[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH02238515A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH02238515A
JPH02238515A JP1057907A JP5790789A JPH02238515A JP H02238515 A JPH02238515 A JP H02238515A JP 1057907 A JP1057907 A JP 1057907A JP 5790789 A JP5790789 A JP 5790789A JP H02238515 A JPH02238515 A JP H02238515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
dot pattern
character
printing
coordinate data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1057907A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Urata
浦田 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1057907A priority Critical patent/JPH02238515A/ja
Publication of JPH02238515A publication Critical patent/JPH02238515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、記録装置に関し、特に座標データに基づき文
字のドットパターンを生成する生成手段と、該生成手段
よりのドットパターンを格納する格納手段と、該格納手
段でのドットパターンに従って記録を行う記録手段とを
有する記録装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、記録装置のような、座標データから任意の大きさ
の文字を生成し、ドットパターン展開(以下、ベクトル
展開)が可能な印字装置では、印字の高速化のため、フ
ォントキャッシュメモリと称するメモリ内に適当なフォ
ントを予めドットパターンに展開し、格納している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来例では、キャッシュメモリ内に
指定された文字が無い場合、そのつとベクトル展開する
必要があった。そのためにただ印字した感じをつかみた
い場合、又は下書き程度でも良いから早く見たい場合等
も、長い時間待つ必要があった。
本発明は、上記課題を解決するために成されたもので、
キャッシュメモリ内にないフォントを指定された場合に
、文字のアウトラインのみ記録したり、文字を記録する
位置に文字と同じ大きさの枠を記録したり、最も近い文
字をキャッシュメモリ内から選択して記録する事により
、高速な処理を可能にする記録装置を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の記録装置は以下の
構成を備える。即ち、 座標データに基づき文字のドットパターンを生成する生
成手段と、該生成手段よりのドットパターンを格納する
格納手段と、該格納手段でのドットパターンに従って記
録を行う記録手段とを有する記録装置であって、前記座
標データに対し、少なくとも2つの記録モートから1つ
を選択する選択手段と、前記選択手段によって選択され
た記録モードに応じてドットパターンを生成すべく前記
生成手段を制御する制御手段とを備える。
また、好ましくは、前記制御手段は、前記記録モードに
応じて文字のアウトラインを表わすドットパターンを生
成すべく前記生成手段を制御することを特徴とする。
[作用] 以上の構成において、座標データに対し、少なくとも2
つの記録モードから1つを選択し、その選択された記録
モードに応じてドットパターンを格納手段に展開して生
成する。そして、その格納したドットパターンに従って
記録するように動作する。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な一実施例
を詳細に説明する。
〈処理手順の説明 (第1図、第2図)〉第1図は、本
発明に係る記録装置での処理手順を示すフローチャート
である。
なお、本実施例では、詳細は後述する第3図に示す記録
装置に設けられる操作パネル、あるいはホストコンピュ
ータ等の外部機器(不図示)により、既に高速化の方法
が設定されているものとする。
また第1図に示す処理手順は、第3図の制御部に含まれ
るROMに格納され、CPUにより実行されるプログラ
ムのフローチャートである。
ます、ステップS1において、フォントメモリに格納さ
れている座標データ等に基づいて文字のドットパターン
を展開する際に、既にその文字のドットパターンがキャ
ッシュメモリ内に存在するか否かを判断する。この判断
は、キャッシュメモリ内に設けられるインデックス情報
を参照し、所望の文字コートが存在するか否かを調べる
ことにより行われる。その結果、キャッシュメモリ内に
存在すればステップS5に処理を進め、そのドットパタ
ーンをビットマップメモリの適当な位置に展開する。し
かし、存在しなければステップS2に処理を進め、予め
設定されている高速化の方法をチェックする。そして特
に指定されていなければ、ステップS3に処理を進め、
通常の処理動作として、指定された文字の座標データを
基にキャッシュメモリ内に、まず文字のアウトラインの
みをドットで描く。続くステップS4では、ステップS
3で作成したアウトラインに従ってアウトライン内部の
ぬりつぶしを行い、完全な文字とした後、ステップS5
に処理を進める。
一方、ステップS2のチェックにおいて、既に高速化が
指定されている場合は、その指定された方法に応じてモ
ード1〜3の中の1つのモードを選択し、対応する各ス
テップS6,S7,S8に処理を進める。例えば、モー
ト1を選択した場合には、ステップS6において、キャ
ッシュメモリ内にベクトル展開を行い、ステップS5に
処理を進める。このステップS6は、上述したステップ
S3での通常処理と同じであるが、アウトライン内のぬ
りつぶしを行わずに、ビットマップメモリ内に展開され
るため、高速化をはかりながらも、通常印字に近い形で
の出力が可能である。
またモート2が選択された場合には、ステップS7に処
理を進め、指定された文字のポイントピッチに併せて枠
を生成する。そして、その生成された枠は、ステップS
5においてビットマップメモリ内に展開される。さらに
、モード3が選択された場合には、ステップS8におい
て、指定された文字に最も近いフォントをキャッシュメ
モリ内部から選択し、ステップS5において、ビットマ
ップメモリに展開する。
以上の処理が終了すると、ビットマップメモリに展開し
たデータをプリンタインタフェースを介して出力し、プ
リンタエンジンが印字を行う。
第2図(A)〜(D)は、第1図に示すフローチャート
に従って印字した結果を示す図である。
図において、第2図(△)は通常の印字を示す図であり
、第2図(B)〜(D)は各高速化モードの1.2.3
にそれぞれ対応ずる印字を示す図である。上述したよう
に、第2図(B)は、アウトライン内部のぬりつぶしを
行わずに展開して印字した場合であり、第2図(C)は
、文字の大きさに合せて鎖線の枠を入れて展開して印字
した場合を示し、そして第2図(D)は、異なるフォン
トを展開して印字した場合の例である。
本実施例によれば、完全な印字結果が必要ない場合にお
いて、必要な印字がキャッシュメモリに無い時にベクト
ル展開を行う際にアウトラインのみ印字したり、文字の
大きさに合せて枠を印字したり、異なるフォントで印字
してしまったりする手段を設けることにより、印字を高
速化する事が可能となる。
また上述したように、通常の完全な印字をする際にもベ
クトル展開する必要が無くなるため、高速な印字処理を
実現することができる。
〈装置の説明 (第3図)〉 次に、上述した第1図に示すフローチャートを実行する
に際して、必要とする装置構成を以下に説明する。
第3図は、本実施例における装置の構成を示す構成ブロ
ック図である。図において、1は高速化モード等を選択
する操作部、2は不図示のホストコンピュータ等の外部
機器とデータの授受を行うホストインタフェース部、3
は本装置を制御するcpu,第1図.第4図,第5図に
示す処理手順(プログラム)を格納するROM.ワーク
エリアとして使用するRAMを含む制御部、4は文字の
座標データ等を格納するフォントメモリ、5はドットパ
ターンに展開されたフォントデータな格納するキャッシ
ュメモリ、6は1ページ分のドットパターンを格納する
ビットマップメモリ、7はプリンタインタフェース、8
はプリンタエンジンである。
[他の実施例] 次に、本発明に係る他の実施例での展開処理を第4図或
は第5図に示すフローチャートに従って以下に説明する
なお、第1図に示したフローチャートの処理と同じ処理
には、同じステップ番号を付け、ここでの説明は省略す
る。
まず第4図に示すフローチャートは、上述した高速化モ
ード1に関するものである。この処理はモード1が選択
され、ステップS2からステップS6に処理を進め、上
述したようにアウトラインのみドットに展開して、フォ
ントキャッシュに展開した後、ステップSIOにおいて
、展開済みフラグをセットする。その後、通常の印字を
行う際には、ステップS2からステップS9に処理を進
め、ステップSIOでセットしたフラグをチェックする
。その結果、既にキャッシュメモリに展開されている場
合は、ステップS4に処理を進め、アウトライン内ぬり
つぶしのみを行う。従って、アウトラインを展開する処
理時間を短縮することができる。
また図に示してはいないが、高速化のモード1で印字後
、通常の印字を行うまでのアイドル時間の間にぬりつぶ
しを行っておけば、さらに通常の印字が早くなることは
言うまでもない。
次に第5図に示すフローチャートは、上述した高速化モ
ード2に関するものである。この処理は第1図に示すス
テップS7において、文字のポイント.ピッチに併せて
枠を生成し、続くステップSllでこの生成した鎖線の
枠内に印字する文字の種類を小さく入れる処理を行い、
第6図に示すような印字結果を得るものである。
尚、フォントメモリ4に格納される文字の座標データは
、通常、例えば、500X500ドットマトリクス上で
デザインされた文字をデータ化したものであるとすると
、高速化の更に他のモートとして、そのマトリクスの数
を200X200等に粗くしたり、輪郭点数を減らした
座標データを抽出し、そのデータをビットマップに展開
して、モードlの処辷を行う等の処理を実行することに
よって高速化を図っても良い。
以上の処理により一層印字サンプルが分り易くなる効果
がある。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、キャッシュメモリ
内にないフォントを指定された場合に、文字のアウトラ
インのみ記録したり、文字を記録する位置に文字と同じ
大きさの枠を記録したり、最も近い文字をキャッシュメ
モリ内から選択して記録する事により、高速な処理が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録装置での処理手順を示すフロ
ーチャート、 第2図(A)〜(D)は第1図に示す処理手順での印字
結果を示す図、 第3図は本実施例での装置構成を示すブロック図、 示すフローチャート、 第6図は第5図に示す処理手順での印字結果を示す図で
ある。 図中、1・・・操作部、2・・・ホストインタフェース
、3・・・制御部、4・・・フォントメモリ、5・・・
キャッシュメモリ、6・・・ビットマップメモリ、7・
・・プリンタインタフェース、8・・・プリンタエンジ
ンである。 第4図及び第5図は他の実施例での処理手順をく m

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)座標データに基づき文字のドットパターンを生成
    する生成手段と、該生成手段よりのドットパターンを格
    納する格納手段と、該格納手段でのドットパターンに従
    つて記録を行う記録手段とを有する記録装置であつて、 前記座標データに対し、少なくとも2つの記録モードか
    ら1つを選択する選択手段と、 前記選択手段によつて選択された記録モードに応じてド
    ットパターンを生成すべく前記生成手段を制御する制御
    手段とを備えることを特徴とする記録装置。
  2. (2)前記制御手段は、前記記録モードに応じて文字の
    アウトラインを表わすドットパターンを生成すべく前記
    生成手段を制御することを特徴とする請求項第1項に記
    載の記録装置。
JP1057907A 1989-03-13 1989-03-13 記録装置 Pending JPH02238515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057907A JPH02238515A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057907A JPH02238515A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02238515A true JPH02238515A (ja) 1990-09-20

Family

ID=13069061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1057907A Pending JPH02238515A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02238515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195179A (ja) * 1992-11-05 1994-07-15 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195179A (ja) * 1992-11-05 1994-07-15 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911470B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JPH041069A (ja) 印刷装置
JPH08160934A (ja) 文字情報処理装置
JP2845380B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法
JPH02238515A (ja) 記録装置
JPH03288197A (ja) 文字処理装置
JPH01229649A (ja) ベクトルフォントデータを用いた印刷方式
JP3089014B2 (ja) 出力制御方法及びその装置
JP2626769B2 (ja) 出力制御装置及び方法
JP2580965B2 (ja) プリンタ装置
JPH03129394A (ja) 文書処理装置
JP2710131B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JPH02238965A (ja) 記録装置
JPH03112668A (ja) 印刷装置
JPH07114541A (ja) 文書作成装置と背景パターン作成方法
JP3040624B2 (ja) パターン発生装置
JPH06274142A (ja) アウトラインフォントのキャッシュ方式
JPH0778246A (ja) 図形データ処理装置
JPH05177873A (ja) プリンタ装置
JPH0880639A (ja) プリンタのフォント選択方式
JPH086542A (ja) 文字フォント及び該文字フォントのパターン展開方法及び装置
JPS63242561A (ja) フオント縮小システム
JPH08310060A (ja) 印刷装置、印刷システムおよび印刷方法
JP2000148734A (ja) 文字修飾方法
JPH03113498A (ja) 印刷装置