[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6069067A - フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤 - Google Patents

フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Info

Publication number
JPS6069067A
JPS6069067A JP17891383A JP17891383A JPS6069067A JP S6069067 A JPS6069067 A JP S6069067A JP 17891383 A JP17891383 A JP 17891383A JP 17891383 A JP17891383 A JP 17891383A JP S6069067 A JPS6069067 A JP S6069067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
phenylpropylazole
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17891383A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Manabe
明夫 真鍋
Osamu Kirino
桐野 修
Yoshio Hisada
久田 芳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP17891383A priority Critical patent/JPS6069067A/ja
Publication of JPS6069067A publication Critical patent/JPS6069067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式[I] 〔式中、R1は水素原子またはメチル基を表わし、R2
はイソプロピル基または
【−ブチル基を表わし、Xは水
素原子または塩素原子を表わし、Az は1,2.4−
)リアゾール−1−イル基またはl−イミダゾリル基を
表わす。〕 で示されるフェニルプロピルアゾール(以下本発明化合
物と記す。)、その製造法およびそれを有効成分とする
植物病害防除剤に関する。 ある種のフェニルプロピルアゾール、例えば1−(8−
(2,4−ジクロロフェニル)−2−エチルプロピルシ
イミダゾールや1−(8−(2,4−ジクロロフェニル
)−2−(n−ブチル)プロピル)−1,2,4−トリ
アゾールが植物病害防除剤の有効成分として用いうるこ
とは、アメリカ特許第4118461号明細書やベルギ
ー特許第667245号明細書に記載されている。しか
しながら、これらの化合物は後述の試販例から明らかな
ように植物病害防除剤の有効成分として必すしも常に充
分なものであるとはいえない。 本発明化合物は多くの植物病害に対して予防的、治療的
あるいは浸透移行的防除効力を有する。このような植物
病害には、イネのいもぢ病(Pyricularia 
oryzae )、ごま葉枯病(CochliolJo
lus m1yabeanus へ紋枯病(Rhizo
ct−onia 5olani )、ムギ類のうどんこ
病(Erysiphegraminis f、 sp、
 ]】ordei 、 f、 sp、 tritici
 )、さひ病(Puccinia striiform
is 、 P、 graminis 、 P、 rec
o−ndita 、 P、hordei )、アイスボ
ット(Pseudocer−cosporella h
erpotrichoides)、製形病(R,h y
n ch −osporiu+n 5ecalis)、
葉枯病(Septoria tritici)、ふ枯1
jj (Lcptosphaeria nodorum
 )、カンキツのそうか病(Elsinoe fawc
etti)、リンゴのモニリア病(ScleroLin
ia mali )、腐らん病(Valsamali)
、うどんこ病(Podosphaera 1eucot
richa)。 黒朕病(Venturia 1naequalis) 
、ナシの黒星病(Venturia nasbicol
a)、赤星病(Gymnosporangiumhar
aeanum )、モモの灰屋病(Sclerotin
ia cinerea)、晩腐病(Glornerel
 la cingulata ) 、うどんこ病([J
ncinula necator ) 、さび病(Ph
akopsora ampelop−sidisL カ
キの落葉病(Cercoopora kaki 、My
cospha−erella nawae)、ウリ類の
うどんこ病(5phaerot−heca fulig
inea)、ナスのうどんこ病(Erysiphe c
i−choracearum )、アブラナ科野菜の白
斑病(Cerco−sporel la brassi
cae )、 ネギのさび病(Pucciniaall
ii)、ダイズの紫斑病(Cercospora ki
kuchii )、黒点病(Diaporthe ph
aseolorum war 、 5ojae )、ラ
ッカセイの黒渋病(Mycosphaerella p
ersonatum )、褐斑病(Cercospor
a arachidicola )、エントウのうどん
こ病(Erysiphe pisi ) 、イチビのう
どんこ病(Sphaerotheca humuli 
) 、タバコのうどんこ病(Erysiphe cic
horacearum八テンサイの褐斑病(Ceへco
spora beticola )、バラの黒星病(D
iploca−rpon rosae )、うどんこ病
(Sphaerotheca pannosa)、キク
の褐斑病(Septoria chrysanthem
i−indici )、白さび病(Puccinia 
horiana)、・:種、々、の作物の灰色かび病(
Botrytin cinerea )、菌核病(5c
lero−tinia sclerotiorum )
 等がある。 従って、本発明化合物は水田、畑地、果樹園、牧草地、
芝生地等の植物病害防除剤の有効成分として用いること
ができる。 次に本発明化合物の製法ついて述べる。 本発明化合物は、一般式1川 〔式中、R1、I<2およびXは前記と同じ意味を有し
、Yはハロゲン原子、アルキルスルホニルオキシ基また
はアリールスルホニルオキシ基を表わす。〕 で示されるフェニルプロパン化合物と0.8〜8.6当
量のIH−1、2、4−)リアゾールまたはイミダゾー
ルとを溶媒中、01〜2.4当量の反応助剤の存在下あ
るいは非存在下0〜160℃、0.5〜12時間反応さ
せることによって製造することができる。 溶媒には、ヘキサン等の脂肪族炭化水素、ベンゼン、ト
ルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、クロロホルム、
四塩化炭素、ジクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロ
ロベンゼン等のハロゲン化炭化水素、ジイソプロピルエ
ーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジエチレン
グリコールジメチルエーテル等のエーテル、アセトン、
メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケト
ン、ニトロエタン、ニトロベンゼン等の二1・口化物、
アセトニトリル、イソブチロニトリル等のニトリル、ホ
ルムアミド、N、N−ジメチルホルムアミド等の酸アミ
ド、ジメチルスルホキシド、スルホラン等の硫黄化合物
等、あるいはそれらの混合物がある。 反応助剤には、ピリジン、トリエチルアミン、N、N−
ジエチルアニリン等の有機塩基、等の無機塩基、ナトリ
ウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカリ金
属アルコキシド等がある。 反応終了後は通常の後処理を行い、必要ならば、クロマ
トグラフィー 再結晶等1こよって精製する。 次に本発明化合物の製造例を示す。 製造例 〔本発明化合物(6)の製造〕メタンスルホン
酸8−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イソプロピ
ルプロピル3F、イミダゾール1.25’および乾燥N
。 N−ジメチルホルムアミド20dを混合し、0.3yの
60%水素化ナトリウムを加え、6時間加熱還流した。 冷後、反応混合物を水200dに注ぎ、クロロホルムで
抽出した。無水硫酸す) IJウムで乾燥後、溶媒全留
去し、賎演をシリカゲルカラムクロマトクラフィーに付
し、アセトン−n−へキサン混合溶媒で溶出して目的物
1.8yを得た。 このような製造法によって製造できる本発明化合物のい
くつかを第1表に示す。 第 1 表 alTriは1,2.4−)リアゾール−1−イル基を
表わし、1m は1−イミダゾリル基を示す。 本発明化合物を植物病害防除剤の有効成分として用いる
場合は、他の何らの成分も加えずそのままで用いてもよ
いが、通常固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製
剤用補助剤と混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤、
粉剤等に製剤する。 これらの製剤には有効成分として本発明化合物を重凰比
で0.1〜95.0%、好ましくは0.2〜90.0%
含有する。 固体担体には、カオリンクレー、アッタパルジャイトク
レー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト、タ
ルク、珪藻土、方解石、トウモロコシ穂軸粉、クルミ殻
粉、尿素、硫酸アンモニウム、合成含水酸化珪素等の微
粉末あるいは粒状物があり、液体担体には、キシレン、
メチルナフタレン等の芳香族炭化水素、インプロパツー
ル、エチレングリコール、セロソルブ等のアルコール、
アセトン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケトン、
大豆油、綿実油等植物油、ジメチルスルホキシド、アセ
トニトリル、乳化、分散、湿展等のために用いられる界
面活性剤には、アルキル硫酸エステル塩、アルキル(ア
リール)スルホン酸塩、ジアルキルスルホこはく酸塩、
ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルりん酸エ
ステル塩、ナフタレンスルホン酸ポルマリン縮合物等の
陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンポリオキノプロピレンブロッ
クコポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレンソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活
性剤等がある。製剤用−1補助剤には、リグニンスルホ
ン酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビ
アガム、CMC(カルボキシメチルセルロース)、PA
P(酸性りん酸イソプロピル)等力ある。 次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第1表の化合
物番号で示す。 部は重凰部である。 製剤例1 本発明化合物fil 50部、リグニンスルホン酸カル
シウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含
水酸化珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。 製剤例2 本発明化合物(2710部、ポリオキシエチレンスチリ
ルフェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン
酸カルシウム6部およびキシレン70部をよく混合して
乳剤を得る。 製剤例3 本発明化合物(7)2部、合成含水酸化珪素1部、リグ
ニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部お
よびカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を加え
てよく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る、 製剤例4 本発明化合物+8125部、ポリオキシエチレンソルビ
タンモノオレエート8部、CMC8部および水69部を
混合し、有効成分の粒度が5ミクロン以下になるまで湿
式粉砕して懸濁剤を得るう これらの製剤はそのままであるいは水等で希釈し、茎葉
処理あるいは土壌処理する。土壌処理の場合は製剤を土
壌表面に散布する(必要に応じ、散布後土壌と混和する
。、)かまたは土壌に潅注する。また、他の植物病害防
除剤と混合して用いることにより、防除効力の増強を期
待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、除草
剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等と混合して用
いることもできる。 本発明化合物を植物病害防除剤の有効成分として用いる
場合、その施用量は通常1アールあたり1〜5oyであ
り、乳剤、水和剤、懸濁液等を水で希釈して施用する場
合、その施用濃度は0.001〜1.0%であり、粒剤
、粉剤等はなんら希釈することなくそのまま施用する。 次に、本発明化合物が植物病害防除剤の有効成分として
有用であることを試験例で示す。 なお1本発明化合物は第1表の化合物番号で示し、比較
対照に用いた化合物は第2表の化合物記号で示す。 第 2 表 また、防除効力は調査時の供試植物の発病「5」、lO
%程度認められればr4J、80%程度認められればr
i(J、50%程度認められれば「2」、7070程度
認められればrlJ、それ以上で化合物を供試していな
い場合の発病状態と差が認められな1すれば]0」とし
て、θ〜5の6段階に評価し、0、l、2.8.4.6
で示す。 試験例1 オオムギうどんこ病防除試験(予防効果ン プラスチックポットに砂壌土を詰め、オオムギ(赤神力
)を播種し、温室内でlO日間育成した。第一本葉が展
−したオオムギの幼苗に、製剤例1に準じて水和剤にし
た供試化合物を水で希釈して所定濃度にし、それを葉面
に充分付着するように茎葉散布した。散布後オオムギう
どんこ病菌(Erysiphe gramuinis 
f。 sp、 hordei )病菌の胞子をf&回した。接
種後20℃でlO日間育成し、防除効力を調査した。そ
の結果を第3表に示す。 第 8 表 試麩例2 イネいもち病防除試験(予防効果)プラスチ
ックポットに砂壌土を詰め、イネ(近aB8号)を播種
し、温室内で20日間育成した。第三本葉が展開したイ
ネの幼苗に、製剤例2に準じて乳剤にした供試化合物を
水で希釈して所定濃度にし、それを葉面に充分付着する
ように茎葉散布した。散布後1日間温室内で育成し、イ
ネいもち(Pyricularia oryzae )
病菌の胞子懸濁液を噴鵬、接種した。接種後28℃、多
湿下で4日間育成17、防除効力を調査した。 その結果を第4表に示す。 第 4 表 試験例3 コムキ赤さび病防除試験(治療効果)プラス
チックポットに砂壌土を詰め、コムギ(農林73号)番
播種し、温室内で10日間育成した。第一本葉が展開し
たコムギの幼苗に、コムキ赤さび病菌(Puccini
a recondita )の胞子を接種した。接種後
28℃、多湿下で1日間育成し、製剤例4に準じて懸濁
剤にした供試化合物を水で希釈して所定濃度にし、それ
を葉面に充分付着するように茎葉散布した。散布後23
℃温室内で12日間育成し、防除効力を調査した。その
結果を第5表に示す。 第5表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔式中、R1は水素原子またはメチル基を表わし、R2
    はイソプロピル基゛またはt−ブチル基を表わし、Xは
    水素原子または塩素原子を表わし、Az は1,2.4
    −)リアゾール−1−イル基またはl−イミダゾリル基
    を表わす。〕 で示されるフェニルプロピルアゾール。゛(2)一般式 〔式中、klは水素原子またはメチル基を表わし、1?
    2はイソプロピル基またはt−ブチル基を表わし、Xは
    水素原子または塩素原子を表わし、Yはハロゲン原子、
    アルキルスルホニルオキシ基またはアリールスルホニル
    オキシ基を表わす。〕 で示されるフェニルプロパン誘導体ト、一般式 〔式中、Az は1,2.4−)リアゾール−1−イル
    基またはl−イミダゾリル基を表わす。〕 で示されるアゾールとを反応させることを特徴とする一
    般式 〔式中、R1,R2t XおよびAzは前記と同じ意味
    を有する。〕 で示すれるフェニルプロピルアゾールの製造法。 (3) 一般式 〔式中、 R1は水素原子またはメチル基を表わし、 
    R2はイソプロピル基または1−ブチル基を表わし、X
    は水素原子または塩素原子を表わし、Az は1,2.
    4−トリアゾール−1−イル基またはl−イミダゾリル
    基を表わす。〕 で示すれるフェニルプロピルアゾールを有効成分として
    含有とすることを特徴とする植物病害防除剤。
JP17891383A 1983-09-26 1983-09-26 フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤 Pending JPS6069067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17891383A JPS6069067A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17891383A JPS6069067A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6069067A true JPS6069067A (ja) 1985-04-19

Family

ID=16056854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17891383A Pending JPS6069067A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069067A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231210A3 (en) * 1994-02-07 2002-12-04 Eisai Co., Ltd. Azole antifungal agents, processes for the preparation thereof, and intermediates
WO2018060088A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 5-substituted imidazolylmethyldioxolane derivatives as fungiciides
WO2018060090A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 5-substituted imidazolylmethyloxirane derivatives as fungicides
WO2018060073A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel 5-substituted imidazole derivatives
WO2018060091A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel 5-substituted imidazolylmethyl derivatives
WO2018060074A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel 5-substituted imidazolylmethyl derivatives
WO2018060093A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 1,5-substituted imidazole derivatives as fungicides for crop protection.
WO2018060075A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 1 -[2-(1 -chlorocyclopropyl)-2-hydroxy-3-(3-phenyl-1,2-oxazol-5-yl)propyl]-1h-imidazole-5-carbonitrile derivatives and related compounds as fungicides for crop protection

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231210A3 (en) * 1994-02-07 2002-12-04 Eisai Co., Ltd. Azole antifungal agents, processes for the preparation thereof, and intermediates
EP1394162A1 (en) * 1994-02-07 2004-03-03 Eisai Co., Ltd. Intermediates of azole antifungal agents and processes for the preparation thereof
WO2018060088A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 5-substituted imidazolylmethyldioxolane derivatives as fungiciides
WO2018060090A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 5-substituted imidazolylmethyloxirane derivatives as fungicides
WO2018060073A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel 5-substituted imidazole derivatives
WO2018060091A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel 5-substituted imidazolylmethyl derivatives
WO2018060074A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel 5-substituted imidazolylmethyl derivatives
WO2018060093A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 1,5-substituted imidazole derivatives as fungicides for crop protection.
WO2018060075A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 1 -[2-(1 -chlorocyclopropyl)-2-hydroxy-3-(3-phenyl-1,2-oxazol-5-yl)propyl]-1h-imidazole-5-carbonitrile derivatives and related compounds as fungicides for crop protection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ280413A (en) Pyridazinone derivatives; compounds and fungicidal compositions containing them
JPH0532662A (ja) 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH09208565A (ja) テトラゾリノン誘導体、その用途およびその製造中間体
JPH064594B2 (ja) ピラゾ−ルカルボキサミド誘導体およびそれを有効成分とする殺菌剤
JPH10130268A (ja) 置換チオフェン誘導体およびこれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH10251255A (ja) アジン誘導体
JP3726306B2 (ja) ピラゾールカルボン酸誘導体および植物病害防除剤
JPH0665237A (ja) 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS6069067A (ja) フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
EP0217552B1 (en) Novel pyridine derivatives, method for production thereof and a plant disease protectant containing them as the active ingredient
JP2518353B2 (ja) シアノ酢酸アミド誘導体およびその製造中間体
EP0278610A2 (en) Novel pyridinyl-s-triazine derivatives, method for production thereof and a fungicide containing them as the active ingredient
JP2521076B2 (ja) ピリジルトリアジン誘導体およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
WO1996038425A1 (fr) Derives de triazolone, leur utilisation, et intermediaires pour leur preparation
JP3498372B2 (ja) セミカルバゾン化合物
JPH0827133A (ja) 双環式化合物、その用途およびその製造中間体
JPH06220049A (ja) オキサゾリノン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH07309825A (ja) オキシムエーテル誘導体、その用途およびその製造中間体
JPH11228567A (ja) 置換チオフェン誘導体およびこれを有効成分とする植物病害防除剤
JPH09104676A (ja) トリアゾロン誘導体およびその用途
JPH0546321B2 (ja)
JPH0912551A (ja) イミノチオエーテル系化合物、その製法及び中間体並びに殺菌・殺ダニ剤
JP2001019691A (ja) ピラゾールベンゾオキサジンまたはピラゾールベンゾチアジン化合物および農園芸用殺菌剤
RU2171806C2 (ru) Производные n-сульфонилимидазола и их кислотно-аддитивные соли и фунгицидное средство на их основе
JP3094630B2 (ja) イミニウム塩、その製造法及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