JPS6112975A - 防水性・耐候性且つ実質的に非伸縮性の織物、その製造方法及びそれから得られる構成材料 - Google Patents
防水性・耐候性且つ実質的に非伸縮性の織物、その製造方法及びそれから得られる構成材料Info
- Publication number
- JPS6112975A JPS6112975A JP60127918A JP12791885A JPS6112975A JP S6112975 A JPS6112975 A JP S6112975A JP 60127918 A JP60127918 A JP 60127918A JP 12791885 A JP12791885 A JP 12791885A JP S6112975 A JPS6112975 A JP S6112975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyurethane
- halogenated
- polyacrylate
- fabric
- weather
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/12—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
- D06N3/14—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/0002—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
- D06N3/0015—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using fibres of specified chemical or physical nature, e.g. natural silk
- D06N3/0022—Glass fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/04—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D06N3/042—Acrylic polymers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/04—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D06N3/045—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with polyolefin or polystyrene (co-)polymers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/04—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D06N3/047—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with fluoropolymers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/04—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D06N3/06—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with polyvinylchloride or its copolymerisation products
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N2205/00—Condition, form or state of the materials
- D06N2205/02—Dispersion
- D06N2205/023—Emulsion, aqueous dispersion, latex
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N2209/00—Properties of the materials
- D06N2209/12—Permeability or impermeability properties
- D06N2209/126—Permeability to liquids, absorption
- D06N2209/128—Non-permeable
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N2209/00—Properties of the materials
- D06N2209/16—Properties of the materials having other properties
- D06N2209/1692—Weather resistance
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/19—Sheets or webs edge spliced or joined
- Y10T428/192—Sheets or webs coplanar
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24008—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/3154—Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/3154—Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31544—Addition polymer is perhalogenated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31554—Next to second layer of polyamidoester
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31573—Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
- Y10T428/3158—Halide monomer type [polyvinyl chloride, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31721—Of polyimide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/20—Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
- Y10T442/2041—Two or more non-extruded coatings or impregnations
- Y10T442/2098—At least two coatings or impregnations of different chemical composition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/20—Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
