JPH0220343A - ロール - Google Patents
ロールInfo
- Publication number
- JPH0220343A JPH0220343A JP16878688A JP16878688A JPH0220343A JP H0220343 A JPH0220343 A JP H0220343A JP 16878688 A JP16878688 A JP 16878688A JP 16878688 A JP16878688 A JP 16878688A JP H0220343 A JPH0220343 A JP H0220343A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- polymer composition
- hydroxyl group
- liquid
- liquid polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 41
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 19
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- -1 polyol compound Chemical class 0.000 abstract description 15
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 abstract description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 3
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N benzylbenzene;isocyanic acid Chemical class N=C=O.N=C=O.C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diamine Natural products NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 2
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 2
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 2-Ethyl-1,3-hexanediol Chemical compound CCCC(O)C(CC)CO RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-methylene-bis-(2-chloroaniline) Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C(Cl)=C1 IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFVPEIKDMMISQO-UHFFFAOYSA-N 4-[(dimethylamino)methyl]phenol Chemical compound CN(C)CC1=CC=C(O)C=C1 NFVPEIKDMMISQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- KSSJBGNOJJETTC-UHFFFAOYSA-N COC1=C(C=CC=C1)N(C1=CC=2C3(C4=CC(=CC=C4C=2C=C1)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC(=CC=C1C=1C=CC(=CC=13)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC=C(C=C1)OC Chemical compound COC1=C(C=CC=C1)N(C1=CC=2C3(C4=CC(=CC=C4C=2C=C1)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC(=CC=C1C=1C=CC(=CC=13)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC=C(C=C1)OC KSSJBGNOJJETTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000538 Poly[(phenyl isocyanate)-co-formaldehyde] Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical group C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol Chemical compound CCC(O)CO BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-diol Chemical compound OC1(O)CCCCC1 PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDRWOAQZCGCEQK-UHFFFAOYSA-N cyclohexane;1,2-diisocyanatobenzene Chemical compound C1CCCCC1.O=C=NC1=CC=CC=C1N=C=O MDRWOAQZCGCEQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- OIAUFEASXQPCFE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3-xylene Chemical compound O=C.CC1=CC=CC(C)=C1 OIAUFEASXQPCFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N hexane-2,5-diol Chemical compound CC(O)CCC(C)O OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 150000004072 triols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Paper (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明はロールに関し、詳しくは各種機械、器具、装
置に用いられるロールであって、耐水性にすぐれ、かつ
良好な表面状態を有するロールに関するものである。
置に用いられるロールであって、耐水性にすぐれ、かつ
良好な表面状態を有するロールに関するものである。
[従来の技術]
これまでに、各種の機械、器具、装置に用いられるロー
ル、たとえば製紙用ロールとして、ポリテトラメチレン
グリコールのごときグリコール類と過剰のポリイソシア
ネート化合物との反応により得られるプレポリマーを、
3.3’−ジクロロ4.4′−ジアミノジフェニルメタ
ンのごときアミン類により硬化させた硬化体で形成した
ものが知られている。この硬化体で形成したロールの形
態としては、ロール自体を硬化体により形成したものと
、鋼製ロールの表面にこの硬化体被膜を形成したものと
の二種類がある。
ル、たとえば製紙用ロールとして、ポリテトラメチレン
グリコールのごときグリコール類と過剰のポリイソシア
ネート化合物との反応により得られるプレポリマーを、
3.3’−ジクロロ4.4′−ジアミノジフェニルメタ
ンのごときアミン類により硬化させた硬化体で形成した
ものが知られている。この硬化体で形成したロールの形
態としては、ロール自体を硬化体により形成したものと
、鋼製ロールの表面にこの硬化体被膜を形成したものと
の二種類がある。
しかしながら、いずれの場合においても弾性にはすぐれ
ているものの、硬化の際、熱収縮が大きく硬化体表面に
亀裂が生じやすいという欠点があった。また、殊に製紙
用ロールは水との接触が多いため、耐水性にすぐれたも
のが求められるが、前記硬化体は耐水性に劣り、このた
め、ロール自体を硬化体で形成したものは鋼製の芯材に
、鋼製ロールの表面に硬化体被膜を形成したものは鋼製
ロールに、それぞれ錆が生じるという欠点があった。さ
らに鋼製芯材またはロールと硬化体が剥離しやすいとい
う問題もあった。
ているものの、硬化の際、熱収縮が大きく硬化体表面に
亀裂が生じやすいという欠点があった。また、殊に製紙
用ロールは水との接触が多いため、耐水性にすぐれたも
のが求められるが、前記硬化体は耐水性に劣り、このた
め、ロール自体を硬化体で形成したものは鋼製の芯材に
、鋼製ロールの表面に硬化体被膜を形成したものは鋼製
ロールに、それぞれ錆が生じるという欠点があった。さ
らに鋼製芯材またはロールと硬化体が剥離しやすいとい
う問題もあった。
[発明が解決しようとする課題]
この発明は、このような従来の欠点を解消し、耐水性に
すぐれ、しかも良好な表面状態を有するロールを提供す
ることを目的とする。
すぐれ、しかも良好な表面状態を有するロールを提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段]
発明者は前記目的を達成するために、ロー、ルを形成す
る材料について種々検討を重ねた結果、特定の成分から
なる液状重合体組成物の硬化体を用いることによって、
前記目的を達成しうるということを見い出し、この知見
に基づいてこの発明を完成するに至った。
る材料について種々検討を重ねた結果、特定の成分から
なる液状重合体組成物の硬化体を用いることによって、
前記目的を達成しうるということを見い出し、この知見
に基づいてこの発明を完成するに至った。
すなわち、この発明は、少なくとも表面を、水酸基含有
液状ジエン系重合体およびポリイソシアネート化合物か
らなる液状重合体組成物の硬化体により形成したロール
を提供する。
液状ジエン系重合体およびポリイソシアネート化合物か
らなる液状重合体組成物の硬化体により形成したロール
を提供する。
この発明において用いる水酸基含有液状ジエン系重合体
としては、分子鎖内部または分子鎖末端に水酸基を有す
る数平均分子量が300〜25000、好ましくは50
0〜10000の液状ジエン系重合体が用いられる。こ
こで水酸基の含有量は通常0.1〜xOmeq/g、好
