[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH06117606A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPH06117606A
JPH06117606A JP4261175A JP26117592A JPH06117606A JP H06117606 A JPH06117606 A JP H06117606A JP 4261175 A JP4261175 A JP 4261175A JP 26117592 A JP26117592 A JP 26117592A JP H06117606 A JPH06117606 A JP H06117606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
chamber
vaporization chamber
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4261175A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Ogino
俊郎 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4261175A priority Critical patent/JPH06117606A/ja
Publication of JPH06117606A publication Critical patent/JPH06117606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液体燃料を燃焼する燃焼装置に関するもの
で、燃焼時の消費電力の低減、気化室内に生成するター
ルの抑制、点火時の臭気を低減することを目的とするも
のである。 【構成】 燃料を気化する気化室11と、この気化室に
連接したバーナ23と、前記気化室に先端を臨ませた燃
料ノズル19と、この燃料ノズルに燃料を供給する燃料
ポンプ20と、電気ヒータ15で空気を加熱し、この空
気を気化室11へ送る空気加熱室14と、前記バーナ上
方に位置し燃焼熱で空気を加熱し、この空気を空気加熱
室14へ送る熱交換器17と、空気を熱交換器へ供給す
る送風機18とを備えたものである。そして燃焼時は燃
料を気化するための熱を熱交換器17によって燃焼熱で
供給することにより消費電力が低減できるとともに、温
風内に燃料を拡散して気化させることによって気化面へ
のタール生成を抑制でき、起動時に温風によりバーナ2
3を予熱することによって点火時の臭気が低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液体燃料を燃料とし、給
湯機や暖房機などに使用する燃焼装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来この種の燃焼装置は図4に示すよう
な構成のものがあった。図に示すように、ヒータ6に包
埋された気化器4は、その一端に給油ポンプ7を接続
し、他端に噴出ノズル部5を形成している。バーナ1
は、その下端には吸込口2が設けられ、前記噴出ノズル
部5が臨ませてあり、上端には炎口部3があり、火炎9
を形成する。8は燃料タンクである。
【0003】上記構成において動作を説明すると、ヒー
タ6に通電し気化器4が所定の温度に達すると給油ポン
プ7が作動し、燃料タンク8内の燃料を気化器4内に供
給する。供給された燃料は加熱された気化器4の内壁に
触れ気化され、気化ガスとなって噴出ノズル部5から噴
出し吸入口2よりバーナ内に供給される。この時に噴出
ノズル部5から噴出する気化ガスのエゼクター効果によ
り気化ガスとともに一次空気も同時に吸入口2よりバー
ナ1内に供給される。そして気化ガスと一次空気はバー
ナ1内で混合され炎口部3より噴出し、点火器(図示せ
ず)によって点火され燃焼する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成においては、燃料が加熱された気化器4の内壁面
に触れて気化するために、長時間使用したり、変質した
燃料等を使用すると気化面にタールを生成し気化不良を
発生するという問題があった。また気化器4とバーナ1
が空間により熱的に遮断されているので燃焼中において
も燃料を気化するための熱は全てヒータ6によって供給
する必要があり、燃焼装置の運転時の消費電力が多いと
いう問題があった。
【0005】本発明は上記従来の問題を解決するもので
気化面のタール生成による気化不良の防止と燃料を気化
するためのヒータの消費電力を低減することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、燃料を気化する気化室と、この気化室に連
続したバーナと、前記気化室に先端を臨ませ、燃料を噴
出する燃料ノズルと、この燃料ノズルに燃料を供給する
燃料ポンプと、電気ヒータで空気を加熱し、かつ温風を
前記気化室へ送る空気加熱室と、前記バーナ上方に位置
し燃焼熱で空気を加熱し、かつこの空気を空気加熱室へ
送る熱交換器と、空気を熱交換器へ供給する送風機とを
備えたものである。
【0007】
【作用】上記構成において燃焼の開始時は送風機から供
給された空気が空気加熱室で電気ヒータによって加熱さ
れ温風となって気化室に供給される。一方、燃料は燃料
ポンプによって燃料ノズルに供給され気化室内に臨ませ
た燃料ノズルの先端から気化室内に霧状に噴出し、前記
温風内に拡散しその熱で気化する。気化ガスは温風と混
合しバーナで燃焼を開始する。燃焼中は送風機から供給
された空気はバーナの上方に設けられた熱交換器を通過
する時に燃焼熱によって加熱され温風となって気化室に
供給され、燃料を気化させる。したがって燃焼時におい
ては空気を加熱し温風にするための熱源がほとんど燃焼
熱によって供給されるために電力を低減することができ
る。また気化室内での燃料の気化の過程で燃料が温風に
拡散されて気化するために気化室の内壁面にタールを生
成することがない。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例について図1〜図3を
参照して説明する。図に示すように、11は円筒状の気
化室で、この外周を取り巻くように空気室12が設けて
あり、前記気化室11と空気室12は空気口13で連通
されている。空気口13は図3のように空気室12を介
して供給された温風が気化室11内で旋回するよう切起
片13aを有して複数個穿設されている。14は空気を
加熱するための空気加熱室で、内部に電気ヒータ15を
内蔵し、空気室12と空気導管16で連通されている。
17は外面にフィンを有しバーナ23の上方に位置して
配置された熱交換器で、上流側は送風機18に接続し、
下流側は空気導管16を介して空気加熱室14と連通し
ている。18は空気を供給する送風機である。19は噴
出口を気化室11に臨ませた燃料ノズル、20は燃料ノ
ズル19の燃料を供給するための燃料ポンプ、21は燃
料タンクで、それぞれの間は燃料供給管で連接されてい
る。23はバーナで、供給管22で気化室11と連通
し、上面に多数の小孔からなる炎口部24を設けてる
あ。26は温度検知器で、空気室12と空気加熱室14
を接続する空気導管16内に設けてある。
【0009】上記構成においてその動作を説明する。す
なわち、送風器8を運転するとともに電気ヒータ15に
通電すると熱交換器17、空気加熱室14を通過する空
