[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS63210181A - 水性インキ - Google Patents

水性インキ

Info

Publication number
JPS63210181A
JPS63210181A JP62043815A JP4381587A JPS63210181A JP S63210181 A JPS63210181 A JP S63210181A JP 62043815 A JP62043815 A JP 62043815A JP 4381587 A JP4381587 A JP 4381587A JP S63210181 A JPS63210181 A JP S63210181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ink
salt
black
blue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62043815A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Arisawa
有沢 克二
Ikuo Takagishi
郁夫 高岸
Katsuhiko Kawabata
克彦 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP62043815A priority Critical patent/JPS63210181A/ja
Publication of JPS63210181A publication Critical patent/JPS63210181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐乾燥性に優れた水性インキに関するものであ
る。
(従来の技術及びその問題点) 従来より例えば筆記具、具体的には繊維、フェルト、モ
ノフィラメント使用のペン先付筆記具、水性ボールペン
、万年筆等の毛細管型暗記具において、その保存中又は
キャップを筆記具本体からはずし、ペン先が大気中に長
時間露出されていてもペン先のインキ流通路を詰らせる
ことなく、常にインキが円滑に流出し、筆記を極めて円
滑に行なわしめることができるような水性インキが要望
されていた。
その要望に応えるべくエチレングリコール。
プロピレングリコール等のグリコール系溶剤。
エチレングリコールモノメチルエーテル等のグリコール
エーテル系溶剤、エチレンクリコールモノメチルエーテ
ルアセテート等のグリコールエーテルエステル系溶剤、
トリエタノールアミン等のアミン系溶剤、ホルムアミド
等のアミド系溶剤等の水溶性有機溶剤、又は塩化リチウ
ム等の吸湿性無機化合物等を水性インキに包含させ、耐
乾燥性を向上せしめんとした水性インキが知られている
が、耐乾燥性を十分に満足するものが得られなかった。
その理由としては、グリコール系溶剤は一般に高粘度、
高沸点を有するため多量に使用するインキの粘度が上昇
し。
低粘度を要求される筆記具に使用した場合インキの流出
が阻害され、インキ切れの原因になシ。
又、筆跡が乾燥しにりく、使用量にも限度があり耐乾燥
性を十分に満たすだけの量を添加することができない。
グリコールエーテル系溶剤及びグリコールエーテルエス
テル系溶剤は、一般に表面張力が低いため筆跡が滲み易
く1紙の裏面にまでインキが浸透したり或いは表面にて
滲んで明瞭な筆跡が得られないこと、臭気が強いことな
どの欠点があり、前記同様に耐乾燥性を十分に満たすだ
けの量を添加することができない。
アミン系溶剤はアミン特有の不快臭があるため、耐乾燥
性を満たすだけの量を添加することができない。
アミド系溶剤は加水分解が著しく、pHが低下するだめ
たとえばpH依存性が強い染料を用いた水性インキには
使用できない。更には金属に対する腐食性が強いため、
使用できる筆記具材料に自ずと制限があるという欠点が
ある。
塩化リチウムや塩化カルシウム等の吸湿性無機化合物は
染料と反応して塩を形成し、染料の溶解度を低下させる
ため染料を着色剤として用いる高濃度のインキを調整し
難く、かつ耐乾燥性を十分に満たすだけの量を添加する
ことができない。
(問題点を解決する為の手段) 本発明者等は叙上せる従来の問題点を解消すべく種々研
究を重ねた結果、水性インキにある種の物質を包含せし
めた場合、耐乾燥性が良好とを見い出し本発明を完成し
たものである。
即ち2本発明は、水と2着色剤と、酸性ムコ多糖類及び
/又はその塩とから少なくともなる水性インキを要旨と
するものである。
以下2本発明の詳細な説明する。
本発明の骨子である酸性ムコ多糖類は保湿剤(耐乾燥剤
)として用いるものであり、具体的にはヒアルロン酸、
又はそのアルカリ金属塩。
中 アンモニウム塩、アミ塩や、フンドロイチン硫酸のアル
カリ金属塩、アンモニウム塩、アミン塩等が好ましく用
いられ、その使用量はインキ全量に対し0.01〜0.
20重量%が好ましい。
着色剤としては、従来水性インキに用いられている染顔
料共特に限定なく使用可能であるが。
その具体例を挙げると、染料としてはシャツぐノールフ
ァストブラックDコンク(C,1,ダイレクトブラック
17)、ウォーターブラック100L(同19)、ウォ
ーターブラックL−200(同19)、ダイレクトファ
ストブラックB(同22)、ダイレクトファストブラッ
クAB(同32)、ダイレクトディープブラックEX(
同38)、ダイレクトディープブラックXA(同38類
似品)、ダイレクトファストブラックコンク(同51)
、カヤラススプラグレイVGN(同71)、カヤクダイ
レクトブリリアントエローG(C,1,ダイレクトエロ
ー4)、ダイレクトファストエロー5GL (同26)
アイゼンプリムラエローGCLH(同44)、グイレク
トファストエoLl’j(同50)、アイゼンダイレク
トファストレッドF H(C,1,ダイレクトレッド1
)、ニッポンファストスカーレソトGSX(同4 )、
ダイレクトファストエローレツト4BS(同23)、ア
イゼンダイレクトローデュリンBH(同31)、ダイレ
フトスカーレットB(同37)、カヤクダイレクトスカ
ーレット3B(同39)、アイゼンプリムラピンク2B
LH(同75)、スミライトレッドF3B(同80)、
アイゼンプリムラレッド4BH≠ (四81)、カヤラススプラグレイB L(同83)。
カヤラスライトレンドF5G(同225)、カダイレク
トスカイブルー5B(同15)、スミライトスブラブル
ーBRRコンク(同71 )。
グイボーゲンターフイズプルーS(四86)。
ウォーターブルー+3(四86)、カヤラスタ6一 −コイズブルーGL(同86)、カヤラススブラブルー
FF2GL(同106)、カヤラススブラブルーFFR
L(同108)、カヤラススプラターコイズブルーFB
L(同199)などの直接染料や、アシッドプルーブラ
ックl0B(C,1,アシッドブラック1)、ニグロシ
ン(同2)、スミノールミリングブラック8BX(同2
4)、カヤノールミリングブラック■LG(同26 )
 、スミノールファストブラックBRコンク(同31)
、  ミツイナイロンブラックGL(同52)、アイゼ
ンオパールブラックWHエクストラコンク(同52)、
スミランプラックWA(同52)、ラニルブラックBG
エクストラコンク(同107 )、カヤノールミリング
ブラックTLB (同109)、スミノールミリングブ
ラックB(同109)、カヤノールミリングブラックT
LR(同110)、アイゼンオパールブラックニューフ
ンク(同119)、ウォーターブラック187−L(同
154 )、カヤクアシッドブリリアントフラビンFF
(C,I。
アシッドエロー7:1)、カヤシルエローGG(同17
)、キシレンライトエロー2G140%(同17)#ス
ミノールミリングエローNR(同19)、ダイワタ−ド
ラジン(同23)。
カヤフタ−トラジン(同23)、スミノールファストエ
ローR(同25)、  ダイアジッドライトエロー2G
P(同29)、スミノールミリングエロー0 (同38
 )、スミノールミリングエローMR(同42)、ウォ
ーターエロー≠6(同42)、カヤノールエローN F
 C(同49)。
スミノールミリングエロー3G C同72 )、 スミ
ノールファストエロー〇(同61)、スミノールミリン
グエローG(同78)、カヤノールエローN5G(同1
10’)、スミノールミリングエ0−4G200%(同
141)、カヤノールエローNG(同135)、カヤノ
ールミリンストスカーレットA(C,1,アシッドレッ
ド8)。
カヤクシルクスカーレット(同9)、ソーラールピンエ
クストラ(同14)、  グイワニューコクシン(同1
8)、アイゼンボンソーRH(同26)、ダイワ赤色2
号(同27)、スミノールレベリングブリリアントレッ
ド83B(同35)、カヤシルルビノール3GS(同3
7)。
アイゼンエリスルシン(同51)、カヤクアシッドロー
ダミンFB(同52)、スミノールレベリングルビノー
ル3GP(同57)、ダイアジッドアリザリンルビノー
ルF 3G200%(同82)、アイゼンエオシンGH
(同87)ウォーターピンク+2(同92)、アイゼン
アシッドフロキシンPB(同92)、  ローズベンガ
ル(同94 )、カヤノールミリンゲスカーレットFG
W(同111)、カヤノールミリングルピン3BW(同
129)、スミノールミリングブリリアントレッド3B
Nコンク(同131 )。
スミノールミリングブリリアントレッドBS(同138
)、アイゼンオパールピンクBH(同186)、スミノ
ールミリングブリリアン゛トレッドBコンク(同249
)、カヤクアシツドブリリアントレッド3BL(同25
4)、カヤクアシッドブリリアントレッドBL(同26
5)。
カヤノールミリングレッドGW(同276)。
ミツイアジッドバイオレット6BN(C,1,アシッド
バイオレット15)、  ミツイアシツドノ(イオレソ
トBN(同17 )、スミトモパテントピュアブルーV
X(C,1,アシッドブルー1)、ウォーターブルー≠
106(同1)、パテントブルーAF(同7)、ウォー
ターブルー≠9(同9)、ダイワ青色1号(同9)、ス
ブラノールブルーB(同15)、オリエントソルブルブ
ルー0BC(同22)、スミノールレベリングブルー4
GL(同23)、  ミツイナイロンファストブルー〇
(同25)、カヤシルブルーAGG(同40)、カヤシ
ルブルーBR(同41)。
ミツイアリザリンサフイロールSE(同43)。
スミノールレベリングスカイブルーRエクストラコンク
(同62)、  ミツイナイロンファストスカイブルー
B(同78)、スミトモブリリアントインドシアニン6
 B h / c (同83)、サンドランシアニンN
−6B350%(同90 )。
ウォーターブルー≠115(同9o)、オリエントソル
ブルブルー〇BB (同93)、スミトモブリリアント
ブルー5G(同103)、カヤノールミリングウルトラ
スカイSE(同112)。
カヤノールミリングシアニン5R(l司113 )。
アイゼンオパールブルー2GLH(同158 )。
ダイワギニアグリーンB (C,1,アシツードグリー
ン5)、アシッドブリリアントミリンググリーンB(同
9)、ダイワグリーン−#−7O(同16)。
カヤノールシアニングリーンG(同25 )、スミノー
ルミリンググリーンG(同27)などの酸性染料、ビク
トリアブルーFB(C,1,44045)。
メチルバイオレットF N (C,1,42535) 
、  ローダミンF 4 G (C,I、45160 
)などの塩基性染料があり、顔料としては、アゾ系顔料
、縮合ポリアゾ系顔料、フタロシアニン系顔料、キナク
リドン系顔料、アンスラキノン系顔料2.ジオキサジン
系顔料、インジゴ系顔料、チオインジゴ、等の無機顔料
及び螢光顔料等が挙げられる。
ニラ  前記した着色剤は単独或は他との組み合せによ
り使用でき、その使用量は色調等によっても異なるが、
インキ全量に対し0.5〜15重量%が好ましい。
ここで1着色剤として顔料を用いた場合は。
分散剤を併用することが好ましいが2分散剤としては、
従来一般に用いられている水溶性若しくは水可溶性樹脂
や、アニオン系若しくはノニオン系の界面活性剤等の顔
料の分散剤として用いられているものが限定なく使用で
