JPH1136030A - ピストン用アルミニウム合金及びピストン製造方法 - Google Patents
ピストン用アルミニウム合金及びピストン製造方法Info
- Publication number
- JPH1136030A JPH1136030A JP9192191A JP19219197A JPH1136030A JP H1136030 A JPH1136030 A JP H1136030A JP 9192191 A JP9192191 A JP 9192191A JP 19219197 A JP19219197 A JP 19219197A JP H1136030 A JPH1136030 A JP H1136030A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- aluminum alloy
- sic
- less
- forged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C32/00—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
- C22C32/0047—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents
- C22C32/0052—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents only carbides
- C22C32/0063—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents only carbides based on SiC
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2998/00—Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
- B22F2998/10—Processes characterised by the sequence of their steps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F2200/00—Manufacturing
- F02F2200/04—Forging of engine parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F3/00—Pistons
- F02F3/0084—Pistons the pistons being constructed from specific materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2201/00—Metals
- F05C2201/02—Light metals
- F05C2201/021—Aluminium
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2251/00—Material properties
- F05C2251/04—Thermal properties
- F05C2251/042—Expansivity
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Forging (AREA)
- Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
Abstract
温下での変形や溶損および高速摺動による疲労や摩耗劣
化を抑制するピストン用アルミニウム合金およびこれを
用いたピストン製造方法を提供する。 【解決手段】 Si+SiCを8mass%以上20m
ass%以下の範囲で含み、かつSiCを2mass%
以上含んだピストン用アルミニウム合金。前記アルミニ
ウム合金を含むインゴットを溶解し、これを霧状に散布
して急速冷却させて急冷凝固粉末を作製し、この急冷凝
固粉末を加熱固化してピストンに相当する大きさのピス
トン用素材を作製し、このピストン用素材を鍛造し、熱
処理および機械加工を施してピストンを形成する。
Description
用アルミニウム合金およびこれを用いたピストンの製造
方法に関するものである。
往復運動する内燃機関のピストンは、高い強度と耐摩耗
性を備え、かつ軽量であることが要求される。このよう
なピストンの材料として、Si(シリコン)を添加した
Al(アルミニウム)合金が広く使われている。ここで
Siを添加する主な理由は、(1)融点を下げ、湯の流
動性をよくする鋳造性の改善、(2)高温による形状変
化を抑制する熱膨張係数の低減、および(3)高速摺動
による疲労や摩耗劣化等に対する耐摩耗性の向上であ
る。
(3)の耐摩耗性の向上については、合金中に含まれる
Si量に比例して大きな効果が期待できるため、高出力
で熱負荷の高いエンジンに使われるピストンほどSiの
添加量が多くなる。
Alに比べ熱伝導率が大幅に低いため、Siを多く含む
アルミニウム合金は必然的に熱伝導率が悪くなり、熱が
適正に逃されず放熱作用が低下して、特にピストン天井
部の高温過熱によりその中心部分で溶損が起こりやすく
なる。
であって、鋳造性を低下させることなく鋳造可能で、高
温下での変形や溶損および高速摺動による疲労や摩耗劣
化を抑制するピストン用アルミニウム合金およびこれを
用いたピストン製造方法の提供を目的とする。
め、本発明では、Si+SiCを8mass%(重量
%)以上20mass%以下の範囲で含み、かつSiC
を2mass%以上含んだピストン用アルミニウム合金
を提供する。
膨張係数を大きくすることなく、熱伝導率を高め、かつ
耐摩耗性を向上させ、高温高速下で往復運動するピスト
ンの疲労強度を高めることができる。
前記アルミニウム合金に含まれるSiおよびSiCはと
もに平均粒径が20μm以下である。
り成形する場合に、素材が引延ばされたときにSiやS
iC粒子が割れてクラックが発生するようなことがな
く、SiやSiC粒子がアルミニウム合金粒子間に均一
に分散され、疲労強度が高くなる。
ム合金は、一般の鋳造法によれば鋳造性が低下して所望
のピストンの成形がしにくくなる。しかしながら、本発
明では以下のように急冷凝固粉末を作製することによ
り、鋳造または鍛造によりピストンを形成することがで
きる。
前記アルミニウム合金を含むインゴットを溶解し、これ
を霧状に散布して急速冷却させて急冷凝固粉末を作製
し、この急冷凝固粉末を加熱固化してピストンに相当す
る大きさのピストン用素材を作製し、このピストン用素
材を鍛造し、熱処理および機械加工を施してピストンを
形成する。
が抑制され、熱伝導性がよく、強度が高く耐摩耗性の大
きい本発明のアルミニウム合金を用いてエンジンのピス
トンを形成することができる。
施例を以下に示す。
じ)のSi;1〜3%のFe;0.5〜5%のCu;
0.5〜5%のMg;2%以下のMn;2%以下のN
i;2%以下のCr;2%以下のZr;2%以下のM
o;及び1〜10%のSiCを含み残りがAlのアルミ
ニウム合金。ここでSiCの平均粒径は約1〜20μm
である。
Fe;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2%
以下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%以
下のZr;2%以下のMo;及び1〜10%のSiC
(およびBN又はAlN又はAl2O3)を含み残りがA
lのアルミニウム合金。ここでSiCの他のBN、Al
N、およびAl2O3はこのうち1種類のみを用いてもよ
いが合計1〜10%の範囲内で複数種類を複合して用い
てもよい(SiCは必須である)。
e;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2%以
下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%以下
のZr;2%以下のMo;及び1〜10%のSiCを含
み残りがAlのアルミニウム合金。ここでSiCの平均
粒径は1〜20μmである。
e;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2%以
下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%以下
のZr;2%以下のMo;及び1〜10%のSiC(お
よびBN又はAlN又はAl2O3)を含み残りがAlの
アルミニウム合金。ここでSiCの他のBN、AlN、
およびAl2O3はこのうち1種類のみを用いてもよいが
合計1〜10%の範囲内で複数種類を複合して用いても
よい(SiCは必須である)。
e;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2%以
下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%以下
のZr;2%以下のMo;1〜10%のC又はMoS
2 ;及び1〜10%のSiC(Al2O3を合計1〜10
%内で加えてもよい。ただしSiCは必須である。)を
含み残りがAlのアルミニウム合金。ここでCおよびM
oS2 一方のみを用いてもよいが合計1〜10%の範囲
内で両方共用いてもよい。
のFe;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2
%以下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%
以下のZr;2%以下のMo;及び1〜10%のSiC
を含み残りがAlのアルミニウム合金。ここでSiCの
平均粒径は1〜20μmである。
のFe;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2
%以下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%
以下のZr;2%以下のMo;及び1〜10%のSiC
(およびBN又はAlN又はAl2O3)を含み残りがA
lのアルミニウム合金。ここでSiCの他のBN、Al
N、およびAl2O3はこのうち1種類のみを用いてもよ
いが合計1〜10%の範囲内で複数種類を複合して用い
てもよい(SiCは必須である)。
のFe;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2
%以下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%
以下のZr;2%以下のMo;1〜10%のC又はMo
S2;及び1〜10%のSiC(これにAl2O3を合計
1〜10%内で加えてもよい。ただしSiCは必須であ
る。)を含み残りがAlのアルミニウム合金。ここでC
およびMoS2 は一方のみを用いてもよいが合計1〜1
0%の範囲内で両方共用いてもよい。
Fe;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2%
以下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%以
下のZr;2%以下のMo;及び5%以下のSiC(お
よびBN又はAlN又はAl2O3)を含み残りがAlの
アルミニウム合金。ここでSiCの他のBN、AlN、
およびAl2O3はこのうち1種類のみを用いてもよいが
合計1〜10%の範囲内で複数種類を複合して用いても
よい(SiCは必須である)。
のFe;0.5〜5%のCu;0.5〜5%のMg;2
%以下のMn;2%以下のNi;2%以下のCr;2%
以下のZr;2%以下のMo;1〜10%のC又はMo
S2;及び5%以下のSiC(Al2O3を合計1〜10
%内で加えてもよい。ただしSiCは必須である。)を
含み残りがAlのアルミニウム合金。ここでCおよびM
oS2 は一方のみを用いてもよいが合計1〜10%の範
囲内で両方共用いてもよい。
S2 はピストンの摺動性を高めるためのものである。ま
た、Siは、金属組織中に硬質の初晶や共晶のシリコン
粒を晶出させることにより、耐摩耗性および耐焼付け性
を高めるために添加される。Fe(鉄)は、金属組織を
分散強化して200℃以上で高い強度を得るために添加
され、Cu(銅)およびMg(マグネシウム)は200
℃以下での強度を高めるために添加されるものである。
添加量については、上記各実施例の範囲外では、所望の
有効な耐摩耗性や耐焼付け性および高温での必要な強度
を得ることができない。
れていたJIS規格のアルミニウム合金AC8Aおよび
AC9Bの成分と本発明に係るアルミニウム合金の例と
して合金1および合金2の成分を表示したものである。
C8AとAC9Bおよび本発明の合金1と合金2の硬さ
特性を比較したデータを図1に示す。図から分るよう
に、本発明の合金1および合金2ともにAC8Aおよび
AC9Bより硬さ特性が優れている。
ass%および20mass%のアルミニウム合金と前
記AC8AおよびAC9Bの熱伝導率(Watt per Meter
perKelvin)を比較したグラフである。図から分るよう
に、SiCを含まないAC8AおよびAC9Bに比べ本
発明の合金はいずれも熱伝導率が大きい。したがって、
ピストンとして用いた場合、放熱特性が向上し、より高
出力高温下での使用が可能になり耐熱性を高めることが
できる。
いたピストンの製造方法について説明する。
の一実施形態に係るピストン本体を示すもので、(A)
は、ピン孔の軸線方向から見た側面を示し、(B)は、
上方から見たヘッド部の上面を示し、(C)は、図
(B)のC−C線に沿った縦断面を示している。
るヘッド部2と、シリンダ内面に側面が摺接するスカー
ト部3が、ピンボス4のある側では肉厚が厚くなり、ピ
ンボス4のない側ではピンボス4よりも下方に向って肉
厚が徐々に薄くなるように、厚い円柱状の素材から鍛造
によって一体成形した一次成形品に対して、ピストンリ
ング溝5やピン孔6を形成したり、不要な部分を削り落
とす等の機械加工処理を施してから、必要に応じてメッ
キ等の表面処理を施すことで、最終製品に仕上げられて
いるものである。
本体1の製造方法の一例を示すもので、まず、工程
(1)において、アルミニウム(A1)の基板に対して
シリコン(Si)、鉄(Fe)およびその他の成分を含
有させたアルミ合金のインゴットを準備して、工程
(2)において、一種あるいは複数種のインゴットを約
700℃以上で溶解してから霧状に散布し、冷却速度1
00℃/sec以上で急激に冷やして凝固させ、アルミ
合金の急冷凝固粉末(パウダーメタル)を製造する。
固粉末を、工程(3)において、400〜500℃に加
熱して押し出すことで丸棒として固形化してから、次い
で、工程(4)において、急冷凝固粉末を固化したアル
ミ合金の丸棒を、一個のピストンに相当する適当量の大
きさの厚い円板形状に切断することで、本実施形態の鍛
造ピストン用素材を製造する。
は、上記のようにアルミ合金粉末を丸棒に押し出して固
形化してから切断して成形するだけでなく、例えば、型
の中にアルミ合金粉末を込め、400〜500℃に加熱
且つ加圧して、直接的に所望の大きさおよび形状の鍛造
ピストン用素材を成形することも可能である。
に加熱しつつ一対の圧延ロールの間に導いて圧延した
後、プレスにより打ち抜くことで厚い円板形状の鍛造ピ
ストン用素材として成形するか、または、シャーリング
で所望の大きさに切断して矩形の鍛造ピストン用素材と
して成形することも可能であり、さらに、そのように矩
形に成形してから予備鍛造して厚い円盤形状の鍛造ピス
トン用素材に成形してもよい。
に対して、工程(5)において、離型剤を外周に塗布し
てから、次いで、工程(6)において、成形性をよくす
るために加熱して、次いで、工程(7)において、加熱
された素材を上下一対の型で狭み強圧する鍛造によっ
て、ヘッド部とスカート部を有するピストン本体の一次
成形品を一体成形する。
本体の一次成形品に対して、その後、さらに、工程
(8)において、強度を高めるため、熱処理を施してか
ら、最後に工程(9)において、機械加工によりピスト
リング溝やピン孔を形成したり、不要な部分を削り落と
す等の加工処理を行うことによって、ピストン本体の最
終形状に成形する。
に仕上げられたピストン本体に対して、例えば、摺動特
性や耐摩耗性を良くするためにスカート部の側面にメッ
キ等の表面処理を施すこともある。
の鍛造については、本実施形態では、先ず、図5(A)
に示すように、厚い円板形状のピストン用素材10を、
例えば、200〜500℃の間に制御した状態で予熱し
た下型11に対して、該下型11の凹部内に収容してか
ら、200〜500℃の間に制御した状態で予熱した上
型(パンチ)12により、図5(B)に示すように、加
圧してピストン形状に鍛造するものであって、このよう
な制御された温度に予熱された上型11と下型12を用
いた熱間鍛造によれば、アルミ合金の延性を充分に利用
して、寸法精度よくピストン本体1の一次成形品を成形
することができる。
材10を200〜500℃の間に加熱した後、下型11
の凹部内に収容して、直ちに上型12で鍛造するように
してもよく、その場合でも、下型11と上型12は20
0〜500℃の間に制御しつつ鍛造する。そのように鍛
造工程からピストン用素材の加熱工程を別の並列工程と
することにより、鍛造工程の時間を短縮することが可能
となる。
ミ合金による本実施形態の鍛造ピストン用素材では、溶
解したアルミ合金を霧状に散布して急冷凝固させること
により粉末化してから成形固化しているため、アルミ合
金粉末は平均粒径で約100μm程度となり、その中に
含まれているSiおよびSiCについては、鍛造を前提
とした溶製材のアルミ合金中に含まれている初晶シリコ
ン等の粒子と比べて、粉末化しつつ凝固するアルミ合金
の金属組織中に晶出させた硬質の初晶シリコン等は、平
均粒径が20μm以下となるように微細化されて、各ア
ルミ合金粒子毎に分散されている。
微細化されて分散された状態で含まれている本実施形態
の鍛造ピストン用素材によって鍛造で一次成形されてい
る本実施形態の内燃機関用鍛造ピストンについては、ピ
ストン本体1の一次成形品を鍛造で成形する際に、特に
スカート部3で材料が薄く引き延されるように鍛造され
ても、該スカート部で初晶シリコン等の粒子が割れてク
ラックが発生するようなことが無く、スカート部での疲
労強度が高いものとなっている。
微細化し分散させるためには、アルミ合金を溶解して急
冷凝固することにより形成たアルミ合金粉末に、平均粒
径が1〜20μmのSiおよびSiCを、最終的な成分
割合が前述のような本発明のアルミニウム合金の割合と
なるように混合してから、700℃未満の温度で加熱且
つ加圧して直接所望の大きさに成形するか、あるいは、
700℃未満の温度で加熱且つ加圧して固化した後で所
望の大きさに成形してもよく、これにより、各アルミ合
金粉末状組織の境界部に、平均粒径が20μm以下のシ
リコン(Si)および炭化シリコン(Si)が分散する
こととなる。
本体の一次成形を行う場合には、材料となるアルミ合金
中に鉄成分が多く添加されていると、鋳造後の冷却によ
り合金中に鉄の粗大な化合物が形成されて強度の低下を
招くこととなる。
を急冷凝固により粉末化してから、これを加熱且つ加圧
することで鍛造ピストン用素材としていることにより、
このような工程において、鉄の粗大な化合物の形成が阻
止され、応力集中の原因となる鉄分の粗大化合部のない
均一な金属組織が得られるため、鉄分を多く添加するこ
とが可能となって、高い疲労強度の合金を得ることが可
能となる。
燃機関用鍛造ピストンおよび鍛造ピストン用素材につい
ては、その耐摩耗性を高めるために、Siよりも硬い成
分であるSiCが所定量含まれている。
関用鍛造ピストンおよび鍛造ピストン用素材の他の実施
形態においては、例えば、図4に示した工程(2)にお
いて、SiCを含まないアルミ合金材のインゴットを溶
解してから霧状に散布することで製造されるアルミ合金
を急冷凝固粉末(パウダーメタル)に対して、平均粒径
が1〜20μmのSiCの粉末を所定量混入させたこと
により、急冷凝固粉末を固化させたピストン素材中にS
iCを含有させ、これにより、平均粒径で100μm程
度となる各アルミ合金粉末状組織の境界部に、平均粒径
が20μm以下のSiおよびSiCを分散させてもよ
い。
ミニウム合金は、熱膨張係数を大きくすることなく、熱
伝導率を高め、かつ耐摩耗性を向上させ、疲労強度を高
めることができる。このようなアルミニウム合金でエン
ジンのピストンを形成すれば、高出力で高速摺動動作す
るピストンにおいて、充分高温に耐え摩耗劣化や溶損等
を起こすことなく薄肉軽量化が図られ、ピストンをさら
に高速化しエンジン出力の向上を図ることができる。
iおよびSiCはともに平均粒径が20μm以下である
構成とすれば、ピストンを鍛造等により成形する場合
に、素材が引延ばされたときにSiやSiC粒子が割れ
てクラックが発生するようなことがなく、SiやSiC
粒子がアルミニウム合金粒子間に均一に分散され、疲労
強度が高くなる。
ム合金は、一般の鋳造法によれば鋳造性が低下して所望
のピストンの成形がしにくくなる。しかしながら、本発
明ではこの合金から急冷凝固粉末を作製することによ
り、鋳造または鍛造によりピストンを形成することがで
きる。これにより、高温での変形が抑制され、熱伝導性
がよく、強度が大きく耐摩耗性の大きいエンジンのピス
トンを形成することができる。
ウム合金の硬さを比較したグラフ。
ウム合金の熱伝導率を比較したグラフ。
ピストン本体の形状説明図。
ート。
説明図。
4:ピンボス、5:ピストンリング溝、6:ピン孔、1
0:ピストン用素材、11:下型、12:上型(パン
チ)。
Claims (3)
- 【請求項1】Si+SiCを8mass%以上20ma
ss%以下の範囲で含み、かつSiCを2mass%以
上含んだピストン用アルミニウム合金。 - 【請求項2】SiおよびSiCともに平均粒径が20μ
m以下である請求項1に記載のピストン用アルミニウム
合金。 - 【請求項3】前記アルミニウム合金を含むインゴットを
溶解し、これを霧状に散布して急速冷却させて急冷凝固
粉末を作製し、この急冷凝固粉末を加熱固化してピスト
ンに相当する大きさのピストン用素材を作製し、このピ
ストン用素材を鍛造し、熱処理および機械加工を施して
ピストンを形成する請求項1または2に記載のアルミニ
ウム合金を用いたピストン製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9192191A JPH1136030A (ja) | 1997-07-17 | 1997-07-17 | ピストン用アルミニウム合金及びピストン製造方法 |
US09/118,713 US5972071A (en) | 1997-07-17 | 1998-07-17 | Aluminum alloy for piston and method for producing piston |
DE69823102T DE69823102T2 (de) | 1997-07-17 | 1998-07-17 | Verfahren zur Herstellung einer Kolbe aus einer Aluminium-Legierung |
EP98113417A EP0892075B1 (en) | 1997-07-17 | 1998-07-17 | Method of manufacturing a piston from an aluminium alloy. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9192191A JPH1136030A (ja) | 1997-07-17 | 1997-07-17 | ピストン用アルミニウム合金及びピストン製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1136030A true JPH1136030A (ja) | 1999-02-09 |
Family
ID=16287203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9192191A Pending JPH1136030A (ja) | 1997-07-17 | 1997-07-17 | ピストン用アルミニウム合金及びピストン製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5972071A (ja) |
EP (1) | EP0892075B1 (ja) |
JP (1) | JPH1136030A (ja) |
DE (1) | DE69823102T2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6840155B2 (en) * | 2000-10-18 | 2005-01-11 | Federal-Mogul World Wide, Inc. | Multi-axially forged piston |
JPWO2002053899A1 (ja) * | 2000-12-07 | 2004-05-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 内燃機関 |
US6973723B2 (en) * | 2003-01-08 | 2005-12-13 | International Engine Intellectual Property Company, Llc | Piston formed by powder metallurgical methods |
US7509890B2 (en) * | 2004-05-27 | 2009-03-31 | International Engine Intellectual Property Company, Llc | Non-homogeneous engine component formed by powder metallurgy |
US7299715B2 (en) * | 2004-05-27 | 2007-11-27 | International Engine Intellectual Property Company, Llc | Non-homogeneous engine component formed by powder metallurgy |
DE602007000292D1 (de) * | 2006-07-13 | 2009-01-08 | Yamaha Motor Co Ltd | Geschmiedeter Kolben, Verbrennungsmotor, Transportvorrichtung und Verfahren zur Herstellung des geschmiedeten Kolbens |
DE102008018850A1 (de) * | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Andreas Borst | Kolben und Verfahren zu dessen Herstellung |
DE102011012135B4 (de) * | 2011-02-24 | 2016-01-14 | Daimler Ag | Komposit-Bremsscheibe und deren Herstellung |
CN111500907A (zh) * | 2020-05-29 | 2020-08-07 | 周凡 | 控制钛和碳化硅颗粒充分反应的方法及其制备的铝基缸套 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2707136A (en) * | 1954-02-17 | 1955-04-26 | Permold Co | Insert ring for pistons |
FR1226350A (fr) * | 1958-06-09 | 1960-07-11 | Ind De L Aluminium Sa | Procédé de fabrication de corps composites formés d'aluminium et d'aluminium fritté |
US3262762A (en) * | 1963-12-27 | 1966-07-26 | Du Pont | High temperature-resistant materials of aluminum, boron, carbon, nitrogen and silicon, and their preparation |
NL6505582A (ja) * | 1965-04-30 | 1966-10-31 | ||
US3853635A (en) * | 1972-10-19 | 1974-12-10 | Pure Carbon Co Inc | Process for making carbon-aluminum composites |
US4000026A (en) * | 1973-03-12 | 1976-12-28 | Union Carbide Corporation | Method and cement for bonding carbon articles |
AU536976B2 (en) * | 1980-09-10 | 1984-05-31 | Comalco Limited | Aluminium-silicon alloys |
US4463058A (en) * | 1981-06-16 | 1984-07-31 | Atlantic Richfield Company | Silicon carbide whisker composites |
DE3404903A1 (de) * | 1984-02-11 | 1985-08-14 | Mahle Gmbh, 7000 Stuttgart | Gegossener aluminiumkolben fuer verbrennungsmotoren mit oberflaechlich mechanisch verdichteten nabenbohrungen |
JPS6254045A (ja) * | 1985-09-02 | 1987-03-09 | Toyota Motor Corp | 炭化ケイ素及び窒化ケイ素短繊維強化アルミニウム合金 |
US4706550A (en) * | 1986-01-09 | 1987-11-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Metal matrix composite piston head and method of fabrication |
US4865806A (en) * | 1986-05-01 | 1989-09-12 | Dural Aluminum Composites Corp. | Process for preparation of composite materials containing nonmetallic particles in a metallic matrix |
JPS63126661A (ja) * | 1986-11-17 | 1988-05-30 | Suzuki Motor Co Ltd | ピストンの製造方法 |
JPS63132743A (ja) * | 1986-11-26 | 1988-06-04 | Suzuki Motor Co Ltd | ピストンの製造方法 |
DE3719121A1 (de) * | 1987-06-06 | 1988-12-15 | Mahle Gmbh | Verfahren zur herstellung eines aluminiumkolbens mit faserverstaerkten bereichen fuer verbrennungsmotoren |
JP2790807B2 (ja) * | 1987-11-16 | 1998-08-27 | 昭和電工株式会社 | 複合ピストン |
JPH01180927A (ja) * | 1988-01-13 | 1989-07-18 | Toyota Motor Corp | ピストン製造方法 |
JPH01191759A (ja) * | 1988-01-26 | 1989-08-01 | Toyota Motor Corp | アルミニウム合金複合材料 |
DE3822031A1 (de) * | 1988-06-30 | 1990-01-04 | Kolbenschmidt Ag | Leichtmetallkolben fuer brennkraftmaschinen |
JPH02107749A (ja) * | 1988-10-17 | 1990-04-19 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 非晶質合金薄膜 |
JPH02233858A (ja) * | 1989-03-07 | 1990-09-17 | Mazda Motor Corp | アルミニウム合金製鍛造ピストンの製造方法 |
US5234514A (en) * | 1991-05-20 | 1993-08-10 | Brunswick Corporation | Hypereutectic aluminum-silicon alloy having refined primary silicon and a modified eutectic |
DE69219431T2 (de) * | 1991-10-22 | 1997-10-09 | Toyo Aluminium Kk | Aluminium-Legierung |
DE4244502C1 (de) * | 1992-12-30 | 1994-03-17 | Bruehl Aluminiumtechnik | Zylinderkurbelgehäuse und Verfahren zu seiner Herstellung |
JP3777206B2 (ja) * | 1995-09-18 | 2006-05-24 | 本田技研工業株式会社 | Al合金製構造部材の製造方法 |
DE69724035T2 (de) * | 1996-05-20 | 2004-02-19 | Yamaha Hatsudoki K.K., Iwata | Verfahren zur Herstellung einen Kolben für eine Brennkraftmaschine |
-
1997
- 1997-07-17 JP JP9192191A patent/JPH1136030A/ja active Pending
-
1998
- 1998-07-17 DE DE69823102T patent/DE69823102T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-17 EP EP98113417A patent/EP0892075B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-17 US US09/118,713 patent/US5972071A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69823102D1 (de) | 2004-05-19 |
EP0892075A1 (en) | 1999-01-20 |
EP0892075B1 (en) | 2004-04-14 |
US5972071A (en) | 1999-10-26 |
DE69823102T2 (de) | 2004-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0704543B1 (en) | Slide member made of sintered aluminium alloy | |
JP4080111B2 (ja) | 鍛造用アルミニウム合金製ビレットの製造方法 | |
EP0864660B1 (en) | Piston for internal combustion engine and method for producing same | |
JPH1136030A (ja) | ピストン用アルミニウム合金及びピストン製造方法 | |
JP2007092117A (ja) | 高強度・低比重アルミニウム合金 | |
JP3942129B2 (ja) | 鍛造ピストンの製造方法および鍛造用金型 | |
JP2001020047A (ja) | アルミニウム合金鍛造用素材およびその製造方法 | |
JPS60208443A (ja) | アルミニウム合金材 | |
JP4764094B2 (ja) | 耐熱性Al基合金 | |
JPH11293374A (ja) | 耐熱耐摩耗性アルミニウム合金およびその製造方法 | |
JP4328321B2 (ja) | 内燃機関用ピストン | |
US6531089B1 (en) | Alloy and method for producing objects therefrom | |
JP7033481B2 (ja) | アルミニウム合金粉末及びその製造方法、アルミニウム合金押出材及びその製造方法 | |
JPS6050137A (ja) | 硬質粒子分散型耐熱耐摩耗性高力アルミニウム合金部材 | |
JP2000005840A (ja) | 鍛造ピストンおよびその製造方法 | |
JP4155423B2 (ja) | 鍛造ピストンの製造方法および鍛造済み成形素材 | |
JP2003096524A (ja) | アルミニウム合金、アルミニウム合金製ピストンおよびアルミニウム合金製ピストンの製造方法 | |
JP2004099996A (ja) | 内燃機関用の構成部品の製造方法 | |
JPH10219378A (ja) | 鍛造ピストン用素材 | |
JPS61259829A (ja) | 耐摩耗性アルミニウム合金押出材の製造法 | |
JPS63266004A (ja) | 耐熱耐摩耗性高力アルミニウム合金粉末 | |
JP4104220B2 (ja) | 内燃機関用鍛造ピストンの鍛造用金型及びピストンの製造方法 | |
JP2000097105A (ja) | 内燃機関用ピストン | |
JPS6360251A (ja) | アルミニウム・珪素合金及びその製造方法 | |
JPH10219383A (ja) | 内燃機関用鍛造ピストンおよび鍛造ピストン用素材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060912 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070123 |