[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS61134831A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPS61134831A
JPS61134831A JP59258053A JP25805384A JPS61134831A JP S61134831 A JPS61134831 A JP S61134831A JP 59258053 A JP59258053 A JP 59258053A JP 25805384 A JP25805384 A JP 25805384A JP S61134831 A JPS61134831 A JP S61134831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cds
input device
cdte
coordinate input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59258053A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452485B2 (ja
Inventor
Yasuto Isozaki
康人 礒崎
Hiroshi Hasegawa
洋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59258053A priority Critical patent/JPS61134831A/ja
Publication of JPS61134831A publication Critical patent/JPS61134831A/ja
Publication of JPH0452485B2 publication Critical patent/JPH0452485B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 2 べ−7゛ 本発明は、手書き情報等を計算機等に入力するために用
いられる座標入力装置に関するものである。
従来の技術 従来この種の座標入力装置は、第3図、第4図に示すよ
うな構成であった(例えば、特願昭69−117008
)。すなわち、5はガラス基板、6はCdS 焼結体よ
りなるCdS  層で、ガラス基板5上にストライプ状
に形成されており、X座標検出用電極および、光電池の
n形半導体として働く。7はCdTθ焼結体よりなるC
dTe層で、CdS焼結体6に対して直角にストライプ
状に形成されており、光電池のP形半導体として働き、
CaS焼結体6と(JTe焼結体7の交点が光電池とな
る。
8はClTe焼結体7上に積層されたカーボン電極層で
、y座標検出用電極およびCdTe焼結体7へのドープ
剤としても働く。9は銀電極層で、カーボン電極8の補
助として働き、CdTe焼結体7、カーボン電極8およ
び銀電極9は同一のパターンで形成されている。そして
これらは全てスクリ−3 ページ ン印刷によって、形成されている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構成のものでは、CdTe層7上層
間上パターンでカーボン電極層8.銀電極層9を形成す
るため、CdS 層6がカーボン電極層8や銀電極層9
と接触しやすく、光電池が正常に働くなる。また、この
接触を防ぐため、第6図のように、カーボン電極層8と
銀電極層9をCdTe層7の内側に入るようなパターン
に形成すると、カーボン電極層8と銀電極層9の印刷の
位置合わせが難しく、CdTe層了の幅が、カーボン電
極層8と銀電極層9全印刷するために、スクリーン印刷
の可能な幅よりも太くなってしまい、高分解能な座標入
力装置を得ることが難しいなどの問題があった。
そこで本発明は、CdS/CdTe光電池において従来
の上記欠点を除去し、構造が簡単で、CdSとカーボン
電極や銀電極とが接触しがたく、高分解能な座標入力装
置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、光電池全感光要
素として2次元のマトリックス状に配置したものである
作用 本発明は上記構成により、光電池のCdS  とカーボ
ン電極や銀電極とが接触しがたく、高分解能の座標入力
装置が得られる。
実施例 以下本発明の一実施例を、図面を参照しながら説明する
第1図、第2図は、本発明の一実施例における座標入力
装置の構成を示すものである。
第1図、第2図において、1はガラス基板、2はCdS
 焼結体よりなるCdS 層で、ガラス基板・上にヘト
ライブ状に形成されており、・座標検       1
出用電極及び光電池のn形半導体として働く、3はCd
To焼結体よりなる(、ITe層で、電極引き出し部ヲ
のぞく、ガラス基板1とCdS 焼結体2上の全面に形
成されており、光電池のP形半導体となる。4はカーボ
ン電極層で、CdTe層3上に、6 ページ CdS  層2に対し直角にストライブ状に形成されて
おり、y座標検出用電極および、CdTe層3へのドー
プ剤としても働く。上記構成により068層2とカーボ
ン電極層4の交点が光電池となる。
また、 CdS  層2 、 C(!Tθ層3.カーボ
ン電極層4は、すべてスクリーン印刷により形成したが
、蒸着等の方法により形成することもできる。
以上のように構成された座標入力装置について以下その
動作を説明する。
まず、第1図、第2図のガラス基板1を通して光を当て
ると、CdS  層2とCdTe層30間に光起電力が
発生する。この光起電力−1icds 層2の電極とカ
ーボン電極層4から検出することができる。このとき両
電極を順次走査していくことによって、光の当たった位
置を検出することができ。
光によって座標を入力することができる。
以よのような構成で、CdS とカーボン電極が接触せ
ず、高分解能を有する座標入力装置が得られる。
発明の効果 6 ページ 以上のように本発明は、光電池を感光要素として、2次
元のマトリックス状に配置し、光によって書き込むこと
により、構造の簡単な座標人力装置を得ることができ、
CdS/CdTe光電池のCdTe層全面に形成するこ
とにより、CdS  とカーボン電極の接触を防ぎ、高
分解能の座標入力装置が得ることができる等の利点金持
ち、その実用的効果は犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例による座標入力装
置を示す断面図及び平面図、第3図、第4図及び第6図
は従来の座標入力装置を示す断面図及び平面図である。 1・・・・・・ガラス基板、2・・・・・・CdS層、
3・・・、・・CdTe層、4・・・・・・カーボン電
極層〇代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1
名!1.. 力゛ラス基板 4・・ カーボッ層 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光電池を感光要素として、2次元のマトリックス
    状に配置し、光によって書き込むことを特徴とする座標
    入力装置。
  2. (2)光電池がCdS/CdTeを用いたものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の座標入力
    装置。
  3. (3)2次元のマトリックス状に配置された光電池が、
    透明基板上にストライプ状に形成されたCdS層と、こ
    のCdS層上の全面に積層されてなるCdTe層と、前
    記CdS層に直交して前記CdTe層上にストライプ状
    に積層された電極層との重畳部分により形成されたもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    座標入力装置。
JP59258053A 1984-12-06 1984-12-06 座標入力装置 Granted JPS61134831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258053A JPS61134831A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258053A JPS61134831A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 座標入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61134831A true JPS61134831A (ja) 1986-06-21
JPH0452485B2 JPH0452485B2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=17314882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258053A Granted JPS61134831A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134831A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118923A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 セイコーエプソン株式会社 電子機器の入力スイツチ機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118923A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 セイコーエプソン株式会社 電子機器の入力スイツチ機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0452485B2 (ja) 1992-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0797057B2 (ja) 面圧力分布検出素子
JPS61134831A (ja) 座標入力装置
JP3175346B2 (ja) 透明タッチパネル
JPS59127883A (ja) 感光半導体装置
JPS60262236A (ja) 座標入力装置
JPH0439525Y2 (ja)
JPS6145545Y2 (ja)
JP4311934B2 (ja) ダイオード付タッチパネル及びその製造方法
JPS62186223A (ja) 半導体装置の作成方法
JPS62186320A (ja) 半導体装置
JPS62123784A (ja) 半導体受光素子
JPH08234894A (ja) 座標入力装置
JPH0410581A (ja) 光位置検出用半導体装置
JPS63234315A (ja) 座標入力・表示装置
JPS6027977Y2 (ja) シンチレ−シヨンカメラ
JPH0820210B2 (ja) 光位置検出素子
JPS63111522A (ja) デジタイザ
JPS62184304A (ja) 2次元半導体光位置検出器
JP3174605B2 (ja) 半導体位置検出素子
JPS63120272A (ja) 放射線二次元分布検出器
JPS62177616A (ja) デイジタイザ
JPS61201482A (ja) 半導体光位置検出器における抵抗層の形成方法
JPH0415724A (ja) 原稿読み取り装置
JPS6249680A (ja) 半導体位置検出器
JPH09292943A (ja) 座標入力パネル