JPS5993533A - エンジンの防振ゴム - Google Patents
エンジンの防振ゴムInfo
- Publication number
- JPS5993533A JPS5993533A JP20430382A JP20430382A JPS5993533A JP S5993533 A JPS5993533 A JP S5993533A JP 20430382 A JP20430382 A JP 20430382A JP 20430382 A JP20430382 A JP 20430382A JP S5993533 A JPS5993533 A JP S5993533A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- rubber
- engine
- vibration absorbing
- over
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 210000001520 comb Anatomy 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F3/00—Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
- F16F3/08—Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
- F16F3/087—Units comprising several springs made of plastics or the like material
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2230/00—Purpose; Design features
- F16F2230/0052—Physically guiding or influencing
- F16F2230/007—Physically guiding or influencing with, or used as an end stop or buffer; Limiting excessive axial separation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Springs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本件発明はエンジンフレームとエンジンとの間に介スし
て、エンジンを浮かぜた状態に支持する為の1万)辰ゴ
ム構造に関するものである。
て、エンジンを浮かぜた状態に支持する為の1万)辰ゴ
ム構造に関するものである。
従二にの建設置幾械や農業機械においては、エンジンフ
レーム」二にエンジンを直接に載置していたのでエンジ
ンの振動がもろに機体各部へ伝わり、オペレーターの乗
り心地を悪くしていたのである。
レーム」二にエンジンを直接に載置していたのでエンジ
ンの振動がもろに機体各部へ伝わり、オペレーターの乗
り心地を悪くしていたのである。
これらの状1態を改善する為に最近ではエンジンをエン
ジンフレーム上に防振ゴムを介して浮かせた状1′ルに
支持することが行われるようになってきたのである。
ジンフレーム上に防振ゴムを介して浮かせた状1′ルに
支持することが行われるようになってきたのである。
しかし、エンジンは必らす成る回転数域において共振点
を持ち、エンジン全体がそれ以外の振動数と比較して異
常に大きく振動するのである。この共振点の振動を自由
に振動させるとエンジンが他の部品に接触して損傷を発
生したり、防振ゴムを過振動により傷めたり外部から見
た場合に不安全な振動をすることとなり、商品価値を下
げることとなるのである。又、もうひとつの場合の過振
動として、エンジンから作業機へVベルトにて動力伝動
する場合に、作業機のクラッチが[接、1に入れられる
とその瞬間にVベルトが緊張し、浮いた状態のエンジン
を作業機側へ強い力で引き寄せ、エンジンが揺れ乍ら大
きく振動するのである。
を持ち、エンジン全体がそれ以外の振動数と比較して異
常に大きく振動するのである。この共振点の振動を自由
に振動させるとエンジンが他の部品に接触して損傷を発
生したり、防振ゴムを過振動により傷めたり外部から見
た場合に不安全な振動をすることとなり、商品価値を下
げることとなるのである。又、もうひとつの場合の過振
動として、エンジンから作業機へVベルトにて動力伝動
する場合に、作業機のクラッチが[接、1に入れられる
とその瞬間にVベルトが緊張し、浮いた状態のエンジン
を作業機側へ強い力で引き寄せ、エンジンが揺れ乍ら大
きく振動するのである。
以上の2点の場合に発生ずる過振動を自由にさせない為
に過振動ストッパーゴムが設けられるのである。
に過振動ストッパーゴムが設けられるのである。
従来はこの過振動ストッパーゴムを別体としてブラケツ
トを設け、そこから突出してエンジンの面に接当し過振
動を止めていたのである。
トを設け、そこから突出してエンジンの面に接当し過振
動を止めていたのである。
本件発明はこれらの不具合いを解消する為の過振動スト
ッパーゴムを防振ゴムの上下ボルト固定板を延長曲折す
ることにより、重複間隙を設けてこの間に過振動ストッ
パーゴムを焼き付けたものである。
ッパーゴムを防振ゴムの上下ボルト固定板を延長曲折す
ることにより、重複間隙を設けてこの間に過振動ストッ
パーゴムを焼き付けたものである。
このように’tj6成することにより、防振ゴムの製造
の過程で同時に過振動ストッパーゴムも同時に製造する
ことかでき、組み立てにおいても別に設ける必要がなく
、防振ゴムの組み立てにより、同時に過振動ストッパー
ゴムをとりつけることができたのである。
の過程で同時に過振動ストッパーゴムも同時に製造する
ことかでき、組み立てにおいても別に設ける必要がなく
、防振ゴムの組み立てにより、同時に過振動ストッパー
ゴムをとりつけることができたのである。
本発明の1」的は以上の如くであり、添付の図面に示し
た実施例の構成に基づいて、本発明の詳細なG’i成を
説明すると ;:ra図は農業イ幾械のうち耕耘機のエンジン防振支
i〕1.1.の側面図、 第2図は定置用エンジンの防振支持部を示す側面1図、 第:3図は過振動ストッパーゴム(7)を併設しり防振
ゴムの側面図、 第4図は振動によりV5振ゴム及び過振動ス1−ンパー
ゴムが変形した状態を示す図面である。
た実施例の構成に基づいて、本発明の詳細なG’i成を
説明すると ;:ra図は農業イ幾械のうち耕耘機のエンジン防振支
i〕1.1.の側面図、 第2図は定置用エンジンの防振支持部を示す側面1図、 第:3図は過振動ストッパーゴム(7)を併設しり防振
ゴムの側面図、 第4図は振動によりV5振ゴム及び過振動ス1−ンパー
ゴムが変形した状態を示す図面である。
第5図、第6図、第7図は過振動ストッパーゴムの焼き
付は成形直後の図面、 第8図は成形余圧状態の図面、 第9図はエンジン搭載使用時の図面である。
付は成形直後の図面、 第8図は成形余圧状態の図面、 第9図はエンジン搭載使用時の図面である。
第1図において耕耘機はミッションケース[1)の上部
にハンドルフレーム(10ンを固設し、該ハンドルフレ
ーム(10)より後方へハンドル(13)を突設してい
る。
にハンドルフレーム(10ンを固設し、該ハンドルフレ
ーム(10)より後方へハンドル(13)を突設してい
る。
ミッションケース(1)の下部より左右へ車軸を突出し
、車輪を支架している。又、前方へ向けてエンジンフレ
ーム(2)を突出し、エンジンフレーム(2)上に機体
側取付座(11)!21+を突出し、エンジン(E)側
から突出するエンジン側取付座([1022)との間に
防振コム13)+3)、(Ii)[5)と4個を配f&
している。
、車輪を支架している。又、前方へ向けてエンジンフレ
ーム(2)を突出し、エンジンフレーム(2)上に機体
側取付座(11)!21+を突出し、エンジン(E)側
から突出するエンジン側取付座([1022)との間に
防振コム13)+3)、(Ii)[5)と4個を配f&
している。
エンジン(E)のフライホイールカバー(8)内にフラ
イホイールが配置されており、フライホイールの側面の
出力プーリーレ0)とミッションケース(1)の入力軸
上の入力プーリー(1!υとの間にVベルl−(18)
が懸回されて動力を伝えている。
イホイールが配置されており、フライホイールの側面の
出力プーリーレ0)とミッションケース(1)の入力軸
上の入力プーリー(1!υとの間にVベルl−(18)
が懸回されて動力を伝えている。
該vヘル1−(1s+にヘルドカバー(19)が被覆さ
れている3、防振コム(3)と(5)を側面視において
結ぶ線がエンジンの(Jは債性主軸上を通過すべく構成
し、振動を効果的に吸収すべく配置している。
れている3、防振コム(3)と(5)を側面視において
結ぶ線がエンジンの(Jは債性主軸上を通過すべく構成
し、振動を効果的に吸収すべく配置している。
このようにVベル1−(18)を作業機との間に介装す
ると、作業機である耕耘機のクラッチが「接」にlよっ
た途端にエンジンはVベルト(+8)の緊張により引き
つけられ、大きく揺れながら主として前後に;1旧辰動
をするのである。
ると、作業機である耕耘機のクラッチが「接」にlよっ
た途端にエンジンはVベルト(+8)の緊張により引き
つけられ、大きく揺れながら主として前後に;1旧辰動
をするのである。
又、とんなに防振ゴムを介装しても、共振点はなくなら
ず唯、常用使用回転範囲より低い非當用回C1す、;(
・テ・1囲内に共振点をかえることはできるのであルn
(しでもエンジン始動からアクセルレバ−でII!目
り;を−1ユける途中と、作業終了後に回転を落として
止めるi’+i、+にも一度、必らず共振により大きく
過(辰動をするのである1、これを阻止するのが過振動
ストッパーゴムである。
ず唯、常用使用回転範囲より低い非當用回C1す、;(
・テ・1囲内に共振点をかえることはできるのであルn
(しでもエンジン始動からアクセルレバ−でII!目
り;を−1ユける途中と、作業終了後に回転を落として
止めるi’+i、+にも一度、必らず共振により大きく
過(辰動をするのである1、これを阻止するのが過振動
ストッパーゴムである。
第2図はエンジンを単体で使用する定置用エンジンの場
合であるが、この場合はエンジン台f12)との間に防
振ゴムII(3)、(5)+5)を介装している。定置
用エンジンであっても作業機へ平プーリーやVベルトで
動力を伝達する必要かあるので、耕1.Zi 16搭載
エンジンと同様にベルトの緊張による過振動も発生する
のである。
合であるが、この場合はエンジン台f12)との間に防
振ゴムII(3)、(5)+5)を介装している。定置
用エンジンであっても作業機へ平プーリーやVベルトで
動力を伝達する必要かあるので、耕1.Zi 16搭載
エンジンと同様にベルトの緊張による過振動も発生する
のである。
過振動ストンパーゴム(7)の構成は第3図より第9図
に示されている。防振ゴム(5)は内部までゴムであり
、ボルトは貫通していないのであるから、取イ」座に対
して締めつける為のボルトを−1−下に設けなければな
らず、ボルトに直接ゴムを焼きつけしたのではゴムの全
面が防振として働かずボルト焼きつけ面に応力が集中し
てしまうので、」二部下部にボルト固定板(14iQ5
Jを設けて、これに防振ゴムを焼きイ」けし、ボルト(
+ 6)(17)を溶接固定している。
に示されている。防振ゴム(5)は内部までゴムであり
、ボルトは貫通していないのであるから、取イ」座に対
して締めつける為のボルトを−1−下に設けなければな
らず、ボルトに直接ゴムを焼きつけしたのではゴムの全
面が防振として働かずボルト焼きつけ面に応力が集中し
てしまうので、」二部下部にボルト固定板(14iQ5
Jを設けて、これに防振ゴムを焼きイ」けし、ボルト(
+ 6)(17)を溶接固定している。
本発明はこのボルト固定板(l 4)(l 5)を側端
へ延長し、これを防振ゴム側へ折り曲げて間隙を持って
重複する折曲部(14a)(15a)としている。第5
図、第6図の場合には折曲部(141)X151))を
防振ゴム(5)の軛1心方向に対して傾斜させている。
へ延長し、これを防振ゴム側へ折り曲げて間隙を持って
重複する折曲部(14a)(15a)としている。第5
図、第6図の場合には折曲部(141)X151))を
防振ゴム(5)の軛1心方向に対して傾斜させている。
第3図、第4図の実施例の場合には、過振動として左右
前後方向の振動が発生する場合に有効であり、第5図、
第0図の場合には前後左右だけでなく上下の過振動ち発
生ずる部分に有効である。
前後方向の振動が発生する場合に有効であり、第5図、
第0図の場合には前後左右だけでなく上下の過振動ち発
生ずる部分に有効である。
過1辰動ストッパーゴムは第4図の如く、防振ゴム(5
)と共にエンジン(E)の載置により変形して防振コム
と同じように防振効果を果たすべく構成してもよいが、
エンジン載1面状態で常に変形して弾性係数が大となっ
ていると、防振ゴムの弾性係数が小さくても過振動スト
ッパーゴムの方で影響されて防振効果が上からないとい
う不具合いがあるのである。
)と共にエンジン(E)の載置により変形して防振コム
と同じように防振効果を果たすべく構成してもよいが、
エンジン載1面状態で常に変形して弾性係数が大となっ
ていると、防振ゴムの弾性係数が小さくても過振動スト
ッパーゴムの方で影響されて防振効果が上からないとい
う不具合いがあるのである。
第5図より第9図の場合には、この不具合いを解消した
ものであり、ゴム焼付直後の状態の折曲部(]51)’
)の位置からプレスにより、やや圧縮方向へIJlり
曲けて(]、5b)の位置へ圧縮方向の余圧を与えるへ
< 11’+J成している。防振ゴムの製品としては(
]、51〕)の位置で余圧状態のままとし、エンジン(
E)をl?”載した状態で曲折曲部(141))が(1
4b’ ) −、エンノンに)Iεの重みで移動しては
じめて圧縮方向にも叶IM−fJ向にも肚力が加えられ
ていない普通の状j’j、jとなるように構成している
。
ものであり、ゴム焼付直後の状態の折曲部(]51)’
)の位置からプレスにより、やや圧縮方向へIJlり
曲けて(]、5b)の位置へ圧縮方向の余圧を与えるへ
< 11’+J成している。防振ゴムの製品としては(
]、51〕)の位置で余圧状態のままとし、エンジン(
E)をl?”載した状態で曲折曲部(141))が(1
4b’ ) −、エンノンに)Iεの重みで移動しては
じめて圧縮方向にも叶IM−fJ向にも肚力が加えられ
ていない普通の状j’j、jとなるように構成している
。
このように余圧を与えることにより、エンジンを載置し
た状態で過振動ストッパーゴムが普通の状態に戻るので
上口水準に位置することとなり、防振ゴム(5)が過振
動ストッパーゴムに影響されずに防振効果を発揮するこ
とができるのである。
た状態で過振動ストッパーゴムが普通の状態に戻るので
上口水準に位置することとなり、防振ゴム(5)が過振
動ストッパーゴムに影響されずに防振効果を発揮するこ
とができるのである。
以上の如く本件発明は、防振ゴムを取イ」座に固定する
為の上下のボルト固定板の端部を折り曲げて、防振ゴム
の側方で間隙を置いて重複させ、該重複間隙間に過振動
ストッパーゴムを焼きつけ固定したので、防振ゴム装置
自体に過振動ストッパーゴムを一体的に固定することが
でき、製造において、組み立てにおいて過振動ストッパ
ーゴムを別体に設けているものに比較して、手間とコス
トを省くことができるのである。
為の上下のボルト固定板の端部を折り曲げて、防振ゴム
の側方で間隙を置いて重複させ、該重複間隙間に過振動
ストッパーゴムを焼きつけ固定したので、防振ゴム装置
自体に過振動ストッパーゴムを一体的に固定することが
でき、製造において、組み立てにおいて過振動ストッパ
ーゴムを別体に設けているものに比較して、手間とコス
トを省くことができるのである。
又、過振動ストッパーゴム自体と防振ゴムと共合して防
振効果を持たせることができ、これによる防振効果をも
期待することかでき、過振動の場合はストッパーゴムで
緩衝させ乍ら折曲部の重複部分で受けることができ、こ
れ以上過振動しないのでエンジンの共振点、及びクラッ
チ「接」時の大きな振動をも外に出さすにすみ、衝撃音
を発生させずに渦振動をとめることかでき、■ベルトの
タトれや、過振動による部品の破損をも防ぐことができ
たのである。
振効果を持たせることができ、これによる防振効果をも
期待することかでき、過振動の場合はストッパーゴムで
緩衝させ乍ら折曲部の重複部分で受けることができ、こ
れ以上過振動しないのでエンジンの共振点、及びクラッ
チ「接」時の大きな振動をも外に出さすにすみ、衝撃音
を発生させずに渦振動をとめることかでき、■ベルトの
タトれや、過振動による部品の破損をも防ぐことができ
たのである。
第1図は農業機械のうち、+Jl耘機のエンジン防1辰
支持部の側面図、 第2図は定置用エンジンの防振支持部を示す側面図、 第:3図は過振動ストッパーゴムを併設した防振コムの
側面図、 第・1図は振動により防振ゴム及び過振動ストッパーゴ
ムが変形した状態を示す図面、 ffy5図、bl (5図、第7図は過振動ストッパー
ゴム・の焼き1」け成形直後の図面、 第8図は成形余圧状態の図面、 第り図はエンジン搭載使用時の図面である。 t:+H5)・・・防1辰コ′ム、 (1)(7)・・・過振動ストッパーゴム、(14+(
15)・・・ホルト固定板、(14aX14bX15a
X15b) −折曲部。 第4員 第7図 第8図 ノ4 第9因
支持部の側面図、 第2図は定置用エンジンの防振支持部を示す側面図、 第:3図は過振動ストッパーゴムを併設した防振コムの
側面図、 第・1図は振動により防振ゴム及び過振動ストッパーゴ
ムが変形した状態を示す図面、 ffy5図、bl (5図、第7図は過振動ストッパー
ゴム・の焼き1」け成形直後の図面、 第8図は成形余圧状態の図面、 第り図はエンジン搭載使用時の図面である。 t:+H5)・・・防1辰コ′ム、 (1)(7)・・・過振動ストッパーゴム、(14+(
15)・・・ホルト固定板、(14aX14bX15a
X15b) −折曲部。 第4員 第7図 第8図 ノ4 第9因
Claims (1)
- 防振ゴムを取イ」座に固定する為の」二下のボルト固定
板の端部を折り曲げて防振ゴムの側方で間隙を置いて屯
復さぜ、該重複間隙間に過振動ストッパーコノ・をy:
;t、き・1′Jけ固定したことを特徴とするエンジン
の防振ゴム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20430382A JPS5993533A (ja) | 1982-11-19 | 1982-11-19 | エンジンの防振ゴム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20430382A JPS5993533A (ja) | 1982-11-19 | 1982-11-19 | エンジンの防振ゴム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5993533A true JPS5993533A (ja) | 1984-05-30 |
Family
ID=16488241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20430382A Pending JPS5993533A (ja) | 1982-11-19 | 1982-11-19 | エンジンの防振ゴム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5993533A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4854562A (en) * | 1987-10-28 | 1989-08-08 | S.A. Dite: Caoutchouc Manufacture Et Plastiques | Elastic mounting with rigidity blocked in one direction by the tension of a cable embedded in elastomer |
JPH0211940A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-17 | Nippon Denso Co Ltd | 車輌用空調装置におけるコンプレッサ防振搭載構造 |
US4958812A (en) * | 1986-11-03 | 1990-09-25 | Woco Franz-Josef Wolf & Co. | Suspension spring system |
US5042785A (en) * | 1988-03-08 | 1991-08-27 | Automobiles Peugeot | Elastically yieldable articulation with a hydraulic stiffening |
US5288059A (en) * | 1991-07-22 | 1994-02-22 | Caoutchouc Manufacture Et Plastiques | Elastic joint having high filtering capacity and an axial gap controlled by incorporated stops, and its applications |
JP2006103431A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Yanmar Co Ltd | 作業車両 |
JP2006250179A (ja) * | 2005-03-08 | 2006-09-21 | Bridgestone Corp | 防振装置 |
US7468046B2 (en) | 2004-02-25 | 2008-12-23 | M.I. Laboratories Corporation | Impedance-matched vibration massager |
-
1982
- 1982-11-19 JP JP20430382A patent/JPS5993533A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4958812A (en) * | 1986-11-03 | 1990-09-25 | Woco Franz-Josef Wolf & Co. | Suspension spring system |
US4854562A (en) * | 1987-10-28 | 1989-08-08 | S.A. Dite: Caoutchouc Manufacture Et Plastiques | Elastic mounting with rigidity blocked in one direction by the tension of a cable embedded in elastomer |
US5042785A (en) * | 1988-03-08 | 1991-08-27 | Automobiles Peugeot | Elastically yieldable articulation with a hydraulic stiffening |
JPH0211940A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-17 | Nippon Denso Co Ltd | 車輌用空調装置におけるコンプレッサ防振搭載構造 |
US5288059A (en) * | 1991-07-22 | 1994-02-22 | Caoutchouc Manufacture Et Plastiques | Elastic joint having high filtering capacity and an axial gap controlled by incorporated stops, and its applications |
US7468046B2 (en) | 2004-02-25 | 2008-12-23 | M.I. Laboratories Corporation | Impedance-matched vibration massager |
JP2006103431A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Yanmar Co Ltd | 作業車両 |
JP2006250179A (ja) * | 2005-03-08 | 2006-09-21 | Bridgestone Corp | 防振装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4207957A (en) | Device for reduction of bending vibrations | |
JPH0730812B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
KR100489101B1 (ko) | 차량의 변속기 마운트장치 | |
JPS5993533A (ja) | エンジンの防振ゴム | |
JPH02203060A (ja) | 自動車のトランスミッションケース | |
JP6783884B2 (ja) | 車両駆動ユニット | |
JP6683754B2 (ja) | 駆動源の支持構造 | |
JP4198933B2 (ja) | 車両用パワープラントのマウント装置 | |
JPS6015808B2 (ja) | エンジンのマウンテイング装置 | |
JP6230846B2 (ja) | 振動低減エンジンマウンティング構造 | |
JP7013644B2 (ja) | 変速機 | |
JPS6181826A (ja) | クラツチコントロ−ル系の防振装置 | |
JP3935114B2 (ja) | 車両用パワープラントのマウント装置 | |
KR101940045B1 (ko) | 진동저감 사이드 미러 | |
KR20120020753A (ko) | 차량용 롤로드 | |
JPH08159248A (ja) | シフトレバーの振動防止装置 | |
JPS5926485B2 (ja) | 自動車におけるパワ−ユニツト支持装置 | |
JP7361503B2 (ja) | 防振装置 | |
JP2522643Y2 (ja) | 自動車における駆動系の振動減衰装置 | |
KR0128357B1 (ko) | 자동차용 클러치디스크 | |
KR20040032394A (ko) | 자동차의 변속기 서포터 브라켓 어셈블리 | |
JPH035700Y2 (ja) | ||
JP2015059576A (ja) | 防振マウント装置 | |
JPS6337545Y2 (ja) | ||
JPH0494425A (ja) | エンジンの補機取付構造 |