JPS6221949B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6221949B2 JPS6221949B2 JP13118876A JP13118876A JPS6221949B2 JP S6221949 B2 JPS6221949 B2 JP S6221949B2 JP 13118876 A JP13118876 A JP 13118876A JP 13118876 A JP13118876 A JP 13118876A JP S6221949 B2 JPS6221949 B2 JP S6221949B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upper floor
- vibration
- floor
- horizontal
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 33
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 19
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、上床への地震等による振動入力を極
めて小さくする様にして上床を支持する免振装置
に関するものである。
めて小さくする様にして上床を支持する免振装置
に関するものである。
最近は、電子計算機、通信装置等の振動を嫌う
精密な機械装置を建物内に据付けることが多くな
つた。この様に振動を嫌う機械装置を建物内に据
付けるとき、従来は多くの場合、各機械装置毎
に、夫々の足もとに振動や衝撃を吸収する厚みの
あるゴム板等の防振具を介して下床スラブへ直接
固定し、以て機械装置の振動、転倒を防止する様
に処理してきた。然しこの様に各機械装置毎に下
床スラブへ直接固定することは、機械装置の配置
変更が容易でなく且つその都度下床を損傷する等
の不都合があつた。それのみでなく、電子計算
機、通信装置等の軽量にして精密な機械装置に与
える地震等の振動入力を低減させる効果は殆ど期
待できなかつた。
精密な機械装置を建物内に据付けることが多くな
つた。この様に振動を嫌う機械装置を建物内に据
付けるとき、従来は多くの場合、各機械装置毎
に、夫々の足もとに振動や衝撃を吸収する厚みの
あるゴム板等の防振具を介して下床スラブへ直接
固定し、以て機械装置の振動、転倒を防止する様
に処理してきた。然しこの様に各機械装置毎に下
床スラブへ直接固定することは、機械装置の配置
変更が容易でなく且つその都度下床を損傷する等
の不都合があつた。それのみでなく、電子計算
機、通信装置等の軽量にして精密な機械装置に与
える地震等の振動入力を低減させる効果は殆ど期
待できなかつた。
これに対し、本発明に係る免振装置は、従来の
下床の上位に機械装置等を配置する為の上床を設
け、その上床を支持するためのもので、地震等に
よる建物の下床からの振動入力を低減させ、上床
の振動を極めて小さくし、以て上床に設置した精
密機械装置の性能及び稼動を妨げる様な振動を除
くと共に、上床上の機械装置に配置変更の必要が
生じた場合にもその移動を容易にし、しかも配置
変更があつても上床上の機械装置に振動を伝達し
ない様にできるものである。
下床の上位に機械装置等を配置する為の上床を設
け、その上床を支持するためのもので、地震等に
よる建物の下床からの振動入力を低減させ、上床
の振動を極めて小さくし、以て上床に設置した精
密機械装置の性能及び稼動を妨げる様な振動を除
くと共に、上床上の機械装置に配置変更の必要が
生じた場合にもその移動を容易にし、しかも配置
変更があつても上床上の機械装置に振動を伝達し
ない様にできるものである。
以下に実施例を述べる。
第1図に示す如く、下床スラブ11の所要位置
に先ずスベリ板21を固定し、底面に摩擦係数の
小さなものを接着し、前記スベリ板21上を号滑
に滑動する様にしたベースプレート22を設け、
前記ベースプレート22上に、トツププレート2
7への上下振動を絶縁する為のコイルバネ25及
び振動を減衰させる為の上下動用流体ダンパ26
を介してトツププレート27をセツトし、このト
ツププレート27に上床梁15を接続せしめる。
尚前記ベースプレート22と前記トツププレート
27とを連結する為に、相互に嵌合するとともに
上下方向に自在に摺動する上枠28と下枠29と
による枠体を設け、以て上下方向に伸縮し得る免
振装置とし、且つ、第2図に示す如く前記下枠2
9の両側を夫々左右水平動用コイルバネ23′及
び左右水平動用流体ダンパ24′をもつて下床ス
ラブ11に取付けた両側の係止具13へ係止する
様にしてベースプレート22と下床スラブ11と
の間に水平動用コイルバネと水平動用流体ダンパ
とを設け、且つ、前後方向も同様に前後水平動用
コイルバネ23″及び前後水平動用流体ダンパ2
4″をもつて前後両側の係止具13へ係止し、以
て周囲四方向に水平動用コイルバネ及び水平動用
流体ダンパを配し、上下方向と水平二方向とに作
動する免振装置20とする。
に先ずスベリ板21を固定し、底面に摩擦係数の
小さなものを接着し、前記スベリ板21上を号滑
に滑動する様にしたベースプレート22を設け、
前記ベースプレート22上に、トツププレート2
7への上下振動を絶縁する為のコイルバネ25及
び振動を減衰させる為の上下動用流体ダンパ26
を介してトツププレート27をセツトし、このト
ツププレート27に上床梁15を接続せしめる。
尚前記ベースプレート22と前記トツププレート
27とを連結する為に、相互に嵌合するとともに
上下方向に自在に摺動する上枠28と下枠29と
による枠体を設け、以て上下方向に伸縮し得る免
振装置とし、且つ、第2図に示す如く前記下枠2
9の両側を夫々左右水平動用コイルバネ23′及
び左右水平動用流体ダンパ24′をもつて下床ス
ラブ11に取付けた両側の係止具13へ係止する
様にしてベースプレート22と下床スラブ11と
の間に水平動用コイルバネと水平動用流体ダンパ
とを設け、且つ、前後方向も同様に前後水平動用
コイルバネ23″及び前後水平動用流体ダンパ2
4″をもつて前後両側の係止具13へ係止し、以
て周囲四方向に水平動用コイルバネ及び水平動用
流体ダンパを配し、上下方向と水平二方向とに作
動する免振装置20とする。
上述の如き構造の免振装置20を、第3図に示
す如く、下床スラブ11の大梁、小梁等下床梁1
2及び柱14等の位置を考慮した所定位置で係止
具13によつて固定し、これを支持点として、上
床梁15を組み、尚その上に仕上げ材を置き上床
16を構成し、下床スラブ11と上床16との間
に床下空間18を有する様にして上床16を設け
る。
す如く、下床スラブ11の大梁、小梁等下床梁1
2及び柱14等の位置を考慮した所定位置で係止
具13によつて固定し、これを支持点として、上
床梁15を組み、尚その上に仕上げ材を置き上床
16を構成し、下床スラブ11と上床16との間
に床下空間18を有する様にして上床16を設け
る。
本発明に係る免振装置20は、上述の様に、上
下に摺動自在に構成された上枠28及び下枠29
から成る枠体を介したベースプレート22とトツ
ププレート27との間に上下動用コイルバネ25
及び油圧ダンパ等の上下動用流体ダンパ26を設
け、該トツププレート27に上床梁15を接続す
る様にして上床16を支持するものである故、ト
ツププレート27は下床スラブ11の振動即ちベ
ースプレート22の地震による上下振動とは絶縁
され、前記上下動用コイルバネ25により上床1
6の上下振動を下床スラブ11の上下振動よりも
小さくすることとができ、又、上床16に伝わつ
た微弱な振動を、地震後、上下動用流体ダンパ2
6により早期に減衰させることができる。更に、
下枠29はベースプレート22によりスベリ板2
1上へ滑動可能に設けられている故、上床16及
び下枠29等は下床スラブ11及びスベリ板21
の水平振動に対して容易に移動し得ることとな
り、ベースプレート22と下床スラブ11との間
に左右水平動用コイルバネ23′及び前後水平動
用コイルバネ23″を配置している故、枠体及び
上床16は下床スラブ11の水平振動から絶縁さ
れ、水平動用コイルバネにより枠体等の水平振動
ひいては上床16の水平振動を下床スラブ11の
水平振動よりも小さくすることができ、上床16
等に伝わつた微弱な振動を、油圧ダンパ等の左右
水平動用流体ダンパ24′及び前後水平動用流体
ダンパ24″により早期に減衰させることができ
る。
下に摺動自在に構成された上枠28及び下枠29
から成る枠体を介したベースプレート22とトツ
ププレート27との間に上下動用コイルバネ25
及び油圧ダンパ等の上下動用流体ダンパ26を設
け、該トツププレート27に上床梁15を接続す
る様にして上床16を支持するものである故、ト
ツププレート27は下床スラブ11の振動即ちベ
ースプレート22の地震による上下振動とは絶縁
され、前記上下動用コイルバネ25により上床1
6の上下振動を下床スラブ11の上下振動よりも
小さくすることとができ、又、上床16に伝わつ
た微弱な振動を、地震後、上下動用流体ダンパ2
6により早期に減衰させることができる。更に、
下枠29はベースプレート22によりスベリ板2
1上へ滑動可能に設けられている故、上床16及
び下枠29等は下床スラブ11及びスベリ板21
の水平振動に対して容易に移動し得ることとな
り、ベースプレート22と下床スラブ11との間
に左右水平動用コイルバネ23′及び前後水平動
用コイルバネ23″を配置している故、枠体及び
上床16は下床スラブ11の水平振動から絶縁さ
れ、水平動用コイルバネにより枠体等の水平振動
ひいては上床16の水平振動を下床スラブ11の
水平振動よりも小さくすることができ、上床16
等に伝わつた微弱な振動を、油圧ダンパ等の左右
水平動用流体ダンパ24′及び前後水平動用流体
ダンパ24″により早期に減衰させることができ
る。
この振動伝達率Tと、固有振動周期ωと外力の
振動周期ω0との比ω/ω0と、の関係は、第4
図のグラフに示す如く、弾性体であるバネの機能
を無くし剛体を介して外力を加える場合の伝達率
が1であり、バネの弾性と物体の重量とによる固
有振動周期ωが外力の振動周期ω0と一致すると
共振により伝達率は極めて大きくなる。そして、
バネのバネ定数を小さくして固有振動周期を長く
し、固有振動周期ωがω0の約√2倍となつたと
き、伝達率は1となり、固有振動周期をω0の約
√2倍以上に長くすると伝達率は小さくなるもの
である。
振動周期ω0との比ω/ω0と、の関係は、第4
図のグラフに示す如く、弾性体であるバネの機能
を無くし剛体を介して外力を加える場合の伝達率
が1であり、バネの弾性と物体の重量とによる固
有振動周期ωが外力の振動周期ω0と一致すると
共振により伝達率は極めて大きくなる。そして、
バネのバネ定数を小さくして固有振動周期を長く
し、固有振動周期ωがω0の約√2倍となつたと
き、伝達率は1となり、固有振動周期をω0の約
√2倍以上に長くすると伝達率は小さくなるもの
である。
尚、バネで支持された物体の固有振動周期は、
物体の質量が大きいほど、又、支持しているバネ
のバネ定数が小さいほど、その振動周期が長くな
る。
物体の質量が大きいほど、又、支持しているバネ
のバネ定数が小さいほど、その振動周期が長くな
る。
従つて、本発明に係る装置は上床16の設計荷
重に基き上床16の質量を想定し、以て、上床1
6の固有振動周期を下床の振動周期即ち、建物の
固有振動周期の約√2倍よりも長く、例えば建物
の固有振動周期の数倍の様に長くし得る柔らかい
バネを用い、上床16を下床の振動に対して共振
させない様にすることにより下床からの振動を上
床に伝達し難く、且つ上床16の振幅を小さく
し、上床上に載置される装置類を地震等の振動か
ら保護することができる。
重に基き上床16の質量を想定し、以て、上床1
6の固有振動周期を下床の振動周期即ち、建物の
固有振動周期の約√2倍よりも長く、例えば建物
の固有振動周期の数倍の様に長くし得る柔らかい
バネを用い、上床16を下床の振動に対して共振
させない様にすることにより下床からの振動を上
床に伝達し難く、且つ上床16の振幅を小さく
し、上床上に載置される装置類を地震等の振動か
ら保護することができる。
要するに本発明は下枠29と、該下枠29に対
して上下方向に摺動自在な上枠28をもつて枠体
とし、前記下枠29は下床スラブ11上に固定し
たスベリ板21上に載置されるベースプレート2
2と一体とし、前記上枠28は上床梁15を支持
するトツププレート27と一体とし、該トツププ
レート27とベースプレート22との間に上下動
用コイルバネ25及び上下動用流体ダンパ26と
を並列に配置すると共に、前記ベースプレート2
2と下床スラブ11との間にも水平動用コイルバ
ネ23′,23″と水平動用流体ダンパ24′,2
4″とを並列として周囲四方向に設けた構造を特
徴とする免振装置20であつて、水平方向におて
は左右水平動用コイルバネ23′と前後水平動用
コイルバネ23″、及び、左右水平動用流体ダン
パ24′と前後水平動用流体ダンパ24″を有して
いるので水平方向の振動を絶縁し得るものであ
り、垂直方向においては上下動用コイルバネ25
と上下動用流体ダンパ26とを有しているので上
下方向の振動を絶縁し得るものである。従つて、
該免振装置20により上床16を支持すれば縦波
と横波とから成る地震による振動入力を減衰させ
て上床16の振動を小さくすることができ、又、
上床16に生じた振動は上下動用流体ダンパ26
及び水平動用流体ダンパ24′,24″により減衰
を早く行ない得る。
して上下方向に摺動自在な上枠28をもつて枠体
とし、前記下枠29は下床スラブ11上に固定し
たスベリ板21上に載置されるベースプレート2
2と一体とし、前記上枠28は上床梁15を支持
するトツププレート27と一体とし、該トツププ
レート27とベースプレート22との間に上下動
用コイルバネ25及び上下動用流体ダンパ26と
を並列に配置すると共に、前記ベースプレート2
2と下床スラブ11との間にも水平動用コイルバ
ネ23′,23″と水平動用流体ダンパ24′,2
4″とを並列として周囲四方向に設けた構造を特
徴とする免振装置20であつて、水平方向におて
は左右水平動用コイルバネ23′と前後水平動用
コイルバネ23″、及び、左右水平動用流体ダン
パ24′と前後水平動用流体ダンパ24″を有して
いるので水平方向の振動を絶縁し得るものであ
り、垂直方向においては上下動用コイルバネ25
と上下動用流体ダンパ26とを有しているので上
下方向の振動を絶縁し得るものである。従つて、
該免振装置20により上床16を支持すれば縦波
と横波とから成る地震による振動入力を減衰させ
て上床16の振動を小さくすることができ、又、
上床16に生じた振動は上下動用流体ダンパ26
及び水平動用流体ダンパ24′,24″により減衰
を早く行ない得る。
即ち、本発明に係る免振装置20は、上床16
を下床スラブ11の地震による水平及び垂直方向
の振動から絶縁することができ、上床16の振幅
を微小とするのみならず上床16の振動減衰が早
く、上床16に設置した機械装置30への被害を
最小となし得るものである。
を下床スラブ11の地震による水平及び垂直方向
の振動から絶縁することができ、上床16の振幅
を微小とするのみならず上床16の振動減衰が早
く、上床16に設置した機械装置30への被害を
最小となし得るものである。
尚、前述の様に免振装置20に支持される上床
16が免振装置20により建物の固有振動周期の
約√2倍より長い振動周期を有する様に設定すれ
ば、機械装置30を上床16に載置する場合には
上床16の質量が増加する故、上床16の振動周
期は一層長くなり、機械装置30の増設撤去に拘
らず、上床16は下床スラブ11の振動と共振す
ることなく、上床16へ伝達される振動を該免振
装置20により絶縁することができる。
16が免振装置20により建物の固有振動周期の
約√2倍より長い振動周期を有する様に設定すれ
ば、機械装置30を上床16に載置する場合には
上床16の質量が増加する故、上床16の振動周
期は一層長くなり、機械装置30の増設撤去に拘
らず、上床16は下床スラブ11の振動と共振す
ることなく、上床16へ伝達される振動を該免振
装置20により絶縁することができる。
更に、上床16自体の構造に基く免振装置20
の取り付け位置における重量配分や機械装置30
の配置予定位置等を考慮し、上床の単位面積当り
の質量が大きい場所では各免振装置20の間隔が
狭くなる様に各免振装置20を配設し、免振装置
20に加わる荷重が極力均一化できる様に用いれ
ば、上下動用コイルバネ25及び上下動用流体ダ
ンパ26を画一化した免振装置20により上床1
6を支持することができる。
の取り付け位置における重量配分や機械装置30
の配置予定位置等を考慮し、上床の単位面積当り
の質量が大きい場所では各免振装置20の間隔が
狭くなる様に各免振装置20を配設し、免振装置
20に加わる荷重が極力均一化できる様に用いれ
ば、上下動用コイルバネ25及び上下動用流体ダ
ンパ26を画一化した免振装置20により上床1
6を支持することができる。
そして、本発明に係る免振装置20は、該免振
装置20で支持される免振上床16が二つ以上の
機械装置30を適宜に配設できる広さの場合に
は、各機械装置30に防振具等を必要とした従来
の場合と異なり、各機械装置30相互間に夫々の
間隔を設ける必要がなく、床面積の利用度が向上
するのみでなく、配置の変更に当つて各機械装置
30毎の防振具又は各機械装置30毎の免振装置
の取付け取外しの必要がないので、下床を損傷さ
せることなく非常に容易且つ低廉に機械装置30
の配置変更ができる等多くの利点を上床に与える
ことのできる上床免振装置である。
装置20で支持される免振上床16が二つ以上の
機械装置30を適宜に配設できる広さの場合に
は、各機械装置30に防振具等を必要とした従来
の場合と異なり、各機械装置30相互間に夫々の
間隔を設ける必要がなく、床面積の利用度が向上
するのみでなく、配置の変更に当つて各機械装置
30毎の防振具又は各機械装置30毎の免振装置
の取付け取外しの必要がないので、下床を損傷さ
せることなく非常に容易且つ低廉に機械装置30
の配置変更ができる等多くの利点を上床に与える
ことのできる上床免振装置である。
第1図は本発明に係る免振装置の縦断面図、第
2図は第1図の―水平断面図、第3図は本発
明に係る免振装置を用いて上床を支持する構造を
示す縦断面図、第4図は共振を示すグラフであ
る。 11…下床スラブ、12…下床梁、13…免振
装置係止具、14…柱、15…上床梁、16…上
床、18…上床下方空間、20…免振装置、21
…スベリ板、22…ベースプレート、23…水平
動用コイルバネ、24…水平動用流体ダンパ、2
5…上下動用コイルバネ、26…上下動用流体ダ
ンパ、27…トツププレート、28…上枠、29
…下枠、30…機械装置。
2図は第1図の―水平断面図、第3図は本発
明に係る免振装置を用いて上床を支持する構造を
示す縦断面図、第4図は共振を示すグラフであ
る。 11…下床スラブ、12…下床梁、13…免振
装置係止具、14…柱、15…上床梁、16…上
床、18…上床下方空間、20…免振装置、21
…スベリ板、22…ベースプレート、23…水平
動用コイルバネ、24…水平動用流体ダンパ、2
5…上下動用コイルバネ、26…上下動用流体ダ
ンパ、27…トツププレート、28…上枠、29
…下枠、30…機械装置。
Claims (1)
- 1 下枠と、該下枠に対して上下方向に摺動自在
な上枠とをもつて枠体とし、前記下枠は下床スラ
ブ上に固定したスベリ板上に摺動自在に載置され
たベースプレートと一体とし、前記上枠は上床梁
を支持するトツププレートと一体とし、該トツプ
プレートとベースプレートとの間に上下動用コイ
ルバネ及び上下動用流体ダンパとを並列に配置す
ると共に、前記ベースプレートと下床スラブとの
間にも水平動用コイルバネと水平動用流体ダンパ
とを並列として周囲四方向に設けた構造を特徴と
する上床免振装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13118876A JPS52104325A (en) | 1976-11-02 | 1976-11-02 | Apparatus for protecting top floor from vibration |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13118876A JPS52104325A (en) | 1976-11-02 | 1976-11-02 | Apparatus for protecting top floor from vibration |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS52104325A JPS52104325A (en) | 1977-09-01 |
JPS6221949B2 true JPS6221949B2 (ja) | 1987-05-15 |
Family
ID=15052064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13118876A Granted JPS52104325A (en) | 1976-11-02 | 1976-11-02 | Apparatus for protecting top floor from vibration |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS52104325A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5844334U (ja) * | 1981-09-18 | 1983-03-25 | 株式会社大林組 | 免震床装置 |
US4805359A (en) * | 1987-09-21 | 1989-02-21 | Takenaka Komuten Co., Ltd. | Method of applying floor vibration-damping work and vibration-damping floor device |
-
1976
- 1976-11-02 JP JP13118876A patent/JPS52104325A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS52104325A (en) | 1977-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4565039A (en) | Floor structure for reducing vibration | |
JP6372034B2 (ja) | 防振減震装置 | |
KR101527209B1 (ko) | 건축용 층간 차음바닥구조물 | |
KR101701810B1 (ko) | 내진장치 | |
JPS6221946B2 (ja) | ||
KR20200100989A (ko) | 볼과 스프링을 이용하는 면진 장치 | |
JPS6221949B2 (ja) | ||
KR101245107B1 (ko) | 구조물용 방진장치 | |
KR20100010099A (ko) | 구조물용 베어링장치 | |
JPS6221947B2 (ja) | ||
JP6502116B2 (ja) | 制振装置 | |
JPH0925997A (ja) | 振動吸収台 | |
JPH0434245A (ja) | 除振装置 | |
JPH0925995A (ja) | 振動吸収台 | |
JPH0528273Y2 (ja) | ||
JP2709129B2 (ja) | 床免震構造 | |
JPS6221948B2 (ja) | ||
JP2010196839A (ja) | 減衰装置 | |
JP2760822B2 (ja) | 免震床構造 | |
JP4953713B2 (ja) | 免震システム | |
JPH0932261A (ja) | 免震床構造 | |
JPH0925992A (ja) | 振動吸収台 | |
JPS63297673A (ja) | 動吸振屋根 | |
JPH09195566A (ja) | 建物の制振構造 | |
JPS627794Y2 (ja) |