JPH06273652A - フレキシブルプリント基板 - Google Patents
フレキシブルプリント基板Info
- Publication number
- JPH06273652A JPH06273652A JP6062793A JP6062793A JPH06273652A JP H06273652 A JPH06273652 A JP H06273652A JP 6062793 A JP6062793 A JP 6062793A JP 6062793 A JP6062793 A JP 6062793A JP H06273652 A JPH06273652 A JP H06273652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexible printed
- printed circuit
- circuit board
- lens barrel
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Lenses (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
Abstract
供することを目的とする。 【構成】撮影光学系を有するレンズ鏡筒内に配置される
フレキシブルプリント基板4において、上記撮影光学系
の光軸に対し略垂直な平面上において、中央に撮影光束
が通過する開口部を有する円環形状部5と、この円環形
状部5より外方に突出すると共に、電気部品18,1
9,20が実装された突出基板部6,7,8とを具備し
ており、上記レンズ鏡筒内に配置された際に、上記突出
基板部6,7,8を曲折して上記円環形状部5の後面側
に重合すると共に、該突出基板部6,7,8の先端を、
上記開口部を通過させて光軸に略平行に前方に折曲する
ことを特徴とする。
Description
基板、詳しくは、撮影光学系を有するレンズ鏡筒内に配
置されるフレキシブルプリント基板に関する。
に配置されるフレキシブルプリント基板は、種々提案さ
れており、たとえば、特開昭63−166293号公報
には、レンズ鏡筒後部に略円環形状のフレキシブルプリ
ント基板を収納し、該略円環形状部に電気部品を実装す
る技術手段が開示されている。
から、マウント等の他部品との接続部が突出して形成さ
れている。
は、帯形状のフレキシブルプリント基板に電気部品を実
装し、該フレキシブルプリント基板を光軸と平行方向に
多角形状に折り曲げて円筒形状あるいは多角形状の筐体
内壁面に沿って収納する技術手段が提案されている。
63−166293号公報および実開昭63−1061
90号公報に示される技術手段では、フレキシブルプリ
ント基板が光路径が大きいレンズを有するレンズ鏡筒内
に収納される場合、該基板面積が小さくなり、電気部品
を実装するスペースおよび配線スペースが限定され、大
幅な引き回し変更等が必要となり、部品間の接続が不能
になる虞もある。
出されるために配線工程および基板面積が増大し、コス
トの増大を招くことにもなる。
に示される技術手段では、フレキシブルプリント基板が
帯状であるため、実装する部品点数が多くなると、該実
装部品により配線が阻止され、高密度実装が困難とな
る。また、フレキシブルプリント基板における円周方向
の端部間の配線が長大となり、配線設計効率が悪くな
る。
のであり、上記問題点を解消し、配線効率の良いフレキ
シブルプリント基板を提供することを目的とする。
達成するために本発明によるフレキシブルプリント基板
は、撮影光学系を有するレンズ鏡筒内に配置されるフレ
キシブルプリント基板において、上記撮影光学系の光軸
に対し略垂直な平面上において、中央に撮影光束が通過
する開口部を有する円環形状に形成された第1部分と、
この第1部分より外方もしくは内方に突出すると共に、
電気部品が実装された第2部分とを具備しており、上記
レンズ鏡筒内に配置された際に、上記第2部分を曲折し
て上記第1部分の後面側に重合すると共に、該第2部分
の先端を、上記開口部を通過させて光軸に略平行に前方
に折曲することを特徴とする。
する。
シブルプリント基板の展開図であり、図2は、該第1実
施例のフレキシブルプリント基板をレンズ鏡筒内に収納
する際の状態を示した分解斜視図である。
レンズの光軸に対し略垂直な平面上において、中央に撮
影光束が通過する開口部を有する略円環形状に形成され
た円環形状部5を有し、この円環形状部5と同一平面上
において複数の突出基板部6,7,8およびマウント接
点部9がそれぞれ該円環形状部5から外方に向けて延出
形成されている。上記円環形状部5には、電気部品等は
実装されず、配線パターンのみが配設されている。
10、また基端側が中継基板部13を形成しており、こ
れら2つの基板部10,13は、上記フレキシブルプリ
ント基板4がレンズ鏡筒内に収納される際に、折曲部1
6において略90°折曲するようになっている。同様
に、上記突出基板部7,8は、それぞれ先端側が延出基
板部11,12、また基端側が中継基板部14,15と
なっており、これらの基板部11,12と14,15と
は、上記フレキシブルプリント基板4がレンズ鏡筒内に
収納される際に、それぞれ折曲部16において略90°
折曲するようになっている。
中、裏面側にそれぞれ電気部品18,19,20が実装
されるようになっており、また、上記突出基板部6,
7,8の基端部、すなわち、上記中継基板部9,10,
11の基端部には、図中、2点鎖線で示す折曲部17が
形成されている。そして、レンズ鏡筒に収納される際に
は、同突出基板部6,7,8は、一担、上記折曲部17
において上記円環形状部5に対して図中、紙面手前側に
向けて略180°に折曲して該円環形状部5上面に着接
し、さらに上記折曲部16において、上記延出基板部1
0,11,12が図中、紙面裏側に向けて延出する方向
に略90°折曲するようになっている(図2参照)。な
お、上記延出基板部10,11,12が折曲する際に上
記折曲部16に対応する円環形状部5の内周縁は直線形
状を成しており、該延出基板部10,11,12が平面
形状を保持したままで折曲できるようになっている。
おける、上記突出基板部6,7,8の延出位置とは異な
る位置より外方に向けて延出しており、さらに、先端部
は部分円弧形状に2手に分岐延出し、該延出部には複数
の接点部が配設されている。そして、レンズ鏡筒に収納
される際には、該マウント接点部9は、その基端部にお
いて上記突出基板部6,7,8とは同じ向きに折曲し、
上記円環形状部5と重合して着接するようになっている
(図2参照)。
おいては、上記円環形状部5から上記延出基板部10,
11,12に配設された電気部品18,19,20に向
かう配線パターンが導かれているが、図中、紙面裏面側
には、それぞれ図示の如く回路チェック用のランド部2
1が複数個配設されている。該中継基板部13,14,
15は、上述したようにレンズ鏡筒に収納された際に折
曲して上記円環形状部5の上面側に配置しているので、
上記チェックランド部21は、レンズ鏡筒組立後に後述
するレンズマウント側のマウント接合部22(図2参
照)を取り外した際に視認可能な位置に露呈して配置さ
れている。
ルプリント基板4をレンズ鏡筒内に収納する際の組立状
態を示しており、図中、符号22はレンズマウント側の
マウント接合部、符号23はレンズ鏡筒である。
面が形成されており、該フランジ面には、光軸方向に略
平行な空間部25,26,27の開口がそれぞれ穿設さ
れている。そして、上記フレキシブルプリント基板4の
上記突出基板部6,7,8を、上述したように、一担、
上記折曲部17において上記円環形状部5に対して図1
中、紙面手前側に向けて略180°に折曲して該円環形
状部5上面に着接し、さらに上記折曲部16において、
上記延出基板部10,11,12が図1中、紙面裏側に
向けて延出する方向に略90°折曲し、該延出基板部1
0,11,12をそれぞれ対応する開口より嵌装して上
記空間部25,26,27内に収納するようになってい
る(図3参照)。このとき、フレキシブルプリント基板
4の円環形状部5は、その下面が上記レンズ鏡筒23の
フランジ面に略当接するようになっており、また、上記
マウント接点部9は、上記円環形状部5の上面に向けて
略180°ほど折曲されて該円環形状部5上面に重合着
接するようになっている。
鏡筒23に収納された後、レンズマウント側のマウント
接合部22を、該レンズ鏡筒23に重置して外向フラン
ジ部において取付ビス24で固着して、図4に示すよう
なレンズ鏡筒部を構成する。なお、このとき、該マウン
ト接合部22の上面から下面にかけて貫設されたマウン
ト接点部が、上記マウント接点部9の各接点部と接合す
るようになっている。
をレンズ鏡筒23内に収納した際の、上記図4に示すA
−A′線に沿う要部拡大断面図を示している。
ンズ鏡筒に収納する際に、図6示すように円環形状部1
01に対して電気部品103を実装した突出基板部10
2を略90°折曲して収納した場合を考える。このと
き、該円環形状部101から上記突出基板部102先端
までの距離をL1 とする。該円環形状部101と突出基
板部102との折曲部には図中、符号Rで示す曲部が形
成されるため、該突出基板部102において電気部品1
03が実装可能な範囲は、図中、距離L2 で示す範囲と
なる。
ルプリント基板は、レンズ鏡筒に収納する際に、図5に
示すように、円環形状部1より延出した中継基板部1’
を該円環形状部に対して略180°ほど折曲し、さら
に、該延出基板部2を該中継基板部1’に対して略90
°ほど折曲している。したがって、該延出基板部2にお
ける、電気部品3の実装可能範囲は、上記円環形状部1
より該延出基板部2先端まで(図中、符号L3 で示す)
であり、上記図6に示す場合に対して、レンズ鏡筒内に
おける電気部品の実装範囲を広く確保することが可能と
なる。
フレキシブルプリント基板によると、光路径の太いレン
ズを有し、レンズ鏡筒内後部の電装スペースの少ないレ
ンズ鏡筒においても電気部品の高密度実装を可能にす
る。また、実装部品はすべて円環形状部5より外方に延
出した延出基板部10,11,12上に実装され、さら
に、上記チェックランド部21を中継基板部13,1
4,15上に配設しているので、該円環形状部5は配線
パターン専用領域となり、該配線が電気部品等により阻
害されることもない。さらに、配線長が長くなることの
ない効率的な配線設計が可能となる。
方向引出のユニット設計がなされているため、レンズ径
の異なる他のレンズにおいても、同一部品を使用するこ
とが可能であれば該突出基板部6,7,8に関しては再
びアートワークする必要性がなく、工数の低減化が実現
できる。
ント基板をレンズ鏡筒に収納した際に、上記チェックラ
ンド部21が円環形状部5の上方に露呈して位置してい
るので、レンズ鏡筒の組立後、上記マウント接合部22
を取り外すだけで電気回路のチェックを行うことが可能
となる。
る。
ルプリント基板の展開図であり、図8は、該第2実施例
のフレキシブルプリント基板をレンズ鏡筒内に収納する
際の状態を示した分解斜視図である。なお、上記第1実
施例と同一符号を付与した部分は同様な構成・作用を示
すので、ここでの説明は省略する。
板28は、第1実施例のフレキシブルプリント基板に対
して、上記突出基板部6,7,8とは異なる位置におい
て、新たな延出基板部29,30,31が円環形状部5
から外方に向けて延出形成されている。また、該フレキ
シブルプリント基板28は、上記第1実施例と同様にレ
ンズ鏡筒23に収納するようになっている(図8参
照)。
る、図7中、紙面裏面側には、それぞれ複数のチェック
ランド部35が配設されており、また、該延出基板部2
9,30,31の基端部は折曲部32となっている。こ
れら延出基板部29,30,31は、フレキシブルプリ
ント基板28がレンズ鏡筒23に収納される際に、上記
各折曲部32で図中、紙面手前側に略180°折曲さ
れ、上記円環形状部5上面に重合して着接するようにな
っている。このとき、該チェックランド部35は、レン
ズ鏡筒組立後、マウント接合部22を取り外した際に露
呈しており、電気回路のチェックが容易にできるように
なっている。
基板部10,11,12に実装される電気部品18,1
9,20への配線は、図7中、中継基板部14において
示すように、スルーホールを介して配線順の入れ替えが
成されている。なお、図7では上記中継基板部14部分
のみの様子を示しているが、他の中継基板部13,15
においても同様な配線順の入れ替えが成されている。
でここでの説明は省略する。
キシブルプリント基板によると、上記第1実施例におけ
る効果に加え、新たにチェックランド部用の延出基板部
29,30,31を設けたので、配線パターンの設計に
関する自由度が著しく大きくなり、配線パターンの引き
回し容易となる。
て円環形状部5へ向かう配線順番を整えることにより、
該円環形状部5において配線順番整序を行う必要がな
く、したがって該円環形状部5上に余計なスルーホール
を設ける必要がなくなり、より効率的な配線引きまわし
が可能となる。
シブルプリント基板の折曲部には図示されない切欠部ま
たは多数の連続する孔を穿設するか、あるいはカバーレ
イを除去して折れ曲がりやすくしている。また、上記各
実施例では、電気部品はフレキシブルプリント基板の片
面上のみに実装されているが、これに限ることなく、両
面ともに実装されてもよい。
点部9は円環形状部5の外方に向けて延出形成したが、
該円環形状部5の内方に向けて延出しても同様な効果が
得られる。
突出基板部6,7,8はそれぞれ円環形状部5の外方の
みに向けられて延出形成しているが、図9および図10
に示すように、該円環形状部5より内方または内方、外
方のどちらに向けて延出形成しても良い。
板部29,30,31に配設したチェックランド部35
は片面のみに設けているが、これに限ることなく両面に
配設しても良い。
線効率の良いフレキシブルプリント基板が提供できる。
ト基板の展開図である。
レンズ鏡筒内に収納する際の状態を示した分解斜視図で
ある。
レンズ鏡筒内に収納した際の要部拡大断面図である。
収納されるレンズ鏡筒の組立後の状態を示した斜視図で
ある。
おける、円環形状部と突出基板部との関係を模式的に示
した断面図である。
部と突出基板部との関係の1例を模式的に示した断面図
である。
ト基板の展開図である。
レンズ鏡筒内に収納する際の状態を示した分解斜視図で
ある。
おける変形例を示した展開図である。
における変形例を示した展開図である。
のであり、上記問題点を解消し、配線効率の良いフレキ
シブルプリント基板を提供することを目的とする。
レンズの光軸に対し略垂直な平面上において、中央に撮
影光束が通過する開口部を有する略円環形状に形成され
た円環形状部5を有し、この円環形状部5と同一平面上
において複数の突出基板部6,7,8およびマウント接
点部9がそれぞれ該円環形状部5から外方に向けて延出
形成されている。上記円環形状部5には、電気部品等は
実装されず、配線パターンのみが配設されている。な
お、上記突出基板部6,7,8は、一方方向引出のユニ
ットとして設計がなされている。
中、表面側にそれぞれ電気部品18,19,20が実装
されるようになっており、また、上記突出基板部6,
7,8の基端部、すなわち、上記中継基板部13,1
4,15の基端部には、図中、2点鎖線で示す折曲部1
7が形成されている。そして、レンズ鏡筒に収納される
際には、同突出基板部6,7,8は、一担、上記折曲部
17において上記円環形状部5に対して図中、紙面手前
側に向けて略180°に折曲して該円環形状部5上面に
着接し、さらに上記折曲部16において、上記延出基板
部10,11,12が図中、紙面裏側に向けて延出する
方向に略90°折曲するようになっている(図2参
照)。なお、上記延出基板部10,11,12が折曲す
る際に上記折曲部16に対応する円環形状部5の内周縁
は直線形状を成しており、該延出基板部10,11,1
2が平面形状を保持したままで折曲できるようになって
いる。
おける、上記突出基板部6,7,8の延出位置とは異な
る位置より外方に向けて延出しており、さらに、先端部
は部分円弧形状に2手に分岐延出し、該延出部には複数
の穴部が配設されている。そして、レンズ鏡筒に収納さ
れる際には、該マウント接点部9は、その基端部におい
て上記突出基板部6,7,8とは同じ向きにU字状に湾
曲されるようになっている。
面が形成されており、該フランジ面には、光軸方向に略
平行な空間部25,26,27の開口がそれぞれ穿設さ
れている。そして、上記フレキシブルプリント基板4の
上記突出基板部6,7,8を、上述したように、一担、
上記折曲部17において上記円環形状部5に対して図1
中、紙面手前側に向けて略180°に折曲して該円環形
状部5上面に着接し、さらに上記折曲部16において、
上記延出基板部10,11,12が図1中、紙面裏側に
向けて延出する方向に略90°折曲し、該延出基板部1
0,11,12をそれぞれ対応する開口より嵌装して上
記空間部25,26,27内に収納するようになってい
る(図3参照)。このとき、フレキシブルプリント基板
4の円環形状部5は、その下面が上記レンズ鏡筒23の
フランジ面に略当接するようになっており、また、上記
マウント接点部9は、上記円環形状部5の上面に向けて
略180°ほどU字状に湾曲されるようになっている。
鏡筒23に収納された後、レンズマウント側のマウント
接合部22を、該レンズ鏡筒23に重置して外向フラン
ジ部において取付ビス24で固着して、図4に示すよう
なレンズ鏡筒部を構成する。なお、このとき、該マウン
ト接合部22の上面から下面にかけて貫設されたマウン
ト接点部が、上記マウント接点部9の各穴部と接合する
ようになっている。
Claims (1)
- 【請求項1】撮影光学系を有するレンズ鏡筒内に配置さ
れるフレキシブルプリント基板において、 上記撮影光学系の光軸に対し略垂直な平面上において、
中央に撮影光束が通過する開口部を有する円環形状に形
成された第1部分と、 この第1部分より外方もしくは内方に突出すると共に、
電気部品が実装された第2部分と、 を具備しており、上記レンズ鏡筒内に配置された際に、
上記第2部分を曲折して上記第1部分の後面側に重合す
ると共に、該第2部分の先端を、上記開口部を通過させ
て光軸に略平行に前方に折曲することを特徴とするフレ
キシブルプリント基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06062793A JP3344754B2 (ja) | 1993-03-19 | 1993-03-19 | フレキシブルプリント基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06062793A JP3344754B2 (ja) | 1993-03-19 | 1993-03-19 | フレキシブルプリント基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06273652A true JPH06273652A (ja) | 1994-09-30 |
JP3344754B2 JP3344754B2 (ja) | 2002-11-18 |
Family
ID=13147735
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06062793A Expired - Fee Related JP3344754B2 (ja) | 1993-03-19 | 1993-03-19 | フレキシブルプリント基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3344754B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2392572A (en) * | 2002-07-31 | 2004-03-03 | Nec Corp | Flexible circuit board with two cameras for mobile communication terminal |
JP2009058629A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Hoya Corp | 撮像装置 |
JP2010096863A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Nidec Sankyo Corp | 振れ補正機能付き光学ユニット |
JP2013138223A (ja) * | 2013-02-05 | 2013-07-11 | Optoelectronics Co Ltd | レンズと可撓性印刷回路との接続方法及び光学アセンブリ |
US8840271B2 (en) | 2012-07-24 | 2014-09-23 | Abl Ip Holding Llc | In-plane bent printed circuit boards |
JP2015064610A (ja) * | 2005-09-16 | 2015-04-09 | 株式会社ニコン | レンズ鏡筒及び電子機器 |
-
1993
- 1993-03-19 JP JP06062793A patent/JP3344754B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2392572A (en) * | 2002-07-31 | 2004-03-03 | Nec Corp | Flexible circuit board with two cameras for mobile communication terminal |
GB2392572B (en) * | 2002-07-31 | 2004-10-13 | Nec Corp | Camera module and mobile communication terminal using it |
JP2015064610A (ja) * | 2005-09-16 | 2015-04-09 | 株式会社ニコン | レンズ鏡筒及び電子機器 |
JP2009058629A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Hoya Corp | 撮像装置 |
JP2010096863A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Nidec Sankyo Corp | 振れ補正機能付き光学ユニット |
US8840271B2 (en) | 2012-07-24 | 2014-09-23 | Abl Ip Holding Llc | In-plane bent printed circuit boards |
JP2013138223A (ja) * | 2013-02-05 | 2013-07-11 | Optoelectronics Co Ltd | レンズと可撓性印刷回路との接続方法及び光学アセンブリ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3344754B2 (ja) | 2002-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06273652A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JP3844245B2 (ja) | プロジェクタ | |
US5508781A (en) | Printed circuit board | |
JPH1186980A (ja) | コネクタ | |
JPH06265768A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JPH06273653A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JPH06273654A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JPH06265769A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JPH09325255A (ja) | 電子カメラ | |
JP3404117B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JPH0637370Y2 (ja) | プリント基板を内蔵したレンズ鏡筒 | |
JPH06289268A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JP2007128774A (ja) | 信号表示灯および信号表示灯用表示ユニット | |
JP2793819B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JPH07294790A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JPH07294792A (ja) | フレキシブルプリント基板の保持構造 | |
JP4827552B2 (ja) | フレキシブルプリント基板を有するレンズ鏡筒 | |
JP5179925B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH06289272A (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2002075104A (ja) | スイッチ取付構造 | |
JP3281284B2 (ja) | 計器の組付け構造 | |
JP3128431B2 (ja) | 操作装置 | |
JP4157207B2 (ja) | ストロボ装置 | |
JPH11198740A (ja) | 計器の配線板組付け構造 | |
JPH07110520A (ja) | 交換レンズ鏡筒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20011112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |