JPH01319360A - 音声会議装置 - Google Patents
音声会議装置Info
- Publication number
- JPH01319360A JPH01319360A JP63152770A JP15277088A JPH01319360A JP H01319360 A JPH01319360 A JP H01319360A JP 63152770 A JP63152770 A JP 63152770A JP 15277088 A JP15277088 A JP 15277088A JP H01319360 A JPH01319360 A JP H01319360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- signals
- microphones
- mixing
- echo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M9/00—Arrangements for interconnection not involving centralised switching
- H04M9/08—Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic
- H04M9/082—Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic using echo cancellers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/56—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
- H04M3/561—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities by multiplexing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/002—Applications of echo suppressors or cancellers in telephonic connections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は音声会議装置に関し、特にマイクロホン及びス
ピーカを設置した会議室相互間を通信回線を経由し音声
通信するための音声会議装置に関する。
ピーカを設置した会議室相互間を通信回線を経由し音声
通信するための音声会議装置に関する。
従来の音声会議装置では通常、多人数の会議参加者があ
る場合でも発言者が変わる度に送話レベルが過大に変動
しないようにするため、マイクロホンを複数個配設して
おき、各マイクロホンの出力信号をミキシングして送話
信号を得ている。
る場合でも発言者が変わる度に送話レベルが過大に変動
しないようにするため、マイクロホンを複数個配設して
おき、各マイクロホンの出力信号をミキシングして送話
信号を得ている。
上述のごとく複数個のマイクロホン出力信号をミキシン
グする従来の音声会議装置では、受話時にスピーカの再
生音のマイクロホンへの回り込みにより生じるエコ、−
信号はかなり高レベルになり、そのまま相手方の会議室
へ送信すると、両会議室間に形成されたループを音声信
号が巡回してハウリングを起し易くなる。これを防止す
るために通常、スピーカの入力端とミキシング出力端と
の間にエコーキャンセラを接続して、室内の音響回り込
みにより生じるエコー信号を消去するようにしている。
グする従来の音声会議装置では、受話時にスピーカの再
生音のマイクロホンへの回り込みにより生じるエコ、−
信号はかなり高レベルになり、そのまま相手方の会議室
へ送信すると、両会議室間に形成されたループを音声信
号が巡回してハウリングを起し易くなる。これを防止す
るために通常、スピーカの入力端とミキシング出力端と
の間にエコーキャンセラを接続して、室内の音響回り込
みにより生じるエコー信号を消去するようにしている。
しかし、このエコーキャンセラのエコー消去能力にも限
度があり、特に装置の小型化を図るためスピーカとマイ
クロホンとの距離を短縮した場合、受話時におけるエコ
ー信号のミキシング出力レベルがエコー消去能力を越え
ることが多く、受話内容が聴き取り難くなったりハウリ
ングを生じ易くなるという問題点がある。
度があり、特に装置の小型化を図るためスピーカとマイ
クロホンとの距離を短縮した場合、受話時におけるエコ
ー信号のミキシング出力レベルがエコー消去能力を越え
ることが多く、受話内容が聴き取り難くなったりハウリ
ングを生じ易くなるという問題点がある。
本発明の目的は、上述の問題点を解決し受話時における
室内エコーのミキシング出力レベルを従来よりも低減で
きる音声会議装置を提供することにある。
室内エコーのミキシング出力レベルを従来よりも低減で
きる音声会議装置を提供することにある。
本発明の装置は、複数のマイクロホンから発する送話信
号をミキシングして通信回線に導き送出する送話回路と
、前記通信回線から到来する受話信号をスピーカに導き
再生させる受話回路とを有する音声会議装置において、
前記送話回路は複数の前記マイクロホンの送話信号を2
組に分け一方の組の前記送話信号と他方の組の前記送話
信号との差信号を送出するミキシング手段を備えている
ことを特徴とする。
号をミキシングして通信回線に導き送出する送話回路と
、前記通信回線から到来する受話信号をスピーカに導き
再生させる受話回路とを有する音声会議装置において、
前記送話回路は複数の前記マイクロホンの送話信号を2
組に分け一方の組の前記送話信号と他方の組の前記送話
信号との差信号を送出するミキシング手段を備えている
ことを特徴とする。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。4
個のマイクロホン1は、2個ずつ2組に分けて、一方の
各出力信号を差動増幅器2の正相入力端(+)に接続し
、他方の組の各出力信号を逆相入力端(−)に接続しで
ある。差動増幅器2は、正相入力端に与えられる信号の
和信号と逆相入力端に与えられる信号の和信号との差信
号を、ミキシング出力信号として送出する。エコーキャ
ンセラ(EC)3は、室内エコー消去用であり、スピー
カ7の入力信号に応じて疑似エコー信号を発生し、差動
増幅器2の送出信号から疑似エコー信号を減算し、減算
結果を送話信号としてハイブリッド回路4を介し2線式
通信回線へ出力する。
個のマイクロホン1は、2個ずつ2組に分けて、一方の
各出力信号を差動増幅器2の正相入力端(+)に接続し
、他方の組の各出力信号を逆相入力端(−)に接続しで
ある。差動増幅器2は、正相入力端に与えられる信号の
和信号と逆相入力端に与えられる信号の和信号との差信
号を、ミキシング出力信号として送出する。エコーキャ
ンセラ(EC)3は、室内エコー消去用であり、スピー
カ7の入力信号に応じて疑似エコー信号を発生し、差動
増幅器2の送出信号から疑似エコー信号を減算し、減算
結果を送話信号としてハイブリッド回路4を介し2線式
通信回線へ出力する。
マタエコーキャンセラ(EC)5は、破線矢印Bで示す
ごとくハイブリッド回路4を通り送話信号が回り込んで
生じたエコー信号の消去用である。
ごとくハイブリッド回路4を通り送話信号が回り込んで
生じたエコー信号の消去用である。
受話時に相手会議室から送られて来る音声信号は、これ
に重畳したエコー信号をEC5で消去されたあと、増幅
器6で増幅され、スピーカ7で再生される。
に重畳したエコー信号をEC5で消去されたあと、増幅
器6で増幅され、スピーカ7で再生される。
受話時におけるスピーカ7の再生音は、破線矢印Aで示
すごとく各マイクロホン1へ回り込んでエコー信号にな
るが、差動増幅器2で2組の工 1コ一信号を相殺し合
うようにしているので、室内エコーのミキシング出力レ
ベルは、従来装置で全てのマイクロホン1の出力信号を
単に(同相のまま)ミキシングしているのと比べて、か
なり低減できる。
すごとく各マイクロホン1へ回り込んでエコー信号にな
るが、差動増幅器2で2組の工 1コ一信号を相殺し合
うようにしているので、室内エコーのミキシング出力レ
ベルは、従来装置で全てのマイクロホン1の出力信号を
単に(同相のまま)ミキシングしているのと比べて、か
なり低減できる。
なおマイクロホン1を2組に分けるやり方は、各マイク
ロホン1とスピーカ7との配設位置によって変えれば良
い。例えば、各マイクロホン1がスピーカ7からほぼ等
距離に配設しである場合には、第1図のごとく2個ずつ
に分けるのが良く、また各マイクロホン1のスピーカ7
からの距離が相違なる場合には、室内エコーのミキシン
グ出力レベルが最低になる分け方を探して決めれば良い
。
ロホン1とスピーカ7との配設位置によって変えれば良
い。例えば、各マイクロホン1がスピーカ7からほぼ等
距離に配設しである場合には、第1図のごとく2個ずつ
に分けるのが良く、また各マイクロホン1のスピーカ7
からの距離が相違なる場合には、室内エコーのミキシン
グ出力レベルが最低になる分け方を探して決めれば良い
。
以上説明したように本発明には、受話時における室内エ
コーのミキシング出力レベルを従来よりも低減できる音
声会議装置を実現できる効果がある。
コーのミキシング出力レベルを従来よりも低減できる音
声会議装置を実現できる効果がある。
第1図は本発明の実施例のブロック図である。
1・・・・・・マイクロホン、2・・・・・・差動増幅
器、3゜5・・・・・・エコーキャンセラ(EC)、4
・・・・・・ハイフリット回路、6・・・・・・増幅器
、7・・・・・・スピーカ。 代理人 弁理士 内 原 音
器、3゜5・・・・・・エコーキャンセラ(EC)、4
・・・・・・ハイフリット回路、6・・・・・・増幅器
、7・・・・・・スピーカ。 代理人 弁理士 内 原 音
Claims (1)
- 複数のマイクロホンから発する送話信号をミキシングし
て通信回線に導き送出する送話回路と、前記通信回線か
ら到来する受話信号をスピーカに導き再生させる受話回
路とを有する音声会議装置において、前記送話回路は複
数の前記マイクロホンの送話信号を2組に分け一方の組
の前記送話信号と他方の組の前記送話信号との差信号を
送出するミキシング手段を備えていることを特徴とする
音声会議装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63152770A JPH01319360A (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | 音声会議装置 |
AU36632/89A AU623658B2 (en) | 1988-06-20 | 1989-06-20 | Voice conference system using echo cancellers |
GB8914139A GB2220546B (en) | 1988-06-20 | 1989-06-20 | Voice conference system using echo cancellers |
US07/368,646 US5027393A (en) | 1988-06-20 | 1989-06-20 | Voice conference system using echo cancellers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63152770A JPH01319360A (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | 音声会議装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01319360A true JPH01319360A (ja) | 1989-12-25 |
Family
ID=15547770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63152770A Pending JPH01319360A (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | 音声会議装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5027393A (ja) |
JP (1) | JPH01319360A (ja) |
AU (1) | AU623658B2 (ja) |
GB (1) | GB2220546B (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02280422A (ja) * | 1989-04-20 | 1990-11-16 | Nec Corp | 音声会議装置用エコーキャンセラのトレーニング方法 |
DE69129719T2 (de) * | 1990-02-16 | 1999-01-14 | Fujitsu Ltd., Kawasaki, Kanagawa | Sprechvorrichtung mit einer wechselseitigen freisprechfunktion |
JP2792252B2 (ja) * | 1991-03-14 | 1998-09-03 | 日本電気株式会社 | 多チャンネルエコー除去方法および装置 |
ES2059221B1 (es) * | 1991-04-18 | 1995-05-01 | Aplicaciones Electronicas Quas | Sistema de multiconferencia. |
ES2038887B1 (es) * | 1991-04-18 | 1995-05-01 | Aplicaciones Electronicas Quas | Hibrida digital para multiconferencia. |
WO1992021198A1 (en) * | 1991-05-21 | 1992-11-26 | Maxcom Electronics, Inc. | Duplex transducer for simultaneous voice broadcast and reception |
US5202918A (en) * | 1991-05-21 | 1993-04-13 | Maxcom Electronics, Inc. | Duplex transducer for simultaneous voice broadcast and reception |
JPH05227110A (ja) * | 1992-02-14 | 1993-09-03 | Nippon Television Network Corp | Sng用サイドトーン抑圧装置 |
JPH06104970A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Fujitsu Ltd | 拡声電話機 |
CA2102857C (en) * | 1992-12-31 | 1998-06-23 | Alexander Feiner | Technique for reducing echoes in conference communications |
US5555310A (en) * | 1993-02-12 | 1996-09-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Stereo voice transmission apparatus, stereo signal coding/decoding apparatus, echo canceler, and voice input/output apparatus to which this echo canceler is applied |
US5323458A (en) * | 1993-10-25 | 1994-06-21 | Motorola Inc. | Echo cancellation in a full-duplex speakerphone |
US5579377A (en) * | 1994-11-18 | 1996-11-26 | Rogers; Laurence S. | Remote-control telephone answering system and method |
GB2295300A (en) * | 1994-11-18 | 1996-05-22 | Motorola Israel Ltd | Hands-free Duplex radio transceiver apparatus and method of training |
US5633917A (en) * | 1994-11-18 | 1997-05-27 | Rogers; Laurence S. | Remote-control telephone answering system and method |
US5664019A (en) * | 1995-02-08 | 1997-09-02 | Interval Research Corporation | Systems for feedback cancellation in an audio interface garment |
JP2739835B2 (ja) * | 1995-04-27 | 1998-04-15 | 日本電気株式会社 | 音声会議装置 |
US5636272A (en) * | 1995-05-30 | 1997-06-03 | Ericsson Inc. | Apparatus amd method for increasing the intelligibility of a loudspeaker output and for echo cancellation in telephones |
AU4996296A (en) * | 1996-02-26 | 1997-09-10 | Interval Research Corporation | Systems for feedback cancellation in an audio interface garment |
US5848146A (en) * | 1996-05-10 | 1998-12-08 | Rane Corporation | Audio system for conferencing/presentation room |
US5715319A (en) * | 1996-05-30 | 1998-02-03 | Picturetel Corporation | Method and apparatus for steerable and endfire superdirective microphone arrays with reduced analog-to-digital converter and computational requirements |
US5805696A (en) * | 1996-12-09 | 1998-09-08 | Lucent Technologies, Inc. | Echo canceller adaptation technique |
US5787165A (en) * | 1996-12-13 | 1998-07-28 | Ericsson Inc. | Handsfree radiotelephone having dynamic path attenuation control for echo suppression |
US6665707B1 (en) | 1996-12-19 | 2003-12-16 | International Business Machines Corporation | Groupware environment that adaptively tailors open microphone sessions based on participant locality |
JP3541339B2 (ja) | 1997-06-26 | 2004-07-07 | 富士通株式会社 | マイクロホンアレイ装置 |
DE19740185A1 (de) * | 1997-09-12 | 1999-03-18 | Bosch Gmbh Robert | Schaltungsanordnung zum Zusammenfassen von an Eingängen eines Sammlers anliegenden Signalen zu einem Ausgangssignal |
US6442272B1 (en) | 1998-05-26 | 2002-08-27 | Tellabs, Inc. | Voice conferencing system having local sound amplification |
US6741874B1 (en) * | 2000-04-18 | 2004-05-25 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for reducing echo feedback in a communication system |
GB2367730B (en) * | 2000-10-06 | 2005-04-27 | Mitel Corp | Method and apparatus for minimizing far-end speech effects in hands-free telephony systems using acoustic beamforming |
US20070030984A1 (en) * | 2005-08-02 | 2007-02-08 | Gotfried Bradley L | Conference system |
TWI441525B (zh) * | 2009-11-03 | 2014-06-11 | Ind Tech Res Inst | 室內收音系統及室內收音方法 |
US11863702B2 (en) * | 2021-08-04 | 2024-01-02 | Nokia Technologies Oy | Acoustic echo cancellation using a control parameter |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54124904A (en) * | 1978-03-22 | 1979-09-28 | Aiphone Co Ltd | Method of eliminating howling of speaker type simultaneous talking interphone and speaker type simultaneous talking interphone |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3755625A (en) * | 1971-10-12 | 1973-08-28 | Bell Telephone Labor Inc | Multimicrophone loudspeaking telephone system |
FR2390864A1 (fr) * | 1977-05-09 | 1978-12-08 | France Etat | Systeme d'audioconference par liaison telephonique |
AU537603B2 (en) * | 1980-11-24 | 1984-07-05 | Communications Satellite Corporation | Echo canceller with improved double talk detection |
JPS5976160U (ja) * | 1982-11-12 | 1984-05-23 | 富士通株式会社 | 拡声会議電話装置 |
FR2536614B1 (fr) * | 1982-11-18 | 1986-05-16 | Laroche Jean Louis | Dispositif d'interconnexion de lignes de transmission notamment de lignes telephoniques, utilisant des amplificateurs differentiels |
JPS61200755A (ja) * | 1985-03-02 | 1986-09-05 | Nec Corp | 反響消去形会議通話装置 |
JPS6223300A (ja) * | 1985-07-23 | 1987-01-31 | Victor Co Of Japan Ltd | 指向性マイクロホン装置 |
DE8529437U1 (de) * | 1985-10-16 | 1987-06-11 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Richtmikrofon |
JPS62120733A (ja) * | 1985-11-21 | 1987-06-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 反響消去装置 |
JPS62125743A (ja) * | 1985-11-27 | 1987-06-08 | Hitachi Ltd | 音声帯域圧縮電話の体積雑音除去方式 |
JPS62154840A (ja) * | 1985-12-26 | 1987-07-09 | Fujitsu Ltd | ハウリング防止装置 |
JPS62250760A (ja) * | 1986-04-24 | 1987-10-31 | Aiwa Co Ltd | 通話システム |
US4819263A (en) * | 1986-06-30 | 1989-04-04 | Cellular Communications Corporation | Apparatus and method for hands free telephonic communication |
US4860366A (en) * | 1986-07-31 | 1989-08-22 | Nec Corporation | Teleconference system using expanders for emphasizing a desired signal with respect to undesired signals |
JPS647798A (en) * | 1986-11-14 | 1989-01-11 | Koichi Hidaka | Noise-exclusion telephone set with microphone supporter |
US4802227A (en) * | 1987-04-03 | 1989-01-31 | American Telephone And Telegraph Company | Noise reduction processing arrangement for microphone arrays |
JPS6412648A (en) * | 1987-07-06 | 1989-01-17 | Nippon Telegraph & Telephone | Echo canceller |
JPS6424667A (en) * | 1987-07-21 | 1989-01-26 | Nippon Telegraph & Telephone | Voice conference equipment |
-
1988
- 1988-06-20 JP JP63152770A patent/JPH01319360A/ja active Pending
-
1989
- 1989-06-20 US US07/368,646 patent/US5027393A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-06-20 GB GB8914139A patent/GB2220546B/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-06-20 AU AU36632/89A patent/AU623658B2/en not_active Ceased
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54124904A (en) * | 1978-03-22 | 1979-09-28 | Aiphone Co Ltd | Method of eliminating howling of speaker type simultaneous talking interphone and speaker type simultaneous talking interphone |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2220546B (en) | 1992-09-16 |
GB2220546A (en) | 1990-01-10 |
AU3663289A (en) | 1989-12-21 |
US5027393A (en) | 1991-06-25 |
GB8914139D0 (en) | 1989-08-09 |
AU623658B2 (en) | 1992-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01319360A (ja) | 音声会議装置 | |
JPH01260967A (ja) | 多チヤネル信号用音声会議装置 | |
US4837829A (en) | Acoustic sound system for a room | |
JPH03136557A (ja) | ステレオ用音声会議装置 | |
JP2727599B2 (ja) | スピーカシステム | |
JP2588793B2 (ja) | 会議通話装置 | |
JPS63269850A (ja) | 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路 | |
JP5022468B2 (ja) | 場内拡声装置 | |
JPS6038962A (ja) | 会議用電話装置 | |
JPH01319361A (ja) | 音声会議装置 | |
JPH0353650A (ja) | 音声会議装置 | |
JPH0322631A (ja) | エコーキャンセラ装置 | |
JPS6313563A (ja) | 会議通話送受信装置 | |
JPS6213130A (ja) | 会議通話送受信装置 | |
JPS6216623A (ja) | 会議電話方式 | |
JPH03278800A (ja) | 音声会議用マイクロホンスピーカシステム | |
JPH02281865A (ja) | 拡張型音声会議装置 | |
KR940007686B1 (ko) | 다중소리 입력처리 장치 | |
JPH01319353A (ja) | 音声会議装置 | |
JPH09307626A (ja) | 拡声情報通信システム | |
JPS61200755A (ja) | 反響消去形会議通話装置 | |
JPS6265526A (ja) | 二線式回線用会議通話送受信装置 | |
JPS62116023A (ja) | 2線式相互通信方式 | |
JPS62290252A (ja) | 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路 | |
JPS60197025A (ja) | エコ−キヤンセラ |