[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH09161884A - 電気自動車の充電用コネクタ - Google Patents

電気自動車の充電用コネクタ

Info

Publication number
JPH09161884A
JPH09161884A JP7317934A JP31793495A JPH09161884A JP H09161884 A JPH09161884 A JP H09161884A JP 7317934 A JP7317934 A JP 7317934A JP 31793495 A JP31793495 A JP 31793495A JP H09161884 A JPH09161884 A JP H09161884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
terminal
connector
charging
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7317934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3292278B2 (ja
Inventor
Hirotaka Fukushima
宏高 福島
Toshiaki Hasegawa
敏明 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP31793495A priority Critical patent/JP3292278B2/ja
Priority to DE19650097A priority patent/DE19650097C2/de
Priority to US08/760,422 priority patent/US6123569A/en
Publication of JPH09161884A publication Critical patent/JPH09161884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3292278B2 publication Critical patent/JP3292278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/582Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being clamped between assembled parts of the housing
    • H01R13/5825Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being clamped between assembled parts of the housing the means comprising additional parts captured between housing parts and cable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/32Preventing theft during charging of electricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/34Preventing theft during charging of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気自動車の充電用コネクタにおいて、給電
側コネクタに接続されるケーブルの引き抜けを確実に防
止する。 【解決手段】 車体に取付けられる受電側コネクタAと
嵌合,ロックされる給電側コネクタBのケース本体23
に、端子収容部32〜34内のグランド用端子36,充
電用端子およびその他の端子に接続される複数のリード
線31a,31b,31cを配設する主ケーブル通路5
5を前記ケース本体のケーブル接続部29と連通して設
ける。この主ケーブル通路には前記複数のリード線に対
するテンションを緩和する少なくとも2個の電線固定軸
57,57′を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気自動車の充電
用コネクタにおいて、給電側コネクタに接続されるケー
ブルの接続構造に改良を施してその引き抜けを確実に防
止するようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】電気自動車の充電の際には、車体に取付
けられた受電側コネクタに対して充電器とケーブル接続
された給電側コネクタを嵌合して通電を行う。充電スタ
ンドでは、給電側コネクタの嵌合,離脱作業が頻繁に繰
り返され、ケーブルには大電流が流れるから、作業時や
充電時にケーブルが抜けるようなことがあれば、人身事
故につながる恐れがあり、また、ケーブルのリード線と
充電端子の接続にゆるみが生じると、断線やショートを
引き起こす心配がある。
【0003】このようなリード線と端子の接続部の緩み
やコネクタ本体からのコードの抜け防止構造として、実
開昭57−128782号には、図12および図13に
示すようなものが提案されている。図中、aは多極プラ
グ、bは嵌合相手の多極コネクタを示し、多極プラグa
はコード71に接続されたプラグ端子72と、これを挿
通係止した熱可塑性硬質樹脂製のべース73と、該ベー
ス73にねじ74により結合されたプラグ中間体75
と、該プラグ中間体75の開口部76からその内部空間
に充填封入されてコード71とプラグ端子72との接続
部71aを固定する熱硬化性樹脂プラグ絶縁体77と、
コード保護部78aを有する熱可塑性のプラグ本体78
とから成り、ベース73にはロックリング79が装着さ
れている。一方、相手方の多極コネクタbは、前記べー
ス73のつば部73aが差し込まれるつば受け溝80を
有し、対応するコネクタ端子81を備えており、多極プ
ラグaを嵌合して前記ロックリング79で相互にロック
する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図12の多極プラグa
は、コード71とそのブラグ端子72との接続部71a
が熱硬化性樹脂プラグ絶縁体77がモールドにより一体
に固定されている。従って、コード71が抜けたり、プ
ラグ端子72との接続部71aに緩みが生じる恐れがな
く、抜け防止構造としてすぐれているが、この構造を電
気自動車の充電コネクタ、とくに給電側コネクタに適用
するのは次の点で困難がある。即ち、給電側コネクタ自
体が可なりの大きさを有するから、そのケーブルや充電
端子等との接続部を上記熱硬化性樹脂プラグ絶縁体77
のように一体にモールドすると重量が増大し、軽量化の
要請に反するだけでなく、使用が不便である。また、モ
ールドによりコードと端子が固着されるから、充電用端
子やグランド用端子の組み換えや交換ができず、端子が
磨耗や損傷した場合には廃棄せざるを得なくなる。さら
に、熱硬化性樹脂プラグ絶縁体77の形成に充填,封
入,硬化などの加工処理に時間がかかり、製造コストが
上がる。
【0005】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
のであり、軽量で、端子の組み換えや交換が自由で、低
コストで製作でき、しかもケーブルの抜けを確実に防止
し、安全に使用できる電気自動車の充電用コネクタを提
供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、請求項1の発明は、複数の端子収容部を有するコネ
クタハウジングと、その後端に連結されたケース本体と
を備え、ケース本体には充電器と接続されるケーブルの
ケーブル接続部を設けて成る給電側コネクタを受電側コ
ネクタに嵌合して両コネクタの完全嵌合時に通電を許容
する電気自動車の充電用コネクタにおいて、前記給電側
コネクタのケース本体に、前記端子収容部内のグランド
用端子,充電用端子およびその他の端子に接続される複
数のリード線を配設する主ケーブル通路を前記ケーブル
接続部と連通して設け、該主ケーブル通路には前記複数
のリード線に対するテンションを緩和する少なくとも2
個の電線固定軸を適宜間隔をおいて設ける構成を採用し
た。従って、主ケーブル通路内のリード線は2個の電線
固定軸によって所定の方向へ押しつけられた状態で配設
されるから、ケーブル接続部側から引張力が作用した場
合に、個々の電線固定軸との接触部分で生じる摩擦抵抗
によりテンションが緩和され、内部の前記グランド用端
子や充電用端子に直接引張力が及ばず、ケーブルの抜け
出しも防止することができる。
【0007】また、請求項2の発明によれば、前記少な
くとも2個の電線固定軸はそれぞれリード線を逆向きに
押圧するように設けられているから、リード線自体が屈
曲した状態で配設固定されると共に、ケーブルに引張力
が作用した場合に個々の電線固定軸との接触部分でこれ
を相殺する方向に摩擦抵抗が生じるので、抜け防止力が
増大する。
【0008】さらに、請求項3の発明は上記構成に加え
て、前記ケース本体に、前記グランド用端子を収容する
端子収容部の後端開口部に近接して該グランド用端子に
接続されるリードを中心位置に保持する電線保持軸が設
けられているから、このリード線に端子収容部内壁に密
接する防水ゴム栓が外挿されている場合に、該防水ゴム
栓の傾きがなく安定した防水シールを行うことができ
る。
【0009】また、請求項4の発明によれば、前記主ケ
ーブル通路と連通するケーブル接続部にケーブルを挿通
したケーブルプロテクタのグロメット部が嵌着され、該
ケーブル接続部の出口側には先細のテーパ部が形成さ
れ、該グロメット部にはケーブルに対するテンション作
用時に前記テーパ部と協働して該ケーブルを締めつける
先細のテーパ管が設けられている。従って、ケーブルに
引張力が作用してもグロメット部のテーパ管がケーブル
接続部のテーパ部と係合して締付方向に力が作用して、
ここでケーブルが固定され、内部に外力が作用するのを
確実に遮断することができる。
【0010】以上のように、請求項1ないし請求項4の
発明は、いずれもケーブル(のリード線)と充電端子等
との固定に樹脂によるモールドを採用しないので、総じ
て軽量であり、端子の組み換えや交換も自由に行うこと
ができ、樹脂硬化などの加工時間もないので、低コスト
で製作でき、しかもケーブルの抜けを確実に防止するこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態の具体例について説明する。図1および図2に
おいて、Aは車体に取付けられる受電側コネクタ、Bは
充電器と接続して使用される給電側コネクタである。受
電側コネクタAにおいて、ハウジング1は合成樹脂絶縁
体製であり、インナーハウジング1aとアウターハウジ
ング1bから二重構造の円筒体として形成されている。
インナーハウジング1aの内部には円筒状で径の異なる
複数の端子収容部2,3,4がそれぞれ独立して設けら
れ、その中心部には戻しばね6を内蔵したばね収容部5
が設けられている。この戻しばね6は給電側コネクタB
を戻し方向に付勢して離脱時の引き離しを容易にするも
のである。各端子収容部2,3,4には、バッテリーに
接続される充電用雄端子(図示せず)、充電状態の表示
や制御のための信号用雄端子7、グランド(アース)用
雄端子8が挿着されている。各雄端子にはケーブル10
のリード線10a,10b,10cが接続され、アウタ
ーハウジング1bの後端に冠着したグロメット11を通
して外部に導出されている。なお、充電用雄端子はグラ
ンド用雄端子8と同様の構成であり、僅かに小さいだけ
であるから、図示を省略した。
【0012】一方、アウターハウジング1bの外周中間
部にはボルト孔12aを有するフランジ12が突設され
て車体に固定できるようになっている。フランジ12の
前面両側にはハウジング1bの前半部を挟んで一対のブ
ラケット13,13が立設され、その一方にはピン軸1
4により開閉自在のキャップ15が設けられ、他方には
同じくピン軸14によりロック片17が回動可能に取付
けられている。キャップ15にはロック片17の先端の
係止爪17aと係合する受座15aが設けられると共に
内面にシールパッキン16が添設され、不使用時の防
塵,防水シールを行えるようになっている。また、アウ
ターハウジング1bの前半部において、その上面には一
対の保護ガイド壁18,18に挟まれて前方を斜面とし
た係止突起19が設けられ、該係止突起19の後半部に
は磨耗防止用に金属製の補強片20が嵌着固定されてお
り、下面には給電側コネクタBの後述するガイド突条4
1に対するガイド溝21が嵌合軸方向に設けられてい
る。
【0013】図1および図3〜図6において、給電コネ
クタBの合成樹脂絶縁体から成るコネクタハウジング2
2の後端にはケース本体23が連結されている。ケース
本体23は一対の割型ケース23a,23bから構成さ
れ、各々の突き合わせ縁部にねじ挿通孔24を設けてビ
ス(ナット)25で締付け固定している。ケース本体2
3には、後部に空間部Vを介してグリップ26、上部に
照明室28を有するロックレバー収容室27、下部後端
にケーブル接続部29が形成され、該接続部29にはケ
ーブルプロテクタ30を介してケーブル31が接続され
ている。
【0014】コネクタハウジング22は円筒状であり、
その前端面22aは図3および図5に示すように斜めに
カットされた形状であって、下方が上方よりも長い傾斜
面とされ、受電側コネクタAに対する挿入ガイドとして
形成されている。ハウジング22の内部には受電側コネ
クタAの前記端子収容部2,3,4に嵌挿される端子収
容部32,33,34が設けられ、対応する充電用雄端
子(図示せず),信号用雌端子35,グランド用雌端子
36が挿着されており、各端子収容部32〜34の中心
に前記戻しばね6に対するプッシャー37が突設されて
いる。図6から明らかなように、グランド用雌端子36
とその端子収容部34の先端はそれぞれ信号用雌端子3
5とその端子収容部33(および前記充電用雌端子とそ
の端子収容部32)のそれよりも前方に突出して形成さ
れている。各雌端子に接続されたケーブル31のリード
線31a,31b,31cには防水ゴム栓38が装着さ
れて各端子収容部毎に独立して防水シールがなされ、ケ
ース本体23の後述する主ケーブル通路55内に配設固
定されている。
【0015】また、コネクタハウジング22の内周面の
後半部には巾一様な環状の防水パッキン39が嵌着さ
れ、前半部にはアルミニウム、鉄、ステンレス鋼などの
金属製のパッキンホルダ40が嵌着されている。なお、
金属製に代えて耐衝撃性の大きな強化プラスチックを使
用してもよい。パッキンホルダ40はコネクタハウジン
グ22の前記傾斜した前端面22aに対応して頂部が狭
巾で底部に行く程広巾に形成され、その先端部外周に形
成された環状凸部40aはハウジング22の前端面22
aを覆うように嵌着されており、該ハウジング22の先
端部分を保護強化している。一方、コネクタハウジング
22の外周面には、その下部に前記ガイド溝21に対応
するガイド突条41が形成されている。
【0016】一方、コネクタハウジング22のケース本
体23において、上部のロックレバー収容室27は前室
27aと後室27bとから成り、該室27の頂上部に設
けられた照明室28には後述するように二色タイプのL
EDから成るインジケータランプ53が取付けられてい
る。
【0017】また、ロックレバー収容室27の内部中間
には軸43によりロックレバー44が回動可能に支持さ
れている。ロックレバー44は前記パッキンホルダ40
と同様にアルミニウム、鉄、ステンレス鋼などの金属製
であり、前方の作用腕部45と後方の操作腕部46とか
ら成る。作用腕部45の先端は前室27aから突出して
ハウジング22の外周壁に近接して位置すると共に、先
端部の内側(ハウジング22側)に凹部45aを介して
係止爪45bが形成されている。操作腕部46の後端は
グリップ26の上部に開口した窓47にのび、エンボス
付の押圧部46aが露呈している。この押圧部46aの
下面46bの一方にはグリップ26内の通路54にのび
る押圧片48が突設されており、その下端は常閉接点を
もつマイクロスイッチ49のスイッチばね50と近接ま
たは接触する位置にある。また、下面46bの他方はば
ね室52のコイルばね51により上向きに付勢され、前
記作用腕部45は常時下向き(ハウジング22側)に付
勢されている。
【0018】さらに、ケース本体23の下部には、前記
一対の割型ケース23a,23bにより、ケーブル31
を構成する複数のリード線31a,31b…に対する主
ケーブル通路55が前記ケーブル接続部29と連通して
設けられている。主ケーブル通路55において、グラン
ド用雌端子36を挿着した端子収容部34の後端開口部
に近接して電線保持軸56が突設され、該電線保持軸5
6によりグランド用雌端子36に接続された最大径のリ
ード線31cは端子収容部34の後端出口付近で中心位
置に保持され、防水ゴム栓38の傾きをなくし防水性能
の低下を防止している。
【0019】リード線31cは他のリード線31a,3
1bと共にテープ巻きされて該電線保持軸56とケーブ
ル接続部29間に設けたテンション緩和用の2個の電線
固定軸57,57′により固定されている。即ち、電線
固定軸57,57′は適宜間隔をおいて通路中央に向け
て互いに逆向きに突設されている。従って、前記テープ
巻きされたリード線31c等はそれぞれ逆向きの電線固
定軸57,57′により矢線Q,Q′の如くに押しつけ
られ、屈曲された状態で主ケーブル通路55内に固定さ
れており、外部から直接引張力(テンション)がかかる
のを防止しまたは緩和するようになっている。
【0020】さらに、これらのリード線は前記マイクロ
スイッチ49のリード線31dと共にケーブル接続部2
9に嵌着したケーブルプロテクタ30を通じて外部に引
き出されている。即ち、ケーブルプロテクタ30は一方
に先端の鍔部58aとこれに続く先細のテーパ管58b
とから成るグロメット部58を有して構成されている。
このグロメット部58は、鍔部58aから出たケーブル
31の端末シース31eにはC形の止め輪59を外挿す
ると共に、テーパ管58bを主ケーブル通路55の終端
即ちケーブル接続部29の出口端に形成した先細のテー
パ部29aに合わせて嵌着されている。従って、ケーブ
ル31が矢線Rの如くに引っ張られてもテーパ管58b
がテーパ部29aによって締付けられるから、ケーブル
31のずれや引抜きが生じない。このように、ケーブル
31のリード線31a,31b…等はケーブル接続部2
9に嵌着したケーブルプロテクタ30のグロメット部5
8の固定および締付力、電線固定軸57,57′による
反対向きの押圧,摩擦力によって外部からテンションが
かからず、または緩和され、抜けが確実に防止される構
造である。
【0021】一方、ケース本体23の上部の照明室28
にはクリアケース28aが嵌め込まれ、内部にインジケ
ータランプ53がセットされている。このインジケータ
ランプ53は、図8(A)に示すように2個の発光ダイ
オード53aと53bとから成る二色タイプのLEDが
使用されている。スタンバイ時、即ちケーブル31を充
電器C(図8(B))に接続したときに一方の発光ダイ
オード53aが例えば緑色を発し、充電時は他方の発光
ダイオード53bが赤色を発するようになっている。
【0022】また、ロックレバー44の押圧片48と係
合するマイクロスイッチ49は、図8(B)に示すよう
に、充電器Cのスイッチ60とリレー61を備えた制御
回路(安全パイロット回路)62に接続され、受電側コ
ネクタAと給電側コネクタBの完全嵌合時にスイッチ6
0の“オン”によりリレー61が働いて電源回路63
(前記充電用雄,雌端子、リード線10a,31a)が
通電する。
【0023】次に、給電側コネクタBの使用方法につい
て説明する。まず、ケーブル31を図8(B)の充電器
Cに接続すると、図8(A)の照明回路により照明室2
8のインジケータランプ53の緑色発光ダイオード53
aが点灯する。これによりコネクタBの前面や上面が照
明されるから、暗がりや夜中でも手元が狂うことなく安
全にコネクタの結合作業ができる。また、コネクタBの
携行,接続の際に掛け金や手から滑って床や地面に落
下、衝突しても、コネクタハウジング22の前端部分は
金属製のパッキンホルダ40で保護強化されており、ケ
ース本体23の部分を含めて損傷するおそれがない。
【0024】次に、充電側コネクタBを給電側コネクタ
Aに嵌合する。コネクタBにおけるコネクタハウジング
22の先端部(パッキンホルダ40の先端面40b)は
斜めにカットされた形状であるから、グリップ26を手
で握り、その突先をコネクタAのアウターハウジング1
bとインナーハウジング1aの間隙部に容易に挿入する
ことができる。また、図1の下側のガイド突条41をコ
ネクタAのガイド溝21(図1参照)に合わせて挿入す
ることにより円滑に嵌合することができる。
【0025】図9は両コネクタA,Bの中途嵌合状態を
示す。即ち、中途嵌合によりコネクタAのインナーハウ
ジング1aの先端がコネクタB内の環状の防水パッキン
39の半ばに達する。戻しばね6とプッシャー37はま
だ接触しておらず、従ってほとんど抵抗がなく軽やかに
挿入でき、最初にグランド用雄端子8と雌端子36が接
触する。これにより、充電回路系全体がアースされ、作
業者の感電や両コネクタA,Bのショートによる損傷が
未然に防止される。
【0026】上記アースと同時に、ロックレバー44の
前方の作用腕45は先端の係止爪45bがコネクタAの
係止突起19の前方斜面に乗り上げる。その結果、後方
の操作腕46がコイルばね51に抗して矢線Pの如くに
押し下げられるから、押圧片48が常閉接点をもつマイ
クロスイッチ49のスイッチばね50を押し下げ、該ス
イッチ49は“オフ”となる。従って、図8(B)の制
御回路62において充電器Cのスイッチ60が“オン”
でもリレー61の接点は開であり、充電回路63は通電
しない。
【0027】図10は次の段階の中途嵌合状態を示す。
即ち、コネクタBをさらに挿入するとプッシャー37が
戻しばね6と衝合するから、爾後は戻しばね6の弾発力
に抗してコネクタBを嵌合することになる。図から明ら
かなように、信号用雄端子7と雌端子35の接続および
前記充電用雄端子と雌端子の接続も開始するから、嵌合
に要する力は次第に高まる。しかし、ロックレバー44
の係止爪45bは依然として係止突起19の後方に乗り
上げているから、マイクロスイッチ49は“オフ”のま
まであり、通電しない。また、図10の状態で嵌合を止
めて手を離すと、戻しばね6のスプリングバック作用に
よりコネクタBの離脱を容易に行うことができる。な
お、この戻しばね6の弾性を強くすることにより、その
スプリングバック作用で図9の半嵌合状態に押し戻すこ
とも可能である。
【0028】図11は両コネクタA,Bの完全嵌合状態
を示す。図10の状態において、戻しばね6の弾発力に
抗してさらにコネクタBを押し込むことにより、両コネ
クタA,Bは完全に嵌合される。即ち、前記係止爪45
bが係止突起19を乗り越え、コイルばね51によりロ
ックレバー44が弾性復帰する。これにより、係止突起
19の背面と係合しロックされる。同時に前記充電用の
雌,雄端子、信号用の雌,雄端子35,7およびグラン
ド用の雌,雄端子36,8が完全に接続される。そし
て、ロックレバー44の弾性復帰により、押圧片48に
よるスイッチばね50の押し下げが解除されるから、マ
イクロスイッチ49が“オン”となる。これにより、図
8(B)の制御回路62においてリレー61の接点が閉
じ、充電回路63が通電し、充電が開始可能となる。
【0029】以上のように、受電側コネクタAと給電側
コネクタBとは、図11に示す完全嵌合状態で始めて制
御回路62即ち安全パイロット回路が“オン”となり、
充電が開始可能となる。図9または図10の中途嵌合状
態では、嵌合前を含めて制御回路62が“オフ”である
から、不安定な状態で充電がなされる恐れはない。
【0030】また、両コネクタA,Bの離脱(嵌合解
除)はきわめて簡単に行うことができる。即ち、充電終
了後、グリップ26の窓47から露呈する操作腕部46
の押圧部46aを親指などで押し下げると、軸43を支
点とする梃子作用により前方の作用腕部44が容易に持
ち上げられ、係止爪45bと係止突起19との係合が解
除する。これにより、コネクタBにはプッシャー37を
介して戻しばね6による押し戻し力が作用するから、小
さい力で容易に引き離すことができる。この引き離しの
間、マイクロスイッチ49は前記の中途嵌合の状態と同
様に“オフ”状態になり、充電回路63は通電しない。
【0031】
【発明の効果】以上説明した如く、請求項1の発明によ
れば、主ケーブル通路内のリード線は2個の電線固定軸
によって所定の方向へ押しつけられた状態で配設される
から、ケーブル接続部側から引張力が作用した場合に、
個々の電線固定軸との接触部分で生じる摩擦抵抗により
テンションが緩和され、内部の前記グランド用端子や充
電用端子に直接引張力が及ばず、ケーブルの抜け出しも
防止することができる。
【0032】また、請求項2の発明によれば、逆向きの
2個の電線固定軸によってリード線自体が屈曲した状態
で配設固定されると共に、ケーブルに引張力が作用した
場合に個々の電線固定軸との接触部分でこれを相殺する
方向に摩擦抵抗が生じるので、抜け防止力が増大する。
さらに、請求項3の発明によれば、ケース本体のグラン
ド用端子を収容する端子収容部の後端開口部に近接して
該グランド用端子に接続されるリードを中心位置に保持
する電線保持軸が設けてあるから、このリード線に端子
収容部内壁に密接する防水ゴム栓が外挿されている場合
に、該防水ゴム栓の傾きがなく安定した防水シールを行
うことができる。また、請求項4の発明によれば、ケー
ブル接続部にケーブルを挿通したケーブルプロテクタの
グロメット部が嵌着され、ケーブルに対するテンション
作用時にケーブルに締付力が作用するようにしてあるか
ら、ケーブルはここで固定され、内部に外力が作用する
のを確実に遮断することができる。
【0033】以上のように、請求項1ないし請求項4の
発明は、いずれもケーブル(のリード線)と充電端子等
との固定に樹脂によるモールドを採用しないので、総じ
て軽量であり、端子の組み換えや交換も自由に行うこと
ができ、樹脂硬化などの加工時間もないので、低コスト
で製作でき、しかもケーブルの抜けを確実に防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の充電用コネクタの実施の形態の1具体
例を示す受電側コネクタと給電側コネクタの分離状態の
斜視図である。
【図2】図1の受電側コネクタの縦断面図である。
【図3】図1の給電側コネクタの正面図である。
【図4】図3の左側面図である。
【図5】図3の平面図である。
【図6】図1の給電側コネクタ縦断面図である。
【図7】図6のインジケータランプ部分の拡大図であ
る。
【図8】図6のインジケータランプを含む照明回路であ
る。
【図9】図1の給電側コネクタと受電側コネクタの嵌合
途中状態を示す断面図である。
【図10】図9の次の段階の嵌合途中状態を示す断面図
である。
【図11】図9の嵌合終了状態を示す断面図である。
【図12】(A)は従来のケーブル固定構造の一例を示
すコネクタの断面図、(B)は正面図である。
【図13】(A)は従来のケーブル固定構造の他の例を
示すコネクタの断面図、(B)は正面図である。
【符号の説明】
A 受電側コネクタ B 給電側コネクタ 19 係止突起 22 コネクタハウジング 23 ケース本体 29 ケーブル接続部 29a テーパ部 30 ケーブルプロテクタ 31 ケーブル 31a〜31d リード線 32〜34 端子収容部 36 グランド用端子 43 軸 44 ロックレバー 45b 係止爪 46 操作腕部 46a 押圧部 49 マイクロスイッチ 50 スイッチばね 51 コイルばね 55 主ケーブル通路 56 電線保持軸 57,57′ 電線固定軸 58 グロメット部 58b テーパ管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の端子収容部を有するコネクタハウ
    ジングと、その後端に連結されたケース本体とを備え、
    ケース本体には充電器と接続されるケーブルのケーブル
    接続部を設けて成る給電側コネクタを受電側コネクタに
    嵌合して両コネクタの完全嵌合時に通電を許容する電気
    自動車の充電用コネクタにおいて、 前記給電側コネクタのケース本体に、前記端子収容部内
    のグランド用端子,充電用端子およびその他の端子に接
    続される複数のリード線を配設する主ケーブル通路を前
    記ケーブル接続部と連通して設け、該主ケーブル通路に
    は前記複数のリード線に対するテンションを緩和する少
    なくとも2個の電線固定軸を適宜間隔をおいて設けたこ
    とを特徴とする電気自動車の充電用コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも2個の電線固定軸はそれ
    ぞれリード線を逆向きに押圧するように設けられている
    請求項2に記載の電気自動車の充電用コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記ケース本体に、前記グランド用端子
    を収容する端子収容部の後端開口部に近接して該グラン
    ド用端子に接続されるリードを中心位置に保持する電線
    保持軸が設けられている請求項1または2に記載の電気
    自動車の充電用コネクタ。
  4. 【請求項4】 前記主ケーブル通路と連通するケーブル
    接続部にケーブルを挿通したケーブルプロテクタのグロ
    メット部が嵌着され、該ケーブル接続部の出口側には先
    細のテーパ部が形成され、該グロメット部にはケーブル
    に対するテンション作用時に前記テーパ部と協働して該
    ケーブルを締めつける先細のテーパ管が設けられている
    請求項1,2または3に記載の電気自動車の充電用コネ
    クタ。
JP31793495A 1995-12-06 1995-12-06 電気自動車の充電用コネクタ Expired - Fee Related JP3292278B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31793495A JP3292278B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 電気自動車の充電用コネクタ
DE19650097A DE19650097C2 (de) 1995-12-06 1996-12-03 Ladesteckverbinder für ein Elektrofahrzeug
US08/760,422 US6123569A (en) 1995-12-06 1996-12-04 Charging connector for electric vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31793495A JP3292278B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 電気自動車の充電用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09161884A true JPH09161884A (ja) 1997-06-20
JP3292278B2 JP3292278B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=18093659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31793495A Expired - Fee Related JP3292278B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 電気自動車の充電用コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6123569A (ja)
JP (1) JP3292278B2 (ja)
DE (1) DE19650097C2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182471A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yazaki Corp コネクタ
JP2011175764A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Toyota Motor Corp インレット組立体
JP2011187175A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Toyota Industries Corp 充電プラグ
WO2012121360A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-13 Yazaki Corporation Connector
WO2013047322A1 (ja) 2011-09-27 2013-04-04 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013054645A1 (ja) 2011-10-11 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013054646A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013054647A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013054648A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013073049A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 新電元工業株式会社 充電装置
JP2014123503A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Mitsubishi Motors Corp 給電プラグ装置
US9461407B2 (en) 2010-05-12 2016-10-04 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Manual unlocking structure for power feeding plug locking device
WO2022004161A1 (ja) * 2020-06-29 2022-01-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 ケーブル接続装置及び給電制御装置

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10049196A1 (de) * 2000-10-05 2002-04-11 Xcellsis Gmbh Mobile Vorrichtung mit einer Einrichtung zur Erzeugung elektrischer Energie und mit elektrischen Verbrauchen, die in einem mit der Einrichtung zur Erzeugung elektrischer Energie verbundenen Energieverteilungsnetz angeordnet sind
JP3866052B2 (ja) * 2001-05-24 2007-01-10 矢崎総業株式会社 給電コネクタ
EP2195184A4 (en) * 2007-09-20 2011-03-09 Better Place GmbH NETWORK FOR ELECTRIC VEHICLES
FR2933244B1 (fr) * 2008-06-25 2010-07-30 Soc Dexploitation Des Procedes Marechal Sepm Dispositif de connexion electrique securise
US7993155B2 (en) 2008-09-19 2011-08-09 Better Place GmbH System for electrically connecting batteries to electric vehicles
US8006793B2 (en) 2008-09-19 2011-08-30 Better Place GmbH Electric vehicle battery system
US8736226B2 (en) * 2008-10-28 2014-05-27 Panasonic Corporation Charging cable, charging cable unit, and charging system for electric vehicle
CN101740947B (zh) * 2008-11-25 2012-08-01 比亚迪股份有限公司 用于可电力驱动的车辆的充电装置
US8531284B2 (en) 2009-06-24 2013-09-10 Futurewei Technologies, Inc. Method and apparatus for electric powered vehicle recharging safety
EP2462662A4 (en) * 2009-08-07 2013-04-17 Panasonic Corp PLUG
US8118147B2 (en) 2009-09-11 2012-02-21 Better Place GmbH Cable dispensing system
US7972167B2 (en) * 2009-09-14 2011-07-05 Better Place GmbH Electrical connector with a flexible blade-shaped housing with a handle with an opening
US7963793B2 (en) * 2009-09-24 2011-06-21 Lear Corporation Hybrid/electric vehicle charge handle latch mechanism
US7789690B1 (en) * 2009-10-08 2010-09-07 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having multi-stage latching sequence
DE102009053408A1 (de) 2009-11-14 2010-07-08 Daimler Ag Steckverbindung
US8016607B2 (en) * 2010-01-08 2011-09-13 Lear Corporation Connector assembly for electric vehicle charging
US8083533B2 (en) * 2010-02-11 2011-12-27 Tyco Electronics Corporation Connector assembly for an interlock circuit
JP5482295B2 (ja) * 2010-03-01 2014-05-07 住友電装株式会社 充電用コネクタ
CN101867122B (zh) * 2010-04-23 2012-10-17 张家港友诚科技机电有限公司 充电接口的防拔结构
CN101834384B (zh) * 2010-04-23 2012-08-29 张家港友诚科技机电有限公司 交流充电接口的插座中插孔、插头中插针的布置结构
JP5486397B2 (ja) * 2010-05-12 2014-05-07 株式会社東海理化電機製作所 給電プラグロック装置
JP5486398B2 (ja) * 2010-05-12 2014-05-07 株式会社東海理化電機製作所 給電プラグロック装置
US20110302078A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Bryan Marc Failing Managing an energy transfer between a vehicle and an energy transfer system
US8075329B1 (en) * 2010-06-08 2011-12-13 Ford Global Technologies, Llc Method and system for preventing disengagement between an electrical plug and a charge port on an electric vehicle
DE102010017458B4 (de) * 2010-06-18 2012-02-16 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrostecker
JP5471890B2 (ja) 2010-06-28 2014-04-16 住友電装株式会社 充電用コネクタ
US8035341B2 (en) * 2010-07-12 2011-10-11 Better Place GmbH Staged deployment for electrical charge spots
DE102010038570B4 (de) * 2010-07-28 2022-10-06 Kiekert Aktiengesellschaft Ladeeinrichtung für ein Elektrfahrzeug und Verfahren
JP5197699B2 (ja) * 2010-09-09 2013-05-15 住友電装株式会社 充電用コネクタ
US20120126747A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Delphi Technologies, Inc. Battery charger having non-contact electrical switch
US20120129369A1 (en) * 2010-11-23 2012-05-24 John Bogart Electric vehicle breakaway cable
US8197277B1 (en) 2010-12-23 2012-06-12 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Charger connector
US8562365B2 (en) 2010-12-30 2013-10-22 General Cable Technologies Corporation Laminous multi-polymeric high amperage over-molded connector assembly for plug-in hybrid electric vehicle charging
US8568155B2 (en) 2010-12-30 2013-10-29 General Cable Technologies Corporation Laminous multi-polymeric high amperage over-molded connector assembly for plug-in hybrid electric vehicle charging
US8729856B2 (en) * 2011-02-23 2014-05-20 Lear Corporation Thermal wall plug sensing and control
JP5645077B2 (ja) 2011-03-17 2014-12-24 住友電装株式会社 充電用コネクタ
US8834202B2 (en) * 2011-06-13 2014-09-16 Lear Corporation Connector assembly for vehicle charging
US9793642B2 (en) * 2011-08-22 2017-10-17 Lear Corporation Connector assembly
US9484756B2 (en) * 2011-08-24 2016-11-01 Getac Technology Corporation Battery having multi-orientation conductions, battery holder having multi-orientation conductions, and battery assembling method
US8550833B2 (en) 2011-10-07 2013-10-08 Ford Global Technologies, Llc Locking apparatus for electric vehicle charging connector
JP5503619B2 (ja) * 2011-10-25 2014-05-28 古河電気工業株式会社 給電コネクタ
JP5813462B2 (ja) * 2011-10-31 2015-11-17 矢崎総業株式会社 コネクタ嵌合構造
US8506315B2 (en) * 2011-11-17 2013-08-13 Schneider Electric USA, Inc. Docking station for connector for electric vehicle charging station
JP5798935B2 (ja) * 2012-01-17 2015-10-21 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
US8647134B2 (en) * 2012-03-26 2014-02-11 GM Global Technology Operations LLC Charge cord lock for electric vehicle
JP5916476B2 (ja) * 2012-03-29 2016-05-11 古河電気工業株式会社 給電コネクタ
DE102012009309B4 (de) 2012-05-10 2014-07-31 Farbod Mahdjour Universale Verriegelungsvorrichtung für eine Steckvorrichtung und Verfahren für die Verriegelungsvorrichtung
CN103457298B (zh) 2012-05-28 2016-04-27 比亚迪股份有限公司 一种充电转接口装置及具有该装置的立体车库
JP5939927B2 (ja) * 2012-08-06 2016-06-22 矢崎総業株式会社 充電コネクタ
WO2014033948A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 古河電気工業株式会社 給電コネクタ
JP5896033B2 (ja) * 2012-09-19 2016-03-30 日産自動車株式会社 電動車両の外部充電構造
JP6055260B2 (ja) * 2012-10-05 2016-12-27 矢崎総業株式会社 充電コネクタ
DE102013202591A1 (de) * 2013-02-19 2014-08-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ladeeinrichtung für ein Elektrofahrzeug
DE102014003565A1 (de) * 2013-03-19 2014-09-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Fahrzeugseitiger Verbinder und Verfahren zum Zusammenbauen desselben
JP5817948B2 (ja) * 2013-03-19 2015-11-18 住友電装株式会社 車両側コネクタ
EP2980926B1 (en) * 2013-03-28 2017-11-01 Yazaki Corporation Charging connector
JP6148964B2 (ja) * 2013-10-17 2017-06-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP2015082340A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 矢崎総業株式会社 充電コネクタ
CN104979707B (zh) * 2014-04-11 2018-02-09 矢崎总业株式会社 连接器
WO2016077690A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Henderson Ricky Jay Power docking port system
DE102015113875A1 (de) * 2015-08-21 2017-02-23 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil mit einem Verriegelungselement
JP6122094B1 (ja) * 2015-12-25 2017-04-26 株式会社フジクラ 充電コネクタ組立体の製造方法
DE102016105371A1 (de) 2016-03-22 2017-09-28 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil zum steckenden Verbinden mit einem Gegensteckverbinderteil
CN105871030A (zh) * 2016-05-20 2016-08-17 程伟 一种智能电动汽车充电系统及充电控制方法
US10014615B2 (en) 2016-09-19 2018-07-03 Lear Corporation Connector assemblies for vehicle charging
WO2018101748A1 (ko) * 2016-11-30 2018-06-07 엘지이노텍 주식회사 전기충전 플러그 장치, 전기충전 접속장치, 전기충전장치 및 전기자동차
USD857634S1 (en) * 2017-04-06 2019-08-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Apparatus for charging accumulators
DE102017123457A1 (de) * 2017-10-10 2019-04-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ladevorrichtung und Fahrzeug mit mehreren Ladeschnittstellen
DE102018100828B4 (de) * 2018-01-16 2023-07-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ladestecker für eine Ladesäule und Ladesäule mit einem solchen Stecker
DE102018127861A1 (de) * 2018-11-08 2020-05-14 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Heizsystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Erwärmen eines Fahrzeugs
EP4059767A1 (en) * 2021-03-17 2022-09-21 ABB Schweiz AG Charging connector for an electric vehicle
US20230202330A1 (en) 2021-12-29 2023-06-29 Beta Air, Llc System and method for overcurrent protection in an electric vehicle
US11498444B1 (en) 2021-12-29 2022-11-15 Beta Air, Llc System and method for overcurrent protection in an electric vehicle
DE102022205199A1 (de) 2022-02-03 2023-08-03 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verbinder für ein Versorgungskabel mit verbesserter Dichtung
WO2023148246A1 (de) 2022-02-03 2023-08-10 Robert Bosch Gmbh Verbinder für ein versorgungskabel
USD1049051S1 (en) * 2024-07-04 2024-10-29 Ningbo Beilun Haiyu Auto Lamp Co., Ltd Charging adapter

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1601255A (en) * 1924-10-11 1926-09-28 Marra Anthony Electrical attachment plug
US2223231A (en) * 1937-09-10 1940-11-26 Gen Electric Connector plug
DE1797809U (de) * 1959-08-11 1959-10-15 Hugo Burgmaier Steckereinrichtung.
US4210380A (en) * 1978-11-08 1980-07-01 Western Electric Company, Inc. Cable connector housing having strain relief system
JPS57128782A (en) * 1981-02-02 1982-08-10 Mitsubishi Electric Corp Fluorescent mercury lamp
JPS5849589Y2 (ja) * 1981-02-05 1983-11-11 平河電線株式会社 多極プラグ
JPS63188735U (ja) * 1987-05-22 1988-12-05
US5244415A (en) * 1992-02-07 1993-09-14 Harbor Electronics, Inc. Shielded electrical connector and cable
DE9215169U1 (de) * 1992-11-09 1993-01-07 Albert Ackermann GmbH & Co KG, 5270 Gummersbach Stecker für Schwachstromgeräte
US5332397A (en) * 1993-01-15 1994-07-26 Independent Technologies, Inc. Test cord apparatus
US5458496A (en) * 1993-07-12 1995-10-17 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Charge coupling for electric vehicle
JP3112226B2 (ja) * 1993-12-27 2000-11-27 矢崎総業株式会社 電気自動車用充電コネクタ

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8128440B2 (en) 2009-02-04 2012-03-06 Yazaki Corporation Electrical connector with detachable cover
JP2010182471A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yazaki Corp コネクタ
US8827731B2 (en) 2010-02-23 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Inlet assembly
JP2011175764A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Toyota Motor Corp インレット組立体
JP2011187175A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Toyota Industries Corp 充電プラグ
US9461407B2 (en) 2010-05-12 2016-10-04 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Manual unlocking structure for power feeding plug locking device
WO2012121360A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-13 Yazaki Corporation Connector
US9054443B2 (en) 2011-03-04 2015-06-09 Yazaki Corporation Connector having a case with a rib with a groove engaging a rib with protrusions on a housing
WO2013047322A1 (ja) 2011-09-27 2013-04-04 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
US9350118B2 (en) 2011-09-27 2016-05-24 Nissan Motor Co., Ltd. Charging port locking device
US9216656B2 (en) 2011-10-11 2015-12-22 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle charging port locking device
WO2013054645A1 (ja) 2011-10-11 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013054646A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013054647A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
WO2013054648A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 日産自動車株式会社 充電ポートロック装置
US9197012B2 (en) 2011-10-13 2015-11-24 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle charging port locking device
US8961216B2 (en) 2011-11-18 2015-02-24 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Charging apparatus
JP5567695B2 (ja) * 2011-11-18 2014-08-06 新電元工業株式会社 充電装置
WO2013073049A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 新電元工業株式会社 充電装置
JP2014123503A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Mitsubishi Motors Corp 給電プラグ装置
WO2022004161A1 (ja) * 2020-06-29 2022-01-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 ケーブル接続装置及び給電制御装置
JPWO2022004161A1 (ja) * 2020-06-29 2022-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
US6123569A (en) 2000-09-26
DE19650097C2 (de) 2002-04-18
DE19650097A1 (de) 1997-06-12
JP3292278B2 (ja) 2002-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09161884A (ja) 電気自動車の充電用コネクタ
JP3135040B2 (ja) 電気自動車の充電用コネクタ
JPH09161882A (ja) 電気自動車の充電用コネクタ
JP3433432B2 (ja) 給電コネクタ
US5639256A (en) Feeder connector
US5584712A (en) Connector
JP3478385B2 (ja) 防水コネクタ
US5417579A (en) Feeding connector
KR100681357B1 (ko) 커넥터 배열체
JPH0517822Y2 (ja)
JP3693149B2 (ja) コネクタ
WO2010058742A1 (ja) 充電用コネクタ
JPH0557776U (ja) コネクタカバー構造
EP0849839A1 (en) A connector
EP0537751B1 (en) Switch connector assembly with waterproof structure
JP2011048945A (ja) コネクタ
US8540527B2 (en) Jumper cable plug with moisture resistant seal
US6814595B2 (en) Structure for preventing failure of connector
US9478908B2 (en) Electrical connector
EP1233477B1 (en) Waterproof connector used for a flexible flat cable
US4936798A (en) Electrical connector
JPH0878095A (ja) 電気コネクタのアース接続方法およびアース接続構造
JPH09106852A (ja) 防水コネクタ
JP5481244B2 (ja) 充電コネクタ
CN113644500B (zh) 一种自锁隔爆充电装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120329

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120329

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140329

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees