JPS6361178B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6361178B2 JPS6361178B2 JP8847480A JP8847480A JPS6361178B2 JP S6361178 B2 JPS6361178 B2 JP S6361178B2 JP 8847480 A JP8847480 A JP 8847480A JP 8847480 A JP8847480 A JP 8847480A JP S6361178 B2 JPS6361178 B2 JP S6361178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- warp
- yarn
- leno
- weft
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 33
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 33
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 22
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 22
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 10
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229920002681 hypalon Polymers 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は樹脂被覆層を有する繊維シートに関す
るものであり、更に詳しく述べるならば引裂の拡
大防止性のすぐれた樹脂被覆シートに関するもの
である。
るものであり、更に詳しく述べるならば引裂の拡
大防止性のすぐれた樹脂被覆シートに関するもの
である。
従来からトラツク幌、テント、および各種樹脂
被覆用布帛として、帆布等の織物からなる基布
と、その片面、又は両面に防止剤層又は、防水性
合成樹脂、又はゴムなどの有機重合体材料の被覆
層を有する複合布帛が用いられている。特に合成
重合体よりなるマルチフイラメントヤーンを用い
た基布と、有機重合体材料被覆層とからなる複合
布帛には、軽量、安価でありかつ、引張強度がす
ぐれているなどの長所が認められている。しかし
ながら、上記のような従来のマルチフイラメント
複合布帛においては、基布内糸条の変位の自由度
が、被覆層によつて制約されており、このため布
帛に局部的に大きな引裂力が作用した場合、これ
に対する抵抗力が比較的小さいという欠点があ
る。
被覆用布帛として、帆布等の織物からなる基布
と、その片面、又は両面に防止剤層又は、防水性
合成樹脂、又はゴムなどの有機重合体材料の被覆
層を有する複合布帛が用いられている。特に合成
重合体よりなるマルチフイラメントヤーンを用い
た基布と、有機重合体材料被覆層とからなる複合
布帛には、軽量、安価でありかつ、引張強度がす
ぐれているなどの長所が認められている。しかし
ながら、上記のような従来のマルチフイラメント
複合布帛においては、基布内糸条の変位の自由度
が、被覆層によつて制約されており、このため布
帛に局部的に大きな引裂力が作用した場合、これ
に対する抵抗力が比較的小さいという欠点があ
る。
マルチフイラメント複合布帛の引裂強度を増進
する試みとしては、例えば、実開昭48−29183号、
同48−9886号において、基布組織内に直径の大き
な糸条を間隔をおいて織り込むことが提案されて
いる。しかし、このような大直径糸条も、引裂防
止には十分な効果をあげることはできないばかり
でなく、却つて、布帛表面に凸部を形成し、この
部分の被覆層がはがれたり摩耗したりするなどの
欠点を生ずる。
する試みとしては、例えば、実開昭48−29183号、
同48−9886号において、基布組織内に直径の大き
な糸条を間隔をおいて織り込むことが提案されて
いる。しかし、このような大直径糸条も、引裂防
止には十分な効果をあげることはできないばかり
でなく、却つて、布帛表面に凸部を形成し、この
部分の被覆層がはがれたり摩耗したりするなどの
欠点を生ずる。
本発明の目的は、平坦な表面を有し、しかもす
ぐれた引裂の拡大防止性を有する複合布帛を提供
することにある。
ぐれた引裂の拡大防止性を有する複合布帛を提供
