[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH01128959A - オルト−置換カルボン酸ベンジルエステル、該化合物を含有する殺菌剤及び殺菌法 - Google Patents

オルト−置換カルボン酸ベンジルエステル、該化合物を含有する殺菌剤及び殺菌法

Info

Publication number
JPH01128959A
JPH01128959A JP63250043A JP25004388A JPH01128959A JP H01128959 A JPH01128959 A JP H01128959A JP 63250043 A JP63250043 A JP 63250043A JP 25004388 A JP25004388 A JP 25004388A JP H01128959 A JPH01128959 A JP H01128959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkoxy
aryloxy
halogen
halogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63250043A
Other languages
English (en)
Inventor
Franz Schuetz
フランツ、シュッツ
Hubert Sauter
フーベルト、ザウター
Ulrich Schirmer
ウイリヒ、シルマー
Bernd Wolf
ベルント、ヴォルフ
Amaaman Eebaaharuto
エーバーハルト、アマーマン
Ernst-Heinrich Pommer
エルンスト−ハインリヒ、ポマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH01128959A publication Critical patent/JPH01128959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N49/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing compounds containing the group, wherein m+n>=1, both X together may also mean —Y— or a direct carbon-to-carbon bond, and the carbon atoms marked with an asterisk are not part of any ring system other than that which may be formed by the atoms X, the carbon atoms in square brackets being part of any acyclic or cyclic structure, or the group, wherein A means a carbon atom or Y, n>=0, and not more than one of these carbon atoms being a member of the same ring system, e.g. juvenile insect hormones or mimics thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/56Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/16Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、新規のオルト−置換カルボン酸ベンジルエス
テル及び該化合物を含有する殺菌剤に関する。
従来の技術 N−)リゾシル−2,6−ジメチルモルホリン又はα−
(2−ベンゾイルオキシフェニル)−β−メトキシアク
リル酸メチルエステルを殺菌剤として使用することは公
知である(ドイツ連邦共和国特許第1164152号明
細書、ヨーロッパ特許第173826号明細書)。しか
しながら、この殺菌剤作用効果は、たいていの場合満足
されない。
発明の構成 ところで1式■: \ 〔式中。
R1はC8〜C4−アルフキシ基、C1〜04−アルキ
ルチオ基、ハロゲン原子、又は場合により01〜0.−
アルキル基によって1個又は2伊置換されたアミノ基を
表し。
R2はC5〜C4−アルフキジカルボニル基、シアノ基
又は基: 0ONH2を表し。
Pは水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、アリール基、
アリールオキシ基を表し、その際芳香族環は場合により
以下の基:0I−as−アルキル基。
02〜O4−フルケニル基、01〜−−ハ四ゲンアルキ
ル基、0.〜06−アルコキシ基、O,〜a4−アルコ
キシ−0,NO4−アルキル基、アリール基、アリール
−a、〜偽−アルキル基、アリールオキシ基、アリール
オキシ−01〜C4−アルキル基、了り−ルオキシーO
1〜C4−アルコキシ基、ハロゲンアリールオキシー−
〜C4−アルコキシ基、ハロゲン原子、)九ロゲンー0
.〜04−アルコキシ基、C7〜C4−アルキルチオ基
、チオシアネート基、シアノ基、ニトロ基によって置換
されており、又はR3は飽和もしくは不飽和複素環式基
、C8〜C7−シクロアルキル基。
C3〜C1−シクロアルキル基、C3〜偽−シクロアル
ケニル基、アダマンチル基、フルオレニル基又は置換さ
れたシクロプロピル基を表し、数基はメチル基、ハロゲ
ン原子(壌素原子、臭素原子)、C7〜偽−ハロゲンア
ルキル&()リフルオルメチル。
テトラブロムメチル、ジクロル−ジブロムメチル)、a
、〜04−アルケニル基(メチルビニル、ジメチルビニ
ル)、  O!〜04−ハロゲンアルケニル基(ジクロ
ルビニル、ジクロルブタジェニル、ジフルオルビニル、
トリフルオルメチルビニル)、メトキシカルボニル−0
3〜04−アルケニル基(メチル−メトキシカルボニル
ビニル)、シクロベン+ ’Jデンメチル基、フェニル
基、ハロゲンフェニル基(クロルフェニル)、CIP−
Jc!−アルフキシフエニル基(エトキシフェニル)、
a、〜C4−アルキルフェニル(t−ブチルフェニル’
)IICよって置換されており。
XはW鎖状又は枝分れ鎖状の、場合によりハロゲン原子
又はヒドロキシ基によって置換された。
場合により不飽和の0.〜aCt−アルケニル基を表し
かつ nは数字の0又は1を表す〕で示されるオルト−置換カ
ルボン酸−ベンジルエステルが、優れた殺菌作用を有す
ることが判明した。
前記一般式で記載した基は1例えば以下のものを表すこ
とができる: R1は例えば場合により枝分れ鎖状C,X O4−アル
コキシ基(例えばメトキシ、エトキシ、n−又はイソ−
プロポキシ、n−、イソ−、s−又はt−プトキシ)、
a、〜04−アルキルチオ基(例えばメチルチオ、エチ
ルチオ、n−又はイソ−プロピルチオ、n−、イソ−2
8−又はt−ブチルチオ)。
ハロゲン原子(例えば塩素原子、臭素原子)、場合によ
り一〜a4−アルキル基によって1個又は2伊置換され
たアミ7基(例えばアミノ、メチルアミノ、メチルエチ
ルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジイソプ
ロピルアミノ)であってよい。
R2は例えばC1〜04−アルコキシカルボニル基(例
えばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル。
n−又はイソ−プロポキシカルボニル、n−、イソ−1
S−又はt−ブトキシカルボニル)、シアノ基又は基:
 0ONH2であってよい。
R3は例えば水素原子、ハロゲン原子(例えば弗素原子
、塩素原子、臭素原子)、シアノ基、アリール基(フェ
ニル、ナフチル)又はアリールオキシ(フェニルオキシ
)であってよく、この場合芳香族環は場合により以下の
基の1個以上によって置換されていてもよい:0.〜偽
−アルキル基(例えばメチル、エチル、n−又はイソ−
プロピル。
n +、イソー1B−又はt−ブチル、n−、イソ+、
li+、を−又はネオ−ペンチル、ヘキシル)。
C2〜o4−アルケニル基(例えばビニル、アリル)。
C1〜C2−ハロゲンアルキル基(例えばジノルオルメ
チル。トリフルオルメチル)、a、〜−−アルコキシ基
(例えばメトキシ、エトキシ、イソ−プロポキシ、t−
ブトキシ)、C1〜C4−アルコキシ−01〜04−ア
ルキル基(例えばメトキシメチル)。
アリール基(例えばフェニル)、アリール−C0〜C2
−アルキル基(例えばベンジル)、了り−ルオキシ(例
えばフェノキシ)、アリールオキシ−C8〜C4−アル
キル基(例えばフェノキシメチル、フェノキシエチル)
、アリールオキシ−01〜04−アルコキシ基、ハロゲ
ンアリールオキシ−01〜04−アルコキシ基(例えば
フェノキシメトキシ、フェノキシエトキシ、フェノキシ
プロポキシ、2−クロル−フェノキシ−エトキシ、4−
クロル−フェノキシ−エトキシ)、ハロゲン原子(例え
ば弗素原子、塩素原子、臭素原子、沃素原子)、ハ四ゲ
ンー01〜C4−アルコキシ基(例えば1,1,2゜2
−テトラフルオルエトキシ)、0.〜04−アルキルチ
オ基(例えばメチルチオ)、チオシアネート基、シアノ
基、ニトロ基によって置換されていてもよい。
更に、R3は飽和又は不飽和複素環式基(例えばフリル
、ピロリル)、C3〜07−シクロアルキル基。
Q、M−IQ6−シクロアルケニル基(例えばシクロプ
ロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテ
ニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル。
シクロヘプチル)、l−アダマンチル基、9−フルオレ
ニル基又は置換されたシクロプロピル基ヲ表すことがで
き、原基はメチル、ハロゲン原子(塩素原子、臭素原子
)、0、〜C2−ハロゲンアルキル基(トリフルオルメ
チル、テトラフルオルメチル、テトラブロムエチル、ジ
クロル−ジブロムエチルLag〜04−アルケニル基(
メチルビニル。
ジメチルビニル)、チル04−ハロゲンアルケニル基(
ジクロルビニル、ジクロルブタジェニル、ジフルオルビ
ニル、トリフルオルメチルビニル)。
メトキシカルボニル−03〜04−アルケニル基(メチ
ル−メトキシ−カルボニルビニル)、シクロペンチリデ
ンメチル基、フェニル基、ハロゲンペンチル基(例えば
フルオルフェニル、クロルフェニル、ブロムフェニル、
ジクロルフェニル)、a、〜02−アルコキシフェニル
基(例えばメトキシフェニル、エトキシフェニル)、C
1〜C4−フルキルフェニ)’M(9’llエバメチル
フエニル、エチルフェニル、ブチルフェニル、t−ブチ
ルフェニル)ニヨって置換されていてもよい1例えば 2.2−ジメチル−3−(2’、2’−ジメチルビニル
)−シフロブ四ヒ”ル   (An)2.2−ジメチル
−3−(2’、2’−ジクロルビニル)−シクロプロピ
ル   (A2)2.2−ジメチル−3−(,2’、2
’−ジブロムビニル)−シフロブ四ビル   (A3)
2.2−ジメチル−3−(2’−)リフルオルメチルー
ど一クロルビニル)− シクロプロピル           (A4)2.2
−ジクロル−3,3−ジメチル −シクロプロピル           (A5)2.
2,3.3−テトラメチル−シク ロプロピル             (A6)2.2
−ジメチル−3−(2’、ぎ−ジクロルビニル)−シク
ロプロピル   (A7)2.2−ジメチル−3−(2
′−hリフルオルメチル−2−フルオルビニル)−シク
ロプロピル           (A8)2.2−ジ
メチル=3−(2’−メチル−ぎ−メトキシカルボニル
ビニル)−シクロプロピル            (
A9)2.2−ジメチル−3−(4’、4’−ジクロル
ブタジェニル)−シクロプロ ピル                 (AIO)2
.2−ジメチル−3−(1′−ブロム−2’、  2’
、 2′−)リプロムメチル)−シクロプロピル   
          (A11)2.2−ジメチル−3
−(1′−ブロム−2’、2’−ジクロル−2−ブロム
メチル)−シクロプロピル         (A12
)2.2−ジメチル−3−シクロペンチ リデンメチル−シクロプロピル    (A13)1−
 (4′−エトキシフェニル)−2I2−ジクロル−シ
クロプルピル    (A14)2.2−ジメチル−3
−(4′−t−ブチルフェニル)−シクロプロピル  
 (A15)を表すことができる。
一数式■に記載の基Xは1例えば以下のものを衷すこと
ができる二W鎖状01〜Cl2−アルキレン基(例えば
メチレン、エチレン、プロピレン、ブチレン、ベンチシ
ン。ヘキシレン、ヘプチレン)。
枝分れ鎖状C1〜輌−アルキレン基(例えばメチルメチ
レン、ジメチルメチレン、エチルメチレン。
n−又はイソ−プロピルメチレン、メチルエチレン、メ
チルプロピレン、ジメチルプロピレン、エチルプロピレ
ン、メチルブチレン、ジメチルブチレン、エチルブチレ
ンIn4はイソ−プロピルブチレン、メチルペンチレン
、ジメチルペンチレン、トリメチルペンチシン。メチル
ヘキシレン。
ジメチルヘキシレン、トリメチルヘキシレン、エチルヘ
キシレン、n−又はイソ−プロピルブチレン、メチルへ
ブチレン)、a、〜C6−アルキレン基(例えばビニレ
ン、アリレン、メチルアリレン。
ブテニレン、メチルブテニレン)、ハロゲン原子によっ
て置換された01〜CIjJ−アリレン基(例えばクロ
ルメチレン、ジクロルメチレン、フルオルメチレン、ジ
フルオルメチレン、ブロムメチレン。
ジブロムメチレン、り田ルエチレン、フルオルエチレン
、ブロムエチレン、フルオルプロピレン。
クロルプロピレン、ブロムプロピレン、フルオルブチレ
ン、クロルブチレン、ブロムブチレン)。
ハロゲン原子によって置換された偽〜C4−アルケニレ
ン基(例えばクロルビニレン、ジクロルビニレン)、ヒ
ドロキシ基によって置換されたC1〜C。
−アルキレン基(例えばヒドロキシメチレン、ヒドロキ
シエチレン)。
Xn は、n==oである場合たは単結合を表す。
本発fin:よる新規化合物は1例えば R1及びR2
が前記のものを表す一数式■のオルト置換されたベンジ
ルプロミドを、 R3,x及びnが前記のものを表す式
■のカルボン酸のアルカリ金属又はアルカリ土類金属も
しくはアンモニウム塩と、溶剤又は希釈剤中でかつ場合
により触媒を添加して反応させることにより製造するこ
とができる:′丈 RI II                   llアル
キルハロゲン化物とカルボキシレートからカルボン酸エ
ステルを製造することは、自体公知である(例えば5y
nthesis 1975 、805参照)。
式■の化合物と式■の化合物の反応のための溶剤又は希
釈剤としては、アセトン、アセトニトリル、ジメチルス
ルホキシド、ジオキサン、ジメチルホルムアミド、N−
メチルピロリドン、  N、  d−ジメチルプロピレ
ン尿素又はピリジンが該当する。
更に、場合釦より反応混合物に触媒1例えばテトラメチ
レンエチレシジアミンを、化合物■に対して0.01〜
10%(重量%)の柵で添加するのが有利である。
相応する反応は、2相系(例えば四環化炭素/水)中で
実施することもできる。相転移触媒としテハ1例えば塩
化トリオクチルプロピルアンモニウム又は塩化セチルト
リメチルアンモニウムが該当する( 3ynthesi
s 1974 、867参照)。
一般式Hのカルボキシレートは、自体公知方法で相応す
るカルボン酸から塩基(例えば水酸化ナトリウム又は水
酸化カリウム)と不活性溶剤(例えばエタノール)中で
反応させることにより得られる。
使用されるカルボン酸は公知であるか又は公知方法に類
似した方法により製造することができる。
相応する製法は1例えばOhsm、 Ber、 119
(1986)3694及び5ynthesis 198
7 、738又はAngew、Ohem。
93 (1981) 719に記載されている。
一般式■のオルト置換されたベンジルプロミドは1例え
ば一般式■のオルト置換されたドルオールをN−ブロム
スクシンイミドで臭素化することにより製造することが
できる( Angew、Ohem、 71(1959)
 349参照)。
一般弐m (R1=アルコキシ、R2=アルコキシカル
ボニル)ノα−(2−ブロムメチルフェニル)−アクリ
ルエステルは、ドイツ連邦共和国特許第3519280
号、同第3545318号及び同第3545319号明
細書から公知である。
一数式■の化合物は、そのa=O二重結合に基づきE−
異性体としても又2−異性体としても存在することがで
きる。これらの異性体は9例えばクロマトグラフィー、
分別結晶化又は蒸留により常法で分離することができる
。個々の異性体化合物並びにその混合物も1本発明に包
含される。
一般式N a (Rt=アルフキシ、R2=アルコキシ
カルボニル、シアノ)の化合物は、ホルミル誘導体■と
平衡状態で存在することができる一数式Vのヒドロキシ
メチレン銹導体から、アル中ル化剤(例えばジメチルス
ルフェート)と塩基(例えば炭酸カリウム)の存在下に
希釈剤(例えばアセトン)中で反応させることにより得
られる。以下の反応式において、’ Alk”はC8〜
C4−アルキル基及びXは離脱基(例えばメチルスルフ
ェート)を表す: V                     W−p
式■b(pl=アルキルチオ、R2=アルコキシカルボ
ニル、シアノ)の化合物を製造するには。
化合物■と平衡状態で存在することができるヒドロキシ
メチレン誘導体■をまずスルホン酸クロリド、例えばメ
タンスルホクロリド(R/=メチル)。
トリフルオロメタンスルホクロリド(R’=)リフルオ
ルメチル)又はp−トルエンスルホン酸クロリド(R’
=p−メチルフェニル)と、塩基(例えばトリメチルア
ミン)と反応させて一数式■の化合物に転化する。引き
続き、所望の化合物1ybは。
化合物■とアルキルエステル) : Alks  、例
えばナトリウムチオメチレートと反応させることにより
得られる: ■                      ■Z ■b B2 =アルコキシカルボニル、シアノ一般式N a 
(RI=ハロゲン、R2=アルコキシカルボニル、シア
ノ)の化合物はホルミル誘導体■と平衡状態で存在する
ことができるヒドロキシメチレン化合eVを無機酸塩化
物(例えば五塩化燐)と反応させることにより得られる
(例えばChum。
Eer、 51 (1918) 1366参照):PJ
C R2=アルコキシカルボニル、シアン r式IVa (R1=アルキルアミノ又はジアルキルア
ミノ、R2=アルコキシカルボニル、シアノ)の化合物
は、化合物■と平衡状態で存在することができるヒドロ
キシメチレン化合物■を第−級又は第二級アミンと反応
させることにより製造することができる。遺沢的に、化
合物Vのアルカリ金属塩と第−級又は第二級アミンの塩
酸塩とを、塩化ナトリウムを遊離させながら反応させる
こともできる( Ann、 Ohim、 [10] 1
8 (1932) 103参照)バ4 V                  ■dH2=ア
ルコキシカルボニル、シアノ 式IVdの化合物もまた。2−メチルフェニル−酢酸エ
ステル■もしくは2−メチルフェニル−アセトニトリル
■をジアルキルホルムアミドジアルキルアセタール又は
アミナール−アルキルエステルと反応させることKより
得られる(例えばOhem。
Ber、 97 (1964) 3396参照):t 、2.ニア−3ヤツカ2,2−  局 ■ = R2=シアノ R2= C0NH,である新規化合物は、R2=シアノ
である相応する誘導体から出発してアルカリ性ケン化す
ることにより得られる( 5ynthesis 198
0 。
243参照)。
出発化合物として必要である 12がアルコキシカルボ
ニル又はシアン基を表す一般式Vのヒドロキシメチル誘
導体は、2−メチルフェニル−酢酸アルキルエステルI
II モL < ハ2−メチルフェニル−アセトニトリ
ル■から蟻酸メチルエステルと。
塩基(例えば水素化ナトリウム)を使用して不活性溶剤
例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン中で反
応させることにより得られる( Ann。
Ohem、 a24 (]−921) 214参照)。
実施例 次に新規有効物質の製法を訝明する。
実施例1 α−(2−ベンゾイルオキシメチルフェニル)−β−メ
トキシアクリル酸メチルエステル0:0H−00H。
0− OH。
安息香酸12,2g (0,1モル)及び水酸化カリウ
ム5.6 g (0,1ミル)をエタ/−ルー50m1
中に溶かしかつ室1(20’c)で2時間攪拌する。析
出した白色の沈殿物を吸引濾過し、ジエチルエーテルで
洗浄しかつジメチルホルムアミド300d中に懸濁させ
る。引続き、アルファー(2−ブロムメチルフェニル)
−β−メトキシアクリル酸メチルエステル28.5g 
(0,1モル)を加える。室温で24時間攪拌し、引続
き反応混合物を濃縮しかつその残留分を塩化メチレン中
に回収する。有機相を水で洗浄し、 MgSO4上で乾
燥しかつ濃縮する。得られた油状物をシリカゲル(シク
ロヘキサン:酢酸エステル=lO:1)でクロマトグラ
フィー処理する。
前記標題化合物25.4 g (78%)が無色の粘性
油状物として得られる(化合物&83)。
実施例2 α−(2−(1’−オルト−クロルフェニル)−シクロ
プロピルカルボニルオキシメチルフェニル〕−β−メト
キシ−アクリル酸メチルエステル a)  2−クロルベンジルアニド30.0g (20
0ミリモル)とジブロムメタン80.Og (426ミ
リモル)の混合物を徐々にカセイソーダ(30%)20
0コ中の塩化トリエチルブチルアンモニウム40.0g
の溶液に滴加する。80℃で2時間攪拌し、冷却し、氷
水500*/で加水分解しかつジエチルエーテルで抽出
する。有機相を塩化アンモニウム溶液及び水で洗浄し、
 Mg5O,上で乾燥しかつ濃縮する。得られた油状物
を蒸留(97°(:、、0.4ミリパール)により精製
スル。1− (t−クロルフェニル)−シクロプロピル
ニトリル2o、og(56%)が無色の液体として得ら
れる。
b)1−(2′−クロルフェニル)−シクロプロピルニ
トリル11.0 g (62ミ’Jモル)及び水酸化カ
リウムlo、og (180ミリモル)をジエチレング
リコール130d中で還流下に2時間加熱する。
冷却し、水200dで加水分解しかつジエチルエーテル
で抽出する。水相をHOI (希釈)で酸性にしかつ塩
化メチレンで抽出する。・合した塩化メチレン相をMg
SO4上で乾燥させ、濃縮しかつその上をヘキサンでお
おう。摩砕により、1−(2′−クロルフェニル)−シ
クロプロパンカルボン酸9.9 g (81%)が無色
の結晶(融点160℃)の形で得られる。
c)1−(2’−クロルフェニル)−シクロプロパンカ
ルボン酸9.8 g (50ミIJモル)及び水酸化カ
リウム2.8 g (50ミリモル)をエタノール10
0 m中に溶かしかつ室温(20°C)で1時間攪拌す
る。析出した白色の沈殿物を吸引濾過し。
ジエチルエーテルで洗浄しかつN−メチルピロリドン3
00コ中に懸濁させる。σ[続き、α−(2−ブロムメ
チルフェニル)−β−メトキシアクリル酸−メチルエス
テル14.3g (50ミリモル)を加える。70℃で
2時間攪拌し、冷却し。
水150 rRlで加水分解しかつメチル」t−ブチル
エーテルで抽出する。有機相を水で洗浄し。
Mg S 04上で乾燥しかつ濃縮させる。得られた油
状物の上にヘキサンを積層しかつ摩砕によって結晶化す
る。前記標題化合物12.8 g (64%)が白色の
結晶(融点=100〜101℃)として得られる。
同様にして、以下の化合物を製造することができる: 3H−04−OH(OH8)−K 4   H−0%−0(OH3)、 −K5    H
−0H=OH−K 6   H−0H=O(OH,)−E 7H−0ヨ+Q−K 8   H−OH,−OH,−0%−K9H−04−O
H2−OH(OH8)−EloH−0馬−0H(O馬)
−cH!−K11H−0馬−OH,−0(OH8)2−
    y:12 H−aH2−〇(OH3)、−OH
,−v13H−0馬−CZ−a(−4〜−K 14  H−0H=OH−OH,−E ?4−75 泊 泊 閣  国  1d   目     目  目  目 
 臼  目  邑  目大 平  工  エ  エ  
閃  工  エ  エ  エ  工  工の  o  
 e−ao   ■  0 − 〜  n  寸  0
  り一  −−−−〜  〜  〜  〜  〜  
〜  〜甜       襲   襲      用j
C3日日olI日 OS〜?′)r+− 一日目Φωの 0−〜eQu’se− 目  閾  四  間  目  目  目  目   
      目閑  閃  工  閃  工  工  
大  工          工  工T%CDChQ
l−1CQn*            +1’+10
CV  〜 Oj  の の の 吟 の      
の 吟37 H−(a鴇)6−OH(OH3)−K2S
  H−(OH2)s−OH(OH8)−0% −Fi
39  H−(CIHり、−G(CI(、)、−K2O
H−(ap、)、−E 41  H−(OH,)、−K 42  H−(aH2)t、−v 43H−0H(j’L               
   F!44H−001,−E 4501JF                   
   K46H−0HBr−K 47H−GBr2−              ’に
48Br     #               
      E49H−0HF−E 50H−0馬−E 51F#                     
 K52   H−0H=OC1−E 53   H−0(1=OO1−E 54  ol  −0(OH8)!−w55  Br 
  −0(OHs)2−          E56 
 H−aHcl−aH(cH,l)−K57  H−c
aal−o(aH3)、−K5S  H−0HBr−O
H(O穐)−E59  Br   −0(0,H5)、
−K2OH−0H(OH)−K 61 H−04−ca(on)−E 62  H−0H2−01%−0H(OH)−K2S 
 H−aH2−aH(oH)−c馬−E64  H−a
H(oH)−c馬−E 65  H−aa(oa)−a(aH8)、−v66 
 H−0H2−0(OH)(OH3)−K67H−0賜
−0H(OH3)−0H(OH)−K2S  H−0H
=CH−OH(OH)−E69  H−cH=cH−a
馬−cH(on)−w7o   ON   −04−E 工 Q +11111111 ガ の  co         aocu   電  μ
J  鳴  qノ  ψ  −−炬         
襲 目  目  目  目  聞  に)      閾 
 目  閣      四111111       
l1l S   S   I−1l−I  A   S   +
         +   +   P−1聞 @  
国  聞  閾  關  国  国  四  目  目
  目+11111111111 F−111−1−F−1−M   M   −門  −
11聞  1zl    目   聞   閾  閾 
  目  閾  目  目II     I     
I     II     1111(VCuC’Q’
j”シFJI’Jval’Jva1−IP4     
P4     r4     A−Ar4r−4−1r
:l     目 目 四 目 目 目 目 目 目 
目間 四 目 目 聞 目 閣 目 目 ? \ 用        凋 四 目  閾  I!l   目  閾  目  目  国
  閣  閣  目  C+   Fl   s   
+m   F−11−1−門  −−+  口襲   
      用 聞           閾   閲        
     目   目   目   閾6      
  寸             C112吟  リ 
 〜ω   目 目  閾  四  目  目  目         
四  閣  目  目間  聞  閣  閣  に) 
 閾  閣  目  閣  聞  目  目工 工 0   概   築   峨   ζ   ζ   概
   ζ   靴   −阪   ζi ゴ 1−11.1lle1 一一一   −〜  〜  〜  〜  N  囚  
−■  へ沼      隻         石目 
        IlI:l          閾 
 閾  目  目  目♂1 Q             O門  門  −門  
口〜          〜          〜 
 〜  〜  〜  〜目  聞       目  
目  聞  閾  国  に)  目  目ダ ロ 閃 cycvc\2C\1CIJCIJCVCVclj&%
Ibv襲              石 目 聞                       目
・ 目  1  菌  聞  目  目  目  閾  閾
  に)  閾  に)ガ ロ 閃 〜  〜  へ  〜  〜  〜  N  W  w
  N  四  N目  關  目  目  目  目
  目  目  目  目    閾II      
                         
                 1目  に)  
国  閣  閾  目  目  目  目  1  目
  閾ガ ロ ガ ロ 目 閣 目 目 に)   聞 閣 目   目 臼 
国襲      凋       隻       個
目         閾           @  
         閾冨 <<−一 〜            へ           
    〜               囚0匡 j4      目  Ii4   目  閣  聞 
 聞  閾  目1111++++ <      <<<<<   −−く襲 堪    
 襲 襲    襲  襲  茫      隻 襲工工0:
工 一一〇呻 8 日 al  日 II′)−寸の へりの吟 −〜のト ロ一り0ト 閾 III:l        目   llQ     
   目  目 閣 に)閃       閃   0
!O1+   工  工  ヱ  工呻       
 tf)    to    >    の  ■  
呻  Oo        o   o   o   
o  OII′)  のll)IQ     吟   
 I+′)     吟  の  υ  吟甜 襲 襲
 襲 凋      堪 隻 閘  基間  聞  閾
  目  閣         目  閾  聞   
 閾o   。
閣  閣      聞  聞  閾   目   目
   間  目間  四  Izl   目  臼  
四    閾    目    閾  目111111
      1      1       IIFl
:l   目  目  目  閣  目  聞  閾 
 聞  閾  目  聞II       It   
    II       IIA  A    I 
A    A  A    パ メ四  目     
 II4   目  閣  閾  閾  目  聞  
閾  閾II       II       II 
      II″P  ″    A 、A! A  A     パ メ    ^ 6M  閾  
1r:l   閾  閾  閾  閾  閾  閾  
閾  閾  閾tQ    の   r+Il)   
 の   n   の   の   〜   〜   
〜   の本発明による新規化合物は、−給酸に表現す
れば、植物病原性真菌類、特に子嚢菌類に属する広いス
ペクトルに対する顕著な作用効果により優れている。こ
れらは一部分浸透移行性的に有効でありかつ茎葉及び土
壊殺菌剤として使用することができる。
本発明による殺菌性化合物は9種々の栽培植物又はその
種、特にコムギ、ライムギ、オオムギ。
カラスムギ、イネ、トウモロコシ、ワタ、ダイズ。
コーヒー、サトウキビ、果物及び園芸における鑑賞植物
、ブドウ栽培並びに野菜1例えばキエウリ。
インゲン及びカポチャに寄生する多数の真菌類を防除す
るために重要である。
本発明による新規化合物は、以下の植物の病気を防除す
るために特に適当である: 穀物類のエリシペ・グラミニス(Flirysiphe
graminis ) * カポチャのエリシペ・キコラケアルム(Ery−sip
he cichoracearum )及びスフエロテ
カ・フリギネア(5phaerotheca fuli
ginea ) 。
リンゴのボドスフェラ・ロイフトリ力(Podo−sp
haera 1euaotriaha ) 。
ブドウのウンキヌラ・ネカトル(Unainulane
cator ) r 穀物類のプッキニア(Puccinia )種。
ワタ及びシバのりジフトニアill (Rh1zoat
oniasolani ) 。
穀物類及びサトウキビのウスチラゴ(Ustilag。
)種。
リンゴのベンツリア・イネリアリス(Vθnxtu−r
ia 1naequlis ;腐敗病)。
穀物類のヘルミントスボリウム種(Helmin−th
osporium spa、 ) 。
コムギのセプトリア・7ドルム(Sputoriano
dorum ) 。
イナゴ。ブドウのボトリチス・キネレア(Botryt
is cinerea ) 。
ナンキンマメのセルコスざう・アラキジコラ(0erc
ospora  araahaicola  )。
コムギ、オオムギのプソイドケルコスボレラ・ヘルボト
リフイデス(Pseudocerco8porella
herpotrichoides  )。
イネのピリクラリア・オリザエ(Pyriculari
aorizae )。
ジャガイモ、トマトのアルテルナリア・ソラニ(Alt
ernaria  5olani  )。
種々の植物の7サリウム(Fusarium )及びベ
ルチキルリウム(Vertikcillium ) y
ffI。
ブドウのプラスモバラ・ピチコラ(plaamopar
aViticola ) 。
野菜及び果実のアルテリナリア(Alternaria
 )種。
本発明による化合物は、植物に有効物質を噴霧又は散布
するか又は植物の種を有効物質で処理することにより適
用することができる。連用は植物又は柵が真菌類に感染
する前又は感染後に行う。
新規物質は通常の製剤形1例えば溶液、エマルジョン、
懸濁液、微粉末、粉末、ペースト及び顆粒に加工するこ
とができる。適用形は全く使用目的次第であるが、いず
れにせよ有効物質の細分及び均一な分配が保証されるべ
きである。製剤は公知方法で1例えば有効物質を溶剤及
び/又は賦形剤で、場合により乳化剤及び分散助剤を使
用して増量することにより製造することができ、この際
希釈剤として水を使用する場合には、溶解助剤として別
の有機溶剤を使用することができる。このための助剤と
しては、主として溶剤例えば芳香族化合物(例えばキシ
レン、ベンゼン)、廖素化芳香族化合物(例えばクロル
ベンゼン)、パラフィン(例えば石油留分)、アルコー
ル(例えばメタノール、ブタノール)、アミン(例えば
エタノールアミン、ジメチルホルムアルデヒド)及び水
;賦形剤例えば天然岩石粉(例えば高分散性珪酸。
珪酸嬉);乳化剤例えば非イオン性及び陰イオン性乳化
剤(例えばポリオキシエチレン−脂肪アルコールエーテ
ル、アル気ルスルホネート及ヒアリールスルホネート)
及び分散剤例えばリグニン。
亜硫酸廃液及びメチルセルロースが該当する。
殺菌剤は有効物質を一般に0.1〜95重景%、有利に
は0.5〜90重P%含有する。
施用量は、その都変の所望の作用効果の種類に基づく有
効物質0.02〜3 kg / ha又はそれ以上であ
る。本発明による新規化合物は、材料保護において1例
えばペキロセイセス・パリオチイ(Paeailomy
ces variotii )を防除するために使用す
ることができる〇 製剤ないしは該製剤から調製された使用準備のできた調
製剤例えば溶液、エマルジ盲ン、懸濁液。
微粉末、粉末、ペースト又は顆粒は、公知方法で例えば
噴霧、ミスト、散粉、浸漬又は注入により適用すること
ができる。
製剤例は以下の通りである。
■、90重景部の化合物34をN−メチル−α−ピロリ
ドン10重量部と混合する時は、eiめて小さい滴の形
にて使用するのに適する溶液が得られる。
■、20重量部の化合物226を、キジロール80重量
部、エチレンオキシド8乃至10モルをオレイン酸−N
−モノエタノールアミド1モル17cIl)した附加生
成物100重量、ドデシルペンゾールスルフォン酸のカ
ルシウム塩5重量部及びエチレンオキシド40モルをヒ
マシ油1モルに附加した附加生成物5重量部よりなる混
合物中に溶解する。この溶液を水に注入しかつ細分布す
ること釦より水性分散液が得られる。
M、 20重量部の化合物286を、シクロヘキサノン
40重量部、イソブタノール30重を部及びエチレンオ
キシド40モルをヒマシ油1モルに附加した附加生成物
20重量部よりなる混合物中に溶解する。
この溶液を水に注入しかつ細分布することにより水性分
散液が得られる。
IV、 20重量部の化合物289を、シクロヘキサノ
ール25重量部、沸点210乃至280℃の鉱油留分6
5重量部及びエチレンオキシド40モルをとマシ油1モ
ルに附加した附加生成物10重量部よりなる混合物中に
溶解する。この溶液を水に注入しかつ細分布することに
より水性分散液が得られる。
■、80重量部の化合物34を、ジイソブチル−ナフタ
リン−α−スルフォン酸のナトリウム塩3重量部、亜硫
酸−廃液よりのリグニンスルフォン酸のす) IJウム
塩10重量部及び粉末状珪酸ゲル7重量部と充分に混和
し、かつハンマーミル中において磨砕する。この混合物
に水に細分布することにより噴嘗液が得られる。
Vl、  3重量部の化合物226を、細粒状カオリン
97重量部と密に混和する。かくして有効物質3重量%
を含有する噴霧剤が得られる。
■、30重景部の化合物286を、粉末状珪酸ゲル92
重景部及びこの珪酸ゲルの表面上に吹きつけられたパラ
フィン油8重景部よりなる混合物と密に混和する。かく
して良好な接着性を有する有効物質の製剤が得られる。
■、40重景部の化合物289を、フェノールスルフォ
ン酸−尿素−フォルムアルデヒ)’−m 合物のナトリ
ウム塩10重量部、珪酸ゲル2重量部及び水488重量
と密に混和する。安定な水性分散液が得られる。
■、20重量部の化合物34を、ドデシルペンゾールス
ルフォン酸のカルシウム塩2重am、 脂肪アルコール
ポリグリフールエーテル8jljF1. フェノールス
ルフォン酸−尿素−7ォルムアルデヒドー綜合物のナト
リウム塩2重量部及びパラフィン系鉱油68重量部と密
に混和する。安定な油接分散液が得られる。
本発明による薬剤は、前記適用形でまた別の有効物質9
例えば除草剤、殺虫剤、生長調製剤及び別の殺菌剤と一
緒に存在することができ、虜はまた肥料と混合しかつ散
布することもできる。殺菌剤と混合すると、たいていの
場合殺菌作用スペクトルが拡大される。
次に9本発anよる化合物を組み合わせることのできる
殺菌剤を列記するが、但しこれらは組み合わせ可能性を
示すものであって、限定するものではない。
本発明による化合物と組み合わせることのできる殺菌剤
の例としては、以下のものがあげられる硫酸。
ジチオカルバメート及びその誘導体2例えば鉄ジメチル
ジチオカルバメート。
亜鉛ジメチルジチオカルバメート。
亜鉛エチレンビスジチオカルバメート。
マンガンエチレンビスジチオカルバメート。
マンガン−亜鉛−エチレンジアミン−ビス−ジチオカル
バメート、゛ テトラメチルチウラムジスルフィド。
亜鉛−(N、N−エチレン−ビス−ジチオカルバメート
)のアンモニア錯化合物。
亜鉛−(N、に′−プロピレンービスージチオヵルパメ
ート)のアンモニア錯化合物。
M鉛−(N、NI−プロピレン−ビス−ジチオカルバメ
ート)。
N、N’−プロピレン−ビス−(チオカルバモイル)−
ジスルフィド。
ニトロ誘導体1例えば ジニトロ−(1−メチルヘプチル)−フェニルクロトネ
ート。
2−5ee−ブチル−4,6−ジニトロフェニルー3.
3−ジメチルアクリレート。
2−1!@Q−ブチル一番、6−シニトロフエニルーイ
ソブロビルカルボネート。
5−ニトロ−イソフタル酸−ジ−イソプロビルエステル
倹素環式物質0例えば 2−ヘプタデシル−2−イミダシリン−アセテート。
2.4−ジク四ルー6−(o−クロルアニリノ)−!I
−)リアジン。
0.0−ジエチル−へフタルイミドホスホノチオチート
・ 5−アミノ−1−〔ビス−(ジメチルアミノ)−ホスフ
イ二ル〕−3−フェニル−1,2,4−トリアゾール。
2.3−ジシアノ−1,4−ジチオアントラキノン。
2−チオ−1,3−ジチオ−(4,5−b)−キノキサ
リン。
1−(ブチルカルバモイル)−2−ベンゾイミダゾール
−カルバミン酸メチルエステル。
2−メトキシ力ルボキシアミノ−ベンゾイミダゾール。
2−(フリル−(2))−ベンゾイミダゾール。
2−(チアゾリル−(4))−ベンゾイミダゾール。
N−(1,1,2,2−テトラクロルエチルチオ)−テ
トラヒドロフタルイミド。
N−トリクロルメチルチオ−テトラヒドロフタルイミド
N−)ジクロルメチルチオーフタルイミド。
N−ジクロルフルオルメチルチオ−H/、  NI−ジ
メチル−N−フェニル−硫酸ジアミド。
5−エトキシ−3−トリクロルメチル−1,2゜3−チ
アジアゾール。
2−ロダンメチルチオベンゾチアゾール。
1.4−ジクロル−2,5−ジメトキシペンゾール。
4−(2−クロルフェニルヒドラゾノ)−3−メチル−
5−イソキサシロン。
ピリジン−2−チオ−1−オキシド。
8−ヒドロキシキノリン又はその銅塩。
2.3−ジヒドロ−5−カルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン−4,4−ジオキシド。
2.3−ジヒドロ−5−カルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン−4,4−ジオキシド。
2−メチル−5,6−シヒドロー4−H−ピラン−3−
カルボン酸アニリド。
2−メチル−フラン−3−カルボン酸アニリド。
2.5−ジメチル−7ランー3−カルボン酸アニリド。
2.4.5−トリメチル−フラン−3−カルボン酸アニ
リド。
2.5−ジメチル−7ランー3−カルボン酸シクロヘキ
シルアミド。
N−シクロヘキシル−N−メトキシ−2,5−ジメチル
−フラン−3−カルボン酸アミF。
2−メチル−安息香酸−アニリド。
2−ヨード−安息香酸−アニリド。
N−ホルミル−N−モルホリン−2,2,2−トリクロ
ルエチルアセタール。
ピペラジン−1,4−ジイルビス−(1−(2゜2.2
−)リクロルーエチル)−ホルムアミド。
1−(3,4−ジクロルアニリノ)−1−ホルミルアミ
ノ−2,2,2−)リクロルエタン。
2.6−シメチル二m−トリデシルーモルホリン又はそ
の塩。
2.6−ジメチル−N−シクロドデシル−モルホリン又
はその塩。
N−(3−(p−tert−ブチルフェニル)−2−メ
チルプロピルツーシス−2,6−ジメチルm−(3−(
p−tert−ブチル7zニル)−2−メチルプロピル
ツーピペリジン。
1−(2−(2.4−ジクロルフェニル)−4−エチル
−1.3−ジオキソラン−2−イル−エチル]−LH−
1.2.4−)リアゾール。
1−(2−(2.4−ジクロルフェニル)−4−n−プ
ロピル−1.3−ジオキソラン−2−イル−エチル)−
LH−1.2.4−)リアゾール。
1r−(n−プロピル)−N−(2,4.6−トリクロ
ルフエノキシエチル) − N/−イミダゾール−イル
ー尿緊。
1−(4−クロルフェノキシ)−3.3−ジメチル−1
−(tu−1.2.4−)リアゾール−1−イル)−2
−ブタノン。
1−(4−クロルフェノキシ)−3.3−ジメチル−1
 − (II(− 1.  2.  4−トリアゾール
−1−イル)−2−ブタノール。
1−(4−フェニルフェノキシ)−3.3−ジメチル−
1−(LH−1.2.4−トリアゾール−1−イル)−
2−ブタメール。
α−(2−クロルフェニル)−a−(+−り四ルフェニ
ル)−5−ピリミジン−メタノール。
5−ブチル−2−ジメチルアミノ−4−ヒドロキシ−6
−メチル−ピリミジン。
ビス−(p−クロルフェニル)−ヒ°リジンメタノール
1、2−ビス−(3−エトキシカルボニル−2−チオウ
レイド)−ペンゾール。
1、2−ビス−(3−メトキシカルボニル−2−チオウ
レイド)−ペンゾール及び他の殺菌剤。
例えば ドデシルグアニジンアセテート。
5−(s−(s,s−ジメチル−2−オキシシクロヘキ
シル)−2−ヒドロキシエチル)−グルタルイミド。
ヘキサクロルベンゾール。
DL−メチル−N−(2.6−シメチルーフエエ ル)
−N−フロイル(2)−アラニネート。
DI,−N−(2.6−シメチルーフエニル)−N− 
( 2/−メトキシアセチル)−アラニン−メチルエス
テル。
N−(2.6−シメチルフエニル)−N−クロルアセチ
ル−D,IIJ−2−アミノブチロラクトン。
DI,−N−(2.6−ジメ°チルフエニル)−N−(
フェニルアセチル)−アラニンメチルエステル。
5−メチル−5−ビニル−3−(3.5−ジクロルフェ
ニル)−2.4−ジオキソ−1.3−オキサゾリジン。
3−(3.5−ジクロルフェニル)−5−メチル−5−
メトキシメチル−1.3−オキサゾリジシー2.4−ジ
オン。
3−(3,5−ジクロルフェニル)−1−イソプロピル
カルバモイルヒダントイン。
N−(3,5−ジクロルフェニル)−1,2−ジメチル
シクロプロパン−1,2−ジカルボン酸アミド。
2−シアノ−(N−(エチルアミノカルボニル)−2−
メトキシイミノ〕−アセトアミド。
1−(2−(2,4−ジクロルフェニル)−ペンチル)
−LH−1,2,4−)リアゾール。
2.4′−ジフルオルーα−(1a−1,2,4−トリ
アゾリル−1−メチル)−ベンゾヒドリルアルコール。
N−(3−クロル−2,6−シニトロー4−トリフルオ
ルメチルフェニル)−5−)リアルオルメチル−3−ク
ロル−2−アミノピリジン。
1−((ビス−(4−フルオルフェニル)−メチルシリ
ル)−メチル)−LH−1,2,4−)リアゾール。
適用実施例 比較物質としては、N−ドデシル−2,6−ジメチルモ
ルホリン(A)及びα−(2−ペンゾイルオキシラエニ
ル)−β−メトキシアクリル酸エステル(B)〔ドイツ
連邦共和国特許第1164152号明細書及びヨーロッ
パ特許第178826号明細書から公知〕を使用した。
適用例1 コムギの赤サビ病に対する作用効果 6フリエーゴールド(Fruehgold )”種の鉢
植えのコムギの苗に葉に、赤サビ病菌(Puccini
arecondita )の胞子を振り掛けた。その後
、鉢を高い空気湿度(90〜95%)を有する室内に2
0〜22℃で24時間放置した。この時間中に、胞子が
発芽しかつ菌糸が葉の組織内に侵入した。引き続き、感
染した植物に、乾燥物質中に有効物質80%及び乳化剤
20%を含有する水性噴霧液を滴が垂れるまで噴霧した
。噴霧被膜の乾燥開始後に、実験植物を温室内で20〜
22℃の温度及び65〜70%の相対空気湿度で放置し
た。8日後に1葉上のサビ病菌の発生度合いを調べた。
実験結果は、有効物質屋34. 192.226.28
6゜287、289.360.361.362.363
.368及び369は0.025重j1%の噴霧液とし
て使用した際に公知の有効物質A(50%)、よりも良
好な殺菌作用を有する(90%)ことを示した。
適用例2 ピレノボラ・テレス(Pyrsnopho、ra te
res )に対する作用効果 イグリ(igri )種のオオムギの苗に、2葉段階の
コムギの苗に葉に、乾燥物質中に有効物質80%及び乳
化剤20%を含有する水性噴霧液を滴が垂れるまで噴霧
した。24時間後に、植物に真菌類のピレノボラ・テレ
ス(Pyrenophora teres )の胞子懸
濁液で感染させかつ高い空気湿度を有する空調室内に1
8℃で放置した。引き続き、該植物を温室内で20〜2
2℃及び70%の空気湿度で更に5日間培養した。次い
で、症状発生度合いを調べた。
実験結果は、有効物質屋1.4,11,28,34゜3
5、71. 73.83. 98,111,109.1
54,169゜]J2.226. 271. 285.
 286. 28’7. 288゜289、304.3
06.355.360.361.363及び368は0
.05重重量のrlIw、液として使用した際に。
比較物質A(50%)よりも良好な殺菌作用を有する(
90%)ことを示した。
適用例3 プラスモパラ・ビチコラ(Plasmopara vi
ti−cola)に対する作用効果 ”ミエラー・ツルガラ(Mueller−Thurga
u )”の鉢植えのブドウの葉に、乾燥物質中に有効物
質80%及び乳化剤20%を含有する水性噴霧液を噴瞥
した。有効物質の作用持続時間を判定することができる
ように、植物を噴霧被膜の乾燥後に温室内に8日間放置
した。その後初めて1葉にプラスモパラ・ビチコラ(ブ
ドウペルノスボラ)の遊走芽胞懸濁液で感染させた。次
いで、該ブドウをまず水蒸気で飽和した室内で24℃で
48時間、引き続き温室内で20〜30℃で5日間放置
した。この期間後に、S物を芽胞破裂を促進するために
再度湿った室内で16時間放置した。次いで9葉の裏側
の真菌性病気の発生度合いの判定を行った。
実験結果は、有効物質A 4 +  11 + ”3+
  28+32. 34. 35. 71. 73. 
79.81.82.83゜98.101. 109. 
154. 161. 169. 179. 192゜2
26、”271.285.286. 287.288.
289゜304、 356. 35’7.359.36
0. 362. 363゜364 、368及び369
は0.05%の有効物質の噴霧液として使用した際に公
知有効物質A(50%)よりも良好な殺菌作用を有する
(90%)ことを示した。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、 R^1はC_1〜C_4−アルコキシ基、C_1〜C_
    4−アルキルチオ基、ハロゲン原子、又は場合によりC
    _1〜C_4−アルキル基によって1個又は2個置換さ
    れたアミノ基を表し、 R^2はC_1〜C_4−アルコキシカルボニル基、シ
    アノ基又は基:CONH_2を表し、 R^3は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、アリール
    基、アリールオキシ基を表し、その際芳香族環は場合に
    より以下の基:C_1〜C_6−アルキル基、C_2〜
    C_4−アルケニル基、C_1〜C_2−ハロゲンアル
    キル基、C_1〜C_6−アルコキシ基、C_1〜C_
    4−アルコキシ−C_1〜C_4−アルキル基、アリー
    ル基、アリール−C_1〜C_2−アルキル基、アリー
    ルオキシ基、アリールオキシ−C_1〜C_4−アルキ
    ル基、アリールオキシ−C_1〜C_4−アルコキシ基
    、ハロゲンアリールオキシ−C_1〜C_4−アルコキ
    シ基、ハロゲン原子、ハロゲン−C_1〜C_4−アル
    コキシ基、C_1〜C_4−アルキルチオ基、チオシア
    ネート基、シアノ基、ニトロ基によって置換されており
    、又はR^3は飽和もしくは不飽和複素環式基、C_3
    〜C_7−シクロアルキル基、C_5〜C_7−シクロ
    アルキル基、C_5〜C_6−シクロアルケニル基、ア
    ダマンチル基、フルオレニル基又は置換されたシクロプ
    ロピル基を表し、該基はメチル基、ハロゲン原子、C_
    1〜C_2−ハロゲンアルキル基、C_3〜C_4−ア
    ルケニル基、C_2〜C_4−ハロゲンアルケニル基、
    メトキシカルボニル−C_3〜C_4−アルケニル基、
    シクロペンチリデンメチル基、フェニル基、ハロゲンフ
    ェニル基、C_1〜C_2−アルコキシフェニル基、C
    _1〜C_4−アルキルフェニルによって置換されてお
    り、 Xは場合によりハロゲン原子又はヒドロキシ基によって
    置換された、場合により不飽和のC_1〜C_1_2−
    アルケニル基を表しかつ nは数字の0又は1を表す〕で示されるオルト−置換カ
    ルボン酸−ベンジルエステル。
  2. (2)真菌類又は真菌類によって侵された材料、植物、
    種子又は土壌を、殺菌剤として有効量の式 I ▲数式、
    化学式、表等があります▼ I 〔式中、 R^1はC_1〜C_4−アルコキシ基、C_1〜C_
    4−アルキルチオ基、ハロゲン原子、又は場合によりC
    _1〜C_4−アルキル基によって1個又は2個置換さ
    れたアミノ基を表し、 R^2はC_1〜C_4−アルコキシカルボニル基、シ
    アノ基又は基:CONH_2を表し、 R^3は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、アリール
    基、アリールオキシ基を表し、その際芳香族環は場合に
    より以下の基:C_1〜C_5−アルキル基、C_2〜
    C_4−アルケニル基、C_1〜C_2−ハロゲンアル
    キル基、C_1〜C_6−アルコキシ基、C_1〜C_
    4−アルコキシ−C_1〜C_4−アルキル基、アリー
    ル基、アリール−C_1〜C_2−アルキル基、アリー
    ルオキシ基、アリールオキシ−C_1〜C_4−アルキ
    ル基、アリールオキシ−C_1〜C_4−アルコキシ基
    、ハロゲンアリールオキシ−C_1〜C_4−アルコキ
    シ基、ハロゲン原子、ハロゲン−C_1〜C_4−アル
    コキシ基、C_1〜C_4−アルキルチオ基、チオシア
    ネート基、シアノ基、ニトロ基によって置換されており
    、又はR^3は飽和もしくは不飽和複素環式基、C_3
    〜C_7−シクロアルキル基、C_5〜C_7−シクロ
    アルキル基、C_5〜C_6−シクロアルケニル基、ア
    ダマンチル基、フルオレニル基又は置換されたシクロプ
    ロピル基を表し、該基はメチル基、ハロゲン原子、C_
    1〜C_2−ハロゲンアルキル基、C_3〜C_4−ア
    ルケニル基、C_2〜C_4−ハロゲンアルケニル基、
    メトキシカルボニル−C_3〜C_4−アルケニル基、
    シクロペンチリデンメチル基、フェニル基、ハロゲンフ
    ェニル基、C_1〜C_2−アルコキシフェニル基、C
    _1〜C_4−アルキルフェニルによって置換されてお
    り、 Xは場合によりハロゲン原子又はヒドロキシ基によって
    置換された、場合により不飽和のC_1〜C_1_2−
    アルケニル基を表しかつ nは数字の0又は1を表す〕で示される化合物で処理す
    ることを特徴とする真菌類の防除法。
  3. (3)不活性担持物質及び殺菌剤として有効量の、式
    I : ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、 R^1はC_1〜C_4−アルコキシ基、C_1〜C_
    4−アルキルチオ基、ハロゲン原子、又は場合によりC
    _1〜C_4−アルキル基によって1個又は2個置換さ
    れたアミノ基を表し、 R^2はC_1〜C_4−アルコキシカルボニル基、シ
    アノ基又は基:CONH_2を表わし、 R^3は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、アリール
    基、アリールオキシ基を表し、その際芳香族環は場合に
    より以下の基:C_1〜C_6−アルキル基、C_2〜
    C_4−アルケニル基、C_1〜C_2−ハロゲンアル
    キル基、C_1〜C_6−アルコキシ基、C_1〜C_
    4−アルコキシ−C_1〜C_4−アルキル基、アリー
    ル基、アリール−C_1〜C_2−アルキル基、アリー
    ルオキシ基、アリールオキシ−C_1〜C_4−アルキ
    ル基、アリールオキシ−C_1〜C_4−アルコキシ基
    、ハロゲンアリールオキシ−C_1〜C_4−アルコキ
    シ基、ハロゲン原子、ハロゲン−C_1〜C_4−アル
    コキシ基、C_1〜C_4−アルキルチオ基、チオシア
    ネート基、シアノ基、ニトロ基によって置換されており
    、又はR^3は飽和もしくは不飽和複素環式基、C_3
    〜C_7−シクロアルキル基、C_3〜C_7−シクロ
    アルキル基、C_5〜C_6−シクロアルケニル基、ア
    ダマンチル基、フルオレニル基又は置換されたシクロプ
    ロピル基を表し、該基はメチル基、ハロゲン原子、C_
    1〜C_2−ハロゲンアルキル基、C_3〜C_4−ア
    ルケニル基、C_2〜C_4−ハロゲンアルケニル基、
    メトキシカルボニル−C_3〜C_4−アルケニル基、
    シクロペンチリデンメチル基、フェニル基、ハロゲンフ
    ェニル基、C_1〜C_2−アルコキシフェニル基、C
    _1〜C_4−アルキルフェニルによって置換されてお
    り、 Xは場合によりハロゲン原子又はヒドロキシ基によって
    置換された、場合により不飽和のC_1〜C_1_2−
    アルケニル基を表しかつ nは数字の0又は1を表す〕で示されるオルト−置換カ
    ルボン酸−ベンジルエステル及び不活性担持物質を含有
    する殺菌剤。
  4. (4)R^3が水素原子、Xnが2−メチルヘキシレン
    、及びR^1及びR^2がメトキシを表す請求項1記載
    の式 I の化合物。
  5. (5)R^3がフェニル基、Xnが2−メチルペンチレ
    ン、及びR^1及びR^2がメトキシを表す請求項1記
    載の化合物。
JP63250043A 1987-10-07 1988-10-05 オルト−置換カルボン酸ベンジルエステル、該化合物を含有する殺菌剤及び殺菌法 Pending JPH01128959A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873733870 DE3733870A1 (de) 1987-10-07 1987-10-07 Orthosubstituierte carbonsaeure-benzylester und fungizide, die diese verbindungen enthalten
DE3733870.6 1987-10-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01128959A true JPH01128959A (ja) 1989-05-22

Family

ID=6337791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250043A Pending JPH01128959A (ja) 1987-10-07 1988-10-05 オルト−置換カルボン酸ベンジルエステル、該化合物を含有する殺菌剤及び殺菌法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4952720A (ja)
EP (1) EP0310954B1 (ja)
JP (1) JPH01128959A (ja)
KR (1) KR960000039B1 (ja)
AT (1) ATE58522T1 (ja)
AU (1) AU611485B2 (ja)
CA (1) CA1315277C (ja)
CZ (1) CZ283689B6 (ja)
DD (1) DD274557A5 (ja)
DE (2) DE3733870A1 (ja)
ES (1) ES2019446B3 (ja)
GR (1) GR3002549T3 (ja)
HU (1) HU200587B (ja)
IL (1) IL87825A (ja)
NZ (1) NZ226364A (ja)
ZA (1) ZA887493B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5194438A (en) * 1988-07-15 1993-03-16 Basf Aktiengesellschaft α-arylacrylates substituted by a trifluoromethylpyrimidinyloxy radical, fungicidal compositions and methods
DE3823991A1 (de) * 1988-07-15 1990-02-15 Basf Ag Heterocyclisch substituierte (alpha)-aryl-acrylsaeureester und fungizide, die diese verbindungen enthalten
IL98082A (en) * 1990-05-31 1994-12-29 Basf Ag Benzyl esters of ortho-converted cyclopropanecarbosylic acid, their preparation and use as pesticides
PH11991042549B1 (ja) * 1990-06-05 2000-12-04
MX26077A (es) 1990-06-05 1993-10-01 Ciba Geigy Ag Esteres de oxima y procedimiento para su preparacion
DE4030038A1 (de) * 1990-09-22 1992-03-26 Basf Ag Ortho-substituierte phenylessigsaeureamide
GB9218541D0 (en) * 1991-09-30 1992-10-14 Ici Plc Fungicides
TW224042B (ja) 1992-04-04 1994-05-21 Basf Ag
GB0808767D0 (en) * 2008-05-14 2008-06-18 Syngenta Ltd Process
CN108892636A (zh) * 2018-06-25 2018-11-27 华中农业大学 一种羧酸苄酯类化合物及其用于防治农作物真菌病害的用途

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3519282A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-04 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Acrylsaeureester und fungizide, die diese verbindungen enthalten
DE3519280A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-04 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Stilbenderivate und fungizide, die diese verbindungen enthalten
DE3545318A1 (de) * 1985-12-20 1987-06-25 Basf Ag Acrylsaeurederivate und fungizide, die diese verbindungen enthalten
DE3545319A1 (de) * 1985-12-20 1987-06-25 Basf Ag Acrylsaeureester und fungizide, die diese verbindungen enthalten
DE3620860A1 (de) * 1986-06-21 1987-12-23 Basf Ag Substituierte acrylsaeureester und fungizide, die diese verbindungen enthalten
DE3623921A1 (de) * 1986-07-16 1988-01-21 Basf Ag Oximether und diese enthaltende fungizide

Also Published As

Publication number Publication date
IL87825A0 (en) 1989-03-31
KR960000039B1 (en) 1996-01-03
NZ226364A (en) 1990-06-26
EP0310954A1 (de) 1989-04-12
CZ283689B6 (cs) 1998-06-17
EP0310954B1 (de) 1990-11-22
AU2346488A (en) 1989-04-13
AU611485B2 (en) 1991-06-13
HU200587B (en) 1990-07-28
DE3861127D1 (de) 1991-01-03
HUT49562A (en) 1989-10-30
ZA887493B (en) 1990-06-27
CZ666388A3 (cs) 1998-02-18
CA1315277C (en) 1993-03-30
IL87825A (en) 1992-03-29
KR890006560A (ko) 1989-06-14
DD274557A5 (de) 1989-12-27
ES2019446B3 (es) 1991-06-16
GR3002549T3 (en) 1993-01-25
US4952720A (en) 1990-08-28
ATE58522T1 (de) 1990-12-15
DE3733870A1 (de) 1989-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU626327B2 (en) Oxime ether derivatives, their preparation and fungicides containing these derivatives
JP2599168B2 (ja) 置換されたクロトン酸エステル及び該化合物を含有する殺菌剤
EP0400417A1 (de) Neue Oximether und diese enthaltende Fungizide
JPS61277652A (ja) アクリル酸エステル及び該化合物を含有する殺菌剤
EP0582925A1 (de) Acetylenderivate und diese enthaltende Pflanzenschutzmittel
JPH01128959A (ja) オルト−置換カルボン酸ベンジルエステル、該化合物を含有する殺菌剤及び殺菌法
EP0348766B1 (de) Alfa-Aryl-acrylsäureester und diese enthaltende Fungizide
JP2728307B2 (ja) 置換されたオキシムエーテル及び該化合物を含有する殺菌剤
JP2779218B2 (ja) オキシムエーテル及びこれを含有する殺菌剤
JPH0272141A (ja) アクリルエステル及び該アクリルエステルを含有する殺菌剤
JP2738578B2 (ja) 硫黄含有オキシムエーテルならびにこれを含有する殺菌剤
US4398942A (en) Herbicidally-active phenylacetonitriles
JPH023651A (ja) 置換されたヒドラゾン、該化合物を含有する殺菌剤及び該化合物を用いた真菌類の防除法
PL119823B2 (en) Fungicide
JP2690816B2 (ja) キノリニルオキサジアゾール除草剤
JP2693213B2 (ja) オルト置換フェノールエーテルおよび該化合物を含有する除黴剤
JPS6140269A (ja) アゾ−ル化合物及び該化合物を含有する殺菌剤
WO1999012907A1 (fr) Derives de 2,6-dichloro-4-pyridinemethanol et produits chimiques utilises en agriculture
JPH0232060A (ja) 1―ハロゲン―1―アゾリル―エタン誘導体及びこれを含有する殺菌剤
JP2693215B2 (ja) オルト置換カルボン酸ベンジルエステルおよび該化合物を含有する殺菌剤
JPS624267A (ja) 0−置換3−オキシピリジニウム塩及び該化合物を含有する殺菌剤
JPH0276876A (ja) α―ヒドロキシーアゾリルエチルオキシラン及び該化合物を含有する殺菌剤
EP0369335B1 (de) Neue 2-Aminodekalin-Derivate und deren Verwendung
DE3906160A1 (de) Ortho-substituierte 1-naphthylether und diese enthaltende fungizide
EP0387499B1 (de) Substituierte Oximether sowie deren Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel