JPH02178110A - 包装機における搬出装置 - Google Patents
包装機における搬出装置Info
- Publication number
- JPH02178110A JPH02178110A JP33421088A JP33421088A JPH02178110A JP H02178110 A JPH02178110 A JP H02178110A JP 33421088 A JP33421088 A JP 33421088A JP 33421088 A JP33421088 A JP 33421088A JP H02178110 A JPH02178110 A JP H02178110A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor
- transfer
- film
- belt
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920006302 stretch film Polymers 0.000 claims description 49
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 36
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 abstract description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 abstract description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 18
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 18
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
- Relays Between Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分V]
本発明は被包装物、特にトレーまたは他の容器に入れら
れた食料品その他の製品を、伸張可能なポリ塩化ビニリ
デン等のプラスチックフィルムいわゆるストレッチフィ
ルムで包装する包装機における搬出装置に関する。
れた食料品その他の製品を、伸張可能なポリ塩化ビニリ
デン等のプラスチックフィルムいわゆるストレッチフィ
ルムで包装する包装機における搬出装置に関する。
[従来の技術]
一般にストレッチフィルムを用いた包装機として、包装
部位置に供給されlζ被包装物をストレッチフィルムに
よって包み込んだ後、この包装した被包装物を搬出する
ようにしたものが種々提案されている。そして、このよ
うな包装機においては、移送ベルトの移送端側に移送コ
ロを設けた搬出装置が装備され、包装物の下面側に折り
込まれたフィルムが萌記移送ベルト上を移送されながら
搬送され、その後移送コロにより移送ベルトと同方向に
搬出するようになしたものが特P昭56−13308号
公報で提案されている。
部位置に供給されlζ被包装物をストレッチフィルムに
よって包み込んだ後、この包装した被包装物を搬出する
ようにしたものが種々提案されている。そして、このよ
うな包装機においては、移送ベルトの移送端側に移送コ
ロを設けた搬出装置が装備され、包装物の下面側に折り
込まれたフィルムが萌記移送ベルト上を移送されながら
搬送され、その後移送コロにより移送ベルトと同方向に
搬出するようになしたものが特P昭56−13308号
公報で提案されている。
ところで、包装物の移送方法としてはスペース上等の関
係から包装された包装体を移送ベルト及び移送コロと交
差する方向に送る場合も多く、このような必要性から移
送ベルトの移送端に移送ベルトと交差する方向に搬出す
る搬出コンベアを備え、移送ベルトから移送コロを介し
て搬出コンベアに送られた包装された包装体を搬出部材
によって移送ベルトと交差する方向に搬出するようにし
たものを出願人は実開昭62−1946234公報によ
り提案している。
係から包装された包装体を移送ベルト及び移送コロと交
差する方向に送る場合も多く、このような必要性から移
送ベルトの移送端に移送ベルトと交差する方向に搬出す
る搬出コンベアを備え、移送ベルトから移送コロを介し
て搬出コンベアに送られた包装された包装体を搬出部材
によって移送ベルトと交差する方向に搬出するようにし
たものを出願人は実開昭62−1946234公報によ
り提案している。
[発明が解決しようとする課題]
上記従来技術においては、移送コロと搬出コンベアの送
り高さが路間−であることから搬出コンベアに送られた
包装体を爪片などの搬出部材によって押動しながら搬出
しなげればならず、この搬出コンベア端から搬出された
包装体のストレッチフィルムが前記搬出部材の引掛りに
よって、損傷する場合がある。このような問題を解決す
るために、搬出コンベアの駆IJJ時には移送コロを下
降さ「ることによって移送コロと搬出コンベアとの送り
高さを変えて、爪片なとの搬出部材を除去し、ベルトの
みによって包装体を搬出することが考えられる。
り高さが路間−であることから搬出コンベアに送られた
包装体を爪片などの搬出部材によって押動しながら搬出
しなげればならず、この搬出コンベア端から搬出された
包装体のストレッチフィルムが前記搬出部材の引掛りに
よって、損傷する場合がある。このような問題を解決す
るために、搬出コンベアの駆IJJ時には移送コロを下
降さ「ることによって移送コロと搬出コンベアとの送り
高さを変えて、爪片なとの搬出部材を除去し、ベルトの
みによって包装体を搬出することが考えられる。
しかし、このようにした場合においては、包装体が長寸
なものあるいは大型のものは不具合を生じないが小型の
包装体を搬出する場合は、第10図に示すように移送コ
ロ100によって小型の包装体101が移送端の受体1
02に当接した状態において移送コロ100を下降させ
て搬出コンベア103のベルト104を駆動すると小型
の包装体101は受体102との摩擦力によって回転力
が与えられ、−点鎖線に示すように回転しながら搬出し
てしまい、包装体101の搬出状態にバラツキを生じ、
その後のラベル貼り工程等に支障を来たしてしまうこと
が予想される。
なものあるいは大型のものは不具合を生じないが小型の
包装体を搬出する場合は、第10図に示すように移送コ
ロ100によって小型の包装体101が移送端の受体1
02に当接した状態において移送コロ100を下降させ
て搬出コンベア103のベルト104を駆動すると小型
の包装体101は受体102との摩擦力によって回転力
が与えられ、−点鎖線に示すように回転しながら搬出し
てしまい、包装体101の搬出状態にバラツキを生じ、
その後のラベル貼り工程等に支障を来たしてしまうこと
が予想される。
そこで本発明は送り爪などの搬出部材を用いることなく