することにある。
本発明の引裂の拡大防止性のすぐれた樹脂被覆
シートは経方向に互に平行に配列された多数の糸
条よりなる経糸層と、緯方向に互に平行に配列さ
れた多数の糸条よりなり、前記経糸層と互に重ね
合わされている緯糸層と、前記経糸と緯糸とにか
らみ、これらをからみ結合しているからみ糸とか
らなり、前記経糸層と緯糸層とのいづれか一層中
の各糸条のまわりにからみ、これを他の層の糸条
に結合しているからみ糸と、上記糸条に隣接する
各糸条のまわりにからみ、それぞれを他の層の糸
条に結合しているからみ糸とが、互に他から独立
している基布と、この基布の少なくとも1表面に
結着された、有機重合体よりなる樹脂被覆層とを
有する樹脂被覆シートにおいて、前記からみ糸が
複数本の成分糸条を組合せたものであり、その1
種の成分糸条が、他の成分糸条よりも、低強力、
高伸度、或は、前記樹脂被覆層に対し低接着性で
あることを特徴とするものである。
シートは経方向に互に平行に配列された多数の糸
条よりなる経糸層と、緯方向に互に平行に配列さ
れた多数の糸条よりなり、前記経糸層と互に重ね
合わされている緯糸層と、前記経糸と緯糸とにか
らみ、これらをからみ結合しているからみ糸とか
らなり、前記経糸層と緯糸層とのいづれか一層中
の各糸条のまわりにからみ、これを他の層の糸条
に結合しているからみ糸と、上記糸条に隣接する
各糸条のまわりにからみ、それぞれを他の層の糸
条に結合しているからみ糸とが、互に他から独立
している基布と、この基布の少なくとも1表面に
結着された、有機重合体よりなる樹脂被覆層とを
有する樹脂被覆シートにおいて、前記からみ糸が
複数本の成分糸条を組合せたものであり、その1
種の成分糸条が、他の成分糸条よりも、低強力、
高伸度、或は、前記樹脂被覆層に対し低接着性で
あることを特徴とするものである。
本発明の樹脂被覆シートにおいてその基布は、
経糸と緯糸とが互に織り合わされた通常の織物で
はなく、経糸方向に互に平行に配列された多数の
経糸よりなる経糸層と、緯方向に互に平行に配列
された多数の緯糸からなり、経糸層と互に重ね合
わされた緯糸層と、経糸と緯糸とにからみ、これ
により両層を1体に結合しているからみ糸とから
なる特殊な布帛である。このような布帛において
は経糸と緯糸とが直接互に織り合わされておら
ず、からみ糸によつてからみ結合されているのみ
であるので経糸、緯糸、からみ糸はそれぞれの変
位の自由度は比較的大きなものであり、従つてこ
のような構成の布帛もそれ自体比較的大きな引裂
強力を有するものである。しかし、このような布
帛を基布として、その片面又は両面に結着されて
樹脂被覆層を形成すると、経糸、緯糸、およびか
らみ糸はそれぞれ樹脂被覆層に接着されるため、
それぞれの変位の自由度が低下し、従つて樹脂被
覆シートの引裂の拡大防止性は不満足なものとな
る。特に従来の上記構成の布帛においては、経
糸、緯糸にからむ各からみ糸はそれぞれ隣接する
からみ糸と互にからみ合つていたので、経糸およ
び緯糸をそれぞれ定位置に保持するには有効であ
つたが、各糸条の変位自由度はそれだけ低いもの
であつた。
経糸と緯糸とが互に織り合わされた通常の織物で
はなく、経糸方向に互に平行に配列された多数の
経糸よりなる経糸層と、緯方向に互に平行に配列
された多数の緯糸からなり、経糸層と互に重ね合
わされた緯糸層と、経糸と緯糸とにからみ、これ
により両層を1体に結合しているからみ糸とから
なる特殊な布帛である。このような布帛において
は経糸と緯糸とが直接互に織り合わされておら
ず、からみ糸によつてからみ結合されているのみ
であるので経糸、緯糸、からみ糸はそれぞれの変
位の自由度は比較的大きなものであり、従つてこ
のような構成の布帛もそれ自体比較的大きな引裂
強力を有するものである。しかし、このような布
帛を基布として、その片面又は両面に結着されて
樹脂被覆層を形成すると、経糸、緯糸、およびか
らみ糸はそれぞれ樹脂被覆層に接着されるため、
それぞれの変位の自由度が低下し、従つて樹脂被
覆シートの引裂の拡大防止性は不満足なものとな
る。特に従来の上記構成の布帛においては、経
糸、緯糸にからむ各からみ糸はそれぞれ隣接する
からみ糸と互にからみ合つていたので、経糸およ
び緯糸をそれぞれ定位置に保持するには有効であ
つたが、各糸条の変位自由度はそれだけ低いもの
であつた。
本発明の樹脂被覆シートにおいては、経糸層と
緯糸層とのいずれか一層中の各糸条のまわりにか
らみ、それを他の層の糸条に結合しているのから
