[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS623453Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623453Y2
JPS623453Y2 JP2366279U JP2366279U JPS623453Y2 JP S623453 Y2 JPS623453 Y2 JP S623453Y2 JP 2366279 U JP2366279 U JP 2366279U JP 2366279 U JP2366279 U JP 2366279U JP S623453 Y2 JPS623453 Y2 JP S623453Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
frame
fixed
soffit
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2366279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123528U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2366279U priority Critical patent/JPS623453Y2/ja
Publication of JPS55123528U publication Critical patent/JPS55123528U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623453Y2 publication Critical patent/JPS623453Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はプレハブ住宅等の家屋の上梁により
外延される先部に鼻隠し板取付け用のフレームを
先端に有するアームの下部に添設する軒天ボード
の付設構造に関する考案であり、特に、軒天ボー
ドの内端側のリム部を建屋側に固設した受金具に
固定すると共にフレームに設けたチヤンネル状化
粧材の内端の上向のフツクに軒天ボード先端に形
成した下向のフツクを係合させて仮付けが確実に
出来るようにし、又、アームとフレームの少くと
もいづれか一方の下部に固設した下向きの支持ブ
ラケツトが軒天ボードの上面に当接されて下方か
らの取付応力、風圧に耐え得るようにした軒天ボ
ード付設構造に係る考案である。
〈従来技術〉 周知の如く、近時家屋には軒先化粧板等の鼻隠
し板が用いられる設計態様が多く、この施工には
建家側から外延するアームを介して該アーム先端
に鼻隠し板を取付けるフレームを設け、フレーム
に軒先化粧板等の鼻隠し板が取付けられるように
されている。
ところで、建家から延出するアームに対してデ
ザイン上、及び、対風雨の点から軒天ボードを下
方より添設する態様がとられるようになつてきて
いる。
〈考案が解決しようとする問題点〉 さりながら、第1図に示す様に軒天ボード1は
可撓性があり、しかも、長尺であるため、又、軽
量であることにより、作業者1人で取付作業を行
うことが原則的に可能であつても、軒天ボード1
の内端2の建屋3側への取付けと鼻隠し板を取付
けるフレーム4への外端5の取付けに際し仮止め
が難い難点があり、更に脱落し易いという不具合
があり、これに対処するには熟練を要するという
不都合があつた。
又、仮止めが成された後に第2図に示す様に軒
天ボード1相互の目地処理に当つてのアングル部
材6へのタツピングスクリユー7,7の取付けに
際し、軒天ボード1の下側からのドリルによる孔
穿けは軒天ボード1が長尺であるため、その可撓
性に妨げられて施工がし難かつたり、不充分であ
つたり、精度不良になる虞があつた。
更に、目地処理が不充分であつたり、処理が出
来ても軒天ボード1の各部では面積が大きく、そ
のため、所謂吹き上げ等の風圧に耐えられず、振
動したり、歪が生じたり、剥離脱落し易くなると
いう不都合もあつた。
この考案の目的は上述した軒天ボード取付けの
問題点を解決すべき技術的課題とし、軒天ボード
の内側端のリム部と外端の下向のフツクを建屋の
受金具と鼻隠し板取付け用のフレームの下部の上
向のフツクとの各々ワンタツチで仮付けし、又、
アームとその先端のフレームの少くともいづれか
一方の下部に軒天ボードに対する支持ブラケツト
を付設して下方からの施工時の押圧力に対向する
ことが出来るようにして建設産業における住宅建
築技術利用分野に益する優れた軒天ボード付設構
造を提供せんとするものである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉 上述目的に沿い先述実用新案登録請求の範囲を
要旨とするこの考案の構成は、前述問題点を解決
するために、軒天ボードをその外側縁の下向のフ
ツクをして建屋から外延するアームの先端に設け
られる鼻隠し板取付け用のフレーム下部に設けた
上向のフツクにワンタツチで係合させると共にそ
の内側端のリム部を建屋側の受金具に係合させて
確実に仮付け、内外方に対するズレを防止すると
共に脱落を防止し、又、本取付けに際してはアー
ムとフレームの少くともいづれか一方の下部に設
けた支持ブラケツトが軒天ボードの上面に当接し
ていることにより上向力を抑えられてビス止め等
の目地処理やブラケツトに対する接合がスムーズ
に行え、更に隈角部に於ては下からの風圧に耐え
ることが出来るようにした技術的手段を講じたも
のである。
〈実施例〉 次に、この考案の1実施例を第3図以下の図面
に基づいて説明すれば以下の通りである。
9はアームであり、両縁を上下にしてその基部
が建屋側10の上梁11に対しそのフランジ12
を介しボルト13,13により固定され、下縁1
4の略中央位置には下端にフランジ15を有する
L型の支持ブラケツト16が予め工場で溶接固定
されている。
そして、上縁17の中程前方には雨樋用のノツ
チ18とその前部に略逆三角形状の溝19を形成
されており、前端は前方下部へ張出し形状に傾斜
されてフランジ20を直角状に側延している。
21はフレームであり、その内面に直角状に縦
桟22を工場で一体溶接され、アーム9のフラン
ジ20に該フレーム21を面当接させてスライド
降下させることにより、縦桟22の下部側面に植
設したフツクピン23が溝19に係合することに
より位置決めされ、係合し、更にアーム9と縦桟
22に予め穿設した孔にボルト24を挿入して締
結することによりアーム9にフレーム21が組付
けられるようにされている。
25は鼻隠し板の軒天化粧板であり、フレーム
21の外側に固設され、その下端には予め内向に
下方傾斜したチヤンネル状化粧材26が適宜に固
設され、その内端には谷状のL型の上向のフツク
27が形成されている。
尚、化粧材26はアーム9に固設しても良い。
28は別の支持ブラケツトであり、断面逆U字
型であり、その基部はフレーム21の下端の内向
フランジ29に溶接して固定されており、その内
端フランジ30は支持ブラケツト16のフランジ
15の下面と同一レベルに形成されており、支持
ブラケツト28,28…は第3,6図に示す様に
フレーム21の長手方向に所定間隔で配列されて
いる。
31は断面J型のチヤンネル状の受金具であ
り、その内面には第4図に示す様に所定間隔でバ
ネクリツプ32が予め溶接固定されており、建屋
10の横梁33にネジ等の適宜手段で固定されて
いる。
そして、34は軒天ボードであり、その外端は
直角に下向に曲折されて下向のフツク35に形成
され、又、内側端にはコの字型に上向きに反転さ
せたリム部36が形成されている。
尚、37は取付け用のタツピングスクリユーで
ある。
上述構成において、建屋10側に対して固設し
たアーム9に対しても前述の如くしてフレーム2
1が取付けされた状態で軒天ボード34を添設す
るに際しては、第5図に示す様にまず、軒天ボー
ド34のユニツトシートをAに示す姿勢で外側の
下向のフツク35をして矢印の様にブラケツト2
8と上向のフツク27との間に下方から挿入し下
向のフツク35を降ろすと、上向のフツク27の
谷構造形状により該下向のフツク35の先端は上
向のフツク27の谷部に自然に座着係合し、前後
移動不能にセツトされる。
その状態で続いて内側をBに示す姿勢のように
軒天ボード34の可撓性を用いてその内外幅を縮
めるように撓ませながら内側端のリム部36を受
金具31とクリツプ32の間に挿入すると、クリ
ツプ32のバネ弾性により軒天ボード34は伸張
して確実に係合しリム部36は受金具31とクリ
ツプ32とに挾持固定される。
そして、軒天ボード34はスプリングバツクに
よりCに示す状態に伸延しその上面は支持ブラケ
ツト16,28のフランジ15,30の下面に当
接する。
この状態で支持ブラケツト16のフランジ15
に対して軒天ボード34の下面から取付孔をドリ
ル穿孔するが、支持ブラケツト16と支持ブラケ
ツト28により上方より押さえられているため、
上方に軒天ボード34が撓むことなく正確、且
つ、スムースに穿孔が行なわれ、その結果、タツ
ピングスクリユー37を螺装して組付けし、又、
軒天ボード34のユニツトシート毎の目的処理も
同様にしてブラケツト16,28の上方からの支
持により撓むことなしに行われる。
尚、支持ブラケツト28のフランジ30に対し
てもタツピングスクリユー止めしても良いが、な
くても良い。
この場合、第6図に示す様に隈角部Dに於ける
吹き上げ等の風圧に対しては充分に抗力を発揮し
バタつきを防止し得る。
尚、この考案の実施態様は上述実施例に限るも
のではないことは勿論であり、他の実施態様も
種々採用可能であることは勿論である。
〈考案の効果〉 以上、この考案によれば、建屋から外延して先
端に鼻隠し板取付け用のフレームを付設したアー
ムの下部に軒天ボードを添設する構造において、
軒天ボードの内側端のリム部を建屋側の受金具に
挿入して固定されるようにし、又、軒天ボードの
外側縁に形成した下向のフツクをフレームに取付
けた鼻隠し板の下部の上向のフツクに係合するよ
うにしたことにより基本的に鼻隠し板の下部の上
向のフツクに軒天ボードの下向のフツクが係合し
た後は進退不能になり、したがつて、事実上位置
決めされた固定姿勢となり、内側端のリム部が受
金具に対して安定して固定され、そのため仮付け
も確実に行われ、ずれや脱落の生ずる虞は全くな
くなるという優れた効果がある。
更に、アームとフレームの下部に支持ブラケツ
トを下向きに固定して軒天ボードの上面に当接す
るようにしたために、軒天ボードの目的処理や取
付けに際して下方から取付け孔等をドリルで穿孔
する場合、軒天ボードが上方に撓まず、そのた
め、穿孔が確実、且つ、位置を誤らず出来ること
になり、軒天ボードの組付けが正確に迅速に行え
る優れた効果もある。
又、その場合、支持ブラケツトにもビス止めが
出来、長尺の軒天ボードに撓みや風圧に抗するこ
とが出来、耐久性を向上させることが可能とな
り、加えて、鼻隠し板の取付け用のフレームにも
支持ブラケツトを設けて軒天ボード上面に当接さ
せるようにすれば、軒天ボードの隈角部大面積部
に於ける下からの吹上げ風に対する風圧により充
分抗すことが出来、軒天ボードがバタつかず、ビ
ス剥離等による軒天ボードの脱落等も生じないよ
うという優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術に基づく軒天ボードの建込み
平面図、第2図は同じく軒天ボードの目的処理斜
視図、第3図以下はこの考案の1実施例の態様図
であり、第3図は全体概略部分断面側面図、第4
図は受金具斜視図、第5図は軒天ボード建込み部
分断面側面図、第6図は軒天ボード取り付けの平
面図である。 11……上梁、25……鼻隠し板、21……フ
レーム、9……アーム、34……軒天ボード、3
6……内側端のリム部、31……受金具、10…
…建屋、35……下向のフツク、27……上向の
フツク、16,28……支持ブラケツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上梁に基部を固設し先部に鼻隠し板取付け用の
    フレームを配設したアームの下部に添設する軒天
    ボード付設構造において、上記軒天ボードの内側
    端のリム部に係合してこれを支持する受金具が建
    家側に固設され、又該軒天ボードの外側縁に形成
    されれた下向のフツクに係合する上向のフツクが
    上記フレームに固設した鼻隠し板の下端に固設さ
    れ、而して上記アーム、及びフレームの下部の少
    くともいずれか一方に該軒天ボード上面に対接す
    る支持ブラケツトが固設されていることを特徴と
    する軒天ボード付設構造。
JP2366279U 1979-02-27 1979-02-27 Expired JPS623453Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2366279U JPS623453Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2366279U JPS623453Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123528U JPS55123528U (ja) 1980-09-02
JPS623453Y2 true JPS623453Y2 (ja) 1987-01-27

Family

ID=28860688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2366279U Expired JPS623453Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623453Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113719U (ja) * 1984-06-28 1986-01-27 ナショナル住宅産業株式会社 軒天井部の構造
JPS6113718U (ja) * 1984-06-28 1986-01-27 ナショナル住宅産業株式会社 軒天井部の構造
JPH042246Y2 (ja) * 1985-05-14 1992-01-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123528U (ja) 1980-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3295803A (en) Rigid one-piece gutter hanger
US6578665B1 (en) Structure protecting ladder stabilizer
CA1274965A (en) Roof structure and fixture therefor
JPS623453Y2 (ja)
US5303521A (en) Fascia panel
JP2604244Y2 (ja) タイトフレーム
JPH0747548Y2 (ja) 鋼板屋根構造
JPH0321562Y2 (ja)
JP2551194Y2 (ja) 屋根パネル等の固定金具
JPH0321382Y2 (ja)
JPS6348742Y2 (ja)
JPH017779Y2 (ja)
JPH0224822Y2 (ja)
JPH0332655Y2 (ja)
JP2001311275A (ja) 軒樋吊具
JPS6012026Y2 (ja) 軒樋取付装置
JPS6143876Y2 (ja)
JP2580295Y2 (ja) 軒樋の取り付け構造
JPS6242027Y2 (ja)
JP3220084B2 (ja) 縦葺屋根の軒先構造
JPH088184Y2 (ja) 鼻かくし
JP3445771B2 (ja) 野縁の取付構造
JPH0662053U (ja) 棟板支持金具
JPH0332654Y2 (ja)
JPH0748830Y2 (ja) 屋根装置