[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5928090Y2 - リ−ド弁装置 - Google Patents

リ−ド弁装置

Info

Publication number
JPS5928090Y2
JPS5928090Y2 JP857480U JP857480U JPS5928090Y2 JP S5928090 Y2 JPS5928090 Y2 JP S5928090Y2 JP 857480 U JP857480 U JP 857480U JP 857480 U JP857480 U JP 857480U JP S5928090 Y2 JPS5928090 Y2 JP S5928090Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
reed valve
valve device
crank
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP857480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56111206U (ja
Inventor
和久 田村
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP857480U priority Critical patent/JPS5928090Y2/ja
Publication of JPS56111206U publication Critical patent/JPS56111206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5928090Y2 publication Critical patent/JPS5928090Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は2サイクルエンジンのリード弁装置の改善に関
する。
第1図は従来のこの種リード弁装置を装着した機関の要
部を示す断面図、第2図は第1図の■■矢視断面図であ
る。
筒状フランジ1は、クランクケース2の底部から横向き
に突出していると共に、クランクケース2よりやや下方
に張出しており、その底面は緩やかな湾曲面3を経てク
ランクケース内面4の底部に接続している。
リード弁5の弁座6は概ね屋根型であるが、クランクウ
ェブ7の外接円8に僅かな間隔を・\だてて沿う如く切
欠面9を備えている。
弁座6は点Aの下側に湾曲面3に概ね沿う形状の切欠面
10を有する。
切欠面9によりやや狭ばめられた弁座6の肉類斜壁に、
その輪郭に沿う非対称形の吸気孔11があけてあり、こ
の吸気孔11を覆うようにボルト12により非対称形の
弁13が取付けである。
ボルト12は吸気孔11の左側の縁、即ち弁座6の大径
側の縁において弁13を弁座6に固定して0−)る。
なお、第2図中、14はストッパ、Bは弁座6の2個の
弁座面を形成する傾斜壁の中央の面で、クランク軸と直
交している。
エンジン運転中コネクティングロッド15の上端に取付
けたピストンが上昇すると、クランク室16内の圧力が
低下し、弁13が開き、気化器17で燃料が添加された
空気(吸気)がリード弁5内の空胴から吸気孔11を経
てクランク室16内に導入される。
そしてリード弁5の中央の面Bはクランク軸の中心Oに
対し直交し、かつ2個のクランクウェブ7.7の中央の
位置を占めているので、吸気孔11から弁13を押し開
いてクランク室16側に流出した吸気は第2図に矢印で
示す如く、両クランクウェブ7.7に衝突することなく
、クランクウェブ7.7間の隙間からクランク室16内
に入る。
上記従来のものには次のような問題点があった気化器の
横方向への張出しを減少せんがため、リード弁のクラン
クウェブとの干渉部分を切欠いていることから、必然的
に吸気の流路面積を犠牲にすることになるため、流路抵
抗が大きくなりエンジンの高速性能が低下することにな
る。
しかも広範な回転速度域での安定した出力性能が得られ
なかった。
本考案の目的は上記の点に着目し、吸気の流路面積を犠
牲にすることなく、リード弁のクランクウェブ・\の接
近を計りクランク室内における予圧比を高め、出力の向
上を実現できるリード弁装置を提供することであり、そ
の特徴とするところは、多角錐形のり一ド弁にすると共
に、該多角錐の各面に夫々弁を設け、クランクウェブに
可能な限り近接させて、クランクケース内容積を小さく
したことである。
以下図面を参照して本考案による実施例につき説明する
第3図は本考案による第1実施例のリード弁装置を装着
したエンジンの要部を示す断面図、第4図は第3図のI
V−TV矢視断面図である。
従来のものとの差異について説明する。
リード弁装置の弁本体20は、第4図に示すように、断
面三角形の三角錐状に形成され、底面開口」気化器より
の吸気通路に連絡し、三角錐を構成する各傾斜面には開
口即ち吸気孔24を設けた弁座21が形成されている。
また稜線Cはクランク軸方向においてクランクウェブ7
.7の中間にあり、更にコネクティングロッド15の軌
跡22に僅かな隙間をもって近接している。
23は対称形状をなす弁で、弁本体20の3個の面に夫
々吸気孔24を覆うべくボルト12により弁座21の根
元に取付けられている。
図示していないが、ストッパの高さは任意に設定するこ
とができる。
上記構成の場合の作用について述べる。
エンジン運転中、ピストンが上昇すると、クランク室1
6内の圧力が低下し、弁23が開き、吸気が各吸気孔2
4からクランク室16内に導入される。
この時、弁本体20と弁23からなるリード弁は、上記
のようにクランクウェブの中間で、コネクティングロッ
ド15の軌跡に近接していることから、吸気孔24から
弁23を押し開いてクランク室16側に流出した吸気は
、両クランクウェブ7.7に衝突することなく、クラン
クウェブ7.7間の隙間からクランク室16内に入る。
上述のような本考案による場合は次の効果がある。
弁本体20を三角錐形状にすると共に、同三角錐の各面
に夫々弁23を設け、クランクウェブ7に可能な限り近
接させるようにしたので、リード弁を収容するスペース
が小さくなりコンパクト化され、予圧比を大きく保つこ
とができ、しかも吸気の流路面積を犠牲にすることなく
流路抵抗を可及的に小さくすることができる効果がある
従って、エンジンの出力向上及び高速性能の向上が達成
される。
更に広範な回転速度域にわたり安定した出力性能が維持
できる。
第5図及び第6図は本考案による第2実施例を示し、こ
の場合は三角錐形状に代えて四角錐形の弁本体30を採
用したものである。
第7図及び第8図は本考案による第3実施例を示し、こ
の場合は第1実施例とは逆向きの三角錐形状の弁本体4
0を設けている。
第9図は本考案による第4実施例を示し、この場合は第
1実施例の変形で、三角錐の2面が非対称形状の弁本体
50を設けている。
これらの各実施例は第1実施例と同様の作用、効果が得
られる。
また、三角錐、四角錐に限定することなく、多角錐であ
れば同様の作用、効果が得られることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリード弁装置を装着したエンジンの要部
を示す断面図、第2図は第1図の■−■矢視断面図、第
3図は本考案による第1実施例の装置を装着したエンジ
ンの要部を示す断面図、第4図は第3図のIV−IV矢
視断面図、第5図は本考案による第2実施例の装置を装
着したエンジンの要部を示す断面図、第6図は第5図の
Vl−VI矢視断面図、第7図は本考案による第3実施
例の装置を装着したエンジンの要部を示す断面図、第8
図は第7図の■−■矢視断面図、第9図は本考案による
第4実施例の装置を装着したエンジンの要部を示す断面
図である。 7・・・・・・クランクウェブ、12・・・・・・ボル
ト、15・・・・・・コネクティングロッド、16・・
・・・・クランク室、20.30,40,50・・・・
・・弁本体、21・・・・・・弁座、23・・・・・・
弁、24・・・・・・吸気孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両側クランクウェブの中間部でクランクケース底部より
    側方へ突出する筒状フランジに装着される2サイクルエ
    ンジンのリード弁装置において、気化器・\の連絡口を
    底面に設けた中空の多角錐状に形成され同多角錐状部の
    各傾斜面にそれぞれ開口を設けた弁本体、上記各傾斜面
    の開口部にそれぞれ設けられ上記開口を開閉する弁、ク
    ランク軸回転時のコネクティングロッド及び両側クラン
    クウェブとの間に僅かな隙間を保持した上記弁本体及び
    弁の上記クランク軸に面する先端部を備えたことを特徴
    とするリード弁装置。
JP857480U 1980-01-29 1980-01-29 リ−ド弁装置 Expired JPS5928090Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP857480U JPS5928090Y2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 リ−ド弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP857480U JPS5928090Y2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 リ−ド弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56111206U JPS56111206U (ja) 1981-08-28
JPS5928090Y2 true JPS5928090Y2 (ja) 1984-08-14

Family

ID=29605250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP857480U Expired JPS5928090Y2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 リ−ド弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928090Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2501329B2 (ja) * 1987-02-10 1996-05-29 本田技研工業株式会社 2サイクルエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56111206U (ja) 1981-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5928090Y2 (ja) リ−ド弁装置
JPS6226589Y2 (ja)
JPS6419049U (ja)
JPS6321777Y2 (ja)
JPH087059Y2 (ja) 2サイクルディーゼル機関
JPS6137790Y2 (ja)
JPS6023467Y2 (ja) ヘリカル型吸気ポ−トの流路制御装置
JPH0320525Y2 (ja)
JPH0244020Y2 (ja)
JP3305748B2 (ja) 2サイクルエンジンの吸気装置
JPS587057Y2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPS6363535U (ja)
JPH0317231U (ja)
JPS6210234U (ja)
JPS6148676A (ja) リ−ド弁装置
JPH05321677A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH0466313U (ja)
JPH0352356U (ja)
JPH0479933U (ja)
JPH0527241U (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
JPH046539U (ja)
JPH0287944U (ja)
JPS62154239U (ja)
JPH01157215U (ja)
JPH0214434U (ja)