- Y10T442/2213—Coating or impregnation is specified as weather proof, water vapor resistant, or moisture resistant
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/20—Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
- Y10T442/2221—Coating or impregnation is specified as water proof
- Y10T442/2238—Fluorocarbon containing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Tents Or Canopies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
未発明は防水性・耐候性且つ実質的に非伸縮性の織物(
text目c)K関し、更に詳しくは耐候性の合成物質
で被覆された実質的に非伸縮性且つ耐引張り性の布に関
する。
text目c)K関し、更に詳しくは耐候性の合成物質
で被覆された実質的に非伸縮性且つ耐引張り性の布に関
する。
(従来の技術)
この目的に適したある種の合成物質で織物を被覆するこ
とばすでに知られてbる。数ある中でも以下のポリマー
は織物のコーテイング物質として用いられて米た。即ち
、ボリウレタソ、塩化ビニル及びその共重合体、ポリエ
チレン、エチレンと酢酸ビニルとの共重合体、エステル
及びポリアクリル酸の共重合体、ポリアミド、合成ゴム
及びその共重合体、及びシリコーンゴム等が挙げられる
。
とばすでに知られてbる。数ある中でも以下のポリマー
は織物のコーテイング物質として用いられて米た。即ち
、ボリウレタソ、塩化ビニル及びその共重合体、ポリエ
チレン、エチレンと酢酸ビニルとの共重合体、エステル
及びポリアクリル酸の共重合体、ポリアミド、合成ゴム
及びその共重合体、及びシリコーンゴム等が挙げられる
。
連続的なポリマーフィルムは、有機溶剤中に溶解又は分
散されたポリマーから、該溶剤が系から蒸発し逐時に形
成し得る。或いは、又斯かるポリマーは水分散状態で織
物VC箪布され、そして水が分散体から蒸発した時に織
物上に連続的なポリマーフィルムとして形成される。t
だ、熱可塑性ポリ!−を溶融状態で塗着させることによ
っても可能である。
散されたポリマーから、該溶剤が系から蒸発し逐時に形
成し得る。或いは、又斯かるポリマーは水分散状態で織
物VC箪布され、そして水が分散体から蒸発した時に織
物上に連続的なポリマーフィルムとして形成される。t
だ、熱可塑性ポリ!−を溶融状態で塗着させることによ
っても可能である。
織物は、その織物上に連続したポリマーフィルムを形成
させることによって防水性となし得る。
させることによって防水性となし得る。
被覆織物の強度特性は、基布として採用された材料、そ
の糸の太さ、経糸と緯糸の密度、そして織方に主に起因
する。これらの適切な選択によって。
の糸の太さ、経糸と緯糸の密度、そして織方に主に起因
する。これらの適切な選択によって。
望ましい強度値を有し且つ荷重が掛っても実質的に伸び
な一織物が得られる。しかし、これらの布はそれ自体で
は防水性や耐候性を有しない、防水性はある適当な合成
物質で織物をコーティングすることによって得られ、ま
た、製品に例えば巻装可能なように弾性が必要とされる
なら、コーティングのために使われるポリマーは可撓性
、即ち伸縮性がなければならない。この特性は1種のモ
ノマーから形成されるポリマーによっても達成され得る
が1通常型まし一特性は異種のモノマーから形成される
共重合体を用いることにより達成される。ポリマーは所
謂外部軟化剤(external 5oft −ene
rs )を使うことによって柔軟性拳可撓性が助長され
る。
な一織物が得られる。しかし、これらの布はそれ自体で
は防水性や耐候性を有しない、防水性はある適当な合成
物質で織物をコーティングすることによって得られ、ま
た、製品に例えば巻装可能なように弾性が必要とされる
なら、コーティングのために使われるポリマーは可撓性
、即ち伸縮性がなければならない。この特性は1種のモ
ノマーから形成されるポリマーによっても達成され得る
が1通常型まし一特性は異種のモノマーから形成される
共重合体を用いることにより達成される。ポリマーは所
謂外部軟化剤(external 5oft −ene
rs )を使うことによって柔軟性拳可撓性が助長され
る。
ライプチヒ1人民経営出版専門社(Vl!B Pack
−buchverlag ) 1981年−版「織物
の改良」(Textilveredlung )と云う
刊行物では、織物に被膜を形成することは広く知られて
居?J、ポリウレタンの水分散体から調製された被膜#
i、溶剤ペースの被膜と同様の性能を有さないが、溶剤
による不利り点を取り除けばその重要性を高めることが
出来ると述べられている。加えて上記刊行物では2・−
一リアクリレートのみが織物のコーチイング物質として
重要視されていると述べられている。
−buchverlag ) 1981年−版「織物
の改良」(Textilveredlung )と云う
刊行物では、織物に被膜を形成することは広く知られて
居?J、ポリウレタンの水分散体から調製された被膜#
i、溶剤ペースの被膜と同様の性能を有さないが、溶剤
による不利り点を取り除けばその重要性を高めることが
出来ると述べられている。加えて上記刊行物では2・−
一リアクリレートのみが織物のコーチイング物質として
重要視されていると述べられている。
ガラス繊維織物(fabric )をポリウレタンの水
分散体で被覆し、これによって大変強靭で、防水性に優
れた織物が得られることも周知である。そのような製品
の耐候性を向上させる要求が大きければ大無い程、使用
されるポリウレタンの分散体は一層高くつく、完全表防
水性の製品を得るべく織物中の細孔を充たすには、比較
的多量のポリウレタン分散体が必要とされるので、製品
のトータル価格が大変高くなりかちである。
分散体で被覆し、これによって大変強靭で、防水性に優
れた織物が得られることも周知である。そのような製品
の耐候性を向上させる要求が大きければ大無い程、使用
されるポリウレタンの分散体は一層高くつく、完全表防
水性の製品を得るべく織物中の細孔を充たすには、比較
的多量のポリウレタン分散体が必要とされるので、製品
のトータル価格が大変高くなりかちである。
他にも良く知られた合成物質があり、これによめ良質の
耐候性が得られる。更に他にもそのような物質として工
業化された芳香族ポリイミドが挙げられ、これの特性と
用途Iri、例えば刊行物Kem−五sn teoll
isuus (化学工業)28(1971)2/97−
101に述べられている。
耐候性が得られる。更に他にもそのような物質として工
業化された芳香族ポリイミドが挙げられ、これの特性と
用途Iri、例えば刊行物Kem−五sn teoll
isuus (化学工業)28(1971)2/97−
101に述べられている。
重合物質の近代的応用Fi、Lばしは非常に広範囲に渡
っての耐熱性と熱安定性、及び厄介で極度の状態におい
て更に急速に変化する極度の状態において長期間の耐候
性を要求することとhつた。
っての耐熱性と熱安定性、及び厄介で極度の状態におい
て更に急速に変化する極度の状態において長期間の耐候
性を要求することとhつた。
このことtea特にそれらから作られた工業的織物や製
品に関し1例えば建物や構造物、特にそれらが極寒の状
態や南国の状態のもとで使われた時に和実である。
品に関し1例えば建物や構造物、特にそれらが極寒の状
態や南国の状態のもとで使われた時に和実である。
ポリイミドの機械的性質は1通常周囲温度が600−7
00℃に変化しても不変のままであるということは知ら
れている0例えばSOO℃の温度でのポリインドフィル
ムは室温でのポリエチレンフィルムの2倍の強度を有す
る。室温でのその強度はポリエチレンテレフタレートフ
ィルムのそれと殆んど同じであるが、しかし0℃以下で
はか力り大である。ポリインドフィルムは軟化も融解も
せず、そしてその弾性は一200℃と÷40(1℃間で
そのまま維持される。
00℃に変化しても不変のままであるということは知ら
れている0例えばSOO℃の温度でのポリインドフィル
ムは室温でのポリエチレンフィルムの2倍の強度を有す
る。室温でのその強度はポリエチレンテレフタレートフ
ィルムのそれと殆んど同じであるが、しかし0℃以下で
はか力り大である。ポリインドフィルムは軟化も融解も
せず、そしてその弾性は一200℃と÷40(1℃間で
そのまま維持される。
(発明ガ解決しようとする問題点)
上記より、芳香族ポリイミドは大変厄介で極度の状態の
下でも、耐候性fI!必要とされる織物のコーティング
に特に好適であるということが明らかである。然し乍ら
芳香族ポリイミドは大変高価で。
下でも、耐候性fI!必要とされる織物のコーティング
に特に好適であるということが明らかである。然し乍ら
芳香族ポリイミドは大変高価で。
防水性も必要だとして織物をコーティングするぺ〈用い
られると、非常に多量に使われなければならず、その結
果皇品の価格は大変高いものとなってしまう。
られると、非常に多量に使われなければならず、その結
果皇品の価格は大変高いものとなってしまう。
本発明の目的は、実質的に非伸縮性且つ耐引張り性の布
を従来より少量の耐候性合成物質にて被覆することによ
り、防水性と同時に耐候性及び実質的に非伸縮性の織物
をより安価に提供すると共に、斯かる織物の製造方法を
も提供せんとするものである。
を従来より少量の耐候性合成物質にて被覆することによ
り、防水性と同時に耐候性及び実質的に非伸縮性の織物
をより安価に提供すると共に、斯かる織物の製造方法を
も提供せんとするものである。
本発明の目的は、更に、実質的に非伸縮性且つ耐引張り
性の布を、従来より少量の耐候性合成物質で被覆するこ
とにより、建物や構造物の荷重の掛り易い部分に使用す
ることを意図した。防水性と同時に耐候性、実質的に非
伸縮性且つ巻装可能な織物による構成材料を提供するこ
とにもある。
性の布を、従来より少量の耐候性合成物質で被覆するこ
とにより、建物や構造物の荷重の掛り易い部分に使用す
ることを意図した。防水性と同時に耐候性、実質的に非
伸縮性且つ巻装可能な織物による構成材料を提供するこ
とにもある。
(問題点を解決する為の手段)
本発明の要旨は特許請求の範回より得られる。
上記のように、本発明においては、防水性・耐候性且つ
実質的に非伸縮性の織物は、ポリウレタン又はポリアク
リレートに含浸して安価に調製されたガラス繊維布から
成り、そしてポリウレタン又はポリアクリレートは極端
な条件に耐え得る現行の耐候性合成物質のための連続し
たコーティングベースな形成するものであり、この合成
物質としてはポリイミド又はハロゲン化ポリウレタン。
実質的に非伸縮性の織物は、ポリウレタン又はポリアク
リレートに含浸して安価に調製されたガラス繊維布から
成り、そしてポリウレタン又はポリアクリレートは極端
な条件に耐え得る現行の耐候性合成物質のための連続し
たコーティングベースな形成するものであり、この合成
物質としてはポリイミド又はハロゲン化ポリウレタン。
ハロゲン化ポリアクリレートもしくはハロゲン化ポリエ
チレンで、好ましくは含浸剤の表面層゛がハロゲン化さ
れたものが採用される。
チレンで、好ましくは含浸剤の表面層゛がハロゲン化さ
れたものが採用される。
採用される実質的非伸縮性且つ耐引張9性の布は、張力
がおよそ30 G 10’153であり、5−以下の非
常に修い伸率を有するガラス繊維布である。
がおよそ30 G 10’153であり、5−以下の非
常に修い伸率を有するガラス繊維布である。
その大なる強度にもかかわらず、斯かるガラス繊維布は
、非常に軽くその重さは約400 f/fpt” であ
る、有機シラン、好ましくはグリシドキシプロビルトリ
メトキシシランのようなある種の付着増進剤(adhe
sion−ゑmproving sgent )を亀
ポリマーヲカラス繊維布くよく付着させる為に、ポリマ
−混合物に添加することは可能である。
、非常に軽くその重さは約400 f/fpt” であ
る、有機シラン、好ましくはグリシドキシプロビルトリ
メトキシシランのようなある種の付着増進剤(adhe
sion−ゑmproving sgent )を亀
ポリマーヲカラス繊維布くよく付着させる為に、ポリマ
−混合物に添加することは可能である。
本発明の望ましい実施例においては、ポリウレタン又は
ポリアクリレートの水分散体を含浸したガラス繊維布を
、該布の表面がまだ湿っている同にフッ素ガスに接触さ
せ、その結果としてポリウレタン又はポリアクリレート
の表面層がハロゲン化され、それによってフッ素化され
たポリウレタン分子の大きさ程度の非常に薄い耐候性且
つ化学的に安定な表面層が形成され、そしてその層は更
に溶剤やガスに対する効果的な障壁ともなるのである。
ポリアクリレートの水分散体を含浸したガラス繊維布を
、該布の表面がまだ湿っている同にフッ素ガスに接触さ
せ、その結果としてポリウレタン又はポリアクリレート
の表面層がハロゲン化され、それによってフッ素化され
たポリウレタン分子の大きさ程度の非常に薄い耐候性且
つ化学的に安定な表面層が形成され、そしてその層は更
に溶剤やガスに対する効果的な障壁ともなるのである。
加えて、布の含浸とコーティングに使われたポリマーは
伸縮性のフィルムを形成し、その伸縮性は約100〜3
00憾程度1例えば200哄であるので1巻装可能な織
物が得られる。
伸縮性のフィルムを形成し、その伸縮性は約100〜3
00憾程度1例えば200哄であるので1巻装可能な織
物が得られる。
布は望ましくは基本のポリマー(basic poly
m−eτ)が脂肪族ポリウレタンの分散体である混合物
に含浸され、該分散体はアニオン性能#h族ポリウレタ
ンのエマルジョンに変性され、このアニオン性Jli
肪族ポリウレタンは基本のポリマーを軟化させ、それに
より製品に程良い弾性を付与し、且つこのポリマーは脂
肪族ポリウレタンエマルジョンと架橋結合することによ
って強靭で粘りのある性能を調整する為更に変性される
。この混合物中でのアニオン性脂Rfi族ポリウレタン
エマルジョンと脂肪族ポリウレタンエマルジョンとの結
合量は重量でson以上であるべきであるが、この場合
後者の成分の量は重量で最大204である。
m−eτ)が脂肪族ポリウレタンの分散体である混合物
に含浸され、該分散体はアニオン性能#h族ポリウレタ
ンのエマルジョンに変性され、このアニオン性Jli
肪族ポリウレタンは基本のポリマーを軟化させ、それに
より製品に程良い弾性を付与し、且つこのポリマーは脂
肪族ポリウレタンエマルジョンと架橋結合することによ
って強靭で粘りのある性能を調整する為更に変性される
。この混合物中でのアニオン性脂Rfi族ポリウレタン
エマルジョンと脂肪族ポリウレタンエマルジョンとの結
合量は重量でson以上であるべきであるが、この場合
後者の成分の量は重量で最大204である。
本発明によると、安価なポリマーで含浸された実質的非
伸縮性且つ耐引張り性のガラス繊維布は。
伸縮性且つ耐引張り性のガラス繊維布は。
更にハロゲン化ポリアクリレート、ハロゲン化ホリエチ
レソ若しくはハロゲン化ポリウレタン又は芳香族ポリイ
ミドで被覆され、これによ都非常に苛酷な条件にも耐え
られるようになる。未発明において織物の被覆に用いら
れる芳香族ポリイミド#−i2例えば芳香族ジアミンを
芳香族多重酸、そのハロゲン化アシル又は酸無水物に反
ろさせることによって調製される。例えば4−3′ダイ
アミノフエニル安息香酸や無水ピロメリト酸(pyro
melliteacld 5nhy4rムde )は、
そのようなポリイミドの出発物質として好ましく用いら
れ、そしてこれより芳香族ポリイミドは450℃までは
熱分解しない性質を保有する。
レソ若しくはハロゲン化ポリウレタン又は芳香族ポリイ
ミドで被覆され、これによ都非常に苛酷な条件にも耐え
られるようになる。未発明において織物の被覆に用いら
れる芳香族ポリイミド#−i2例えば芳香族ジアミンを
芳香族多重酸、そのハロゲン化アシル又は酸無水物に反
ろさせることによって調製される。例えば4−3′ダイ
アミノフエニル安息香酸や無水ピロメリト酸(pyro
melliteacld 5nhy4rムde )は、
そのようなポリイミドの出発物質として好ましく用いら
れ、そしてこれより芳香族ポリイミドは450℃までは
熱分解しない性質を保有する。
斯かるポリイミド材料は、本発明に係る織物上に非常に
薄いフィルムとして、即ち約2−1807m、例えば2
−10/1mの厚みで展延され得る。
薄いフィルムとして、即ち約2−1807m、例えば2
−10/1mの厚みで展延され得る。
耐候性被膜は比較的高価であるけれど、製品のトータル
的価格は極端に高くはならないのである。
的価格は極端に高くはならないのである。
本発明により織物の耐候性被膜として用いられるハロゲ
ン化ポリウレタンもしくはlNC1ゲン化ポリアクリレ
ートは1表面層をハロゲン化するために、ポリアクリレ
ートもしくはポリウレタンを含浸したガラス繊維布を、
布の表面層が乾く前にフッ累算囲気中に晒すことによっ
て有効に形成される。
ン化ポリウレタンもしくはlNC1ゲン化ポリアクリレ
ートは1表面層をハロゲン化するために、ポリアクリレ
ートもしくはポリウレタンを含浸したガラス繊維布を、
布の表面層が乾く前にフッ累算囲気中に晒すことによっ
て有効に形成される。
ハロゲン化ポリエチレンの具体例としては、ポリビニル
クロライド及びポリビニルクロライド。
クロライド及びポリビニルクロライド。
特にテトラフロロエチレン及びPVF!が挙げられる。
同質の耐候性は、別にハロゲン化された炭水化物ポリマ
ー(polymerate ) 、例えばポリフッ化ビ
ニリデン、更に具体的にはKynar 500 (Pe
nnwalt社製)によって得られる。この場合、好都
合な基布(base )としては、100ノ(−セント
のアクリルエマルジョン、例えばPrimolAC−3
88とガラス繊維布とガ組合った裏布(back cl
oth ) としての織物織布(text目e vr
eb )が採用される。ポリビニリデンは塗装技術手段
によって塗布され。
ー(polymerate ) 、例えばポリフッ化ビ
ニリデン、更に具体的にはKynar 500 (Pe
nnwalt社製)によって得られる。この場合、好都
合な基布(base )としては、100ノ(−セント
のアクリルエマルジョン、例えばPrimolAC−3
88とガラス繊維布とガ組合った裏布(back cl
oth ) としての織物織布(text目e vr
eb )が採用される。ポリビニリデンは塗装技術手段
によって塗布され。
約240℃1公開で硬化が起こる。
本発明による織物の実質的非伸縮性且つ耐引張り性の布
として用いられるガラス繊維布け、ある種のコーティン
グベースとする場合に社、ローラーを用いて被覆される
。工業的規模における被覆は0例えとカレンダー手法、
浸漬槽手法、或いはカーテン装置手法などを用いること
による塗装工業において通常採用されている工業用コー
ティング生産ラインでなされる。又、プラスチック工業
或いはホットメルト手法から知られた紙の被覆技術を採
用することも可能である。或いは又、織物の被覆技術等
から知られた直接的若しくは間接的被覆を用いることも
可能である。適当なサイズ。
として用いられるガラス繊維布け、ある種のコーティン
グベースとする場合に社、ローラーを用いて被覆される
。工業的規模における被覆は0例えとカレンダー手法、
浸漬槽手法、或いはカーテン装置手法などを用いること
による塗装工業において通常採用されている工業用コー
ティング生産ラインでなされる。又、プラスチック工業
或いはホットメルト手法から知られた紙の被覆技術を採
用することも可能である。或いは又、織物の被覆技術等
から知られた直接的若しくは間接的被覆を用いることも
可能である。適当なサイズ。
好ましくは長さ約zsm、@約1.2mの織物による構
成材料が、本発明による防水性・耐候性且つ実質的非伸
縮性織物から製せられる。このような構成材料は、縫い
合わせることによって、或いは接着剤により接着するこ
とによって、或いはジッパ−接合によって互いにより大
きな統一体(*nt−1ties )とされる。特にジ
ッパ−接合に関してt/i。
成材料が、本発明による防水性・耐候性且つ実質的非伸
縮性織物から製せられる。このような構成材料は、縫い
合わせることによって、或いは接着剤により接着するこ
とによって、或いはジッパ−接合によって互いにより大
きな統一体(*nt−1ties )とされる。特にジ
ッパ−接合に関してt/i。
例えばポリアセテートの歯を持ったジッパ−が。
2−二−ドル装置によるポリエステルのテープをして布
に定着されて可能とされる。更に好都合なことにジッパ
−接合部Iri、テープあるいは自己接着性のリボン(
5elf−adhesive ribbon )により
覆われ、その結果としてジッパ−接合部は織物による構
成材料の縁部の下に残ることになる。この場合、接合作
業は用途に応じた大きさの統一体に形成する為、施工現
場(on 5ite)で行なわれるべきで、そうすれば
変更やとりやめの必要が生じた時に、その織物を用いた
建物は個々の材料に分解が可能とされる。
に定着されて可能とされる。更に好都合なことにジッパ
−接合部Iri、テープあるいは自己接着性のリボン(
5elf−adhesive ribbon )により
覆われ、その結果としてジッパ−接合部は織物による構
成材料の縁部の下に残ることになる。この場合、接合作
業は用途に応じた大きさの統一体に形成する為、施工現
場(on 5ite)で行なわれるべきで、そうすれば
変更やとりやめの必要が生じた時に、その織物を用いた
建物は個々の材料に分解が可能とされる。
本発明の織物による構成材料は、織物を用いた建物や構
造物を作るために使用可能であり、そうすることにより
フレームに掛る荷重の割合を以前より織物による構成材
料に大きく移行させることが出来、従って斯かるフレー
ム構造をより軽量化出来、同時に安価にすることが出来
る。
造物を作るために使用可能であり、そうすることにより
フレームに掛る荷重の割合を以前より織物による構成材
料に大きく移行させることが出来、従って斯かるフレー
ム構造をより軽量化出来、同時に安価にすることが出来
る。
その用途は、橋、引き手のないそり(runner−1
ess 5leds ) @ボート、テント、偽装物(
camoa−flage ) *障害物(obstac
les )そして柵のよりなUkの開拓用装備(pio
neering equipnaent )だけでなく
、技術的織物、例えば水力を用いた或いは土木用の構造
物、待避所、杼道(8heds ) *倉庫そして日除
は等をも含む、本発明による織物は、又動物待避所(a
nimal 5helters入牛舎、生産物保管用建
物(production premises ) &
倉庫そしてサイロ等の農業用構築物にも用いられる。
ess 5leds ) @ボート、テント、偽装物(
camoa−flage ) *障害物(obstac
les )そして柵のよりなUkの開拓用装備(pio
neering equipnaent )だけでなく
、技術的織物、例えば水力を用いた或いは土木用の構造
物、待避所、杼道(8heds ) *倉庫そして日除
は等をも含む、本発明による織物は、又動物待避所(a
nimal 5helters入牛舎、生産物保管用建
物(production premises ) &
倉庫そしてサイロ等の農業用構築物にも用いられる。
本発明による織物は、特に極寒地や南国での構築物に特
に有用であり、しかもそれらは外部に直接晒らされて厳
しい条件におかれても使用可能である− (実施例) 以下に実施例を参照し、未発明を更に詳細に述べる。
に有用であり、しかもそれらは外部に直接晒らされて厳
しい条件におかれても使用可能である− (実施例) 以下に実施例を参照し、未発明を更に詳細に述べる。
(実施例−1)
引張強さが300 KF15cIR,伸び率が5憾以下
で且つ重さ25X400f/d のガラス繊維布を、組
成を以下の4s1表に示す如く変化させた水希釈の脂助
族アニオン性エマルジョン分散混合物に含浸させた。
で且つ重さ25X400f/d のガラス繊維布を、組
成を以下の4s1表に示す如く変化させた水希釈の脂助
族アニオン性エマルジョン分散混合物に含浸させた。
第1表
混合物1・2及び3の組成は以下の通りである。
但し;
a)は、脂肪族ウレタンのコロイド性分散体、固形分3
O−1 b)は、アニオン性低粘性のウレタンラテックス。
O−1 b)は、アニオン性低粘性のウレタンラテックス。
固形分60哄、
C)は、自己架橋結合の水を含んだポリウレタン分散体
、固形分30−である。
、固形分30−である。
これ、らの混合物を含浸したガラス繊維布を、最終的に
、 4 、3’−ダイアミノフェニル安息香酸と無水ピ
ロメリト酸とを反応させることによって調製された有機
ポリイミドにて被覆した。その結果得られた織物は厳し
く且つ急速に変化する極度の状態のもとでも、大変強靭
で防水性且つ耐候性を有していた。
、 4 、3’−ダイアミノフェニル安息香酸と無水ピ
ロメリト酸とを反応させることによって調製された有機
ポリイミドにて被覆した。その結果得られた織物は厳し
く且つ急速に変化する極度の状態のもとでも、大変強靭
で防水性且つ耐候性を有していた。
(実施例−2)
実施例−五で用いたガラス繊維布を次の組成舌有するア
クリレートワニスに含浸した。
クリレートワニスに含浸した。
(以下余白)
Pr ima lムC−888はRohm & Hag
s によって市販された100IGアクリル二マルジヨ
ンで、固形分49.5〜50.51である。このアクリ
レート混合物から調鯛されたフィルムの伸びは略300
惨と測定された。また、その引張り強さは略51ji/
ml”と測定された。この混合物に含浸されたガラス繊
維布を、最終的に実施例−1による有機ポリイミドで被
覆すると、非常に広範囲に渡る耐熱性及び熱安定性を有
する防水性及び実質的に非伸縮性の織物を得た。
s によって市販された100IGアクリル二マルジヨ
ンで、固形分49.5〜50.51である。このアクリ
レート混合物から調鯛されたフィルムの伸びは略300
惨と測定された。また、その引張り強さは略51ji/
ml”と測定された。この混合物に含浸されたガラス繊
維布を、最終的に実施例−1による有機ポリイミドで被
覆すると、非常に広範囲に渡る耐熱性及び熱安定性を有
する防水性及び実質的に非伸縮性の織物を得た。
一以上一
代理人 弁理士(6235)松野英彦
手続補正書(自船
昭和60年9月11日
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ガラス繊維布と、この布に含浸担持されたポリアク
リレート及びポリウレタンから選ばれた少なくとも1種
の化合物と、この化合物上に設けられ芳香族ポリイミド
、ハロゲン化ポリウレタン、ハロゲン化ポリアクリレー
ト及びハロゲン化ポリエチレンより選ばれた化合物のい
ずれかよりなる耐候性合成被膜と、より成り、前記ポリ
アクリレートもしくはポリウレタンよりなる化合物は上
記耐候性合成被膜の為の連続したコーティングベースを
形成して成る防水性・耐候性且つ実質的に非伸縮性の織
物。 2、ポリウレタン、ポリアクリレート若しくはポリエチ
レンのハロゲン化層の厚みが、ほぼハロゲン化されたポ
リマー分子の大きさである特許請求の範囲第1項記載の
織物。 3、ポリイミド層の厚みが2−180μmである特許請
求の範囲第1項記載の織物。 4、耐候性合成被膜がポリビニルクロライドである特許
請求の範囲第1項記載の織物。 5、耐候性合成被膜がポリビニルフロライドである特許
請求の範囲第1項記載の織物。 6、最初に、ガラス繊維布をポリウレタン及びポリアク
リレートから選ばれた少なくとも1種の化合物に含浸し
て該布上に連続したコーティングベースを形成し、次い
で、芳香族イミドとハロゲン化ポリウレタン、ハロゲン
化ポリアクリレート及びハロゲン化ポリエチレンからと
成る少なくとも1種の化合物より選ばれた耐候性被膜に
より薄層で被覆することより成る防水性・耐候性且つ実
質的に非伸縮性織物の製造方法。 7、ガラス繊維布をポリウレタン若しくはポリアクリレ
ートの水分散体に含浸し、乾燥後合成被膜にて被覆する
特許請求の範囲第6項記載の製造方法。 8、ガラス繊維布をポリウレタン若しくはポリアクリレ
ートの水分散体に含浸し、ポリウレタン若しくはポリア
クリレートの分散体の表面が乾燥する前にフッ素雰囲気
中に晒らし、表面層をハロゲン化する特許請求の範囲第
6項記載の製造方法。 9、実質的に非伸縮性で且つ耐引張り性のガラス繊維布
と、該ガラス繊維布に含浸担持され、該布より実質的に
伸縮性の大なるポリウレタン及びポリアクリレートから
選ばれたいずれか1種の化合物と、該化合物上に設けら
れポリイミド、ハロゲン化ポリウレタン、ハロゲン化ポ
リアクリレート及びハロゲン化ポリエチレンより選ばれ
た化合物のいずれかよりなる耐候性合成被膜と、より成
り、前記ポリアクリレートもしくはポリウレタンよりな
る化合物が上記耐候性被膜の為の連続したコーティング
ベースを形成し、建物や構造物中の荷重が掛り易い部分
に用いるようにした防水性・耐候性且つ実質的に非伸縮
性織物による構成材料。 10、少なくとも片面がフッ素化ポリウレタン、ポリア
クリレート若しくはポリエチレンにて被覆された特許請
求の範囲第9項記載の織物による構成材料。 11、合成被膜がポリビニルクロライドである特許請求
の範囲第1項又は第10項記載の織物による構成材料。 12、合成被膜がポリビニルフロライドである特許請求
の範囲第9項又は第10項記載の織物による構成材料。 13、織物の縁部若しくは縁部の近傍に取着されたジッ
パーを含み、隣接する織物による構成材料同志を接合し
得るようになした特許請求の範囲第9項又は第10項記
載の織物による構成材料。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FI842378 | 1984-06-12 | ||
FI842378A FI69878C (fi) | 1984-06-12 | 1984-06-12 | Vattentaet vaederbestaendig och vaesentligen oelastisk textil foerfarande foer tillverkning av densamma och av densamma bidat element |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6112975A true JPS6112975A (ja) | 1986-01-21 |
JPH0127191B2 JPH0127191B2 (ja) | 1989-05-26 |
Family
ID=8519243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60127918A Granted JPS6112975A (ja) | 1984-06-12 | 1985-06-12 | 防水性・耐候性且つ実質的に非伸縮性の織物、その製造方法及びそれから得られる構成材料 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4619854A (ja) |
JP (1) | JPS6112975A (ja) |
CA (1) | CA1258208A (ja) |
DE (1) | DE3519860A1 (ja) |
DK (1) | DK261385A (ja) |
FI (1) | FI69878C (ja) |
FR (1) | FR2570099B1 (ja) |
GB (1) | GB2160123B (ja) |
NO (1) | NO164424C (ja) |
SE (1) | SE460123B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS637335A (ja) * | 1986-06-26 | 1988-01-13 | Nippon Steel Corp | 高強度高r値冷延鋼板の製造方法 |
JP2020165954A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 住友化学株式会社 | 温度センサ素子 |
US11885694B2 (en) | 2019-03-29 | 2024-01-30 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Temperature sensor element |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4746565A (en) * | 1986-09-26 | 1988-05-24 | United Merchants And Manufacturers, Inc. | Fire barrier fabrics |
US4898159A (en) * | 1987-01-20 | 1990-02-06 | Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. | Ravel-free orthopaedic casting tapes |
US4800872A (en) * | 1987-01-20 | 1989-01-31 | Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. | Ravel-free orthopaedic casting tapes |
US4863788A (en) * | 1988-02-16 | 1989-09-05 | Micropore | Waterproof breathable microporous membrane with cellular foam adhesive |
DE3843166A1 (de) * | 1988-12-22 | 1990-06-28 | Draegerwerk Ag | Atemschutzgeraet mit einer schutzhuelle aus einem beschichteten gewebe |
DE3907453A1 (de) * | 1989-03-08 | 1990-09-20 | Clouth Gummiwerke Ag | Beschichteter, insbesondere gummierter textilstoff und verfahren zu seiner herstellung |
AU657123B2 (en) * | 1991-03-01 | 1995-03-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Surface treated aramid fibers and a process for making them |
JPH0569194A (ja) * | 1991-09-13 | 1993-03-23 | Fujishima Tekko Kk | バツキング材と該バツキング材を用いたワーク |
DE9319466U1 (de) * | 1993-12-17 | 1995-04-20 | Odenwald-Chemie GmbH, 69250 Schönau | Flexible Dichtungsbahn |
CA2166166C (en) * | 1995-01-12 | 2006-07-18 | Roy E. Shaffer | Insulation assembly and method for applying adhesive thereto |
DE19504012A1 (de) * | 1995-02-07 | 1996-08-14 | Thomas Dr Streil | Folie zur Hemmung der Diffusion oder Konvektion von Gasen |
US6492001B1 (en) * | 1996-08-07 | 2002-12-10 | Hi-Tex, Inc. | Treated textile fabric |
JP3250133B2 (ja) * | 1995-04-28 | 2002-01-28 | ユニチカグラスファイバー株式会社 | ガラスクロス製カンバス |
US6251210B1 (en) | 1996-08-07 | 2001-06-26 | Hi-Tex, Inc. | Treated textile fabric |
US6051314A (en) * | 1996-08-29 | 2000-04-18 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Coatings for fiber strands, coated fiber strands, reinforced composites, assemblies and method of reinforcing the same |
US6139955A (en) * | 1997-05-08 | 2000-10-31 | Ppg Industris Ohio, Inc. | Coated fiber strands reinforced composites and geosynthetic materials |
US5916393A (en) * | 1997-06-24 | 1999-06-29 | Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. | Method for applying adhesive on a porous substrate |
US6171984B1 (en) | 1997-12-03 | 2001-01-09 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Fiber glass based geosynthetic material |
US6225402B1 (en) | 1998-09-25 | 2001-05-01 | Mcwhorter Technologies, Inc. | Aqueous based dispersions for polyolefinic substrates |
US6291011B1 (en) * | 1999-11-16 | 2001-09-18 | Johns Manville International, Inc. | Design effect fiberglass wallcoverings |
US6562739B1 (en) | 2000-08-15 | 2003-05-13 | Camo-Tek, Llc | Coated cloth with printed pattern |
ITMI20011424A1 (it) * | 2001-07-05 | 2003-01-05 | Ausimont Spa | Dispersioni di polimeri fluorurati |
GB0317363D0 (en) * | 2003-07-24 | 2003-08-27 | Omnova Wallcovering Uk Ltd | Camouflage covering |
US20050118908A1 (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-02 | Rong-Fen Chen | Rubber sheet with a clothed surface |
US7531219B2 (en) * | 2005-07-21 | 2009-05-12 | Hi-Tex, Inc. | Treated textile fabric |
US8440047B2 (en) * | 2007-05-23 | 2013-05-14 | Fenner U.S., Inc. | Method for producing a stretch resistant belt |
AU2015303832B2 (en) * | 2014-08-12 | 2018-11-08 | Undercon Pty Ltd | Collapsible mobile silo |
US11172725B2 (en) * | 2018-10-10 | 2021-11-16 | Tingley Rubber Corporation | Boots with polymeric foam shell and exposed sock liner |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB919500A (en) * | 1959-10-27 | 1963-02-27 | Du Pont | Improvements relating to bonded fibrous sheet material and its production |
GB1093614A (en) * | 1965-07-15 | 1967-12-06 | Dunlop Rubber Co | Improvements in or relating to vulcanisation |
US3514307A (en) * | 1966-10-03 | 1970-05-26 | Goodrich Co B F | Artificial suede from sanded polymer containing textile flock and method for producing the same |
US3549475A (en) * | 1967-05-24 | 1970-12-22 | Fiber Industries Inc | Method for increasing the flex life of synthetic leather and product produced thereby |
US3632417A (en) * | 1969-04-01 | 1972-01-04 | Du Pont | Microporous synthetic sheet material having a finish of a polyester polyurethane and cellulose acetate butyrate |
US3843386A (en) * | 1972-01-13 | 1974-10-22 | Du Pont | Coating of glass fabric coated with aqueous dispersion of polymer |
US3873406A (en) * | 1972-12-22 | 1975-03-25 | Toray Industries | Synthetic leather and method of preparing the same |
FR2227950B1 (ja) * | 1973-05-04 | 1978-06-02 | Du Pont | |
US3871946A (en) * | 1973-11-30 | 1975-03-18 | Albany Int Corp | Novel high temperature resistant fabrics |
DE2409789C3 (de) * | 1974-03-01 | 1981-08-20 | Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal | Verfahren zur Herstellung von Polyurethanlösungen sowie deren Anwendung |
FR2410106A1 (fr) * | 1977-11-23 | 1979-06-22 | Roth Sa Freres | Revetement mural non inflammable et absorbant les irregularites des murs, et procede de fabrication d'un tel revetement |
DE3132324A1 (de) * | 1981-08-17 | 1983-03-03 | Hasso von 4000 Düsseldorf Blücher | "wasser- und luftdichtes feuchtigkeitsleitendes textilmaterial" |
JPS5989148A (ja) * | 1982-11-15 | 1984-05-23 | タキロン株式会社 | 建材用補強硬質合成樹脂成型品の製造方法 |
JPS59165653A (ja) * | 1983-03-10 | 1984-09-18 | 平岡織染株式会社 | 可撓性積層体 |
-
1984
- 1984-06-12 FI FI842378A patent/FI69878C/fi not_active IP Right Cessation
-
1985
- 1985-05-24 US US06/738,052 patent/US4619854A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-05-30 SE SE8502670A patent/SE460123B/sv not_active IP Right Cessation
- 1985-05-31 FR FR8508193A patent/FR2570099B1/fr not_active Expired
- 1985-05-31 CA CA000482915A patent/CA1258208A/en not_active Expired
- 1985-06-03 NO NO852241A patent/NO164424C/no unknown
- 1985-06-03 DE DE19853519860 patent/DE3519860A1/de active Granted
- 1985-06-11 DK DK261385A patent/DK261385A/da not_active Application Discontinuation
- 1985-06-12 JP JP60127918A patent/JPS6112975A/ja active Granted
- 1985-06-12 GB GB08514898A patent/GB2160123B/en not_active Expired
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS637335A (ja) * | 1986-06-26 | 1988-01-13 | Nippon Steel Corp | 高強度高r値冷延鋼板の製造方法 |
JP2020165954A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 住友化学株式会社 | 温度センサ素子 |
WO2020202996A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 住友化学株式会社 | 温度センサ素子 |
CN113424029A (zh) * | 2019-03-29 | 2021-09-21 | 住友化学株式会社 | 温度传感器元件 |
US11885694B2 (en) | 2019-03-29 | 2024-01-30 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Temperature sensor element |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0127191B2 (ja) | 1989-05-26 |
SE8502670L (sv) | 1985-12-13 |
CA1258208A (en) | 1989-08-08 |
FI69878C (fi) | 1986-05-26 |
GB2160123A (en) | 1985-12-18 |
GB2160123B (en) | 1987-09-30 |
FI69878B (fi) | 1985-12-31 |
FR2570099B1 (fr) | 1988-06-10 |
NO164424B (no) | 1990-06-25 |
DK261385A (da) | 1985-12-13 |
US4619854A (en) | 1986-10-28 |
NO164424C (no) | 1990-10-03 |
NO852241L (no) | 1985-12-13 |
FR2570099A1 (fr) | 1986-03-14 |
SE8502670D0 (sv) | 1985-05-30 |
SE460123B (sv) | 1989-09-11 |
DE3519860A1 (de) | 1985-12-12 |
FI842378A0 (fi) | 1984-06-12 |
DE3519860C2 (ja) | 1990-11-15 |
DK261385D0 (da) | 1985-06-11 |
GB8514898D0 (en) | 1985-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6112975A (ja) | 防水性・耐候性且つ実質的に非伸縮性の織物、その製造方法及びそれから得られる構成材料 | |
US4556589A (en) | Composite material of plasticized polyvinyl chloride coated with acrylic resin-fluorine-containing copolymer top coat | |
US4510282A (en) | Aqueous dispersions for coating materials | |
CN102838906A (zh) | 氟聚合物涂布液和由其获得的耐候涂层 | |
US4416925A (en) | Varnish and a method of coating plastic with polyvinylidene fluoride | |
CN85104029A (zh) | 一防水、抗风雨和基本上无弹性的纺织品,生产它的方法,以及由它制造的组件 | |
CN108589320A (zh) | 阻燃pvc阳光膜及其制备方法 | |
FI83546B (fi) | En vattentaet, vaederbestaendig och vaesentligen oelastisk textil, ett foerfarande foer dess framstaellning och ett element, som formats daerav. | |
JPH0567420B2 (ja) | ||
JPS59140052A (ja) | 積層シ−ト状物の製造方法 | |
EP0043580B1 (de) | Kunststoffbeschichtete Textilbahn | |
NO166592B (no) | Vanntett, vaerbestandig og hovedsakelig uelastisk tekstil,fremgangsmaate til fremstilling derav og anvendelse av tekstilen. | |
EP1413669B1 (de) | Witterungsbeständige, PVC-freie Flächenmaterialien auf Textilbasis | |
Sonnendecker et al. | Fluoropolymer-based architectural textiles: production, processing, and characterization | |
US20230212066A1 (en) | Partially or fully non-combustible and vapour permeable pliable building membrane and associated methods | |
JP7432252B2 (ja) | 軟質塩化ビニル系樹脂複合シート | |
CN1143130A (zh) | 多功能轻质高强篷布及其制造工艺 | |
JPH06246873A (ja) | 屋外用膜材料 | |
JPS62133190A (ja) | 複合膜の端末処理方法 | |
DE19706340A1 (de) | Nicht brennbarer wetterechter Markisenstoff | |
EP1413668A1 (de) | Witterungsbeständige, PVC-freie Flächenmaterialien auf Textilbasis | |
JPH0475819B2 (ja) | ||
AU701339B2 (en) | Coated fabric | |
JP3148462B2 (ja) | 積層体 | |
Marks et al. | Insulation Practices: Protection of Thermal Insulation |