JPS60145249A - 水平連続鋳造鋳型 - Google Patents
水平連続鋳造鋳型Info
- Publication number
- JPS60145249A JPS60145249A JP21242384A JP21242384A JPS60145249A JP S60145249 A JPS60145249 A JP S60145249A JP 21242384 A JP21242384 A JP 21242384A JP 21242384 A JP21242384 A JP 21242384A JP S60145249 A JPS60145249 A JP S60145249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- continuous casting
- casting mold
- horizontal continuous
- inflow
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/16—Controlling or regulating processes or operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/04—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
- B22D11/045—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds for horizontal casting
- B22D11/047—Means for joining tundish to mould
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/14—Plants for continuous casting
- B22D11/143—Plants for continuous casting for horizontal casting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、水平連続鋳造鋳型に関し、より詳しくは、耐
火材料で流入側に形成され、溶鋼用のタンディツシュに
密に連結される流入部と、内部冷却手段を備え、特に銅
や銅合金で形J&され、上記流入部に直線をなして連結
され、段のなりζ貫通鋳型空洞を形成する鋳型本体とを
有する鋼の水平連続鋳造鋳型に関する。
火材料で流入側に形成され、溶鋼用のタンディツシュに
密に連結される流入部と、内部冷却手段を備え、特に銅
や銅合金で形J&され、上記流入部に直線をなして連結
され、段のなりζ貫通鋳型空洞を形成する鋳型本体とを
有する鋼の水平連続鋳造鋳型に関する。
〈従来技術〉
水平鋳造鋳型において、鋳型の流入側端に半径方向に向
いた冷却面を備えることは通例となっている(米国特許
PS 3329200.7−y>7.特許PS1522
983.西1’イツ特許P S 2058051 >。
いた冷却面を備えることは通例となっている(米国特許
PS 3329200.7−y>7.特許PS1522
983.西1’イツ特許P S 2058051 >。
この鋳型形成の様式は、ストランドがこの半径方向の冷
却面から離れて動かされざるを得ないという欠点と、ス
トランドの収縮量の中でストランド長手方向の逆行運動
が極めて僅かしか許されないという欠点がある。さらに
半径方向の冷却面の欠点は、凝固殻の成長が鋸歯状の外
形で生じるということである。この鋸歯状の凝固殻成長
は、引抜サイクルにおいて休止時間を用意することを要
し、この休止時間が、最も薄い凝固殻断面における十分
な殻成長を保証する。この引抜運動の特殊な様式は、ス
トランドの引抜きのための非常に複雑な引抜き装置を必
要とする。
却面から離れて動かされざるを得ないという欠点と、ス
トランドの収縮量の中でストランド長手方向の逆行運動
が極めて僅かしか許されないという欠点がある。さらに
半径方向の冷却面の欠点は、凝固殻の成長が鋸歯状の外
形で生じるということである。この鋸歯状の凝固殻成長
は、引抜サイクルにおいて休止時間を用意することを要
し、この休止時間が、最も薄い凝固殻断面における十分
な殻成長を保証する。この引抜運動の特殊な様式は、ス
トランドの引抜きのための非常に複雑な引抜き装置を必
要とする。
これらの欠点を避けるために、半径方向に向いた冷却面
のない水平連続鋳造鋳型を設置することが試みられた。
のない水平連続鋳造鋳型を設置することが試みられた。
前述の様式によるこのような半径方向の冷却面のない水
平連続鋳造鋳型は、西ドイツ特許032520091か
ら公知である。しかし、この種の水平連続鋳造鋳型の運
転においては、半径方向の冷却面がないため、連続鋳造
鋳型の長手方向延長部の特定の位置、とりわけ流入部に
、凝固殻の形成を保証することが不可能である。何んと
なれば、上記凝固殻の形成は、例えばタンディツシュ内
の溶鋼の温度、ストランド引抜速度、鋳込まれるべ外溶
鋼の化学組成および鋳型本体の内部冷却による熱収奪な
ど非常に多くのパラメータに依存するからである。
平連続鋳造鋳型は、西ドイツ特許032520091か
ら公知である。しかし、この種の水平連続鋳造鋳型の運
転においては、半径方向の冷却面がないため、連続鋳造
鋳型の長手方向延長部の特定の位置、とりわけ流入部に
、凝固殻の形成を保証することが不可能である。何んと
なれば、上記凝固殻の形成は、例えばタンディツシュ内
の溶鋼の温度、ストランド引抜速度、鋳込まれるべ外溶
鋼の化学組成および鋳型本体の内部冷却による熱収奪な
ど非常に多くのパラメータに依存するからである。
〈発明が解決しようとする問題点〉
このように、上記公知の水平連続鋳造鋳型においては、
凝固殻が余りにも早くから生じて流入部を越えて成長し
、それによってストランドの引抜きの際に、凝固殻の割
れや引外裂きが起こる可能性がある。さらに、凝固殻が
、流入部と鋳型本体間の半径方向に伸びる連結部付近の
領域で初めて生じるという恐れがあり、それによって上
記連結部が溶鋼の悪影響を受けたり、この連結部に生じ
た割れ目に溶鋼が侵入したりする。そして、これらのこ
とが、水平連続鋳造鋳型の破壊や凝固殻の割れをもたら
す。
凝固殻が余りにも早くから生じて流入部を越えて成長し
、それによってストランドの引抜きの際に、凝固殻の割
れや引外裂きが起こる可能性がある。さらに、凝固殻が
、流入部と鋳型本体間の半径方向に伸びる連結部付近の
領域で初めて生じるという恐れがあり、それによって上
記連結部が溶鋼の悪影響を受けたり、この連結部に生じ
た割れ目に溶鋼が侵入したりする。そして、これらのこ
とが、水平連続鋳造鋳型の破壊や凝固殻の割れをもたら
す。
本発明は、これらの欠点や問題点を避けることを目的と
し、凝固殻の形成開始を望みの位置に明白に確定するこ
とができる前述の様式の水平連続鋳造鋳型を製造すると
いう課題に立ち向かうものである。
し、凝固殻の形成開始を望みの位置に明白に確定するこ
とができる前述の様式の水平連続鋳造鋳型を製造すると
いう課題に立ち向かうものである。
〈問題点を解決するための手段〉
上記課題は、本発明に従えば、流入前部に加熱装置を設
け、この加熱装置とストランドの引抜外方向にある流入
部端との間に、形成される凝固殻の位置を特定するため
の温度検出器などの装置を設けることによって解決され
る。
け、この加熱装置とストランドの引抜外方向にある流入
部端との間に、形成される凝固殻の位置を特定するため
の温度検出器などの装置を設けることによって解決され
る。
く作用〉
流入前部に設けられた加熱装置と鋳型本体に設けられた
冷却手段を制御することによって、凝固殻の成長開始が
、上記流入前部の長さ内のある横断面に確定される。凝
固殻を識別するための装置は、凝固殻の成長開始位置の
監視を可能にする。
冷却手段を制御することによって、凝固殻の成長開始が
、上記流入前部の長さ内のある横断面に確定される。凝
固殻を識別するための装置は、凝固殻の成長開始位置の
監視を可能にする。
この装置が、不在のサインを出す、即ち凝固殻がないこ
とを指示するや否や、鋳型壁中の冷却は強められ、加熱
装置に供給される熱は減ぜられ、しかもこれらの制御は
、凝固殻指示装置が再び凝固殻の存在を知らせるまで行
なわれる。凝固殻の位置を特定するための装置の指示に
よって、凝固殻が既に厚すぎる場合は、(この場合、凝
固殻の成長開始位置は、水平連続鋳造鋳型の流入側のは
るか遠くにある)加熱装置に供給される熱は強められる
。
とを指示するや否や、鋳型壁中の冷却は強められ、加熱
装置に供給される熱は減ぜられ、しかもこれらの制御は
、凝固殻指示装置が再び凝固殻の存在を知らせるまで行
なわれる。凝固殻の位置を特定するための装置の指示に
よって、凝固殻が既に厚すぎる場合は、(この場合、凝
固殻の成長開始位置は、水平連続鋳造鋳型の流入側のは
るか遠くにある)加熱装置に供給される熱は強められる
。
より好ましい実施例によれば、流入部には、ストランド
の引抜外方向に設けられたスリーブがあり、このスリー
ブの壁厚は流入前部の壁厚よりも薄く、このスリーブは
鋳型本体の前面に設けられた湾入部に嵌め込まれ、その
際スリーブの外表面は水平連続鋳造鋳型の技手方向に向
いたリング状の湾入部に密接し、このスリーブ中には温
度検出器が配列され、その際加熱装置と上記温度検出器
の間に断熱物体が好都合に設けられている。
の引抜外方向に設けられたスリーブがあり、このスリー
ブの壁厚は流入前部の壁厚よりも薄く、このスリーブは
鋳型本体の前面に設けられた湾入部に嵌め込まれ、その
際スリーブの外表面は水平連続鋳造鋳型の技手方向に向
いたリング状の湾入部に密接し、このスリーブ中には温
度検出器が配列され、その際加熱装置と上記温度検出器
の間に断熱物体が好都合に設けられている。
凝固殻の形成を特に正確に進めかつ確定し得るように、
流入前部の長手方向に配置され、形成される凝固殻の位
置を特定するための数個の装置が、互に間隔をおいて有
効に設けられ、その際、上記加熱装置は、夫々単独にオ
ン−オフ制御ができ、流入前部の長さ方向に配列される
加熱装置部分から有効に形成されている。
流入前部の長手方向に配置され、形成される凝固殻の位
置を特定するための数個の装置が、互に間隔をおいて有
効に設けられ、その際、上記加熱装置は、夫々単独にオ
ン−オフ制御ができ、流入前部の長さ方向に配列される
加熱装置部分から有効に形成されている。
本発明による水平連続鋳造鋳型によって、この水平連続
鋳造鋳型からストランドを連続的に引す抜くことができ
、その際、この水平連続鋳造鋳型は鋳型振動装置によっ
て動かすことができる。それによって、従来通例の複雑
で不連続的に稼動するストランドのための引抜き装置は
いらなくなる。
鋳造鋳型からストランドを連続的に引す抜くことができ
、その際、この水平連続鋳造鋳型は鋳型振動装置によっ
て動かすことができる。それによって、従来通例の複雑
で不連続的に稼動するストランドのための引抜き装置は
いらなくなる。
振動型の水平連続鋳造鋳型は、そのために流入前部の外
円周表面に滑動面が設けられ、上記流入前部はタンディ
ツシュに堅く固定されたソケットで囲まれており、この
ソケットは、上記流入前部の滑動面に密に嵌合する対向
する滑動面に少なくとも1個の環状の溝を好都合に有し
、この溝にイナートガスを供給する少なくとも1個の導
管が連通している。
円周表面に滑動面が設けられ、上記流入前部はタンディ
ツシュに堅く固定されたソケットで囲まれており、この
ソケットは、上記流入前部の滑動面に密に嵌合する対向
する滑動面に少なくとも1個の環状の溝を好都合に有し
、この溝にイナートガスを供給する少なくとも1個の導
管が連通している。
上記環状の溝には多孔質の耐火材料が有効に詰められる
。
。
〈実施例〉
以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する
。
。
レードル1から注入管2を経、y5溶鋼3は、分配器と
も言われるタンディツシュ4に流入させられる。上記タ
ンディツシュ4には、図示しない加熱装置と断熱被覆5
が備えられている。タンディツシュ4の垂直な側壁6に
は溶鋼3の出ロアが設けられ、この出ロアにフランジ8
を介して短いソケット9が連結されている。フランジ8
とタンディツシュ4の垂直な側壁6の間には、パツキン
10が挾まれる。
も言われるタンディツシュ4に流入させられる。上記タ
ンディツシュ4には、図示しない加熱装置と断熱被覆5
が備えられている。タンディツシュ4の垂直な側壁6に
は溶鋼3の出ロアが設けられ、この出ロアにフランジ8
を介して短いソケット9が連結されている。フランジ8
とタンディツシュ4の垂直な側壁6の間には、パツキン
10が挾まれる。
上記ソケット9に、水平連続鋳造鋳型のための流入部1
1を形成する第1の鋳型部分が、軸方向に移動可能に挿
入される。この流入部1]の内径12は、タンディツシ
ュ4の出ロアの内径13よりも小さい。
1を形成する第1の鋳型部分が、軸方向に移動可能に挿
入される。この流入部1]の内径12は、タンディツシ
ュ4の出ロアの内径13よりも小さい。
ソケット9と流入部11の外表面14の間で、ソケット
9の内面にシールのために2つの環状の溝15が設けら
れ、これらの溝15には多孔質の耐火材料16が詰めら
れる。これらの溝15には、イナートガスを供給する導
管17が連通している。
9の内面にシールのために2つの環状の溝15が設けら
れ、これらの溝15には多孔質の耐火材料16が詰めら
れる。これらの溝15には、イナートガスを供給する導
管17が連通している。
耐火材料で作られる流入部11は、冷却されず、本質的
には2つの完全に結合した部分18,19、即ち流入前
部18とこの流入前部18から延びるスリーブ19とか
らなる。上記スリーブ19は、流入前部18と同じ内径
12であるが、流入前部18よりも薄い壁厚20に形成
されている。
には2つの完全に結合した部分18,19、即ち流入前
部18とこの流入前部18から延びるスリーブ19とか
らなる。上記スリーブ19は、流入前部18と同じ内径
12であるが、流入前部18よりも薄い壁厚20に形成
されている。
流入前部18の中には環状の小穴21が加工されでおり
、例えば電熱コイルのような加熱装置22が入れられて
いる。図示の実施例では、流入前部18の長さ23方向
に4本の電熱コイルを順次配列している。各電熱コイル
は、他のコイルと分離してオン−オフ制御でき、調整で
きる。
、例えば電熱コイルのような加熱装置22が入れられて
いる。図示の実施例では、流入前部18の長さ23方向
に4本の電熱コイルを順次配列している。各電熱コイル
は、他のコイルと分離してオン−オフ制御でき、調整で
きる。
溶鋼によって形成される凝固殻24の位置を特定するた
めにスリーブ19中に、図示の実施例では温度検出器2
5として形成された装置が入っている。温度検出器25
と加熱装置22の間には断熱物体26が予め設けられて
おり、この断熱物体26は、その先端が流入部11の内
面27から隔たっており、加熱装置が温度検出器に及ぼ
す影響を最大限に阻止している。
めにスリーブ19中に、図示の実施例では温度検出器2
5として形成された装置が入っている。温度検出器25
と加熱装置22の間には断熱物体26が予め設けられて
おり、この断熱物体26は、その先端が流入部11の内
面27から隔たっており、加熱装置が温度検出器に及ぼ
す影響を最大限に阻止している。
上記流入部11に、第2の鋳型部分即ち銅または銅合金
で作られた鋳型本体28が連結され、この鋳型本体28
には内部冷却のための水路が設けられている。この鋳型
本体28には、スリーブ19を収容するためのリング状
の湾入部29が形成され、鋳型部分11と28を一体に
組立てた際、スリーブ19の長手方向に延びる外表面3
oが、上記リング状の湾入部29に接l、て嵌合する。
で作られた鋳型本体28が連結され、この鋳型本体28
には内部冷却のための水路が設けられている。この鋳型
本体28には、スリーブ19を収容するためのリング状
の湾入部29が形成され、鋳型部分11と28を一体に
組立てた際、スリーブ19の長手方向に延びる外表面3
oが、上記リング状の湾入部29に接l、て嵌合する。
半径方向に向いた湾入部29とスリーブ19の連結面3
1と32は、間隙なく互いに密に接合される。
1と32は、間隙なく互いに密に接合される。
鋳型本体28の内面33は、流入部11の内面27と同
じ直径12であり、この画部分11と28によって段の
ない鋳型空洞34が形成されている。
じ直径12であり、この画部分11と28によって段の
ない鋳型空洞34が形成されている。
上記鋳型本体28には、例えば第1図に示したような内
部冷却手段を備えた最終冷却器35を、この鋳型本体2
8がら長手方向に間隔をあけてまたは間隔をあけず必要
に応じてさらに連結することがで鰺る。
部冷却手段を備えた最終冷却器35を、この鋳型本体2
8がら長手方向に間隔をあけてまたは間隔をあけず必要
に応じてさらに連結することがで鰺る。
本発明による水平連続鋳造鋳型の作用は、次のとおりで
ある。 。
ある。 。
流入部11を通過するストランドの温度およびストラン
ドから奪い取られる熱は、流入前部18からスリーブ1
9への移行領域で凝固殻24が生じ始めるように加熱装
置22によって調整される。
ドから奪い取られる熱は、流入前部18からスリーブ1
9への移行領域で凝固殻24が生じ始めるように加熱装
置22によって調整される。
スリーブ19領域の温度は、このスリーブが凝固殻24
で覆われているか否かに依存しているので、形成される
凝固殻24は、温度検出器25によってその位置を特定
される。
で覆われているか否かに依存しているので、形成される
凝固殻24は、温度検出器25によってその位置を特定
される。
凝固殻形成の始まる領域36が鋳型本体28の方向へ移
動し、溶鋼3がスリーブ19に達するや否や、温度検出
器25はより高い温度を示す。この場合、鋳型本体28
の冷却は強められ、流入部11の加熱は少なくとも温度
検出器25に隣接する電熱コイルの発熱を下げるがスイ
ッチを切って弱められる。
動し、溶鋼3がスリーブ19に達するや否や、温度検出
器25はより高い温度を示す。この場合、鋳型本体28
の冷却は強められ、流入部11の加熱は少なくとも温度
検出器25に隣接する電熱コイルの発熱を下げるがスイ
ッチを切って弱められる。
これと反対に凝固殻形成の始まる領域36がタンディツ
シュ4の方向に移動すると、温度検出器25の領域で凝
固殻24が厚くなって、温度検出器25によって記録さ
れる温度低下が生じる。この場合、流入部11内の加熱
は強められ、必要な場合には鋳型本体28の冷却は同時
に弱められる。
シュ4の方向に移動すると、温度検出器25の領域で凝
固殻24が厚くなって、温度検出器25によって記録さ
れる温度低下が生じる。この場合、流入部11内の加熱
は強められ、必要な場合には鋳型本体28の冷却は同時
に弱められる。
第2図から明らかなように、流入部11は熱伝導率が低
く、鋳型本体2日は熱伝導率が高い。従って、流入部1
1領域内のストランドから奪われる熱は非常に少ない。
く、鋳型本体2日は熱伝導率が高い。従って、流入部1
1領域内のストランドから奪われる熱は非常に少ない。
このストランドがら奪われる熱は、比較的壁厚の薄いス
リーブ19領域で初めて急激に増加し、この増加37が
、凝固殻24のi開始の原因となる。流入部11に取り
付けられた加熱装置に、水平連続鋳造鋳型の長手軸方向
に沿ったこの熱の収奪の増加37が与えられる。
リーブ19領域で初めて急激に増加し、この増加37が
、凝固殻24のi開始の原因となる。流入部11に取り
付けられた加熱装置に、水平連続鋳造鋳型の長手軸方向
に沿ったこの熱の収奪の増加37が与えられる。
従って、本発明による水平連続鋳造鋳型では、スリーブ
19と鋳型本体28間の半径方向の連結面が溶鋼3に接
触せず、かつ半径方向にタンディツシュ4の出ロアへ向
がう流入前部18の面38が決して凝固殻で覆われない
ように、凝固殻の形成開始領域36を確定することがで
きる。
19と鋳型本体28間の半径方向の連結面が溶鋼3に接
触せず、かつ半径方向にタンディツシュ4の出ロアへ向
がう流入前部18の面38が決して凝固殻で覆われない
ように、凝固殻の形成開始領域36を確定することがで
きる。
本発明は、図示された実施例に限定されず、種々の点で
変更することができる。例えば、形成された凝固殻24
の位置を特定するためのより多くの装置を、流入前部1
8の長さ23方向に設けることができる。図示の実施例
で示された温度検出器25の代わりに、形成された凝固
殻24の位置を特定するための例えば歪ゲージや超音波
送・受信器などの他の装置を設けることもで外る。
変更することができる。例えば、形成された凝固殻24
の位置を特定するためのより多くの装置を、流入前部1
8の長さ23方向に設けることができる。図示の実施例
で示された温度検出器25の代わりに、形成された凝固
殻24の位置を特定するための例えば歪ゲージや超音波
送・受信器などの他の装置を設けることもで外る。
流入前部の加熱装置は、流入部11中に螺旋状に設けら
れた電熱フィルで形成することもで終る。
れた電熱フィルで形成することもで終る。
本発明は、さらに種々の断面形状の鋳型空洞34を具体
化することがでべろ。
化することがでべろ。
第1図は水平連続鋳造鋳型の断面図、第2図は上記鋳型
の熱伝導率および熱収奪を示す図、第3図は第1図の拡
大詳細図である。 3・・・溶鋼、4・・・タンディツシュ、11・・・流
入部、18・・・流入前部、22・・・加熱装置、24
・・・凝固殻、25・・・温度検出器、34・・・鋳型
空洞。 特許出願人 ホエストーアルピン・アクチェノ2ゼルシ
ヤフト 代 理 人 弁理士 青 山 葆 ばか2名手続補正書
(方式) 昭和60年 2月12日 昭和59年特許願第 212423 号2発明の名称 水平連続鋳造鋳型 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ホエストーアルピン・アクチェンゲゼルシャフト
5補正命令の日付:昭和60年1月29日(発送日)7
補正の内容 (T)明細書中、次の箇所を訂正しまず。 A1図面の簡単な説明の欄 (1)第15頁第9行目〜11行目 「第1図は・・拡大詳細図である。」とあるを、「第1
図は水平連続鋳造鋳型の断面およびこの鋳型の熱伝導率
と熱収奪を示す図、第2図は第1図の鋳型の拡大詳細図
である。」と訂正します。 (n)図面中、次の箇所を訂正しまず。 (1) FIG、 2の文字を、朱書の如く抹消します
。 (2)第3図を第2図に、朱書の如く訂正しまず。 以 上
の熱伝導率および熱収奪を示す図、第3図は第1図の拡
大詳細図である。 3・・・溶鋼、4・・・タンディツシュ、11・・・流
入部、18・・・流入前部、22・・・加熱装置、24
・・・凝固殻、25・・・温度検出器、34・・・鋳型
空洞。 特許出願人 ホエストーアルピン・アクチェノ2ゼルシ
ヤフト 代 理 人 弁理士 青 山 葆 ばか2名手続補正書
(方式) 昭和60年 2月12日 昭和59年特許願第 212423 号2発明の名称 水平連続鋳造鋳型 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ホエストーアルピン・アクチェンゲゼルシャフト
5補正命令の日付:昭和60年1月29日(発送日)7
補正の内容 (T)明細書中、次の箇所を訂正しまず。 A1図面の簡単な説明の欄 (1)第15頁第9行目〜11行目 「第1図は・・拡大詳細図である。」とあるを、「第1
図は水平連続鋳造鋳型の断面およびこの鋳型の熱伝導率
と熱収奪を示す図、第2図は第1図の鋳型の拡大詳細図
である。」と訂正します。 (n)図面中、次の箇所を訂正しまず。 (1) FIG、 2の文字を、朱書の如く抹消します
。 (2)第3図を第2図に、朱書の如く訂正しまず。 以 上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)耐火材料で流入側に形成され、溶鋼(3)用のタ
ンディツシュ(4)に連結できる流入部(11)と、上
記流入部(11)に直線をなして連結され、貫通する段
のない鋳型空洞(34)を形成し、内部冷却手段を備え
、銅や銅合金などで形成される鋳型本体(28)とを有
する水平連続鋳造鋳型、特に鋼のための水平連続鋳造鋳
型において、流入前部(18)に加熱手段(22)が設
けられ、この加熱装置(22)とストランドの弓[抜き
方向にある流入部(11)端との間に、形成される凝固
殻(24)の位置を特定するための温度検出器などの手
段(25)が設けられることを特徴とする水平連続鋳造
鋳型。 (2)上記特許請求の範囲第1項に記載の水平連続鋳造
鋳型において、上記流入部(11)にはストランドの引
抜き方向に設けられたスリーブ(19)があり、このス
リーブの壁厚(20)は流入部(11)の流入前部(1
8)の壁厚上りも薄く、このスリーブ(19)は鋳型本
体(28)の前面に設けられた湾入部(29)に嵌め込
まれ、その際スリーブ(19)の外表面(30)は水平
連続鋳造鋳型の長手方向に向いたリング状の上記湾入部
に密接しており、上記スリーブ(19)中に温度検出器
(25)が配列されていることを特徴とする水平連続鋳
造鋳型。 −(3)上記特許請求の範囲第1項または第2項に記載
の水平連続鋳造鋳型において、上記加熱手段(22)と
温度検出器(25)の間に断熱物体(26)が設けられ
ていることを特徴とする水平連続鋳造鋳型。 (4)上記特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか
に記載の水平連続鋳造鋳型において、流入前部(18)
の長さく23)方向に配置され、形成される凝固殻(2
4)の位置を定めるための数個の手段(25)が、互い
に間隔をおいて設けられていることを特徴とする水平連
続鋳造鋳型。 (5)上記特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか
に記載の水平連続鋳造鋳型において、上記加熱手段(2
2)が、夫々単独にオン−オフ制御でき、流入前部(1
8)の長さく23)方向に配列される加熱手段部分から
形成されていることを特徴とする水平連続鋳造鋳型。 (6)上記特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか
に記載の水平連続鋳造鋳型において、この水平連続鋳造
鋳型が、鋳型振動装置によって振動できることを特徴と
する水平連続鋳造鋳型。 (7)上記特許請求の範囲第6項に記載の水平連続鋳造
鋳型において、上記流入前部(18)は、その外円周表
面に滑動面が設けられ、かつタンディツシュ(4)に堅
く固定されたソケット(9)で囲まれていることを特徴
とする水平連続鋳造鋳型。 (8)上記特許請求の範囲第7項に記載の水平連続鋳造
鋳型において、上記ソケット(9)は、流入前部(18
)の滑動面に密に嵌合する対向滑動“面に少なくとも1
個の環状の溝(15)を有し、この溝にイナートガスを
供給する少なくとも1個の導管(17)が連通している
ことを特徴とする水平連続鋳造鋳型。 (9)上記特許請求の範囲第8項に記載の水平連続鋳造
鋳型において、上記環状の溝(15)が、多孔質の耐火
材料(16)で充填されていることを特徴とする水平連
続鋳造鋳型。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AT3649/83-1 | 1983-10-13 | ||
AT0364983A AT379530B (de) | 1983-10-13 | 1983-10-13 | Horizontalstranggiesskokille |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60145249A true JPS60145249A (ja) | 1985-07-31 |
Family
ID=3553433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21242384A Pending JPS60145249A (ja) | 1983-10-13 | 1984-10-09 | 水平連続鋳造鋳型 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0138802B1 (ja) |
JP (1) | JPS60145249A (ja) |
AT (1) | AT379530B (ja) |
DE (1) | DE3463904D1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01166868A (ja) * | 1987-12-22 | 1989-06-30 | Chuetsu Gokin Chuko Kk | 連続鋳造装置 |
KR101000027B1 (ko) | 2008-09-17 | 2010-12-09 | 안기현 | 수평 연속 주조장치 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0404974B2 (de) * | 1989-06-28 | 1995-12-13 | Wieland-Werke Ag | Stranggiesskokille zum senkrechten Bandgiessen von Metallen |
DE69131792T2 (de) * | 1990-08-09 | 2000-05-31 | Kawasaki Jukogyo K.K., Kobe | Verfahren und Einrichtung zum Stranggiessen |
US5240065A (en) * | 1990-12-26 | 1993-08-31 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Continuously casting an aluminum bar having a herical contour |
NO302804B1 (no) * | 1995-09-08 | 1998-04-27 | Norsk Hydro As | Utstyr for horisontal direktekjölt stöping av lettmetaller, spesielt magnesium og magnesiumlegeringer |
BRPI0516058A (pt) * | 2004-10-14 | 2008-08-19 | Unilever Nv | sistema e método para moldagem contìnua de sabões ou produtos detergentes moldados em fusão |
CN103056335B (zh) * | 2012-12-27 | 2015-12-23 | 江苏三环实业股份有限公司 | 重力挤出式铅带铸造机 |
CN105894944B (zh) * | 2016-06-07 | 2018-07-31 | 辽宁科技大学 | 一种采用固体示踪剂模拟钢液喂钙线的实验方法及装置 |
CN108950327A (zh) * | 2017-05-22 | 2018-12-07 | 湖南德润有色焊材科技有限公司 | 一种铝合金焊材杆坯的生产装置及其工作流程 |
CN108580818B (zh) * | 2018-06-19 | 2023-12-08 | 沈阳麒飞新型材料科技有限公司 | 一种适合生产薄壁环形坯的结晶器 |
CN113458346A (zh) * | 2021-06-05 | 2021-10-01 | 中铁北赛电工有限公司 | 一种铜铬锆合金接触线用结晶器 |
CN117961013B (zh) * | 2024-03-20 | 2024-07-05 | 常熟中佳新材料有限公司 | 一种保温炉自除氢式铜管水平连铸石墨结晶器装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3329200A (en) * | 1965-01-05 | 1967-07-04 | Aluminum Co Of America | Horizontal continuous casting apparatus |
FR1522983A (fr) * | 1967-05-16 | 1968-04-26 | Ashmore Benson | Appareil et procédé de coulée continue et semi-continue d'un métal |
CA931319A (en) * | 1969-11-25 | 1973-08-07 | General Motors Corporation | Control of continuous casting operation |
DE2520091A1 (de) * | 1975-05-06 | 1976-11-18 | Davy Loewy Ltd | Kokille fuer strangguss |
JPS6054138B2 (ja) * | 1981-01-08 | 1985-11-28 | 新日本製鐵株式会社 | 連続鋳造鋳型における鋳造鋼の介在物検出方法 |
DE3109907A1 (de) * | 1981-03-14 | 1982-10-28 | Kristof W. Dr.-Ing. 4005 Meerbusch Trömel | Verfahren zum horizontalen stranggiessen von stahl |
DE3326657A1 (de) * | 1982-07-26 | 1984-01-26 | Steel Casting Engineering, Ltd., (n. d. Ges. d. Staates Delaware), 92667 Orange, Calif. | Stranggiessmaschine sowie verfahren zum stranggiessen von metall |
-
1983
- 1983-10-13 AT AT0364983A patent/AT379530B/de not_active IP Right Cessation
-
1984
- 1984-10-09 EP EP19840890184 patent/EP0138802B1/de not_active Expired
- 1984-10-09 DE DE8484890184T patent/DE3463904D1/de not_active Expired
- 1984-10-09 JP JP21242384A patent/JPS60145249A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01166868A (ja) * | 1987-12-22 | 1989-06-30 | Chuetsu Gokin Chuko Kk | 連続鋳造装置 |
KR101000027B1 (ko) | 2008-09-17 | 2010-12-09 | 안기현 | 수평 연속 주조장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3463904D1 (en) | 1987-07-02 |
EP0138802B1 (de) | 1987-05-27 |
ATA364983A (de) | 1985-06-15 |
EP0138802A1 (de) | 1985-04-24 |
AT379530B (de) | 1986-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60145249A (ja) | 水平連続鋳造鋳型 | |
US4211270A (en) | Method for continuous casting of metallic strands at exceptionally high speeds | |
JPS60102559A (ja) | セラミツクフアイバ−溶融金属試料採取器 | |
US4349145A (en) | Method for brazing a surface of an age hardened chrome copper member | |
CA1309837C (en) | Method of manufacturing hollow billet and apparatus therefor | |
JPS6133735A (ja) | 金属の水平連続鋳造方法および装置 | |
US4493361A (en) | Continuous casting apparatus | |
US4307770A (en) | Mold assembly and method for continuous casting of metallic strands at exceptionally high speeds | |
JPH035056A (ja) | ホットチャンバー・ダイキャストマシン用の注入容器 | |
JP3188815B2 (ja) | 高圧鋳造装置およびその給湯方法 | |
JPH1157972A (ja) | 圧力鋳造装置 | |
GB1323752A (en) | Continuous casting of tubes | |
JPS5931415B2 (ja) | 中空管の製造方法および装置 | |
JP2001032004A (ja) | ステーブクーラーの製造方法 | |
JPH0216840Y2 (ja) | ||
US4901783A (en) | Continuous casting apparatus | |
JPH0744364Y2 (ja) | 溶融金属排出装置に用いるガス吹き用上ノズル | |
CN85101308A (zh) | 卧式连续铸锭结晶器 | |
JPH0117404Y2 (ja) | ||
JPH03133547A (ja) | 引上げ連続鋳造用冷却鋳型 | |
JPS60199545A (ja) | 長尺鋳物の中空鋳抜き方法 | |
JPS625813Y2 (ja) | ||
JPH0938751A (ja) | 連続鋳造用鋳型装置 | |
JPH08267181A (ja) | 連続鋳造の鋳込装置 | |
JPH0457424B2 (ja) |