きる。
尚、上記必須成分以外に1例えば特に染料を着色剤とし
て用いた水性インキにおいては、染料の可溶化助剤とし
て、又顔料を用いた場合は凍結防止剤として水溶性有機
溶剤を使用することも可能であり、具体的には、エチレ
ングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレング
リコール、プロピレングリコール、13ブチレングリフ
ール、チオジグリコール、エチレングリコールモノメチ
ルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、
エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリ
コールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリ
コールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノ
エチルエーテル、ホルムアミド、ソルビット、ソルビタ
ン、アセチン、グリセリン等があシ、これらを適宜選択
して使用することができ、使用量はインキ全量に対し、
1〜40重量%が好ましい。
更にインキにぬれの作用を付加し、筆記中でのインキ流
出をよりスムースにしたい場合(但し9例えばペン先に
おける空隙率が大きい場合はインキの出過ぎ現象が生ず
る)、各種のアニオン又はノニオン界面活性剤の如き浸
透剤をインキ全量に対し、5重量%以下、又、カビの発
生によるインキ流出阻害を防止するためにデヒドロ酢酸
ナトリウム、1.2−ベンゾチアゾリン−3−オン、安
息香酸す) IJウム等の如き防腐防カビ剤を適宜少量
加えることもできる。その他尿素及びその誘導体などの
従来用いられてい世した場合、金属の腐蝕防止のために
、ベンゾトリアゾール、エチレンジアミン四酢酸塩等の
防蝕剤も適宜添加することもできる。
インキは、上述したインキ成分を使用対象物の機能及び
必要特性等に応じ適宜選択し、染料インキの場合は、混
合溶解する簡単な操作で製造し得るが、適度の加熱攪拌
によってよシ容易にインキを作ることができ、顔料イン
キの場合は、ボールミル、ホモミキサー、サンドミル。
−14〜 スピードラインミル、ロールミル等の従来より公知の分
散機により混合摩砕することにより作ることができる。
(作用) 本発明に係る水性インキが何故耐乾燥性に優れているの
かは定かではないが、前記酸性ムコ多糖類及び/又はそ
の塩の有する優れた保湿性に起因していると思われる。
(実施例) 以下2本発明を実施例によって詳細に説明するが、単に
「部」とあるものは「重量部−]を表わす。
実施例1 水                        
 4465部エチレングリコール       150
 部ウォーターブラック100L(CLダイレクトブラ
ック19020%水溶液、オリエント化学工業■製) 
           350 部ヒアルロン酸ナトリ
ウム      0.05部安息香酸ナトリウム(防カ
ビ剤)0.2  部ノイゲンP(ノニオン活性剤。
第一工業製薬■製)0.1  部 尿素               5 部上記各成分
を混合し、40〜50℃に加温し1時間攪拌した後、P
遇することにより黒色インキを得た。
比較例1 実施例1のヒアルロン酸ナトリウムを除き。
その量だけ水を加えた以外は実施例1と同様になして黒
色インキを得た。
実施例2 水                        
 76.72部レッド87.保土谷化学工業■製)8.
0  部コンドロイチン硫酸アンモニウム    0.
