JPS63221094A - Icカ−ドの実装方法 - Google Patents
Icカ−ドの実装方法Info
- Publication number
- JPS63221094A JPS63221094A JP62054377A JP5437787A JPS63221094A JP S63221094 A JPS63221094 A JP S63221094A JP 62054377 A JP62054377 A JP 62054377A JP 5437787 A JP5437787 A JP 5437787A JP S63221094 A JPS63221094 A JP S63221094A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead frame
- wire bonding
- card
- chip
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)発明の分野
この発明は、ICカードにICチップを実装するための
方法に関する。
方法に関する。
(ロ)発明の背景
ICカードにICチップを実装する場合、従来は第4図
に示すように、ワイヤボンディング用電極21と接点端
子22とをポリイミドなどの樹脂ベースフィルム23の
上下に形成し、ボンディングワイヤ24を用いICチッ
プ25をボンディングし、その後樹脂26でワイヤボン
ディング部分を封止し、樹脂ベースフィルム23を挟み
こむ状態で表面カバーシート27、コアシート28、裏
面カバーシート29を圧着している。
に示すように、ワイヤボンディング用電極21と接点端
子22とをポリイミドなどの樹脂ベースフィルム23の
上下に形成し、ボンディングワイヤ24を用いICチッ
プ25をボンディングし、その後樹脂26でワイヤボン
ディング部分を封止し、樹脂ベースフィルム23を挟み
こむ状態で表面カバーシート27、コアシート28、裏
面カバーシート29を圧着している。
従って、ワイヤボンディング用電極21と接点端子22
とを樹脂ベースフィルム23の上下面に形成するから、
この基板の形態は両面基板となり、ワイヤボンディング
の際、樹脂ベースフィルム23が超音波エネルギを吸収
したり、熱伝導が悪くなって、ワイヤボンディング部分
の不良が発生し、その結果ワイヤボンディングの信頼性
が損われ、また歩留りの悪化が発生する問題点があった
。
とを樹脂ベースフィルム23の上下面に形成するから、
この基板の形態は両面基板となり、ワイヤボンディング
の際、樹脂ベースフィルム23が超音波エネルギを吸収
したり、熱伝導が悪くなって、ワイヤボンディング部分
の不良が発生し、その結果ワイヤボンディングの信頼性
が損われ、また歩留りの悪化が発生する問題点があった
。
加えて、上記両面基板を表面カバーシート27、コアシ
ート28で挟みつけた際の樹脂ベースフィルム23との
接着性の問題がある。つまり上記シート27.28が直
接樹脂ベースフィルム23を挟まないので、ワイヤボン
ディング用電極21や接点端子22の導体箔とシート2
7.28の樹脂との接着力が弱く、さらには両面基板の
採用がlCカードのコストアップを招く欠慮があった。
ート28で挟みつけた際の樹脂ベースフィルム23との
接着性の問題がある。つまり上記シート27.28が直
接樹脂ベースフィルム23を挟まないので、ワイヤボン
ディング用電極21や接点端子22の導体箔とシート2
7.28の樹脂との接着力が弱く、さらには両面基板の
採用がlCカードのコストアップを招く欠慮があった。
(ハ)発明の目的
この発明は上記の点に鑑み、ワイヤボンディング用およ
び接点端子形成用の基板としてリードフレームを用いる
ICチップ実装方法の提供を目的とする。
び接点端子形成用の基板としてリードフレームを用いる
ICチップ実装方法の提供を目的とする。
(ニ)発明の構成
この発明は、リードフレーム上にICチップをワイヤボ
ンディングすると共に、このリードフレームに接点端子
を形成し、このリードフレームをカバーシートの間に圧
着するICカードの実装方法のであることを特徴とする
。
ンディングすると共に、このリードフレームに接点端子
を形成し、このリードフレームをカバーシートの間に圧
着するICカードの実装方法のであることを特徴とする
。
(ホ)発明の作用
この発明によれば、ICチップのワイヤボンディング用
および接点端子形成用としてリードフレームを用いるの
で、該リードフレームに対するワイヤボンディング時の
超音波エネルギが樹脂部分に吸収されたり、また熱伝導
の悪化が発生しない。
および接点端子形成用としてリードフレームを用いるの
で、該リードフレームに対するワイヤボンディング時の
超音波エネルギが樹脂部分に吸収されたり、また熱伝導
の悪化が発生しない。
(へ)発明の効果
従って、この発明によれば、ワイヤボンディング部分の
不良が発生せず、信頼性が高まり、歩留りを向上できる
。
不良が発生せず、信頼性が高まり、歩留りを向上できる
。
構成が簡単になり、作業効率が良い。
リードフレームの採用によりICカードを強固なものに
製作できる。
製作できる。
リードフレームの採用により接点端子を厚くできるから
、該接点の摩耗によっても高い信頼性を維持できる、等
の利点を有する。
、該接点の摩耗によっても高い信頼性を維持できる、等
の利点を有する。
(ト)発明の実施例
以下、この発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図はこの発明にかかる実装方法で製作されたICカ
ードの要部断面を示し、金属製リードフレーム1にIC
チップ2がボンディングワイヤ3を用いてボンディング
されている。
ードの要部断面を示し、金属製リードフレーム1にIC
チップ2がボンディングワイヤ3を用いてボンディング
されている。
このリードフレーム1は第2図および第3図に示すよう
に予め所定の形状にフォーミングされており、耳部4を
用いて多数個連結され、ワイヤボンディングがこれら多
数個のリードフレーム1に連続的もしくは同時的に行な
えるようにしている。
に予め所定の形状にフォーミングされており、耳部4を
用いて多数個連結され、ワイヤボンディングがこれら多
数個のリードフレーム1に連続的もしくは同時的に行な
えるようにしている。
上記した所定の形状とは第2図から明らかなようにIC
チップ2のボンディング部1aとその上面に形成された
ワイヤボンディング用電極5が水平なフレームとして存
し、その両側から斜め上方へ脚部フレーム1bが延び、
その上端を台形状に折曲して上面に接点端子6を形成し
たものである。
チップ2のボンディング部1aとその上面に形成された
ワイヤボンディング用電極5が水平なフレームとして存
し、その両側から斜め上方へ脚部フレーム1bが延び、
その上端を台形状に折曲して上面に接点端子6を形成し
たものである。
しかし、このリードフレーム1のフォーミング1はIC
チップ2のワイヤボンディング後に施こすものとしても
良い。
チップ2のワイヤボンディング後に施こすものとしても
良い。
上記リードフレーム1のフォーミング、および該リード
フレーム1にボンディングワイヤ3を用いてICチップ
2をワイヤボンディング後に、第3図の破線7で囲む部
分に樹脂8をエールドし、ICチップ2のワイヤボンデ
ィング部分を封止してICモジュールを製作し、次に切
断ライン9に従って該ICモジュールを耳部4から切り
離なす。
フレーム1にボンディングワイヤ3を用いてICチップ
2をワイヤボンディング後に、第3図の破線7で囲む部
分に樹脂8をエールドし、ICチップ2のワイヤボンデ
ィング部分を封止してICモジュールを製作し、次に切
断ライン9に従って該ICモジュールを耳部4から切り
離なす。
そして第1図のようにカバーシート10.11間に挟ん
で圧着する。
で圧着する。
このような実装方法によれば、ワイヤボンディング用電
極5と接点端子6が共に金°属体であるリードフレーム
1上に形成され、樹脂層が存在しなくなるので、ワイヤ
ボンディング時に超音波エネルギが吸収されたり、熱伝
導が悪化することがなく、正確にワイヤボンディングを
施こすことがでせきる結果、高い信頼性が得られ、ボン
ディング不良によるICカードの歩留りの低下をなくす
ることができる。
極5と接点端子6が共に金°属体であるリードフレーム
1上に形成され、樹脂層が存在しなくなるので、ワイヤ
ボンディング時に超音波エネルギが吸収されたり、熱伝
導が悪化することがなく、正確にワイヤボンディングを
施こすことがでせきる結果、高い信頼性が得られ、ボン
ディング不良によるICカードの歩留りの低下をなくす
ることができる。
リードフレーム1の採用により両面基板が必要とされず
、また従来の表面カバーシート、コアシート、裏面カバ
ーシートの如き多層シート構成が不要となるので、構造
が簡単で、ICカード製造効率が良く、しかも安価に製
作できる。また、リードフレーム1が補強メンバーとし
て機能するから強度アップできる。
、また従来の表面カバーシート、コアシート、裏面カバ
ーシートの如き多層シート構成が不要となるので、構造
が簡単で、ICカード製造効率が良く、しかも安価に製
作できる。また、リードフレーム1が補強メンバーとし
て機能するから強度アップできる。
ざらに、リードフレーム1の肉厚選択により接点端子6
を厚くでき、接点寿命および信頼性が長く維持される。
を厚くでき、接点寿命および信頼性が長く維持される。
図面はこの発明の一実施例を示し、
第1図はこの発明にかかる実装方法で得られた■Cカー
ドの要部断面図、 第2図はリードフレーム部分の取出し図、第3図はリー
ドフレーム部分の平面図、第4図は従来方法で得られた
ICカードの要部断面図である。 1・・・リードフレーム 2・・・ICチップ3・・
・ボンディングワイA7 5・・・ワイヤボンディング用電極 6・・・接点端子 10.11・・・カバーシート 第1図
ドの要部断面図、 第2図はリードフレーム部分の取出し図、第3図はリー
ドフレーム部分の平面図、第4図は従来方法で得られた
ICカードの要部断面図である。 1・・・リードフレーム 2・・・ICチップ3・・
・ボンディングワイA7 5・・・ワイヤボンディング用電極 6・・・接点端子 10.11・・・カバーシート 第1図
Claims (1)
- 1.ICカードにICチップを実装するにあたり、 リードフレーム上にICチツプをワイヤボ ンディングすると共に、このリードフレー ムに接点端子を形成し、このリードフレー ムをカバーシートの間に圧着する ICカードの実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62054377A JPS63221094A (ja) | 1987-03-09 | 1987-03-09 | Icカ−ドの実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62054377A JPS63221094A (ja) | 1987-03-09 | 1987-03-09 | Icカ−ドの実装方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63221094A true JPS63221094A (ja) | 1988-09-14 |
Family
ID=12968986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62054377A Pending JPS63221094A (ja) | 1987-03-09 | 1987-03-09 | Icカ−ドの実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63221094A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02261696A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-24 | Toppan Printing Co Ltd | Icモジュール |
JPH0351196A (ja) * | 1989-07-19 | 1991-03-05 | Ibiden Co Ltd | Icカード |
-
1987
- 1987-03-09 JP JP62054377A patent/JPS63221094A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02261696A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-24 | Toppan Printing Co Ltd | Icモジュール |
JPH0351196A (ja) * | 1989-07-19 | 1991-03-05 | Ibiden Co Ltd | Icカード |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3007023B2 (ja) | 半導体集積回路およびその製造方法 | |
KR100445073B1 (ko) | 듀얼 다이 패키지 | |
JPH11219420A (ja) | Icカードモジュール、icカード及びそれらの製造方法 | |
US4889980A (en) | Electronic memory card and method of manufacturing same | |
JPH03112688A (ja) | Icカード | |
JP3417095B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS63221094A (ja) | Icカ−ドの実装方法 | |
JPH09148378A (ja) | Icカード用icモジュールとその製造方法および当該icモジュールを使用したicカード | |
JPH06140554A (ja) | 電子部品の引出しリードおよびその接合法 | |
JPH0969618A (ja) | Ccd固体撮像素子パッケージ及びその封止方法 | |
JPS63221093A (ja) | Icカ−ドの実装方法 | |
JP2934119B2 (ja) | 半導体装置、積層体及びモジュール構造体 | |
JP3288973B2 (ja) | 半導体装置、積層体及びモジュール構造体 | |
JPH0746978Y2 (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JP2595908B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0143872Y2 (ja) | ||
JP2563507Y2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2521693B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JPS63227394A (ja) | Icモジユ−ルおよびその組立方法 | |
JPH0661379A (ja) | 半導体装置 | |
JPH1168010A (ja) | 絶縁物封止型電子装置及びその製造方法 | |
JPH03276737A (ja) | 半導体装置 | |
JPS60121732A (ja) | 半導体装置 | |
JPH10229160A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02296345A (ja) | 半導体装置 |