気が加熱され温風になり空気室12を介して気化室11
に供給される。温風温度が所定の温度に達すると、これ
を空気導管16内に設けられた温度検知器26によって
検知し燃料ポンプ20が作動する。燃料タンク21内の
燃料は燃料ポンプ20によって燃料ノズル19の噴出口
から霧状になって気化室11内に噴出する。一方、温風
は空気室12から気化室11内に供給される過程で通路
となる空気口13が切起片13aを有しているために気
化室11の内壁に沿って旋回流を生じる。燃料ノズル1
9から噴出した霧状の燃料は前記温風の旋回流によって
加熱され気化ガスとなって温風と混合し供給管22を通
ってバーナ23の上部に設けられた炎口部より噴出し点
火器(図示せず)によって点火され燃焼を開始する。燃
焼を開始すると送風器18から供給された空気はバーナ
23の上方に設けられた熱交換器17内で燃焼熱によっ
て加熱され温風になり空気加熱室14内を経由して気化
室11に供給される。この時、気化室11に供給される
温風の温度が一定の温度以上になると温度検知器26に
よって検知されヒータ15に供給される電力が低減し温
風の温度が一定になるように制御される。
【0010】気化室11において燃料ノズル19から噴
出される霧状の燃料は気化室11の内面に沿って流れる
温風の旋回流の中に拡散しその熱によって内壁面に到達
するまでに気化が完了する。したがって従来のように固
体の表面で気化させる場合に生じたように同表面へのタ
ールの生成は生じない。
【0011】また、送風機18と電気ヒータ15を起動
して点火に至る過程で供給される温風は気化室11を経
由してバーナ23の炎孔部24から排出されるが、この
時にバーナ23を加熱する。したがって温風が所定の温
度に到達して燃料ノズル19から燃料を噴出し、気化ガ
スと温風の混合ガスがバーナ23内に供給された時に混
合ガスが冷却されて最液化されることがない。またバー
ナ23が加熱されているために炎孔部24で点火する際
に点火が促進され着火遅れによる未燃ガスの発生が少な
く臭気を低減することができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明の燃焼装置に
よれば次のような効果が得られる。 (1)バーナ上方に熱交換器を設け、この熱交換器を、
燃料を気化させるための温風の熱源に用いることによっ
て、燃焼中の消費電力を低減することができる。 (2)燃料を温風内に拡散して気化させるために気化面
へのタール生成を防止することができる。 (3)燃料開始時に温風でバーナを加熱することになり
点火が促進され点火臭気を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の燃焼装置の横断面図
【図2】同燃焼装置の気化室の詳細横断面図
【図3】同気化室の詳細縦断面図
【図4】従来の燃焼装置の要部断面図
【符号の説明】
11 気化室 12 空気室 13 空気孔 14 空気加熱室 15 電気ヒータ 16 空気導管 17 熱交換器 18 送風機 19 燃料ノズル 20 燃料ポンプ 23 バーナ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料を気化する気化室と、この気化室に連
    接したバーナと、前記気化室に先端を臨ませ、燃料を噴
    出する燃料ノズルと、この燃料ノズルに燃料を供給する
    燃料ポンプと、電気ヒータで空気を加熱し、かつ温風を
    前記気化室へ送る空気加熱室と、前記バーナの上方に位
    置し燃焼熱で空気を加熱し、かつ空気加熱室へ空気を送
    る熱交換器と、空気を熱交換器へ供給する送風機を備え
    た燃焼装置。
  2. 【請求項2】気化室を取り巻くように設けた空気室と、
    この空気室と前記気化室との間に供給される温風が前記
    気化室内で旋回するように複数の切起片を有する空気孔
    を設けた請求項1記載の燃焼装置。
JP4261175A 1992-09-30 1992-09-30 燃焼装置 Pending JPH06117606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4261175A JPH06117606A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4261175A JPH06117606A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06117606A true JPH06117606A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17358173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4261175A Pending JPH06117606A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06117606A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102221203A (zh) * 2010-04-16 2011-10-19 必成玻璃纤维(昆山)有限公司 一种熔炉燃烧器燃油雾化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102221203A (zh) * 2010-04-16 2011-10-19 必成玻璃纤维(昆山)有限公司 一种熔炉燃烧器燃油雾化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06117606A (ja) 燃焼装置
JP3049970B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH06159621A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2921153B2 (ja) 燃焼装置
JPS58190611A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH06213414A (ja) 燃焼装置
JP2808830B2 (ja) 燃焼装置
JPH08583Y2 (ja) 燃焼器
JPH06207705A (ja) 燃焼装置
JP2558216Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置の気化器
KR0121160B1 (ko) 액체연료연소장치
JP2748675B2 (ja) 燃焼装置
JPH064180Y2 (ja) 燃焼装置
JPH0229389Y2 (ja)
JPH0113264Y2 (ja)
JP2870416B2 (ja) 燃焼装置
JPH0120506Y2 (ja)
JP3355805B2 (ja) 燃焼装置
JP3376585B2 (ja) 石油燃焼装置
JPH064179Y2 (ja) 燃焼装置
JPH0694215A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2002267150A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0616251Y2 (ja) 燃焼装置
JP3653376B2 (ja) 燃焼装置
JPH0232978Y2 (ja)