[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH07237243A - 電波シールドハウジング - Google Patents

電波シールドハウジング

Info

Publication number
JPH07237243A
JPH07237243A JP2946494A JP2946494A JPH07237243A JP H07237243 A JPH07237243 A JP H07237243A JP 2946494 A JP2946494 A JP 2946494A JP 2946494 A JP2946494 A JP 2946494A JP H07237243 A JPH07237243 A JP H07237243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
housing
mold
inner layer
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2946494A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Kasahara
雅治 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2946494A priority Critical patent/JPH07237243A/ja
Publication of JPH07237243A publication Critical patent/JPH07237243A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電子機器等において、空間中の電波を遮断する
電波シールドハウジングに関し、低コストで信頼性が高
く、また外観上も問題のない電波シールドハウジングを
提供することを目的とする。 【構成】異なる2種類の樹脂材料を用いて、2層構造か
らなる電波シールドハウジングにおいて、導電性の樹脂
材料を金型に注入して成形された内層部と、内層部が成
形された金型に、内層部に密着するように、絶縁性の樹
脂材料を注入して成形された外層部とにより構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子機器等において、空
間中の電波を遮蔽する電波シールドハウジングに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来技術における電波シールドハウジン
グは、金属製、合成樹脂製、導電性樹脂製に大別されて
いた。以下にそれぞれの場合における成形法について簡
単に説明する。金属を用いてハウジングを成形する場
合、材料となる金属に板金加工を施して目的の形に成形
していた。
【0003】樹脂性のハウジングの場合、インジェクシ
ョン成形によりハウジング構造を成型した後、表面に導
電性塗料を塗装したり、また金属メッキを施す等の処理
を行っていた。導電性樹脂を用いてハウジングを成形す
る場合、金属繊維や金属粉末を混ぜた樹脂材料を用い、
インジェクション成形によりハウジング構造を成型した
後、化粧用の塗料を散布して表面処理を行っていた。
【0004】尚、インジェクション形成とは、金型を使
用して形成する形成方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記の成形法に
おいては以下のような問題があった。金属製ハウジング
の場合、加工が難しく形状も限られ、また製造工程が長
く大量生産に向いておらず、コストが高くなるという問
題があった。合成樹脂製ハウジングの場合、シールド効
果を確保するために金属メッキや導電性塗料の塗装とい
った二次的な加工が必要である。しかし、二次加工はコ
ストアップにつながり、また、メッキや塗料では十分な
密着性を保持することが困難であり、剥がれによってシ
ールドの効果が低下し信頼性に劣るといった問題があっ
た。
【0006】導電性樹脂製のハウジングの場合、混ぜた
金属繊維や金属粉末が目立ち、外観を損ねるために塗料
を散布して化粧を施していたが、これも樹脂製ハウジン
グ同様、二次加工によるコストアップを招き、塗装の剥
がれによって外観を維持することが難しいという問題が
あった。本発明では、従来技術における問題点を解消す
るために、低コストで信頼性が高く、また外観上も問題
のない電波シールドハウジングを提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、導電性の樹脂
材料を金型に注入して成形された内層部と、該内層部が
成形された金型に、内層部に密着するように、絶縁性の
樹脂材料を注入して成形された外層部とにより、電波シ
ールドハウジングを二層構造にて構成するものである。
【0008】
【作用】本発明における電波シールドハウジングは、外
層を絶縁性樹脂で内層を導電性樹脂で構成することによ
り、メッキや塗装等の二次加工を施す必要がなくなり、
コストダウンにつながる。また、本発明における電波シ
ールドハウジングは、インジェクション成形を用いて外
層を絶縁性樹脂、内層を導電性樹脂で構成することによ
り、各層間の密着性が高まるため、信頼性の向上が望め
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。図1は本発明の一実施例における電波シールドハウ
ジングの断面図である。図2はアッパハウジングの斜視
図である。図3はロアハウジングの斜視図である。
【0010】図4は本発明におけるアッパハウジング形
成の過程図である。図5は本発明におけるロアハウジン
グ形成の過程図である。図1において、1はアッパハウ
ジング、2はロアハウジング、1a及び2aは内層部で
あり導電性樹脂を材料として用いている。1b及び2b
は外層部であり絶縁性樹脂を材料として用いている。、
3は固定ネジ、4aは回路固定部、4bはハウジング固
定部、5は回路基板、6は部品である。
【0011】尚、図1乃至図5において、同じ符号を付
けたものは同一対象物を示す。本実施例におけるハウジ
ングはアッパハウジング部1とロアハウジング部2とに
分かれ、アッパハウジング部1の回路固定部4aには部
品6が実装された回路基板5が固定ネジ3で固定され、
回路基板4を囲むようにアッパハウジング部1のハウジ
ング固定部4bにはロアハウジング部2が固定ネジ3で
固定されている。
【0012】なお、内層部の導電性樹脂材料として、
銀、銅、ニッケル、ステンテス、炭素、或いはこれらを
組合せた素材の粉末や繊維を混入したアクリル系樹脂が
使用される。また、外層部の絶縁性樹脂材料としてAB
S(Acrylonytryl Butadiene Styrene)樹脂、PP(Po
lypropiren)樹脂、PC(Poly-Carbomate)樹脂等が使
用される。
【0013】以下に、本発明における電波シールドハウ
ジング構造を成形するための一例を説明する。図4はア
ッパハウジングをインジェクション成形法によって成形
する過程図である。図4(a)において、7a、7b、
8は金型であり、7a及び7bは金型雌部、8は金型雄
部となっている。9は材料の注入孔である。7aと8が
第1の金型、7bと8が第2の金型である。
【0014】最初に、図3(a)に示すように、第1の
金型の注入孔9から金型雌部7aと金型雄部8の隙間
に、導電性樹脂材料を流し込み、アッパハウジング1の
内層部1aを成形する。次に、金型雌部7aを金型雌部
7bに取り替えて第2の金型とする(尚、金型雄部8は
取り替えない)。金型雌部7bは金型雌部7aよりも大
きく、図4(b)のように金型7にかぶせた場合、既に
形成された内層部1aと金型雌部7bの間には隙間がで
きるようになっている。この隙間に注入孔9から絶縁性
樹脂を注入し、アッパハウジングの外層部1bを成形す
る。
【0015】金型から外すと、図4(c)に示すように
二層構造からなるハウジングを成形することができる。
図5はロアハウジングをインジェクション成形法によっ
て成形する過程図である。図5(a)において、7
a’、7b’、8’は金型であり、7a’及び7b’は
金型雌部、8’は金型雄部となっている。9’は材料の
注入孔である。
【0016】最初に、図5(a)に示すように、注入孔
9’から金型雌部7a’と金型雄部8’の隙間に、導電
性樹脂材料を流し込み、ロアハウジング2の内層部2a
を成形する。次に、金型雌部7a’を7b’に取り替え
る(尚、金型雄部8’は取り替えない)。金型雌部7
b’は金型雌部7a’よりも大きく、図5(b)のよう
に金型雄部8’にかぶせた場合、既に形成された内層部
2aと金型雌部7b’の間には隙間ができるようになっ
ている。この隙間に注入孔9’から絶縁性樹脂を注入
し、ロアハウジングの外層部2bを成形する。
【0017】金型から外すと、図5(c)に示すように
二層構造からなるハウジングを成形することができる。
本実施例においては、アッパハウジング1の内層1aを
形成する時の金型として金型雌部7aと金型雄部8を用
いており、次にアッパハウジング1の外層1bを形成す
る時の金型として金型雌部7bと金型雄部8を用いてい
る。
【0018】つまり、本実施例では電波シールドハウジ
ングとして二層構造を形成する時に一部共通の金型(金
型雄部8)を用いているため、層毎にそれぞれ金型雌部
と金型雄部を用いるのに比べ、交換の手間が省けると共
に、金型のコストを抑えることが可能となる。この効果
はアッパハウジングについて説明したが、勿論ロアハウ
ジングについても同様に言える効果である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明におけるハ
ウジング構造は、金属メッキや塗料の塗装といった二次
的加工を必要とせず、容易に且つ大量に生産できるので
コストダウンに寄与するところが大きい。また、導電性
樹脂部と絶縁性樹脂部との密着性がよく、従来のように
メッキや導電性塗料の剥がれによるシールド効果の低下
や化粧用塗料の剥がれによる外観上の問題もないので、
信頼性が高く、外観の良好なハウジングを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における電波シールドハウジ
ングの構成図
【図2】本発明の一実施例におけるアッパハウジングの
斜視図
【図3】本発明の一実施例におけるロアハウジングの斜
視図
【図4】本発明におけるアッパハウジング成形の過程図
【図5】本発明におけるロアハウジング成形の過程図
【符号の説明】
1・・・アッパハウジング 2・・・ロアハウジング 3・・・固定ネジ 4a・・・回路基板固定部 4b・・・ハウジング固定部 5・・・回路基板 6・・・部品 7a,7b,7a’,7b’・・・金型雌部 8,8’・・・金型雄部 9・・・注入孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性の樹脂材料を第1の金型に注入し
    て成形された内層部と、 該内層部を内部に含む第2の金型に、該内層部に密着す
    るように、絶縁性の樹脂材料を注入して成形された外層
    部と、 を有することを特徴とする電波シールドハウジング。
JP2946494A 1994-02-28 1994-02-28 電波シールドハウジング Withdrawn JPH07237243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2946494A JPH07237243A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 電波シールドハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2946494A JPH07237243A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 電波シールドハウジング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07237243A true JPH07237243A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12276830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2946494A Withdrawn JPH07237243A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 電波シールドハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07237243A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363450A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Nissan Motor Co Ltd 電磁波シールド筐体およびその製造方法
JP3810734B2 (ja) * 2000-06-06 2006-08-16 三菱電機株式会社 通信機器
JP2010267927A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Denso Corp 電子装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3810734B2 (ja) * 2000-06-06 2006-08-16 三菱電機株式会社 通信機器
JP2004363450A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Nissan Motor Co Ltd 電磁波シールド筐体およびその製造方法
JP2010267927A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Denso Corp 電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2776753B2 (ja) プラスチックシールド筐体
KR20050029389A (ko) 전자제품의 보드내 부품들의 이엠아이 및 이에스디 차폐장치 및 그 제조방법
US6045866A (en) Method of forming electroless metal plating layers on one single surface of a plastic substrate and the product thereof
JPH07237243A (ja) 電波シールドハウジング
JP2000503266A (ja) 無線通信機用のシールド効果を備えたケース部の製造方法
JPH031137B2 (ja)
JPH07183682A (ja) プラスチック構成部材並びにその製法
KR20030076470A (ko) 전자제품의 보드내 플라스틱 캔을 이용한 이엠아이 및이에스디 차폐 장치 및 그 제조방법
JP2000236190A (ja) 電磁波シールド成形品およびその製造方法
JPS59124193A (ja) 電子機器筐体
JPH03183516A (ja) 導電層付き成形体の製造方法
JPH0722541A (ja) 高周波装置
JPH0142392Y2 (ja)
JPS61152098A (ja) 電子機器用構造体の製造方法
JPS6018997A (ja) 電磁波シ−ルド用成形体およびその製造方法
JPS60217121A (ja) 電磁波シ−ルド性プラスチツクハウジングの製造方法
JPS60132717A (ja) 電磁波シ−ルドケ−スの製造方法
JPH0217512Y2 (ja)
JPS62142616A (ja) プラスチツクス成形方法
JPH05259682A (ja) 電子機器筺体の電磁波シールド構造
JPS62138234A (ja) 導電性樹脂成形品の組付部の構造
JPS6119198A (ja) 電磁波遮蔽性を有するプラスチツクハウジング及びその製造方法
JPH06169190A (ja) 電磁波シールド成形体及びその製造方法
KR100372134B1 (en) Electric conductive fiber sheet and method for producing the same
KR20060003563A (ko) 전자파 emi 차폐용 전도성 개스킷의 제조 방법 및 이를이용한 무선통신 제품

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010508