[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH08333302A - 水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法 - Google Patents

水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法

Info

Publication number
JPH08333302A
JPH08333302A JP7158786A JP15878695A JPH08333302A JP H08333302 A JPH08333302 A JP H08333302A JP 7158786 A JP7158786 A JP 7158786A JP 15878695 A JP15878695 A JP 15878695A JP H08333302 A JPH08333302 A JP H08333302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
reaction
catalyst
maleic acid
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7158786A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kato
賢二 加藤
Tadayoshi Ikuno
忠義 生野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP7158786A priority Critical patent/JPH08333302A/ja
Publication of JPH08333302A publication Critical patent/JPH08333302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】一般式1の水溶性マレイン酸ジエステルを製造
するに際して、マレイン酸ジメチルまたはマレイン酸ジ
エチルと一般式3のアルコールとをエステル交換触媒を
用い中和水洗の工程を行わないで反応する。 (RはC1〜4のアルキレン基、RはC1〜8の直
鎖又は分岐アルキル基、nは1〜3の整数を表す。) RO(RO)H (3) (R、R、nは一般式1におけるR、Rと同
じ) 【効果】高収率で目的の水溶性マレイン酸ジエステルが
得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マレイン酸ジエステル
の製造方法に関する。更に詳しくは、水溶性のモノマー
あるいは樹脂の改質剤として有用なマレイン酸ジエステ
ルのエステル交換による製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】水溶性マレイン酸エステルは、主に樹脂
の改質や変性のための共重合モノマーとして広く製造さ
れ用いられてきた。改質の対象はα−オレフィン、酢酸
ビニル、塩化ビニル、アクリル酸エステル類が挙げら
れ、その共重合物はコーティング剤、塗料、接着剤、繊
維処理剤、水処理剤、吸着剤、成形材料等多方面に使用
されている。従来からマレイン酸エステルの製造方法
は、一般公知の方法によっている。即ち、無水マレイン
酸とアルコールとを硫酸やp−トルエンスルホン酸等の
酸触媒またはシリカアルミナなどの固体酸の存在下に加
熱脱水させエステル化させる方法である。(特開平4−
332711号公報) 従来の酸触媒を用いたエステル化の製造方法は、反応終
了後に触媒の除去工程が必要で通常アルカリ土類金属の
水酸化物の水溶液を用いた中和工程、その後の水洗工程
を行う。しかし、水溶性のマレイン酸ジエステルの製造
に際しては、この中和、水洗浄工程で製品の収率の低下
が避けられなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、触媒
の中和、水洗除去の工程を行わないで、収率よく、水溶
性マレイン酸ジエステルの製造する方法を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前述の問
題点を解決すべく鋭意検討した結果、マレイン酸のジア
ルキルエステルとアルコールとをエステル交換反応触媒
の存在下にエステル交換させることで中和、水洗浄工程
を必要とせず高収率で目的物が得られることを見いだ
し、本発明を完成した。即ち、本発明は、 一般式
(1)
【0005】
【化4】
【0006】(式中、R1は炭素数1〜4のアルキレン
基、R2は炭素数1〜8の直鎖又は分岐アルキル基、n
は1〜3の整数を表す。)で示される水溶性マレイン酸
ジエステルの製造において、一般式(2)
【0007】
【化5】
【0008】(式中、R3はメチル基又はエチル基を表
す。)で示されるマレイン酸ジエステルと一般式(3)
【0009】
【化6】
【0010】(R1、R2、nは前記式(1)中における
1、R2と同じものを表す。)で示されるアルコールと
をエステル交換反応触媒の存在下に反応させることを特
徴とする水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法であ
る。
【0011】本発明の一般式(1)で示される水溶性マ
レイン酸ジエステルは、20℃において水への溶解度が
1%以上のものを示すが、具体的には例えば、ビス(メ
トキシメチル)マレート、ビス(メトキシエチル)マレ
ート、ビス(メトキシブチル)マレート、ビス(エトキ
シメチル)マレート、ビス(エトキシエチル)マレー
ト、ビス(エトキシブチル)マレート、ビス(n−プロ
ポキシメチル)マレート、ビス(n−プロポキシエチ
ル)マレート、ビス(i−プロポキシエチル)マレー
ト、ビス(ブトキシメチル)マレート、ビス(ブトキシ
エチル)マレート、ビス(ブトキシブチル)マレート、
ビス(ジメトキシメチル)マレート、ビス(トリエトキ
シエチル)マレート、ビス(トリメトキシブチル)マレ
ート等が挙げられる。
【0012】本発明の一般式(2)で示されるマレイン
酸のジエステルは、具体的にはマレイン酸ジメチルまた
はマレイン酸ジエチルである。
【0013】本発明のエステル交換反応において用いら
れるエステル交換反応触媒は一般公知のものでよいが、
具体的には例えば、リチウム、ナトリウム、カリウムな
どのアルカリ金属、カルシウム、マグネシウムなどアル
カリ土類金属、及びそれらの酸化物、弱酸塩、アルコラ
ート、有機酸塩;さらにMn、Zn、Ti、Co、C
d、U、Sn等の金属の酸化物、水酸化物、無機塩類、
アルコラート、有機酸塩;ジブチル錫オキシド、ジオク
チル錫等の有機錫化合物等が挙げられる。好ましくは、
ジブチル錫オキシド、ジオクチル錫、チタン酸テトラブ
チルが挙げられる。触媒の使用量は原料となるマレイン
酸ジエステルに対して0.0001〜1重量%の範囲で
あるが更に好ましくは0.001〜0.2重量%の範囲
である。
【0014】反応のモル比は、一般式(2)で示される
マレイン酸ジエステルに対して一般式(3)で示される
アルコールをモル比が2〜10の割合で一括又は分割し
て仕込む方法が良い。モル比が2より少ないと原料マレ
イン酸ジエステルが残存するので好ましくなく、モル比
10より多いと過剰の一般式(3)のアルコールが多く
なり精製が困難となるので好ましくない。反応温度はエ
ステル交換反応により生じるメタノール又はエタノール
の沸点以上の温度即ち70〜300℃が好ましい。反応
の速度と副反応を押えるために80〜230℃の範囲が
更に好ましい。反応温度が70℃より低いと反応に時間
を要するので好ましくなく、300℃より高いと圧力が
高くなり、また、副反応が起こるので好ましくない。反
応で生じたメタノールまたはエタノールは系外に留去さ
せる。また、一般に反応は常圧でまたは加圧下で行う。
反応時間は反応温度やアルコールの添加方法や添加時間
にもよるが一般に4〜30時間である。反応時間が4時
間より短いと未反応物が多くなるので好ましくなく、3
0時間より長いと副反応が起こるので好ましくない。反
応終了後未反応のアルコールを溜去する。その後、反応
物に不溶の触媒を除去して製品とする。除去する方法
は、濾過を用いてもよく、遠心分離などの操作を用いて
もよい。
【0015】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば、用いた触媒
の中和、洗浄工程が不要で、収率の低下もなくきわめて
高収率で水溶性マレイン酸ジエステルが製造できる。
【0016】
【実施例】次に本発明を実施例により更に詳細に説明す
る。 実施例1 1リットルのステンレス製オートクレーブにマレイン酸
ジメチル(DMM)144g(1モル)とエトキシエタ
ノール224g(2.49モル)及びジブチル錫オキシ
ド0.144g(0.1重量%/対原料エステル)とを
仕込み160℃に昇温した。生じてきたメタノールを溜
去しながら反応を18時間続けた。次いで反応系を減圧
にして過剰のエトキシエタノールを留去した。反応液を
常温まで冷却し、濾過をして無色の液体252.7gを
得た。これをガスクロマトグラフで分析した結果、純度
98.8%、収率97.2%でジエトキシエチルマレー
トがえられた。
【0017】
【表1】 なお、表中で用いた略号は次のとおりである。 DMM ;マレイン酸ジメチル DEM ;マレイン酸ジエチル EEOH ;エトキシエタノール BuEOH ;ブトキシエタノール EEEOH ;エトキシエトキシエタノール MPOH ;メトキシプロパノール MEEEOH ;メトキシトリエチレングリコール Bu2SnO ; ジブチルスズオキシド Bu2SnAc2 ;ジブチルスズジアセテート Ti(OBu)4 ;チタン酸テトラブチル
【0018】実施例2〜5 表1に示した原料のジアルキルマレート、アルコール及
び触媒を仕込み、実施例1に準じた方法で反応を行っ
た。その結果を表1に併せて示した。
【0019】比較例1 4つ口フラスコに無水マレイン酸を98g(1モル)、
エトキシエタノールを198g(2.2モル)及びp−
トルエンスルホン酸を0.098g(0.05重量%/
対 原料エステル)を仕込み、120℃に昇温した。反
応で生じた水を留去しながら3時間反応を続けた。次い
で常温まで冷却し、3重量%の炭酸ソーダ水溶液100
部で中和洗浄した。分層した後上層の有機相を飽和食塩
水100gで2回洗浄した。有機相を無水芒硝を用いて
脱水し、濾過して無色の液体を得た。ガスクロマトグラ
ムで分析の結果、純度97.4%、収率51.3%であ
った。
【0020】以上の結果から、比較例に比べ、本発明の
実施例の方法が収率の良いことがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(1) 【化1】 (式中、R1は炭素数1〜4のアルキレン基、R2は炭素
    数1〜8の直鎖又は分岐アルキル基、nは1〜3の整数
    を表す。)で示される水溶性マレイン酸ジエステルの製
    造において、一般式(2) 【化2】 (式中、R3はメチル基又はエチル基を表す。)で示さ
    れるマレイン酸ジエステルと一般式(3) 【化3】 (R1、R2、nは前記式(1)中におけるR1、R2と同
    じものを表す。)で示されるアルコールとをエステル交
    換反応触媒の存在下に反応させることを特徴とする水溶
    性マレイン酸ジエステルの製造方法。
JP7158786A 1995-06-02 1995-06-02 水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法 Pending JPH08333302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158786A JPH08333302A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158786A JPH08333302A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08333302A true JPH08333302A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15679314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7158786A Pending JPH08333302A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08333302A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000319252A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Dainippon Ink & Chem Inc マレイミド誘導体の製造方法
US6653419B1 (en) 1999-05-04 2003-11-25 E. .I Du Pont De Nemours And Company Polyfluorinated epoxides and associated polymers and processes
WO2011004713A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 松本油脂製薬株式会社 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6653419B1 (en) 1999-05-04 2003-11-25 E. .I Du Pont De Nemours And Company Polyfluorinated epoxides and associated polymers and processes
JP2000319252A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Dainippon Ink & Chem Inc マレイミド誘導体の製造方法
WO2011004713A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 松本油脂製薬株式会社 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
JP4644318B1 (ja) * 2009-07-09 2011-03-02 松本油脂製薬株式会社 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3853386B2 (ja) 有機錫触媒エステル交換方法
EP0781758B1 (en) Organotin catalyzed transesterification
US4064161A (en) Polymers having pendant acrylate and methacrylate functionality
JPS6146465B2 (ja)
EP0041396B1 (en) Dienyl methacrylates
Yamashita et al. Anionic copolymerization of β‐lactones in correlation with the mode of fission. studies on the syntheses of aliphatic polyesters. XI
JPH08333302A (ja) 水溶性マレイン酸ジエステルの製造方法
JPH09255622A (ja) 水溶性フマル酸ジエステルの製造方法
KR100508373B1 (ko) 푸말레이트 유도체 및 그 제조방법
JP2002003444A (ja) メタクリル酸エステルの製造法
JP3064530B2 (ja) 重合性モノマ―の製造法
JP3023917B2 (ja) 反応性単量体の製造方法
JP2769892B2 (ja) 高級脂肪酸モノグリセリドの製造方法
JPH02193944A (ja) (メタ)アクリル酸エステルの製造方法
JPS5998118A (ja) ラクトンから誘導した反応性単量体を含む組成物
JPH07126214A (ja) 4−ヒドロキシブチルアクリレートの製造方法
JP2001247513A (ja) モノマーの製造方法
JPH0463877B2 (ja)
JPH05279414A (ja) 星型ポリビニルアセタールおよびその製造方法
JPH02164848A (ja) エステル交換方法
JPH02229145A (ja) ジメチルアミノエチルアクリレートの製造方法
JPS63196544A (ja) フツ素化アルキル(メタ)アクリレ−ト類の製造方法
GB2270912A (en) Preparation of hydroxyalkyl acrylic or methacrylic acid esters
JP3312806B2 (ja) (メタ)アクリル酸テトラヒドロベンジルの製造方法
JP2002265417A (ja) フマル酸モノエステルクロライドの製造方法及び反応試薬