、しかも小型の包装体でも所定の方向性を有して搬出す
ることができる包装機における搬出装置を提供すること
を目的とする。
、しかも小型の包装体でも所定の方向性を有して搬出す
ることができる包装機における搬出装置を提供すること
を目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明はストレッチフィルムおよび被包装物をそれぞれ
供給装置により包装部位置に供給し、その被包装物をス
トレッチフィルムにて包装した後、この包装された包装
体を移送コンベアにより、この移送コンベアと交差する
方向に設けられた搬出コンベア位置に移送して搬出コン
ベアにより搬出するようにしたものにおいて、前記移送
コンベアには複数の回転体および固定体がこの固定体を
移送端側に位置させてそれぞれ間隔をおいて設けられる
と共に、前記搬出コンベアには前記回転体間および回転
体と固定体間に位置して複数のベルトが設けられ、前記
移送コンベアには前記移送コンベアの回転体および固定
体を前記搬出コンベアのベル1−位置より高位置と低位
置とにそれぞれ切り換える昇降装置を設けて構成される
。
供給装置により包装部位置に供給し、その被包装物をス
トレッチフィルムにて包装した後、この包装された包装
体を移送コンベアにより、この移送コンベアと交差する
方向に設けられた搬出コンベア位置に移送して搬出コン
ベアにより搬出するようにしたものにおいて、前記移送
コンベアには複数の回転体および固定体がこの固定体を
移送端側に位置させてそれぞれ間隔をおいて設けられる
と共に、前記搬出コンベアには前記回転体間および回転
体と固定体間に位置して複数のベルトが設けられ、前記
移送コンベアには前記移送コンベアの回転体および固定
体を前記搬出コンベアのベル1−位置より高位置と低位
置とにそれぞれ切り換える昇降装置を設けて構成される
。
[実施例]
第5図、第6図は包装機の全体構成の概要を示し、本体
フレーム1の前部側には本体フレーム1のほぼ中間部分
である包装部2の下部まで被包装物3を移送するための
コンベア4を備えた被包装物供給装置Aが段番プられて
いる。
フレーム1の前部側には本体フレーム1のほぼ中間部分
である包装部2の下部まで被包装物3を移送するための
コンベア4を備えた被包装物供給装置Aが段番プられて
いる。
前記コンベア4の供給側端部には上記コンベア4によっ
て被包装物3を供給載置する受台5が配設され、この受
台5は適宜駆動部により上下作動するリフト6に連結し
、かつ、受台5の上昇時にストレッチフィルム7を伸張
して保持する受台昇降装置Bを形成している。
て被包装物3を供給載置する受台5が配設され、この受
台5は適宜駆動部により上下作動するリフト6に連結し
、かつ、受台5の上昇時にストレッチフィルム7を伸張
して保持する受台昇降装置Bを形成している。
本体フレーム1の後部側にはストレッチフィルム7をロ
ール状に巻回したロール体8が回転可能に保持されてお
り、そのロール体8より引き出されたストレッチ−フィ
ルム7がミシン目の入った一連のフィルム7の状態で上
下一対の無端状ベルト9に挾み込まれ、このフィルム7
を上記包装部2位置まで移送するためのフィルム供給装
置Cが本体フレーム1の上部両側の前後方向に配設され
ている。前記無端状ベルト9のストレッチフィルム7の
挿入側端部にはストレッチフィルム7の幅方向にミシン
目を入れるカッター10と、このカッター10の両側に
設けられるフィルム押え11とからなるフィルム切込装
置りが設けられている。
ール状に巻回したロール体8が回転可能に保持されてお
り、そのロール体8より引き出されたストレッチ−フィ
ルム7がミシン目の入った一連のフィルム7の状態で上
下一対の無端状ベルト9に挾み込まれ、このフィルム7
を上記包装部2位置まで移送するためのフィルム供給装
置Cが本体フレーム1の上部両側の前後方向に配設され
ている。前記無端状ベルト9のストレッチフィルム7の
挿入側端部にはストレッチフィルム7の幅方向にミシン
目を入れるカッター10と、このカッター10の両側に
設けられるフィルム押え11とからなるフィルム切込装
置りが設けられている。
本体フレーム1の包装部2側には前記受台昇14装置B
によって押し上げられた被包装物3の底面に沿って前後
往復動してミシン目から切り離す後部折込体12と左右
折込体13とからなる包装装置であるフィルム折込装g
tEが設けられている。
によって押し上げられた被包装物3の底面に沿って前後
往復動してミシン目から切り離す後部折込体12と左右
折込体13とからなる包装装置であるフィルム折込装g
tEが設けられている。
本体フレーム1の上部側には包装体3Aの上面に接触し
て的方に移動する送出体14と包装体3Aが$1ffi
L、て移送する移送体15とからなる送出装置Fが32
けられている。
て的方に移動する送出体14と包装体3Aが$1ffi
L、て移送する移送体15とからなる送出装置Fが32
けられている。
送出装置Fの送出端側には搬出装置Gが設けられている
。
。
次に第7図により包装順序を説明すると、製品入りのト
レー等の被包装物3は被包装物供給装置WAのコンベア
4により本体フレーム1の前部側からほぼ中間部分の包
装部2の下方まで移送され受台5に供給載置される。こ
の被包装物3の移送と同時にフィルム供給装置Cにより
ロール体8より引き出されたストレッチフィルム7が本
体フレーム1の後部側から包装部2位置に向って上下一
対の無端状ベルト9に挾み込まれながら移送され、移送
途中でフィルム切込装ff1Dのカッター10によりミ
シン目16が形成され、このようにしてミシン目1Gが
形成された一連のストレッチフィルム7はさらに移送さ
れて包装部2まで移送される。
レー等の被包装物3は被包装物供給装置WAのコンベア
4により本体フレーム1の前部側からほぼ中間部分の包
装部2の下方まで移送され受台5に供給載置される。こ
の被包装物3の移送と同時にフィルム供給装置Cにより
ロール体8より引き出されたストレッチフィルム7が本
体フレーム1の後部側から包装部2位置に向って上下一
対の無端状ベルト9に挾み込まれながら移送され、移送
途中でフィルム切込装ff1Dのカッター10によりミ
シン目16が形成され、このようにしてミシン目1Gが
形成された一連のストレッチフィルム7はさらに移送さ
れて包装部2まで移送される。
このようにして被包装物3が受台5上に供給され、ミシ
ン目16が入れられた一連のストレッチフィルム7が包
装部2に供給された状態において、受台昇降装Haのリ
フト6によって受台5は上昇し包装部2に供給したスト
レッチフィルム7を下から押し上げて伸張し、次いで後
部折込体12と左右折込体13とが押し上げられた被包
装物3の底面に沿って]苫勤してミシン目1Gから切り
離し、かつ、ストレッチフィルム7の縁部を折り込んで
包装体3△を形成し、この包装体3Aは送出体14と移
送体15とにより本体フレーム1の前部側へ送出され、
搬出¥A四Gによって搬出される。
ン目16が入れられた一連のストレッチフィルム7が包
装部2に供給された状態において、受台昇降装Haのリ
フト6によって受台5は上昇し包装部2に供給したスト
レッチフィルム7を下から押し上げて伸張し、次いで後
部折込体12と左右折込体13とが押し上げられた被包
装物3の底面に沿って]苫勤してミシン目1Gから切り
離し、かつ、ストレッチフィルム7の縁部を折り込んで
包装体3△を形成し、この包装体3Aは送出体14と移
送体15とにより本体フレーム1の前部側へ送出され、
搬出¥A四Gによって搬出される。
さらに詳述すれば、被包装物供給装[Aにおいて、食料
品その他の製品17を載せたトレー18である被包装物
3は本体フレーム1の前部側から本体フレーム1の中間
側に向けて移送され、固定プレート19上にトレー18
が載置している間にL字状の突板20によって移送され
受台5上に押し出される。突板20は被包装物3を供給
するように予め設定された速さで進むブレーキ付モータ
21とチェーン22により連結したコンベア4の一対の
無端状チェーン4Aにビス23によって複数@等間隔に
止着され、その突板20は上記固定プレート19に形成
されたガイド溝24に沿って移動4る。前記固定プレー
ト19にはトレー18の供給を検知するスイッチ25と
トレー18を2ステツプで受台5上に移送するためのス
イッチ25△とが配設され、トレー18が供給されない
時は停止し、供給した時は2ステツプで受台5上まで移
送される。
品その他の製品17を載せたトレー18である被包装物
3は本体フレーム1の前部側から本体フレーム1の中間
側に向けて移送され、固定プレート19上にトレー18
が載置している間にL字状の突板20によって移送され
受台5上に押し出される。突板20は被包装物3を供給
するように予め設定された速さで進むブレーキ付モータ
21とチェーン22により連結したコンベア4の一対の
無端状チェーン4Aにビス23によって複数@等間隔に
止着され、その突板20は上記固定プレート19に形成
されたガイド溝24に沿って移動4る。前記固定プレー
ト19にはトレー18の供給を検知するスイッチ25と
トレー18を2ステツプで受台5上に移送するためのス
イッチ25△とが配設され、トレー18が供給されない
時は停止し、供給した時は2ステツプで受台5上まで移
送される。
フィルム供給装置Cにおいて、本体フレーム1の後部側
に回転自在に保持されたロール体8より引き出されたス
トレッグ−フィルム7は2個のガイドローラ27.28
により本体フレーム1の上部側に導かれて本体フレーム
1に回転自在に架設している上下一対のフィルム送り用
ゴムローラ29.30間に案内されている。
に回転自在に保持されたロール体8より引き出されたス
トレッグ−フィルム7は2個のガイドローラ27.28
により本体フレーム1の上部側に導かれて本体フレーム
1に回転自在に架設している上下一対のフィルム送り用
ゴムローラ29.30間に案内されている。
そのフィルム送り用ゴムローラ29.30の前方側には
上下一対のコンベア4の駆動およびフィルム送り用ゴム
ローラ31.32が間隔をおいて上記フィルム送り用ゴ
ムローラ29.30と同一高さで本体フレーム1に架設
し、本体フレーム1の前部側の両側面にはコンベア4用
の上下一対のローラ33.34が回転自在に支持してい
る。前記ゴムローラ31.32の両側のベルト案内部と
前記ローラ33.34間にはそれぞれ上下一対の無端状
ベルトコンベア35.36が架は渡されている。上側の
ベル1〜コンベア35を上側から押圧する軸37が複数
本体フレーム1の側面に支持しているとともに、上下一
対の無端状ベルトコンベア35.36のフィルム送り用
走行部35A、36Aを案内する上下のローラ38が複
数本体フレーム1の側面に枢支している。本体フレーム
1の下部には、モータ接部に付設された図示しないパル
スジェネレータのサイン波形をカウントしてフィルム送
り出し長さをクラッチで決めるためのクラッチブレーキ
付を一夕39が設けてあり、このモータ39の駆動ギヤ
40と上記フィルム送り用ゴムローラ29.30に同軸
に設けられたギヤ41.42とコンベア4の駆動及びフ
ィルム送り用ゴムローラ31.32に同軸に設けられた
ギヤ43.44とがタイミングベルト45により連結し
ており、そのタイミングベルト45は上側のギr41.
43の外側と下側のギヤ42.44の内側と駆動ギヤ4
0とに順次掛1ノ渡されている。したがって、パルスジ
ェネレータの調節により予め設定されたフィルム送り出
し長さのピッチでモータ39は間歇的に回転し、そのモ
ータ39の回転によりタイミングベルト45とギヤ41
.42.43゜44を介して上記フィルム送り用ゴムロ
ーラ29゜30J3よびコンベア4の駆動、フィルム送
り用ゴムローラ31.32は回転しコンベア4は駆動す
る。このためロール体8より引き出された一連のストレ
ッチフィルム7は連続・状態のままガイドローラ27.
28に案内されて上下一対のゴムローラ29.30間と
ゴムローラ31.32間とに順次送られるとともに、ス
トレッチフィルム7の両側端は上下一対の無端状ベルト
コンベア35.36のフィルム送り用走行部35A。
上下一対のコンベア4の駆動およびフィルム送り用ゴム
ローラ31.32が間隔をおいて上記フィルム送り用ゴ
ムローラ29.30と同一高さで本体フレーム1に架設
し、本体フレーム1の前部側の両側面にはコンベア4用
の上下一対のローラ33.34が回転自在に支持してい
る。前記ゴムローラ31.32の両側のベルト案内部と
前記ローラ33.34間にはそれぞれ上下一対の無端状
ベルトコンベア35.36が架は渡されている。上側の
ベル1〜コンベア35を上側から押圧する軸37が複数
本体フレーム1の側面に支持しているとともに、上下一
対の無端状ベルトコンベア35.36のフィルム送り用
走行部35A、36Aを案内する上下のローラ38が複
数本体フレーム1の側面に枢支している。本体フレーム
1の下部には、モータ接部に付設された図示しないパル
スジェネレータのサイン波形をカウントしてフィルム送
り出し長さをクラッチで決めるためのクラッチブレーキ
付を一夕39が設けてあり、このモータ39の駆動ギヤ
40と上記フィルム送り用ゴムローラ29.30に同軸
に設けられたギヤ41.42とコンベア4の駆動及びフ
ィルム送り用ゴムローラ31.32に同軸に設けられた
ギヤ43.44とがタイミングベルト45により連結し
ており、そのタイミングベルト45は上側のギr41.
43の外側と下側のギヤ42.44の内側と駆動ギヤ4
0とに順次掛1ノ渡されている。したがって、パルスジ
ェネレータの調節により予め設定されたフィルム送り出
し長さのピッチでモータ39は間歇的に回転し、そのモ
ータ39の回転によりタイミングベルト45とギヤ41
.42.43゜44を介して上記フィルム送り用ゴムロ
ーラ29゜30J3よびコンベア4の駆動、フィルム送
り用ゴムローラ31.32は回転しコンベア4は駆動す
る。このためロール体8より引き出された一連のストレ
ッチフィルム7は連続・状態のままガイドローラ27.
28に案内されて上下一対のゴムローラ29.30間と
ゴムローラ31.32間とに順次送られるとともに、ス
トレッチフィルム7の両側端は上下一対の無端状ベルト
コンベア35.36のフィルム送り用走行部35A。
36八間に挾み込まれて間歇的に搬送する。
受台昇降装置B1.:おいて、本体フレーム1の包装部
2の下方には受台5が配置され、その受台5に垂設した
ガイド杆46が本体フレーム1側に固定された軸受47
に昇降自在に支持され、モータ48の駆動軸と上記受台
5とはクランク49を介して連結している。モータ48
の駆動によりクランク49を介して受台5はガイド杆4
6に案内されながら昇降する。被包装物3が受台5上に
供給され載置した状態でモータ48の駆動により受台5
が押し上げられると包装部2に供給されたストレッチフ
ィルム7は緊張し伸張する。受台5は左右に複数配置し
たほぼ略し字状のIll!置部装50によって形成され
、各載置部材50は中央側に向って回動可能に受体51
に軸支しており、それぞれ図示しないスプリングの付勢
によって常に垂直状態になって被包装物3の載置部を形
成するようになっている。
2の下方には受台5が配置され、その受台5に垂設した
ガイド杆46が本体フレーム1側に固定された軸受47
に昇降自在に支持され、モータ48の駆動軸と上記受台
5とはクランク49を介して連結している。モータ48
の駆動によりクランク49を介して受台5はガイド杆4
6に案内されながら昇降する。被包装物3が受台5上に
供給され載置した状態でモータ48の駆動により受台5
が押し上げられると包装部2に供給されたストレッチフ
ィルム7は緊張し伸張する。受台5は左右に複数配置し
たほぼ略し字状のIll!置部装50によって形成され
、各載置部材50は中央側に向って回動可能に受体51
に軸支しており、それぞれ図示しないスプリングの付勢
によって常に垂直状態になって被包装物3の載置部を形
成するようになっている。
フィルム折込装ffEにおいて、包装部2の後部側の本
体フレーム1に架設した固定板52の下面側に絞りレバ
ー13Aを先端に有する一対の左右折込体13の基端を
枢軸53によりぞれぞれ水平方向回動自在に支持し、包
装部2の本体フレーム1の両側面には前接方向にレール
54が設けられ、そのレール54にはそれぞれ移動体5
5が設けられ、この移動体55に後部折込体12の両側
端を止着し、上記左右折込体13にはその良さ方向に基
部側が内方に彎曲したガイド溝56が形成され、このガ
イド溝56に上記後部折込体12に設けられたガイドロ
ーラ57が係入して後部折込体12の作動に連れて後部
折込体12と左右折込体13との互いに同調した前進・
開鎖動作により第8図(A)(B)(C)のように受台
5上の被包装物3に対して後方と両側との互いに連動し
たいわゆる三方折込作用を行うように形成されている。
体フレーム1に架設した固定板52の下面側に絞りレバ
ー13Aを先端に有する一対の左右折込体13の基端を
枢軸53によりぞれぞれ水平方向回動自在に支持し、包
装部2の本体フレーム1の両側面には前接方向にレール
54が設けられ、そのレール54にはそれぞれ移動体5
5が設けられ、この移動体55に後部折込体12の両側
端を止着し、上記左右折込体13にはその良さ方向に基
部側が内方に彎曲したガイド溝56が形成され、このガ
イド溝56に上記後部折込体12に設けられたガイドロ
ーラ57が係入して後部折込体12の作動に連れて後部
折込体12と左右折込体13との互いに同調した前進・
開鎖動作により第8図(A)(B)(C)のように受台
5上の被包装物3に対して後方と両側との互いに連動し
たいわゆる三方折込作用を行うように形成されている。
すなわち後部折込体12が被包装物3に向けて前進する
間に侵述する受杆61と固定板62との間にス1−レン
チフィルム7の先端部を係止したままストレッチフィル
ム7を被包装物3の後側から受台5と被包装物3との間
に7字状に折込みながら潜込む。さらに後部折込体12
の前進折り込み作動に連動して未だへの字状に拡開状態
である左右折込体13が内側に狭開してストレッチフィ
ルム7を被包装物3の左右側から受台5と被包装物3と
の間に7字状に折込みながら潜込み、その場合、左右側
からの折り込みに伴い左右折込体13の絞りレバー13
は前記特公昭50−15192号公報に開示されている
折りたたみフィンガ一部と同様に@端が上記受杆61と
固定板62との間に挟着固定され伸張保持されたストレ
ッチフィルム7の前縁部の両側端を掛止しながら内側に
絞り込む作用がなされる。
間に侵述する受杆61と固定板62との間にス1−レン
チフィルム7の先端部を係止したままストレッチフィル
ム7を被包装物3の後側から受台5と被包装物3との間
に7字状に折込みながら潜込む。さらに後部折込体12
の前進折り込み作動に連動して未だへの字状に拡開状態
である左右折込体13が内側に狭開してストレッチフィ
ルム7を被包装物3の左右側から受台5と被包装物3と
の間に7字状に折込みながら潜込み、その場合、左右側
からの折り込みに伴い左右折込体13の絞りレバー13
は前記特公昭50−15192号公報に開示されている
折りたたみフィンガ一部と同様に@端が上記受杆61と
固定板62との間に挟着固定され伸張保持されたストレ
ッチフィルム7の前縁部の両側端を掛止しながら内側に
絞り込む作用がなされる。
さらにいえば本体フレーム1の下方にはトルクモータ5
8が設けられ、そのトルクモータ58の駆動軸にはクラ
ンク60を介して、ト記移初体55が連結されており、
被包装物3を載置した受台5を包装#2に供給されたス
1−レンチフィルム7に押圧した状態において上記トル
クモータ58の駆動によりクランク60f介して後部折
込体12が移動体55、レール54に案内されて前方移
動1−る。この後部折込体12の移動にともないミシン
目16からストレッチフィルム7が切り離されるととも
に/jイド溝5Gとガイドローラ57に案内されて左右
折込体13が枢軸53を中心に中心側に回動し押し上げ
られた被包装物3の底面に冶って摺動し、ストレッチフ
ィルム7の縁部を三方から折り込んで包装体3Aを形成
する。この場合受台5を形成する複数の載置部材50は
左右折込体13に押圧されて中心側に回動するため折込
体12.13の移動を許容するものである。
8が設けられ、そのトルクモータ58の駆動軸にはクラ
ンク60を介して、ト記移初体55が連結されており、
被包装物3を載置した受台5を包装#2に供給されたス
1−レンチフィルム7に押圧した状態において上記トル
クモータ58の駆動によりクランク60f介して後部折
込体12が移動体55、レール54に案内されて前方移
動1−る。この後部折込体12の移動にともないミシン
目16からストレッチフィルム7が切り離されるととも
に/jイド溝5Gとガイドローラ57に案内されて左右
折込体13が枢軸53を中心に中心側に回動し押し上げ
られた被包装物3の底面に冶って摺動し、ストレッチフ
ィルム7の縁部を三方から折り込んで包装体3Aを形成
する。この場合受台5を形成する複数の載置部材50は
左右折込体13に押圧されて中心側に回動するため折込
体12.13の移動を許容するものである。
前記フィルム送り用走行部35A、36Aの前端側には
ストレッチフィルム7のやや上方に位置して本体フレー
ム1に受杆61を架設し、この受杆61に対応するスト
レッチフィルム7の下方位置にはストレッチフィルム7
の先端側を挟着固定するゴム等を貼着した固定板62が
配置され、その固定板62は本体フレーム1に回転自在
に架設した枢@63に固着され、その枢軸63にはリン
ク64の一端を固着し、そのリンク64の他端がトルク
モータ65の駆動軸に設けたリンク66と係合溝67と
係合ローラ68を介して連結されている。したがって、
トルクモータ65の駆動によりリンク64を回動すると
係合ローラ68と係合溝67を介して枢軸63を回動し
、これにより枢軸63に固着した固定板62が回動して
ストレッチフィルム7の先端側を受杆61に挟着固定す
る。
ストレッチフィルム7のやや上方に位置して本体フレー
ム1に受杆61を架設し、この受杆61に対応するスト
レッチフィルム7の下方位置にはストレッチフィルム7
の先端側を挟着固定するゴム等を貼着した固定板62が
配置され、その固定板62は本体フレーム1に回転自在
に架設した枢@63に固着され、その枢軸63にはリン
ク64の一端を固着し、そのリンク64の他端がトルク
モータ65の駆動軸に設けたリンク66と係合溝67と
係合ローラ68を介して連結されている。したがって、
トルクモータ65の駆動によりリンク64を回動すると
係合ローラ68と係合溝67を介して枢軸63を回動し
、これにより枢軸63に固着した固定板62が回動して
ストレッチフィルム7の先端側を受杆61に挟着固定す
る。
送出装置Fにおいて、受台5に載置した被包装物3の上
昇待機位置に送出体14を配設し、この送出体14によ
って折込体12.13により折り込まれた包装体3Aは
ヒートシール器69を内蔵した移送体15上に移送され
、この移送時にストレッチフィルム7の前端部がトレー
18の下方に折り込まれ、次いでこの移送体15により
シールされたのち搬出装置Gによって搬出される。
昇待機位置に送出体14を配設し、この送出体14によ
って折込体12.13により折り込まれた包装体3Aは
ヒートシール器69を内蔵した移送体15上に移送され
、この移送時にストレッチフィルム7の前端部がトレー
18の下方に折り込まれ、次いでこの移送体15により
シールされたのち搬出装置Gによって搬出される。
そして、製品17を載せた1〜レー18を固定プレート
19上に手動あるいは自動により供給するとスイッチ1
5がオンになり、それによってコンベア4が作動してコ
ンベア4の無端状チェーン4Aに止着された突板20が
トレー18を押動し、トレー18を固定プレート19上
に滑動させながら包装部2の下方位置に向って移送する
。コンベア4の作動と同時にパルスジェネレータの調整
により予め設定された送り乃でフィルム送り用ゴムロー
ラ29.30及びコンベア4が作動してロール体8がら
引き出されたストレッチフィルム7は1ステツプ送られ
る。ここでフィルム送り用ゴムローラ29.30とコン
ベア4の駆動及びフィルム送り用ゴムローラ31.32
間に張設されたストレッチフィルム7にカッター10が
切り込んでミシン目16が形成される。次いで上記ゴム
ロー529.30とコンベア4が作動してミシン目IG
が形成された一連のストレッチフィルム7をさらに1ス
テツプ移送して包装部2にストレッチフィルム7を供給
する。この場合、ストレッチフィルム7はゴムローラ2
9.30とゴムローラ31゜32間に挾まれかつその両
側縁が上下一対の無端状ベルトコンベア35.36のフ
ィルム送り用走行部35A、36Aに挾み込まれた状態
で包装部2位置に供給され、フィルム送り用走行部35
△、3Gへの両側端を蛇行状に案内する複数の上下のロ
ーラ38によって押圧されている。
19上に手動あるいは自動により供給するとスイッチ1
5がオンになり、それによってコンベア4が作動してコ
ンベア4の無端状チェーン4Aに止着された突板20が
トレー18を押動し、トレー18を固定プレート19上
に滑動させながら包装部2の下方位置に向って移送する
。コンベア4の作動と同時にパルスジェネレータの調整
により予め設定された送り乃でフィルム送り用ゴムロー
ラ29.30及びコンベア4が作動してロール体8がら
引き出されたストレッチフィルム7は1ステツプ送られ
る。ここでフィルム送り用ゴムローラ29.30とコン
ベア4の駆動及びフィルム送り用ゴムローラ31.32
間に張設されたストレッチフィルム7にカッター10が
切り込んでミシン目16が形成される。次いで上記ゴム
ロー529.30とコンベア4が作動してミシン目IG
が形成された一連のストレッチフィルム7をさらに1ス
テツプ移送して包装部2にストレッチフィルム7を供給
する。この場合、ストレッチフィルム7はゴムローラ2
9.30とゴムローラ31゜32間に挾まれかつその両
側縁が上下一対の無端状ベルトコンベア35.36のフ
ィルム送り用走行部35A、36Aに挾み込まれた状態
で包装部2位置に供給され、フィルム送り用走行部35
△、3Gへの両側端を蛇行状に案内する複数の上下のロ
ーラ38によって押圧されている。
被包装物3がこのようにして受台5上に載置すると同時
に固定板62が枢軸63を中心に回動して受杆61との
間にストレッチフィルム7の先端側を挟着固定するとと
もにリフト6が動作し受台5はガイド杆46に案内され
て上昇し包装部2に供給されたストレッチフィルム7を
下面側から押し上げてストレッチフィルム7を伸張し、
同時に後部折込体12はレール54に案内されて前方移
動してミシン目16からストレッチフィルム7を切り離
し、この後部折込体12と連動して左右折込体13は受
台5の載置部を形成するI!置部材50を図示しないス
プリングに抗して中央側に倒しながら中心側に向って回
動し三方からストレッチフィルム7をトレー18の底部
に折り込んで後部折込体13上に包装体3Aが&l’E
シた状態になる。その侵、受台5は下降するとともにス
トレッチフィルム7の先端側を固定する固定板62も復
帰して固定を解除する。同時に包装体3Aの上面側を送
出体14により、下面側を搬出ロー510及び移送体1
5によって送出して包装体3Aを搬出装置ffGの搬出
するコンベア11上に移送する。これによりトレー18
の前方側のストレッチフィルム7もトレー18の下面側
に折り込まれるとともに移送体15上にてヒートシール
器69の熱によってシールされ、搬出装置Gの搬出コン
ベア71により送出方向と交差方向に搬出される。その
後折込体12.13は復帰する。
に固定板62が枢軸63を中心に回動して受杆61との
間にストレッチフィルム7の先端側を挟着固定するとと
もにリフト6が動作し受台5はガイド杆46に案内され
て上昇し包装部2に供給されたストレッチフィルム7を
下面側から押し上げてストレッチフィルム7を伸張し、
同時に後部折込体12はレール54に案内されて前方移
動してミシン目16からストレッチフィルム7を切り離
し、この後部折込体12と連動して左右折込体13は受
台5の載置部を形成するI!置部材50を図示しないス
プリングに抗して中央側に倒しながら中心側に向って回
動し三方からストレッチフィルム7をトレー18の底部
に折り込んで後部折込体13上に包装体3Aが&l’E
シた状態になる。その侵、受台5は下降するとともにス
トレッチフィルム7の先端側を固定する固定板62も復
帰して固定を解除する。同時に包装体3Aの上面側を送
出体14により、下面側を搬出ロー510及び移送体1
5によって送出して包装体3Aを搬出装置ffGの搬出
するコンベア11上に移送する。これによりトレー18
の前方側のストレッチフィルム7もトレー18の下面側
に折り込まれるとともに移送体15上にてヒートシール
器69の熱によってシールされ、搬出装置Gの搬出コン
ベア71により送出方向と交差方向に搬出される。その
後折込体12.13は復帰する。
前記搬出装置Gは第1図乃至第4図に示すように、移送
体15の送出端にその移送体15と交差方向に設けられ
た搬出コンベア71と、前記移送体15の送出端箇所に
位置して前記搬出コンベア11内に設けられた移送コン
ベア72とを備えている。そして、搬出コンベア71は
フレーム体73の両端に設けられた駆動ロール74と従
動ロール15間にウレタンゴム等の合成ゴム又は合成樹
脂などからなる複数の紐状のエンドレス状のベルト76
が搬出方向に掛装されており、駆動ロール74の回転軸
77にはモータ78がベルト、プーリ79により連結さ
れている。
体15の送出端にその移送体15と交差方向に設けられ
た搬出コンベア71と、前記移送体15の送出端箇所に
位置して前記搬出コンベア11内に設けられた移送コン
ベア72とを備えている。そして、搬出コンベア71は
フレーム体73の両端に設けられた駆動ロール74と従
動ロール15間にウレタンゴム等の合成ゴム又は合成樹
脂などからなる複数の紐状のエンドレス状のベルト76
が搬出方向に掛装されており、駆動ロール74の回転軸
77にはモータ78がベルト、プーリ79により連結さ
れている。
前記ベルト76は駆動ロール74の周溝74Aおよび従
動ロール15の周溝75Aに嵌合している。
動ロール15の周溝75Aに嵌合している。
またフレーム体73は移送コンベア72の移送端側に受
体73△を有している。また搬出コンベア71のフレー
ム体73は移送体15のフレーム体80に高さ調節tl
!81を介しボルト、ナツト82によって高さ:l!8
節可能節回能されている。一方、移送コンベア72はフ
レーム体83の移送体15側が移送体15のフレーム体
80に蝶番84を介し振動可能に片持ら状に設けられて
おり、フレーム体83には前記ベルト76間に位置して
回転体である径小のロール85が前記ベルト76と平行
に複数枢支されているとともに、移送コンベア72の移
送端側には2個のロール状の固定体85Aが前記ベルト
76間に位置してベル1−76と平行に固設されている
。
体73△を有している。また搬出コンベア71のフレー
ム体73は移送体15のフレーム体80に高さ調節tl
!81を介しボルト、ナツト82によって高さ:l!8
節可能節回能されている。一方、移送コンベア72はフ
レーム体83の移送体15側が移送体15のフレーム体
80に蝶番84を介し振動可能に片持ら状に設けられて
おり、フレーム体83には前記ベルト76間に位置して
回転体である径小のロール85が前記ベルト76と平行
に複数枢支されているとともに、移送コンベア72の移
送端側には2個のロール状の固定体85Aが前記ベルト
76間に位置してベル1−76と平行に固設されている
。
また前記移送コンベア72には昇降装置Hが設けられて
いる。これは前記移送コンベア72のフレーム体83の
移送端側の下部には突起86が設けられ、この突起86
に略へ字状のリンクアーム87の一端が枢支部88によ
り連結され、リンクアーム81の略中央は搬出コンペ、
ア71のフレーム体73に枢支部89により支承され、
リンクアーム87の他端はフレーム体γ3に固定された
電磁ソレノイド90の作動杆91に枢支部91Aにより
連結されていると共に、移送コンベア72を常時上方に
付勢するスプリング92が設けられており、7!!磁ソ
レノイド90の通電時に作動杆91が引動されることに
よってリンクアーム87は略中央の枢支部89を支点と
して回動し、移送コンベア72を蝶番84を支点として
スプリング92に抗しながら下降させ、電磁ソレノイド
90の断電時に前記スプリング92に蓄積された復元エ
ネルギーによって上昇するようにも1成されている。
いる。これは前記移送コンベア72のフレーム体83の
移送端側の下部には突起86が設けられ、この突起86
に略へ字状のリンクアーム87の一端が枢支部88によ
り連結され、リンクアーム81の略中央は搬出コンペ、
ア71のフレーム体73に枢支部89により支承され、
リンクアーム87の他端はフレーム体γ3に固定された
電磁ソレノイド90の作動杆91に枢支部91Aにより
連結されていると共に、移送コンベア72を常時上方に
付勢するスプリング92が設けられており、7!!磁ソ
レノイド90の通電時に作動杆91が引動されることに
よってリンクアーム87は略中央の枢支部89を支点と
して回動し、移送コンベア72を蝶番84を支点として
スプリング92に抗しながら下降させ、電磁ソレノイド
90の断電時に前記スプリング92に蓄積された復元エ
ネルギーによって上昇するようにも1成されている。
また、前記移送コンベア72のフレーム体83には螺杆
93が!設していると共に、この螺杆93は搬出コンベ
ア71のフレーム体73に突設した受板94に貫挿され
、かつ貝挿端にナツト95が螺着されており、電磁ソレ
ノイド90の断電時においてスプリング92によって移
送コンベア72が上昇した際にナツト95と受板94と
の係合によって移送コンベア72が停止するようにして
いる。そして、これによってナツト95の螺着位置の調
節により移送コンベア72の上昇状態の高さをロール8
5がベルト1Gより所定量突出した高位置になり、しか
も移送#側が下方に向うように傾斜した状態になるよう
に設定している。また電磁ソレノイド90の通電時にお
いてはリンクアーム87の回動によってロール85がベ
ルト1Gより低位置になるようにしている。
93が!設していると共に、この螺杆93は搬出コンベ
ア71のフレーム体73に突設した受板94に貫挿され
、かつ貝挿端にナツト95が螺着されており、電磁ソレ
ノイド90の断電時においてスプリング92によって移
送コンベア72が上昇した際にナツト95と受板94と
の係合によって移送コンベア72が停止するようにして
いる。そして、これによってナツト95の螺着位置の調
節により移送コンベア72の上昇状態の高さをロール8
5がベルト1Gより所定量突出した高位置になり、しか
も移送#側が下方に向うように傾斜した状態になるよう
に設定している。また電磁ソレノイド90の通電時にお
いてはリンクアーム87の回動によってロール85がベ
ルト1Gより低位置になるようにしている。
また、前記リンクアーム87の両端及び略中央の枢支部
88.89.91Aは球面滑り軸受96を用いて形成さ
れている。
88.89.91Aは球面滑り軸受96を用いて形成さ
れている。
また自動手動切替スイッチ97が設けられ、自動切替状
態では、前記21¥磁ソレノイド90は搬出コンベア1
1の駆動と同時に通電され、搬出コンベア71の停止と
同時に断電するように電気的に構成され、手動切替状態
では電磁ソレノイド90への通電が常時断たれるため、
移送コンベア12は前記スプリング92の弾発力によっ
て轟位置を維持している。
態では、前記21¥磁ソレノイド90は搬出コンベア1
1の駆動と同時に通電され、搬出コンベア71の停止と
同時に断電するように電気的に構成され、手動切替状態
では電磁ソレノイド90への通電が常時断たれるため、
移送コンベア12は前記スプリング92の弾発力によっ
て轟位置を維持している。
そして、自動切替状態においては、搬出コンベア11の
停止状態すなわち電磁ソレノイド90の断電によってス
