JPH03243296A - ステンレス鋼用フラックス入りワイヤ - Google Patents
ステンレス鋼用フラックス入りワイヤInfo
- Publication number
- JPH03243296A JPH03243296A JP2041523A JP4152390A JPH03243296A JP H03243296 A JPH03243296 A JP H03243296A JP 2041523 A JP2041523 A JP 2041523A JP 4152390 A JP4152390 A JP 4152390A JP H03243296 A JPH03243296 A JP H03243296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- flux
- component
- amount
- slag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 title claims abstract description 46
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 18
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 title claims description 16
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims abstract description 41
- 229910001512 metal fluoride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims abstract description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 34
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 14
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 5
- 229910001257 Nb alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910001093 Zr alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910000756 V alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 24
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 7
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017076 Fe Zr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002593 Fe-Ti Inorganic materials 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Li2O Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004742 Na2 O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- -1 oxide films Chemical compound 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/36—Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
- B23K35/368—Selection of non-metallic compositions of core materials either alone or conjoint with selection of soldering or welding materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/30—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
- B23K35/3053—Fe as the principal constituent
- B23K35/308—Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/36—Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
- B23K35/3601—Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
- B23K35/3602—Carbonates, basic oxides or hydroxides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/36—Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
- B23K35/3601—Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
- B23K35/3603—Halide salts
- B23K35/3605—Fluorides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/36—Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
- B23K35/3601—Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
- B23K35/361—Alumina or aluminates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Nonmetallic Welding Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ステンレス鋼用フラックス入りワイヤに係り
