[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0651756U - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JPH0651756U
JPH0651756U JP9147492U JP9147492U JPH0651756U JP H0651756 U JPH0651756 U JP H0651756U JP 9147492 U JP9147492 U JP 9147492U JP 9147492 U JP9147492 U JP 9147492U JP H0651756 U JPH0651756 U JP H0651756U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
refrigerant
low
cooler
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9147492U
Other languages
English (en)
Inventor
正博 西原
育秀 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO. SS. CO., LTD.
Original Assignee
TOYO. SS. CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO. SS. CO., LTD. filed Critical TOYO. SS. CO., LTD.
Priority to JP9147492U priority Critical patent/JPH0651756U/ja
Publication of JPH0651756U publication Critical patent/JPH0651756U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】低圧設計のままでも、高い温度の被冷却流体を
冷却できる液ポンプ方式の冷却装置を提供する。 【構成】圧縮機1の吐出口が凝縮器2を介して低圧受液
器3に接続され、この低圧受液器3が冷媒液ポンプ4を
介して冷却器6の冷却コイル6aに接続され、この冷却
コイル6aの出口が低圧受液器3に接続され、この低圧
受液器3が蒸発圧力調節弁7を介して圧縮機1の吸入口
に接続されているとともに、冷却器6の熱交換コイル6
bに流される被冷却流体の冷却器出口温度を検出して蒸
発圧力調節弁7が調整されることで、被冷却流体が目的
の温度に制御される冷却装置において、低圧受液器3の
冷媒蒸発圧力を検出してこの検出出力に基づき、冷媒液
ポンプ4から冷却器6に送り出される冷媒送り量を調整
する冷媒送り量制御手段を備え、この制御手段をたとえ
ば蒸発圧力調節計9と三方弁5によって構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は低圧受液器と冷媒液ポンプを有する冷却装置に関し、特に冷却器への 冷媒送り量を調整できるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
圧縮機から吐出される冷媒ガスを凝縮器で液化したあとに、冷媒液を低圧受液 器に溜め、この受液器の冷媒液を冷媒液ポンプによって冷却器に送り込むように した従来の冷却装置では、被冷却流体の冷却器出口温度を検出して、この検出出 力に基づき低圧受液器と圧縮機の吸入口間を結ぶ管路中の蒸発圧力調節弁を調整 することで、被冷却流体の温度を制御していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このように従来の液ポンプ方式の冷却装置では、冷却器を通過したあとの被冷 却流体の出口温度を捕らえて、冷媒の蒸発温度を変えることにより、被冷却流体 の温度を制御しているため、高い温度の被冷却流体を冷却する場合は、冷媒の蒸 発温度も高くなり、低圧仕様の冷却機器(低圧受液器や低圧配管)でも高圧設計 が必要となるとともに、冷却しようとする被冷却流体の温度にも高温側で限界が あった。
【0004】 本考案は、このような従来の技術が有する課題を解決するために提案されたも のであり、低圧設計のままでも、高い温度の被冷却流体を冷却できるようにした 液ポンプ方式の冷却装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために本考案は、圧縮機の吐出口が凝縮器を介して低圧受 液器に接続され、この低圧受液器が冷媒液ポンプを介して冷却器の冷却コイルに 接続され、この冷却コイルの出口が低圧受液器に接続され、この低圧受液器が蒸 発圧力調節弁を介して圧縮機の吸入口に接続されているとともに、冷却器の熱交 換コイルに流される被冷却流体の冷却器出口温度を検出して蒸発圧力調節弁が調 整されることで、被冷却流体が目的の温度に制御される冷却装置において、低圧 受液器の冷媒蒸発圧力を検出してこの検出出力に基づき、上記冷媒液ポンプから 冷却器に送り出される冷媒送り量を調整する冷媒送り量制御手段を備えた構成と してある。
【0006】
【作用】
冷却器に通される被冷却流体の温度が高くなるに従い、冷媒の蒸発温度が上り 、蒸発圧力も高まるので、低圧受液器内の圧力が高まる。 冷媒送り量制御手段によってこの低圧受液器内の圧力を検出して、蒸発圧力が 高いときに冷媒液ポンプの冷媒送り量を減らせば、冷媒の蒸発圧力の上昇を抑え られる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案による液ポンプ方式の冷却装置の具体的な実施例を図面に基づき 詳細に説明する。 図1の系統図に、この冷却装置の一実施例を示す。 この図で、圧縮機1の吐出口は凝縮器2を介して低圧受液器3に接続されてい る。この低圧受液器3は冷媒液ポンプ4に接続され、この液ポンプ4の吐出口が 三方弁5の入口ポートに接続されている。三方弁5の第一の出口ポート5aは冷 却器6の冷却コイル6aの入口に接続され、第二の出口ポート5bが低圧受液器 3に接続されている。冷却コイル6aの出口は低圧受液器3に接続され、この低 圧受液器3が蒸発圧力調節弁7を介して圧縮機1の吸入口に接続されている。
【0008】 冷却器6の熱交換コイル6bには、被冷却流体が流され、この熱交換コイル6 bを通過した被冷却流体の出口温度が被流体温度調節計8によって検出される。 この被流体温度調節計8の検出出力により、蒸発圧調節弁7が制御される。
【0009】 また、低圧受液器3には蒸発圧力調節計9が接続され、この蒸発圧力調節計9 による低圧受液器3の圧力検出信号に基づき三方弁5の各出口ポート5a、5b の開度が制御される。
【0010】 具体的には、蒸発圧力調節計9の圧設定値が、低圧冷却機器の仕様である設計 圧力以下に設定されており、低圧受液器3の圧力がこの設定値よりも低いときは 、冷却器6側に冷媒が流れるように三方弁5の第一の出口ポート5aを開ける。 一方、低圧受液器3の圧力がこの設定値よりも高いときは、第一の出口ポート5 aを閉じる方向に制御し、第二の出口ポート5bを開いて、低圧受液器3側に冷 媒が流れるようにする。ここで、蒸発圧力調節計9と三方弁5は冷媒送り量制御 手段を構成している。
【0011】 このように構成される冷却装置では、被冷却流体の温度が低いときは冷却器6 側に冷媒が流れるように三方弁5の出口ポート5aを開ける。被冷却流体の温度 が高くなるに従い、冷媒の蒸発温度が上り、蒸発圧力も高くなってくる。このと き低圧受液器3で検出される冷媒蒸発圧力が、蒸発圧力調節計9の圧設定値を超 えた場合に、三方弁5の出口ポート5aの開度を調整して冷却器6に送られる冷 媒液量を減らし、出口ポート5bを開いて余分な冷媒液を低圧受液器3に返すよ うにする。これにより、冷媒の蒸発圧力の上昇を抑えられる。
【0012】 通常液ポンプ方式では、冷却器6の冷媒出口でも冷媒液が残った状態であるが 、上記冷却装置では冷媒蒸発圧力に応じて冷却器6に送る冷媒量を制御している ので、冷却器6の出口では冷媒がガス状態となり、高い温度の被冷却流体を冷却 する場合でも有効に冷却を行なうことができる。 被冷却流体の温度は、吸入管路中の蒸発圧力調節弁7により制御されるので、 被冷却流体を目的の温度にコントロールできる。
【0013】 図4(a)は被冷却流体が低温のときのモリエル線図を示し、図4(b)は被 冷却流体が高温のときのモリエル線図を示す。これらのモリエル線図に示される ように、冷却器6の冷媒出口状態は被冷却流体が低温のときにa点にあるが、高 温になるにつれてb点側に移動する。図5は、従来の冷凍装置におけるモリエル 線図を示しており、被冷却流体が高温のときも冷媒出口状態は変わらない。
【0014】 つぎに、図2に示す他の実施例を説明する。この実施例では、冷媒液ポンプ4 の吐出口と冷却器6および低圧受液器3とを結ぶ各管路中に二方弁10、11を それぞれ設け、これら二方弁10、11の開閉を蒸発圧力調節計9によって制御 するようにしたものであり、冷媒送り量制御手段を蒸発圧力調節計9と二方弁1 0、11によって構成している。
【0015】 また、図3に示す他の実施例では、蒸発圧力調節計9からの制御信号を受ける インバータ12によって冷媒液ポンプ4のモータ出力を可変することにより、液 ポンプ4による冷媒送り量を制御できるようにしたものであり、冷媒送り量制御 手段を蒸発圧力調節計9とインバータ12によって構成している。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、低圧受液器の圧力に応じて冷却器への冷 媒液の送り量を制御できるので、被冷却流体の温度が高い場合でも冷媒の蒸発圧 力が高まるのを防ぐことができ、低圧受液器や低圧配管などの低圧機器の設計圧 力を低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による冷却装置の一実施例を示す系統
図。
【図2】他の実施例の冷凍装置を示す系統図。
【図3】さらに他の実施例の冷却装置を示す系統図。
【図4】本考案による冷却装置のモリエル線図。
【図5】従来の冷却装置のモリエル線図。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 凝縮器 3 低圧受液器 4 冷媒液ポンプ 5 三方弁 6 冷却器 7 蒸発圧力調整弁 8 被流体温度調節計 9 蒸発圧力調節計 10、11 二方弁 12 インバータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機の吐出口が凝縮器を介して低圧受液
    器に接続され、この低圧受液器が冷媒液ポンプを介して
    冷却器の冷却コイルに接続され、この冷却コイルの出口
    が低圧受液器に接続され、この低圧受液器が蒸発圧力調
    節弁を介して圧縮機の吸入口に接続されているととも
    に、冷却器の熱交換コイルに流される被冷却流体の冷却
    器出口温度を検出して上記蒸発圧力調節弁が調整される
    ことで、被冷却流体が目的の温度に制御される冷却装置
    において、低圧受液器の冷媒蒸発圧力を検出してこの検
    出出力に基づき、上記冷媒液ポンプから冷却器に送り出
    される冷媒送り量を調整する冷媒送り量制御手段を備え
    ることを特徴とする冷却装置。
JP9147492U 1992-12-16 1992-12-16 冷却装置 Pending JPH0651756U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9147492U JPH0651756U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9147492U JPH0651756U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651756U true JPH0651756U (ja) 1994-07-15

Family

ID=14027398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9147492U Pending JPH0651756U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651756U (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106986A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置およびその制御方法
JP2007147267A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Toyo Eng Works Ltd 自然冷媒冷却システム
JP2007247987A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Kansai Electric Power Co Inc:The 圧縮式冷凍装置
JP2014526667A (ja) * 2011-09-09 2014-10-06 ヨーロピアン オーガナイゼーション フォー ニュークリア リサーチ 正確な温度制御のための小型冷却システムおよび方法
KR101658000B1 (ko) * 2015-03-11 2016-09-20 김봉석 액체원심펌프를 이용한 냉동시스템
EP3553422A1 (en) * 2018-04-11 2019-10-16 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Mechanically pumped system for direct control of two-phase isothermal evaporation
US10921042B2 (en) 2019-04-10 2021-02-16 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Method for reducing condenser size and power on a heat rejection system
US11022360B2 (en) 2019-04-10 2021-06-01 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Method for reducing condenser size and power on a heat rejection system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252870A (ja) * 1986-04-23 1987-11-04 株式会社 前川製作所 冷凍又はヒ−トポンプサイクルにおける冷媒流量制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252870A (ja) * 1986-04-23 1987-11-04 株式会社 前川製作所 冷凍又はヒ−トポンプサイクルにおける冷媒流量制御方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106986A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置およびその制御方法
JP2007147267A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Toyo Eng Works Ltd 自然冷媒冷却システム
JP2007247987A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Kansai Electric Power Co Inc:The 圧縮式冷凍装置
JP4584167B2 (ja) * 2006-03-16 2010-11-17 関西電力株式会社 圧縮式冷凍装置
JP2014526667A (ja) * 2011-09-09 2014-10-06 ヨーロピアン オーガナイゼーション フォー ニュークリア リサーチ 正確な温度制御のための小型冷却システムおよび方法
KR101658000B1 (ko) * 2015-03-11 2016-09-20 김봉석 액체원심펌프를 이용한 냉동시스템
EP3553422A1 (en) * 2018-04-11 2019-10-16 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Mechanically pumped system for direct control of two-phase isothermal evaporation
US10906150B2 (en) 2018-04-11 2021-02-02 Rolls-Royce North American Technologies Inc Mechanically pumped system for direct control of two-phase isothermal evaporation
US10921042B2 (en) 2019-04-10 2021-02-16 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Method for reducing condenser size and power on a heat rejection system
US11022360B2 (en) 2019-04-10 2021-06-01 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Method for reducing condenser size and power on a heat rejection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11300341B2 (en) Method of control for economizer of transport refrigeration units
JPH11193967A (ja) 冷凍サイクル
EP3589900A1 (en) A method for controlling ejector capacity in a vapour compression system
JP2001235239A (ja) 超臨界蒸気圧縮サイクル装置
JPH0651756U (ja) 冷却装置
KR20210096522A (ko) 공기 조화 장치
KR20210100461A (ko) 공기 조화 장치
JP2002228282A (ja) 冷凍装置
JP2003004316A (ja) 冷凍装置の制御方法
JP4898025B2 (ja) マルチ型ガスヒートポンプ式空気調和装置
CN111623545B (zh) 一种制冷系统及其控制方法
JP7496817B2 (ja) 冷却システム
US20230243558A1 (en) Combined heat exchanger, heat exchanging system and the optimization method thereof
JP2000304373A (ja) エンジンヒートポンプ
CN116499149A (zh) 制冷循环系统和空调系统
KR102688988B1 (ko) 공기조화장치
CN211011723U (zh) 一种空调冷液一体系统
JP4265008B2 (ja) 航空機用冷却システム
JPH0828975A (ja) ターボ冷凍機
CN118009594B (zh) 一种制冷系统的控制方法和制冷系统
JP2007032857A (ja) 冷凍装置
CN109539614A (zh) 一种空调系统及其能量调节方法
CN118009594A (zh) 一种制冷系统的控制方法和制冷系统
JP3326322B2 (ja) 空気調和機ならびにこの空気調和機を備えた空気調和システム
JP3134388B2 (ja) 空気調和装置