08部ノイゲンP            O21部ブ
ロクセルGXL(1,2−ベンゾチアゾリン−3−オン
、1.C,1,社製)0.1  部上記各成分を実施例
1と同様になして赤色インキを得た。
比較例2 実施例2のフンドロイチン硫酸アンモニウムを除き、そ
の量だけ水を加えた以外は実施例2と同様にして赤色イ
ンキを得た。
実施例3 水                        
 70.88部ジエチレングリコール七ツメチルエーテ
ル18.0 部フタロシアニンブルー(C1,7416
0)   7.0  部ヒアルロン酸        
   0.02部ジョンクリル62 (メチルスチレン−アクリル酸共重合物アンモニウム塩
の34%水溶液。
ジョンソン■製)         41 部上記各成
分を、ボールミル中で24時間混合1分散処理を行なっ
た後、F遇することにより青色インキを得た。
Sノ 、実施例4 実施例3のヒアルロン酸を0.005部とし。
減量した量だけ水を加えた以外は実施例3と同様になし
て青色インキを得た。
実施例5 水                        
  78.05部エチレングリコール       1
30 部カーボンブラック         8.0 
 部コンドロイチン硫酸ナトリウム     0,15
部デモールN(ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物
のす) IJウム塩、花王石鹸■製)0.8  部上記
各成分をサンドミルにて1時間分散処理した後、濾過し
黒色インキを得た。
実施例6 実施例5のコンドロイチン硫酸ナトリウムを0.30部
とし、増加した量だけ水を減少させた以外は実施例5と
同様になして黒色インキを得以上、実施例1〜6.比較
例1,2で得られたインキを市販のサインペンと同様の
筆記具に充填し、キャップをはずして大気中に放置し。
24時間まで1時間ごとに、その後は1日ごとに筆記用
紙A (JIS P3201)に手書きにて筆記し、カ
スレが生じるまでの時間を測定した。
その結果を表−1に示す。
表−1 以上の如く1本発明の水性インキは耐乾燥性に優れたも
のである。尚1本発明の水性インキは、筆記具用として
説明を行につだが、他の用途2例えば、スタンプインキ
、印刷インキ、記より容易に応用し得、その耐乾燥性の
優秀性の故に極めて好適なものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水と、着色剤と、酸性ムコ多糖類及び/又はその塩とか
    ら少なくともなる水性インキ。
JP62043815A 1987-02-26 1987-02-26 水性インキ Pending JPS63210181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043815A JPS63210181A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 水性インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043815A JPS63210181A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 水性インキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63210181A true JPS63210181A (ja) 1988-08-31

Family

ID=12674239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043815A Pending JPS63210181A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 水性インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63210181A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2675164A1 (fr) * 1991-04-09 1992-10-16 Marian Dorel Procede de preparation de compositions d'ennoblissement de textile et compositions d'ennoblissement obtenues.
US5413218A (en) * 1992-08-14 1995-05-09 Sony Corporation Cassette for accommodating a recording medium
WO2011114689A1 (ja) 2010-03-15 2011-09-22 大正製薬株式会社 顔料組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2675164A1 (fr) * 1991-04-09 1992-10-16 Marian Dorel Procede de preparation de compositions d'ennoblissement de textile et compositions d'ennoblissement obtenues.
US5413218A (en) * 1992-08-14 1995-05-09 Sony Corporation Cassette for accommodating a recording medium
WO2011114689A1 (ja) 2010-03-15 2011-09-22 大正製薬株式会社 顔料組成物
CN102791805A (zh) * 2010-03-15 2012-11-21 大正制药株式会社 颜料组合物
US8894763B2 (en) 2010-03-15 2014-11-25 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd Pigment composition
JP5825253B2 (ja) * 2010-03-15 2015-12-02 大正製薬株式会社 インクジェット用インク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000104003A (ja) ボールペン用水性インキ
JP3273380B2 (ja) 液状組成物
JP4270609B2 (ja) 水性インキ組成物
JPS63210181A (ja) 水性インキ
JP3305809B2 (ja) 水性ボールペン用インキ組成物
JPH03277671A (ja) 水性インキ組成物
JP3051101U (ja) 二重発色水性インキを充填したボールペン
JPH04139272A (ja) 水性顔料インキ組成物
KR20010101003A (ko) 필기구용 수성 잉크 조성물
JP2946747B2 (ja) 水性インキ組成物
JPH0559316A (ja) 水性インキ組成物
JP3803766B2 (ja) ボールペン用油性インキ組成物
JPH04202270A (ja) 水性インキ組成物
CN1749335B (zh) 书写用具用水性墨水组合物
JPH04106168A (ja) 水性インキ組成物
JPH1036745A (ja) ボールペン用油性インキ組成物
JPH09208872A (ja) 水性インキ組成物
JP3013476B2 (ja) インキ組成物
JPH0571067B2 (ja)
JP2000281957A (ja) ボールペン用水性インキ
JPH0463878A (ja) 水性インキ
JPH05271601A (ja) 水性インキ組成物
JP2004217730A (ja) ボールペン用インキ組成物
JPS6221389B2 (ja)
JP3804287B2 (ja) 筆記具用水性インキ