JPS642624B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS642624B2 JPS642624B2 JP58079321A JP7932183A JPS642624B2 JP S642624 B2 JPS642624 B2 JP S642624B2 JP 58079321 A JP58079321 A JP 58079321A JP 7932183 A JP7932183 A JP 7932183A JP S642624 B2 JPS642624 B2 JP S642624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- polyphenylene sulfide
- mol
- polymerization
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims description 15
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 7
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 4
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 23
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- PBKONEOXTCPAFI-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-trichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 PBKONEOXTCPAFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- URUJZHZLCCIILC-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-(4-chlorophenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1 URUJZHZLCCIILC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 229940048181 sodium sulfide nonahydrate Drugs 0.000 description 2
- WMDLZMCDBSJMTM-UHFFFAOYSA-M sodium;sulfanide;nonahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[SH-] WMDLZMCDBSJMTM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JHBKHLUZVFWLAG-UHFFFAOYSA-N 1,2,4,5-tetrachlorobenzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl JHBKHLUZVFWLAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOMKZKJEJBZBJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-3-phenylbenzene Chemical group ClC1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1Cl XOMKZKJEJBZBJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTGSRNVBAFCOEU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichloro-2,5-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC(Cl)=C(C)C=C1Cl UTGSRNVBAFCOEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010893 Bischofia javanica Nutrition 0.000 description 1
- 240000005220 Bischofia javanica Species 0.000 description 1
- IDCBOTIENDVCBQ-UHFFFAOYSA-N TEPP Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OP(=O)(OCC)OCC IDCBOTIENDVCBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000001479 atomic absorption spectroscopy Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M sodium hydrosulfide Chemical compound [Na+].[SH-] HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRLYHLGATLMEHM-UHFFFAOYSA-N sodium;sulfane;dihydrate Chemical compound O.O.[Na].S KRLYHLGATLMEHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
Description
〔発明の技術分野〕
本発明は酸化架橋なしで分枝および/または橋
かけを有するポリフエニレンスルフイドと無機充
填剤から得られる組成物に関するものである。 〔従来技術〕 従来の成形用ポリフエニレンスルフイド組成物
としては、低重合度のポリマを酸化性の雰囲気中
で加熱する等して分枝、橋かけを生ぜしめ見かけ
の溶融粘度を上昇させたものを基ポリマとしてさ
らに充填剤を加えた組成物が知られている。 しかし、このような従来のポリフエニレンスル
フイド組成物はポリマの色調、成形物の熱安定性
に大きな影響を与えるイオン性の鉄含有量や重合
時の水分含有量、塩基性(この尺度としてポリマ
中の特定エーテル化合物を指定する)などには注
意が向けられずに用意されたポリマを酸化硬化
(キユアリング)させたものを基ポリマとして使
用していたため、成形品にした場合硫黄系のガス
の発生が多く耐熱性も悪く機械特性等に劣つたも
のを与え易かつた。また、キユアリングという制
御が困難な工程を採用しているため溶融粘度に再
現性がないという欠点もあつた。 一方、重合時に助剤を使用して分枝、橋かけは
少ないが高分子量のポリフエニレンスルフイドを
得る方法も提案されているが、大量の助剤が一般
に必要でありポリマからの除去が困難であつたり
原料の取扱い量が増加し煩雑になる等の欠点があ
つた。 〔発明の目的〕 本発明の目的は上記欠点のないもの、すなわち
重合工程が単純であり再現性もよく、かつ成形品
の耐熱性、機械特性、色調、硫黄系ガスの発生が
少ない等に優れたポリフエニレンスルフイド組成
物を提供せんとするものである。 〔発明の構成〕 本発明は、構成単位として一般式
かけを有するポリフエニレンスルフイドと無機充
填剤から得られる組成物に関するものである。 〔従来技術〕 従来の成形用ポリフエニレンスルフイド組成物
としては、低重合度のポリマを酸化性の雰囲気中
で加熱する等して分枝、橋かけを生ぜしめ見かけ
の溶融粘度を上昇させたものを基ポリマとしてさ
らに充填剤を加えた組成物が知られている。 しかし、このような従来のポリフエニレンスル
フイド組成物はポリマの色調、成形物の熱安定性
に大きな影響を与えるイオン性の鉄含有量や重合
時の水分含有量、塩基性(この尺度としてポリマ
中の特定エーテル化合物を指定する)などには注
意が向けられずに用意されたポリマを酸化硬化
(キユアリング)させたものを基ポリマとして使
用していたため、成形品にした場合硫黄系のガス
の発生が多く耐熱性も悪く機械特性等に劣つたも
のを与え易かつた。また、キユアリングという制
御が困難な工程を採用しているため溶融粘度に再
現性がないという欠点もあつた。 一方、重合時に助剤を使用して分枝、橋かけは
少ないが高分子量のポリフエニレンスルフイドを
得る方法も提案されているが、大量の助剤が一般
に必要でありポリマからの除去が困難であつたり
原料の取扱い量が増加し煩雑になる等の欠点があ
つた。 〔発明の目的〕 本発明の目的は上記欠点のないもの、すなわち
重合工程が単純であり再現性もよく、かつ成形品
の耐熱性、機械特性、色調、硫黄系ガスの発生が
少ない等に優れたポリフエニレンスルフイド組成
物を提供せんとするものである。 〔発明の構成〕 本発明は、構成単位として一般式
【式】を主成分とし、分子中3個
以上のハロゲンを有するモノマによつて得られる
分枝および/または橋かけ0.3〜3モル%を有し、
イオン性の鉄含有量0.3重量%以下、溶融粘度500
〜20000ポイズ、非ニユートン指数1.2〜3.0の範
囲にあり、4,4′ジクロルジフエニルエーテル含
有量が0.1重量%以下であるポリフエニレンスル
フイドと、−SiO−結合を有する無機充填剤を5
〜80重量%含有するポリフエニレンスルフイド組
成物を特徴とするものである。 本発明におけるポリフエニレンスルフイドは、
その構成単位として一般式
分枝および/または橋かけ0.3〜3モル%を有し、
イオン性の鉄含有量0.3重量%以下、溶融粘度500
〜20000ポイズ、非ニユートン指数1.2〜3.0の範
囲にあり、4,4′ジクロルジフエニルエーテル含
有量が0.1重量%以下であるポリフエニレンスル
フイドと、−SiO−結合を有する無機充填剤を5
〜80重量%含有するポリフエニレンスルフイド組
成物を特徴とするものである。 本発明におけるポリフエニレンスルフイドは、
その構成単位として一般式
本発明は、酸化硬化によらず分枝および/また
は橋かけ構造を有し鉄分、特定のエーテル化合物
の含有量が少なくしかも流動性に優れたポリフエ
ニレンスルフイドと、無機充填剤が共存する組成
物を特徴とするものであり次のごとき優れた効果
を得ることができたものである。 (1) 耐熱性、機械特性にすぐれた成形品を得るこ
とができる。 (2) ポリフエニレンスルフイドの重合工程が単純
化され再現性の良いポリマが得られる。 (3) 成形品の色調にすぐれている。 (4) 加熱時の硫黄系ガスの発生が少ない。 上記のごとき優れた特徴により本発明の組成物
は押出し、圧縮、射出、トランスフアー成形など
によりシート、繊維、成型品などに成形できる。
例えば自動車や電気器具の部品、コネクター、ス
イツチ、パツキングなどに利用できる。 本発明における特性の測定方法および評価基準
は次の通りである。 (1) 溶融粘度、非ニユートン指数 高化式フローテスタを使用し、口金の径1mm
φ×10mmにより300℃にて測定した。溶融粘度
はせん断速度2000秒-1の下で測定し、非ニユー
トン指数はせん断速度とせん断応力の傾き(両
対数)から計算した。 (2) 4,4′ジクロルジフエニルエーテル含有量 ポリマ10gをソツクスし一抽出器によりアセ
トンの環流下に8時間抽出し、抽出物中の該物
質がガスクロマトグラフにより定量した。カラ
ムは充填剤としてSE−30を使用し、FID検出
器を有する島津製作所製のGC−4BPTFにより
行なつた。また全酸素含量は元素分析により求
めた。 (3) 鉄分含有量 ポリマーをバーナで炭化した後550℃にて7
時間電気炉中で灰化し、この灰化中に含有され
る鉄分を原子吸光分析により行なつた。 〔実施例〕 以下実施例により本発明の一実施態様を説明す
る。 実施例1〜2、比較例1〜2 5のオートクレーブに5モルの硫化ナトリウ
ム9水塩、1.3のNメチルピロリドンを入れ窒
素気流下に撹拌しながら200℃まで加熱し、3重
管とラシヒリング充填を有する精留管により脱水
を行ない740〜750ml(同一操作を4回行なつた)
の一部溶媒を含有するほとんど水から成る留出物
を得た。留出物中の溶媒をガスクロマトグラフに
より測定することにより重合系中に残存している
水分量を逆算した。留出の終了した系を170℃ま
で冷却し4.9モルのpジクロルベンゼンとそれに
対して0、0.8、1.4、5モル%の1,2,4トリ
クロルベンゼンを250mlのNメチルピロリドンと
ともに仕込んで系を窒素で2Kg/cm2に封じ、260
℃にて2時間撹拌下に加熱し重合を行なつた。重
合終了後、系を冷却し水中に内容物をあけ沈澱し
たポリマを過により回収し温水による洗浄をく
り返して乾燥し白色のポリフエニレンスルフイド
を得た。 4種類のポリマに対して各々旭フアイバーグラ
ス製の“グラスロン”チヨツプドストラント
03JA429を40重量%混合し、20mmφ径の射出成形
材により、シリンダー310℃、金型135℃、圧力
750Kg/cm2の条件下に6×6×70mm角棒を成形し
た。ポリマの性質、成形品の特性等を表1に示
す。
は橋かけ構造を有し鉄分、特定のエーテル化合物
の含有量が少なくしかも流動性に優れたポリフエ
ニレンスルフイドと、無機充填剤が共存する組成
物を特徴とするものであり次のごとき優れた効果
を得ることができたものである。 (1) 耐熱性、機械特性にすぐれた成形品を得るこ
とができる。 (2) ポリフエニレンスルフイドの重合工程が単純
化され再現性の良いポリマが得られる。 (3) 成形品の色調にすぐれている。 (4) 加熱時の硫黄系ガスの発生が少ない。 上記のごとき優れた特徴により本発明の組成物
は押出し、圧縮、射出、トランスフアー成形など
によりシート、繊維、成型品などに成形できる。
例えば自動車や電気器具の部品、コネクター、ス
イツチ、パツキングなどに利用できる。 本発明における特性の測定方法および評価基準
は次の通りである。 (1) 溶融粘度、非ニユートン指数 高化式フローテスタを使用し、口金の径1mm
φ×10mmにより300℃にて測定した。溶融粘度
はせん断速度2000秒-1の下で測定し、非ニユー
トン指数はせん断速度とせん断応力の傾き(両
対数)から計算した。 (2) 4,4′ジクロルジフエニルエーテル含有量 ポリマ10gをソツクスし一抽出器によりアセ
トンの環流下に8時間抽出し、抽出物中の該物
質がガスクロマトグラフにより定量した。カラ
ムは充填剤としてSE−30を使用し、FID検出
器を有する島津製作所製のGC−4BPTFにより
行なつた。また全酸素含量は元素分析により求
めた。 (3) 鉄分含有量 ポリマーをバーナで炭化した後550℃にて7
時間電気炉中で灰化し、この灰化中に含有され
る鉄分を原子吸光分析により行なつた。 〔実施例〕 以下実施例により本発明の一実施態様を説明す
る。 実施例1〜2、比較例1〜2 5のオートクレーブに5モルの硫化ナトリウ
ム9水塩、1.3のNメチルピロリドンを入れ窒
素気流下に撹拌しながら200℃まで加熱し、3重
管とラシヒリング充填を有する精留管により脱水
を行ない740〜750ml(同一操作を4回行なつた)
の一部溶媒を含有するほとんど水から成る留出物
を得た。留出物中の溶媒をガスクロマトグラフに
より測定することにより重合系中に残存している
水分量を逆算した。留出の終了した系を170℃ま
で冷却し4.9モルのpジクロルベンゼンとそれに
対して0、0.8、1.4、5モル%の1,2,4トリ
クロルベンゼンを250mlのNメチルピロリドンと
ともに仕込んで系を窒素で2Kg/cm2に封じ、260
℃にて2時間撹拌下に加熱し重合を行なつた。重
合終了後、系を冷却し水中に内容物をあけ沈澱し
たポリマを過により回収し温水による洗浄をく
り返して乾燥し白色のポリフエニレンスルフイド
を得た。 4種類のポリマに対して各々旭フアイバーグラ
ス製の“グラスロン”チヨツプドストラント
03JA429を40重量%混合し、20mmφ径の射出成形
材により、シリンダー310℃、金型135℃、圧力
750Kg/cm2の条件下に6×6×70mm角棒を成形し
た。ポリマの性質、成形品の特性等を表1に示
す。
【表】
上表から明らかなように、分枝および/または
橋かけに起因する流動性(ポリマ粘度および非ニ
ユートン指数)が本発明外の比較例は鉄分含量や
4,4′ジクロルジフエニルエーテル含量を少なく
保つても成形品の耐熱性、色調、機械特性等が本
発明に比べて劣つていることが判明した。 比較例 3〜5 本比較例は分枝および/または橋かけが本発明
の範囲内であつても鉄分含量や4,4′ジクロルジ
フエニルエーテルが範囲外のポリマの例およびこ
れら含有量は範囲内であつてもキユアリングによ
り粘度を上昇させたポリマについての例を示す。 実施例1と同様な処法で重合を行なつたが、重
合系からの留出量を350mlで停止し続く重合を行
なつた。また、別に硫化ナトリウム9水塩と同時
に3モルの水酸化ナトリウムを添加し留出量を
400mlで停止し重合を行なつた。これらの条件お
よび両者とも1,2,4トリクロルベンゼンを
2.5モル%使用した他は実施例1と同様な方法で
重合回収を行なつて灰色ポリマを得た。なお、水
洗時のポリマの分離は約10μの目開を有する“テ
トロン”布を使用し遠心分離を行なつた。 これとは別に比較例1で得られたポリマを200
℃にて30時間空気中で加熱しキユアリングを行な
つた。 これら3種のポリマに実施例1と同様にして同
じガラス繊維を40重量%混合し同じように成形を
行なつた。結果を表2に示す。
橋かけに起因する流動性(ポリマ粘度および非ニ
ユートン指数)が本発明外の比較例は鉄分含量や
4,4′ジクロルジフエニルエーテル含量を少なく
保つても成形品の耐熱性、色調、機械特性等が本
発明に比べて劣つていることが判明した。 比較例 3〜5 本比較例は分枝および/または橋かけが本発明
の範囲内であつても鉄分含量や4,4′ジクロルジ
フエニルエーテルが範囲外のポリマの例およびこ
れら含有量は範囲内であつてもキユアリングによ
り粘度を上昇させたポリマについての例を示す。 実施例1と同様な処法で重合を行なつたが、重
合系からの留出量を350mlで停止し続く重合を行
なつた。また、別に硫化ナトリウム9水塩と同時
に3モルの水酸化ナトリウムを添加し留出量を
400mlで停止し重合を行なつた。これらの条件お
よび両者とも1,2,4トリクロルベンゼンを
2.5モル%使用した他は実施例1と同様な方法で
重合回収を行なつて灰色ポリマを得た。なお、水
洗時のポリマの分離は約10μの目開を有する“テ
トロン”布を使用し遠心分離を行なつた。 これとは別に比較例1で得られたポリマを200
℃にて30時間空気中で加熱しキユアリングを行な
つた。 これら3種のポリマに実施例1と同様にして同
じガラス繊維を40重量%混合し同じように成形を
行なつた。結果を表2に示す。
【表】
上表から明らかなように、ポリマ中の鉄含量、
エーテル化合物の多いポリマ組成物、およびキユ
アリングによつて得られたポリマ組成物は機械特
性、耐熱性等が劣つていることが判明した。 実施例 3 5のオートクレーブに5モルの水硫化ナトリ
ウム2水塩、50%濃度の水酸化ナトリウム水溶液
400g、1.3のNメチルピロリドンを入れ実施例
1と同じ精留管により脱水を行ない220℃まで加
熱して420mlの留出液を得たがこの内20mlは溶媒
であつた。系を180℃まで冷却した後4.655モルの
pジクロルベンゼン、0.245モルの2,5ジメチ
ルpジクロルベンゼン、0.05モルの1,2,4,
5テトラクロルベンゼンを250mlのNメチルピロ
リドンとともに添加し、窒素気流下1.0Kg/cm2に
封じ込み、230℃にて2時間、260℃にて1時間、
270℃にて30分間撹拌下に重合を行なつた。重合
終了後の系を水中へあけ沈澱したポリマを過に
より回収し温水による菅浄をくり返して乾燥し白
色のポリフエニレンスルフイドを得た。このポリ
マに200メツシユのふるいにより分別した微粉状
タルクを30重量%、実施例1で使用したガラス繊
維を10%混合し、やはり同じ成形機で同じ条件下
に成形を行なつた。ポリマの性質、成形品の特性
等を表3に示す。
エーテル化合物の多いポリマ組成物、およびキユ
アリングによつて得られたポリマ組成物は機械特
性、耐熱性等が劣つていることが判明した。 実施例 3 5のオートクレーブに5モルの水硫化ナトリ
ウム2水塩、50%濃度の水酸化ナトリウム水溶液
400g、1.3のNメチルピロリドンを入れ実施例
1と同じ精留管により脱水を行ない220℃まで加
熱して420mlの留出液を得たがこの内20mlは溶媒
であつた。系を180℃まで冷却した後4.655モルの
pジクロルベンゼン、0.245モルの2,5ジメチ
ルpジクロルベンゼン、0.05モルの1,2,4,
5テトラクロルベンゼンを250mlのNメチルピロ
リドンとともに添加し、窒素気流下1.0Kg/cm2に
封じ込み、230℃にて2時間、260℃にて1時間、
270℃にて30分間撹拌下に重合を行なつた。重合
終了後の系を水中へあけ沈澱したポリマを過に
より回収し温水による菅浄をくり返して乾燥し白
色のポリフエニレンスルフイドを得た。このポリ
マに200メツシユのふるいにより分別した微粉状
タルクを30重量%、実施例1で使用したガラス繊
維を10%混合し、やはり同じ成形機で同じ条件下
に成形を行なつた。ポリマの性質、成形品の特性
等を表3に示す。
【表】
【表】
上表から明らかなように、本発明のポリフエニ
レンスルフイド組成物は耐熱性、成形品の機械特
性、色調、ガス発生等が優れたものであることが
判明した。 実施例 4 45%水硫化ナトリウム(NaSH)1モルと固形
水酸化ナトリウム0.95〜1.3モルおよびN−メチ
ルピロリドン250mlをSUS316製1オートクレ
ーブに仕込み、窒素気流中で脱水を行つた。脱水
は常圧での加熱により行われたが終点温度を変え
ることにより、系内に残存する水分量を変化させ
た。脱水終了後、0.0012モルの1,2,4−トリ
クロルベンゼンおよび1モルのp−ジクロルベン
ゼンを50mlのN−メチルピロリドンとともに仕込
み系を封したのち、260℃、2時間撹拌下に重合
した。重合終了後は冷却したにち、系を水中へあ
け、沈殿物をG−4ガラスフイルターで過、水
洗したのち、90℃にて12時間真空乾燥(25mmHg)
した。その結果を表4に示す。
レンスルフイド組成物は耐熱性、成形品の機械特
性、色調、ガス発生等が優れたものであることが
判明した。 実施例 4 45%水硫化ナトリウム(NaSH)1モルと固形
水酸化ナトリウム0.95〜1.3モルおよびN−メチ
ルピロリドン250mlをSUS316製1オートクレ
ーブに仕込み、窒素気流中で脱水を行つた。脱水
は常圧での加熱により行われたが終点温度を変え
ることにより、系内に残存する水分量を変化させ
た。脱水終了後、0.0012モルの1,2,4−トリ
クロルベンゼンおよび1モルのp−ジクロルベン
ゼンを50mlのN−メチルピロリドンとともに仕込
み系を封したのち、260℃、2時間撹拌下に重合
した。重合終了後は冷却したにち、系を水中へあ
け、沈殿物をG−4ガラスフイルターで過、水
洗したのち、90℃にて12時間真空乾燥(25mmHg)
した。その結果を表4に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 構成単位として一般式【式】 を主成分とし、分子中3個以上のハロゲンを有す
るモノマによつて得られる分枝および/または橋
かけ0.3〜3モル%を有し、イオン性の鉄含有量
0.3重量%以下、溶融粘度500〜20000ポイズ、非
ニユートン指数1.2〜3.0の範囲にあり、4.4-ジク
ロルジフエニルエーテル含有量が0.1重量%以下
であるポリフエニレンスルフイドと、−SiO−結
合を有する無機充填剤を5〜80重量%含有するこ
とを特徴とするポリフエニレンスルフイド組成
物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58079321A JPS59204657A (ja) | 1983-05-09 | 1983-05-09 | ポリフエニレンスルフイド組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58079321A JPS59204657A (ja) | 1983-05-09 | 1983-05-09 | ポリフエニレンスルフイド組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59204657A JPS59204657A (ja) | 1984-11-20 |
JPS642624B2 true JPS642624B2 (ja) | 1989-01-18 |
Family
ID=13686605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58079321A Granted JPS59204657A (ja) | 1983-05-09 | 1983-05-09 | ポリフエニレンスルフイド組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59204657A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3428984A1 (de) * | 1984-08-07 | 1986-02-20 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur herstellung von hochmolekularen, gegebenenfalls verzweigten polyarylensulfiden |
JPS62148567A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-02 | Toyo Soda Mfg Co Ltd | ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物 |
JPS63273665A (ja) * | 1987-05-06 | 1988-11-10 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物 |
JP3984661B2 (ja) * | 1995-05-31 | 2007-10-03 | 大日本インキ化学工業株式会社 | ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物 |
WO2022030459A1 (ja) * | 2020-08-05 | 2022-02-10 | 株式会社クレハ | 変性ポリフェニレンスルフィド樹脂、樹脂組成物、及び成形品 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3562199A (en) * | 1969-02-06 | 1971-02-09 | Phillips Petroleum Co | Annealing of arylene sulfide polymers |
US3763124A (en) * | 1971-06-21 | 1973-10-02 | Phillips Petroleum Co | Treatment of the alkali metal sulfide reactant to reduce impurities and its reaction with a polyhalo substituted aromatic compound |
US3786035A (en) * | 1972-05-15 | 1974-01-15 | Phillips Petroleum Co | Alkali metal sulfide-arylene sulfide polymer process |
US4038261A (en) * | 1975-05-27 | 1977-07-26 | Phillips Petroleum Company | Production of branched arylene sulfide polymers |
US4116947A (en) * | 1977-04-29 | 1978-09-26 | Phillips Petroleum Company | Branched arylene sulfide polymer production |
JPS5543139A (en) * | 1978-09-21 | 1980-03-26 | Toray Ind Inc | Production of high-viscosity poly-p-phenylene sulfide |
JPS5554330A (en) * | 1978-10-18 | 1980-04-21 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Preparation of phenylene sulfide polymer |
DE2930797A1 (de) * | 1979-07-28 | 1981-02-12 | Bayer Ag | Verfahren zur herstellung von polyarylensulfiden |
US4282347A (en) * | 1979-08-14 | 1981-08-04 | Phillips Petroleum Company | Preparation of branched polymers of arylene sulfide |
JPS57334A (en) * | 1980-05-31 | 1982-01-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Fuel controller for diesel engine |
JPS5770157A (en) * | 1980-10-21 | 1982-04-30 | Dainippon Ink & Chem Inc | Glass fiber-reinforced polyarylane sulfide resin composition |
-
1983
- 1983-05-09 JP JP58079321A patent/JPS59204657A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59204657A (ja) | 1984-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5594385B2 (ja) | ポリアリーレンスルフィド | |
US5071949A (en) | Process for preparation of polyphenylene-sulfide resins in the absence of specific polymerization assistants | |
AU595412B2 (en) | Recovering poly(arylene sulfide) oligomers from a poly(arylene sulfide) reaction mixture | |
WO2014101564A1 (zh) | 一种纤维级聚苯硫醚树脂的合成方法 | |
JPH0125493B2 (ja) | ||
JPH0651792B2 (ja) | ポリ(p−フエニレンスルフイド)の改良製造方法 | |
JPS642624B2 (ja) | ||
KR20220161274A (ko) | 폴리아릴렌설파이드 및 그 제조 방법 | |
KR20180125342A (ko) | 폴리아릴렌 설파이드의 제조방법 | |
DE3318401A1 (de) | Verfahren zur herstellung von hochmolekularen, gegebenenfalls verzweigten polyarylensulfiden | |
JPH0853621A (ja) | ポリフェニレンスルフィド樹脂およびその成形品 | |
JP2869983B2 (ja) | ポリアリーレンスルフィドの製造方法 | |
Lal et al. | A comparison of melting temperatures and rates of crystallization of polymethylene sulfide and polymethylene oxide polymers | |
JPH05222196A (ja) | ポリアリーレンスルフィドの製造法 | |
Crivello et al. | Polyimidothioether–polysulfide block polymers | |
JP2018199748A (ja) | 環式ポリアリーレンスルフィドの製造方法 | |
JP6366683B2 (ja) | 熱処理微粉ポリアリーレンスルフィド、及び該熱処理微粉ポリアリーレンスルフィドを製造する製造方法 | |
JPH06192423A (ja) | ポリ(アリーレンスルフィド)ポリマーの精製方法 | |
JP3143928B2 (ja) | ポリアリーレンスルフィドの製造方法 | |
JP6733826B2 (ja) | ポリアリーレンスルフィドの製造方法 | |
CA2040970C (en) | Production process of arylene thioether copolymer | |
JPS59115331A (ja) | ポリフエニレンスルフイド重合体の製造方法 | |
JPH0548784B2 (ja) | ||
JPS5945323A (ja) | ポリフエニレンスルフイド | |
KR100254698B1 (ko) | 고분자량 폴리아릴렌설파이드의 제조방법 |