プリング92の付勢により移送コンベア72が上昇状態
であり、したがってロール85がベルト16より高位置
にある状態で送出装置tFにより包装体3Aが送出され
、移送コンベア72の複数のロール85によって包装体
3Aは搬出コンベア71上まで移送される。
停止状態すなわち電磁ソレノイド90の断電によってス
プリング92の付勢により移送コンベア72が上昇状態
であり、したがってロール85がベルト16より高位置
にある状態で送出装置tFにより包装体3Aが送出され
、移送コンベア72の複数のロール85によって包装体
3Aは搬出コンベア71上まで移送される。
この場合、移送コンベア72の移送端側に固定体85A
が固設されているため包装体3Aは同定体85Aの位置
で停止し、受体73Aから離間する。
が固設されているため包装体3Aは同定体85Aの位置
で停止し、受体73Aから離間する。
その後搬出コンベア71が駆動すると同時に′R磁ラン
レノイド90通電され、これによって移送コンベア72
はリンクアーム87の回動にともないスプリング92の
付勢に抗して下降しロール85がベルト76より低位置
にある状態となるため、包装体3Aは受体73Aから離
間し、受体γ3Aとの摩擦が無い状態で搬出コンベア7
1の複数のベルト76によって送出方向と交差した方向
に所定の方向性を有して搬出される。
レノイド90通電され、これによって移送コンベア72
はリンクアーム87の回動にともないスプリング92の
付勢に抗して下降しロール85がベルト76より低位置
にある状態となるため、包装体3Aは受体73Aから離
間し、受体γ3Aとの摩擦が無い状態で搬出コンベア7
1の複数のベルト76によって送出方向と交差した方向
に所定の方向性を有して搬出される。
手動切替状態においてはN磁ソレノイド90を断電しつ
づけることができるため送出装置Fによって送出された
包装体3Aを移送コンベア12によって順次送出方向と
同方向に移送することができる。
づけることができるため送出装置Fによって送出された
包装体3Aを移送コンベア12によって順次送出方向と
同方向に移送することができる。
これによって搬出コンベア71に爪等の搬出部材を設け
る必要がなく良好に搬出することができ包装体3Aのス
トレッチフィルム7を爪等の搬出部材によって損傷する
虞れもPI?消できる。また、小型の包装体3△が受体
73Aとの11!擦を有しない状態で搬出コンベア71
のベルト16によって搬出されるため、小型から大型の
包装体3Aを所定の方向性を有して良好に搬出できる。
る必要がなく良好に搬出することができ包装体3Aのス
トレッチフィルム7を爪等の搬出部材によって損傷する
虞れもPI?消できる。また、小型の包装体3△が受体
73Aとの11!擦を有しない状態で搬出コンベア71
のベルト16によって搬出されるため、小型から大型の
包装体3Aを所定の方向性を有して良好に搬出できる。
なお本発明は上記実施例に限定されるものではなく本発
明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である
。例えば移送コンベアのロールをモータ駆動したり、搬
出コンベアの構成をロール、ベル1−タイプ以外に適宜
選定してもよいものであり、また移送コンベアの昇降装
置はシリンダやモータ、クランク等を用いてもよ(、ま
た昇降装置を平行方向に移行するように構成してもよい
。また移送コンベアは第9図のように一枚の平板状固定
体853を設けてもよく、その固定体の形状、構造、数
は適宜選定すればよい。また包装機の全体構成は特公昭
56−35578号公報のようにフィルムをクランプし
て給出するもの等各種タイプに適応可能である。
明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である
。例えば移送コンベアのロールをモータ駆動したり、搬
出コンベアの構成をロール、ベル1−タイプ以外に適宜
選定してもよいものであり、また移送コンベアの昇降装
置はシリンダやモータ、クランク等を用いてもよ(、ま
た昇降装置を平行方向に移行するように構成してもよい
。また移送コンベアは第9図のように一枚の平板状固定
体853を設けてもよく、その固定体の形状、構造、数
は適宜選定すればよい。また包装機の全体構成は特公昭
56−35578号公報のようにフィルムをクランプし
て給出するもの等各種タイプに適応可能である。
〔発明の効果]
本発明はストレッチフィルムおよび被包装物をそれぞれ
供給装置により包装部位置に供給し、その被包装物をス
トレッチフィルムにて包装した後、この包装された包装
体を移送コンベアにより、この移送コンベアと交差する
方向に設けられた搬出コンベア位置に移送して搬出コン
ベアにより搬出するようにしたものにおいて、前記移送
コンベアには複数の回転体および固定体がこの固定体を
移送端側に位置させてそれぞれ間隔をおいて設けられる
と共に、前記搬出コンベアには前記回転体間および回転
体と固定体間に位置して複数のベルトが設けられ、前記
移送コンベアには前記移送コンベアの回転体および固定
体を前記搬出コンベアのベルト位置より高位置と低位置
とにそれぞれ切り換える昇降装置を設けてなり、送り爪
などの搬出部材を用いることなく、しかも受体との摩擦
力による回転を予防して小型の被包装物でも所定の方向
性を有して搬出することができる包装機における搬出装
置を提供できる。
供給装置により包装部位置に供給し、その被包装物をス
トレッチフィルムにて包装した後、この包装された包装
体を移送コンベアにより、この移送コンベアと交差する
方向に設けられた搬出コンベア位置に移送して搬出コン
ベアにより搬出するようにしたものにおいて、前記移送
コンベアには複数の回転体および固定体がこの固定体を
移送端側に位置させてそれぞれ間隔をおいて設けられる
と共に、前記搬出コンベアには前記回転体間および回転
体と固定体間に位置して複数のベルトが設けられ、前記
移送コンベアには前記移送コンベアの回転体および固定
体を前記搬出コンベアのベルト位置より高位置と低位置
とにそれぞれ切り換える昇降装置を設けてなり、送り爪
などの搬出部材を用いることなく、しかも受体との摩擦
力による回転を予防して小型の被包装物でも所定の方向
性を有して搬出することができる包装機における搬出装
置を提供できる。
第1図乃至第8図は本発明の一実施例を示し、第1図は
搬出装置の斜視図、第2図(△)(B)は移送コンベア
の袢降伏態を示す断面図、第3図は移送コンベアの高さ
調節部を示す断面図、第4図は平面図、第5図は包装機
の縦断面図、第6図は同平面図、第7図(△)(B)
(C) (D) (E) (F)
(G) (ト1 )及び第8図<A>(B)(C
)は包装状態の作用状態図、第9図は本発明の他の実施
例を示す断面図、第10図は従来例を示す平面図である
。 2・・・包装部 3・・・被包装物 3△・・・包装体 11・・・搬出コンベア 72・・・移送コンベア 76・・・ベルト 85・・・ロール(回転体) 85A、85B・・・固定体 A・・・被包装物供給装置 B・・・受台昇降装置 C・・・フィルム供給装置 D・・・フィルム切込装置 E・・・フィルム折込装置 F・・・送出装α G・・・搬出装置 1」・・・昇降装置 特 許 出 願 人 代 理 人 弁理士 同 弁理士 日本精機株式会社 牛 木 護 薄 1) 長 四 部 (C) (E) 第7図 第7図 旧) (D) CF) (H)
搬出装置の斜視図、第2図(△)(B)は移送コンベア
の袢降伏態を示す断面図、第3図は移送コンベアの高さ
調節部を示す断面図、第4図は平面図、第5図は包装機
の縦断面図、第6図は同平面図、第7図(△)(B)
(C) (D) (E) (F)
(G) (ト1 )及び第8図<A>(B)(C
)は包装状態の作用状態図、第9図は本発明の他の実施
例を示す断面図、第10図は従来例を示す平面図である
。 2・・・包装部 3・・・被包装物 3△・・・包装体 11・・・搬出コンベア 72・・・移送コンベア 76・・・ベルト 85・・・ロール(回転体) 85A、85B・・・固定体 A・・・被包装物供給装置 B・・・受台昇降装置 C・・・フィルム供給装置 D・・・フィルム切込装置 E・・・フィルム折込装置 F・・・送出装α G・・・搬出装置 1」・・・昇降装置 特 許 出 願 人 代 理 人 弁理士 同 弁理士 日本精機株式会社 牛 木 護 薄 1) 長 四 部 (C) (E) 第7図 第7図 旧) (D) CF) (H)
Claims (1)
- (1)ストレッチフィルムおよび被包装物をそれぞれ供
給装置により包装部位置に供給し、その被包装物をスト
レッチフィルムにて包装した後、この包装された包装体
を移送コンベアにより、この移送コンベアと交差する方
向に設けられた搬出コンベア位置に移送して搬出コンベ
アにより搬出するようにしたものにおいて、前記移送コ
ンベアには複数の回転体および固定体がこの固定体を移
送端側に位置させてそれぞれ間隔をおいて設けられると
共に、前記搬出コンベアには前記回転体間および回転体
と固定体間に位置して複数のベルトが設けられ、前記移
送コンベアには前記移送コンベアの回転体および固定体
を前記搬出コンベアのベルト位置より高位置と低位置と
にそれぞれ切り換える昇降装置を設けたことを特徴とす
る包装機における搬出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33421088A JPH02178110A (ja) | 1988-12-28 | 1988-12-28 | 包装機における搬出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33421088A JPH02178110A (ja) | 1988-12-28 | 1988-12-28 | 包装機における搬出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02178110A true JPH02178110A (ja) | 1990-07-11 |
Family
ID=18274773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33421088A Pending JPH02178110A (ja) | 1988-12-28 | 1988-12-28 | 包装機における搬出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02178110A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT414329B (de) * | 2002-07-11 | 2007-09-15 | Tgw Transportgeraete Gmbh | Übergabeeinrichtung für stückhaftes fördergut |
CN106006073A (zh) * | 2016-06-17 | 2016-10-12 | 湖南湘亳中药饮片生物科技有限公司 | 一种花茶运输筛选装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6134532B2 (ja) * | 1981-03-28 | 1986-08-08 | Schmidt Paul | |
JPS62116418A (ja) * | 1985-11-13 | 1987-05-28 | Topy Ind Ltd | 振り分け装置 |
-
1988
- 1988-12-28 JP JP33421088A patent/JPH02178110A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6134532B2 (ja) * | 1981-03-28 | 1986-08-08 | Schmidt Paul | |
JPS62116418A (ja) * | 1985-11-13 | 1987-05-28 | Topy Ind Ltd | 振り分け装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT414329B (de) * | 2002-07-11 | 2007-09-15 | Tgw Transportgeraete Gmbh | Übergabeeinrichtung für stückhaftes fördergut |
CN106006073A (zh) * | 2016-06-17 | 2016-10-12 | 湖南湘亳中药饮片生物科技有限公司 | 一种花茶运输筛选装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2529721Y2 (ja) | 包装機械 | |
CN111356642B (zh) | 捆扎包装装置 | |
JP2001310816A (ja) | 物品の位置決め方法及びその装置 | |
US3084491A (en) | Means for transporting flexible sheets | |
JPH02178110A (ja) | 包装機における搬出装置 | |
JP6323937B2 (ja) | 帯掛け包装装置 | |
JP3281625B2 (ja) | 包装装置 | |
JP2004345727A (ja) | ラベルの貼付装置 | |
US3405504A (en) | Transferring system | |
US3248848A (en) | Wrapping machine | |
KR20000029482A (ko) | 포장장치에있어서필름접어넣기장치 | |
US4995225A (en) | Compact food tray film wrapping machine | |
JPH02178109A (ja) | 包装機における搬出装置 | |
JPH01279012A (ja) | 包装機における搬出装置 | |
JP3651978B2 (ja) | 段ボール箱の製凾装置 | |
JP3202829B2 (ja) | 包装装置 | |
JPS63272616A (ja) | 包装機 | |
JP2709181B2 (ja) | 包装機における包装品搬出方向選択装置 | |
JPH055123Y2 (ja) | ||
JPH052404Y2 (ja) | ||
JP3473426B2 (ja) | ストレッチ包装機 | |
JP2795247B2 (ja) | ストレッチ包装機 | |
JPH0454890Y2 (ja) | ||
JP3245852B2 (ja) | 包装装置におけるフイルム折込装置 | |
JP3303734B2 (ja) | ストレッチ包装機 |