JPH0640240U - サッシのハンドルロック装置 - Google Patents
サッシのハンドルロック装置Info
- Publication number
- JPH0640240U JPH0640240U JP8162392U JP8162392U JPH0640240U JP H0640240 U JPH0640240 U JP H0640240U JP 8162392 U JP8162392 U JP 8162392U JP 8162392 U JP8162392 U JP 8162392U JP H0640240 U JPH0640240 U JP H0640240U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- sash
- stopper member
- shoji
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 はめ殺しサッシと片引きサッシからなり、開
く際はハンドルの操作により片引きサッシを後退し且つ
はめ殺しサッシの背面側に移動するサッシにおいて、該
移動中に片引きサッシが枠にぶつからないようにハンド
ルの回動を阻止したものである。 【構成】 一端にピニオンが備えられたハンドル軸5を
若干軸線方向に可動にすると共に該ハンドル軸にストッ
パ−部材10と、該ピニオンと該ストッパ−部材との間
の位置にばね11を設け、該ばねの弾力でストッパ−部
材の嵌合部13がハンドル受けの係止部14に係合して
ハンドル4をロックする。ハンドル軸の端部にあるプッ
シュボタン9を押すことにより該嵌合部と該係止部の係
合が外れ、ハンドルのロックが解除される。
く際はハンドルの操作により片引きサッシを後退し且つ
はめ殺しサッシの背面側に移動するサッシにおいて、該
移動中に片引きサッシが枠にぶつからないようにハンド
ルの回動を阻止したものである。 【構成】 一端にピニオンが備えられたハンドル軸5を
若干軸線方向に可動にすると共に該ハンドル軸にストッ
パ−部材10と、該ピニオンと該ストッパ−部材との間
の位置にばね11を設け、該ばねの弾力でストッパ−部
材の嵌合部13がハンドル受けの係止部14に係合して
ハンドル4をロックする。ハンドル軸の端部にあるプッ
シュボタン9を押すことにより該嵌合部と該係止部の係
合が外れ、ハンドルのロックが解除される。
Description
【0001】
本考案ははめ殺しサッシと片引きサッシからなり、窓を閉じた状態では、はめ 殺し部のガラスと片引きサッシ(障子)のガラスが直列に同一面になる連窓用内 動片引きサッシの改良に関する。
【0002】
この種のサッシは図4に示すように枠1内に、はめ殺しサッシからなるはめ殺 し部2と片引きサッシとしての障子3が設置され、閉じた状態では図5に示すよ うにはめ殺し部のガラスと障子のガラスが同一面になる。障子3の縦框にハンド ル4が取付けられ、該ハンドルを180度回転させることによって、図6に示す ように、障子3が室内側に所定寸法だけ平行移動され、且つハンドル4を持ちな がらはめ殺し部2の背面側に平行移動することによって開放される。閉じる際は それとは逆の動作が行なわれる。
【0003】
従って、障子3の開閉はハンドル4を持ったまま行なわれ、且つ枠1に対し障 子3を平行移動して枠1に障子を引寄せたり引離したりすることはハンドル4の 回転によって行なわれるので、障子を開閉する際にハンドル4が回ることがあり 、例えばハンドルを下方向に180度回転して障子3を後退するものである場合 に、ハンドルが上方向に回動すると図6中に想像線で示すように障子が枠1の側 に移動し、枠1にぶつかって傷が付き、およびハンドル4に関連する部材に無理 な力が加えられ、破損しやすい等の問題点があった。
【0004】 本考案の目的は上記従来技術の問題点を解消することであって、それ故、障子 が開閉移動する際にハンドルが回るのを阻止し、障子が枠にぶつかるのを防止し 得るようにしたサッシのハンドルロック装置を提供することである。
【0005】
本考案によるハンドルロック装置の特徴は、ハンドル操作によって障子を後退 および前進し、ハンドル4を持った状態ではめ殺し部の背面側への又はそこから の平行移動が行なわれるサッシにおいて、一端にハンドル受け内のピニオン6が 取付けられたハンドル軸5はその軸線方向に若干可動になっており、且つその他 端にはプッシュボタン9が備えられると共に、該軸に固定されたストッパ−部材 10と、そのストッパ−部材と前記ピニオンとの間に備えられたばね11と、ス トッパ−部材に設けられた嵌合部13と、前記ばねの弾力で該嵌合部に係合して ハンドルをロックするハンドル受けの係止部14を含むことである。
【0006】
このサッシが閉じた状態では障子のガラスははめ殺し部のガラスと同一面にな る。その状態ではストッパ−部材の嵌合部13はハンドル受けの係止部14に係 合し、ハンドルはロックされている。それを開く際はばね11の弾力に抗してプ ッシュボタン9を押し、且つその状態を保ち嵌合部と係止部の係合を外し、従っ てハンドル4は自由になるので、ハンドルを180度回転して障子を後退し、そ の直後プッシュボタンを離す。プッシュボタンを離すことによってばねの弾力で 嵌合部13は係止部14に係合し、ハンドルはロックされ、その状態で障子はは め殺し部の背面側に移動されるので、その移動中にハンドルが回ることはない。
【0007】
次に図面を参照のもとに本考案の実施例に関し説明する。本考案が関連するサ ッシも図4に示すものと同様に、枠1とその内に備えられた固定のはめ殺し部2 と片引きサッシとしての障子3からなり、閉じた状態では障子のガラス面ははめ 殺し部のガラス面と同一面になっている。障子3にはハンドル4が取付けられ、 該ハンドルの操作によって障子3を後退し、即ち室内側に平行移動し且つハンド ル4を持ったままはめ殺し部2の背面側に移動することによって開放される。
【0008】 本考案は該ハンドル4のロック装置に関するものであって、図1に示すように ハンドル4の支点にハンドル軸5が取付けられ、ハンドル軸5はハンドル4と共 に回動するように構成されている。ハンドル軸5の一端にはピニオン6が設置さ れ、ピニオン6はラック7にかみ合い、ラック7にはそれと一体に可動のレバ− 8が取付けられている。従って、ハンドル4を回すとラック8が移動し、ラック 8の移動によって障子3が枠1に対し前進又は後退するようになっている。なお 、ラック8の移動により障子3が前進、後退する機構は既に周知であるためそれ に関する記載は省略する。
【0009】 このハンドルロック装置の特徴は図1に示すように、ハンドル軸5がその軸線 方向に若干、もしくは或る程度可動になっていると共にピニオン6とは反対側の ハンドル軸5の端部にプッシュボタン9が設置され、また、ハンドル軸5にはピ ニオン6に比較的近い位置にストッパ−部材10が固定され、およびピニオン6 とストッパ−部材10との間には好ましくはコイルばねであるばね11が設置さ れることである。
【0010】 図2に示すように、ストッパ−部材10は通常、円板状の部材として形成され 、また、この実施例ではハンドル軸5との間の相対回転を防ぐため中央に正方形 の孔10aが設けられ、少なくもその部分に嵌合する部分が正方形断面に形成さ れたハンドル軸5が該孔に嵌合する。ピニオン6、ラック7、ストッパ−部材1 0およびばね11はハンドル受け12内に設置される。
【0011】 さらに図1および図2に示すように、ストッパ−部材10には複数の嵌合部、 図示の例では対称位置に一対の孔13が設けられ且つ該嵌合部に係合する係止部 、この例ではピン14がハンドル受け12の内側に設けられている。係止部14 は図示の例では二つが設けられているが、場合によっては一つであってもよく、 または一般に複数であってもよい。なお、この実施例では以下に記載するように 、ハンドル4を180度回動することによって障子3を所定寸法だけ前進、後退 するため孔13は対称位置に設けられるが、他の角度の回動によって前進、後退 する場合には孔13およびピン14はそれに応じた個数および位置に形成される ことは云うまでもない。
【0012】 このハンドル装置では図1に示すように、プッシュボタン9を押さない状態で はばね11の弾力によってストッパ−部材10の孔13はハンドル受け12のピ ン14に係合し、従ってハンドル4およびハンドル軸5はロックされ、回動が阻 止される。図2に示すように、ばね11を圧縮するようにプッシュボタン9を押 し下げるとストッパ−部材の各孔13はピン14との係合から外れ、従ってハン ドル4およびハンドル軸5は回転可能になる。
【0013】 本考案によるハンドルロック装置を備えたサッシを図4に示す閉止状態から開 くには、図3に示すようにプッシュボタン9を押してハンドル4のロックを解除 し、図4に矢印で示すようにハンドルを180度回動して上方向から下方向に位 置づける。このハンドルの操作により障子3は図6に示すように平行に後退する 。次いでプッシュボタン9を開放すればストッパ−部材の孔13はピン14に係 合してハンドルはロックされ、その状態で障子3を図において右方に平行移動し 、はめ殺し部2の背面側に移動する。
【0014】 開いた位置に在る障子3を閉じるには逆に、プッシュボタン9を押さないでハ ンドルがロックされた状態で左方に平行移動して図6に示す位置に移動し、その 位置でプッシュボタン9を押してハンドルのロックを解除し、ハンドル4を前と は逆に下方向から上方向に180度回動すればよく、該ハンドルの回動により障 子3は前進して閉じ位置に収められる。
【0015】
上記のように、本考案によれば、ハンドル軸のプッシュボタンを押さない状態 ではハンドルがロックされているので、そのロック状態で障子後退後の開閉動作 が行なわれるので、その開閉動作中にハンドルが回動することはなく、従って障 子が枠側に移動することはない。それ故、障子の開閉中に障子が枠に当って傷が 付くことはなく、またハンドルに関連する部材に無理な力が負荷されることもな い。
【図1】本考案によるサッシのハンドルロック装置の一
例を示す側面図である。
例を示す側面図である。
【図2】本考案で用いられるストッパ−部材の一例の平
面図である。
面図である。
【図3】図1のハンドルロック装置がロックを解除され
た状態を示す側面図である。
た状態を示す側面図である。
【図4】本考案によるハンドルロック装置が備えられる
サッシの一例の正面図である。
サッシの一例の正面図である。
【図5】図4に示すサッシの概略平面図である。
【図6】サッシが開く状態を示すサッシの概略平面図で
ある。
ある。
4 ハンドル 5 軸 6 ピニオン 9 プッシュボタン 10 ストッパ−部材 11 ばね 13 嵌合部 14 係止部
Claims (1)
- 【請求項1】 はめ殺しサッシと片引きサッシからな
り、閉じた状態ではそれらのサッシのガラス面は同一面
になり、開放する際は前記片引きサッシのハンドル操作
により前記片引きサッシを後退し且つ前記はめ殺しサッ
シの背面側に移動するサッシにおいて、 前記ハンドルの軸はその軸線方向に若干可動になってお
り且つ一端にハンドル受け内のピニオンが設置され、前
記軸の他端にプッシュボタンが備えられ、さらに前記軸
に固定されたストッパ−部材と、前記ピニオンと前記ス
トッパ−部材との間に備えられたばねと、前記ストッパ
−部材に設けられた嵌合部と、前記ばねの弾力で前記嵌
合部に係合して前記ハンドルをロックする前記ハンドル
受けの係止部を含み、前記ばねの弾力に抗して前記プッ
シュボタンを押すことにより前記嵌合部と前記係止部の
係合が外れて前記ハンドルのロックが解除されることを
特徴とする、サッシのハンドルロック装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8162392U JPH0640240U (ja) | 1992-10-31 | 1992-10-31 | サッシのハンドルロック装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8162392U JPH0640240U (ja) | 1992-10-31 | 1992-10-31 | サッシのハンドルロック装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0640240U true JPH0640240U (ja) | 1994-05-27 |
Family
ID=13751463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8162392U Pending JPH0640240U (ja) | 1992-10-31 | 1992-10-31 | サッシのハンドルロック装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0640240U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015503041A (ja) * | 2011-11-24 | 2015-01-29 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 水平密着型窓戸の誤動作防止ハンドル |
CN114771914A (zh) * | 2022-03-07 | 2022-07-22 | 浙江双友物流器械股份有限公司 | 一种拉紧器 |
-
1992
- 1992-10-31 JP JP8162392U patent/JPH0640240U/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015503041A (ja) * | 2011-11-24 | 2015-01-29 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 水平密着型窓戸の誤動作防止ハンドル |
CN114771914A (zh) * | 2022-03-07 | 2022-07-22 | 浙江双友物流器械股份有限公司 | 一种拉紧器 |
CN114771914B (zh) * | 2022-03-07 | 2024-01-02 | 浙江双友物流器械股份有限公司 | 一种拉紧器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019510897A (ja) | ハンドルを有するラッチ構成 | |
KR101663162B1 (ko) | 로테이터블 래치볼트를 갖는 도어락 | |
US4486041A (en) | Door handle unit | |
JPH0640240U (ja) | サッシのハンドルロック装置 | |
JP3569960B2 (ja) | 自動販売機のドアロック装置 | |
CN210342946U (zh) | 一种斜舌防反推式锁定的防盗锁 | |
JPH0633159Y2 (ja) | 把手装置 | |
JP3340207B2 (ja) | ラッチ錠 | |
JPH0634525Y2 (ja) | 引戸用ストッパ付締りハンドル | |
JPH0671811U (ja) | 錠装置 | |
JPH0683879U (ja) | ガードアーム錠 | |
JP2504717B2 (ja) | ロック金具 | |
JPH0241253Y2 (ja) | ||
JP2511798Y2 (ja) | 錠 前 | |
JPH0241255Y2 (ja) | ||
AU772488B2 (en) | A lock for a sliding door or window | |
JPH0611334Y2 (ja) | ラッチ作動型平面ハンドル装置 | |
JP3037702U (ja) | 引き戸用鎌錠の施・解錠機構 | |
JPH069270Y2 (ja) | 家具類における引戸のラッチ装置 | |
JP4441343B2 (ja) | 障子施錠機構の誤操作防止装置 | |
JPS58117182A (ja) | ドア錠の非常解錠装置 | |
JPH063091Y2 (ja) | ラッチ錠 | |
JPS5830920Y2 (ja) | 引戸用錠の安全装置 | |
JPH022848Y2 (ja) | ||
JPH04130683U (ja) | ガードアーム装置付錠前 |