み糸と、上記糸条に隣接する各糸条のまわりにか
らみ、それを他の層の糸条に結合しているからみ
糸とが互に他から独立している。
緯糸層とのいずれか一層中の各糸条のまわりにか
らみ、それを他の層の糸条に結合しているのから
み糸と、上記糸条に隣接する各糸条のまわりにか
らみ、それを他の層の糸条に結合しているからみ
糸とが互に他から独立している。
例えば第1図において経糸層は互に平行な経糸
1a,1b,1c,1d,1e…よりなり、緯糸
層は、互に平行でかつ経糸に直角な緯糸2a,2
b,2c,2d…よりなつている。そして経糸層
は緯糸層上に重ね合わされ、からみ糸3a,3
b,3c,3d,3e…により結合されている。
各経糸、例えば経糸1bのまわりにはからみ糸3
bがからんでいる。からみ糸3bは、経糸1bの
まわりをからみながら、それに直交する緯糸2
a,2b,2c,2d…の各々を経糸1bに結合
している。経糸1bに隣接する経糸1a,1cの
各々のまわりには、からみ糸3aおよび3cがか
らみながら、それぞれ、経糸1a,1cの各々
と、それに直交する緯糸2a,2b,2c,2d
…に各々とを結合している。しかしながらからみ
糸3a,3b,3cは、それぞれ他から独立であ
つて、互にからみ合うことはない。従つて、例え
ば経糸1aとからみ糸3aとは1体となつて、隣
接する経糸1bとからみ糸3bとの組合せ、およ
び経糸1cとからみ糸3cとの組合せから独立
し、互に他を拘束することがない。従つて各経糸
とからみ糸との組合せは、緯糸に沿つてかなり自
由に変位することができる。
1a,1b,1c,1d,1e…よりなり、緯糸
層は、互に平行でかつ経糸に直角な緯糸2a,2
b,2c,2d…よりなつている。そして経糸層
は緯糸層上に重ね合わされ、からみ糸3a,3
b,3c,3d,3e…により結合されている。
各経糸、例えば経糸1bのまわりにはからみ糸3
bがからんでいる。からみ糸3bは、経糸1bの
まわりをからみながら、それに直交する緯糸2
a,2b,2c,2d…の各々を経糸1bに結合
している。経糸1bに隣接する経糸1a,1cの
各々のまわりには、からみ糸3aおよび3cがか
らみながら、それぞれ、経糸1a,1cの各々
と、それに直交する緯糸2a,2b,2c,2d
…に各々とを結合している。しかしながらからみ
糸3a,3b,3cは、それぞれ他から独立であ
つて、互にからみ合うことはない。従つて、例え
ば経糸1aとからみ糸3aとは1体となつて、隣
接する経糸1bとからみ糸3bとの組合せ、およ
び経糸1cとからみ糸3cとの組合せから独立
し、互に他を拘束することがない。従つて各経糸
とからみ糸との組合せは、緯糸に沿つてかなり自
由に変位することができる。
上記のような構成を有する布帛を基布とする樹
脂被覆シートにおいては、それに局部的に引裂力
が作用すると、からみ糸とそれに組合わされた糸
条は、1本になつて他の層の糸条に沿つて変位
し、引裂力を分散・吸収し引裂の拡大を防止する
ことができる。
脂被覆シートにおいては、それに局部的に引裂力
が作用すると、からみ糸とそれに組合わされた糸
条は、1本になつて他の層の糸条に沿つて変位
し、引裂力を分散・吸収し引裂の拡大を防止する
ことができる。
第2図、および第3図は、それぞれからみ糸の
他のからみ方式を示したものである。
他のからみ方式を示したものである。
第1〜3図においては、各経糸のまわりに1本
のからみ糸がからんでいるが、これらのからみ糸
は2本以上の成分糸条からなり、それぞれが各経
糸のまわりにからんでいる。また経糸の代りに緯
糸のまわりにからみ糸がからんでいてもよい。
のからみ糸がからんでいるが、これらのからみ糸
は2本以上の成分糸条からなり、それぞれが各経
糸のまわりにからんでいる。また経糸の代りに緯
糸のまわりにからみ糸がからんでいてもよい。
各糸条にからむからみ糸はすべて異なつた性状
の成分糸条を複数組み合せたものであつてその1
種の成分糸条が他の成分糸条よりも低強力又は高
伸度或は、樹脂層に対し低接着性のものである。
の成分糸条を複数組み合せたものであつてその1
種の成分糸条が他の成分糸条よりも低強力又は高
伸度或は、樹脂層に対し低接着性のものである。
これらからみ糸成分糸条の性状を変化させるこ
とにより からみ糸の一部が地糸の分断前に切れて引裂
の衝撃を緩和する。
とにより からみ糸の一部が地糸の分断前に切れて引裂
の衝撃を緩和する。
からみ糸の一部が、地糸が分断しても残り、
引裂の衝撃を緩和する。
引裂の衝撃を緩和する。
又、の性状の組合せにより、引裂の衝撃
を緩和する。
を緩和する。
などの効果を発揮する。
本発明シートにおいて基布の経糸、および緯糸
は合成繊維又は天然繊維のいづれからなるもので
あつてもよく、紡績糸又はマルチフイラメントヤ
ーンのいづれであつてもよいが、ポリエステル、
ビニロン、ナイロン繊維などからなることが好ま
しく、特にポリエステルマルチフイラメントヤー
ンであることが好ましい。
は合成繊維又は天然繊維のいづれからなるもので
あつてもよく、紡績糸又はマルチフイラメントヤ
ーンのいづれであつてもよいが、ポリエステル、
ビニロン、ナイロン繊維などからなることが好ま
しく、特にポリエステルマルチフイラメントヤー
ンであることが好ましい。
からみ糸としては、綿紡績糸、レーヨンマルチ
フイラメントヤーン、ポリエステルマルチフイラ
メントヤーン、ナイロンマルチフイラメントヤー
ンなどが好ましく特に2〜10g/dの引張強度、
10〜50%の切断伸度を有するものであることが好
ましい。
フイラメントヤーン、ポリエステルマルチフイラ
メントヤーン、ナイロンマルチフイラメントヤー
ンなどが好ましく特に2〜10g/dの引張強度、
10〜50%の切断伸度を有するものであることが好
ましい。
本発明の樹脂被覆シートにおいて樹脂被覆層を
形成する有機重合体としては、天然ゴム、合成ゴ
ム(ネオプレン、ハイパロン等)、ポリ塩化ビニ
ル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩ビ−酢ビ
共重合体、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂など
を用いることができる。重合体材料は、前記のよ
うな重合体の他に、所要の顔料、充填剤、可塑
剤、安定剤などの添加物を含んでいてもよい。
形成する有機重合体としては、天然ゴム、合成ゴ
ム(ネオプレン、ハイパロン等)、ポリ塩化ビニ
ル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩ビ−酢ビ
共重合体、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂など
を用いることができる。重合体材料は、前記のよ
うな重合体の他に、所要の顔料、充填剤、可塑
剤、安定剤などの添加物を含んでいてもよい。
被覆層の形成は既知のいずれの方法で行われて
もよく、重合体材料を含むペースト又は液状物を
含浸、コーテイング、トツピング、スプレーなど
の方法により基布表面に附与し、固化させる方
法、或は、上記重合体材料よりなるフイルムを基
布表面に接着又は融着させる方法などを用いるこ
とができる。
もよく、重合体材料を含むペースト又は液状物を
含浸、コーテイング、トツピング、スプレーなど
の方法により基布表面に附与し、固化させる方
法、或は、上記重合体材料よりなるフイルムを基
布表面に接着又は融着させる方法などを用いるこ
とができる。
第1〜3図は、それぞれ、本発明の樹脂被覆シ
ートの基布として用いられる布帛の組織の一例を
示す説明図である。 1a〜1e……経糸、2a〜2f……緯糸、3
a〜3e……からみ糸。
ートの基布として用いられる布帛の組織の一例を
示す説明図である。 1a〜1e……経糸、2a〜2f……緯糸、3
a〜3e……からみ糸。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 経方向に互に平行に配列された多数の糸条よ
りなる経糸層と、緯方向に互に平行に配列された
多数の糸条よりなり、前記経糸層と互に重ね合わ
されている緯糸層と、前記経糸と緯糸とにから
み、これらをからみ結合しているからみ糸とから
なり、前記経糸層と緯糸層とのいづれか一層中の
各糸条のまわりにからみ、これを他の層の糸条に
結合しているからみ糸と、上記糸条に隣接する各
糸条のまわりにからみ、それぞれを他の層の糸条
に結合しているからみ糸とが互に他から独立して
いる基布と、この基布の少なくとも1表面に結着
された、有機重合体材料よりなる樹脂被覆層とを
有する樹脂被覆シートにおいて、 前記からみ糸が複数本の成分糸条を組合せたも
のであり、その1種の成分糸条が、他の成分糸条
よりも、低強力、高伸度、或は前記樹脂層に対し
低接着性である、ことを特徴とする、引裂の拡大
防止性のすぐれた樹脂被覆シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8847480A JPS5714032A (en) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | Resin coated sheet having excellent tearing-off resisting force |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8847480A JPS5714032A (en) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | Resin coated sheet having excellent tearing-off resisting force |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5714032A JPS5714032A (en) | 1982-01-25 |
JPS6361178B2 true JPS6361178B2 (ja) | 1988-11-28 |
Family
ID=13943766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8847480A Granted JPS5714032A (en) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | Resin coated sheet having excellent tearing-off resisting force |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5714032A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0217030Y2 (ja) * | 1986-09-04 | 1990-05-11 |
-
1980
- 1980-07-01 JP JP8847480A patent/JPS5714032A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5714032A (en) | 1982-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2697230C (en) | Antislip sheet material having tapes and monofilaments | |
EP0703312B1 (en) | Industrial roofing fabric | |
JP2001506330A (ja) | ビチューメンで結合された複数の層を補強するための繊維製のネット | |
KR19990044512A (ko) | 행낭 또는 의류용 합성 섬유 | |
JPH08244405A (ja) | 衝撃遮断または差し込み継手用のモックレノ織布を有するベルト構造 | |
JPS597821B2 (ja) | 複合布 | |
JP2008500467A (ja) | 織物構造体及びその製造方法 | |
JP2630996B2 (ja) | 土木用網 | |
JPS6361178B2 (ja) | ||
US5733620A (en) | Roof for vehicles, particularly for convertibles | |
JPS5951901B2 (ja) | 引裂強力の大なる樹脂被覆シ−ト | |
JPS593589B2 (ja) | 積層加工布 | |
JPS62250243A (ja) | 通風性シ−ト | |
JPH0136600Y2 (ja) | ||
JPH0118114B2 (ja) | ||
JPH07257260A (ja) | タフテッドカーペット | |
JPH0655071B2 (ja) | 通風性シート補修用テープ | |
JPS623223Y2 (ja) | ||
JPH07120868B2 (ja) | 電気、および電磁波障害防止フレキシブルシート | |
JPS59192559A (ja) | フレキシブルシ−ト | |
JPS60116437A (ja) | 電気および電磁波障害防止フレキシブルシ−ト | |
JPS6319360Y2 (ja) | ||
JPS6149107B2 (ja) | ||
JPS6153471B2 (ja) | ||
JPH0133677Y2 (ja) |