[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6090935A - 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置 - Google Patents

過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置

Info

Publication number
JPS6090935A
JPS6090935A JP58199830A JP19983083A JPS6090935A JP S6090935 A JPS6090935 A JP S6090935A JP 58199830 A JP58199830 A JP 58199830A JP 19983083 A JP19983083 A JP 19983083A JP S6090935 A JPS6090935 A JP S6090935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
engine
combustion engine
supercharger
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58199830A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Ando
博文 安藤
Takashi Kondo
隆司 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP58199830A priority Critical patent/JPS6090935A/ja
Priority to US06/661,476 priority patent/US4612771A/en
Publication of JPS6090935A publication Critical patent/JPS6090935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • F02B33/446Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs having valves for admission of atmospheric air to engine, e.g. at starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は過給機イ1内燃機関のアイドル回転数制御装置
に関するもので、例えば自動車走行用エンジンに装着し
て有効である。
(従来技術) 従来の過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置は、
ff!1図に示されるようにアイドル回転数制御用バイ
パス通路20の一端が過給機3の上流に開口しており、
他端は内燃機関10と前記過給機3との間に設けられた
サージタンク8に開口している。そして、このバイパス
通路20の通路途中には、コンピュータ5で制御される
アクチュエータ4により開閉を促される流量調整弁12
が配され、この弁体12によってバイパス通11820
の通路面積を変化させることにより、アイドル時の内燃
機関への供給空気量を間整している。
しかし、このような構成のものではアイドル時には流量
調整弁12の下流側(サージタンク8側)には負圧が作
用し、上流側には大気圧が作用している。一方、過給時
には下流側には過給圧が作用し、上流側には大気圧が作
用する。つまり、流量調整弁12はこれらの差圧により
アイドル時には第1図中右方向の力を受け、過給時には
第1図中左方向の力を受けることになり、この流量調整
弁12を駆動するアクチュエータ4には多大な負荷が作
用している。また過給時には、過給空気が直接この流量
調整弁I2に作用しているので、流量調整弁12の隙間
より過給空気がサージタンク8側から人気側へ逃げてし
まい、充分な過給効果が得られない恐れがある。
(発明の目的) 本発明は上記問題点に鑑み、過給時の流量調整弁12の
tiil i&に作用していた差圧を解消し、過給空気
の大気側への逆流を防止することを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達するため、本発明では流量調整弁の下流に
逆止弁を配した。
(実施例) 次に本発明の実施例を第2図に基づいて説明する。第2
図は本実施例の模式的全体図である。図中1はエアクリ
ーナーで大気中のチリ、ホコリ等をとり除くためのもで
あり、その下流にはエアクリーナー1を通ってきた空気
の量を測るエアフロメータ2が配されている。このエア
クリーナー1と内燃機関10とは吸気管30によって結
ばれており、この吸気管30の通路途中にはアクセル(
省図示)の踏み込みに応じて吸気管30の通路面積を変
化させるスロットルバルブ7が配すレ、このスロットル
バルブ7と内燃機関10との間には吸入空気の圧力変動
を防止するだめのサージタンク8が配設されている。
前記スロットルバルブ7と前記エアフロメータ2の間に
は、エアクリーナー1を通ってきた空気を内燃機関IO
に圧送するためのコンプレッサー3aが配され、このコ
ンプレッサ3aは排気管40途中に設けたタービン3b
と同軸上にある。排気管40は内燃機関10からの排気
ガスを大気中に導くためのもので、排気管40内を流れ
る排気ガス圧力によってタービン3bが回転され、同時
にコンプレッサー3aも回転して空気を圧送する。
コンプレッサー3aとタービン3bとで過給機3が構成
されている。
20はバイパス通1?品で、一端は前記コンプレッサー
3aの上流かつ011把エアフロメータ2の下流地点に
開口し、他輪は前記サージタンク8に開口している。こ
のバイパス通路20の通路途中には通路面積の増減を行
う流量調整弁12が配され、この流量調整弁12はパル
スモータからなるアクチュエータ4によって駆動される
。さらにこのアクチュエータ4は、エンジン回転数、車
速、エンジン水温、エアコンの0N−OFF等の信号に
応じてコンピュータ5からの駆動パルスを受け、駆動制
御される。
6は逆止弁で0;1記サージタンク8と前記流量調整弁
12との間に配され、流量調整弁12側からサージタン
ク8側への空気の流れは許容されるが、サージタンク8
側から流量調整弁12側への空気の流れは阻止され−C
いる。
9は内燃機関10とサージタンク8との間に配されたイ
ンジェクタで、吸気管30を通ってきた新気に燃料を噴
射するものである。この新気と燃料との混合気体が内燃
機関に供給され、燃焼されるのである。
次に本実施例の作動について説明する。
内燃機関10のアイドリング時には、スロットルバルブ
7が吸気管30を閉じているので、エアクリーナー1を
通った新気はバイパス通路20を通り、内燃機関10に
供給される。この時、エンジン回転数、車速、エンジン
水温、エアコンの0N−OFFなどからの信号を受けて
コンピュータ5よりアクチュエータ4に駆動パルスガ発
せられ、アクチュエータ4は流量m整弁を駆動させてバ
イパス通路20の通路面積を増減し、バイパス通路20
を流れる新気の量が前記諸条件に対して最適になるよう
に調整している。
次にアイドリング状態からアクセル(省図示)を踏み込
むと、スロットルバルブ7が吸気管30を開き、大量の
新気が内燃機関IOに供給される。
すると内燃機関10より排気管40を通って大気に排出
される排気ガスの量も増加し、前記タービン3bは勢い
よく回転する。すると同時にコンブレソサー3aも回転
し、内燃機関10へはさらに新気が過給されることにな
る。この時、コンプレッサー3aによって圧送される新
気は言うまでもな(サージタンク内の圧力を高め、流量
調整弁12を通ってエアクリーナー1の大気側に逆流し
ようとするが、サージタンク8と流量調整弁12との間
に配された逆止弁6によって、高圧力の新気の逆流が阻
止されている。その結果、流量調量弁12の前後の圧力
はアイドリング時のままの圧力に保たれているのである
尚、本実施例では逆止弁6を単独で設けたが、流量調整
弁12あるいはサージタンク8と一体としても良い。た
だし、逆止弁6の機能的見地からすれば、逆止弁6は流
量調整弁12とサージタンク8との間になければならな
い。
(発明の効果) 以上説明したように本発明の過給機付内燃機関のアイド
ル回転数制御装置を用いれば、流量調整弁に向かう過給
空気が逆止弁によってせき止められるので、過給空気の
人気側への逆流を防止することができる。さらに、過給
時に流量調整弁の前後において差圧が生じることはない
から、流量調整弁はアイドル時、過給時を通して常に一
方向のみの力を受けるので、流量調整弁を開閉させるア
クチュエータの負荷を低減させることができる。
また、たとえバツクファイヤーと呼ばれる現象、つまり
吸気管内での混合ガスの燃焼現象が起きてスス等が発生
しても、そのスス等は逆止弁によって流量調整弁側に流
れるのが防止されるので、スス等が流量調整弁に付着し
て弁作用に障害がでるトイう数理は解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す図、第2図は本発明の実施例を示
す模式的全体図。 3・・・[1機、6・・・逆止弁、7・・・スロットル
バルブ、IO・・・内燃機関、12・・・流量調整弁、
2o・・・バイパス通路、30・・・吸気管。 代理人弁理士 岡 部 隆

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関の燃焼室へ空気を過給するための過給機と、こ
    の過給機と前記内燃ta関の燃焼室を結ぶ吸気管内に配
    され、且つこの吸気管の通路面積を増減するスロットル
    バルブと、一端が前記過給機の上流に開口し、他端が前
    記スロットルバルブの下流に開口するバイパス通路と、
    このバイパス通路の通路途中に配され、且つバイパス通
    路の通路面積の増減を行う流量調量弁と、この流量調整
    弁の開閉駆動を行うアクチュエータと、前記バイパス通
    路の(liI端とjiil記流量間整弁との間に配され
    、且つ前記バイパス通路の他端側から一端側への空気の
    流れを阻止する逆止弁とがらなろ過給機付内燃機関のア
    イドル回転数制御装置。
JP58199830A 1983-10-24 1983-10-24 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置 Pending JPS6090935A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199830A JPS6090935A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置
US06/661,476 US4612771A (en) 1983-10-24 1984-10-16 Idling control device for internal combustion engine with turbocharger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199830A JPS6090935A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6090935A true JPS6090935A (ja) 1985-05-22

Family

ID=16414346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58199830A Pending JPS6090935A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4612771A (ja)
JP (1) JPS6090935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763612A (en) * 1986-03-10 1988-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Intake system for internal combustion engine

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2622994B2 (ja) * 1988-08-05 1997-06-25 株式会社いすゞセラミックス研究所 回転電機付ターボチャージャの制御装置
DE102007017828A1 (de) * 2007-04-16 2008-10-23 Siemens Ag Turbolader, turboaufgeladene Brennkraftmaschine, Verfahren und Verwendung
DE102007037087A1 (de) * 2007-08-06 2009-02-12 Robert Bosch Gmbh Aufladeeinrichtung
US20130111901A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Ford Global Technologies, Llc Pulsation absorption system for an engine
US10030780B2 (en) 2013-05-01 2018-07-24 Continental Automotive Systems, Inc. Integrated valve assembly
JP6428827B2 (ja) * 2017-03-30 2018-11-28 マツダ株式会社 エンジンの吸気通路構造
US10954893B2 (en) 2018-08-30 2021-03-23 Kohler, Co. Accumulator device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752651A (en) * 1980-09-17 1982-03-29 Honda Motor Co Ltd Engine starter

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716232A (en) * 1980-07-01 1982-01-27 Toyota Motor Corp Air by-pass system for engine with supercharger
JPS58158139A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 下水汚泥コンポストを利用したきのこ栽培と飼料としての再利用法
JPS5977059A (ja) * 1982-10-26 1984-05-02 Nissan Motor Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤ付燃料噴射式内燃機関のエアレギユレ−タ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752651A (en) * 1980-09-17 1982-03-29 Honda Motor Co Ltd Engine starter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763612A (en) * 1986-03-10 1988-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Intake system for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US4612771A (en) 1986-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445336A (en) Internal combustion engine equipped with supercharger
JP3203445B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの排気還流装置
JPS6090935A (ja) 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置
US4700676A (en) Intake control device
JPH0338424B2 (ja)
JP3968710B2 (ja) 吸気制御及び負圧発生装置
JP2737412B2 (ja) Egrバルブ防錆装置
JPS5945801B2 (ja) 過給機付内燃機関における低速時の出力補償装置
JPS636463Y2 (ja)
JPS6161918A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0329569Y2 (ja)
JPH0141890Y2 (ja)
JPH07233761A (ja) エンジンの排気還流装置
JPS6314055Y2 (ja)
JP2537213B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0338414Y2 (ja)
JPS595174Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンの混合気リ−ン化装置
JPS59218357A (ja) 過給機付内燃機関の給気騒音低減装置
JPS6027776Y2 (ja) 過給機付エンジンの二次空気供給装置
JPH0545773B2 (ja)
JP3147571B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0415954Y2 (ja)
JPS5856335Y2 (ja) 排気タ−ボ過給機関
JPS62248827A (ja) エンジンの過給装置
JP2612683B2 (ja) エンジンの吸気制御装置