JPH0755912Y2 - 食品成形切断機の切断品受取装置 - Google Patents
食品成形切断機の切断品受取装置Info
- Publication number
- JPH0755912Y2 JPH0755912Y2 JP2435892U JP2435892U JPH0755912Y2 JP H0755912 Y2 JPH0755912 Y2 JP H0755912Y2 JP 2435892 U JP2435892 U JP 2435892U JP 2435892 U JP2435892 U JP 2435892U JP H0755912 Y2 JPH0755912 Y2 JP H0755912Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting machine
- food
- frame
- forming
- receiving conveyor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Confectionery (AREA)
- Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、包餡機などの食品成
形切断機の切断品受取装置に関するものである。
形切断機の切断品受取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、食品成形切断機として、例えば実
開昭60−85178号公報に示すように、枠体に形成
した正多角形の開口にこの開口の角数と同数の絞り片
を、開口の各辺に沿い直線往復動可能にそれぞれ支持す
ると共に、互いに摺動可能に嵌め、開口と相似形で開閉
可能な孔を形成し、この孔に所定速度で下降する内外2
層の棒状の食品材料を通し、駆動装置によって、前記枠
体を食品材料と等しい速度で下降させつつ、絞り片を摺
動させて孔を閉じることにより、絞り片によって食品材
料を球状に近い形状に成形して切断する食品成形切断機
があった。
開昭60−85178号公報に示すように、枠体に形成
した正多角形の開口にこの開口の角数と同数の絞り片
を、開口の各辺に沿い直線往復動可能にそれぞれ支持す
ると共に、互いに摺動可能に嵌め、開口と相似形で開閉
可能な孔を形成し、この孔に所定速度で下降する内外2
層の棒状の食品材料を通し、駆動装置によって、前記枠
体を食品材料と等しい速度で下降させつつ、絞り片を摺
動させて孔を閉じることにより、絞り片によって食品材
料を球状に近い形状に成形して切断する食品成形切断機
があった。
【0003】また、特開昭62−186751号公報に
示すように、食品成形切断機で成形して切断した切断品
を受取コンベヤに受けて搬出する切断品受取装置があ
り、この受取装置では、受取コンベヤの一端部を昇降可
能とし、棒状の食品材料が成形切断される間、食品機材
の下端を前記コンベヤの上昇状態にある一端部で支持
し、この状態を維持してコンベヤの一端部を下降させる
ことにより、絞り片による切断前にこれらの下方の食品
材料が自重によって千切れ落ちるのを防いでいる。な
お、切断品受取装置は、切断する食品材料が小型の場合
には受取装置を必要としないこともあるが、食品材料が
大型の場合には必要となる。
示すように、食品成形切断機で成形して切断した切断品
を受取コンベヤに受けて搬出する切断品受取装置があ
り、この受取装置では、受取コンベヤの一端部を昇降可
能とし、棒状の食品材料が成形切断される間、食品機材
の下端を前記コンベヤの上昇状態にある一端部で支持
し、この状態を維持してコンベヤの一端部を下降させる
ことにより、絞り片による切断前にこれらの下方の食品
材料が自重によって千切れ落ちるのを防いでいる。な
お、切断品受取装置は、切断する食品材料が小型の場合
には受取装置を必要としないこともあるが、食品材料が
大型の場合には必要となる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、前述した従来
の食品成形切断機の受取装置では、受取コンベヤの一端
部を昇降させているため、食品成形切断機本体の枠体お
よび絞り片の下降と受取コンベヤの一端部の下降とを同
期させることがむずかしく、食品材料に自重による前記
千切れ落ちが生じることがあり、とくに食品材料が大型
になると千切れ落ちやすいなど、確実な作動ができず、
また受取コンベヤの一端部が傾斜状態から水平状態にな
るため、前記食品材料の絞り片下方部分が絞り片による
切断前に圧縮されて折れることがあるという問題点があ
った。
の食品成形切断機の受取装置では、受取コンベヤの一端
部を昇降させているため、食品成形切断機本体の枠体お
よび絞り片の下降と受取コンベヤの一端部の下降とを同
期させることがむずかしく、食品材料に自重による前記
千切れ落ちが生じることがあり、とくに食品材料が大型
になると千切れ落ちやすいなど、確実な作動ができず、
また受取コンベヤの一端部が傾斜状態から水平状態にな
るため、前記食品材料の絞り片下方部分が絞り片による
切断前に圧縮されて折れることがあるという問題点があ
った。
【0005】この考案は、前述した問題点を解決して、
食品材料の絞り片下方部分が絞り片による切断前に、千
切れたり折れたりするのを確実に防止でき、また絞り片
によって成形切断した切断品を食品成形切断機本体と干
渉することなく、その外方に搬出できる食品成形切断機
の切断品受取装置を提供することを目的としている。
食品材料の絞り片下方部分が絞り片による切断前に、千
切れたり折れたりするのを確実に防止でき、また絞り片
によって成形切断した切断品を食品成形切断機本体と干
渉することなく、その外方に搬出できる食品成形切断機
の切断品受取装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は、前述したよ
うな食品成形切断機に設ける切断品受取装置であって、
食品成形切断機本体と一体に昇降する装置枠に、前記成
形切断機本体の下方から側方に切断品を搬出する間欠駆
動の受取コンベヤを昇降可能に係合させ、前記装置枠に
枢着し上下方向に回動する揺動杆に前記受取コンベヤを
支持させると共に、前記成形切断機本体の下降途中で前
記揺動杆を回動させて受取コンベヤを下降させる下部ス
トッパを食品成形切断機の機枠などの固定部材に設けた
ものである。
うな食品成形切断機に設ける切断品受取装置であって、
食品成形切断機本体と一体に昇降する装置枠に、前記成
形切断機本体の下方から側方に切断品を搬出する間欠駆
動の受取コンベヤを昇降可能に係合させ、前記装置枠に
枢着し上下方向に回動する揺動杆に前記受取コンベヤを
支持させると共に、前記成形切断機本体の下降途中で前
記揺動杆を回動させて受取コンベヤを下降させる下部ス
トッパを食品成形切断機の機枠などの固定部材に設けた
ものである。
【0007】
【作用】この考案による食品成形切断機の切断品受取装
置は、棒状の食品材料を食品成形切断機本体の絞り片開
時の孔に通し、前記食品材料の下端を受取コンベヤ上に
支持し、前記食品材料の下降速度と等しい速度で前記食
品成形切断機本体と装置枠,受取コンベヤなどとを一体
的に下降させることにより、食品材料の絞り片下方部分
を、受取コンベヤに支持した状態を維持して絞り片を閉
じ、成形切断するものである。したがって、食品材料が
大型で自重により切断しやすいものであっても、その絞
り片下方部分が絞り片による成形切断前に自重によって
千切れたり、折れたりすることがなく、餡などの内材と
外皮とからなる2層の食品材料の場合などにも良好な切
断品が得られる。
置は、棒状の食品材料を食品成形切断機本体の絞り片開
時の孔に通し、前記食品材料の下端を受取コンベヤ上に
支持し、前記食品材料の下降速度と等しい速度で前記食
品成形切断機本体と装置枠,受取コンベヤなどとを一体
的に下降させることにより、食品材料の絞り片下方部分
を、受取コンベヤに支持した状態を維持して絞り片を閉
じ、成形切断するものである。したがって、食品材料が
大型で自重により切断しやすいものであっても、その絞
り片下方部分が絞り片による成形切断前に自重によって
千切れたり、折れたりすることがなく、餡などの内材と
外皮とからなる2層の食品材料の場合などにも良好な切
断品が得られる。
【0008】また、食品材料の成形切断後に、切断品を
受取コンベヤが支持した状態で、前記成形切断機本体と
装置枠,受取コンベヤなどが下降し、装置枠に枢着した
揺動杆が下部ストッパによって回動され、装置枠に対し
受取コンベヤが下降するので、受取コンベヤ上の切断品
と前記成形切断機本体との間に隙間ができ、この状態
で、受取コンベヤを駆動することにより、成形切断機本
体と装置枠とが反転上昇しても、切断品を成形切断機本
体に干渉されずにその下方から側方に搬出させることが
できる。
受取コンベヤが支持した状態で、前記成形切断機本体と
装置枠,受取コンベヤなどが下降し、装置枠に枢着した
揺動杆が下部ストッパによって回動され、装置枠に対し
受取コンベヤが下降するので、受取コンベヤ上の切断品
と前記成形切断機本体との間に隙間ができ、この状態
で、受取コンベヤを駆動することにより、成形切断機本
体と装置枠とが反転上昇しても、切断品を成形切断機本
体に干渉されずにその下方から側方に搬出させることが
できる。
【0009】
【実施例】以下、この考案の第1実施例につき図を参照
して説明する。図1ないし図4において、1は食品成形
切断機であって、この成形切断機1には、機枠2の正面
外方に配置した枠体3と、この枠体3内に開閉可能に支
持した6個の絞り片4とを有する食品成形切断機本体5
が昇降可能に設けられている。
して説明する。図1ないし図4において、1は食品成形
切断機であって、この成形切断機1には、機枠2の正面
外方に配置した枠体3と、この枠体3内に開閉可能に支
持した6個の絞り片4とを有する食品成形切断機本体5
が昇降可能に設けられている。
【0010】前記成形切断機本体5は、枠体3の内周面
上部に平面正六角形状に開口3aが形成され、開口3a
には平面台形の6個の絞り片4が嵌合され、これらの絞
り片4は、開口3aの各辺に沿い一方の斜辺が直線往復
動可能にそれぞれ枠体3に支持されていると共に、他方
の斜辺が隣接する絞り片4の長底辺に摺動可能に支持さ
れ、絞り片4の長底辺で囲まれた中心側に開閉可能に正
六角形の孔が形成される構成にされ、枠体3上にはカバ
ー6が着脱可能に固定され、カバー6には後述する棒状
の食品材料7が隙間を有して通過する孔が形成されてい
る。
上部に平面正六角形状に開口3aが形成され、開口3a
には平面台形の6個の絞り片4が嵌合され、これらの絞
り片4は、開口3aの各辺に沿い一方の斜辺が直線往復
動可能にそれぞれ枠体3に支持されていると共に、他方
の斜辺が隣接する絞り片4の長底辺に摺動可能に支持さ
れ、絞り片4の長底辺で囲まれた中心側に開閉可能に正
