JPH07121941B2 - ロイコトリエンd▲下4▼拮抗剤としてのキノリニル―ベンゾヘテロ二環式誘導体 - Google Patents
ロイコトリエンd▲下4▼拮抗剤としてのキノリニル―ベンゾヘテロ二環式誘導体Info
- Publication number
- JPH07121941B2 JPH07121941B2 JP3514411A JP51441191A JPH07121941B2 JP H07121941 B2 JPH07121941 B2 JP H07121941B2 JP 3514411 A JP3514411 A JP 3514411A JP 51441191 A JP51441191 A JP 51441191A JP H07121941 B2 JPH07121941 B2 JP H07121941B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound according
- quinolin
- tetrazole
- benzyloxy
- ylmethyloxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 title description 6
- YEESKJGWJFYOOK-IJHYULJSSA-N leukotriene D4 Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C=C/C=C/[C@H]([C@@H](O)CCCC(O)=O)SC[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O YEESKJGWJFYOOK-IJHYULJSSA-N 0.000 title description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 100
- -1 acyl sulfonamide Chemical class 0.000 claims description 98
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 20
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 claims description 14
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 12
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 10
- HRDXJKGNWSUIBT-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Chemical group [CH2]OC1=CC=CC=C1 HRDXJKGNWSUIBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- NKBHAAUSAULRCO-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(O)=O)=CC=C21 NKBHAAUSAULRCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical group C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 claims description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 8
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 7
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims description 7
- VKPJOERCBNIOLN-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)O)=NC2=C1 VKPJOERCBNIOLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- XYVYJMGCFCNVKG-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-[[3-methyl-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1-benzothiophen-5-yl]oxymethyl]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound S1C2=CC=C(OCC=3C=C(OCC=4N=C5C=CC=CC5=CC=4)C=CC=3)C=C2C(C)=C1C1=NN=NN1 XYVYJMGCFCNVKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 5
- NUBCYGMIOPEYOW-RUDMXATFSA-N 6-[[3-[(e)-2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1\C=C\C(C=1)=CC=CC=1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C1=NN=NN1 NUBCYGMIOPEYOW-RUDMXATFSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 4
- MCHYHUZBHFNDKJ-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1,3-benzoxazole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC=3C=C4N=C(OC4=CC=3)C(=O)O)=CC=C21 MCHYHUZBHFNDKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- JJOKEUWQULQEOP-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[2-(2h-tetrazol-5-yl)-1-benzothiophen-5-yl]oxymethyl]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=CC=1COC(C=C1C=2)=CC=C1SC=2C1=NN=NN1 JJOKEUWQULQEOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XWXXCSZUISQGJR-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[3-methyl-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1-benzothiophen-5-yl]oxymethyl]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound S1C2=CC=C(OCC=3C=CC(OCC=4N=C5C=CC=CC5=CC=4)=CC=3)C=C2C(C)=C1C1=NN=NN1 XWXXCSZUISQGJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AOKCJKLFEUCZTD-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(O)=O)=CC=C21 AOKCJKLFEUCZTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DMGFGOUMQUADGS-UHFFFAOYSA-N 5-[[4-[2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenoxy]methyl]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(Cl)=CC2=NC(C=CC3=CC=C(C=C3)OCC=3C=C4C=C(SC4=CC=3)C(=O)O)=CC=C21 DMGFGOUMQUADGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SFHKKPNVTBMBLG-UHFFFAOYSA-N 6-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1COC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C1=NN=NN1 SFHKKPNVTBMBLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KNMDSMIGXOBRRT-UHFFFAOYSA-N 6-[[4-[2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1C=CC(C=C1)=CC=C1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 KNMDSMIGXOBRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HCUARRIEZVDMPT-UHFFFAOYSA-N Indole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)O)=CC2=C1 HCUARRIEZVDMPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001691 aryl alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims 3
- HSDUCYFWVBWMKO-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-[2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1C=CC(C=1)=CC=CC=1OCC(C=C1N=2)=CC=C1OC=2C=1N=NNN=1 HSDUCYFWVBWMKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- SUZVOMZGVHPMKQ-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-[2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenoxy]methyl]-3-methyl-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(Cl)=CC2=NC(C=CC=3C=CC=C(C=3)OCC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(O)=O)=CC=C21 SUZVOMZGVHPMKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 claims 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 67
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- 239000000047 product Substances 0.000 description 48
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 46
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 42
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 23
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 22
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 18
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 16
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 15
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 14
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 14
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- 150000002617 leukotrienes Chemical class 0.000 description 11
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 11
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 10
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 9
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 9
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 9
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 9
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 8
- QZQFCSAFZBNYHK-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-(chloromethyl)phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound ClCC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 QZQFCSAFZBNYHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- NTNVCSSPPQWOER-UHFFFAOYSA-N 6-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound BrCC1=CC=C2N=C(C#N)OC2=C1 NTNVCSSPPQWOER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 7
- SMUQFGGVLNAIOZ-UHFFFAOYSA-N methylquinoline Natural products C1=CC=CC2=NC(C)=CC=C21 SMUQFGGVLNAIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- IAVREABSGIHHMO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC(C=O)=C1 IAVREABSGIHHMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical class CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 6
- DYSJMQABFPKAQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2SC(C(=O)O)=CC2=C1 DYSJMQABFPKAQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 5
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 5
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 5
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 5
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 5
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- RGHHSNMVTDWUBI-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzaldehyde Chemical group OC1=CC=C(C=O)C=C1 RGHHSNMVTDWUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FARMNDXIOAHJMF-UHFFFAOYSA-N [3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 FARMNDXIOAHJMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 4
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 4
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 4
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RWQUWXLMRLGWLD-UHFFFAOYSA-N 2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazol-7-amine Chemical compound O1C=2C(N)=CC=CC=2N=C1C1=NN=NN1 RWQUWXLMRLGWLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VMUJVSWAPCJPAM-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxy-3-methyl-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=C(O)C=C2C(C)=C(C(O)=O)SC2=C1 VMUJVSWAPCJPAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBHLHVGWQDJWNC-UHFFFAOYSA-N 6-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-1,3-benzoxazole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)OCC3=CC=C4N=C(OC4=C3)C(=O)O)=CC=C21 CBHLHVGWQDJWNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CHVIZZMOBPBJRO-UHFFFAOYSA-N 6-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-ylmethyl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=CC=1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2CC1=NN=NN1 CHVIZZMOBPBJRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEWDCGRMHYKXMT-UHFFFAOYSA-N 7-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound BrCC1=CC=CC2=C1OC(C#N)=N2 VEWDCGRMHYKXMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NSBXSBFQGAKDRJ-UHFFFAOYSA-N 7-nitro-1,3-benzoxazole-2-carboxamide Chemical compound C1=CC([N+]([O-])=O)=C2OC(C(=O)N)=NC2=C1 NSBXSBFQGAKDRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010002198 Anaphylactic reaction Diseases 0.000 description 3
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 3
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000036783 anaphylactic response Effects 0.000 description 3
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 3
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 3
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 3
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- QIIAPMFDGFANTQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC(CBr)=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1 QIIAPMFDGFANTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 239000003199 leukotriene receptor blocking agent Substances 0.000 description 3
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium;hydroxide;hydrate Chemical compound [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKVJCVWFVRATSG-UHFFFAOYSA-N m-hydroxybenzyl alcohol Natural products OCC1=CC=CC(O)=C1 OKVJCVWFVRATSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N methyloxidanyl Chemical group [O]C GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N n-(5-chloro-2,4-dimethoxyphenyl)-3-oxobutanamide Chemical compound COC1=CC(OC)=C(NC(=O)CC(C)=O)C=C1Cl DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 3
- NVJXOLMDKGKXLP-UHFFFAOYSA-N propyl 5-chloro-4-hydroxy-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound ClC1=CC=C2OC(C(=O)OCCC)=NC2=C1O NVJXOLMDKGKXLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 210000002460 smooth muscle Anatomy 0.000 description 3
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 3
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- IRFHMTUHTBSEBK-QGZVFWFLSA-N tert-butyl n-[(2s)-2-(2,5-difluorophenyl)-3-quinolin-3-ylpropyl]carbamate Chemical compound C1([C@H](CC=2C=C3C=CC=CC3=NC=2)CNC(=O)OC(C)(C)C)=CC(F)=CC=C1F IRFHMTUHTBSEBK-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- WDETYCRYUBGKCE-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)quinolin-1-ium;chloride Chemical group Cl.C1=CC=CC2=NC(CCl)=CC=C21 WDETYCRYUBGKCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDOUHESQRLTTNY-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-(chloromethyl)phenoxy]methyl]quinoline Chemical group C1=CC(CCl)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 FDOUHESQRLTTNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCVDTCCPLCRATP-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethoxy)benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 XCVDTCCPLCRATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFINMQZIYXBSNL-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 UFINMQZIYXBSNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KQXLRYPSLCHLCM-UHFFFAOYSA-N 3-[2-(2-cyano-1,3-benzoxazol-5-yl)-2-hydroxy-1-[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]ethyl]sulfanylpropanoic acid Chemical compound C1=C2OC(C#N)=NC2=CC(C(C(SCCC(O)=O)C=2C=C(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)C=CC=2)O)=C1 KQXLRYPSLCHLCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUOPXRMYUHPHLY-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carbonitrile Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C#N)=CC=C21 JUOPXRMYUHPHLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNJZADJXPQFKOE-UHFFFAOYSA-N 4-(quinolin-2-ylmethoxy)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 NNJZADJXPQFKOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JPWHDBDWXHAWET-UHFFFAOYSA-N 4-(quinolin-2-ylmethoxy)benzoyl chloride Chemical compound C1=CC(C(=O)Cl)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 JPWHDBDWXHAWET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VDYDBFIMDICSAE-UHFFFAOYSA-N 5-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)COC=3C=C4C=C(SC4=CC=3)C(=O)O)=CC=C21 VDYDBFIMDICSAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MERQQJWESJVJSR-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-4-hydroxy-1,3-benzoxazole-2-carboxylic acid Chemical compound ClC1=CC=C2OC(C(=O)O)=NC2=C1O MERQQJWESJVJSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GXMXEOCSMSYEHN-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]ethyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1CCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C1=NN=NN1 GXMXEOCSMSYEHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKIKYIBAKTVZBR-UHFFFAOYSA-N 6-[[2-hydroxy-5-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound C1=C2N=C(C#N)OC2=CC(OCC2=CC(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)=CC=C2O)=C1 KKIKYIBAKTVZBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XERQGTRHOCPYMY-UHFFFAOYSA-N 6-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)OCC3=CC=C4N=C(OC4=C3)C#N)=CC=C21 XERQGTRHOCPYMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RJNHJCLLDBGHCP-UHFFFAOYSA-N 6-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C1=NN=NN1 RJNHJCLLDBGHCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQEPBZXGFCFAIM-UHFFFAOYSA-N 6-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC3=CC=C4N=C(OC4=C3)C#N)=CC=C21 LQEPBZXGFCFAIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURSMFYQIPFKFI-UHFFFAOYSA-N 6-[[5-(quinolin-2-ylmethoxy)-2-[3-(2h-tetrazol-5-yl)propoxy]phenyl]methoxymethyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1N=NNC=1CCCOC1=CC=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=C1COCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C1=NN=NN1 CURSMFYQIPFKFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YELVSUFJOUNVNH-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound CC1=CC=C2N=C(C#N)OC2=C1 YELVSUFJOUNVNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MSMSOCREZLSHSJ-UHFFFAOYSA-N 7-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=NC=1COC(C=C1)=CC=C1OCC(C=1O2)=CC=CC=1N=C2C1=NN=NN1 MSMSOCREZLSHSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQASCFCOAYJSKJ-UHFFFAOYSA-N 7-nitro-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC2=C1OC(C#N)=N2 VQASCFCOAYJSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRXJYXXPAVAKDC-UHFFFAOYSA-N 7-nitro-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical group O1C=2C([N+](=O)[O-])=CC=CC=2N=C1C1=NN=NN1 HRXJYXXPAVAKDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000009079 Bronchial Spasm Diseases 0.000 description 2
- 208000014181 Bronchial disease Diseases 0.000 description 2
- 206010006482 Bronchospasm Diseases 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- HSDUCYFWVBWMKO-RUDMXATFSA-N N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1\C=C\C(C=1)=CC=CC=1OCC(C=C1N=2)=CC=C1OC=2C1=NN=NN1 Chemical group N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1\C=C\C(C=1)=CC=CC=1OCC(C=C1N=2)=CC=C1OC=2C1=NN=NN1 HSDUCYFWVBWMKO-RUDMXATFSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 2
- 206010039085 Rhinitis allergic Diseases 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- NKCOSZRQTOIXGN-WEVVVXLNSA-N [3-[(e)-2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenyl] acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC(\C=C\C=2N=C3C=C(Cl)C=CC3=CC=2)=C1 NKCOSZRQTOIXGN-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 201000010105 allergic rhinitis Diseases 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000007958 cherry flavor Substances 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- LXDONVLKXMTEPP-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=C(CBr)C=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1 LXDONVLKXMTEPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CJKPTXSIRUOKCF-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-hydroxy-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=C(O)C=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1 CJKPTXSIRUOKCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000011539 homogenization buffer Substances 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BOTBVDZXHXLSLW-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[2-(2-cyano-1,3-benzoxazol-5-yl)-2-hydroxy-1-[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]ethyl]sulfanylpropanoate Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)C(C(O)C=3C=C4N=C(OC4=CC=3)C#N)SCCC(=O)OC)=CC=C21 BOTBVDZXHXLSLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CJIMBEIWORBBOQ-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(quinolin-2-ylmethoxy)benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OC)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 CJIMBEIWORBBOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002924 oxiranes Chemical class 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- AZPANDGVCCSXEJ-UHFFFAOYSA-N propyl 5-hydroxy-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound OC1=CC=C2OC(C(=O)OCCC)=NC2=C1 AZPANDGVCCSXEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- PMRFBLQVGJNGLU-UHFFFAOYSA-N -form-1-(4-Hydroxyphenyl)ethanol Natural products CC(O)C1=CC=C(O)C=C1 PMRFBLQVGJNGLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dithiane Chemical group C1CCSSC1 CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLHUBROMZOAQMV-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzosemiquinone Chemical group [O]C1=CC=C(O)C=C1 XLHUBROMZOAQMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYSJMQABFPKAQM-UHFFFAOYSA-M 1-benzothiophene-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2SC(C(=O)[O-])=CC2=C1 DYSJMQABFPKAQM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 1H-tetrazole Substances C=1N=NNN=1 KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUXRJLKFXAFLHP-UHFFFAOYSA-N 2-(2-bromoethyl)quinoline 2-(bromomethyl)quinoline 2-(1-chloroethyl)quinoline 2-(2-chloroethyl)quinoline 3-(chloromethyl)quinoline 4-(chloromethyl)quinoline Chemical compound ClCC1=CC=NC2=CC=CC=C12.ClCC=1C=NC2=CC=CC=C2C1.BrCCC1=NC2=CC=CC=C2C=C1.ClCCC1=NC2=CC=CC=C2C=C1.ClC(C)C1=NC2=CC=CC=C2C=C1.BrCC1=NC2=CC=CC=C2C=C1 UUXRJLKFXAFLHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVKQNCHUKOHTDO-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole Chemical group C1=CC=C2OC(CBr)=NC2=C1 VVKQNCHUKOHTDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPPOHFCWMJPGMJ-UHFFFAOYSA-N 2-(quinolin-2-ylmethoxy)-n-[2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazol-7-yl]benzamide Chemical compound C=1C=CC=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=1C(=O)NC(C=1O2)=CC=CC=1N=C2C1=NN=NN1 LPPOHFCWMJPGMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVHMFIKLIXPKLC-UHFFFAOYSA-N 2-[6-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-1,3-benzoxazol-2-yl]acetonitrile Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)OCC3=CC=C4N=C(OC4=C3)CC#N)=CC=C21 ZVHMFIKLIXPKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 2-amino-9-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3h-purine-6-thione Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=S)C=2N=CN1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- 125000000143 2-carboxyethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPIFLXOVPCARGI-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC(CC)=NC2=C1 YPIFLXOVPCARGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQSHFKPKFISSNM-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzoxazole Chemical group C1=CC=C2OC(C)=NC2=C1 DQSHFKPKFISSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- JVSMPWHQUPKRNV-UHFFFAOYSA-N 2h-tetrazol-5-amine;hydrate Chemical compound O.NC=1N=NNN=1 JVSMPWHQUPKRNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGOXJKKQOZDLAV-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethoxy)-n-[2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazol-7-yl]benzamide Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1C(=O)NC(C=1O2)=CC=CC=1N=C2C1=NN=NN1 FGOXJKKQOZDLAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYAWXWZXUQGTHF-XBXARRHUSA-N 3-[(e)-2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenol Chemical compound OC1=CC=CC(\C=C\C=2N=C3C=C(Cl)C=CC3=CC=2)=C1 MYAWXWZXUQGTHF-XBXARRHUSA-N 0.000 description 1
- HONQEBWQJILEOP-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[(2-cyano-1,3-benzoxazol-6-yl)methoxymethyl]-4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]propanoic acid Chemical compound C1=C2N=C(C#N)OC2=CC(COCC2=CC(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)=CC=C2OCCC(=O)O)=C1 HONQEBWQJILEOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMIRTVGLVZUBB-UHFFFAOYSA-N 3-[3-methyl-6-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-2h-1,3-benzoxazol-2-yl]propanoic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC=3C=C4OC(CCC(O)=O)N(C4=CC=3)C)=CC=C21 YIMIRTVGLVZUBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXUKBPRHHGBGSS-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(quinolin-2-ylmethoxy)-2-[[2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazol-6-yl]methoxymethyl]phenoxy]propanenitrile Chemical compound N#CCCOC1=CC=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=C1COCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C1=NN=NN1 BXUKBPRHHGBGSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTAMRSBCDJCHNW-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[(2-cyano-1,3-benzoxazol-6-yl)methoxymethyl]-4-(quinolin-2-ylmethoxy)cyclohexa-1,5-dien-1-yl]oxypropanoic acid Chemical compound C1=CC(OCCC(=O)O)=CCC1(OCC=1N=C2C=CC=CC2=CC=1)COCC1=CC=C(N=C(O2)C#N)C2=C1 HTAMRSBCDJCHNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEBRPHZZSLCDRQ-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CSC2=C1 SEBRPHZZSLCDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVXXPKZIGBHMDT-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(N)=O)=CC=C21 MVXXPKZIGBHMDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCONEJTTYCZOGJ-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carbonitrile Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C#N)=CC=C21 CCONEJTTYCZOGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRMCJKYFKVMEFH-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(N)=O)=CC=C21 NRMCJKYFKVMEFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KANIQMPZSLQWNZ-ZRDIBKRKSA-N 3-methyl-5-[[4-[(e)-2-quinolin-2-ylethenyl]phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(/C=C/C3=CC=C(C=C3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(O)=O)=CC=C21 KANIQMPZSLQWNZ-ZRDIBKRKSA-N 0.000 description 1
- JEHYHVMTNIDVSJ-UHFFFAOYSA-N 4-(quinolin-2-ylmethoxy)-n-[2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazol-7-yl]benzamide Chemical compound C=1C=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=CC=1C(=O)NC(C=1O2)=CC=CC=1N=C2C1=NN=NN1 JEHYHVMTNIDVSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDLCXMUVSVJHCV-UHFFFAOYSA-N 4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 NDLCXMUVSVJHCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVJSUAQZOZWCKN-UHFFFAOYSA-N 4-Hydroxybenzyl alcohol Natural products OCC1=CC=C(O)C=C1 BVJSUAQZOZWCKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NENLOJGFDOYPGU-UHFFFAOYSA-N 4-[[3-(2-quinolin-2-ylethenyl)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=CC(C=CC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1OCC(C=1N=2)=CC=CC=1OC=2C=1N=NNN=1 NENLOJGFDOYPGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWBWWMAOQQLCNE-UHFFFAOYSA-N 4-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=NC=1COC(C=1)=CC=CC=1OCC(C=1N=2)=CC=CC=1OC=2C=1N=NNN=1 DWBWWMAOQQLCNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSGYAWKOQUSAAT-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=NC=1COC(C=C1)=CC=C1OCC(C=1N=2)=CC=CC=1OC=2C=1N=NNN=1 XSGYAWKOQUSAAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJEWQOCXIZVERD-UHFFFAOYSA-N 4-oxochromene-2-carbonitrile Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C=C(C#N)OC2=C1 CJEWQOCXIZVERD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOQVMHRXEHFCNW-UHFFFAOYSA-N 5-(bromomethyl)-1-benzothiophene Chemical group BrCC1=CC=C2SC=CC2=C1 FOQVMHRXEHFCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIMSTNNUIWDLAT-UHFFFAOYSA-N 5-(bromomethyl)-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical group BrCC1=CC=C2SC(C(=O)O)=CC2=C1 XIMSTNNUIWDLAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTBLCSKCDPSVLE-UHFFFAOYSA-N 5-(bromomethyl)-3-methyl-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical group C1=C(CBr)C=C2C(C)=C(C(O)=O)SC2=C1 CTBLCSKCDPSVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COWPWZQXHPRGMQ-UHFFFAOYSA-N 5-[2-[3-[2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenyl]ethenyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1C=CC(C=1)=CC=CC=1C=CC(C=C1N=2)=CC=C1OC=2C=1N=NNN=1 COWPWZQXHPRGMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRWDJBZIKVJCKC-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1OCC(C=C1N=2)=CC=C1OC=2C=1N=NNN=1 FRWDJBZIKVJCKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFYHQOQEBSFMJQ-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC=3C=C4C=C(SC4=CC=3)C(=O)O)=CC=C21 LFYHQOQEBSFMJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQCAKVSFZFLRTN-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-[(7-chloroquinolin-2-yl)methoxy]phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(Cl)=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC=3C=C4C=C(SC4=CC=3)C(=O)O)=CC=C21 KQCAKVSFZFLRTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKSOXZXADHFSPM-UHFFFAOYSA-N 5-[[4-[(7-chloroquinolin-2-yl)methoxy]phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(Cl)=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)COC=3C=C4C=C(SC4=CC=3)C(=O)O)=CC=C21 BKSOXZXADHFSPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCIZWGUYEPMULI-UHFFFAOYSA-N 5-[[4-[2-(7-chloroquinolin-2-yl)ethenyl]phenyl]methoxy]-3-methyl-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(Cl)=CC2=NC(C=CC3=CC=C(C=C3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(O)=O)=CC=C21 WCIZWGUYEPMULI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOANHTKBWJAEDY-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxy-1,3-benzoxazole-2-carboxylic acid Chemical compound OC1=CC=C2OC(C(=O)O)=NC2=C1 JOANHTKBWJAEDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPPLUUPWGRRIIN-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxy-1-benzothiophene-2-carboxylic acid Chemical group OC1=CC=C2SC(C(=O)O)=CC2=C1 FPPLUUPWGRRIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZYDMNOMJYMRTG-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1,3-benzodithiole-2-carbonitrile 5-methyl-1,2-benzothiazole-3-carbonitrile 5-methyl-2H-1,3-benzoxazole-3-carbonitrile 6-methyl-1,2-benzoxazole-3-carbonitrile Chemical compound CC1=CC=C2SC(C#N)SC2=C1.CC1=CC=C2OCN(C#N)C2=C1.CC1=CC=C2C(C#N)=NOC2=C1.CC1=CC=C2SN=C(C#N)C2=C1 QZYDMNOMJYMRTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTHOUPGDUGPFKH-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]ethenyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=NC=1COC(C=1)=CC=CC=1C=CC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 DTHOUPGDUGPFKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWYNFAZUNQYWRM-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]ethenyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=NC=1COC(C=C1)=CC=C1C=CC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 VWYNFAZUNQYWRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMLDOBJGBZIBIR-UHFFFAOYSA-N 6-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzothiazole Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1COC(C=C1S2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 MMLDOBJGBZIBIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBWXJPNMYUENHK-UHFFFAOYSA-N 6-[[3-[(7-chloroquinolin-2-yl)methoxy]phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1COC(C=1)=CC=CC=1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 ZBWXJPNMYUENHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCDNPJZHHMQVHT-UHFFFAOYSA-N 6-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=CC=1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C1=NN=NN1 WCDNPJZHHMQVHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHRXSRAGQGBJPR-UHFFFAOYSA-N 6-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1,3-benzothiazole Chemical compound C=1C=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=CC=1COC(C=C1S2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 HHRXSRAGQGBJPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOBZTPKSHYHPNH-UHFFFAOYSA-N 7-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-1,3-benzoxazole-2-carbonitrile Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)OCC=3C=CC=C4N=C(OC4=3)C#N)=CC=C21 KOBZTPKSHYHPNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POQMHQOYHOIUHL-UHFFFAOYSA-N 7-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-1,3-benzoxazole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)OCC=3C=CC=C4N=C(OC4=3)C(=O)O)=CC=C21 POQMHQOYHOIUHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZSSINQUWKUNSF-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-2-[2-[3-[[3-methyl-2-(2H-tetrazol-5-yl)-1-benzothiophen-5-yl]methoxy]phenyl]ethenyl]quinoline Chemical compound S1C2=CC=C(COC=3C=C(C=CC=4N=C5C=C(Cl)C=CC5=CC=4)C=CC=3)C=C2C(C)=C1C=1N=NNN=1 UZSSINQUWKUNSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGYQXJOBSPORBS-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-2-[2-[4-[[2-(2h-tetrazol-5-yl)-1-benzothiophen-5-yl]methoxy]phenyl]ethenyl]quinoline Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2C=CC=1C=CC(C=C1)=CC=C1OCC(C=C1C=2)=CC=C1SC=2C1=NN=NN1 RGYQXJOBSPORBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBOGZBGLQHZOLB-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-2-[2-[4-[[3-methyl-2-(2h-tetrazol-5-yl)-1-benzothiophen-5-yl]oxymethyl]phenyl]ethenyl]quinoline Chemical compound S1C2=CC=C(OCC=3C=CC(C=CC=4N=C5C=C(Cl)C=CC5=CC=4)=CC=3)C=C2C(C)=C1C=1N=NNN=1 FBOGZBGLQHZOLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGUPQRODVPRDC-UHFFFAOYSA-N 7-chloroquinoline Chemical compound C1=CC=NC2=CC(Cl)=CC=C21 QNGUPQRODVPRDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 208000000884 Airway Obstruction Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 102000001381 Arachidonate 5-Lipoxygenase Human genes 0.000 description 1
- 108010093579 Arachidonate 5-lipoxygenase Proteins 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBQUVUNVBWTPLH-UHFFFAOYSA-N C(=O)(O)C=1SC2=C(N1)C=CC(=C2)O.C(=O)(O)C2=NC1=C(N2)C=CC(=C1)O.C(=O)(O)C1=NNC2=CC(=CC=C12)O.C(=O)(O)C1OC2=C(S1)C=C(C=C2)O.C(=O)(O)C=2NC1=CC=C(C=C1C2)O.C(=O)(O)C=2OC1=C(C2)C=C(C=C1)O Chemical compound C(=O)(O)C=1SC2=C(N1)C=CC(=C2)O.C(=O)(O)C2=NC1=C(N2)C=CC(=C1)O.C(=O)(O)C1=NNC2=CC(=CC=C12)O.C(=O)(O)C1OC2=C(S1)C=C(C=C2)O.C(=O)(O)C=2NC1=CC=C(C=C1C2)O.C(=O)(O)C=2OC1=C(C2)C=C(C=C1)O VBQUVUNVBWTPLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJPKATUSINCLIZ-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)OC1=C(C=C(OC2=NC3=CC=CC=C3C=C2C)C=C1)CCl Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)OC1=C(C=C(OC2=NC3=CC=CC=C3C=C2C)C=C1)CCl DJPKATUSINCLIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXLYNTISLDCOBD-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)OC1=C(C=C(OC2=NC3=CC=CC=C3C=C2C)C=C1)CO Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C(C=C(OC2=NC3=CC=CC=C3C=C2C)C=C1)CO NXLYNTISLDCOBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEURDWKXJUGBBU-UHFFFAOYSA-N C1=C(O)C=C2SC(C(=O)O)SC2=C1.C1=C(O)C=C2N(C(=O)O)COC2=C1.OC1=CC=C2C(C(=O)O)=NOC2=C1.C1=C(O)C=C2C(C(=O)O)=NSC2=C1 Chemical compound C1=C(O)C=C2SC(C(=O)O)SC2=C1.C1=C(O)C=C2N(C(=O)O)COC2=C1.OC1=CC=C2C(C(=O)O)=NOC2=C1.C1=C(O)C=C2C(C(=O)O)=NSC2=C1 YEURDWKXJUGBBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXSVYCCOUQKDEI-UHFFFAOYSA-N C=1C=CC(C=CC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 Chemical compound C=1C=CC(C=CC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1OCC(C=C1O2)=CC=C1N=C2C=1N=NNN=1 YXSVYCCOUQKDEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPDOEIAJDYXKPX-UHFFFAOYSA-N CC1=CC(O)=CC=C1O.OC1=CC=C(C=O)C=C1.OC1=CC=CC(C=O)=C1.OC1=CC=CC=C1C=O.COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1.COC(=O)C1=CC=CC(O)=C1.COC(=O)C1=CC=CC=C1O Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O.OC1=CC=C(C=O)C=C1.OC1=CC=CC(C=O)=C1.OC1=CC=CC=C1C=O.COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1.COC(=O)C1=CC=CC(O)=C1.COC(=O)C1=CC=CC=C1O RPDOEIAJDYXKPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBEOWIVLKZODSZ-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=C2OC(C#N)SC2=C1.CC1=CC=C2NC(C#N)=CC2=C1.CC1=CC=C2OC(C#N)=CC2=C1.CC1=CC=C2NC(C#N)=NC2=C1.CC1=CC=C2C(C#N)=NNC2=C1.CC1=CC=C2N=C(C#N)SC2=C1 Chemical compound CC1=CC=C2OC(C#N)SC2=C1.CC1=CC=C2NC(C#N)=CC2=C1.CC1=CC=C2OC(C#N)=CC2=C1.CC1=CC=C2NC(C#N)=NC2=C1.CC1=CC=C2C(C#N)=NNC2=C1.CC1=CC=C2N=C(C#N)SC2=C1 JBEOWIVLKZODSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUDHEIHJRHAMAJ-UHFFFAOYSA-N COC=1C=C(C=C(O)C1)O.CC=1C=C(C=C(O)C1)O.CC1=C(O)C=CC=C1O.SC1=CC=C(C=C1)S.SC1=CC(=CC=C1)S.SC1=CC=C(C=C1)O.SC=1C=C(C=CC1)O.SC1=C(C=CC=C1)O.C1(=CC=C(C=C1)O)O.C=1(C(=CC=CC1)O)O Chemical compound COC=1C=C(C=C(O)C1)O.CC=1C=C(C=C(O)C1)O.CC1=C(O)C=CC=C1O.SC1=CC=C(C=C1)S.SC1=CC(=CC=C1)S.SC1=CC=C(C=C1)O.SC=1C=C(C=CC1)O.SC1=C(C=CC=C1)O.C1(=CC=C(C=C1)O)O.C=1(C(=CC=CC1)O)O FUDHEIHJRHAMAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEPPQHRKOQMOGH-UHFFFAOYSA-N Cl.ClCC1=NC2=CC=CC=C2C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(C=CC1)O Chemical compound Cl.ClCC1=NC2=CC=CC=C2C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(C=CC1)O YEPPQHRKOQMOGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSLWRBHDTMWYTF-YRNVUSSQSA-N ClC1=CC=C2C=CC(=NC2=C1)/C=C/C=1C=C(OCC2=CC=CC3=C2N=C(O3)C2=NN=NN2)C=CC=1 Chemical compound ClC1=CC=C2C=CC(=NC2=C1)/C=C/C=1C=C(OCC2=CC=CC3=C2N=C(O3)C2=NN=NN2)C=CC=1 PSLWRBHDTMWYTF-YRNVUSSQSA-N 0.000 description 1
- NMFGMZAVCHYOEF-UHFFFAOYSA-N ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)C.ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)[N+](=O)[O-].ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)Br.ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)Cl.ClCC1=NC2=C(C=C(C=C2C=C1)C)C Chemical compound ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)C.ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)[N+](=O)[O-].ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)Br.ClCC1=NC2=CC(=CC=C2C=C1)Cl.ClCC1=NC2=C(C=C(C=C2C=C1)C)C NMFGMZAVCHYOEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKNIYENTTYTVAF-UHFFFAOYSA-N ClCC1=NC2=CC=C(C=C2C=C1)[N+](=O)[O-].ClCC1=NC2=CC=C(C=C2C=C1)OC.ClCC1=NC2=C(C=CC=C2C=C1)C.ClCC1=NC2=CC=C(C=C2C=C1)C.ClCC1=NC2=CC=CC=C2C(=C1)C.N1=CC=CC2=CC=CC=C12 Chemical compound ClCC1=NC2=CC=C(C=C2C=C1)[N+](=O)[O-].ClCC1=NC2=CC=C(C=C2C=C1)OC.ClCC1=NC2=C(C=CC=C2C=C1)C.ClCC1=NC2=CC=C(C=C2C=C1)C.ClCC1=NC2=CC=CC=C2C(=C1)C.N1=CC=CC2=CC=CC=C12 MKNIYENTTYTVAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005727 Friedel-Crafts reaction Methods 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 102100026038 Lens fiber membrane intrinsic protein Human genes 0.000 description 1
- 101710115990 Lens fiber membrane intrinsic protein Proteins 0.000 description 1
- 238000005684 Liebig rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000867 Lipoxygenase Inhibitor Substances 0.000 description 1
- 102000003820 Lipoxygenases Human genes 0.000 description 1
- 108090000128 Lipoxygenases Proteins 0.000 description 1
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- NMQDURYVNNTIKI-BJMVGYQFSA-N N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)/C=C/C1=CC=C(OCC=2C=CC3=C(N=C(O3)C3=NN=NN3)C=2)C=C1 Chemical compound N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)/C=C/C1=CC=C(OCC=2C=CC3=C(N=C(O3)C3=NN=NN3)C=2)C=C1 NMQDURYVNNTIKI-BJMVGYQFSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVRWEULSKHQETA-UHFFFAOYSA-N Thiophene-2 Chemical compound S1C=2CCCCCC=2C(C(=O)OC)=C1NC(=O)C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F AVRWEULSKHQETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 238000007239 Wittig reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005644 Wolff-Kishner reduction reaction Methods 0.000 description 1
- SQIVEEJBQKCHDW-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-4-(3-methylquinolin-2-yl)oxyphenyl] benzoate Chemical compound CC1=CC2=CC=CC=C2N=C1OC(C=C1CO)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1 SQIVEEJBQKCHDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRMFTOZWVCHXKX-UHFFFAOYSA-N [4-[(2-cyano-1,3-benzoxazol-6-yl)oxymethyl]-2-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl] benzoate Chemical compound C=1C=C(COC=2C=C3OC(=NC3=CC=2)C#N)C=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=1OC(=O)C1=CC=CC=C1 JRMFTOZWVCHXKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- IPBVNPXQWQGGJP-UHFFFAOYSA-N acetic acid phenyl ester Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1 IPBVNPXQWQGGJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 210000005091 airway smooth muscle Anatomy 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COJRWHSKVYUZHQ-UHFFFAOYSA-N alpha-methyl-3-hydroxybenzyl alcohol Natural products CC(O)C1=CC=CC(O)=C1 COJRWHSKVYUZHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010640 amide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000003266 anti-allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 210000002565 arteriole Anatomy 0.000 description 1
- 150000005840 aryl radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- 150000003935 benzaldehydes Chemical class 0.000 description 1
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N benzene Substances C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- UCKZQZDVQVFOHP-UHFFFAOYSA-N bromo propanoate Chemical compound CCC(=O)OBr UCKZQZDVQVFOHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005997 bromomethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006189 buccal tablet Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- 210000000555 contractile cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- UGMCXQCYOVCMTB-UHFFFAOYSA-K dihydroxy(stearato)aluminium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[Al](O)O UGMCXQCYOVCMTB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Natural products CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- LOZWAPSEEHRYPG-UHFFFAOYSA-N dithiane Natural products C1CSCCS1 LOZWAPSEEHRYPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004887 dithianes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- SUTNSZCOHQRQLW-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(6-hydroxy-2-methyl-3h-1,3-benzoxazol-2-yl)propanoate Chemical compound C1=C(O)C=C2OC(CCC(=O)OCC)(C)NC2=C1 SUTNSZCOHQRQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEWGKJJUSTTJI-UHFFFAOYSA-N ethyl 4,6-dihydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2h-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1OC2=CC(O)=CC(O)=C2N1C1=CC=C(OC)C=C1 GSEWGKJJUSTTJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSZLWJCFYIUEPN-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole-2-carboxylate ethyl 5-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole-2-carboxylate ethyl 7-(bromomethyl)-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound BrCC1=CC=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1.C1=CC(CBr)=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1.C1=CC=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1CBr WSZLWJCFYIUEPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEPSMHZBFOKNSP-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-hydroxy-5-methyl-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound CC1=CC=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1O SEPSMHZBFOKNSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYYBPDSHMYTJLV-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-hydroxy-6-methyl-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound OC1=C(C)C=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1 AYYBPDSHMYTJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTMYXCHFSUGCDH-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-hydroxy-4-methyl-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=C(O)C=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1C PTMYXCHFSUGCDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGDXETKCDCDPTG-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-hydroxy-5-nitro-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(O)C=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1 WGDXETKCDCDPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMTILGMSAZFRIQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-hydroxy-7-propyl-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound CCCC1=C(O)C=CC2=C1OC(C(=O)OCC)=N2 SMTILGMSAZFRIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDJMNDAHYCNGIG-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-methyl-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC(C)=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1 MDJMNDAHYCNGIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXVGFSLFFLCVBE-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-nitro-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC([N+]([O-])=O)=C2OC(C(=O)OCC)=NC2=C1 CXVGFSLFFLCVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- JUINSXZKUKVTMD-UHFFFAOYSA-N hydrogen azide Chemical compound N=[N+]=[N-] JUINSXZKUKVTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- 208000021822 hypotensive Diseases 0.000 description 1
- 230000001077 hypotensive effect Effects 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 1
- 231100000037 inhalation toxicity test Toxicity 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- UFPQIRYSPUYQHK-WAQVJNLQSA-N leukotriene A4 Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C=C/C=C/[C@@H]1O[C@H]1CCCC(O)=O UFPQIRYSPUYQHK-WAQVJNLQSA-N 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229940101209 mercuric oxide Drugs 0.000 description 1
- UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N mercury(II) oxide Inorganic materials [Hg]=O UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRRAZMUPVIGDCU-UHFFFAOYSA-N methyl 1-benzothiophene-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2SC(C(=O)OC)=CC2=C1 KRRAZMUPVIGDCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USXCDYIBFMPOOH-UHFFFAOYSA-N methyl 3-methyl-5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1-benzothiophene-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC3=CC=C4SC(=C(C4=C3)C)C(=O)OC)=CC=C21 USXCDYIBFMPOOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLJVWSKVDFWWSJ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-thiophen-3-ylpropanoate Chemical compound COC(=O)CCC=1C=CSC=1 LLJVWSKVDFWWSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVOASPITOUWRKX-UHFFFAOYSA-N methyl 5-hydroxy-3-methyl-1-benzothiophene-2-carboxylate Chemical compound C1=C(O)C=C2C(C)=C(C(=O)OC)SC2=C1 BVOASPITOUWRKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 1
- QAXZWHGWYSJAEI-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;ethanol Chemical compound CCO.CN(C)C=O QAXZWHGWYSJAEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAGGBHKHDYAFRI-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;propan-1-ol Chemical compound CCCO.CN(C)C=O LAGGBHKHDYAFRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000006396 nitration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007968 orange flavor Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000007310 pathophysiology Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229960003742 phenol Drugs 0.000 description 1
- 229940049953 phenylacetate Drugs 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N phenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002315 pressor effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UXBPNXGVMPCOSL-UHFFFAOYSA-N propyl 5-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC=3C=CC=C(C=3)COC=3C=C4N=C(OC4=CC=3)C(=O)OCCC)=CC=C21 UXBPNXGVMPCOSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOFBHHXEKIKERO-UHFFFAOYSA-N propyl 5-chloro-4-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=NC(COC3=CC=C(C=C3)COC3=C4N=C(OC4=CC=C3Cl)C(=O)OCCC)=CC=C21 AOFBHHXEKIKERO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 125000004159 quinolin-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C([H])C(*)=NC2=C1[H] 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- DENPQNAWGQXKCU-UHFFFAOYSA-N thiophene-2-carboxamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CS1 DENPQNAWGQXKCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009777 vacuum freeze-drying Methods 0.000 description 1
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Description
的な新規リポキシゲナーゼによる酸化によって生成され
るアラキドン酸の代謝物質である。これは5−ヒドロパ
ーオキシテトラエン酸(5−HPETE)を生成する。後者
は更に不安定なエポキシド中間体ロイコトリエンA4に変
換される。LTA4は更にまたペプチド−ロイコトリエンを
生成することができる。LTC4は5−トランスフェラーゼ
によるグルタチオン付加によって生成される。LTC4は更
にδ−グルタミル残基とグリシンの連続脱離によってLT
D4とLTE4に代謝される。この経路はこの数年間非常に注
目され、ロイコトリエン拮抗特性を与えることができる
方法について探究されてきた。即ち研究者等はペプチド
−ロイコトリエンLTC4、LTD4及びLTE4として知られてい
る1種以上のアラキドン酸代謝物質と拮抗する方法を探
索してきた。これらはシステイニルロイコトリエンとし
ても知られ、主として平滑筋や収縮性を有する他の細胞
に影響を及ぼす。一般にこれらのC4、D4及びE4ロイコト
リエンは過敏性反応に重要な役割を果たすことが知られ
ている。これらは気管支痙縮作用を有し、気道平滑筋を
活性化する。健康な志願者及び喘息患者に対する吸入研
究からLTC4及びLTD4は粘膜分泌刺激のような気道閉鎖の
有効な誘発物質であることが確認されている。更に喘息
患者は喘息、花粉症及びアレルギー性鼻炎のアレルギー
性肺疾患のような喘息の病因に関係するロイコトリエン
吸入に対して過剰反応する。これらのペプチド−ロイコ
トリエンはまた強力な痙縮原であり、血管透過性を亢進
し、気管支炎、異所性及びアトピー性湿疹及び乾癬のよ
うな特定の病因に関係している。これらはアナフィラキ
シーの遅反応性物質(SRS−A)の生物活性成分であ
る。更にまたLTC4、LTD4及びLTE4はシステイニルロイコ
トリエンが心筋収縮性及び冠状血流を低下させるため
に、心臓への作用によって血圧を降下させる。血圧降下
段階の前には通常主として全身性細動脈狭窄の結果であ
る初期の昇圧作用がある。
れていた。これらの化合物は冠状流量及び心臓の収縮力
に著しく有効であると考えられる。これらはまた喘息、
花粉症及びアレルギー性鼻炎のような平滑筋に関係する
過敏症及び気管支痙縮疾患の治療に有効である。更に気
管支炎、異所性及びアトピー性湿疹及び乾癬のような炎
症症状を軽減することができると考えられる。
これらには本発明と同じ譲受人に譲渡される特許出願に
記載の多数の化合物が含まれる。これらの特許には米国
特許第4,920,132号、同第4,920,130号、同第4,920,133
号、同第4,918,081号、同第4,920,131号、同第4,924,01
0号及び米国出願第379,528号が含まれるが、いずれも本
発明のベンゾヘテロ二環式化合物を開示していない。
二環式化合物及び治療用組成物及びLTD4活性に起因する
疾病の治療方法に関する。一般に本発明の化合物は一般
式Iによって記載することができる。
り; Bは炭素−炭素単結合、O、S、SO、SO2、NR1、−CO
−、−NR1−CO−、−CO−NR1−又は−CR1=CR1−であ
り; DはO、S、NR1、−CR1=CR1−又は炭素−炭素単結合
であり; Eは炭素−炭素単結合又は−CR1=CR1−であり; aは0〜1であり;bは0〜1であり;cは0〜3であり;d
は0〜3であり;eは0〜3であり;fは0〜3であり;nは
0〜2であり; XはNR2、O又はSであり; YはCR2R3又はZがCR2R3である場合にはNR2であり; ZはCR2R3、NR2、O又はSであり; R′は独立して水素、アルキル、ヒドロキシ、アルコキ
シ、カルボキシ、カルバルコキシ、ハロ、ニトロ、ハロ
アルキル、シアノ又はアシルであり; R″は独立して水素、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ、
ハロアルキル又は−(CH2)x−F−(CH2)y−Gであ
り; R1は独立して水素、アルキル又はアラルキルであり; R2は価標、水素又はアルキルであり; R3は水素又は隣接のR3と一緒に二重結合であり; Rは独立して水素又は−(CH2)x−F−(CH2)y−G
であり、但しF及びA又はBは2個の酸素原子ではな
く; xは0〜3であり;yは0〜3であり; Fは炭素−炭素単結合、O、S又はNR1であり; Gは水素、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、ア
リール、アラルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アラル
コキシ、アミノ、モノ及びジアルキルアミノ、アラルキ
ルアミノ、アシルアミノ、−CONR1R1、−COOR、CN、テ
トラゾリル、 又は−CONHSO2R4であり、ここでR4は水素、アルキル、
ハロアルキル、フェニル又はベンジルである; 隣接のR基は一緒に−(CH2)y−であってもよく、こ
こでyは1−4である、従って3−6員環を形成するこ
とができ; 2個のR1とR基は一緒にスピロ置換基、−(CH2)z−
を形成することができ、ここでzは2−5である; 2個のR1又はR1とR基は一緒にアルキリデニル置換基、
=CNR1を形成することができ; Qは−COOR1、−CN、−CONHSO2R4、ここでR4は上記の通
りである、−CON(R1)2、OR1、テトラゾリル、置換テ
トラゾリル、ここで置換基はアルキル、カルボキシアル
キル又はカルバルコキシアルキルであるこができる、又
は である;又はその薬学的に許容しうる塩。
明のためにこれらは式IIとして示される。これらの環の
置換パターンは各々についての鎖に沿って次の通りであ
る。
に2位にあることが好ましい。Aを含むこの側鎖はキノ
リン環から環IIとして示されるフェニル環まで進むの
で、このフェニル環はこの鎖によってこのフェニル環の
オルト、メタ又はパラ位で置換される。Bを含む鎖はフ
ェニル環から環IIIとして示されるベンゾヘテロ二環式
環まで進むので、この鎖はフェニル環のオルト、メタ又
はパラ位で始まり、ベンゾヘテロ二環式環の種々の4、
5、6又は7位で終わる。更にDを含む鎖はベンゾヘテ
ロ二環式環の2位又は他の使用しうるいずれの位置でも
置換される。
ち: 又は しかしながら、環IIIは2位又は使用しうる場合1又は
3位で置換されることが好ましい、即ち: 又は Xが−NR2であり、Zが−NR2又はCR2R3である場合 本発明の更に好ましい化合物はR及び/又はR″が−
(CH2)x−F−(CH2)y−Gであり、Gが−CONR
1R1、−COOR、CN、テトラゾリル、 又は−CONHSO2R4である式Iによって記載される。
炭素−炭素単結合であり、Qが−COOR1、−CON
(R1)2、テトラゾリル又は であり、R及びR″が上記の通りであるものである。
−D−(C)f−E−Qと共にR及び/又はR″部分か
ら生成される2つの側鎖であるとみなされるものあるい
はeとfが共に0でありDとEが共に炭素−炭素単結合
である場合には2つの側鎖がRとR″部分のいずれかの
組み合わせから生成されるものを含むことができる。ま
たこれらの側鎖は酸性及び/又は塩基性官能基を含むこ
とが好ましい。これは本発明を更に詳細に述べるので更
に明らかになるであろう。
特性を有するリポキシゲナーゼ阻害剤及び/又はロイコ
トリエン拮抗剤として使用する方法に関する。
らない限り次の意味を有することが理解される。
置換基と共に、分枝鎖又は直鎖の飽和脂肪族炭化水素を
意味する。“低級アルキル”は約1〜6個の炭素原子を
有することが好ましい。アルキルの具体例としてはメチ
ル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、ブチル、se
c−ブチル、t−ブチル、アミル、ヘキシル等がある。
化水素を意味し、分枝鎖又は直鎖であることができる。
ニル、アリル、エチニル、イソプロペニル等がある。
たアルキル基を意味する。好ましいアラルキル基はベン
ジル又はフェネチルである。
ル等の3〜約6個の炭素原子を有する飽和単環式炭素原
子を意味する。
よって誘導される有機基を意味する。好ましいアシル基
はアセチル、プロピオニル、ベンゾイル等である。
は置換ナフチルのような芳香族炭化水素ラジカル基を意
味し、ここで置換基は同じ又は異なるR′置換基の1つ
であってよい。フェニルは好ましいアリールであり、ト
リルは好ましい置換アリールである。
は塩素、臭素及びフッ素がある。好ましいハロアルキル
基はトリフルオロメチルである。
される。従って分子のA、B及びD位置で縮合反応を用
いることによってこれらの分子を合成することが便利で
ある。このため本化合物は既知の化合物又は容易に製造
しうる中間体から技術が認められている方法によって製
造される。具体例な一般方法は次の通りである。従って
化合物: を製造するために、次の反応が用いられる: 式中:R、R′、R″、R1、R2、a、b、c、d、e、
f、n、A、D、X、Y及びZは上記で定義した通りで
ある。
は−CN、−CON(R1)2、−COOR1又はテトラゾリルであ
り、Lはハロ、トシレート又はメシレートのような脱離
基である。
プロトンするために通常用いられる塩基としては水素化
ナトリウム、水酸化ナトリウム、トリエチルアミン、重
炭酸ナトリウム又はジイソプロピル/エチルアミン等が
用いられる。
2〜9時間で異なる。反応は通常両方の反応物を溶解
し、その上両方に不活性な溶媒中で行われる。溶媒とし
てはジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、N,N−ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジオキサ
ン等が挙げられるが、これらに限定されない。
ロ安息香酸で処理するとスルフィニル化合物を生じる。
スルホニル化合物の製造は、スルフィニル化合物を酢酸
に溶解し、30%H2O2で処理するといった既知の方法で達
成される。
れる: アルデヒドと1,3−プロパンジオールを縮合させるとジ
チアン化合物を生じる。これはクロロホルム中低温(−
20℃)でHCIガスを反応混合液に吹き込みながら行われ
る。次いでジチアン化合物を非極性溶媒中−78℃でN−
ブチルリチウムで処理した後、置換された二環式ベンゾ
ヘテロ環−メチルクロリドと反応させる。次いでジチア
ン部分を塩化第二水銀−酸化第二水銀混合液で処理する
と複合体を生成し、次いで分離して所望の化合物を脱離
させる。
造される: またウィッチヒ縮合は、式Iの分子のB位置で次の通り
行われる: これは通常のウィッチヒ反応条件を用いて行われる。適
切なアルデヒド又はケトンをウィッチヒ試薬と反応させ
ると、縮合により二重結合の生成が生じる。次いでこれ
はPd/C又は他の適切なあらゆる水素化条件の既知の方法
によって触媒的に還元される。
ホスホンを置換アルキルブロミドと反応させた後、n−
BuLi又はNaOHのような有機金属又はアルコキシド強塩基
で処理すると所望のイリドを生じるといった既知の技術
が認められている方法によって製造される。
いで二環式環III部分のアルデヒドと縮合させるとこの
ウィッチヒ縮合が生じることは当然のことである。
ライドと適切な二環式アミンとの縮合により所望の化合
物が得られる: 適切な二環式アミンを用いると、対応する生成物が生じ
ることは当然のことである。
アルデヒド又はケトンを式: ここでQはシアノ又はカルバルコキシであるを有する置
換ウィッチヒ試薬と反応させることによって製造され
る。
ムと酸からその場で生成されるヒドラゾ酸で処理するこ
とによりニトリルから生成される。
するので、右旋性及び左旋性異性体のラセミ混合物とし
て得られる。2個の不斉炭素原子が存在する場合には生
成物はsyn及びanti配置に基づく2個のジアステレオマ
ーの混合物として存在する。これらのジアステレオマー
は分別結晶によって分離することができる。次いで各ジ
アステレオマーは常法によって右旋性及び左旋性光学異
性体に分割される。クロマトグラフィー法も用いること
ができる。
ラセミ化合物を光学活性化合物と塩生成、エステル生成
又はアミド生成によって結合させるのに便利な中間段階
で行うことが最も良い。酸を光学活性塩基に加える場合
には、異なった特性及び異なった溶解度を有し分別結晶
で分離することができる2つのジアステレオマーを生成
させる。結晶化を繰り返して塩を完全に分離すると、塩
基は酸加水分解によって分離され、純粋なd及び1酸が
得られる。
生成し、酸官能基即ちカルボキシルが存在する場合塩基
と塩を生成する。これらの塩は全て、新規な生成物の分
離及び/又は精製に有効である。酸及び塩基両方による
薬学的に許容しうる塩が特に有効である。適切な酸とし
ては、例えば薬学的に許容しうる塩酸、硫酸、硝酸、ベ
ンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、酢酸、マレイ
ン酸、酒石酸等が挙げられる。医薬用の塩基性塩はNa、
K、Ca及びMg塩である。
置換基は、既知の置換方法又は変換方法によって出発化
合物に存在させるか、中間体のいずれかに加えるか、最
終生成物の生成後に加えるかすることができる。置換基
自体が反応性である場合には、当業界で既知の手法に従
って置換基を保護することができる。当業界で既知の種
々の保護基が使用される。可能なこれらの基の例はT.W.
Green,John Wiley,Sonsによる“Protective Groups in
Organic Synthesis"1981に見られる。例えばニトロ基は
ニトロ化によって芳香族環に付加することができ、ニト
ロ基は還元によってアミノのような他の基に変換され、
アミノ基をジアゾ化しジアゾ基を置換することによって
ハロに変換される。アシル基はフリーデル−クラフツ反
応によってアリール基に置換することができる。アシル
基は更にウオルフ−キシュナー還元及びクレメンゼン還
元を含む種々の方法によって対応するアルキル基に変換
することができる。アミノ基はアルキル化してモノ及び
ジアルキルアミノ基を生成することができ、メルカプト
及びヒドロキシ基はアルキル化して対応するエーテルを
生成することができる。第一アルコールは当業界で既知
の酸化剤で酸化してカルボン酸又はアルデヒドを生成す
ることができ、第二アルコールは酸化してケトンを生成
することができる。このように出発物質、中間体又は最
終生成物の分子の中に種々の置換基を与えるために置換
又は改変反応を用いることができる。
強力な活性を有するので、アナフィラキシー及び喘息の
ような抗炎症症状及びアレルギー応答の治療に治療上有
効である。
プロトコール アラキドン酸代謝の5−リポキシゲナーゼ経路の生産物
であるロイコトリエンは、種々の平滑筋標品について強
力な収縮物質である。従ってロイコトリエンは喘息の病
理生理学の要因であると仮定されている。このプロトコ
ールにはロイコトリエンの作用を特異的に拮抗する試験
化合物に用いた試験管内アッセイを記載する。
me77,pp.4354−4358,1980)に従ってモルモットの肺の
周辺切片を調製し、組織浴(Metro #ME−5505,10ml)
に吊るす。この切片をアッセイバッファーで十分すすい
だ後、組織浴の外科用絹糸支持棒につなぐ。この棒を浴
中に調節し、圧力トランスデューサー(Grass FT 103又
はGould US−3)につなぐ。組織浴に95%酸素−5%二
酸化炭素を通気し、37℃に維持する。アッセイバッファ
ーを次のように調製する:バッファー11に対して次のも
のをガラス中で蒸留した水約800mlに加える−6.87g NaC
l,0.4g MgSO4・H2O及び2.0g D−グルコース。次いでガ
ラス蒸留水100ml中CaCl2・H2O 0.368gの溶液をバッファ
ーに徐々に加える。容量を11に調整するために十分な水
を加え、この溶液に95%酸素−5%二酸化炭素を通気す
る。通常バッファー101を4組織を用いる実験に用い
る。組織を繰り返し洗浄し、組織浴中で平衡化した後、
1Mヒスタミンを投与する。最大収縮を得た後、組織を洗
浄し、ベースライン張力にゆるめた。このヒスタミン投
与方法を少なくとも1回又は2回以上繰り返して繰り返
しの対照応答を得る。各組織の1Mヒスタミンに対する平
均応答は、他の全ての投与を標準化するために用いる。
を得る。通常試験化合物は最初に30Mでいかなる作動薬
も拮抗薬も加えずに組織の静止張力について試験して化
合物が固有の活性を有する場合には測定する。所望の予
備インキュベーション時間の後、ロイコトリエンを加え
る。次いで化合物の固有活性及びロイコトリエン誘発収
縮についての作用を記録する。
合物が有効なロイコトリエン拮抗剤であると考えられる
ことを示す。
によって犠牲にし、肺を素早く取り出し、氷冷ホモジネ
ーションバッファーを含むビーカーに入れる。肺を結合
組織から分離し、鋏で刻み、ブロットドライして重さを
量る。次いでこの組織を40倍量(w/v)のホモジネーシ
ョンバッファー中で6にセットしたPolytronを用いて30
秒間ホモジネートする。このホモジネートを1000xgで10
分間(例えば3500RPM,SS-34 Rotor)遠心する。上清を
2層のチーズクロスでろ過し、3000xgで30分(例えば1
8,500 RPM SS-34 Rotor)遠心した後、得られた沈降物
を20倍量のアッセイバッファーにDounceホモジナイザー
を用いてハンドホモジネーションにより再浮遊させる。
最終沈降物を10倍量のアッセイバッファーに再浮遊さ
せ、使用まで4℃に保持する。
応はタンパク質標品を加えることにより開始する。イン
キュベーションの終わりに冷洗浄バッファー4.0mlを管
に加える。かき混ぜた後、管の内容物を直ちに部分真空
を加えられる真空マニホルド(冷えばMillipore Model
NO.3025マニホルド)にあるWhatman GF/C Filter(直径
25mm)に注ぐ。このフィルターを直ちに別の冷バッファ
ー15mlで洗浄する。フィルターを7mlのプラスチックシ
ンチレーションバイアルに移し、これに適切なシンチレ
ーション液(例えばScintiverse)6.0mlを加える。4〜
6時間平衡化した後、トリチウムに適切にセットされた
液体シンチレーションカウンターで放射能を計数する。
き換える。
る。
は、全結合及び非特異的結合に対して溶媒は含むが化合
物は含まない対照を必要とする。
レルギー応答の治療に有効である価値ある特性を示すこ
とを意味している。
満細胞(RMC)からの仲介物質放出阻害剤としての活性
を示すことから、これらはアレルギー及び喘息の治療に
有用である。従って好ましい化合物は仲介物質放出阻害
剤及びLTD4拮抗剤として2重の活性を有する。肥満細胞
に抗原を投与する際にヒスタミン放出を測定する標準試
験方法は、次の文献に見られる:Kusner等,J.Pharmacol.
and Exp.Ther.184,41(1973)。
態、即ち経口的又は非経口的に哺乳動物に投与すること
ができる。これに関して非経口投与としては次の経路:
静脈内、筋肉内、皮下、眼内、滑液嚢内、経上皮的には
経皮、点眼、舌下及びバッカル;局所的にはインサフレ
ーション及びエアロゾルによる点眼、経皮、眼内、直腸
内及び経鼻吸入及び直腸全身系による投与がある。
体と経口投与されるかあるいは硬又は軟ゼラチンカプセ
ルに充填されるかあるいは錠剤に圧縮されるかあるいは
直接食事の食品と混合される。経口治療投与の場合、活
性化合物は賦形剤と混合され、摂取錠剤、バッカル錠
剤、トローチ剤、カプセル剤、エリキシル剤、懸濁液
剤、シロップ剤、ウェファー剤等として用いられる。こ
のような組成物及び製剤は少なくとも0.1%の活性化合
物を含有しなければならない。組成物及び製剤のパーセ
ントが異なるのは当然であり、単位重量の約2〜6%で
あることが便利である。この治療上有効な組成物の量は
適切な投薬が得られるような量である。本発明による好
ましい組成物又は製剤は経口単位剤形が約50〜300mgの
活性化合物を含むように調製される。
ことができる:トラガントガム、アラビアガム、コーン
スターチ又はゼンチンのような結合剤;リン酸二カルシ
ウムのような賦形剤;コーンスターチ、ポテトスター
チ、アルギン酸等の崩壊剤;ステアリン酸マグネシウム
のような滑沢剤またスクロース、ラクトース又はサッカ
リンのような甘味剤又はペパーミント、アカモノ油又は
チェリー香味のような香味剤が加えられる。単位剤形が
カプセルである場合、上記種類の材料の他に液状担体を
含むことができる。他の種々の材料は被覆剤としてある
いは剤形単位の物理的な形を変えるために存在させるこ
とができる。例えば錠剤、丸剤又はカプセル剤はシェラ
ック、砂糖又はその両方で被覆される。シロップ又はエ
リキシルは活性化合物、甘味剤としてスクロース、防腐
剤としてメチル及びプロピルパラベン、染料及びチェリ
ー又はオレンジ香味のような香味剤を含むことができ
る。いかなる単位剤形を調製するにも用いられる材料は
薬学的に純粋であって使用される量が実質的に無毒でな
ければならないことは当然である。更に活性化合物は徐
放性製剤及び処方に混合される。
活性化合物の遊離塩基又は薬学的に許容しうる塩として
の溶液はヒドロキシ−プロピルセルロースのような界面
活性剤と適切に混合した水中で調製することができる。
また分散液はグリセリン、液状ポリエチレングリコール
及びその混合液及び油中で調製することができる。通常
の貯蔵及び使用条件下で、これらの製剤は微生物の生育
を防ぐために防腐剤を含有する。
散液及び注射用無菌溶液又は分散液の用時調製用無菌散
剤がある。この形は、全ての場合に無菌でなければなら
ず、容易な注射器能力がある程度までは液体でなければ
ならない。これは製造及び貯蔵条件下で安定であり、し
かも細菌及び真菌のような微生物の混入作用に対して保
護されなければならない。担体は例えば水、エタノー
ル、ポリオール(例えばグリセリン、プロピレングリコ
ール及び液状ポリエチレングリコール等)、その適切な
混合液及び植物油を含む溶媒又は分散媒質であることが
できる。適度の流動性は例えばレシチンのようなコーテ
ィングの使用、分散液の場合に必要な粒子サイズの維持
及び界面活性剤の使用によって維持することができる。
微生物作用の防止は種々の抗菌剤及び抗真菌剤例えばパ
ラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、
チメロサル等によってもたらされる。多くの場合、等張
剤例えば砂糖又は塩化ナトリウムを含めることが好まし
い。長時間吸収の注射用組成物は吸収を遅らせる物質例
えばモノステアリン酸アルミニウム及びゼラチンを有す
る。
上記で挙げた種々の他の必要とされる成分と混合し、次
いでろ過滅菌することによって調製される。一般的に分
散液は種々の滅菌有効成分を塩基性分散媒質及び上記で
挙げた他の必要成分を含む無菌賦形剤に混合することに
よって調製される。注射用無菌溶液の調製用無菌散剤の
場合、好ましい調製方法は真空乾燥及び凍結乾燥であ
り、予め滅菌ろ過した溶液から有効成分と他の所望成分
の粉末を得る。
許容しうる担体と組み合わせて哺乳動物に投与され、そ
の割合は化合物の溶解度及び化学的性質、選択された投
与経路及び標準医薬実施によって決定される。
決定し、これは投与剤形及び選択される個々の化合物で
異なり、また治療を受ける個々の患者で異なる。一般的
には少量で治療を開始して現状で最適結果に達するまで
少しずつ増やすことが望ましいであろう。治療用量は一
般的には0.1〜100M/日又は約0.1〜50mg/kg体重/日であ
るが、これ以上はいくつかの異なる用量単位で投与され
る。多量の投薬には経口投与を必要とする。
る: 実施例1 3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール ジメチルホルムアミド50ml中(0.06モル)の2−クロロ
メチルキノリンヒドロクロリド、(0.06モル)の1,3−
ベンゼンジオール及び炭酸カリウム18gの混合液を70℃
で一晩加熱する。この反応混合液を水に注ぎ入れ、沈澱
生成物を集め、ろ過し、乾燥してm.p.151−153℃を有す
る3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノールを得
る。
ドを下記表Iのキノリン化合物に置き換えると、対応す
る生成物が得られる。
合物に置き換えると対応する生成物が得られる。
き換えると対応する生成物が得られる。
1の条件下で反応させると、対応する生成物が得られ
る。
させると、対応する生成物が得られる。
ル 2−クロロメチルキノリンヒドロクロリド20.0g(93.5
ミリモル)、3−ヒドロキシベンジルアルコール11.6g
(93.5ミリモル)及び水酸化ナトリウム末7.48g(186.4
2ミリモル)をジメチルスルホキシド56ml中で混合す
る。室温で24時間撹拌した後、混合液を氷水に注ぎ入
れ、得られた固形物を集め、乾燥して3−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)ベンジルアルコール25.6gを得る。
7の条件下で反応させると、対応する生成物が得られ
る。
例7の条件下で反応させると、対応する生成物が得られ
る。
ノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾ
ール 工程1:2−シアノ−6−メチルベンゾキサゾール この化合物は文献の方法に従って合成される。(K.Dick
ore,K.Sasse,K.−D.Bode,Liebigs Ann.Chem.733,70−87
(1970)) 工程2:2−シアノ−6−ブロモメチルベンゾキサゾール 室温において四塩化炭素(50ml)中2−シアノ−6−ブ
ロモメチルベンゾキサゾール(2.0g,12.66ミリモル)の
撹拌溶液にN−ブロモスクシンイミド(2.37g,13.3ミリ
モル)及び過酸化ベンゾイル(30.7mg,0.13ミリモル)
を順次加える。この溶液に太陽灯を2時間照射し、濃縮
する。残留物をエーテル500mlに溶解し、この溶液をろ
過する。ろ液を濃縮し、HPLC(ヘキサン中2%酢酸エチ
ル)にかけて2−シアノ−6−ブロモメチルベンゾキサ
ゾールを得、これを直接次の工程で使用する。
オキシ)フェノキシメチル]ベンゾキサゾール 室温においてアセトン(85ml)中ナトリウム3−(2−
キノリニル−メトキシ)フェノキシド5水和物(3.63g,
10ミリモル)とジメチルホルムアミド(10ml)の撹拌溶
液に炭酸カリウム(2.07g,15ミリモル)と2−シアノ−
6−ブロモメチルベンゾキサゾール(1.90g,8.02ミリモ
ル)を順次加える。得られた溶液−懸濁液を16時間還流
し、濃縮する。水(100ml)と酢酸エチル(200ml)を加
える。酢酸エチルで抽出した後、水と食塩水で洗浄し、
乾燥(MgSO4)し、減圧下で蒸発させる。残留物をシリ
カゲルによるフラッシュクロマトグラフィーにかける。
ヘキサン中33%酢酸エチルで溶離し、適切な画分を濃縮
して2−シアノ−6−[3−(2−キノリニルメチルオ
キシ)フェノキシメチル]ベンゾキサゾールを得、これ
を直接次の工程で使用する。
シ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)
テトラゾール DMF(11ml)中2−シアノ−6−[3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)フェノキシメチル]ベンゾキサゾール
(660mg,1.62ミリモル)、アジドナトリウム(316.3mg,
4.86ミリモル)及び塩化アンモニウム(260.2mg,4.86ミ
リモル)の溶液−懸濁液を110℃まで5時間加熱し、室
温で12時間撹拌する。この混合液を氷水に注ぎ、1N NaO
HでpH10に調整する。この水性混合液をエーテルで洗浄
し、1N HClでpH4に調整する。沈澱固形物をろ過し、
水、エタノール及び塩化メチレンで順次洗浄する。エタ
ノール−DMFで再結晶して5−(6−(3−(2−キノ
リニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾ
ール−2−イル)テトラゾール(M.P.223−225℃分解)
を得る。
シ)フェノキシドを4−(2−キノリニルメチルオキ
シ)フェノキシドに置き換えると、製造される生成物は
5−(6−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾ
ール(M.P.213−215℃分解)である。
ロモメチル)ベンゾキサゾールと実施例10,工程3の方
法に従って反応させると、対応するニトリル生成物が製
造される。
応させると、対応するテトラゾールが製造される。
ルオキシ)フェノキシメチル]ベンゾキサゾール−2−
カルボキシレート エトキシエタノール(20ml)及び水(1ml)中2−シア
ノ−6−[3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノ
キシメチル]ベンゾキサゾール(860mg,2.1ミリモル)
の冷却(0℃)溶液に乾燥HClガスを通気する。黄色溶
液を室温で30分間撹拌し、冷蔵庫で16時間貯蔵する。こ
の混合液を氷水に注ぎ入れる。白色沈澱をろ過によって
集め、水洗し、乾燥する。ヘキサン中40%酢酸エチルを
用いてシリカゲルによりフラッシュクロマトグラフィー
処理すると、2−エトキシエチル 6−[3−(2−キ
ノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル]ベンゾキサ
ゾール−2−カルボキシレート(M.P.84−85℃)を得
る。
チルオキシ)フェノキシメチル]ベンゾキサゾールを実
施例12で製造した化合物に置き換えると、対応するエス
テルが製造される。
ノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エテニル)
ベンゾキサゾール ジメチルホルムアミド100ml中2−シアノ−ベンゾキサ
ゾール−6−イルメチルトリフェニルホスホニウム ブ
ロミド(トルエン中で還流した7−ブロモメチル−2−
シアノ−4−オキソ−4H−1−ベンゾピラン2.7gとトリ
フェニルホスフィン2.98gから製造)3.93gの懸濁液に油
状分散液中80%の水素化ナトリウム0.27g(9.13ミリモ
ル)を加える。0℃で1時間撹拌した後、ジメチルホル
ムアミド20ml中3−(キノリン−2−イルメチルオキ
シ)ベンズアルデヒド2.18g(8.30ミリモル)を加え、
2時間撹拌する。この混合液を氷水に注ぎ入れ、酢酸エ
チルで抽出し、これを乾燥し、真空濃縮する。シリカゲ
ルによるフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製し
て、トランス−(E)−2−シアノ−7−(2−(3−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エテニ
ル)ベンゾキサゾール1.1gを得、これを直接次の工程で
使用する。
−2−イル−メトキシ)フェニル)エテニル)ベンゾキ
サゾール−2−イル)テトラゾール ジメチルホルムアミド20ml中トランス−(E)−2−シ
アノ−7−(2−(3−(キノリン−2−イルメチルオ
キシ)フェニル)エテニル)ベンゾキサゾール0.81g
(2.1ミリモル)、塩化アンモニルム0.56g(10.45ミリ
モル)及びアジドナトリウム0.68g(10.45ミリモル)の
懸濁液を100℃で18時間加熱する。この混合液を氷水に
注ぎ入れる。酢酸エチルを加えると沈澱を生じ、これを
集め、塩化メチレン/石油エーテルで結晶化してトラン
ス−(E)−5−(6−2−(3−(キノリン−2−イ
ルメトキシ)フェニル)エテニル)ベンゾキサゾール−
2−イル)テトラゾールを得る。
キシ)フェニル)エチル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)テトラゾール エタノール30ml中トランス(E)−5−(6−(2−
(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)
エテニル)ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾール
0.18g(0.42ミリモル)の溶液に10%パラジウム/炭素
0.08gを加え、この混合液を30psiの水素下で4時間振盪
する。この混合液をろ過し、ろ液を真空濃縮する。残留
物を塩化メチレンで結晶化して5−(6−(2−(3−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エチ
ル)ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾールを得
る。
ド誘導体と実施例1又は実施例7の条件下で反応させる
と、対応する生成物が得られる。
ンズアルデヒドを実施例19の生成物に置き換えると、対
応する生成物が得られる。
(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)
エテニル)ベンゾキサゾールを実施例20の生成物に置き
換えると、対応する生成物が得られる。
(キノリン−2−イルメトキシ)フェニル)エテニル)
ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾールを実施例21
の生成物に置き換えると、対応する生成物が得られる。
ン25.6g(93.5ミリモル)を塩化メチレン30mlに溶解
し、ジメチルホルムアミド3滴を加える。次いで塩化メ
チレン中塩化チオニルの2.0M溶液60.7mlを0℃で滴下す
る。この混合液を室温に温め、5時間撹拌する。この溶
液を重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、真空乾燥
し、粗生成物をシリカゲルHPLCで精製して3−(2−キ
ノリニルメチルオキシ)ベンジルクロリド12.1gを薄黄
色固形物として得る。
シ)メチルキノリンを上記実施例6又は実施例9の生成
物に置き換えると、対応する生成物が得られる。
キシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール ジメチルスルホキシド(20ml)中2−シアノ−6−ヒド
ロキシベンゾキサゾール(11.87ミリモル)及び2−
((3−クロロメチルフェノキシ)メチル)キノリン
(11.87ミリモル)に粉末水酸化ナトリウム(0.475g)
を加える。1週間後この反応混合液を氷水に注ぎ入れ、
得られた沈澱を集め、HPLCで精製して2−シアノ−6−
(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオ
キシ)ベンゾキサゾールを得、これを直接次の工程で使
用する。
ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール−2−イル)テトラ
ゾール 2−シアノ−6−(3−(キノリン−2−イルメチルオ
キシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール(2.97ミリモ
ル)、アジドナトリウム(965mg)、ピリジンヒドロク
ロリド(1.72g)及びジメチルホルムアミド(7ml)を混
合し、100℃で48時間加熱する。この反応混合液を冷水
に注ぎ入れ、得られた沈澱を集める。沈澱を熱エタノー
ルに溶解し、水を加えて再沈澱させると5−(6−(3
−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ)ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾールを得
る。
ンジルクロリドを実施例24の生成物に置き換えると、対
応する生成物が得られる。
−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾー
ルを実施例27の生成物に置き換えると、対応する生成物
が得られる。
カルボキシレート 2−カルボキシ−5−ヒドロキシ−ベンゾキサゾール1
2.72g(49.2ミリモル)n−プロパノール200mlに溶解
し、濃硫酸1滴を加える。この混合液を30時間還流し、
濃縮する。得られた固形物を水に懸濁させ、重炭酸ナト
リウムで中和し、ろ過し、固形物を水で洗浄した後、乾
燥する。これはn−プロピル−5−ヒドロキシベンゾキ
サゾール−2−カルボキシレートを生じ、n−プロパノ
ール/アセトンで再結晶するかHPLCで精製する。
オキシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール−2−カル
ボキシレート 2−((3−クロロメチルフェノキシ)−メチル)キノ
リン3.47g、n−プロピル−5−ヒドロキシベンゾキサ
ゾール−2−カルボキシレート2.7g、炭酸カリウム1.69
g及びジメチルホルムアミド1mlの混合液をアセトン50ml
中で41時間還流する。この混合液を真空濃縮し、残留物
を水に溶解する。この溶液を稀塩酸で中和し、得られた
固形物をろ別し、プロパノール−ジメチルホルムアミド
中フラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して
n−プロピル−5−(3−(キノリン−2−イルメチル
オキシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール−2−カル
ボキシレートを得る。
ルオキシ)ベンゾキサゾール−2−カルボン酸 エタノール20ml及び水20ml中n−プロピル−5−(3−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)
ベンゾキサゾール−2−カルボキシレート0.64g及び重
炭酸ナトリウム0.45gの混合液を1.5時間還流した後、室
温で一晩撹拌する。この混合液を中和し、得られた固形
物をろ別し、水洗し、乾燥して5−(3−(キノリン−
2−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾ
ール−2−カルボン酸を得る。
シ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール−2−カルボキ
シレート ジメチルホルムアミド12ml及びアセトン96ml中2−カル
ボエトキシ−6−ヒドロキシベンゾキサゾール1.35g
(6.41ミリモル)、2−(3−クロロ−メチルフェノキ
シ)メチル−キノリン1.82g(6.41ミリモル)及び炭酸
カリウム0.886gの混合液を2日間還流し、冷却し、真空
濃縮し、残留物を水に取り、酢酸エチルに抽出する。こ
の溶液を濃縮し、粗生成物を酢酸エチルで再結晶してエ
チル 6−(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)
ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール−2−カルボキシレ
ートを得る。
イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール
−2−カルボキシレートをエチル 6−(3−(キノリ
ン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾキ
サゾール−2−カルボキシレートに置き換えると、6−
(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオ
キシ)ベンゾキサゾール−2−カルボン酸が得られる。
ール−2−カルボキシレートをエチル 7−クロロ−6
−ヒドロキシベンゾキサゾール−2−カルボキシレー
ト、エチル 6−ヒドロキシ−7−n−プロピルベンゾ
キサゾール−2−カルボキシレート、エチル 4−メチ
ル−6−ヒドロキシベンゾキサゾール−2−カルボキシ
レート、エチル 5−メチル−4−ヒドロキシベンゾキ
サゾール−2−カルボキシレート、エチル 5−ヒドロ
キシ−6−メチルベンゾキサゾール−2−カルボキシレ
ート、エチル 7−ヒドロキシベンゾキサゾール−2−
カルボキシレート又はエチル 5−ニトロ−6−ヒドロ
キシベンゾキサゾール−2−カルボキシレートに置き換
えると、対応する生成物が得られる。
−イルメチルオキシ)−ベンジルオキシ)ベンゾキサゾ
ール−2−カルボキシレート 工程1:5−クロロ−4−ヒドロキシベンゾキサゾール−
2−カルボン酸 エチル 5−クロロ−4−ヒドロキシベンゾキサゾール
−2−カルボン酸を氷酢酸及び水(5:1)に溶解し、こ
の溶液を4時間還流する。これを冷却し、得られ固形物
を集め、水洗して5−クロロ−4−ヒドロキシベンゾキ
サゾール−2−カルボン酸を得る。
ゾキサゾール−2−カルボキシレート 実施例29のカルボン酸を5−クロロ−4−ヒドロキシベ
ンゾキサゾール−2−カルボキシレートに置き換える
と、n−プロピル 5−クロロ−4−ヒドロキシベンゾ
キサゾール−2−カルボキシレートが得られる。
ン−2−イルメチルオキシ)−ベンジルオキシ)ベンゾ
キサゾール−2−カルボキシレート 2−(4−クロロメチルフェノキシ)メチルキノリン0.
78g、n−プロピル 5−クロロ−4−ヒドロキシベン
ゾキサゾール−2−カルボキシレート6.84g及び触媒量
のヨウ化カリウムをアセトン50ml及びジメチルホルムア
ミド2ml中で混合し、19時間還流する。冷却の際得られ
た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーで精製して
n−プロピル 5−クロロ−4−(4−(キノリン−2
−イルメチルオキシ)−ベンジルオキシ)ベンゾキサゾ
ール−2−カルボキシレートを得る。
シ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−カルボ
キシレート 工程1:エチル 7−ブロモメチルベンゾキサゾール−2
−カルボキシレート 実施例10,工程2のベンゾキサゾールをエチル 7−メ
チルベンゾキサゾール−2−カルボキシレートに置き換
えると、エチル 7−ブロモメチルベンゾキサゾール−
2−カルボキシレートが得られ、これを直接次の工程で
使用する。
オキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−カ
ルボキシレート 4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール1.8g、
エチル 7−ブロモメチルベンゾキサゾール−2−カル
ボキシレート1.98g及び炭酸カリウム1.0gをアセトン100
ml中で混合し、18時間還流する。この混合液を冷却し、
酢酸エチルで希釈し、ろ過する。ろ液を濃縮し、粗生成
物をクロロホルム/ヘキサン(1:1)の5%エタノール
中シリカゲルによるフラッシュクロマトグラフィーで生
成してエチル 7−(4−(キノリン−2−イルメチル
オキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−カ
ルボキシレートを得る。
キシメチル)ベンゾキサゾール−2−カルボン酸 エチル 7−(4−(キノリン−2−イルメチルオキ
シ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−カルボ
キシレート0.66g及び重炭酸ナトリウム0.7gをエタノー
ル50ml及び水5ml中で混合する。1.5時間還流した後、混
合液を濃縮し、残留物をエーテルで希釈する。得られた
固形物を集め、水に懸濁させ、1モルの塩酸でpH6に調
整する。得られた固定物を水性酢酸、次にテトラヒドロ
フラン/ヘキサンで結晶化して7−(4−(キノリン−
2−イルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサ
ゾール−2−カルボン酸を得る。
フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)テト
ラゾール 工程1:7−ブロモメチル−2−シアノベンゾキサゾール 実施例10,工程2の2−シアノ−6−ブロモメチルベン
ゾキサゾールを2−シアノ−7−メチルベンゾキサゾー
ルに置き換えると、7−ブロモメチル−2−シアノベン
ゾキサゾールが得られる。
チルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール 4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール1.0g、
7−ブロモメチル−2−シアノベンゾキサゾール0.9g及
び炭酸カリウム0.5gをジメチルホルムアミド5ml中室温
で2日間撹拌する。この反応混合液を酢酸エチルで希釈
し、ろ過し、濃縮する。残留物をシリカゲルによりクロ
マトグラフィー処理して2−シアノ−7−(4−(キノ
リン−2−イルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベン
ゾキサゾールを得る。
キシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)テトラゾール 実施例10,工程4のニトリルを上記実施例37のシアノ生
成物に置き換えると、5−(7−(4−(キノリン−2
−イルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾ
ール−2−イル)テトラゾールが得られる。
キシメチル)ベンゾキサゾール−2−カルボン酸 工程1:エチル 6−(4−(キノリン−2−イル−メチ
ルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−
カルボキシレート 4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール0.8g、
エチル 6−ブロモメチルベンゾキサゾール−2−カル
ボキシレート0.89g及び炭酸カリウム0.44gをジメチルホ
ルムアミド15ml中で混合し、70℃で18時間加熱する。こ
の混合液を水に注ぎ入れ、この水性混合液を酢酸エチル
で抽出する。有機溶液を乾燥し、蒸発させ、得られた粗
生成物をシリカゲルによるカラムクロマトグラフィーで
精製してエチル 6−(4−(キノリン−2−イルメチ
ルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−
カルボキシレートを得る。
フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−カルボン酸 実施例31のエステルをエチル 6−(4−(キノリン−
2−イルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサ
ゾール−2−カルボキシレートに置き換えると、6−
(4−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェノキシ
メチル)ベンゾキサゾール−2−カルボン酸が得られ
る。
ベンゾイルアミン)ベンゾキサゾール−2−イル)テト
ラゾール 5−(7−(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)
ベンゾイルアミノ)ベンゾキサゾール−2−イル)テト
ラゾール 5−(7−(2−(キノリン−2−イルメチルオキシ)
ベンゾイルアミノ)ベンゾキサゾール−2−イル)テト
ラゾール 工程1:2−カルバミル−7−ニトロベンゾキサゾール 過剰の水性アンモニアガスをエタノール100ml中2−カ
ルボエトキシ−7−ニトロベンゾキサゾールの溶液に通
気し、0℃で20分間保持する。これを0℃で1時間撹拌
した後、真空濃縮する。得られた油状物をエーテルで摩
砕し、得られた沈澱をろ別して2−カルバミル−7−ニ
トロベンゾキサゾールを得る。
ルムアミド100mlに0℃で加え、0℃で15分間室温で30
分間撹拌する。2−カルバミル−7−ニトロベンゾキサ
ゾール6.5g(34.45ミリモル)を加え、この混合液を室
温で一晩撹拌した後、冷水に注ぎ入れ、室温で1時間放
置する。得られた沈澱をろ別し、酢酸エチルに再溶解
し、炭素で脱色し、ろ過し、ろ液を真空濃縮して2−シ
アノ−7−ニトロベンゾキサゾールを得る。
テトラゾール 実施例10,工程4のシアノ化合物を2−シアノ−7−ニ
トロベンゾキサゾールに置き換えると、5−(7−ニト
ロベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾールが得られ
る。
テトラゾール 上記実施例40,工程3で得たニトロ化合物1.59gをメタノ
ール46mlに懸濁させ、これに濃塩酸1ml及び5%パラジ
ウム/炭素0.17gを加える。この混合液を水素下常圧で1
8時間撹拌し、ろ過し、ろ液を真空濃縮して5−(7−
アミノベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾールを得
る。
酸 メチル−4−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベン
ゾエート5.00gをエタノール120ml及び1N水酸化ナトリウ
ム90mlに溶解し、この混合液を室温で4日間撹拌する。
この混合液を真空濃縮してエタノールを除去する。残留
物を水で希釈し、pH6まで酸性にし、得られた固形物を
ろ別し、メタノールで再結晶して4−(キノリン−2−
イルメチルオキシ)安息香酸を得る。
イルクロリド 塩化オキサリル4.6ml中4−(キノリン−2−イルメチ
ルオキシ)安息香酸1.28g及びジメチルホルムアミド3
滴を塩化メチレン50ml中で混合する。この混合液を30分
間還流した後、真空濃縮して4−(キノリン−2−イル
メチルオキシ)ベンゾイルクロリドを得る。
キシ)ベンゾイルアミノ)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)テトラゾール 4−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンゾイルク
ロリド1.4gを固形物として、5−(7−アミノベンゾキ
サゾール−2−イル)テトラゾール0.92g、ピリジン14m
l、塩化メチレン46ml及びジメチルホルムアミド30mlの
混合液に0℃において加える。これを0℃で1時間次い
で室温で2日間撹拌する。この混合液を濃縮して塩化メ
チレンを除去し、水で希釈する。得られた粗生成物をメ
タノール/エーテルで結晶化して5−(7−(4−(キ
ノリン−2−イルメチルオキシ)ベンゾイルアミノ)ベ
ンゾキサゾール−2−イル)テトラゾールを得る。
メチルオキシ)ベンゾエートをメチル−3−(キノリン
−2−イルメチルオキシ)ベンゾエート又はメチル−2
−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンゾエートに
置き換えると5−(7−(3−(キノリン−2−イルメ
チルオキシ)ベンゾイル−アミノ)ベンゾキサゾール−
2−イル)テトラゾール又は5−(7−(2−(キノリ
ン−2−イルメチルオキシ)ベンゾイルアミノ)ベンゾ
キサゾール−2−イル)テトラゾールが各々得られる。
(4−キノリン−2−イル−メチルオキシ)ベンゾイル
オキシ)−2,3−ジヒドロベンゾキサゾール−2−カル
ボン酸 工程1:エチル 4−ヒドロキシ−3−(4−メトキシフ
ェニル)−6−(4−(キノリン−2−イルメチルオキ
シ)ベンジルオキシ)−2,3−ジヒドロベンゾキサゾー
ル−2−カルボキシレート 4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルクロリド
0.62g、エチル4,6−ジヒドロキシ−3−(4−メトキシ
フェニル)−2,3−ジヒドロベンゾキサゾール−2−カ
ルボキシレート0.71g及び炭酸カリウム0.31gをアセトン
30ml中で17時間還流する。この混合液を濃縮し、粗生成
物をシリカゲルによるフラッシュクロマトグラフィーで
精製し、トルエンで結晶化してエチル 4−ヒドロキシ
−3−(4−メトキシフェニル)−6−(4−(キノリ
ン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−2,3−
ジヒドロベンゾキサゾール−2−カルボキシレートを得
る。
−6−(4−キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジ
ルオキシ)−2,3−ジヒドロベンゾキサゾール−2−カ
ルボン酸 エチル 4−ヒドロキシ−3−(4−メトキシフェニ
ル)−6−(4−(キノリン−2−イルメチルオキシ)
ベンジルオキシ)−2,3−ジヒドロベンゾキサゾール−
2−カルボキシレート0.11g及び重炭酸ナトリウム0.78g
を水7ml及エタノール7ml中で混合し、一晩還流する。こ
の混合液をエーテルで抽出し、水溶液をpH6に中和す
る。得られた固形物を集め、乾燥して4−ヒドロキシ−
3−(4−メトキシフェニル)−6−(4−キノリン−
2−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−2,3−ジヒ
ドロベンゾキサゾール−2−カルボン酸を得る。
ベンジルオキシ)−2,3−ジヒドロ−3−メチルベンゾ
キサゾール−2−イル)プロパン酸 工程1:エチル−(3−(6−(3−(キノリン−2−イ
ルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−2,3−ジヒドロ−
3−メチルベンゾキサゾール−2−イル)プロパノエー
ト エチル−3−(2,3−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−2−
メチルベンゾキサゾール−2−イル)プロパノエート2.
0g、2−(3−クロロメチル−フェノキシ)メチルキノ
リン3.1g及び炭酸カリウム1.2gをジメチルホルムアミド
25ml中で混合し、室温で一晩次いで60℃で4時間撹拌す
る。この反応混合液を酢酸エチルで希釈し、この溶液を
水洗し、乾燥し、濃縮する。残留物をシリカゲルにより
クロマトグラフィー処理してエチル−(3−(6−(3
−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ)−2,3−ジヒドロ−2−メチルベンゾキサゾール−
2−イル)プロパノエートを得、これを精製せずに次の
工程に使用する。
キシ)ベンジルオキシ)−2,3−ジヒドロ−3−メチル
ベンゾキサゾール−2−イル)プロパン酸 エチル−(3−(6−(3−(キノリン−2−イルメチ
ルオキシ)ベンジルオキシ)−2,3−ジヒドロ−3−メ
チルベンゾキサゾール−2−イル)プロパノエート2.1g
及び水酸化リチウム水和物1.02gをメタノール30ml、テ
トラヒドロフラン30ml及び水10ml中で混合し、室温で3
時間撹拌する。溶媒を蒸発により除去し、残留物を水で
希釈し、エーテルで洗浄する。水性部分をpH5に調整
し、懸濁液を酢酸エチルで抽出する。酢酸エチル乾燥溶
液を濃縮し、残留物をシリカゲルによるクロマトグラフ
ィーで精製して3−(6−(3−(キノリン−2−イル
メチルオキシ)ベンジルオキシ)−2,3−ジヒドロ−3
−メチルベンゾキサゾール−2−イル)プロパン酸を得
る。
ルエテニル)フェノキシメチル]−ベンゾキサゾール−
2−イル)テトラゾール 工程1:(E)−3−(7−クロロ−2−キノリニルエテ
ニル)フェニルアセテート 酢酸無水物25ml中7−クロロキナルジン(10g,56.3ミリ
モル)及び3−ヒドロキシベンズアルデヒド(6.87g,5
6.3ミリモル)の溶液を130℃で16時間加熱する。この反
応混合液を濃縮し、ベージュ色の固形物をヘキサン−酢
酸エチルで再結晶して(E)−3−(7−クロロ−2−
キノリニルエテニル)フェニルアセテートを得、これを
直接次の工程で使用する。
ニル)フェノール メタノール135ml中(E)−3−(7−クロロ−2−キ
ノリニルエテニル)フェニルアセテート(7.4g,22.9ミ
リモル)及び無水炭酸ナトリウム(606mg,5.7ミリモ
ル)の混合液を室温で36時間撹拌する。pH7のバッファ
(250ml)を加え、沈澱固形物をろ過し、乾燥して
(E)−3−(7−クロロ−2−キノリニルエテニル)
フェノールを得、直接次の工程で使用する。
2−キノリニルエテニル)フェノキシメチル]ベンゾキ
サゾール 室温においてアセトン(120ml)及びジメチルホルムア
ミド(15ml)中(E)−3−(7−クロロ−2−キノリ
ニルエテニル)フェノール(1.485g,5.28ミリモル)の
撹拌溶液に炭酸カリウム(1.09g,7.0ミリモル)及び2
−シアノ−6−(ブロモメチル)ベンゾキサゾール(1.
25g,5.27ミリモル)を順次加える。得られた溶液−懸濁
液を16時間還流し、濃縮する。水(100ml)及び酢酸エ
チル(150ml)を加える。酢酸エチルで抽出した後、水
及び食塩水で洗浄し、乾燥(MgSO4)し、減圧下で蒸発
させる。残留物をシリカゲルによりフッラシュクロマト
グラフィーにかける。ヘキサン中33%酢酸エチルで溶離
し、適切な画分を濃縮して(E)−2−シアノ−6−
[3−(7−クロロ−2−キノリニルエテニル)フェノ
キシメチル]ベンゾキサゾールを得る。
ノリニルエテニル)フェノキシメチル]ベンゾキサゾー
ル−2−イル)テトラゾール DMF(15ml)中(E)−2−シアノ−6−[3−(7−
クロロ−2−キノリニルエテニル)フェノキシメチル]
ベンゾキサゾール(950mg,2.17ミリモル)、アジドナト
リウム(432.1mg,6.51ミリモル)及び塩化アンモニウム
(348.1mg,6.51ミリモル)の溶液−懸濁液を100℃で7
時間加熱し、室温で12時間撹拌する。この混合液を氷水
に注ぎ、1N NaOHでpH10に調整する。水性混合液をエー
テルで洗浄し、1N−HClでpH4に調整する。沈澱固形物を
ろ過し、水、エタノール及び塩化メチレンで順次洗浄す
る。DMFで再結晶して(E)−5−(6−[3−(7−
クロロ−2−キノリニルエテニル)フェノキシメチル]
ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾール(M.P.272
℃(分解))を得る。
4−ヒドロキシベンズアルデヒドに置き換えると、製造
される生成物は(E)−5−(6−[4−(7−クロロ
−2−キノリニルエテニル)フェノキシメチル]ベンゾ
キサゾール−2−イル)テトラゾール(M.P.236−279℃
(分解))である。
メチル)ベンゾキサゾールを(E)−2−シアノ−5−
(ブロモメチル)ベンゾキサゾールに置き換えると製造
される化合物は(E)−5−(5−[3−(7−クロロ
−2−キノリニルエテニル)フェノキシメチル]ベンゾ
キサゾール−2−イル)テトラゾールである。
メチル)ベンゾキサゾールを(E)−2−シアノ−3−
メチル−5−(ブロモ−メチル)ベンゾ(b)チオフェ
ン又は3−メチル−5−(ブロモ−メチル)ベンゾ
(b)チオフェン−2−カルボン酸に置き換えると、製
造される生成物は5−(5−[3−(7−クロロ−2−
キノリニル−エテニル)フェノキシメチル]−3−メチ
ルベンゾ(b)チオフェン−2−イル)テトラゾール及
び5−[3−(7−クロロ−2−キノリニル−エテニ
ル)フェノキシメチル]−3−メチルベンゾ(b)チオ
フェン−2−カルボン酸である。
4−ヒドロキシベンズアルデヒドに置き換え、工程3の
(E)−2−シアノ−6−(ブロモメチル)ベンゾキサ
ゾールを(E)−2−シアノ−5−(ブロモメチル)ベ
ンゾ(b)チオフェン又は5−(ブロモメチル)−ベン
ゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸に置き換えると、
製造される生成物は5−(5−[4−(7−クロロ−2
−キノリニルエテニル)フェノキシメチル]ベンゾ
(b)チオフェン−2−イル)テトラゾール及び5−
[4−(7−クロロ−2−キノリニルエテニル)フェノ
キシメチル]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸
である。
シ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カ
ルボン酸 工程1:メチル 5−ヒドロキシ−3−メチルベンゾ
(b)チオフェン−2−カルボキシレート メタノール(150ml)中5−ヒドロキシ−3−メチルベ
ンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸(1.0g,4.81ミ
リモル)の溶液に乾燥HClガスを室温で1時間通気す
る。褐色溶液を2時間還流し、濃縮する。エーテルで抽
出し、水、水性重炭酸ナトリウム、水及び食塩水で洗浄
し、乾燥(MgSO4)し、濃縮して粗生成物を得、これを
シリカゲルによるフラッシュクロマトグラフィーにかけ
る。ヘキサン中33%酢酸エチルで溶離してメチル 5−
ヒドロキシ−3−メチルベンゾ(b)チオフェン−2−
カルボキシレートを得る。
ル−メチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオ
フェン−2−カルボキシレート 室温において乾燥DMF(20ml)中メチル 5−ヒドロキ
シ−3−メチルベンゾ(b)チオフェン−2−カルボキ
シレート(878.6mg,3.96ミリモル)の撹拌溶液に水素化
ナトリウム(158mg,3.95ミリモル)を鉱油中60%分散液
として加える。30分撹拌した後、3−(2−キノリニル
−メトキシ)ベンジルクロリド(1.02g,3.60ミリモル)
を加える。酢酸エチルで抽出し、水性炭酸ナトリウム、
水及び食塩水で洗浄した後、乾燥(MgSO4)し、濃縮す
る。この残留物をシリカゲルによるフラッシュクロマト
グラフィーにかける。ヘキサン中25%エーテルで溶離し
てメチル−3−メチル−5−[3−(2−キノリニルメ
チルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン
−2−カルボキシレートを得る。
オキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2
−カルボン酸 室温においてTHF(10ml)、メタノール(10ml)及び水
(10ml)中メチル−3−メチル−5−[3−(2−キノ
リニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チ
オフェン−2−カルボキシレート(355mg,0.76ミリモ
ル)の撹拌溶液に水酸化リチウム1水和物(156mg,3.71
ミリモル)を加える。得られた溶液を16時間撹拌し、濃
縮する。残留物を水に懸濁させ、エーテルで洗浄する。
水層をpH3まで酸性にする。沈澱固形物をろ過し、水及
び塩化メチレンで洗浄し、乾燥して3−メチル 5−
[3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸を得る。
(b)チオフェン−2−カルボン酸を5−ヒドロキシ−
ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸に置き換える
と、製造される化合物はメチル−5−[3−(2−キノ
リニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チ
オフェン−2−カルボキシレート(M.P.114−115℃)及
び5−[3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジル
オキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸(M.
P.194−196℃)である。
シ)ベンジルクロリドを4−(2−キノリニルメチルオ
キシ)ベンジルクロリドに置き換えると、製造される生
成物はメチル−3−メチル−5−[4−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフ
ェン−2−カルボキシレート及び3−メチル−5−[4
−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベ
ンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸(M.P.118−121
℃)である。
(b)チオフェン−2−カルボン酸を5−ヒドロキシベ
ンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸に置き換え、工
程2の3−(2−キノリニル−メチルオキシ)ベンジル
クロリドを4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ
ルクロリドに置き換えると、製造される生成物はメチル
−5−[4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジル
オキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボキシレー
ト及び5−[4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベン
ジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸
である。
ジルオキシ]−3−メチルベンゾ(b)チオフェン−2
−イル)テトラゾール 工程1:5−[3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベン
ジルオキシ]−3−メチルベンゾ(b)チオフェン−2
−カルボキサミド 室温においてDMSO(5ml)中2−カルボキシ−3−メチ
ル−5−[3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ
ルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン(300mg,0.77ミリモ
ル)の撹拌溶液に1,1′−カルボニルジイミダゾール(1
50mg,0.92ミリモル)を加える。得られた溶液を60℃で
1時間撹拌し、室温に冷却し、それにアンモニアガスを
35分間通気する。水性水酸化アンモニウム(28%,1ml)
を加え、溶液−懸濁液を16時間撹拌する。水及び塩化メ
チレンを加える。沈澱固形物をろ過し、多量の水及び塩
化メチレンで洗浄し、乾燥して5−(5−[3−(2−
キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]−3−メチ
ルベンゾ(b)チオフェン−2−イル)テトラゾール
(M.P.194−195℃)を得る。
オキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ(b)チ
オフェン 室温においてピリジン(10ml)中5−[3−(2−キノ
リニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベ
ンゾ(b)チオフェン−2−カルボキサミド(454.5mg,
1ミリモル)の撹拌溶液に塩化メタンスルホニル(387@
1,5ミリモル)を加える。この溶液を16時間撹拌し、水
(50ml)及び酢酸エチル(100ml)を加える。酢酸エチ
ルで抽出し、水及び食塩水で洗浄し、乾燥(MgSO4)
し、濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルによりク
ロマトグラフィー処理する。ヘキサン中25%酢酸エチル
で溶離して2−シアノ−5−[3−(2−キノリニルメ
チルオキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ
(b)チオフェンを得る。
シ)ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ(b)チオフ
ェン−2−イル)テトラゾール DMF(3ml)中2−シアノ−5−[3−(2−キノリニル
メチルオキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ
(b)チオフェン(300mg,0.69ミリモル)、アジドナト
リウム(134mg,2.1ミリモル)及び塩化アンモニウム(1
10.3mg,2.1ミリモル)の溶液−懸濁液を80℃で16時間加
熱する。この反応混合液を室温に冷却し、氷水に注ぐ。
pH10(1N NaOH)に調整し、水層をエーテルで洗浄した
後、pH3まで酸性にする。沈澱固形物をろ過し、水、エ
タノール及び塩化メチレンで順次洗浄し、乾燥して5−
(5−[3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジル
オキシ]−3−メチルベンゾ(b)チオフェン−2−イ
ル)テトラゾール(M.P.195−196℃(分解))を得る。
リニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チ
オフェン−2−カルボン酸を3−メチル−5−[4−
(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベン
ゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸に置き換えると、
製造される生成物は5−[4−(2−キノリニルメチル
オキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ(b)チ
オフェン−2−カルボキサミド(M.P.224−225℃)、2
−シアノ−5−[4−(2−キノリニルメチルオキシ)
ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ(b)チオフェン
(M.P.159−160℃)及び5−(5−[4−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベン
ゾ(b)チオフェン−2−イル)テトラゾール)M.P.19
3−195℃(分解))である。
リニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チ
オフェン−2−カルボン酸を5−[4−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフ
ェン−2−カルボン酸に置き換えると、製造される生成
物は5−[4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ
ルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボキサミ
ド、2−シアノ−5−[4−(2−キノリニルメチルオ
キサ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン及び5
−(5−[4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ
ルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−イル)テトラ
ゾールである。
リニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベ
ンゾ(b)チオフェン−2−カルボキサミド 室温においてDMSO(6ml)中3−メチル−5−[3−
(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベン
ゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸(250mg,0.55ミリ
モル)の撹拌溶液に1,1′−カルボキシルジイミダゾー
ル(178mg,1.10ミリモル)を加え、得られた溶液を60℃
で1時間撹拌する。トリエチルアミン(153μ1,1.10ミ
リモル)及び5−アミノテトラゾール1水和物(113.2m
g,1.10ミリモル)を順次加え、この溶液を60℃で16時間
撹拌する。この反応混合液を室温に冷却し、氷水に注
ぐ。pH10に調整し、水層をエーテルで洗浄する。次いで
pH3に調整し、ろ過により沈澱物質を得、水、エタノー
ル及び塩化メチレンで順次洗浄する。更に真空乾燥して
N−1H−(5−テトラゾリル)−5−[3−(2−キノ
リニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]−3−メチルベ
ンゾ(b)チオフェン−2−カルボキサミド(M.P.220
−224℃(分解))を得る。
チルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン
−2−カルボン酸を実施例49、50及び51の酸に置き換え
ると、製造される生成物はN−1H−(5−テトラゾリ
ル)−5−[3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベン
ジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボキサ
ミド、N−1H−(5−テトラゾリル)−5−[4−(2
−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ
(b)チオフェン−2−カルボキサミド(M.P.236−238
℃(分解))及びN−1H−(5−テトラゾリル)−5−
[4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ]−3−メチルベンゾ(b)チオフェン−2−カルボ
キサミドである。
ルベンゾキサゾールを下記表IVの化合物に置き換える
と、対応する生成物が製造される。
ボン酸を下記表Vの化合物に置き換えると、対応する生
成物が製造される。
オール 3−カルボキシ−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール 2−カルボキシ−5−ヒドロキシ−1H−ベンズイミダゾ
ール 2−カルボキシ−6−ヒドロキシベンゾチアゾール 3−カルボキシ−5−ヒドロキシ−1,2−ベンズイソチ
アゾール 2−カルボキシ−5−ヒドロキシ−1,3−ベンゾジチオ
ール 3−カルボキシ−6−ヒドロキシ−1,2−ベンズイソキ
サゾール 3−カルボキシ−5−ヒドロキシベンゾキサゾール 実施例59 実施例36,工程2の2−(4−ヒドロキシフェノキシ)
メチルキノリンを実施例5及び6で得た生成物に置き換
えると、対応する生成物が得られる。
ゾキサゾールを下記表VIの化合物に置き換えると、対応
する生成物が得られる。
ル 5−ブロモメチル−2−カルボエトキシベンゾキサゾー
ル 7−ブロモメチル−2−カルボエトキシベンゾキサゾー
ル 実施例61 エチル−6−(4−(キノリン−2−イルメチルオキ
シ)フェニルスルフィニルメチル)ベンゾキサゾール−
2−カルボキシレート エチル−6−(4−(キノリン−2−イルメチルオキ
シ)フェニルチオ−メチル)ベンゾキサゾール−2−カ
ルボン酸(実施例59)を1当量のm−クロロ過安息香酸
と塩化メチレン中で処理すると、エチル−6−(4−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニルスルフィ
ニルメチル)ベンゾキサゾール−2−カルボキシレート
が得られる。
シ)フェニルスルホニルメチル)ベンゾキサゾール−2
−カルボキシレート 実施例61で得たスルホキシドを過剰量のm−クロロ過安
息香酸と塩化メチレン中で処理すると、エチル−6−
(4−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニルス
ルホニルメチル)ベンゾキサゾール−2−カルボキシレ
ートが得られる。
トキシメチル)−4−(キノリン−2−イルメチルオキ
シ)フェノキシ)プロパン酸 工程1:2−(4−ベンゾイルオキシ−3−ヒドロキシメ
チルフェノキシ)メチルキノリン 実施例7のアルコールを2−ベンゾイル−5−ヒドロキ
シベンジルアルコールに置き換えると、2−(4−ベン
ジルオキシ−3−ヒドロキシメチルフェノキシ)メチル
キノリンが得られる。
ル)メチルキノリン 実施例10のキノリンを2−(4−ベンゾイルオキシ−3
−ヒドロキシメチルフェノキシ)メチルキノリンに置き
換えると、2−(4−ベンゾイルオキシ−3−クロロメ
チルフェノキシ)メチルキノリンが得られる。
−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ)ベンゾキサゾール 実施例25のキノリンを2−(2−ベンゾイルオキシ−5
−クロロメチル)メチルキノリンに置き換えると、2−
シアノ−6−(4−ベンゾイルオキシ−3−(キノリン
−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾキサ
ゾールが得られる。
リン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾ
キサゾール 実施例31のエステルを上記実施例63,工程3のエステル
に置き換えると、2−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−
5−(キノリン−2−イルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ)ベンゾキサゾールが得られる。
ル−6−イルメトキシ−メチル)−4−(キノリン−2
−イルメチルオキシ)フェノキシ)プロパノエート 上記実施例63,工程4のヒドロキシ化合物をエチル−3
−ブロモプロピオネートと炭酸カリウムの存在下ジメチ
ルホルムアミド中で処理する。この混合液を水に注ぎ入
れ、酢酸エチルで抽出し、この酢酸エチル溶液を水洗
し、乾燥し、蒸発させてエチル 3−(2−(2−シア
ノベンゾキサゾール−6−イルメトキシメチル)−4−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェノキシ)プロ
パノエートを得る。
イルメトキシメチル)−4−(キノリン−2−イルメチ
ルオキシ)フェノキシ)プロパン酸 実施例31のエステルを上記エステルに置き換えると、3
−(2−(2−シアノベンゾキサゾール−6−イルメチ
ルオキシメチル)−4−(キノリン−2−イルメチルオ
キシ)フェノキシ)プロパン酸が得られる。
キサゾール−6−イルメトキシメチル)−4−(キノリ
ン−2−イルメチルオキシ)フェノキシ)プロピル)テ
トラゾール 工程1:エチル 3−(2−(2−テトラゾール−5−イ
ルベンゾキサゾール−6−イルメトキシメチル)−4−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェノキシ)プロ
パノエート 実施例17のシアノ化合物を上記実施例63,工程5で得た
シアノ化合物に置き換えると、エチル 3−(2−(2
−テトラゾール−5−イルベンゾキサゾール−6−イル
メチルオキシメチル)−4−(キノリン−2−イルメチ
ルオキシ)フェノキシ)プロパノエートが得られる。
キサゾール−6−イルメトキシメチル)−4−(キノリ
ン−2−イルメチルオキシ)フェノキシプロパンアミド 実施例40,工程1のエステルを上記実施例63,工程1で得
たエステルに置き換えると、3−(2−(2−テトラゾ
ール−5−イルベンゾキサゾール−6−イルメトキシメ
チル)−4−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェ
ノキシ)プロパンアミドが得られる。
キサゾール−6−イルメトキシメチル)−4−(キノリ
ン−2−イルメチルオキシ)フェノキシ)プロパノニト
リル 実施例40,工程2のアミドを上記実施例63,工程2で得た
アミドに置き換えると、3−(2−(2−テトラゾール
−5−イルベンゾキサゾール−6−イルメトキシメチ
ル)−4−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェノ
キシ)プロパノニトリルが得られる。
ベンゾキサゾール−6−イルメトキシメチル)−4−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェノキシ)プロ
ピル)テトラゾール 実施例40,工程3のシアノ化合物を上記実施例63,工程3
で得たシアノ化合物に置き換えると、5−(3−(2−
(2−テトラゾール−5−イルベンゾキサゾール−6−
イルメトキシメチル)−4−(キノリン−2−イルメチ
ルオキシ)フェノキシ)プロピル)テトラゾールが得ら
れる。
ボキシエチル)チオ)−2−(3−キノリン−2−イル
メチルオキシ)フェニル)エチルベンゾキサゾール 工程1:2−シアノ−5−(1,2−オキシド−2−(3−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エチ
ル)ベンゾキサゾール 10℃において重炭酸ナトリウム5gを含有する塩化メチレ
ン300ml中0.1モルの2−シアノ−5−(2−(3−キノ
リン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エテニル)ベ
ンゾキサゾールの溶液に0.11モルのm−クロロ過安息香
酸を加える。この混合液を10℃で数時間、次いで室温で
撹拌する。この溶液をろ過し、塩化メチレンの重亜硫酸
ナトリウム溶液、炭酸カリウム溶液で洗浄した後、乾燥
し、真空蒸発させて2−シアノ−5−(1,2−オキシド
−2−(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェ
ニル)エチル)ベンゾキサゾールを得る。
−カルボメトキシエチル)チオ)−2−(3−(キノリ
ン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エチル)ベンゾ
キサゾール 上記実施例64,工程1で得た0.08モルのエポキシドを0.0
8モルのメチル 3−チオール−プロピオネートと塩化
メチレン300ml中室温で撹拌する。溶媒を真空除去し、
2つの異性体、2−シアノ−5−(1−ヒドロキシ−2
−((2−カルボメトキシエチル)チオ)−2−(3−
(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エチ
ル)ベンゾキサゾール及び2−シアノ−5−(2−ヒド
ロキシ−1−((2−カルボメトキシエチル)チオ)−
2−(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニ
ル)エチル)ベンゾキサゾールの混合物が得られる。こ
れらの異性体はフラッシュクロマトグラフィーで分離さ
れる。
−カルボキシエチル)チオ)−2−(3−(キノリン−
2−イルメチルオキシ)フェニル)エチル)ベンゾキサ
ゾール 実施例31のエステルを上記実施例64,工程2で得た1−
ヒドロキシエステルに置き換えると、2−シアノ−5−
(1−ヒドロキシ−2−((2−カルボキシエチル)チ
オ)−2−(3−(キノリン−2−イルメチルオキシ)
フェニル)エチル)ベンゾキサゾールが得られる。
ボキシエチル)チオ)−2−(3−キノリン−2−イル
メチルオキシ)フェニル)エチル)ベンゾキサゾール 実施例64,工程3のエステルを実施例64,工程2で得たエ
ステルの残りの異性体に置き換えると、2−シアノ−5
−(2−ヒドロキシ−1−((2−カルボキシエチル)
チオ)−2−(3−キノリン−2−イルメチルオキシ)
フェニル)エチル)ベンゾキサゾールが得られる。
成物に置き換えると、対応する生成物が得られる。
シ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)
メチル)テトラゾール 工程1:メチル 2−(6−ブロモメチルベンゾキサゾー
ル−2−イル)アセテート 実施例10,工程2のエステルをメチル−2−(6−メチ
ルベンゾキサゾール−2−イル)アセテートに置き換え
ると、メチル 2−(6−ブロモメチルベンゾキサゾー
ル−2−イル)アセテートが得られる。
メチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−
2−イル)アセテート 実施例36,工程2のブロモメチル化合物を実施例67,工程
1のブロモメチル生成物におきかえると、メチル 2−
(6−((4−キノリン−2−イルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)アセテー
トが得られる。
キシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)アセトアミド 実施例40,工程1のエステルを実施例67,工程2で得たエ
ステルに置き換えると、2−(6−(4−(キノリン−
2−イルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサ
ゾール−2−イル)アセトアミドが得られる。
キシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)アセトニトリル 実施例40,工程2のアミドを実施例67,工程3で得たアミ
ドに置き換えると、2−(6−(4−(キノリン−2−
イルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾー
ル−2−イル)アセトニトリルが得られる。
オキシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)メチル)テトラゾール 実施例10,工程4のニトリルを実施例67,工程4で得たニ
トリルに置き換えると、5−((6−(4−(キノリン
−2−イルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾキ
サゾール−2−イル)メチル)テトラゾールが得られ
る。
と、所望の対応する生成物が得られる。そのように製造
した化合物の代表的なリストを下記表VIIに示す。
−イルエテニル)フェノキシメチル]ベンゾキサゾー
ル,M.P.285−287℃(分解) 2−(5−テトラゾリル)−5−[4−(7−クロロキ
ノリン−2−イルエテニル)フェニルメトキシ]−3−
メチルベンゾ(b)チオフェン,M.P.230−232℃(分
解) トランス 5−[4−(7−クロロキノリン−2−イル
エテニル)フェニルメトキシ)]ベンゾ(b)チオフェ
ン−2−カルボン酸,M.P.257−258℃ 2−(5−テトラゾリル)−6−[3−(キノリン−2
−イルエテニル)フェノキシメチル]−ベンゾキサゾー
ル,M.P.240−243℃ 2−(5−テトラゾリル)−6−[3−(7−クロロキ
ノリン−2−イルメトキシ)フェノキシメチル]−ベン
ゾキサゾール,M.P.249℃(分解) 5−[4−(7−クロロキノリン−2−イルメトキシ)
フェニルメトキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カル
ボン酸,M.P.215−216℃(分解) 3−メチル−5−[4−(7−クロロキノリン−2−イ
ルメトキシ)フェニルメトキシ]ベンゾ(b)チオフェ
ン−2−カルボン酸,M.P.225−227℃(分解) 5−[3−(7−クロロキノリン−2−イルメトキシ)
フェニルメトキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カル
ボン酸,M.P.225−227℃ 5−{5−[4−キノリン−2−イルメトキシ)フェノ
キシメチル]ベンゾキサゾール−2−イル}−テトラゾ
ール,M.P.236−238℃(分解) トランス 5−{5−[3−(7−クロロキノリン−2
−イルエテニル)フェノキシメチル]−ベンゾキサゾー
ル−2−イル}テトラゾール,M.P.226−228℃(分解) トランス 5−{5−[4−(キノリン−2−イルエテ
ニル)フェノキシメチル]ベンゾキサゾール−2−イ
ル}−テトラゾール,M.P.288−290℃(分解) 5−{5−[3−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ノキシメチル]ベンゾキサゾール−2−イル}−テトラ
ゾール,M.P.216−218℃(分解) 5−[4−[4−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ノキシメチル]ベンゾキサゾール−2−イル]−テトラ
ゾール,M.P.217℃(分解) トランス 5−(4−(3−(7−クロロキノリン−2
−イルエテニル)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール
−2−イル)テトラゾール,M.P.279−281° トランス 8−(4−(7−クロロキノリン−2−イル
エテニル)フェニルメトキシ)クマリン−3−イルカル
ボン酸,M.P.239−241℃ 8−(4−キノリン−2−イルメトキシ)フェニルメト
キシクマリン−3−イルカルボン酸,m.p.171−173℃ 5−(4−(3−(キノリン−2−イルエテニル)フェ
ノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)−テトラ
ゾール,M.P.258−260℃ 5−(4−(3−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イル)−テトラ
ゾール,M.P.199−202℃ 8−(3−キノリン−2−イルメトキシ)フェニルメト
キシクマリン−3−イルカルボン酸,m.p.135−137℃ 5−(6−(4−(7−クロロキノリン−2−イルメト
キシ)フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)テトラゾール,M.P.209−211℃ 5−[6−(4−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ニルエテニル)ベンゾキサゾール−2−イル]−テトラ
ゾール,M.P.217−220℃ 5−[6−(3−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ニルエテニル)ベンゾキサゾール−2−イル]−テトラ
ゾール,M.P.221−223℃ 5−[6−(3−(7−クロロキノリン−2−イルエテ
ニル)フェニルエテニル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル]テトラゾール,M.P.191−193℃ 5−{6−[4−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ニルメトキシ]ベンゾチアゾール−2−イル}−テトラ
ゾール,M.P.212−213℃ 5−{6−[3−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ニルメトキシ]ベンゾチアゾール−2−イル}−テトラ
ゾール,M.P.214−217℃ 5−[5−(3−(キノリン−2−イルメトキシ)フェ
ニルエテニル)ベンゾキサゾール−2−イル]−テトラ
ゾール,M.P.215−218℃ 5−(4−キノリン−2−イルメトキシ)フェニルメト
キシ)インドール−2−イルカルボン酸,M.P.235−236
℃ 5−(5−(3−(7−クロロキノリン−2−イルエテ
ニル)フェニルエテニル)ベンゾキサゾール−2−イ
ル)テトラゾール,M.P.208−211℃ 5−[3−(キノリン−2−イルメトキシ)フェニルメ
トキシ]−N−1H−テトラゾール−5−イル−ベンゾ
(b)チオフェン−2−カルボキシアミド,M.P.257−26
0℃(分解) 2−(5−テトラゾリル)−5−[3−キノリン−2−
イルメトキシ)ベンジルオキシ]−3−メチル−ベンゾ
(b)チオフェン,M.P.195−196℃(分解) 2−(5−テトラゾリル)−5−[4−キノリン−2−
イルメトキシ)ベンジルオキシ]−3−メチル−ベンゾ
(b)チオフェン,M.P.193−195℃(分解) 2−シアノ−5−[4−キノリン−2−イルメトキシ)
ベンジルオキシ]3−メチル−ベンゾ(b)チオフェ
ン,M.P.159−160℃ 2−(5−テトラゾリル)−6−[4−(7−クロロキ
ノリン−2−イルエテニル)フェノキシメチル]−ベン
ゾキサゾール,M.P.271−173℃(分解) 5−[4−(キノリン−2−イルメトキシ)フェニルメ
トキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−カルボン酸,M.
P.210−212℃(分解) 5−[4−(7−クロロキノリン−2−イルエテニル)
フェニルメトキシ]−3−メチルベンゾ(b)チオフェ
ン−2−カルボン酸,M.P.285−287℃ トランス (E)−3−メチル−5−[4−(キノリン
−2−イルエテニル)フェニルメトキシ]ベンゾ(b)
チオフェン−2−カルボン酸,M.P.250−252℃(分解)
Claims (32)
- 【請求項1】式: 式中: AはO、S、−CR1=CR1−又は炭素−炭素単結合であ
り; Bは炭素−炭素単結合、O、S、SO、SO2、NR1、−CO
−、−NR1−CO−、−CO−NR1−又は−CR1=CR1−であ
り; DはO、S、NR1、−CR1=CR1−又は炭素−炭素単結合
であり; Eは炭素−炭素単結合又は−CR1=CR1−であり; aは0〜1であり; bは0〜1であり; cは0〜3であり; dは0〜3であり; eは0〜3であり; fは0〜3であり; nは0〜2であり; XはNR2、O又はSであり; YはCR2R3又はZがCR2R3である場合にはNR2であり; ZはCR2R3、NR2、O又はSであり; R′は独立して水素、アルキル、ヒドロキシ、アルコキ
シ、カルボキシ、カルバルコキシ、ハロ、ニトロ、ハロ
アルキル、シアノ又はアシルであり; R″は独立して水素、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ、
ハロアルキル又は−(CH2)x−F−(CH2)y−Gであ
り; R1は独立して水素、アルキル又はアラルキルであり; R2は価標、水素又はアルキルであり; R3は水素又は隣接のR3と一緒に二重結合であり; Rは独立して水素又は−(CH2)x−F−(CH2)y−G
であり、但しF及びA又はBは2個の酸素原子ではな
い; xは0〜3であり; yは0〜3であり; Fは炭素−炭素単結合、O、S又はNR1であり; Gは水素、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、ア
リール、アラルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アラル
コキシ、アミノ、モノ及びジアルキルアミノ、アラルキ
ルアミノ、アシルアミノ、−CONR1R1、−COOR、CN、テ
トラゾリル、 又は−CONHSO2R4であり、ここでR4は水素、アルキル、
ハロアルキル、フェニル又はベンジルである; 隣接のR基は一緒に(CH2)y−であり、ここでyは1
−4である、従って3−6員環を形成することができ; 2個のR1とR基は一緒にスピロ置換基、−(CH2)z−
を形成することができ、ここでzは2−5である; 2個のR1又はR1とR基は一緒にアルキリデニル置換基、
=CNR1を形成することができ; Qは−COOR1、−CN、−CONHSO2R4、ここでR4は上記の通
りである、−CON(R1)2、OR1、テトラゾリル、置換テ
トラゾリル、ここで置換基はアルキル、カルボキシアル
キル又はカルバルコキシアルキルであることができる、
又は である; を有する化合物又はその薬学的に許容しうる塩。 - 【請求項2】Rの1つが−(CH2)x−F−(CH2)y−
G、−S−(CH2)x−G−又は−NR1−(CH2)x−G
であるか、又はR″の1つが−CH2R、R又は−CH2−O
−(CH2)x−Gであり、Gが−CONR1R1、−COOR1、−C
N、テトラゾリル、 又はアシルスルホンアミドである請求項1記載の化合
物。 - 【請求項3】BがO、S、−CR1=CR1−又は炭素−炭素
単結合であり、Qが−COOR1、−CON(R1)2、テトラゾ
リル、 であり、R及びR″が上記の通りである請求項2記載の
化合物。 - 【請求項4】5−(6−(3−(2−キノリニルメチル
オキシ)−フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−
イル)テトラゾールである請求項1記載の化合物。 - 【請求項5】5−(6−(4−(2−キノリニルメチル
オキシ)−フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−
イル)テトラゾールである請求項1記載の化合物。 - 【請求項6】2−エトキシエチル−6−[3−(2−キ
ノリニル−メチルオキシ)フェノキシメチル]ベンゾキ
サゾール−2−カルボキシレートである請求項1記載の
化合物。 - 【請求項7】トランス−(E)−5−(6−(2−(3
−(キノリン−2−イルメチルオキシ)フェニル)エテ
ニル)ベンゾキサゾール−2−イル)テトラゾールであ
る請求項1記載の化合物。 - 【請求項8】5−(6−(2−(3−(キノリン−2−
イルメチルオキシ)−フェニル)エチル)ベンゾキサゾ
ール−2−イル)テラゾールである請求項1記載の化合
物。 - 【請求項9】5−(6−(3−(キノリン−2−イルメ
チルオキシ)−ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール−2
−イル)テトラゾールである請求項1記載の化合物。 - 【請求項10】n−プロピル−5−(3−(キノリン−
2−イルメチルオキシ)−ベンジルオキシ)ベンゾキサ
ゾール−2−カルボキシレートである請求項1記載の化
合物。 - 【請求項11】5−(3−(キノリン−2−イルメチル
オキシ)−ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール−2−カ
ルボン酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項12】エチル−6−(3−(キノリン−2−イ
ルメチルオキシ)−ベンジルオキシ)ベンゾキサゾール
−2−カルボキシレートである請求項1記載の化合物。 - 【請求項13】5−(7−(キノリン−2−イルメチル
オキシ)−フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−
イル)テトラゾールである請求項1記載の化合物。 - 【請求項14】6−(4−(キノリン−2−イルメチル
オキシ)−フェノキシメチル)ベンゾキサゾール−2−
カルボン酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項15】(E)−5−(6−[3−(7−クロロ
−2−キノリニル−エテニル)フェノキシメチル)ベン
ゾキサゾール−2−イル)テトラゾールである請求項1
記載の化合物。 - 【請求項16】5−(6−[4−(7−クロロ−2−キ
ノリニル−エテニル)フェノキシメチル]ベンゾキサゾ
ール−2−イル)テトラゾールである請求項1記載の化
合物。 - 【請求項17】5−(5−[3−(7−クロロ−2−キ
ノリニル−エテニル)フェノキシメチル]ベンゾキサゾ
ール−2−イル)テトラゾールである請求項1記載の化
合物。 - 【請求項18】5−[3−(7−クロロ−2−キノリニ
ルエテニル)−フェノキシメチル]−3−メチルベンゾ
(b)−チオフェン−2−カルボン酸である請求項1記
載の化合物。 - 【請求項19】5−[4−(7−クロロ−2−キノリニ
ルエテニル)−フェノキシメチル]ベンゾ(b)チオフ
ェン−2−カルボン酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項20】3−メチル−5−[3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)−ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオ
フェン−2−カルボン酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項21】5−[3−(2−キノリニルメチルオキ
シ)−ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−
カルボン酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項22】3−メチル−5−[4−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフ
ェン−2−カルボン酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項23】5−[4−(2−キノリニルメチルオキ
シ)−ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン−2−
カルボン酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項24】5−(5−[3−(2−キノリニルメチ
ルオキシ)−ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ
(b)チオフェン−2−イル)テトラゾールである請求
項1記載の化合物。 - 【請求項25】5−(5−[4−(2−キノリニルメチ
ルオキシ)−ベンジルオキシ]−3−メチルベンゾ
(b)チオフェン−2−イル)テトラゾールである請求
項1記載の化合物。 - 【請求項26】5−(5−[4−(2−キノリニルメチ
ルオキシ)−ベンジルオキシ]ベンゾ(b)チオフェン
−2−イル)テトラゾールである請求項1記載の化合
物。 - 【請求項27】N−1H−(5−テトラゾリル)−5−
[3−(2−キノリニル−メチルオキシ)ベンジルオキ
シ]−3−メチルベンゾ(b)チオフェン−2−カルボ
キサミドである請求項1記載の化合物。 - 【請求項28】5−{6−(3−(キノリン−2−イル
メトキシ)フェニルエテニル)ベンゾキサゾール−2−
イル}テトラゾールである請求項1記載の化合物。 - 【請求項29】5−{5−[4−(キノリン−2−イル
メトキシ)フェノキシメチル]ベンゾキサゾール−2−
イル}テトラゾールである請求項1記載の化合物。 - 【請求項30】5−{5−[3−(7−クロロキノリン
−2−イルエテニル)フェノキシメチル]ベンゾキサゾ
ール−2−イル}テトラゾールである請求項1記載の化
合物。 - 【請求項31】5−(4−キノリン−2−イルメトキ
シ)フェニルメトキシ)インドール−2−イルカルボン
酸である請求項1記載の化合物。 - 【請求項32】5−{6−[3−(キノリン−2−イル
メトキシ)フェニルメトキシ]ベンゾチアゾール−2−
イル}テトラゾールである請求項1記載の化合物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US532,464 | 1983-09-15 | ||
US07/532,464 US5041453A (en) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | Quinolinyl-benzoheterobicyclic derivatives as antagonists of leukotriene D4 |
PCT/US1991/003674 WO1991019475A1 (en) | 1990-05-30 | 1991-05-24 | Quinolinyl-benzoheterobicyclic derivatives as antagonists of leukotriene d¿4? |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05506455A JPH05506455A (ja) | 1993-09-22 |
JPH07121941B2 true JPH07121941B2 (ja) | 1995-12-25 |
Family
ID=24121928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3514411A Expired - Lifetime JPH07121941B2 (ja) | 1990-05-30 | 1991-05-24 | ロイコトリエンd▲下4▼拮抗剤としてのキノリニル―ベンゾヘテロ二環式誘導体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5041453A (ja) |
EP (1) | EP0532705A4 (ja) |
JP (1) | JPH07121941B2 (ja) |
AU (1) | AU8429991A (ja) |
CA (1) | CA2083822A1 (ja) |
WO (1) | WO1991019475A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5157040A (en) * | 1991-04-05 | 1992-10-20 | Merck & Co., Inc. | Substituted quinolines as angiotensin ii antagonists |
DE4129742A1 (de) * | 1991-09-06 | 1993-03-11 | Bayer Ag | Heterocyclisch substituierte chinolylmethoxy-phenylacetamide |
US5731324A (en) * | 1993-07-22 | 1998-03-24 | Eli Lilly And Company | Glycoprotein IIb/IIIa antagonists |
IL110172A (en) * | 1993-07-22 | 2001-10-31 | Lilly Co Eli | Bicyclic compounds and pharmaceutical compositions containing them |
US6137002A (en) * | 1993-07-22 | 2000-10-24 | Eli Lilly And Company | Glycoprotein IIb/IIIa antagonists |
US6448269B1 (en) | 1993-07-22 | 2002-09-10 | Eli Lilly And Company | Glycoprotein IIb/IIIa antagonists |
US5756518A (en) * | 1996-04-02 | 1998-05-26 | Kowa Co., Ltd. | Phenylene derivatives |
KR100535324B1 (ko) * | 1997-09-25 | 2006-04-21 | 코와 가부시키가이샤 | 피페리딘유도체 |
IL151517A0 (en) * | 2000-03-09 | 2003-04-10 | Aventis Pharma Gmbh | Therapeutic uses of ppar mediators |
TW200804345A (en) * | 2005-08-30 | 2008-01-16 | Novartis Ag | Substituted benzimidazoles and methods of preparation |
US20070065898A1 (en) * | 2005-09-21 | 2007-03-22 | Wyeth | Fluorescence polarization assays for binding of caspase inhibitors and probes therefor |
DE102008018675A1 (de) | 2008-04-14 | 2009-10-15 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Oxo-heterocyclisch substituierte Carbonsäure-Derivate und ihre Verwendung |
DE102009012314A1 (de) | 2009-03-09 | 2010-09-16 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Oxo-heterocyclisch substituierte Alkylcarbonsäuren und ihre Verwendung |
DE102009046115A1 (de) | 2009-10-28 | 2011-09-08 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Substituierte 3-Phenylpropansäuren und ihre Verwendung |
MX2012013197A (es) | 2010-05-12 | 2013-04-03 | Abbvie Inc | Inhibidores de indazol de cinasa. |
AU2011340721A1 (en) | 2010-12-07 | 2013-06-20 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Substituted 1-benzylcycloalkylcarboxlic acids and use thereof |
DE102011007272A1 (de) | 2011-04-13 | 2012-10-18 | Bayer Pharma Aktiengesellschaft | Verzweigte 3-Phenylpropionsäure-Derivate und ihre Verwendung |
DE102012208530A1 (de) | 2012-05-22 | 2013-11-28 | Bayer Pharma AG | Substituierte Piperidinoacetamide und ihre Verwendung |
FR3019819B1 (fr) * | 2014-04-09 | 2018-03-23 | Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) | Composes cytotoxiques inhibiteurs de la polymerisation de la tubuline |
MX380810B (es) | 2014-08-29 | 2025-03-12 | Chdi Foundation Inc | Sondas para la proyección de imagen de la proteína huntingtina. |
US10905667B2 (en) | 2018-07-24 | 2021-02-02 | Bayer Pharma Aktiengesellschaft | Orally administrable modified-release pharmaceutical dosage form |
EP4271673A1 (en) | 2020-12-30 | 2023-11-08 | Tyra Biosciences, Inc. | Indazole compounds as kinase inhibitors |
CA3220039A1 (en) | 2021-06-14 | 2022-12-22 | Jr. David St. Jean | Urea derivatives which can be used to treat cancer |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4186201A (en) * | 1977-02-07 | 1980-01-29 | Riker Laboratories, Inc. | Methods of using 8(tetrazol-5-ylcarbamoyl)isoquinoline compounds |
US4851409A (en) * | 1986-02-14 | 1989-07-25 | Merck Frosst Canada Inc. | 2-substituted quinoline dioic acids and pharmaceutical compositions |
US4920131A (en) * | 1987-11-03 | 1990-04-24 | Rorer Pharmaceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
DE3864248D1 (de) * | 1987-12-14 | 1991-09-19 | Sawai Seiyaku Kk | Carboxamide mit tetrazol- und thiazol-ringen und ihre anwendung. |
DE3908298A1 (de) * | 1989-03-14 | 1990-09-20 | Bayer Ag | Substituierte (chinolin-2-yl-methoxy)phenyl-n,n'-sulfonylharnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in arzneimitteln |
-
1990
- 1990-05-30 US US07/532,464 patent/US5041453A/en not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-05-24 EP EP19910915103 patent/EP0532705A4/en not_active Withdrawn
- 1991-05-24 WO PCT/US1991/003674 patent/WO1991019475A1/en not_active Application Discontinuation
- 1991-05-24 CA CA002083822A patent/CA2083822A1/en not_active Abandoned
- 1991-05-24 JP JP3514411A patent/JPH07121941B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-24 AU AU84299/91A patent/AU8429991A/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0532705A1 (en) | 1993-03-24 |
CA2083822A1 (en) | 1991-12-01 |
US5041453A (en) | 1991-08-20 |
JPH05506455A (ja) | 1993-09-22 |
AU8429991A (en) | 1992-01-07 |
WO1991019475A1 (en) | 1991-12-26 |
EP0532705A4 (en) | 1993-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07121941B2 (ja) | ロイコトリエンd▲下4▼拮抗剤としてのキノリニル―ベンゾヘテロ二環式誘導体 | |
US4920131A (en) | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 | |
US4918081A (en) | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene d4 | |
JP3895404B2 (ja) | カルコン誘導体及びこれを含有する医薬 | |
WO1991019475A2 (en) | Quinolinyl-benzoheterobicyclic derivatives as antagonists of leukotriene d¿4? | |
DK168534B1 (da) | Quinolinderivat og farmaceutisk præparat indeholdende et sådant derivat | |
US4851409A (en) | 2-substituted quinoline dioic acids and pharmaceutical compositions | |
JPH03500885A (ja) | ロイコトリエンd4の拮抗薬としてのキノリン誘導体 | |
JPS6341903B2 (ja) | ||
EP3144303B1 (en) | 6-substituted phenoxychroman carboxylic acid derivatives | |
EP0481676A1 (en) | Hydroxyquinolone derivatives | |
JP2003531194A (ja) | プロスタグランジンe阻害薬としてフェニルおよびビアリール誘導体を用いる治療方法および該方法に有用な化合物 | |
JPH0686433B2 (ja) | ジアリールスチリルキノリンジアシド類 | |
HU206874B (en) | Process for producing benzopyrane and benzothiopyrane derivatives and pharmaceutical compositions containing them as active component | |
US5082849A (en) | Quinolinyl-benzopyran derivatives as antagonists of leukotriene D4 | |
AU636087B2 (en) | Quinolinyl-benzopyran derivatives as antagonists of leukotriene d4 | |
JPS6160074B2 (ja) | ||
US5597833A (en) | Substituted quinol-2-yl-methoxy-phenylacetic acid derivatives | |
JP3957795B2 (ja) | フラボン誘導体及びこれを含有する医薬 | |
US5310744A (en) | Quinolylmethoxyphenyl-acetamides | |
US5155130A (en) | Certain benzopyran and benzothiopyran derivatives | |
US5428171A (en) | 2-substituted quinoline dioic acids | |
JPH08253470A (ja) | 新規チオフェン化合物、その製造方法及びそれらを含む医薬組成物 | |
JPH0250906B2 (ja) | ||
JP4057671B2 (ja) | フェニレン誘導体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111225 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111225 Year of fee payment: 16 |