[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0546321B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546321B2
JPH0546321B2 JP60233877A JP23387785A JPH0546321B2 JP H0546321 B2 JPH0546321 B2 JP H0546321B2 JP 60233877 A JP60233877 A JP 60233877A JP 23387785 A JP23387785 A JP 23387785A JP H0546321 B2 JPH0546321 B2 JP H0546321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
halogen atom
represented
phenoxyalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60233877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6293204A (ja
Inventor
Akira Seo
Hideo Sugano
Noboru Hasegawa
Kenichi Ikeda
Akira Nishimura
Yukio Myagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Nohyaku Co Ltd
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co Ltd filed Critical Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority to JP60233877A priority Critical patent/JPS6293204A/ja
Publication of JPS6293204A publication Critical patent/JPS6293204A/ja
Publication of JPH0546321B2 publication Critical patent/JPH0546321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式(): 〔但し、式中、Rは水素原子;炭素原子数1乃至
8のアルキル基;炭素原子数3乃至6のシクロア
ルキル基;メチレン基;低級アルケニル基;ハロ
ゲン原子、シアノ基、低級アルコキシ基、低級ア
ルキルチオ基、カルバモイル基、アシル基若しく
はアルケノイルオキシ基で置換された低級アルキ
ル基;
【式】(R1は水素原子、ハ ロゲン原子、直鎖又は分枝鎖状の低級アルキル
基、低級アルコキシ基、ハロアルコキシ基、フエ
ノキシ基、メチレンジオキシ基を示し、mは1乃
至3の整数を示す)で表わされるフエニル基;ベ
ンジル基;メチレンジオキシベンジル基;フエノ
キシアルキル基;ハロゲン原子によつて置換され
たフエノキシアルキル基;ナフチル基又は置換さ
れていてもよいピリジル基を示す。〕 で表わされる化合物を有効成分として含有するこ
とを特徴とする非医療用殺菌剤に関する。 更に本発明は構造式(): で表わされる1−シアノメチルイミダゾールと二
硫化炭素を塩基の存在下で反応させた後、一般式
(): 〔但し、式中Xはハロゲン原子、メシルオキシ
基、トシルオキシ基を示し、前記式()で示し
たものを表わす。〕 で表わされる化合物を反応させて、一般式
(): (但しRは前記に同じ) で表わされる化合物を得ることを特徴とする非医
療用殺菌剤の製造方法に関する。 本発明者らはケテンS、S−アセタールについ
て鋭意検討を重ねた結果、一般式()で表わさ
れる化合物が非医療用殺菌剤、特に農業用殺菌剤
として有用であることを見いだし本発明を完成さ
せたものである。 一般式()で表わされる化合物は、下記に示
す方法によつて製造できる。 (但し式中Rは前記に同じ、Xはハロゲン原子、
メシルオキシ基、トシルオキシ基を示す。)即ち、
構造式()で表わされる1−シアノメチルイミ
ダゾールと二硫化炭素を塩基及び溶媒の存在下反
応を行い構造式()で表わされる中間体とし、
この中間体を単離することなく一般式()で表
わされるアルキルジハライド類と反応させること
によつて一般式()で表わされる化合物を得る
ことができる。 本発明で使用できる溶媒としては、本反応の進
行を阻害しないものであれば良く、例えばメタノ
ール、エタノール、イソプロパノール等のアルコ
ール類;ジメチルスルホキシド、ジメチルホルム
アミド、ヘキサメチレンホスホロアミド水等を挙
げることができる。これらの溶媒は、単独でも使
用されるが混合しても使用することができる。 本発明で使用できる塩基としては、炭酸ナトリ
ウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸
水素カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等を挙げることができ、これらは個体のまま使
用することもできるし溶液に溶解させて使用する
こともできる。 反応温度は0乃至100℃の範囲から選択すれば
良いが、特に室温附近で反応を行うのが好まし
い。 反応時間は、0.5乃至24時間の範囲から適宜選
択すれば良い。 塩基の使用量は構造式()で表わされる1−
シアノメチルイミダゾール1モルに対し2乃至4
倍モルの範囲から選択すれば良い。 反応終了後反応液を常法どおり処理すれば良
く、例えば適当な溶媒で抽出分離し、更に再結晶
又はカラムクロマトグラフイー法により精製する
ことができる。 一般式()で表わされる化合物は、多くの場
合下記に示される2種類の幾何異性体の混合物と
して得られる。
【式】
【式】 上記のZ体及びE体の混合物は、多くの場合適
当な分離手段、例えば再結晶法、クロマトグラフ
イー法等で各々の異性体に単離できる。 本発明は幾何異性体、即ちE体及びZ体並びに
両者の任意の割合の混合物全てを包含するもので
ある。 本発明の一般式()で表わされる化合物の代
表例を第1表に示す。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 以下に本発明の実施例を示す。 実施例 1 2−(1−イミダゾリル)−2−(4−イソブチ
ル−1,3−ジチオラン−2−イリデン)アセ
トニトリルの合成(化合物No.8及び9) 1−シアノメチルイミダゾール0.55g(0.005
モル)、二硫化炭素0.4g(0.005モル)及びジメ
チルスルホキシド10mlの混合溶液に撹拌下水酸化
カリウム粉末0.8g(0.014モル)を添加し、室温
下1時間反応を行つた。その後、1,2−ジブロ
モ−4−メチルペンタン1.5g(0.006モル)を撹
拌下滴下し、2時間反応を行つた。反応終了後、
反応液に水20mlを加え酢酸エチルで抽出し、有機
層を水洗、乾燥した。溶媒を留去し、存渣をシリ
カゲルクロマトグラフイーで精製し、Z体0.45g
及びE体0.3gをそれぞれ無色結晶として得た。 Z体(化合物No.8)融点73.3℃ 収率34% E体(化合物No.9)融点118.1℃ 収率23% 実施例 2 2−(1−イミダゾリル)−2−(4−クロロメ
チル−1,3−ジチオラン−2−イリデン)ア
セトニトリルの合成(化合物No.25) 1−シアノメチルイミダゾール0.55g(0.005
モル)、二硫化炭素0.4g(0.005モル)及びジメ
チルスルホキシド10mlの混合溶液に撹拌下水酸化
カリウム粉末0.8g(0.014モル)を添加し、室温
下1時間反応を行う。その後、1,2−ジブロモ
−3−クロロプロパン1.4g(0.006モル)を撹拌
下滴下し、2時間反応を行つた。反応終了後、反
応液に水20mlを加え酢酸エチルで抽出し、有機層
を水洗、乾燥した。溶媒を留去し、残渣をシリカ
ゲルクロマトグラフイーで精製し、酢酸エチル−
n−ヘキサンより再結晶して目的物0.8gを無色
結晶として得た。 融点96.2℃ 収率62% 実施例 3 2−(1−イミダゾリル)−2−(4−メチリデ
ン、1,3−ジチオラン−2−イリデン)アセ
トニトリル(化合物No.23) 実施例2で得られた2−(1−イミダゾリル)−
2−(4−クロロメチル−1,3−ジチオラン−
2−イリデン)アセトニトリル0.52g(0.002モ
ル)、DBU0.31gをテトラヒドロフラン10mlに溶
解し、加熱還流下1時間反応を行つた。放冷後析
出した塩を別し、液を濃縮して得た粗結晶を
酢酸エチル−n−ヘキサンから再結晶して目的物
0.35gを結晶として得た。 融点115.7℃ 収率79% 実施例 4 2−(1−イミダゾリル)−2−〔4−(2,4−
ジクロロフエニル)−1,3−ジチオラン−2
−イリデン〕アセトニトリルの合成(化合物No.
52及び53) 1−シアノメチルイミダゾール0.55g(0.005
モル)、二硫化炭素0.4g(0.005モル)及びジメ
チルスルホキシド10mlの混合溶液に撹拌下水酸化
カリウム粉末0.8g(0.014モル)を添加し、室温
下1時間反応を行う。その後、2′,4′−ジクロロ
−1,2−ジブロモエチルベンゼン20g(0.006
モル)を撹拌下滴下し、2時間反応を行つた。反
応終了後、反応液に水20mlを加え酢酸エチルで抽
出し、有機層を水洗、乾燥した。溶媒を留去し残
渣をシリカゲルクロマトグラフイーで精製してZ
体の0.25g及びE体0.5gをそれぞれ黄色粘稠物
として得た。 収率42% 融点110.5℃(Z体) 融点100.4℃(E体) 実施例 5 2−(1−イミダゾリル)−2−〔4−(2−イソ
プロピルフエニル)−1,3−ジチオラン−2
−イリデン〕アセトニトリルの合成(化合物No.
47) 1−シアノメチルイミダゾール0.55g(0.005
モル)、二硫化炭素0.4g(0.005モル)及びジメ
チルホルムアミド10mlの混合溶液に水酸化カリウ
ム粉末0.8g(0.014モル)を添加し、室温下に1
時間撹拌反応した。その後、2′−イソプロピル−
1,2−ジブロモエチルベンゼン1.8g(0.006モ
ル)を撹拌下に滴下し、さらに2時間反応を行な
つた。反応終了後、反応液に水20mlを加え酢酸エ
チルで抽出し、有機層を水洗、乾燥した。溶媒を
留去し残渣をシリカゲルクロマトグラフイーで精
製し、淡黄色油状物として目的物を得た。n16 D
1.6196収率34% 一般式()で表わされる化合物は諸種の植物
の病害を防除する作用を有する。例えば稲イモチ
病(Pyricularia oryzae);大麦、小麦のウドン
コ病(Erysiphe graminis)並びにキユウリのウ
ドンコ病(Sphaerotheca fuliginea)、リンゴの
ウドンコ病(Podosphaera leucotricha)及びブ
ドウのウドンコ病(Uncinula necator)の如き
種々の宿主植物について他のウドンコ病;小麦の
サビ病(Puccinia vecondita);エンバクの冠サ
ビ病(Puccinia coronate)及び他の宿主植物の
サビ病;トマトの灰色疫病(Phytophthora
capsici)及び他の宿主植物の疫病等の病害の防
除にきわめて有効である。 上述の目的のために、上記一般式()で表わ
される化合物は非医療用薬製剤上の常法に従つて
適当な形状に製剤して使用する。即ち、上記一般
式()で表わされる化合物は、これを適当な不
活性な担体に要するなら補助剤と一諸に適当な不
活性な担体に要するなら補助剤と一緒に適当な割
合に配合して溶解、分散、懸濁、混合含浸、吸着
若しくは付着させ適且の剤型例えば溶液、懸濁
液、乳剤、油剤、水和剤、粉剤、粒剤、錠剤、ペ
レツト、ペースト剤等に製剤すればよい。 本発明で使用できる不活性担体としては、固
体、液体のいずれであつてもよく固体の担体とな
りうる材料としては、例えばダイズ粉、穀物粉、
木粉、樹皮粉、鋸粉、タバコ茎粉、クルミ穀粉、
ふすま、繊維素粉末、植物エキス抽出後の残渣等
の植物性粉末;紙、ダンボール類、ふるぎれ等の
繊維製品;粉砕合成樹脂等の合成重合体;粘土類
(例えばカオリン、ベントナイト、酸性白土)、タ
ルク類(例えばタルク、ヒロフイライト)、シリ
カ類(例えば珪藻土、珪砂、雲母、ホワイトカー
ボン〔含水微粉珪素、含水珪酸ともいわれる合成
高分散珪酸で、製品により珪酸カルシウムを主成
分として含むものもある〕)、活性炭、イオウ粉
末、軽石、焼成珪藻土、レンガ粉砕物、フライア
ツシユ、砂、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム等
の無機鉱物性粉末;硫安、燐安、硝安、尿素、塩
安等の化学肥料、堆肥等を挙げることができる。
これらは単独で若しくは2種以上の混合物の形で
使用される。液体の担体となりうる材料として
は、それ自体溶媒能を有するもののほか、溶媒能
を有さずとも補助剤の助けにより有効成分化合物
を分散させうることとなるものから選ばれ、例え
ば次のものがあるが、これらは単独で若しくは2
種以上の混合物の形で使用される;水、アルコー
ル類(例えばメタノール、エタノール、イソブロ
バノール、ブタノール、エチレングライコール)、
ケトン類(例えばアセトン、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケト
ン、シクロヘキサノン)、エーテル類(例えばエ
チルエーテル、ジオキサン、セロソルブ、ジプロ
ピルエーテル、テトラハイドロフラン)、脂肪族
炭化水素類(例えばガソリン、ケロシン、鉱油)、
芳香族炭化水素類(例えばベンゼン、トルエン、
キシレン、ソルベントナフサ、アルキルナフタレ
ン)、ハロゲン化炭化水素類(例えばジクロロエ
タン、塩素化ベンゼン、クロロホルム、四塩化炭
素)、エステル類(例えば酢酸エチル、ジブチル
フタレート、ジイソプロピルフタレート、ジオク
チルフタレート)、酸アミド類(例えばジメチル
ホルムアミド、ジエチルホルムアミド、ジメチル
アセタマイド)、ニトリル類(例えばアセトニト
リル)、ジメチルスルホキサイド等。 補助剤としては次のものを挙げることができ
る。 これらの補助剤は目的に応じて使用される。あ
る場合には2種以上の補助剤を併用する。またあ
る場合には、全く補助剤を使用しないこともあ
る。有効成分化合物の乳化、分散、可溶化または
及び湿潤の目的のために界面活性剤が使用され
る。例えば次のものが挙げられる:ポリオキシエ
チレン、アルキルアリールエーテル、ポリオキシ
エチレン、アルキルエーテル、ポリオキシエチレ
ン、高級脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン、
樹脂酸エステル、ポリオキシエチレン、ソルビタ
ンモノラウレート、ポリオキシエチレン、ソルビ
タンモノオレエート、アルキルアリールスルホン
酸塩、ナフタレンスルホン酸縮合物、リグニンス
ルホン酸塩、高級アルコール硫酸エステル等、有
効成分化合物の分散安定化、粘着または及び結合
の目的のために例えば次のものを使用することも
よい:カゼイン、ゼラチン、でん粉、アルギン
酸、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロ
ース、アラビアゴム、ポリビニアルコール、松根
油、糖油、ベントナイト、リグニンスルホン酸塩
等。 固体製品の流動性改良の目的のために次のもの
を使用することもよい:ワツクス等、ステアリン
酸塩、燐酸アルキルエステル等。 懸濁性製品の解こう剤として次のものを使用
することもよい:ナフタレンスルホン酸縮合物、
縮合燐酸塩等。 消泡剤例えばシリコン油等を添加することも可
能である。 本発明において、有効成分の適用量は、化合物
の種類、対象、使用方法等によつて必ずしも一定
しないが、有効成分として10アール当り5〜500
gの範囲から選ぶことができる。 本発明薬剤は、それが適用される時に同様に使
用されうる農薬、肥料、植物栄養素等と混合組成
して又は併用して使用することもできる。 例えば本発明化合物を有効成分とする農園芸用
殺菌剤をもつて病害を防除する場合、この病害の
発生と時期を同じくする他の病害虫の防除剤を混
合することによつて多目的防除剤とすることもで
きる。例えばアセフエート、アルフエート、マラ
ソン、MEP、BPMC、MTMC、ブプロフエジン
等の殺虫剤、EDDP、IBP、イソプロチオラン等
の殺菌剤を挙げることができる。 次に本発明薬剤の有効性を証するために若干の
試験例と処方例を示すが、本発明はこれらのみに
限定されるものではない。 試験例 1 大麦ウドンコ病の治療効果試験 直径12cmの磁性ポツトに栽培した大麦(品種関
東6号、2葉期)にウドンコ病菌(Erysiphe
graminis F.sp.hordei)をふりかけ接種し、1日
後に有効成分として本発明化合物を含む薬剤を所
定濃度に希釈し、スプレーガンを使用してターン
テーブル上で散布した。散布後25℃の温室に保管
し、接種7日後に無処理区と比較してそれぞれの
防除効果を調査した。 判定は下記の基準による。 4:防除価 100〜95% 3:防除価 94〜80% 2:防除価 79〜60% 1:防除価 59〜0% 結果を第2表に示す。
【表】
【表】
【表】 試験例 2 灰色カビ病防除効果 素焼鉢に植えたキユウリ(品種:落合節成、5
葉期)に本発明化合物を有効成分とする薬剤を所
定濃度に希釈し、スプレーガンで充分に散布し、
散布1日後に灰色カビ病菌(Botrytis cinerea)
の菌厳を接種した。湿室に3日間置いた後、一葉
づづの病斑直径を調査して防除率を算出し、試験
例1と同じ基準で効果の判定を行つた。 結果を第3表に示す。
【表】
【表】
【表】 試験例 3 キユウリつる割病菌汚染種子の消毒試験 つる病菌(Fusarium oxysporum f.sp.
cucumerinum)に汚染されたキユウリ種子を所
定濃度の薬液に20時間浸漬した後、フザリウム用
選択培地(駒田培地)に置床し、1週間後に培地
上の種子の周囲の菌厳の生育状況を調査し、無処
理と比較して防除価を算出し、試験例1と同じ基
準で効果を判定した。 結果を第4表に示す。
【表】
【表】
【表】 試験例 4 稲イモチ病防除効果 直径9cmの素焼鉢に植えた稲(品種:日本晴、
5葉期、10本植え)に本発明化合物を有効成分と
する薬剤の所定濃度に調製した薬液をスプレーガ
ンで充分に散布し、散布1日後に稲イモチ病菌
(Pyricularia oryzae)の胞子懸濁液を噴霧接種
した。湿室に20時間置いた後、温室に移し、接種
6日後に病斑数を調査し無処理区と比較して防除
価を算出し、試験例1と同じ基準で効果の判定を
行つた。 結果を第5表に示す。
【表】
【表】
【表】 試験例 5 イネ馬鹿苗病/種子消毒効果試験 馬鹿苗病菌(Gibberella fujikuroi)b汚染さ
れたイネ籾を、有効成分として本発明化合物を含
む所定濃度の薬液に20時間浸漬した後、フザリウ
ム(Fusarium)菌用選択培地(駒田培地)に置
床し、25℃で1週間培養した後馬鹿苗病菌の生育
した籾数を求めて無処理区と比較してそれぞれの
防除効果を算出した。 判定は下記の基準による。 10:防除価 100〜95 9: 94〜85 8: 84〜75 7: 74〜65 6: 64〜55 5: 54〜45 4: 44〜35 3: 34〜25 2: 24〜15 1: 14〜5 結果を第6表に示す。
【表】
【表】 処方例 1:水和剤 化合物番号10 50部 珪藻土・クレーの混合物 45部 ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテル5部 以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。 処方例 2:乳剤 化合物番号34 20部 テトラヒドロフラン 20部 キシレン 45部 ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテルとア
ルキルベンゼンスルホン酸塩の混合物 15部 以上を均一に混合溶解して乳剤とする。 処方例 3:粉剤 化合物番号53 4部 珪藻土・クレー・タルクの混合物 95部 ステアリン酸カルシウム 1部 以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。 処方例 4:粒剤 化合物番号66 3部 ベントナイト・クレーの混合物 92部 リグニンスルホン酸カルシウム 5部 以上を均一に混合粉砕して適量の水を加えてよ
く混練し造粒して粒剤とする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式(): 〔但し、式中、Rは水素原子;炭素原子数1乃至
    8のアルキル基;炭素原子数3乃至6のシクロア
    ルキル基;メチレン基;低級アルケニル基;ハロ
    ゲン原子、シアノ基、低級アルコキシ基、低級ア
    ルキルチオ基、カルバモイル基、アシル基若しく
    はアルケノイルオキシ基で置換された低級アルキ
    ル基;【式】(R1は水素原子、ハ ロゲン原子、直鎖又は分枝鎖状の低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、ハロアルコキシ基、フエ
    ノキシ基、メチレンジオキシ基を示し、mは1乃
    至3の整数を示す)で表わされるフエニル基;ベ
    ンジル基;メチレンジオキシベンジル基;フエノ
    キシアルキル基;ハロゲン原子によつて置換され
    たフエノキシアルキル基;ナフチル基又は置換さ
    れていてもよいピリジル基を示す。〕 で表わされる化合物を有効成分として含有するこ
    とを特徴とする非医療用殺菌剤。 2 構造式(): で表わされる1−シアノメチルイミダゾールと二
    硫化炭素を塩基の存在下で反応させた後、一般式
    (): 〔但し、式中Xはハロゲン原子、メシルオキシ
    基、トシルオキシ基を示し、 Rは水素原子;炭素原子数1乃至8のアルキル
    基;炭素原子数3乃至6のシクロアルキル基;メ
    チレン基;低級アルケニル基;ハロゲン原子、シ
    アノ基、低級アルコキシ基、低級アルキルチオ
    基、カルバモイル基、アシル基若しくはアルケノ
    イルオキシ基で置換された低級アルキル基;
    【式】(R1、は水素原子、ハロゲ ン原子、直鎖又は分枝鎖状の低級アルキル基、低
    級アルコキシ基、ハロアルコキシ基、フエノキシ
    基、メチレンジオキシ基を示し、mは1乃至3の
    整数を示す)で表わされるフエニル基;ベンゼン
    基;メチレンジオキシベンジル基;フエノキシア
    ルキル基;ハロゲン原子によつて置換されたフエ
    ノキシアルキル基;ナフチル基又は置換されてい
    てもよいピリジル基を示す。〕 で表わされる化合物を反応させて、一般式
    (): 〔但し、式中Rは前記のものを示す。〕 で表わされる化合物を得ることを特徴とする非医
    療用殺菌剤の製造方法。
JP60233877A 1985-10-19 1985-10-19 非医療用殺菌剤及びその製造方法 Granted JPS6293204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233877A JPS6293204A (ja) 1985-10-19 1985-10-19 非医療用殺菌剤及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233877A JPS6293204A (ja) 1985-10-19 1985-10-19 非医療用殺菌剤及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6293204A JPS6293204A (ja) 1987-04-28
JPH0546321B2 true JPH0546321B2 (ja) 1993-07-13

Family

ID=16961963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60233877A Granted JPS6293204A (ja) 1985-10-19 1985-10-19 非医療用殺菌剤及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293204A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127397A (en) * 1996-12-10 2000-10-03 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Optically active (R)-(E)-(4-substituted-phenyl-1,3-dithiolan-2-ylidene)-1-imidazolylaceto nitrile derivative, antifungal composition comprising the same, and method for producing the same
AR100180A1 (es) * 2014-04-25 2016-09-14 Syngenta Participations Ag Derivados de imidazol microbiocidas
KR20240153374A (ko) * 2022-03-18 2024-10-22 니혼노우야꾸 가부시끼가이샤 아졸 화합물 및 항진균제

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6293204A (ja) 1987-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003507368A (ja) 殺真菌剤
JPH09132567A (ja) ピラゾールカルボン酸アニリド誘導体およびこれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH0749379B2 (ja) 置換ベンゼン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
US5117053A (en) N-benzyl-cyclopropanecarboxamide fungicides
JPH0625133A (ja) N−(置換ベンジルオキシ)イミン誘導体及びその製造方法並びに農園芸用殺菌剤
JPH0546321B2 (ja)
JPS6069067A (ja) フェニルプロピルアゾ−ル,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
HU206247B (en) Fungicidal composition comprising 1-halogen-1-azolylpropene or azolyl halogen oxirane derivative as active ingredient, process for producing the active ingredients and for applying the composition
EP0390506A1 (en) Azole fungicides
HU188524B (en) Fungicide compositions or composition for regulating growth of plants and process for producing cycloalkyl-/alpha-triazola-beta-hydroxy/-ketone derivatives as active agents
JP2503547B2 (ja) カルバモイルトリアゾ―ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
HU195079B (en) Fungicide compositions containing 3-/1,2,4-triazol-1-yl/-1-propene derivatives as active components and process for producing these derivatives
JP3006940B2 (ja) アゾリルメチルスピロ[2.5]オクタノ−ル類及びそれを含有する殺菌剤
JPS61275271A (ja) 1,2,4−オキサ(チア)ジアゾリン誘導体、その製造方法,殺虫剤及び農園芸用殺菌剤
JPH05294948A (ja) N−(置換ベンジルオキシ)イミン誘導体及びその製造方法並びに農園芸用殺菌剤
HU199437B (en) Fungicides comprising hydroxyalkyl triazolyl derivatives as active ingredient and process for producing the active ingredients
JPS6072870A (ja) トリアゾールエタノール類
JPH0468308B2 (ja)
JP3023607B2 (ja) チアジアゾールカルボキサミド誘導体及び植物病害防除剤並びにその使用方法
JPH0149344B2 (ja)
US4497807A (en) Thiadiazinone plant disease control agents
JP2648621B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH0442376B2 (ja)
JPS5821672A (ja) ベンゾイソチアゾ−ル誘導体、その製法、及び農業用殺菌剤
JPH07145156A (ja) チアゾールカルボン酸アミド誘導体およびこれを有効成分とする農園芸用殺菌剤