六角形の孔が形成される構成にされ、枠体3上にはカバ
ー6が着脱可能に固定され、カバー6には後述する棒状
の食品材料7が隙間を有して通過する孔が形成されてい
る。
【0011】また、枠体3の基部は着脱可能に取付部材
8に固定され、取付部材8は、食品成形切断機1に設け
た駆動装置の駆動用電動機の駆動により、昇降用カムが
回転して昇降するように構成されていると共に機枠2の
正面から突出され、絞り片4はこれらの1つに着脱可能
に係合した操作杆が前記駆動用電動機の駆動による開閉
用カムの回転によって軸方向と直交する左右方向に往復
動することで、開閉するように構成されている。
8に固定され、取付部材8は、食品成形切断機1に設け
た駆動装置の駆動用電動機の駆動により、昇降用カムが
回転して昇降するように構成されていると共に機枠2の
正面から突出され、絞り片4はこれらの1つに着脱可能
に係合した操作杆が前記駆動用電動機の駆動による開閉
用カムの回転によって軸方向と直交する左右方向に往復
動することで、開閉するように構成されている。
【0012】この実施例の切断品受取装置9は、装置枠
10の上板11が前記取付部材8の下面に左,右支持部
材12と共にボルト締め固定され、これらの支持部材1
2は下方に延び、下端部に内外方向に延びる揺動杆13
の機枠2寄り部分がそれぞれ枢着されている。
10の上板11が前記取付部材8の下面に左,右支持部
材12と共にボルト締め固定され、これらの支持部材1
2は下方に延び、下端部に内外方向に延びる揺動杆13
の機枠2寄り部分がそれぞれ枢着されている。
【0013】前記上板11の機枠2寄り端部すなわち末
端部には左,右ばね支持軸14が固定され、これらの支
持軸14は下方に延び下端部が揺動杆13の末端部を支
持する左,右ブロック15に摺動可能に嵌合され、ばね
支持軸14に遊び嵌めしたコイルばね16の両端が上板
11とブロック15とに支持されている。左,右ブロッ
ク15は、連結板17によって連結固定され、ブロック
15の外側にローラ軸18aが突出し、これらに軸支し
た係合ローラ18が揺動杆13の末端部に設けた前後方
向に長い長孔13aにそれぞれ転動可能に係合されてい
る。
端部には左,右ばね支持軸14が固定され、これらの支
持軸14は下方に延び下端部が揺動杆13の末端部を支
持する左,右ブロック15に摺動可能に嵌合され、ばね
支持軸14に遊び嵌めしたコイルばね16の両端が上板
11とブロック15とに支持されている。左,右ブロッ
ク15は、連結板17によって連結固定され、ブロック
15の外側にローラ軸18aが突出し、これらに軸支し
た係合ローラ18が揺動杆13の末端部に設けた前後方
向に長い長孔13aにそれぞれ転動可能に係合されてい
る。
【0014】上板11の先端部下方には左,右ガイド筒
19が固定され、これらのガイド筒19は下方に延び、
ガイド筒19にはガイド軸20がそれぞれ摺動可能に嵌
挿されている。ガイド軸20の下端がL字状金具21の
水平部上面に固定され、L字状金具21の垂直部にコン
ベヤ取付板22が固定され、これらによって受取コンベ
ヤ23のガイド機構24が構成されている。
19が固定され、これらのガイド筒19は下方に延び、
ガイド筒19にはガイド軸20がそれぞれ摺動可能に嵌
挿されている。ガイド軸20の下端がL字状金具21の
水平部上面に固定され、L字状金具21の垂直部にコン
ベヤ取付板22が固定され、これらによって受取コンベ
ヤ23のガイド機構24が構成されている。
【0015】L字状金具21の水平部下面は、前記揺動
杆13の先端部に枢着された支持ローラ25上に支持さ
れ、前記機枠2の正面下部には左,右ブロック15を連
結固定した連結板17を支持する下部ストッパ26が設
けられている。下部ストッパ26は、固定部材である機
枠2に正面T字状のストッパ本体27が固定され、スト
ッパ本体27の上部27a両側にアジャストボルト28
が上下方向に調整可能に蝶挿され、これらのボルト28
には緩み止めナット29が装着されている。なお、前記
ボルト28の上端は、食品成形切断機本体5の上昇限と
下降限との間で連結板17が当接する位置に配置されて
いる。
杆13の先端部に枢着された支持ローラ25上に支持さ
れ、前記機枠2の正面下部には左,右ブロック15を連
結固定した連結板17を支持する下部ストッパ26が設
けられている。下部ストッパ26は、固定部材である機
枠2に正面T字状のストッパ本体27が固定され、スト
ッパ本体27の上部27a両側にアジャストボルト28
が上下方向に調整可能に蝶挿され、これらのボルト28
には緩み止めナット29が装着されている。なお、前記
ボルト28の上端は、食品成形切断機本体5の上昇限と
下降限との間で連結板17が当接する位置に配置されて
いる。
【0016】前記受取コンベヤ23は、コンベヤ取付板
22の裏面に減速機付き小型電動機30が固定され、こ
の電動機30の出力軸30aがコンベヤ取付板22を遊
貫してこれの正面右側に配置した駆動ローラ31に固定
されている。コンベヤ取付板22の左右方向中央部には
上面が水平なベルト支え板32が上下方向に位置調整可
能に固定され、コンベヤ取付板22の正面左側にはベル
トガイド板33が固定されている。駆動ローラ31とベ
ルトガイド板33とに無端ベルト34が掛けられ、この
ベルト34はベルト支え板32に支持されている。な
お、小型電動機30は受取コンベヤ23が装置枠10に
対し下降している状態でのみ駆動されるようにされてい
る。
22の裏面に減速機付き小型電動機30が固定され、こ
の電動機30の出力軸30aがコンベヤ取付板22を遊
貫してこれの正面右側に配置した駆動ローラ31に固定
されている。コンベヤ取付板22の左右方向中央部には
上面が水平なベルト支え板32が上下方向に位置調整可
能に固定され、コンベヤ取付板22の正面左側にはベル
トガイド板33が固定されている。駆動ローラ31とベ
ルトガイド板33とに無端ベルト34が掛けられ、この
ベルト34はベルト支え板32に支持されている。な
お、小型電動機30は受取コンベヤ23が装置枠10に
対し下降している状態でのみ駆動されるようにされてい
る。
【0017】次に、以上のように構成された第1実施例
の動作について説明する。食品成形切断機1の動作によ
り、これに設けたノズル35から内外2層の棒状の食品
材料7を所定速度で下降させ、図1,図2に示すよう
に、食品成形切断機本体5が上昇限に位置し、絞り片4
が全開した状態で、これらによって形成された孔に前記
食品材料7を挿通させ、これの下端を受取コンベヤ23
の無端ベルト34を介してベルト支え板32上に支持す
る。
の動作について説明する。食品成形切断機1の動作によ
り、これに設けたノズル35から内外2層の棒状の食品
材料7を所定速度で下降させ、図1,図2に示すよう
に、食品成形切断機本体5が上昇限に位置し、絞り片4
が全開した状態で、これらによって形成された孔に前記
食品材料7を挿通させ、これの下端を受取コンベヤ23
の無端ベルト34を介してベルト支え板32上に支持す
る。
【0018】この状態で、前記成形切断機1の駆動装置
を駆動させ、その取付部材8を下降させることによっ
て、食品成形切断機本体5の枠体3を前記食品材料7と
等しい速度で下降させると共に、前記絞り片4を閉動作
させ、前記成形切断機本体5を下降させつつ絞り片4に
よって食品材料7を絞り、図5に示すように、その絞り
片4下方部分を成形切断する。
を駆動させ、その取付部材8を下降させることによっ
て、食品成形切断機本体5の枠体3を前記食品材料7と
等しい速度で下降させると共に、前記絞り片4を閉動作
させ、前記成形切断機本体5を下降させつつ絞り片4に
よって食品材料7を絞り、図5に示すように、その絞り
片4下方部分を成形切断する。
【0019】前述した動作中に、食品材料7の絞り片4
下方部分は、無端ベルト34を介してベルト支え板32
上に支持された状態で、成形切断機本体5と受取コンベ
ヤ23とが一体に下降するので、食品材料7が大径で自
重によって千切れやすい材質であっても、成形切断過程
の途中で千切れたり、横方向に割れが生じて折れたりす
ることがない。
下方部分は、無端ベルト34を介してベルト支え板32
上に支持された状態で、成形切断機本体5と受取コンベ
ヤ23とが一体に下降するので、食品材料7が大径で自
重によって千切れやすい材質であっても、成形切断過程
の途中で千切れたり、横方向に割れが生じて折れたりす
ることがない。
【0020】そして、図5に示す位置まで下降すると、
連結板17が機枠2に固定された下部ストッパ26のア
ジャストボルト28上端に当接する。しかし、成形切断
機本体5と一体に装置枠10が下降を続けるので、図6
に示すように、ブロック15によってコイルばね16を
圧縮しつつ揺動杆13が支持部材12との枢着部を中心
として回動し、揺動杆13の先端側が下降する。なお、
この際、連結板17の両端部に固定したブロック15に
軸支した係合ローラ18が揺動杆13に設けた長孔13
aを末端側に移動する。
連結板17が機枠2に固定された下部ストッパ26のア
ジャストボルト28上端に当接する。しかし、成形切断
機本体5と一体に装置枠10が下降を続けるので、図6
に示すように、ブロック15によってコイルばね16を
圧縮しつつ揺動杆13が支持部材12との枢着部を中心
として回動し、揺動杆13の先端側が下降する。なお、
この際、連結板17の両端部に固定したブロック15に
軸支した係合ローラ18が揺動杆13に設けた長孔13
aを末端側に移動する。
【0021】そして、揺動杆13の先端部に枢着された
支持ローラ25も下降するので、支持ローラ25にL字
状金具21およびコンベヤ取付板22を介して固定され
た受取コンベヤ23が小型電動機30,食品材料7の成
形切断された切断品7aなどの重量により、装置枠10
に対して下降し、切断品7aと絞り片4との間に隙間が
できる。この際、装置枠10の上板11に設けたガイド
筒19にL字状金具21に固定したガイド軸20が嵌挿
されているので、コンベヤ取付板22および受取コンベ
ヤ23は垂直に下降し、無端ベルト34を介してベルト
支え板32上に支持された切断品7aも垂直に下降す
る。
支持ローラ25も下降するので、支持ローラ25にL字
状金具21およびコンベヤ取付板22を介して固定され
た受取コンベヤ23が小型電動機30,食品材料7の成
形切断された切断品7aなどの重量により、装置枠10
に対して下降し、切断品7aと絞り片4との間に隙間が
できる。この際、装置枠10の上板11に設けたガイド
筒19にL字状金具21に固定したガイド軸20が嵌挿
されているので、コンベヤ取付板22および受取コンベ
ヤ23は垂直に下降し、無端ベルト34を介してベルト
支え板32上に支持された切断品7aも垂直に下降す
る。
【0022】また、装置枠10に対して、揺動杆13の
先端部,L字状金具21,受取コンベヤ23などが下降
すると、下降する部材によって機枠2に設けた近接スイ
ッチまたはリミットスイッチなどのスイッチ(図示省
略)がONし、小型電動機30が駆動する。このため、
駆動ローラ31が回転し、無端ベルト34と共に切断品
7aがベルトガイド板33側に移動し、このガイド板3
3の端から切断品7aが搬出用のコンベヤまたは回転テ
ーブル(図示省略)上に搬出され、次工程に送られる。
先端部,L字状金具21,受取コンベヤ23などが下降
すると、下降する部材によって機枠2に設けた近接スイ
ッチまたはリミットスイッチなどのスイッチ(図示省
略)がONし、小型電動機30が駆動する。このため、
駆動ローラ31が回転し、無端ベルト34と共に切断品
7aがベルトガイド板33側に移動し、このガイド板3
3の端から切断品7aが搬出用のコンベヤまたは回転テ
ーブル(図示省略)上に搬出され、次工程に送られる。
【0023】成形切断機本体5は、食品成形切断機1の
駆動装置の動作によって図6に示す下降限に達すると、
反転して装置枠10と共に上昇するので、支持部材12
と揺動杆13との枢着部も上昇し、揺動杆13が圧縮さ
れたコイルばね16の復元力によって水平状態に戻り、
連結板17が下部ストッパ26から離れ、L字状金具2
1,受取コンベヤなども動作前の状態に復帰るする。
駆動装置の動作によって図6に示す下降限に達すると、
反転して装置枠10と共に上昇するので、支持部材12
と揺動杆13との枢着部も上昇し、揺動杆13が圧縮さ
れたコイルばね16の復元力によって水平状態に戻り、
連結板17が下部ストッパ26から離れ、L字状金具2
1,受取コンベヤなども動作前の状態に復帰るする。
【0024】この際、成形切断機本体5は、絞り片4が
開いた後、上昇限に達し、また、切断品受取装置9は、
無端ベルト34によって成形切断機本体5の図1左方に
切断品7aが搬出された後、前記スイッチがOFFして
小型電動機30が停止し、続いて揺動杆13が水平状態
に戻り、受取コンベヤ23が上昇復帰した後、装置枠1
0が上昇限に達する。
開いた後、上昇限に達し、また、切断品受取装置9は、
無端ベルト34によって成形切断機本体5の図1左方に
切断品7aが搬出された後、前記スイッチがOFFして
小型電動機30が停止し、続いて揺動杆13が水平状態
に戻り、受取コンベヤ23が上昇復帰した後、装置枠1
0が上昇限に達する。
【0025】なお、受取コンベヤ23の無端ベルト34
上の切断品7aは、受取コンベヤ23が上昇復帰する以
前に搬出され、成形切断機本体5と干渉しない。そし
て、装置枠10が上昇限に達する直前に下降している棒
状の食品材料7の下端が無端ベルト34に当接し、これ
を介してベルト支え板32に支持され、食品材料7の下
端が平坦に変形し、装置枠10が上昇限に達した後、前
述した動作を繰り返す。
上の切断品7aは、受取コンベヤ23が上昇復帰する以
前に搬出され、成形切断機本体5と干渉しない。そし
て、装置枠10が上昇限に達する直前に下降している棒
状の食品材料7の下端が無端ベルト34に当接し、これ
を介してベルト支え板32に支持され、食品材料7の下
端が平坦に変形し、装置枠10が上昇限に達した後、前
述した動作を繰り返す。
【0026】図7ないし図10はこの考案の第2実施例
を示し、図7ないし図10中、図1ないし図6と同符号
は同一または対応部分を示す。第2実施例は、食品成形
切断機1の機枠2に設けた突出部2a下面に上部ストッ
パ36の基板36aが固定され、基板36aから垂下す
るストッパ杆36bが取付部材8に設けた孔8aおよび
上板11の孔11aに上方から摺動可能に挿通され、ス
トッパ杆36bの下端が下部ストッパ26の一方のアジ
ャストボルト28と対向して連結板17の上面に食品成
形機本体5および装置枠10の上昇限で当接される。
を示し、図7ないし図10中、図1ないし図6と同符号
は同一または対応部分を示す。第2実施例は、食品成形
切断機1の機枠2に設けた突出部2a下面に上部ストッ
パ36の基板36aが固定され、基板36aから垂下す
るストッパ杆36bが取付部材8に設けた孔8aおよび
上板11の孔11aに上方から摺動可能に挿通され、ス
トッパ杆36bの下端が下部ストッパ26の一方のアジ
ャストボルト28と対向して連結板17の上面に食品成
形機本体5および装置枠10の上昇限で当接される。
【0027】また、図9に示すように、左,右ブロック
15に位置保持体37が嵌合され、この保持体37は、
ブロック15を連結板17に固定するボルト38によっ
て、ブロック15に固定され、保持体37にはばね(図
示省略)に支持されたボール39が転動可能に保持さ
れ、ボール39がばね支持軸14の下端部外周面に形成
された環状溝14aに係脱可能に係合されて、位置保持
機構40が構成されている。
15に位置保持体37が嵌合され、この保持体37は、
ブロック15を連結板17に固定するボルト38によっ
て、ブロック15に固定され、保持体37にはばね(図
示省略)に支持されたボール39が転動可能に保持さ
れ、ボール39がばね支持軸14の下端部外周面に形成
された環状溝14aに係脱可能に係合されて、位置保持
機構40が構成されている。
【0028】第2実施例の前述した以外の構成は第1実
施例と同様であり、第2実施例の基本動作も第1実施例
とほぼ同様であるが、第2実施例では、図7,図8に示
す食品成形切断機本体5と切断品受取装置9の装置枠1
0とが上昇限にある場合には、位置保持機構40のボー
ル39がばね支持軸14の環状溝14aに係合され、ば
ね支持軸14にブロック15および係合ローラ18が保
持されているので、揺動杆13や受取コンベヤ23が上
下方向に変位しにくく、また上部ストッパ36のストッ
パ杆36bの下端が連結板17の上面に当接しているの
で、装置枠10が上下方向に確実に位置決めできる。
施例と同様であり、第2実施例の基本動作も第1実施例
とほぼ同様であるが、第2実施例では、図7,図8に示
す食品成形切断機本体5と切断品受取装置9の装置枠1
0とが上昇限にある場合には、位置保持機構40のボー
ル39がばね支持軸14の環状溝14aに係合され、ば
ね支持軸14にブロック15および係合ローラ18が保
持されているので、揺動杆13や受取コンベヤ23が上
下方向に変位しにくく、また上部ストッパ36のストッ
パ杆36bの下端が連結板17の上面に当接しているの
で、装置枠10が上下方向に確実に位置決めできる。
【0029】そして、棒状の食品材料7の下端を受取コ
ンベヤ23の無端ベルト34で支持して、食品材料7,
前記成形切断機本体5および装置枠10などが一体的に
下降すると、上部ストッパ36と連結板17とは離間す
るが、ボール39がばね支持軸14に係合した前述の状
態のまま、連結板17が下部ストッパ26のアジャスト
ボルト28に当接するまで続く。
ンベヤ23の無端ベルト34で支持して、食品材料7,
前記成形切断機本体5および装置枠10などが一体的に
下降すると、上部ストッパ36と連結板17とは離間す
るが、ボール39がばね支持軸14に係合した前述の状
態のまま、連結板17が下部ストッパ26のアジャスト
ボルト28に当接するまで続く。
【0030】さらに、連結板17がアジャストボルト2
8に当接しても、成形切断機本体5と装置枠10とは下
降を続けるので、ボール39がばね支持軸14の環状溝
14aから外れ、ブロック15でコイルばね16を圧縮
しつつ揺動杆13が支持部材12との枢着部を中心とし
て、図10に示すように先下がりに回動し、受取コンベ
ヤ23が装置枠10に対して垂直に下降し、成形切断機
本体5などが下降限に達した後、反転して上昇する。
8に当接しても、成形切断機本体5と装置枠10とは下
降を続けるので、ボール39がばね支持軸14の環状溝
14aから外れ、ブロック15でコイルばね16を圧縮
しつつ揺動杆13が支持部材12との枢着部を中心とし
て、図10に示すように先下がりに回動し、受取コンベ
ヤ23が装置枠10に対して垂直に下降し、成形切断機
本体5などが下降限に達した後、反転して上昇する。
【0031】そして、成形切断機本体5と共に装置枠1
0が上昇し、揺動杆13がコイルばね16の復元力によ
って戻り、連結板17が下部ストッパ26から離れ、装
置枠10が上昇を続けると連結板17が上部ストッパ3
6のストッパ杆36bに当接して成形切断機本体5と共
に装置枠10が上昇限に達すると、保持体37に保持さ
れたボール39がばね支持軸14の環状溝14aに係合
して、図7,図8に示す状態に戻る。
0が上昇し、揺動杆13がコイルばね16の復元力によ
って戻り、連結板17が下部ストッパ26から離れ、装
置枠10が上昇を続けると連結板17が上部ストッパ3
6のストッパ杆36bに当接して成形切断機本体5と共
に装置枠10が上昇限に達すると、保持体37に保持さ
れたボール39がばね支持軸14の環状溝14aに係合
して、図7,図8に示す状態に戻る。
【0032】なお、この考案においては、第2実施例で
は、コイルばね15およびばね支持軸14を設けたが、
コイルばねを省略し、上部ストッパ,下部ストッパへの
連結板の当接によって位置保持機構のボールをばねのな
い支持軸に係合,離脱させるようにしてもよく、また、
第2実施例の上部ストッパを省略してもよい。さらに、
この考案は、受取コンベヤの無端ベルトを支持するベル
トガイド板に代えて小外径の従動ローラをコンベヤ取付
板に枢着し、従動ローラに無端ベルトを掛けてもよい。
は、コイルばね15およびばね支持軸14を設けたが、
コイルばねを省略し、上部ストッパ,下部ストッパへの
連結板の当接によって位置保持機構のボールをばねのな
い支持軸に係合,離脱させるようにしてもよく、また、
第2実施例の上部ストッパを省略してもよい。さらに、
この考案は、受取コンベヤの無端ベルトを支持するベル
トガイド板に代えて小外径の従動ローラをコンベヤ取付
板に枢着し、従動ローラに無端ベルトを掛けてもよい。
【0033】
【考案の効果】以上説明したように、この考案による食
品成形切断機の切断品受取装置は食品成形切断機本体と
一体に昇降する装置枠に、前記成形切断機本体の下方か
ら側方に切断品を搬出する間欠駆動の受取コンベヤを昇
降可能に係合させ、前記装置枠に枢着し上下方向に回動
する揺動杆に前記受取コンベヤを支持させると共に、前
記成形切断機本体の下降途中で前記揺動杆を回動させて
受取コンベヤを下降させる下部ストッパを食品成形切断
機の機枠などの固定部材に設けたので、次の効果が得ら
れる。
品成形切断機の切断品受取装置は食品成形切断機本体と
一体に昇降する装置枠に、前記成形切断機本体の下方か
ら側方に切断品を搬出する間欠駆動の受取コンベヤを昇
降可能に係合させ、前記装置枠に枢着し上下方向に回動
する揺動杆に前記受取コンベヤを支持させると共に、前
記成形切断機本体の下降途中で前記揺動杆を回動させて
受取コンベヤを下降させる下部ストッパを食品成形切断
機の機枠などの固定部材に設けたので、次の効果が得ら
れる。
【0034】すなわち、この考案による食品成形切断機
の切断品受取装置は、棒状の食品材料を食品成形切断機
本体の絞り片開時の孔に通し、前記食品材料の下端を受
取コンベヤ上に支持し、前記食品材料の下降速度と等し
い速度で前記食品成形切断機本体と装置枠,受取コンベ
ヤなどとを一体的に下降させることにより、食品材料の
絞り片下方部分を、受取コンベヤに支持した状態を維持
して絞り片を閉じ、成形切断するものである。したがっ
て、食品材料が大型で自重により切断しやすいものであ
っても、その絞り片下方部分が絞り片による成形切断前
に自重によって千切れたり、折れたりすることがなく、
餡などの内材と外皮とからなる2層の食品材料の場合な
どにも良好な切断品が得られる。
の切断品受取装置は、棒状の食品材料を食品成形切断機
本体の絞り片開時の孔に通し、前記食品材料の下端を受
取コンベヤ上に支持し、前記食品材料の下降速度と等し
い速度で前記食品成形切断機本体と装置枠,受取コンベ
ヤなどとを一体的に下降させることにより、食品材料の
絞り片下方部分を、受取コンベヤに支持した状態を維持
して絞り片を閉じ、成形切断するものである。したがっ
て、食品材料が大型で自重により切断しやすいものであ
っても、その絞り片下方部分が絞り片による成形切断前
に自重によって千切れたり、折れたりすることがなく、
餡などの内材と外皮とからなる2層の食品材料の場合な
どにも良好な切断品が得られる。
【0035】また、食品材料の成形切断後に、切断品を
受取コンベヤが支持した状態で、前記成形切断機本体と
装置枠,受取コンベヤなどが下降し、装置枠に枢着した
揺動杆が下部ストッパによって回動され、装置枠に対し
受取コンベヤが下降するので、受取コンベヤ上の切断品
と前記成形切断機本体との間に隙間ができ、この状態
で、受取コンベヤを駆動することにより、成形切断本体
と装置枠とが反転上昇しても、切断品を成形切断機本体
に干渉されずにその下方から側方に搬出させることがで
きる。
受取コンベヤが支持した状態で、前記成形切断機本体と
装置枠,受取コンベヤなどが下降し、装置枠に枢着した
揺動杆が下部ストッパによって回動され、装置枠に対し
受取コンベヤが下降するので、受取コンベヤ上の切断品
と前記成形切断機本体との間に隙間ができ、この状態
で、受取コンベヤを駆動することにより、成形切断本体
と装置枠とが反転上昇しても、切断品を成形切断機本体
に干渉されずにその下方から側方に搬出させることがで
きる。
【図1】この考案の第1実施例による食品成形切断機の
切断品受取装置を示した上昇限での正面図
切断品受取装置を示した上昇限での正面図
【図2】図1の一部を切り欠いた側面図
【図3】図1の一部を示した拡大水平断面図
【図4】図3のA−A線断面図
【図5】図1の切断品受取装置を示した中間位置での一
部切り欠き側面図
部切り欠き側面図
【図6】図1の切断品受取装置を示した下降限での一部
切り欠き側面図
切り欠き側面図
【図7】この考案の第2実施例による食品成形切断機の
切断品受取装置を示した上昇限での正面図
切断品受取装置を示した上昇限での正面図
【図8】図7の一部を切り欠いた側面図
【図9】図7の部分断面正面図
【図10】図7の切断品受取装置を示した下降限での一
部切り欠き側面図
部切り欠き側面図
1 食品成形切断機 2 機枠(固定部材) 3 枠体 4 絞り片 5 食品成形切断機本体 7 棒状の食品材料 8 取付部材 9 切断品受取装置 10 装置枠 11 上板 12 支持部材 13 揺動杆 14 ばね支持軸 15 ブロック 16 コイルばね 17 連結板 18 係合ローラ 19 ガイド筒 20 ガイド軸 22 コンベヤ取付板 23 受取コンベヤ 24 ガイド機構 25 支持ローラ 26 下部ストッパ 28 アジャストボルト 30 小型電動機 31 駆動ローラ 32 ベルト支え板 33 ベルトガイド板 34 無端ベルト 36 上部ストッパ 37 位置保持体 39 ボール 40 位置保持機構
Claims (1)
- 【請求項1】 数個の絞り片を枠体に開閉可能に支持し
た食品成形切断機本体を有し、この成形切断機本体を下
降させつつ前記絞り片を閉じ下降する棒状の食品材料を
成形切断し、前記成形切断機本体を上昇させつつ絞り片
を開く食品成形切断機の切断品受取装置であって、前記
成形切断機本体と一体に昇降する装置枠に、前記成形切
断機本体の外方から側方に切断品を搬出する間欠駆動の
受取コンベヤを昇降可能に係合させ、前記装置枠に枢着
し上下方向に回動する揺動杆に前記受取コンベヤを支持
させると共に、前記成形切断機本体の下降途中で前記揺
動杆を回動させて受取コンベヤを下降させる下部ストッ
パを、食品成形切断機の固定部材に設けたことを特徴と
する食品成形切断機の切断品受取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2435892U JPH0755912Y2 (ja) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | 食品成形切断機の切断品受取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2435892U JPH0755912Y2 (ja) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | 食品成形切断機の切断品受取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0619488U JPH0619488U (ja) | 1994-03-15 |
JPH0755912Y2 true JPH0755912Y2 (ja) | 1995-12-25 |
Family
ID=12135977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2435892U Expired - Lifetime JPH0755912Y2 (ja) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | 食品成形切断機の切断品受取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0755912Y2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8994591B2 (en) | 1996-09-09 | 2015-03-31 | Tracbeam Llc | Locating a mobile station and applications therefor |
US9237543B2 (en) | 1996-09-09 | 2016-01-12 | Tracbeam, Llc | Wireless location using signal fingerprinting and other location estimators |
US9538493B2 (en) | 2010-08-23 | 2017-01-03 | Finetrak, Llc | Locating a mobile station and applications therefor |
-
1992
- 1992-04-16 JP JP2435892U patent/JPH0755912Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8994591B2 (en) | 1996-09-09 | 2015-03-31 | Tracbeam Llc | Locating a mobile station and applications therefor |
US9237543B2 (en) | 1996-09-09 | 2016-01-12 | Tracbeam, Llc | Wireless location using signal fingerprinting and other location estimators |
US9277525B2 (en) | 1996-09-09 | 2016-03-01 | Tracbeam, Llc | Wireless location using location estimators |
US9538493B2 (en) | 2010-08-23 | 2017-01-03 | Finetrak, Llc | Locating a mobile station and applications therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0619488U (ja) | 1994-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106993947B (zh) | 一种咖啡自动制作机器人 | |
JPH0755912Y2 (ja) | 食品成形切断機の切断品受取装置 | |
JP4371378B2 (ja) | 食肉スライサー | |
CN201243609Y (zh) | 山核桃碎壳机 | |
JP3400441B1 (ja) | 食品成形方法、及びその装置 | |
JP3421667B1 (ja) | 食品成形方法及びその方法に用いる型打装置 | |
JP3587465B2 (ja) | 食品成形装置 | |
JP2003310141A (ja) | 食品成形方法及びその装置 | |
CN208724781U (zh) | 一种窝窝头旋转加工成型装置 | |
JPH0418389Y2 (ja) | ||
JP3461912B2 (ja) | 手羽元チューリップ形成装置 | |
JP3264754B2 (ja) | 海苔巻製造装置 | |
JP2507847B2 (ja) | 食品成形切断機の駆動装置 | |
JP2001333710A (ja) | 食品成形機の具材供給装置 | |
CN221160704U (zh) | 一种pe泡沫生产用裁切装置 | |
JP2003079356A (ja) | 食品成形装置 | |
CN219599660U (zh) | 一种轮胎生产用剪裁装置 | |
JPH04173077A (ja) | 食品加工のためのベルト駆動プレス機 | |
JPH11239454A (ja) | 米飯ソフト成形装置 | |
JP3923048B2 (ja) | 揉捻機 | |
SU1020112A1 (ru) | Устройство дл формовани тестовых заготовок | |
JPH0735747Y2 (ja) | 加工食品の切断装置 | |
JPH0360996A (ja) | 菓子切断装置 | |
JPS6237674Y2 (ja) | ||
JP4118436B2 (ja) | 熱成形機におけるトリミング成形品の取り出し装置 |