、特にスラグの発生量が極めて少なく、溶接作業性の優
れたステンレス鋼用フラックス入りワイヤに関するもの
である。
、特にスラグの発生量が極めて少なく、溶接作業性の優
れたステンレス鋼用フラックス入りワイヤに関するもの
である。
(従来の技術及び解決しようとする課題)近年、ステン
レス鋼材の使用箇所は、高級化、高性能化の波に乗り、
各種産業の様々な分野に広がっている。自動車排気系周
部材のステンレス化などはその好例であり、これらの溶
接材料としては、ソリッドワイヤ及びフランクス入すワ
イヤ′が多く使用されている。
レス鋼材の使用箇所は、高級化、高性能化の波に乗り、
各種産業の様々な分野に広がっている。自動車排気系周
部材のステンレス化などはその好例であり、これらの溶
接材料としては、ソリッドワイヤ及びフランクス入すワ
イヤ′が多く使用されている。
しかし、従来のソリッドワイヤ及びフラックス入すワイ
ヤでは、いずれも多くの欠点を有している。
ヤでは、いずれも多くの欠点を有している。
すなわち、ソリッドワイヤは、フラックス入りワイヤよ
りもスラブの発生量が少ない反面、適正溶接条件範囲が
狭く、厳しい条件調節が必要であった。また、自動車排
気系部材のような薄板溶接においては、しばしば溶落ち
が発生して作業の能率を下げる原因となっていた。
りもスラブの発生量が少ない反面、適正溶接条件範囲が
狭く、厳しい条件調節が必要であった。また、自動車排
気系部材のような薄板溶接においては、しばしば溶落ち
が発生して作業の能率を下げる原因となっていた。
一方、フラックス入りワイヤは、ソリッドワイヤよりも
適正溶接条件範囲が広く、薄板溶接における溶落ちが極
めて少ない反面、スラグの発生量が多いことから、剥離
したスラブの残存が騒音、閉塞の原因となるパイプの内
面溶接などへの適用が困難であった。
適正溶接条件範囲が広く、薄板溶接における溶落ちが極
めて少ない反面、スラグの発生量が多いことから、剥離
したスラブの残存が騒音、閉塞の原因となるパイプの内
面溶接などへの適用が困難であった。
このような状況下において、ステンレス鋼用溶接材料と
して、従来のソリッドワイヤと同等程度の少ないスラグ
発生量で、かつ、フラックス入りワイヤのような広範な
適正溶接条件範囲を兼ね備えると共に溶落ちの発生しに
くいワイヤの開発が望まれているのが現状である。
して、従来のソリッドワイヤと同等程度の少ないスラグ
発生量で、かつ、フラックス入りワイヤのような広範な
適正溶接条件範囲を兼ね備えると共に溶落ちの発生しに
くいワイヤの開発が望まれているのが現状である。
本発明は、か\る要請に応えるべくなされたものであっ
て、ソリッドワイヤとフランクス入すワイヤのそれぞれ
の利点を具備し、特にスラグの発生量が極めて少なく、
溶接作業性の優れたステンレス鋼用溶接材料を提供する
ことを目的とするものである。
て、ソリッドワイヤとフランクス入すワイヤのそれぞれ
の利点を具備し、特にスラグの発生量が極めて少なく、
溶接作業性の優れたステンレス鋼用溶接材料を提供する
ことを目的とするものである。
(課題を解決するための手段)
前記課題を解決するため、本発明者は、特にフラックス
入りワイヤの利点について着目し、その欠点であるスラ
グ発生量を著減し得る方策について鋭意研究を重ねた6 その結果、■ワイヤ全重量に対してスラグ造滓剤の含有
量に上限を設けることにょリスラグ発生量を減少化し、
更に、■アーク安定剤として金属Ti又はTi化合物を
添加し、■アークの集中性を向上させるために金属弗化
物を添加し、■スパッタ低減のために金属Si又はSi
化合物と、金属窒化物を添加することを見い出した。
入りワイヤの利点について着目し、その欠点であるスラ
グ発生量を著減し得る方策について鋭意研究を重ねた6 その結果、■ワイヤ全重量に対してスラグ造滓剤の含有
量に上限を設けることにょリスラグ発生量を減少化し、
更に、■アーク安定剤として金属Ti又はTi化合物を
添加し、■アークの集中性を向上させるために金属弗化
物を添加し、■スパッタ低減のために金属Si又はSi
化合物と、金属窒化物を添加することを見い出した。
そして、■スラグ造滓剤の含有量に上限を設けたことに
より生じた溶接作業性の劣化を改善するために、金属A
M又はAQ金合金添加することを見い出した。
より生じた溶接作業性の劣化を改善するために、金属A
M又はAQ金合金添加することを見い出した。
更に、■僅かではあるが発生するスラグの剥離を防ぐた
めに、金属Nb又はNb合金と、金属Zr又はZr合金
と、金属V又は■合金の1種又は2種以上を適宜添加す
ることを見い出した。
めに、金属Nb又はNb合金と、金属Zr又はZr合金
と、金属V又は■合金の1種又は2種以上を適宜添加す
ることを見い出した。
また、■低電流域でのアークの集中性を向上させるため
にアルカリ金属を添加し、■スパッタ低減のためにS単
体又はS化合物を添加することを見い出した。
にアルカリ金属を添加し、■スパッタ低減のためにS単
体又はS化合物を添加することを見い出した。
以上の知見に基づき、更に各成゛分の適切な添加量と共
にフラックス充填率などについて実験を重ね、ここに本
発明をなしたものである。
にフラックス充填率などについて実験を重ね、ここに本
発明をなしたものである。
すなわち、本発明は、金属外皮中にフラックスを充填し
てなるステンレス鋼用フラックス入りワイヤにおいて、 ■ ワイヤ全重量に対するフラックスの充填率が5〜3
0%であり、 ■ ワイヤ全重量に対してそれぞれ、重量%で、スラグ
造滓剤(ここで、スラグ造滓剤とはフラックス中の金属
粉末以外の成分を指す)の合計が2%以下、Ti(Ti
化合物の時はTi成分)が0.05〜2.0%、5i(
Si化合物の時はSi成分)が0゜05〜2.0%、N
(金属窒化物の時はN成分)が0.01〜0.1%、A
Q (A Q合金の時はAQ酸成分が0.01〜1.
0%、フラックス中の金属弗化物の合計が弗素換算で0
.003〜0.5%を含有していることを特徴とするス
テンレス制用フランクス入すワイヤを要旨とするもので
ある。
てなるステンレス鋼用フラックス入りワイヤにおいて、 ■ ワイヤ全重量に対するフラックスの充填率が5〜3
0%であり、 ■ ワイヤ全重量に対してそれぞれ、重量%で、スラグ
造滓剤(ここで、スラグ造滓剤とはフラックス中の金属
粉末以外の成分を指す)の合計が2%以下、Ti(Ti
化合物の時はTi成分)が0.05〜2.0%、5i(
Si化合物の時はSi成分)が0゜05〜2.0%、N
(金属窒化物の時はN成分)が0.01〜0.1%、A
Q (A Q合金の時はAQ酸成分が0.01〜1.
0%、フラックス中の金属弗化物の合計が弗素換算で0
.003〜0.5%を含有していることを特徴とするス
テンレス制用フランクス入すワイヤを要旨とするもので
ある。
また、他の本発明は、前記フラックス入りワイヤにおい
て、更に、ワイヤ全重量に対してそれぞれ、フラックス
中のアルカリ金属の合計が01OO2〜0.3%含有し
ていることを特徴とし、或いはS(S化合物の時はS成
分)が0.01〜0.07%含有していることを特徴と
し、或いはNb(Nb合金である時はNb成分)、Zr
(Zr合金である時はZr成分)及びv(v合金である
時はV成分)の1種又は2種以上の合計を0.01〜2
.0%含有していることを特徴とするものである。
て、更に、ワイヤ全重量に対してそれぞれ、フラックス
中のアルカリ金属の合計が01OO2〜0.3%含有し
ていることを特徴とし、或いはS(S化合物の時はS成
分)が0.01〜0.07%含有していることを特徴と
し、或いはNb(Nb合金である時はNb成分)、Zr
(Zr合金である時はZr成分)及びv(v合金である
時はV成分)の1種又は2種以上の合計を0.01〜2
.0%含有していることを特徴とするものである。
以下に本発明を更に詳細に説明する。
(作用)
フラックス入りワイヤの場合、発生するスラグ量を減少
させるには、ワイヤ中のスラグ生成源を減らすことが必
要である。しかし、金属外皮内に、必要とされる合金元
素のみからなるフラックス、或いは従来のフラックス入
りワイヤのスラブ造滓剤を除いたフラックスを充填して
フラックス入りワイヤを製作しても、従来のフラックス
入りワイヤのような良好な溶接作業性は得られない。
させるには、ワイヤ中のスラグ生成源を減らすことが必
要である。しかし、金属外皮内に、必要とされる合金元
素のみからなるフラックス、或いは従来のフラックス入
りワイヤのスラブ造滓剤を除いたフラックスを充填して
フラックス入りワイヤを製作しても、従来のフラックス
入りワイヤのような良好な溶接作業性は得られない。
この点を鑑み、種々の酸化物、窒化物、弗化物、金属粉
などについて検討した結果、スラグ量が極めて少なく、
かつ良好な溶接作業性を有するステンレス鋼用フラック
ス入りワイヤの開発に成功したものである。
などについて検討した結果、スラグ量が極めて少なく、
かつ良好な溶接作業性を有するステンレス鋼用フラック
ス入りワイヤの開発に成功したものである。
以下に、本発明のステンレス鋼用フランクス入すワイヤ
における各成分の限定理由について説明する。
における各成分の限定理由について説明する。
フラックスの 率
本発明のワイヤは金属外皮中にフラックスを充填してな
る構造となっていることは勿論であるが、このときのフ
ラックスの充填率(ワイヤ全重量に対するフラックスの
重量%)が5%未満の場合、金属外皮により形成される
円筒部内に多くの空隙が生じ、フラックスが均一に配分
されない。また、フラックスの充填率が30%を超える
場合、相対的に金属外皮の厚さが薄くなり、ワイヤの強
度が著しく損なわれる。したがって、フラックスの充填
率を5〜30%とする。
る構造となっていることは勿論であるが、このときのフ
ラックスの充填率(ワイヤ全重量に対するフラックスの
重量%)が5%未満の場合、金属外皮により形成される
円筒部内に多くの空隙が生じ、フラックスが均一に配分
されない。また、フラックスの充填率が30%を超える
場合、相対的に金属外皮の厚さが薄くなり、ワイヤの強
度が著しく損なわれる。したがって、フラックスの充填
率を5〜30%とする。
ワイヤ中のスラブ の重量のム
前述のように、スラグ発生量を減少させるには、ワイヤ
中のスラグ造滓剤を減らすことが不可欠である。具体的
には、ワイヤ全重量に対するスラグ造滓剤の重量の合計
が2%を超えると、実施工上支障を来たすことから、そ
の添加量は2%以下とする。
中のスラグ造滓剤を減らすことが不可欠である。具体的
には、ワイヤ全重量に対するスラグ造滓剤の重量の合計
が2%を超えると、実施工上支障を来たすことから、そ
の添加量は2%以下とする。
ここで、スラグ造滓剤とは、フラックス中の金属粉末以
外の成分を指し、例えば、TiO2、SiO2、Na2
O,に20.CaO,AQ203、Li2O、MnO,
MgOなどの酸化物、LiF、NaF、CaF2、KF
、AQF、などの弗化物が挙げられる。
外の成分を指し、例えば、TiO2、SiO2、Na2
O,に20.CaO,AQ203、Li2O、MnO,
MgOなどの酸化物、LiF、NaF、CaF2、KF
、AQF、などの弗化物が挙げられる。
ワイヤ中のTi
Tiは、ワイヤ中の他元素と比較してイオン化し易い、
つまり、電子を放出し易い元素であることから、アーク
電流を安定化し、かつ溶滴の移行を円滑にする作用があ
る。しかし、ワイヤ全重量に対してO−,05%未満で
は明確な効果が認められず、また2、0%を超えるとス
ラブ量が増加してしまう。したがって、ワイヤ全重量に
対するTi量は0.05〜2.0%の範囲とする。
つまり、電子を放出し易い元素であることから、アーク
電流を安定化し、かつ溶滴の移行を円滑にする作用があ
る。しかし、ワイヤ全重量に対してO−,05%未満で
は明確な効果が認められず、また2、0%を超えるとス
ラブ量が増加してしまう。したがって、ワイヤ全重量に
対するTi量は0.05〜2.0%の範囲とする。
ここで、ワイヤ中のTiとは、金属外皮又はフラックス
のいずれか一方若しくは両方から添加されるものであり
、フラックスから添加する場合は、Fe−Ti、Ni−
TiなどのTi合金や、TiN、TiCなどの窒化物、
炭化物などのTi化合物が挙げられ、この場合の上記T
i量はTi換算量である。
のいずれか一方若しくは両方から添加されるものであり
、フラックスから添加する場合は、Fe−Ti、Ni−
TiなどのTi合金や、TiN、TiCなどの窒化物、
炭化物などのTi化合物が挙げられ、この場合の上記T
i量はTi換算量である。
ワイヤ中のSi
前述のように、Tiをワイヤ全重量に対して0゜05〜
2.0%添加すると、アークは安定するものの、一方で
スパッタの発生量が増加する。
2.0%添加すると、アークは安定するものの、一方で
スパッタの発生量が増加する。
Siは、溶滴の粒径を細かくする作用があり、Tiとの
複合添加によりスパッタ発生量を低減することができる
。しかし、Si添加量がワイヤ全重量に対して0.05
%未満ではその効果は認められず、また2、0%を超え
ると却ってスパッタの発生量が増加する。したがって、
ワイヤ全重量に対するSi量は0.05〜2.0%の範
囲とする。
複合添加によりスパッタ発生量を低減することができる
。しかし、Si添加量がワイヤ全重量に対して0.05
%未満ではその効果は認められず、また2、0%を超え
ると却ってスパッタの発生量が増加する。したがって、
ワイヤ全重量に対するSi量は0.05〜2.0%の範
囲とする。
ここで、ワイヤ中のSiとは、金属外皮又はフラックス
のいずれか一方若しくは両方から添加されるものであり
、フラックスから添加する場合は、金属Siのほか、F
e−8i、 AQ−8i、Ni−8iなどのSi合金(
Si化合物)が挙げられ、Si化合物の場合の上記Si
量はSi換算量である。
のいずれか一方若しくは両方から添加されるものであり
、フラックスから添加する場合は、金属Siのほか、F
e−8i、 AQ−8i、Ni−8iなどのSi合金(
Si化合物)が挙げられ、Si化合物の場合の上記Si
量はSi換算量である。
ユ乙ヱ主囚並
ワイヤ中のスラグ造滓剤を減少することにより生じる溶
接作業性の劣化、特にスパッタの増加を改善するために
種々の物質を検討した結果、Nが溶滴の粒径を小さくし
、スパッタの低減に効果のあることが判明した。しかし
、ワイヤ全重量に対してNが0.01%未満では明確の
効果が認められず、また0、1%を超えるとアークが不
安定となり、却ってスパッタが増加する。したがって、
ワイヤ全重量に対するN量は0.01〜0.1%の範囲
とする。
接作業性の劣化、特にスパッタの増加を改善するために
種々の物質を検討した結果、Nが溶滴の粒径を小さくし
、スパッタの低減に効果のあることが判明した。しかし
、ワイヤ全重量に対してNが0.01%未満では明確の
効果が認められず、また0、1%を超えるとアークが不
安定となり、却ってスパッタが増加する。したがって、
ワイヤ全重量に対するN量は0.01〜0.1%の範囲
とする。
ここで、ワイヤ中のNとは、金属外皮又はフラックスの
いずれか一方又は両方から添加されるものであり、フラ
ックスから添加する場合は、TiN、N−Cr、Mn−
Nなどの金属窒化物が挙げられ、この場合の上記N量は
N換算量である。
いずれか一方又は両方から添加されるものであり、フラ
ックスから添加する場合は、TiN、N−Cr、Mn−
Nなどの金属窒化物が挙げられ、この場合の上記N量は
N換算量である。
ワイヤ中のAQ
AQは溶滴の形成を速やかに行うなど、ワイヤ中のスラ
グ造滓剤を減少したことにより生じる溶接作業性の劣化
、特にアークの不安定性の改善に効果がある。しかし、
ワイヤ全重量に対するAQ量が0.01%未満では明確
な効果は現れず、また1、0%を超えると溶滴のワイヤ
先端からの離脱が困難になり、大粒のスパッタが発生し
易くなる。したがって、ワイヤ全重量に対するAl1量
は0.01〜1.0%の範囲とする。
グ造滓剤を減少したことにより生じる溶接作業性の劣化
、特にアークの不安定性の改善に効果がある。しかし、
ワイヤ全重量に対するAQ量が0.01%未満では明確
な効果は現れず、また1、0%を超えると溶滴のワイヤ
先端からの離脱が困難になり、大粒のスパッタが発生し
易くなる。したがって、ワイヤ全重量に対するAl1量
は0.01〜1.0%の範囲とする。
ここで、ワイヤ中のAQとは、金属外皮又はフラックス
のいずれか一方若しくは両方から添加されるものであり
、フラックスから添加される場合は、金属AQのほか、
Fe−AM、AQ−MgなどのAQ合金が挙げられ、A
Q合金の場合の上記A息量はAQ換算量である。
のいずれか一方若しくは両方から添加されるものであり
、フラックスから添加される場合は、金属AQのほか、
Fe−AM、AQ−MgなどのAQ合金が挙げられ、A
Q合金の場合の上記A息量はAQ換算量である。
フラックス の金属 ヒ物
弗素は、アーク中において電子を取り込んで安定した一
価の陰イオンとなることから、アークの安定性と集中性
を向上させる効果がある。この効果はワイヤ全重量に対
してフラックス中の金属弗化物の合計がF換算で0.0
03%以上になると明確になる。しかし、0.5%を超
えると却ってアークの安定性が劣化し、スパッタが増加
する。
価の陰イオンとなることから、アークの安定性と集中性
を向上させる効果がある。この効果はワイヤ全重量に対
してフラックス中の金属弗化物の合計がF換算で0.0
03%以上になると明確になる。しかし、0.5%を超
えると却ってアークの安定性が劣化し、スパッタが増加
する。
したがって、ワイヤ全重量に対してフラックス中の金属
弗化物の合計をF換算で0.003〜0.5%の範囲と
する。
弗化物の合計をF換算で0.003〜0.5%の範囲と
する。
ここで、金属弗化物としては、LiF、NaF、BaF
、CaF、、AQ F3などが挙げられる。
、CaF、、AQ F3などが挙げられる。
フラックス中のアルカリ金属
アルカリ金属はイオン化し易く、特に低電流域でのアー
クの集中性を良くし、スパッタの発生量を低減する効果
があるので、必要に応じて添加することができる。添加
する場合、この効果が現れるのはワイヤ全重量に対して
フラックス中のアルカリ金属の合計が0.002%以上
の場合であるが、0.3%を超えると却ってアークが不
安定となり、スパッタが増加する。したがって、ワイヤ
全重量に対してフラックス中のアルカリ金属の合計を0
.002〜0.3%の範囲とする。
クの集中性を良くし、スパッタの発生量を低減する効果
があるので、必要に応じて添加することができる。添加
する場合、この効果が現れるのはワイヤ全重量に対して
フラックス中のアルカリ金属の合計が0.002%以上
の場合であるが、0.3%を超えると却ってアークが不
安定となり、スパッタが増加する。したがって、ワイヤ
全重量に対してフラックス中のアルカリ金属の合計を0
.002〜0.3%の範囲とする。
ここで、アルカリ金属としては、アルカリ金属単体又は
Li、01Na、○、K2Oなどの酸化物やLi、Go
、などの炭酸塩、Liフェライトなどの合金類が挙げら
れる。
Li、01Na、○、K2Oなどの酸化物やLi、Go
、などの炭酸塩、Liフェライトなどの合金類が挙げら
れる。
ユ乙ヱ主豊互
Sは、特に低電流域において溶滴粒度を細かくし、均一
な溶滴移行を促進することが判明し、必要に応じて添加
するのがよい。しかし、ワイヤ全重量に対して0.01
%未満では明確な効果は認められず、また0、07%を
超えると高温割れの危険が生じるので好ましくない。し
たがって、ワイヤ全重量に対するS量は0.01〜0.
07%の範囲とする。
な溶滴移行を促進することが判明し、必要に応じて添加
するのがよい。しかし、ワイヤ全重量に対して0.01
%未満では明確な効果は認められず、また0、07%を
超えると高温割れの危険が生じるので好ましくない。し
たがって、ワイヤ全重量に対するS量は0.01〜0.
07%の範囲とする。
ここで、Sとは、金属外皮又はフラックスのいずれか一
方若しくは両方から添加されるものであり、フラックス
から添加する場合は、S単体のほか、Fe−8,Cu−
8などのS化合物が挙げられ、S化合物の場合の上記S
量はS換算値である。
方若しくは両方から添加されるものであり、フラックス
から添加する場合は、S単体のほか、Fe−8,Cu−
8などのS化合物が挙げられ、S化合物の場合の上記S
量はS換算値である。
ワイヤ のNb、Zr、 V
ワイヤの構成要素である金属外皮及びフラックス中の金
属粉末は酸化皮膜等の酸素を持っているため、スラグの
発生を完全に抑えることは困難である。そこで、発生し
たスラグを剥離させないために種々の物質を検討した結
果、Nb、 Zr、 Vがスラグを焼き付かせて剥離を
防止する作用を持つていることが判明した。これらの成
分はそれぞれ単独で添加しても、或いは2種以上同時に
添加してもその効果かは損なわれることはない。したが
って、必要に応じてこれらを添加すればよい。
属粉末は酸化皮膜等の酸素を持っているため、スラグの
発生を完全に抑えることは困難である。そこで、発生し
たスラグを剥離させないために種々の物質を検討した結
果、Nb、 Zr、 Vがスラグを焼き付かせて剥離を
防止する作用を持つていることが判明した。これらの成
分はそれぞれ単独で添加しても、或いは2種以上同時に
添加してもその効果かは損なわれることはない。したが
って、必要に応じてこれらを添加すればよい。
しかし、ワイヤ全重量に対するNb、Zr又はVの1種
又は2種以上の合計量が0.01%未満では明確な効果
が認められず、また2、0%を超えるとアークが不安定
になり、スパッタが著しく増加するなど、溶接作業性が
劣化する。したがって、ワイヤ全重量に対するNb、Z
r又はVの1種又は2種以上の合計量は0.01〜2.
0%の範囲とする。
又は2種以上の合計量が0.01%未満では明確な効果
が認められず、また2、0%を超えるとアークが不安定
になり、スパッタが著しく増加するなど、溶接作業性が
劣化する。したがって、ワイヤ全重量に対するNb、Z
r又はVの1種又は2種以上の合計量は0.01〜2.
0%の範囲とする。
ここで、ワイヤ中のNb、Zr、Vとは、金属外皮又は
フラックスのいずれか一方若しくは両方から添加される
ものであり、フラックスから添加される場合は、金属N
b、金属Zr、金属Vや、Fe−Nb、Fe−Zr、F
e−Vなどの合金が挙げられ。
フラックスのいずれか一方若しくは両方から添加される
ものであり、フラックスから添加される場合は、金属N
b、金属Zr、金属Vや、Fe−Nb、Fe−Zr、F
e−Vなどの合金が挙げられ。
合金の場合の上記量は金属成分の換算量である。
なお、上記構成のフラックス入りワイヤの断面形状は第
1図に例示されるような種々の形状が可能であり、ワイ
ヤ径なども特に制限がないことは云うまでもない。また
、ステンレス鋼の材質も特に制限されず、種々の成分組
成のステンレス鋼の溶接に適用できる。
1図に例示されるような種々の形状が可能であり、ワイ
ヤ径なども特に制限がないことは云うまでもない。また
、ステンレス鋼の材質も特に制限されず、種々の成分組
成のステンレス鋼の溶接に適用できる。
次に本発明の実施例を示す。
(実施例)
第1表に示す化学成分を有する金属外皮を用いて、第3
表に示す成分組成及びフラックス充填率のフランクス入
すワイヤを製造した。ワイヤ径は1.2■φとし、ワイ
ヤ断面形状は第1図CD)に示す形状とした。
表に示す成分組成及びフラックス充填率のフランクス入
すワイヤを製造した。ワイヤ径は1.2■φとし、ワイ
ヤ断面形状は第1図CD)に示す形状とした。
次いで、第2表に示す溶接条件にて溶接試験を行い、ア
ークの安定性、スパッタの発生量及びスラブの発生量を
調査した。その結果を第3表に併記する。
ークの安定性、スパッタの発生量及びスラブの発生量を
調査した。その結果を第3表に併記する。
なお、アークの安定性は良好の場合を0、不良の場合を
Xとし、スパッタは、その発生量が1分間に3g以下の
ものを0(良好)、3gを超えるものを×(不良)とし
て評価した。
Xとし、スパッタは、その発生量が1分間に3g以下の
ものを0(良好)、3gを超えるものを×(不良)とし
て評価した。
スラグの発生量は、板厚6■の軟鋼板上に溶接長300
mmのビードを置き、発生したスラグ量が400mg以
下のものを0(良好)、400mgを超えるものを×(
不良)として評価した。
mmのビードを置き、発生したスラグ量が400mg以
下のものを0(良好)、400mgを超えるものを×(
不良)として評価した。
第3表より、以下のとおり考察される。
ワイヤNα1〜Na 10は本発明例であり、ワイヤN
QII〜NQ20は比較例である。
QII〜NQ20は比較例である。
本発明例はいずれも、アークの安定性、スパッタの発生
量、スラブの発生量が共に優れていることがわかる。
量、スラブの発生量が共に優れていることがわかる。
一方、比較例N[Lllは、ワイヤ中のSi量が少ない
ためにスパッタが3g/分以上も発生し、実用的ではな
かった。また、比較例N1120は、Si量が多すぎて
却ってスパッタ量が増加した。
ためにスパッタが3g/分以上も発生し、実用的ではな
かった。また、比較例N1120は、Si量が多すぎて
却ってスパッタ量が増加した。
比較例Nα12は、Siの添加によりスパッタ量が減少
しているものの、Tiを過剰に含有しているためにアー
クが不安定になった。逆に、比較側部19はTi量が少
ないためにアークが不安定となった。
しているものの、Tiを過剰に含有しているためにアー
クが不安定になった。逆に、比較側部19はTi量が少
ないためにアークが不安定となった。
比較例N[113は、ワイヤ中のSi量、Ti量のいず
れも適当量含有しているものの、AQ量が少ないために
アークが不安定となり、スパッタの発生量が増加した。
れも適当量含有しているものの、AQ量が少ないために
アークが不安定となり、スパッタの発生量が増加した。
比較側部17は、AQ量が多すぎるために作業性が劣化
している。
している。
比較例Nci14はワイヤ中のN量が過剰なために。
比較例Nα15はフラックス中の金属弗化物が少ないた
めに、それぞれアークが不安定になった。
めに、それぞれアークが不安定になった。
比較例Na16は、Si、Ti、AQ、N、金属弗化物
のいずれも適当量含有しているが、スラブ造滓剤の過剰
添加のために、実施工において剥離したスラグによるパ
イプの閉塞などの支障を来たした。
のいずれも適当量含有しているが、スラブ造滓剤の過剰
添加のために、実施工において剥離したスラグによるパ
イプの閉塞などの支障を来たした。
比較例&18は、Si量、Ti量ともに少なく、アーク
が不安定になった。
が不安定になった。
【以下余白]
(発明の効果)
以上詳述したように、本発明によれば、ステンレス制用
フラックス入すワイヤとして、特にワイヤ中のスラグ造
滓剤の量を規制し、かつTi成分、SL酸成分N成分、
AQ酸成分び金属弗化物を適量含有させる構成としたの
で、スラグの発生量を極めて少量に抑え、良好な溶接作
業性を得ることができる。
フラックス入すワイヤとして、特にワイヤ中のスラグ造
滓剤の量を規制し、かつTi成分、SL酸成分N成分、
AQ酸成分び金属弗化物を適量含有させる構成としたの
で、スラグの発生量を極めて少量に抑え、良好な溶接作
業性を得ることができる。
更に、ワイヤ中にNb成分、Zr成分、■成分を適量含
有させる構成にするとスラブの剥離を防止でき、アルカ
リ金属やS成分を適量含有させる構成にすると低電流域
におけるアークの安定性とアークの集中性が改善され、
スパッタの低減化を図ることができる。
有させる構成にするとスラブの剥離を防止でき、アルカ
リ金属やS成分を適量含有させる構成にすると低電流域
におけるアークの安定性とアークの集中性が改善され、
スパッタの低減化を図ることができる。
第1図はフラックス入りワイヤのワイヤ断面形状の一例
を示す断面図である。 M・・・金属外皮、F・・・フラックス。
を示す断面図である。 M・・・金属外皮、F・・・フラックス。
Claims (4)
- (1)金属外皮中にフラックスを充填してなるステンレ
ス鋼用フラックス入りワイヤにおいて、[1]ワイヤ全
重量に対するフラックスの充填率(重量%:以下、同じ
)が5〜30%であり、[2]ワイヤ全重量に対してそ
れぞれ、重量%で(以下、同じ)、スラグ造滓剤(ここ
で、スラグ造滓剤とはフラックス中の金属粉末以外の成
分を指す)の合計が2%以下、Ti(Ti化合物の時は
Ti成分)が0.05〜2.0%、Si(Si化合物の
時はSi成分)が0.05〜2.0%、N(金属窒化物
の時はN成分)が0.01〜0.1%、Al(Al合金
の時はAl成分)が0.01〜1.0%、フラックス中
の金属弗化物の合計が弗素換算で0.003〜0.5%
を含有していることを特徴とするステンレス鋼用フラッ
クス入りワイヤ。 - (2)前記フラックス入りワイヤが、更に、ワイヤ全重
量に対してフラックス中のアルカリ金属の合計を0.0
02〜0.3%含有するものである請求項1に記載のワ
イヤ。 - (3)前記フラックス入りワイヤが、更に、ワイヤ全重
量に対してS(S化合物の時はS成分)が0.01〜0
.07%含有するものである請求項1又は2に記載のワ
イヤ。 - (4)前記フラックス入りワイヤが、更に、ワイヤ全重
量に対してNb(Nb合金である時はNb成分)、Zr
(Zr合金である時はZr成分)及びV(V合金である
時はV成分)の1種又は2種以上の合計が0.01〜2
.0%含有しているものである請求項1、2又は3に記
載のワイヤ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2041523A JPH03243296A (ja) | 1990-02-22 | 1990-02-22 | ステンレス鋼用フラックス入りワイヤ |
DE4105656A DE4105656A1 (de) | 1990-02-22 | 1991-02-22 | Draht mit flussmittelseele zum schweissen von rostfreiem stahl |
US07/658,871 US5124529A (en) | 1990-02-22 | 1991-02-22 | Flux-cored wire for welding stainless steel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2041523A JPH03243296A (ja) | 1990-02-22 | 1990-02-22 | ステンレス鋼用フラックス入りワイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03243296A true JPH03243296A (ja) | 1991-10-30 |
JPH0530557B2 JPH0530557B2 (ja) | 1993-05-10 |
Family
ID=12610749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2041523A Granted JPH03243296A (ja) | 1990-02-22 | 1990-02-22 | ステンレス鋼用フラックス入りワイヤ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5124529A (ja) |
JP (1) | JPH03243296A (ja) |
DE (1) | DE4105656A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6547892B2 (en) | 2000-03-20 | 2003-04-15 | Hyundai Welding Co. Ltd. | Flux cored wire with superior cracking resistant property for welding ferrite stainless steel |
KR100502570B1 (ko) * | 2000-07-20 | 2005-07-22 | 현대종합금속 주식회사 | 안정화 스테인레스강 용접용 플럭스 충전 와이어 |
JP2007319910A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Kobe Steel Ltd | フラックス入りワイヤ |
KR20200000336A (ko) | 2018-06-22 | 2020-01-02 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 메탈계 플럭스 코어드 와이어 및 메탈계 플럭스 코어드 와이어의 제조 방법 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5233160A (en) * | 1992-06-22 | 1993-08-03 | The Lincoln Electric Company | Cored electrode with fume reduction |
JP3017059B2 (ja) * | 1995-10-25 | 2000-03-06 | 株式会社神戸製鋼所 | Cr−Ni系ステンレス鋼溶接用高窒素フラックス入りワイヤ |
JP3017063B2 (ja) * | 1995-11-07 | 2000-03-06 | 株式会社神戸製鋼所 | Cr−Ni系ステンレス鋼の全姿勢溶接用高窒素フラックス入りワイヤ |
JPH09267193A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Kobe Steel Ltd | ステンレス鋼フラックス入りワイヤ |
JPH09300097A (ja) * | 1996-05-13 | 1997-11-25 | Kobe Steel Ltd | ステンレス鋼用フラックス入りワイヤ |
US5824992A (en) * | 1996-06-11 | 1998-10-20 | Illinois Tool Works Inc. | Metal-core weld wire with reduced core fill percentage |
US5857141A (en) * | 1996-06-11 | 1999-01-05 | Illinois Tool Works Inc. | Metal-core weld wire for welding galvanized steels |
FR2764221B1 (fr) * | 1997-06-09 | 1999-07-16 | Soudure Autogene Francaise | Fil fourre basse teneur azote |
US20060047223A1 (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-02 | Ryan Grandfield | Apparatus and method for joining stainless steel guide wire portion to nitinol portion, without a hypotube |
JP3476125B2 (ja) | 1998-12-09 | 2003-12-10 | 株式会社神戸製鋼所 | 2相ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ |
JP3747237B2 (ja) * | 2000-05-01 | 2006-02-22 | 株式会社神戸製鋼所 | 耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ |
TW574380B (en) * | 2000-10-06 | 2004-02-01 | Jfe Steel Corp | Submerged-arc welding point with large heat input, method for producing the welding point, steel solder wire used by the method, and solder flux |
DE60118313T2 (de) * | 2000-10-10 | 2006-08-31 | Illinois Tool Works Inc., Cook County | Aluminium Schweisskerndraht |
US6933468B2 (en) | 2000-10-10 | 2005-08-23 | Hobart Brothers Company | Aluminum metal-core weld wire and method for forming the same |
JP3765772B2 (ja) * | 2002-04-30 | 2006-04-12 | 株式会社神戸製鋼所 | ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ |
KR20040050294A (ko) * | 2002-12-10 | 2004-06-16 | 고려용접봉 주식회사 | 페라이트계 스테인리스강 용접용 플럭스 코어드 와이어 |
US7217905B2 (en) * | 2003-10-29 | 2007-05-15 | Delphi Technologies, Inc. | Weld filler metal that reduces residual stress and distortion |
US9333580B2 (en) | 2004-04-29 | 2016-05-10 | Lincoln Global, Inc. | Gas-less process and system for girth welding in high strength applications |
US7166817B2 (en) * | 2004-04-29 | 2007-01-23 | Lincoln Global, Inc. | Electric ARC welder system with waveform profile control for cored electrodes |
US7842903B2 (en) * | 2005-10-31 | 2010-11-30 | Lincoln Global, Inc. | Short arc welding system |
US8704135B2 (en) * | 2006-01-20 | 2014-04-22 | Lincoln Global, Inc. | Synergistic welding system |
US8759715B2 (en) * | 2004-10-06 | 2014-06-24 | Lincoln Global, Inc. | Method of AC welding with cored electrode |
US7998090B2 (en) * | 2004-08-31 | 2011-08-16 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Guide wire with core having welded wire segments |
US20060096966A1 (en) * | 2004-11-08 | 2006-05-11 | Lincoln Global, Inc. | Self-shielded flux cored electrode for fracture critical applications |
US7812284B2 (en) | 2005-07-12 | 2010-10-12 | Lincoln Global, Inc. | Barium and lithium ratio for flux cored electrode |
CN100462188C (zh) * | 2007-07-16 | 2009-02-18 | 李淑华 | 堆焊用自保护药芯焊丝和其用途 |
CN101224527B (zh) * | 2008-02-04 | 2010-09-29 | 湘潭大学 | 高硬度铁素体不锈钢耐磨堆焊药芯焊丝 |
US8878099B2 (en) * | 2008-05-27 | 2014-11-04 | Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation | Flux cored wire for welding duplex stainless steel which refines solidified crystal grains |
DE102009033406A1 (de) | 2009-07-15 | 2011-01-20 | Jl Goslar Gmbh & Co. Kg | Röhrenlot und Verfahren zu seiner Herstellung |
JP5022428B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2012-09-12 | 株式会社神戸製鋼所 | 硬化肉盛用migアーク溶接ワイヤおよび硬化肉盛用migアーク溶接方法 |
JP4995929B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2012-08-08 | 株式会社神戸製鋼所 | ステンレス鋼フラックス入りワイヤ |
CN101879670B (zh) * | 2010-06-03 | 2012-06-20 | 辽宁工程技术大学 | 一种含有复相金属陶瓷的高耐磨堆焊合金材料 |
US9061088B2 (en) | 2012-02-02 | 2015-06-23 | Abbott Cardiovascular Systems, Inc. | Guide wire core wire made from a substantially titanium-free alloy for enhanced guide wire steering response |
JP5764083B2 (ja) | 2012-03-13 | 2015-08-12 | 株式会社神戸製鋼所 | フラックス入りワイヤおよびこれを用いたガスシールドアーク溶接方法 |
US9636485B2 (en) | 2013-01-17 | 2017-05-02 | Abbott Cardiovascular Systems, Inc. | Methods for counteracting rebounding effects during solid state resistance welding of dissimilar materials |
JP2017094360A (ja) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 日鐵住金溶接工業株式会社 | Ar−CO2混合ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1079710A (en) * | 1964-12-17 | 1967-08-16 | Murex Welding Processes Ltd | Improvements in arc welding electrodes |
US3919519A (en) * | 1972-01-27 | 1975-11-11 | Int Nickel Co | Welding material |
US4245145A (en) * | 1979-08-31 | 1981-01-13 | Carpenter Technology Corporation | Ferritic stainless steel weld wire suitable for GMA welding |
JPS5886996A (ja) * | 1981-11-18 | 1983-05-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高強度・高靭性溶接材料 |
-
1990
- 1990-02-22 JP JP2041523A patent/JPH03243296A/ja active Granted
-
1991
- 1991-02-22 DE DE4105656A patent/DE4105656A1/de not_active Ceased
- 1991-02-22 US US07/658,871 patent/US5124529A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6547892B2 (en) | 2000-03-20 | 2003-04-15 | Hyundai Welding Co. Ltd. | Flux cored wire with superior cracking resistant property for welding ferrite stainless steel |
KR100502570B1 (ko) * | 2000-07-20 | 2005-07-22 | 현대종합금속 주식회사 | 안정화 스테인레스강 용접용 플럭스 충전 와이어 |
JP2007319910A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Kobe Steel Ltd | フラックス入りワイヤ |
KR20200000336A (ko) | 2018-06-22 | 2020-01-02 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 메탈계 플럭스 코어드 와이어 및 메탈계 플럭스 코어드 와이어의 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0530557B2 (ja) | 1993-05-10 |
DE4105656A1 (de) | 1991-08-29 |
US5124529A (en) | 1992-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03243296A (ja) | ステンレス鋼用フラックス入りワイヤ | |
JP3017059B2 (ja) | Cr−Ni系ステンレス鋼溶接用高窒素フラックス入りワイヤ | |
AU760541B2 (en) | Weld wire with enhanced slag removal | |
CA2526778C (en) | Cored electrode for reducing diffusible hydrogen | |
JPH09122978A (ja) | Cr−Ni系ステンレス鋼の全姿勢溶接用高窒素フラックス入りワイヤ | |
JP2500020B2 (ja) | ガスシ―ルドア―ク溶接用塩基性フラックス入りワイヤ | |
JP3481368B2 (ja) | フェライト系ステンレス鋼用フラックス入りワイヤ | |
JPS5913955B2 (ja) | ステンレス鋼溶接用複合ワイヤ | |
JP3026899B2 (ja) | 低水素系被覆アーク溶接棒 | |
JPH08257785A (ja) | 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP3293769B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP2668125B2 (ja) | 亜鉛メッキ鋼板の溶接方法 | |
JPS63215395A (ja) | ガスシ−ルドア−ク溶接用複合ワイヤ | |
JP3017054B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP3513382B2 (ja) | 亜鉛めっき鋼板のアーク溶接方法 | |
JP3345295B2 (ja) | エレクトロガスアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP2608616B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤー | |
JPH05138394A (ja) | Alめつきステンレス鋼用フラツクス入りワイヤ | |
JPH0122080B2 (ja) | ||
JPH01233094A (ja) | ガスシールドアーク溶接用ステンレス鋼フラックス入りワイヤ | |
JPH0547318B2 (ja) | ||
JP2628396B2 (ja) | セルフシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JPH0362518B2 (ja) | ||
JPH04210891A (ja) | ステンレス鋼継手部のガスシールドアーク溶接方法 | |
JPS63183795A (ja) | ガスシ−ルドア−ク溶接用フラツクス入りワイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080510 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510 Year of fee payment: 16 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |