JPS60103966A - 心室補助装置用駆動装置 - Google Patents
心室補助装置用駆動装置Info
- Publication number
- JPS60103966A JPS60103966A JP58210881A JP21088183A JPS60103966A JP S60103966 A JPS60103966 A JP S60103966A JP 58210881 A JP58210881 A JP 58210881A JP 21088183 A JP21088183 A JP 21088183A JP S60103966 A JPS60103966 A JP S60103966A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- cylinder
- pumps
- piston
- capacity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compressor (AREA)
- Electromagnetic Pumps, Or The Like (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
不発明む、1人]“心臓(血液ポンプ)等の心室補助装
置の駆動ポンプに関する。
置の駆動ポンプに関する。
人」4心臓の心室補助装置を駆動するポンプ(コンプレ
ツサ、真空ポンプ)としては、オイルレスで小型軽呈で
かつ制御が容易に行なえることが望ましい。このような
ポンプとして、例えばリニアモータ駆動ポンプが知られ
ている。このポンプは、第1図に示すように、ピストン
1と電磁石2とシリンダ3とスプリング4とからなり、
交流電源Vからの電流を整流器りで半波整流して電磁石
2に通電することによりピストン1が往復動して空気を
吸引し、吐出する。すなわち、通電時(第2図実線時)
にピストン1がスプリング4に抗し電磁石2に吸引され
て、シリンダ3の吸込口3aから空気を吸い込み、非通
電時(同図点線時)にスプリング4の弾撥力によりピス
トン1が押し出されて、シリンダ3の吐出口3bからシ
リンダ3内の空気を圧縮して吐出する。
ツサ、真空ポンプ)としては、オイルレスで小型軽呈で
かつ制御が容易に行なえることが望ましい。このような
ポンプとして、例えばリニアモータ駆動ポンプが知られ
ている。このポンプは、第1図に示すように、ピストン
1と電磁石2とシリンダ3とスプリング4とからなり、
交流電源Vからの電流を整流器りで半波整流して電磁石
2に通電することによりピストン1が往復動して空気を
吸引し、吐出する。すなわち、通電時(第2図実線時)
にピストン1がスプリング4に抗し電磁石2に吸引され
て、シリンダ3の吸込口3aから空気を吸い込み、非通
電時(同図点線時)にスプリング4の弾撥力によりピス
トン1が押し出されて、シリンダ3の吐出口3bからシ
リンダ3内の空気を圧縮して吐出する。
しかし、上記ポンプでは原理的に電流効率が50(実−
111値40%〉であり、このポンプを複数台使用する
心室補助装置の駆動源にそのまま適用すると種々の不都
合が生じる。すなわち、心室補助装置は手術室など場所
の狭いところで使用することが多いので、その駆動源と
して小型のものが要求される。しかし、複数台のりニア
モータ駆動ポンプを電流効率50%で運転(同相運転)
する場合、医療用器械として必須である絶縁トランスと
して容けの大きいものを必要とし、ポンプ自体が小型で
あるにもかかわらず装置全体が大型化する不都合がある
。また、圧力波形の脈動が大きく、これがポンプに接続
された配管、タンク等に振動を与えて、騒音を発生さ−
lる原因となる。
111値40%〉であり、このポンプを複数台使用する
心室補助装置の駆動源にそのまま適用すると種々の不都
合が生じる。すなわち、心室補助装置は手術室など場所
の狭いところで使用することが多いので、その駆動源と
して小型のものが要求される。しかし、複数台のりニア
モータ駆動ポンプを電流効率50%で運転(同相運転)
する場合、医療用器械として必須である絶縁トランスと
して容けの大きいものを必要とし、ポンプ自体が小型で
あるにもかかわらず装置全体が大型化する不都合がある
。また、圧力波形の脈動が大きく、これがポンプに接続
された配管、タンク等に振動を与えて、騒音を発生さ−
lる原因となる。
本発明は]2記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、上述のような不都合が生じるおそれの
ない心室補助装置の駆動ポンプを提供することである。
とするところは、上述のような不都合が生じるおそれの
ない心室補助装置の駆動ポンプを提供することである。
ずなわぢ、本発明は、電磁石の通電時にスプリングの+
jlij 18力に抗してピストンを吸引してシリンダ
内に気体を吸い込み、非通電時に該スプリングの弾撥力
によりピストンを押し出してシリンダ内の気体を圧縮し
て吐出するりニアモータ駆動ポンプを複数台装備し、一
方のりニアモータ駆動ポンプと他方のりニアモータ駆動
ポンプの電磁石を相互に巻線電流方向が逆相となるよう
に接続して構成したことを特徴としている。
jlij 18力に抗してピストンを吸引してシリンダ
内に気体を吸い込み、非通電時に該スプリングの弾撥力
によりピストンを押し出してシリンダ内の気体を圧縮し
て吐出するりニアモータ駆動ポンプを複数台装備し、一
方のりニアモータ駆動ポンプと他方のりニアモータ駆動
ポンプの電磁石を相互に巻線電流方向が逆相となるよう
に接続して構成したことを特徴としている。
したがっ゛6本発明によれば、電流効率を向上させるこ
とができ、電源トランスとして大容量のものを必要とせ
ず、駆動装置全体を小型化でき、また圧力波形の脈動を
小さくして騒音の発生を阻止することができる。
とができ、電源トランスとして大容量のものを必要とせ
ず、駆動装置全体を小型化でき、また圧力波形の脈動を
小さくして騒音の発生を阻止することができる。
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第3図は本発明の第一実施例を示している。この実施例
によると、必要とする空気吐出量のほぼ1/2の空気を
吐出するポンプPI、P2を組合せてコンプレッサCを
構成している。
によると、必要とする空気吐出量のほぼ1/2の空気を
吐出するポンプPI、P2を組合せてコンプレッサCを
構成している。
各ポンプPI、P2はピストン7と電磁石8とシリンダ
9とスプリング10とから構成されていて、電磁石8の
巻線8aが相互に巻線電流方向が逆相となるように接続
されている。各シリンダ9.9の吸入口9a 、9aは
空気人口11に接続され、また吐出口9b、9bば空気
出口12に接続されている。
9とスプリング10とから構成されていて、電磁石8の
巻線8aが相互に巻線電流方向が逆相となるように接続
されている。各シリンダ9.9の吸入口9a 、9aは
空気人口11に接続され、また吐出口9b、9bば空気
出口12に接続されている。
上記コンプレッサCでは、交流電源Vから整流器りを介
して一方のポンプPIの電磁石8と他方のポンプP2の
電磁石8に交互に通電される(第4図参照)。したがっ
て、ポンプP1に例えば定格電流3Aのものを一使用し
、ポンプP2に同じく2Aのものを使用する場合、3A
の容量の電源トランス(絶縁トランス)でずむ。ポンプ
P+、P2を同相運転する場合には5Aの容量の電源ト
ランスが必要となる。
して一方のポンプPIの電磁石8と他方のポンプP2の
電磁石8に交互に通電される(第4図参照)。したがっ
て、ポンプP1に例えば定格電流3Aのものを一使用し
、ポンプP2に同じく2Aのものを使用する場合、3A
の容量の電源トランス(絶縁トランス)でずむ。ポンプ
P+、P2を同相運転する場合には5Aの容量の電源ト
ランスが必要となる。
また、各ポンプPI、P2のシリンダ9,9がら交互に
圧縮空気が吐出され、1サイクルで必要量の空気が吐出
される。
圧縮空気が吐出され、1サイクルで必要量の空気が吐出
される。
必°y!とする空気容量を有するポンプを1台使用して
コンプレッサとした場合、半サイクルで必要量の空気を
吐出し、他の半サイクルでは空気の吐出を休止している
ため、吐出される空気の圧力波形の脈動は大きいものと
なる。これに対し、上述の如く、半サイクルで必要量の
1/2の空気を吐出し、他の半サイクルで残りの1/2
の空気を吐出すると、j1ニカ波形の111に動を大中
に小さくすることができる。
コンプレッサとした場合、半サイクルで必要量の空気を
吐出し、他の半サイクルでは空気の吐出を休止している
ため、吐出される空気の圧力波形の脈動は大きいものと
なる。これに対し、上述の如く、半サイクルで必要量の
1/2の空気を吐出し、他の半サイクルで残りの1/2
の空気を吐出すると、j1ニカ波形の111に動を大中
に小さくすることができる。
第5図は」二連のmlンプレソザCを血液ポンプの駆動
装置に適用した一例を示している。コンプレッサCの空
気出口12が調圧弁13を介して正圧タンク14に接続
されていて、各ボン7’P+、P2で加圧された圧縮空
気が正圧タンク14内に供給されている。正圧タンク1
4ば電磁切換弁15を介して例えばサック型の血液ポン
プ16に接続されていて、圧縮空気を該血液ポンプ16
に送る。
装置に適用した一例を示している。コンプレッサCの空
気出口12が調圧弁13を介して正圧タンク14に接続
されていて、各ボン7’P+、P2で加圧された圧縮空
気が正圧タンク14内に供給されている。正圧タンク1
4ば電磁切換弁15を介して例えばサック型の血液ポン
プ16に接続されていて、圧縮空気を該血液ポンプ16
に送る。
電磁切換弁15が正圧タンク14側に切換ゎったとき、
圧縮空気が血液ポンプ16に送られて、血液ポンプ16
の血液排出用導管(図示せず)より血液が排出され、電
磁切換弁15が大気側に切換わったとき、血液ポンプ1
6内の圧縮空気が大気に放出されて、血液導入用導管(
図示せず)より血液が導入される。
圧縮空気が血液ポンプ16に送られて、血液ポンプ16
の血液排出用導管(図示せず)より血液が排出され、電
磁切換弁15が大気側に切換わったとき、血液ポンプ1
6内の圧縮空気が大気に放出されて、血液導入用導管(
図示せず)より血液が導入される。
この実施例では、コンプレッサCがら送られる圧縮空気
の圧力波形の脈動が小さいため、調圧弁13、正圧タン
ク14、配管類等がほとんど振動せず、騒音が少ない。
の圧力波形の脈動が小さいため、調圧弁13、正圧タン
ク14、配管類等がほとんど振動せず、騒音が少ない。
また、電源トランスTとして小容量のものが使用でき、
駆動装置全体の小型化を図ることができる。すなわち、
血液ポンプ16等の心室補助装置に使用する場合、ポン
プPI、P2の電源トランスとしては絶縁1−ランスを
使用することが必須条件とされるが、この絶縁トランス
は容量が大きくなると絶縁対策−に、通常のトランスに
比して大型化する割合が大きく、このため上述の如く小
容量でずむようにすると絶縁トランスとして小型のもの
を使用でき、ポンプPI、P2を同相運転してご1ンプ
レノザを構成する場合よりも駆動装置全体が小型化する
。また、直流電源(バッテリ)とインバータを使用した
場合でも、インバータの容量が小さくなり、駆動装置全
体が小型化する。
駆動装置全体の小型化を図ることができる。すなわち、
血液ポンプ16等の心室補助装置に使用する場合、ポン
プPI、P2の電源トランスとしては絶縁1−ランスを
使用することが必須条件とされるが、この絶縁トランス
は容量が大きくなると絶縁対策−に、通常のトランスに
比して大型化する割合が大きく、このため上述の如く小
容量でずむようにすると絶縁トランスとして小型のもの
を使用でき、ポンプPI、P2を同相運転してご1ンプ
レノザを構成する場合よりも駆動装置全体が小型化する
。また、直流電源(バッテリ)とインバータを使用した
場合でも、インバータの容量が小さくなり、駆動装置全
体が小型化する。
さらに、:JンプレソサCを構成するポンプP+、1)
2を同一・基板上に配置して、ピストン7の中心軸線が
ほぼ同一・線上に位置するようにすると、ピストン7の
動きが互いに反対方向であるため、一方のポンプI)I
で発生ずると振動と他方のポンプP 2で発生ずる振動
とが互いに打消し合って、コンブレッジ′C自体で生し
る振動を小さくすることができる。
2を同一・基板上に配置して、ピストン7の中心軸線が
ほぼ同一・線上に位置するようにすると、ピストン7の
動きが互いに反対方向であるため、一方のポンプI)I
で発生ずると振動と他方のポンプP 2で発生ずる振動
とが互いに打消し合って、コンブレッジ′C自体で生し
る振動を小さくすることができる。
第6図は本発明の第二実施例を示している。この実施例
によると、ポンプPI、P2を使用し、一方のポンプP
+をコンプレッサCとし、他方のポンプP2を真空ポン
プVCとしている。そして、コンプレッサCとなる一方
のポンプP1の吐出口9bを調圧弁13を介して正圧タ
ンク14に接続し、また真空ポンプVCとなる他方のポ
ンプP2の吸入口9aを調圧弁17を介して負圧タンク
18に接続している。
によると、ポンプPI、P2を使用し、一方のポンプP
+をコンプレッサCとし、他方のポンプP2を真空ポン
プVCとしている。そして、コンプレッサCとなる一方
のポンプP1の吐出口9bを調圧弁13を介して正圧タ
ンク14に接続し、また真空ポンプVCとなる他方のポ
ンプP2の吸入口9aを調圧弁17を介して負圧タンク
18に接続している。
電磁切換弁15を切換えて、正圧タンク14と負圧タン
ク18から正圧と負圧を血液ポンプ16に交互に作用す
ることにより、該血液ポンプ16を駆動する。
ク18から正圧と負圧を血液ポンプ16に交互に作用す
ることにより、該血液ポンプ16を駆動する。
この実施例では、前述の実施例のように圧力波形の脈動
を小さくすることばできないが、1台のポンプPI、P
2を同一基板上に配置して、ピストン7の中心軸線がほ
ぼ同一線上に位置するようにすると、ピストン7の動き
が互いに反対方向であるため、ポンプPL、P2自体で
生しる振動を小さくすることができる。
を小さくすることばできないが、1台のポンプPI、P
2を同一基板上に配置して、ピストン7の中心軸線がほ
ぼ同一線上に位置するようにすると、ピストン7の動き
が互いに反対方向であるため、ポンプPL、P2自体で
生しる振動を小さくすることができる。
また、前述の実施例と同様に小容量の電源トランスでず
み、駆動装置全体の小型化を図ることができる。
み、駆動装置全体の小型化を図ることができる。
」二記両実施例では、ポンプP1とP2を使用した場合
を示したが、これに限定されない。例えば、電流容h¥
、2Δ、3A、]、5Aの3台のポンプを使用し、2A
のポンプと1.5Aのポンプを組み合わせ、ごれらポン
プ(合計電流容量3.5A)と3Aのポンプの電磁石を
相互に巻線電流方向が逆相となるように接続してもよい
。また、2A、3A。
を示したが、これに限定されない。例えば、電流容h¥
、2Δ、3A、]、5Aの3台のポンプを使用し、2A
のポンプと1.5Aのポンプを組み合わせ、ごれらポン
プ(合計電流容量3.5A)と3Aのポンプの電磁石を
相互に巻線電流方向が逆相となるように接続してもよい
。また、2A、3A。
1.5Δ、IA、2.5Aの5台のポンプを使用し、2
へのポンプと3へのポンプを組み合わせ(合計電流容量
5Δ)、また1、5へのポンプとIへのポンプと2.5
へのポンプを組み合わせて(合計電流容@5△)、これ
らポンプの電磁石を相互に巻線電流方向が逆相となるよ
うに接続してもよい。このように、合117Ii流容量
をほぼ等しくさセると、電流効率を向上さ−IJる上で
好ましい。特に、同−8呈のポンプを偶数台使用した場
合には、電流効率が100%(実測値で80%)となる
。なお、第一・実施例のように容量の異なるポンプを偶
数台組み合わせた場合でも、電流容量の大きいポンプの
電流値以上は消費されず、電流効率は向上する。
へのポンプと3へのポンプを組み合わせ(合計電流容量
5Δ)、また1、5へのポンプとIへのポンプと2.5
へのポンプを組み合わせて(合計電流容@5△)、これ
らポンプの電磁石を相互に巻線電流方向が逆相となるよ
うに接続してもよい。このように、合117Ii流容量
をほぼ等しくさセると、電流効率を向上さ−IJる上で
好ましい。特に、同−8呈のポンプを偶数台使用した場
合には、電流効率が100%(実測値で80%)となる
。なお、第一・実施例のように容量の異なるポンプを偶
数台組み合わせた場合でも、電流容量の大きいポンプの
電流値以上は消費されず、電流効率は向上する。
また、血液ポンプ16に適用した場合を示したが、人工
呼吸器、大動脈内バルーンポンプを駆動するのにも適用
することができる。
呼吸器、大動脈内バルーンポンプを駆動するのにも適用
することができる。
以上説明したように本発明によれば、電磁石の通電時に
スプリングの弾撥力に抗してピストンを吸引してシリン
ダ内に気体を吸い込み、非通電時に該スプリングの弾撥
力によりピストンを押し出してシリンダ内の気体を圧縮
して吐出するりニアモータ駆動ポンプを複数台装備し、
一方のりニアモータ駆動ポンプと他方のりニアモータ駆
動ポンプの電磁石を相互に巻線電流方向が逆相となるよ
うに接続しているので、電流効率を向上させることがで
き、また電源トランス(絶縁I−ランス)として同相運
転の場合よりも小容量のものですみ、駆動装置全体の小
型化を図ることができる。また、圧力波形の脈動を小さ
くしたり、ポンプ自体の振動を打ち消したりして、騒音
の発生を少なくすることが可能である。
スプリングの弾撥力に抗してピストンを吸引してシリン
ダ内に気体を吸い込み、非通電時に該スプリングの弾撥
力によりピストンを押し出してシリンダ内の気体を圧縮
して吐出するりニアモータ駆動ポンプを複数台装備し、
一方のりニアモータ駆動ポンプと他方のりニアモータ駆
動ポンプの電磁石を相互に巻線電流方向が逆相となるよ
うに接続しているので、電流効率を向上させることがで
き、また電源トランス(絶縁I−ランス)として同相運
転の場合よりも小容量のものですみ、駆動装置全体の小
型化を図ることができる。また、圧力波形の脈動を小さ
くしたり、ポンプ自体の振動を打ち消したりして、騒音
の発生を少なくすることが可能である。
第1図はりニアモータ駆動ポンプのブロック図、第2図
はその駆動電流波形図、第3図は本発明の第一実施例を
示すブロック図、第4図はその駆動電流波形図、第5図
は血液ポンプに適用した一例を示すゾし1ツク図、第6
図は本発明の第二実施例を示すブロック図である。 7・・・・・・ピストン、8・・・・・・電磁石、9・
・・・・・シリンダ、9a・・・・・・吸入口、9b・
・・・・・吐出口、10・・・・・・スプリング、C・
・・・・・コンプレツサ、VC・・・・・・真空ポンプ
、PI、P2・・・・・・ポンプ。
はその駆動電流波形図、第3図は本発明の第一実施例を
示すブロック図、第4図はその駆動電流波形図、第5図
は血液ポンプに適用した一例を示すゾし1ツク図、第6
図は本発明の第二実施例を示すブロック図である。 7・・・・・・ピストン、8・・・・・・電磁石、9・
・・・・・シリンダ、9a・・・・・・吸入口、9b・
・・・・・吐出口、10・・・・・・スプリング、C・
・・・・・コンプレツサ、VC・・・・・・真空ポンプ
、PI、P2・・・・・・ポンプ。
Claims (1)
- 電磁石の通電時にスプリングの弾撥力に抗してピストン
を吸引してシリンダ内に気体を吸い込み、非111J?
[i時に該スプリングの弾撥力によりピストンを押し出
してシリンダ内の気体を圧縮して吐出するりニアモータ
駆動ポンプを複数台装備し、一方のりニアモ−タ駆動ポ
ンプと他方のりニアモータ駆動ポンプの電磁石を相互に
巻線電流方向が逆相となるように接続して構成したこと
を特徴とする心室補助装置の駆動ポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58210881A JPS60103966A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 心室補助装置用駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58210881A JPS60103966A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 心室補助装置用駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60103966A true JPS60103966A (ja) | 1985-06-08 |
JPS6344386B2 JPS6344386B2 (ja) | 1988-09-05 |
Family
ID=16596636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58210881A Granted JPS60103966A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 心室補助装置用駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60103966A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62172963A (ja) * | 1986-01-28 | 1987-07-29 | テルモ株式会社 | 人工心臓駆動装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5262617B2 (ja) * | 2008-11-21 | 2013-08-14 | トヨタ自動車株式会社 | 流体制御弁および流体制御回路 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5928970A (ja) * | 1982-08-12 | 1984-02-15 | オリオン機械株式会社 | リニアモ−タを使用した人工心臓 |
-
1983
- 1983-11-11 JP JP58210881A patent/JPS60103966A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5928970A (ja) * | 1982-08-12 | 1984-02-15 | オリオン機械株式会社 | リニアモ−タを使用した人工心臓 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62172963A (ja) * | 1986-01-28 | 1987-07-29 | テルモ株式会社 | 人工心臓駆動装置 |
JPH0461661B2 (ja) * | 1986-01-28 | 1992-10-01 | Terumo Corp |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6344386B2 (ja) | 1988-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101244307B (zh) | 移动式医疗呼吸机 | |
US7517325B2 (en) | Automated chest compression apparatus with a bladder between the belt and the patient | |
US8388511B2 (en) | Methods, devices and systems for counterpulsation of blood flow to and from the circulatory system | |
US5166563A (en) | Magnetically actuated linear displacement compressor | |
WO2004052172A3 (en) | Miniature, pulsatile implantable ventricular assist devices and methods of controlling ventricular assist devices | |
EP0748234A1 (en) | Driver and method for driving pneumatic ventricular assist devices | |
US20140378744A1 (en) | Ventricular Assist Device | |
JPS60103966A (ja) | 心室補助装置用駆動装置 | |
RU201911U1 (ru) | Устройство управления потоком крови в экстракорпоральных системах вспомогательного кровообращения | |
US8834343B2 (en) | Heart support device | |
JPS60103967A (ja) | 心室補助装置における駆動ポンプの固定構造 | |
US5139516A (en) | Artificial heart and method of operating the same | |
CN109821081A (zh) | 一种急诊科便捷式吸引器 | |
Pierce et al. | An electric artificial heart for clinical use | |
Kabei et al. | A portable pneumatic driving unit for a left ventricular assist device | |
CN106668966B (zh) | 一种电磁驱动泵 | |
EP4170170B1 (en) | Water pump and pumping device | |
SU1584953A1 (ru) | Пневматический привод искусственного сердца | |
JP7410471B1 (ja) | 発電システム | |
CN209294042U (zh) | 一种无油涡旋空压机 | |
von Segesser et al. | Biventricular assist using a portable driver in combination with implanted devices: preliminary experience | |
JPH02197766A (ja) | ガス冷凍装置 | |
JPH0126306B2 (ja) | ||
CN205849865U (zh) | 一种外科手术器械 | |
JPH0158389B2 (ja) |