ましくは0.3〜7 m e q / gである。
としては、分子鎖内部または分子鎖末端に水酸基を有す
る数平均分子量が300〜25000、好ましくは50
0〜10000の液状ジエン系重合体が用いられる。こ
こで水酸基の含有量は通常0.1〜xOmeq/g、好
ましくは0.3〜7 m e q / gである。
これらの液状ジエン系重合体としては炭素数4〜12の
ジエン重合体、ジエン共重合体、さらにはこれらジエン
モノマーと炭素数2〜22のα−オレフィン性付加重合
性モノマーとの共重合体などがある。具体的にはブタジ
ェンホモポリマ、インプレンホモポリマー、クロロプレ
ンホモポリマー、ブタジェン−スチレンコポリマー、ブ
タジェン−イソプレンコポリマー、ブタジェンアクリロ
ニトリルコポリマー、ブタジェン−2エチルヘキシルア
クリレートコポリマー、ブタジェン−n−オクタデシル
アクリレートコポリマーなどを例示することができる。
ジエン重合体、ジエン共重合体、さらにはこれらジエン
モノマーと炭素数2〜22のα−オレフィン性付加重合
性モノマーとの共重合体などがある。具体的にはブタジ
ェンホモポリマ、インプレンホモポリマー、クロロプレ
ンホモポリマー、ブタジェン−スチレンコポリマー、ブ
タジェン−イソプレンコポリマー、ブタジェンアクリロ
ニトリルコポリマー、ブタジェン−2エチルヘキシルア
クリレートコポリマー、ブタジェン−n−オクタデシル
アクリレートコポリマーなどを例示することができる。
これら液状ジエン系重合体は、たとえば液状反応媒体中
で共役ジエンモノマーを過酸化水素の存在下、加熱反応
させることにより製造することができる。
で共役ジエンモノマーを過酸化水素の存在下、加熱反応
させることにより製造することができる。
つぎに、この発明において用いられるポリイソシアネー
ト化合物とは、1分子中に2個もしくはそれ以上のイン
シアネート基を有する有機化合物であって、前記水酸基
含有液状ジエン系重合体の水酸基に対する反応性イソシ
アネート基を有するものである。ポリイソシアネート化
合物の例としては、通常の芳香族、脂肪族および脂環族
のものをあげることができ、たとえばトリレンジイソシ
アネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ジフェニ
ルメタンジイソシアネート(MDI)、液状変性ジフェ
ニルメタンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニ
ルイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、シク
ロへキシルジイソシアネート、シクロヘキサンフェニレ
ンジイソシアネート、ナフタリン−1,5−ジイソシア
ネート、イソプロピルベンゼン−2,4−ジイソシアネ
ート、ヘキサメチレンジアミンジイソシアネート、イソ
ホロンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジ
イソシアネート、トリレンジイソシアメート、ヘキサメ
チレンジイソシアネートの環化三量体、トリメチロール
プロパンとトリレンジイソシアネートまたはヘキサンメ
チレンジイソシアネートとの付加反応物、ポリプロピレ
ングリコールとトリレンジイソシアネー付加反応物など
があり、とりわけMDI、液状変性ジフェニルメタンジ
イソシアネート、トリレンジイソシアネート等が好まし
い。
ト化合物とは、1分子中に2個もしくはそれ以上のイン
シアネート基を有する有機化合物であって、前記水酸基
含有液状ジエン系重合体の水酸基に対する反応性イソシ
アネート基を有するものである。ポリイソシアネート化
合物の例としては、通常の芳香族、脂肪族および脂環族
のものをあげることができ、たとえばトリレンジイソシ
アネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ジフェニ
ルメタンジイソシアネート(MDI)、液状変性ジフェ
ニルメタンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニ
ルイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、シク
ロへキシルジイソシアネート、シクロヘキサンフェニレ
ンジイソシアネート、ナフタリン−1,5−ジイソシア
ネート、イソプロピルベンゼン−2,4−ジイソシアネ
ート、ヘキサメチレンジアミンジイソシアネート、イソ
ホロンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジ
イソシアネート、トリレンジイソシアメート、ヘキサメ
チレンジイソシアネートの環化三量体、トリメチロール
プロパンとトリレンジイソシアネートまたはヘキサンメ
チレンジイソシアネートとの付加反応物、ポリプロピレ
ングリコールとトリレンジイソシアネー付加反応物など
があり、とりわけMDI、液状変性ジフェニルメタンジ
イソシアネート、トリレンジイソシアネート等が好まし
い。
上記二成分の配合割合は特に制限はないが、通常は水酸
基含有液状ジエン系重合体の水酸基(OH)に対するポ
リイソシアネート化合物のインシアネート基(NGO)
の割合(NCOloH)がモル比で0.2〜25、好
ましくは0.5〜15となるようにするのが望ましい。
基含有液状ジエン系重合体の水酸基(OH)に対するポ
リイソシアネート化合物のインシアネート基(NGO)
の割合(NCOloH)がモル比で0.2〜25、好
ましくは0.5〜15となるようにするのが望ましい。
このモル比が上記範囲外であると、硬化し難くなるので
好ましくない。
好ましくない。
この発明は、前記水酸基含有液状ジエン系重合体および
ポリイソシアネート化合物を必須の成分とする液状重合
体組成物を用いるものであるが、所望により、ポリオー
ル化合物、ポリアミン化合物およびその他の添加剤を配
合してもよい。
ポリイソシアネート化合物を必須の成分とする液状重合
体組成物を用いるものであるが、所望により、ポリオー
ル化合物、ポリアミン化合物およびその他の添加剤を配
合してもよい。
所望により加えるポリオール化合物としては、1級ポリ
オール、2級ポリオーツ13級ポリオールのいずれを用
いてもよい。具体的にたとえば、1.2−プロピレング
リコール、ジプロピレングリコール、1,2−ブタンジ
オール、1,3−ブタンジオール、2.3−ブタンジオ
ール、1,2ベンタンジオール、2,3−ベンタンジオ
ール、2.5−ヘキサンジオール、2.4−ヘキサンジ
オール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、シク
ロヘキサンジオール、グリセリン、N、N−ビス−2−
ヒドロキシ1プロピルアニリン、N、N’ビスヒドロキ
シイソグロピル−2−メチルピペラジン、ビスフェノー
ルAのプロピレンオキサイド付加物などの少なくとも1
個の二級炭素に結合した水酸基を含有する低分子量ポリ
オールが挙げられる。
オール、2級ポリオーツ13級ポリオールのいずれを用
いてもよい。具体的にたとえば、1.2−プロピレング
リコール、ジプロピレングリコール、1,2−ブタンジ
オール、1,3−ブタンジオール、2.3−ブタンジオ
ール、1,2ベンタンジオール、2,3−ベンタンジオ
ール、2.5−ヘキサンジオール、2.4−ヘキサンジ
オール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、シク
ロヘキサンジオール、グリセリン、N、N−ビス−2−
ヒドロキシ1プロピルアニリン、N、N’ビスヒドロキ
シイソグロピル−2−メチルピペラジン、ビスフェノー
ルAのプロピレンオキサイド付加物などの少なくとも1
個の二級炭素に結合した水酸基を含有する低分子量ポリ
オールが挙げられる。
さらに、ポリオールとして二級炭素に結合した水酸基を
含有しないエチレングリコール、1.3−プロピレング
リコール、1,4−ブタンジオール、1.5−ベンタン
ジオール、l、6−ヘキサンジオールなどを用いること
もできる。ポリオールとしては通常ジオールが用いられ
るが、トリオール、テトラオールを用いてもよく、その
分子量は50〜500の範囲のものである。このポリオ
ール化合物には前記水酸基含有液状ジエン系重合体は含
まれない。
含有しないエチレングリコール、1.3−プロピレング
リコール、1,4−ブタンジオール、1.5−ベンタン
ジオール、l、6−ヘキサンジオールなどを用いること
もできる。ポリオールとしては通常ジオールが用いられ
るが、トリオール、テトラオールを用いてもよく、その
分子量は50〜500の範囲のものである。このポリオ
ール化合物には前記水酸基含有液状ジエン系重合体は含
まれない。
また、ポリアミン化合物としてはジアミン、トリアミン
、テトラアミンのいずれでもよい。さらに、1級ポリア
ミン、2級ポリアミン、3級ポリアミンのいずれを用い
ることもできる。ポリアミン化合物としてはたとえば、
ヘキサメチレンジアミン等の脂肪族アミン:3,3″−
ジメチル;4.4″−ジアミノジシクロヘキシルメタン
等の脂環式アミン;4,4’−ジアミノジフェニル等の
芳香族アミン;2,4.6−)す(ジメチルアミノメチ
ル)フェノール等のテトラミンなどを挙げることができ
る。
、テトラアミンのいずれでもよい。さらに、1級ポリア
ミン、2級ポリアミン、3級ポリアミンのいずれを用い
ることもできる。ポリアミン化合物としてはたとえば、
ヘキサメチレンジアミン等の脂肪族アミン:3,3″−
ジメチル;4.4″−ジアミノジシクロヘキシルメタン
等の脂環式アミン;4,4’−ジアミノジフェニル等の
芳香族アミン;2,4.6−)す(ジメチルアミノメチ
ル)フェノール等のテトラミンなどを挙げることができ
る。
これらポリオール化合物やポリアミン化合物を配合する
場合、その配合割合については特に制限はないが、通常
は前記した水酸基含有液状ジエン系重合体100重量部
に対してポリオール化合物またはポリアミン化合物を1
〜1000重量部、好ましくは3〜200重量部配合置
部。
場合、その配合割合については特に制限はないが、通常
は前記した水酸基含有液状ジエン系重合体100重量部
に対してポリオール化合物またはポリアミン化合物を1
〜1000重量部、好ましくは3〜200重量部配合置
部。
また、所望により加える他の添加物としてはたとえばマ
イカ、グラファイト、ヒル石、炭酸カルシウム、スレー
ト粉末などの充填材があげられる。
イカ、グラファイト、ヒル石、炭酸カルシウム、スレー
ト粉末などの充填材があげられる。
一
さらに、粘度調製剤としてジオクチルフタレートなどの
可塑剤を加えたり、アロマ系、ナフテン系、パラフィン
系オイル等の軟化剤を加えたり、粘着力、接着力の調整
のためにアルキルフェノール樹脂、テルペン樹脂、テル
ペンフェノール樹脂、キシレンホルムアルデヒド樹脂、
ロジン、水添ロジン、クマロン樹脂、脂肪族および芳香
族石油樹脂等の粘着付与樹脂を加えることもできる。ま
た、ジブチルスズジラウレート、第1スズオクトエート
、ポリエチレンジアミン等の硬化促進剤を加えることも
できる。さらに、耐候性向上のために老化防止剤を加え
たり、消泡剤としてシリコン化合物などを添加すること
ができる。
可塑剤を加えたり、アロマ系、ナフテン系、パラフィン
系オイル等の軟化剤を加えたり、粘着力、接着力の調整
のためにアルキルフェノール樹脂、テルペン樹脂、テル
ペンフェノール樹脂、キシレンホルムアルデヒド樹脂、
ロジン、水添ロジン、クマロン樹脂、脂肪族および芳香
族石油樹脂等の粘着付与樹脂を加えることもできる。ま
た、ジブチルスズジラウレート、第1スズオクトエート
、ポリエチレンジアミン等の硬化促進剤を加えることも
できる。さらに、耐候性向上のために老化防止剤を加え
たり、消泡剤としてシリコン化合物などを添加すること
ができる。
硬化体となる液状重合体組成物は以上のような成分を配
合、混合することによって得られる。通常はまず前記成
分のうちポリイソシアネート化合物を除いた成分を配合
し、15〜120°C1好ましくは70〜100℃にて
5〜240分間、好ましくは30〜180分間撹拌混合
し、次いでこの混合物にポリイソシアネート化合物を添
加して0−120℃好ましく ハ15−80 ’Oにテ
0.5秒間〜180分間、好ましくは1秒間〜120分
間撹拌混合して液状重合体組成物が得られる。
合、混合することによって得られる。通常はまず前記成
分のうちポリイソシアネート化合物を除いた成分を配合
し、15〜120°C1好ましくは70〜100℃にて
5〜240分間、好ましくは30〜180分間撹拌混合
し、次いでこの混合物にポリイソシアネート化合物を添
加して0−120℃好ましく ハ15−80 ’Oにテ
0.5秒間〜180分間、好ましくは1秒間〜120分
間撹拌混合して液状重合体組成物が得られる。
このようにして調製した液状重合体組成物を用い、(1
)ロール自体を前記液状重合体組成物の硬化体により形
成する。この場合は所定形状の型枠内に前記液状重合体
組成物を流し込み、硬化処理する。
)ロール自体を前記液状重合体組成物の硬化体により形
成する。この場合は所定形状の型枠内に前記液状重合体
組成物を流し込み、硬化処理する。
(2)既存のロール表面に前記液状重合体組成物を塗布
または吹付けて硬化処理する。このような二種類の形態
によって、この発明のロールを製造することができる。
または吹付けて硬化処理する。このような二種類の形態
によって、この発明のロールを製造することができる。
硬化処理する際の条件は特に制限はないが、通常は0〜
120℃、好ましくは15〜70’Oにて0.5〜24
0時間好ましくは1〜168時間である。
120℃、好ましくは15〜70’Oにて0.5〜24
0時間好ましくは1〜168時間である。
ロール表面に硬化体被膜を形成する場合の硬化体被膜の
厚さは、所望する機械的強度等を考慮して定めれば良い
が、通常は0.1〜500 mm、好ましくは0.3〜
300mm程度である。
厚さは、所望する機械的強度等を考慮して定めれば良い
が、通常は0.1〜500 mm、好ましくは0.3〜
300mm程度である。
この発明におけるロールとしては、製紙工程で用いられ
る各種のロール、たとえば、叩解工程で用いられるホレ
ンダーロール、抄造工程で用いられる抄紙ロール、リワ
インダ−工程で用いられるライシングロールやペーパー
ロール、裁断工程で用いラレるピンチロールやフオーム
ロール、塗工工程で用いられる塗工ロール等が挙げられ
る。
る各種のロール、たとえば、叩解工程で用いられるホレ
ンダーロール、抄造工程で用いられる抄紙ロール、リワ
インダ−工程で用いられるライシングロールやペーパー
ロール、裁断工程で用いラレるピンチロールやフオーム
ロール、塗工工程で用いられる塗工ロール等が挙げられ
る。
また、のり(海苔)引き装置に用いられるティクオフロ
ール、リポ−ティングロール、ドリブンロール、パツキ
ングロール、コーティングロール、ドクターロール等が
挙げられる。
ール、リポ−ティングロール、ドリブンロール、パツキ
ングロール、コーティングロール、ドクターロール等が
挙げられる。
この発明のロールは前記ロールに限らず、その他の機械
、器具、装置に用いられるロールとして有用であるが、
特に製紙用ロールとして好ましいものである。
、器具、装置に用いられるロールとして有用であるが、
特に製紙用ロールとして好ましいものである。
[実施例]
以下、実施例および比較例を挙げて、この発明をさらに
詳しく説明する。
詳しく説明する。
実施例1,2および5
第1表に示すポリイソシアネート化合物を除いた成分を
80°Cで30分間撹拌混合し、次いでポリイソシアネ
ート化合物を加え、25°Cで1分間撹拌混合して液状
重合体組成物を調製した。
80°Cで30分間撹拌混合し、次いでポリイソシアネ
ート化合物を加え、25°Cで1分間撹拌混合して液状
重合体組成物を調製した。
この液状重合体組成物を50mmIX 300mmの鋼
製の抄紙ロール表面に2mmの厚さになるよう塗布し、
120℃で1時間加熱硬化させた後、JISK−630
1に準拠した熱水浸漬試験を実施した。評価は鋼製ロー
ル表面の錆の発生の有無によって行った。結果を第1表
に示す。
製の抄紙ロール表面に2mmの厚さになるよう塗布し、
120℃で1時間加熱硬化させた後、JISK−630
1に準拠した熱水浸漬試験を実施した。評価は鋼製ロー
ル表面の錆の発生の有無によって行った。結果を第1表
に示す。
また、別途調製した前記液状重合体組成物を10100
mmlX500の型枠に流し込み、120℃で1時間加
熱硬化させ、抄紙ロールを形成し、その表面状態(亀裂
の発生の有無)によって評価を行った。結果を第1表に
示す。
mmlX500の型枠に流し込み、120℃で1時間加
熱硬化させ、抄紙ロールを形成し、その表面状態(亀裂
の発生の有無)によって評価を行った。結果を第1表に
示す。
実施例3および4
第1表に示すポリイソシアネート化合物およびポリオー
ル化合物を除いた成分を80℃で60分間撹拌混合し、
次いでポリイソシアネート化合物を加え、25°Cで1
80分間撹拌混合してさらにポリオール化合物を加え、
25°0. 1分間撹拌混合して液状重合体組成物を調
製した。
ル化合物を除いた成分を80℃で60分間撹拌混合し、
次いでポリイソシアネート化合物を加え、25°Cで1
80分間撹拌混合してさらにポリオール化合物を加え、
25°0. 1分間撹拌混合して液状重合体組成物を調
製した。
この液状重合体組成物を用い、以下、実施例1と同様に
した。結果を第1表に示す。
した。結果を第1表に示す。
比較例1および2
第2表に示すポリイソシアネート化合物および硬化剤を
除いた成分を80°Cで60分間撹拌混合し、次いでポ
リイソシアネート化合物を加え、25°Cで180分間
撹拌混合してプレポリマーを得、さらに硬化剤を加え、
25°Cで1分間撹拌混合して液状重合体組成物を調製
した。
除いた成分を80°Cで60分間撹拌混合し、次いでポ
リイソシアネート化合物を加え、25°Cで180分間
撹拌混合してプレポリマーを得、さらに硬化剤を加え、
25°Cで1分間撹拌混合して液状重合体組成物を調製
した。
この液状重合体組成物を用い、以下、実施例1と同様に
した。結果を第2表に示す。
した。結果を第2表に示す。
〈水酸基末端液状ポリイソプレンの製造例〉21のステ
ンレス製耐圧反応器にイソプレン200gを採取し、5
0重量%過酸化水素水169および溶媒としてn−ブチ
ルアルコール100gを加え、120°C1最高圧力8
kg/ cm2Gで2時間重合を行った。
ンレス製耐圧反応器にイソプレン200gを採取し、5
0重量%過酸化水素水169および溶媒としてn−ブチ
ルアルコール100gを加え、120°C1最高圧力8
kg/ cm2Gで2時間重合を行った。
重合終了後、重合生成物を反応容器から抜き出し、水8
009を添加して、分液ロートで5分間振とうした後、
3時間静置した。その後、油相を分離し、この油相を2
mmHy、100℃で2時間蒸留して、溶媒、未反応
イソプレンおよび低沸点成分を留去して、水酸基末端液
状ポリイソプレンを収率68重量%(仕込みイソプレン
基準)で得た。
009を添加して、分液ロートで5分間振とうした後、
3時間静置した。その後、油相を分離し、この油相を2
mmHy、100℃で2時間蒸留して、溶媒、未反応
イソプレンおよび低沸点成分を留去して、水酸基末端液
状ポリイソプレンを収率68重量%(仕込みイソプレン
基準)で得た。
このポリイソプレンの数平均分子量は2150、水酸基
含有量はo、c+smeq/gであった。
含有量はo、c+smeq/gであった。
(以下余白)
[発明の効果]
この発明によれば、耐水性にすぐれ、しかも表面状態の
良好なロールが提供され、各種の機械、器具、装置に用
いられるロールとしてきわめて有用である。殊に製紙用
ロール、のり引き用ロールとして好ましく用いられる。
良好なロールが提供され、各種の機械、器具、装置に用
いられるロールとしてきわめて有用である。殊に製紙用
ロール、のり引き用ロールとして好ましく用いられる。
特許出願人 出光石油化学株式会社
代 理 人 弁理士 久保田藤部
手続補正書帽釦
平成1年IO月 2日
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 少なくとも表面を、水酸基含有液状ジエン系重合体
およびポリイソシアネート化合物からなる液状重合体組
成物の硬化体により形成したロール。 2 製紙用である請求項1記載のロール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63168786A JP2539252B2 (ja) | 1988-07-08 | 1988-07-08 | ロ―ル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63168786A JP2539252B2 (ja) | 1988-07-08 | 1988-07-08 | ロ―ル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0220343A true JPH0220343A (ja) | 1990-01-23 |
JP2539252B2 JP2539252B2 (ja) | 1996-10-02 |
Family
ID=15874445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63168786A Expired - Fee Related JP2539252B2 (ja) | 1988-07-08 | 1988-07-08 | ロ―ル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2539252B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0728866A2 (en) * | 1995-02-24 | 1996-08-28 | Valmet Corporation | Method of controlling the surface properties of surfaces in a paper machine and use of the method in the surface treatment of surfaces in a paper machine |
JP2007161870A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Meiwa Rubber Kogyo Kk | ゴムロール組成物 |
-
1988
- 1988-07-08 JP JP63168786A patent/JP2539252B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0728866A2 (en) * | 1995-02-24 | 1996-08-28 | Valmet Corporation | Method of controlling the surface properties of surfaces in a paper machine and use of the method in the surface treatment of surfaces in a paper machine |
EP0728866A3 (de) * | 1995-02-24 | 1998-01-21 | Valmet Corporation | Verfahren zur Steuerung der Oberflächeneigenschaften in einer Papiermaschine und Gebrauch des Verfahrens zur Oberflächenbehandlung in einer Papiermaschine |
JP2007161870A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Meiwa Rubber Kogyo Kk | ゴムロール組成物 |
JP4571579B2 (ja) * | 2005-12-14 | 2010-10-27 | 明和ゴム工業株式会社 | ゴムロール組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2539252B2 (ja) | 1996-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6357626A (ja) | 液状重合体組成物 | |
JPH0220343A (ja) | ロール | |
JPS63120722A (ja) | ウレタン系湿気硬化型組成物 | |
JPH0317176A (ja) | ホットメルト接着剤 | |
JPH02111650A (ja) | セメント配合組成物 | |
JPS59172514A (ja) | 一液型ウレタン樹脂の製造方法 | |
JPS59166523A (ja) | 液状ジエン系重合体組成物 | |
JPH05310879A (ja) | ポリアルジミンを含有する湿気硬化性ポリウレタン組成物 | |
JPH0284422A (ja) | 液状重合体組成物 | |
JPS62187771A (ja) | 表面処理剤 | |
JPS62121720A (ja) | 硬化体の製造方法 | |
JPS61126125A (ja) | 湿気硬化性組成物の貯蔵方法 | |
JPS6327521A (ja) | 液状重合体組成物 | |
JPS61281176A (ja) | 樹脂用接着剤 | |
JPS6386712A (ja) | 水膨張性エラストマ− | |
JPS62100514A (ja) | 導電性重合体組成物 | |
JPS62135515A (ja) | 導電性重合体組成物 | |
JPS61235422A (ja) | エポキシ樹脂用硬化剤 | |
JPH02256708A (ja) | 用水路 | |
JPS61255971A (ja) | 樹脂用接着剤 | |
JPH0157710B2 (ja) | ||
JPS62122951A (ja) | 収納箱 | |
JPS62167042A (ja) | 制振性材料 | |
JPH01146920A (ja) | 液状重合体組成物 | |
JPS63186749A (ja) | 液状重合体組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |