[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0568587U - 遊技機の制御基板収納ボックス - Google Patents

遊技機の制御基板収納ボックス

Info

Publication number
JPH0568587U
JPH0568587U JP7987292U JP7987292U JPH0568587U JP H0568587 U JPH0568587 U JP H0568587U JP 7987292 U JP7987292 U JP 7987292U JP 7987292 U JP7987292 U JP 7987292U JP H0568587 U JPH0568587 U JP H0568587U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control board
storage box
board storage
attached
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7987292U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2522599Y2 (ja
Inventor
征一郎 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP1992079872U priority Critical patent/JP2522599Y2/ja
Publication of JPH0568587U publication Critical patent/JPH0568587U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522599Y2 publication Critical patent/JP2522599Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 封印シールが破損しないような構造を有する
遊技機の制御基板収納ボックスを提供する。 【構成】 遊技機の玉寄せ板11の裏面に取り付けられ
る支持部材21に、遊技機の玉寄せ板11に取り付けら
れた際に外側表面に臨む支持部材21側の表出部25を
形成し、封印シール30を表出部25と全体が外側表面
に臨む蓋部材22との間に差し渡されるように貼付する
ように構成した。 【効果】 制御基板収納ボックス20を遊技機の玉寄せ
板11に取り付けた後に封印シール30を貼付すること
ができるので、従来のように、制御基板収納ボックス2
0を遊技機に取り付ける際に封印シール30が破損した
り、あるいは制御基板収納ボックス20を慎重に取り付
ける必要がない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、遊技機に使用される制御基板を支持し且つ遊技機の裏面に取り付け られる支持部材と、該支持部材を覆蓋する蓋部材と、からなる遊技機の制御基板 収納ボックスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、遊技機、例えば、パチンコ機にあっては、多数且つ多種類の電子部品が 実装された制御基板を備えており、この制御基板内に設けられる記憶素子に記憶 されたプログラムにしたがって遊技動作が制御されるようになっている。そして 、この遊技動作を制御するプログラムを変更すれば、当然のことながら、遊技動 作を変更することが可能であり、当初の遊技内容と全く異なる遊技内容とするこ とができる。このため、従来においては、それらの変更を行い難いように、制御 基板を収納支持する制御基板収納ボックスに封印シールを貼付していた。具体的 には、制御基板を支持する平板状の支持板と該支持基板を覆蓋するボックス状の 蓋部材との間の外表面に封印シールが差し渡されるように貼付していた。
【0003】 ところで、平板状の支持板とボックス状の蓋部材との間の外表面に封印シール を差し渡すためには、支持板の裏面に封印シールを貼付しなければならないが、 この支持板の裏面は、制御基板収納ボックスをパチンコ機の裏面に取り付けたと きにパチンコ機の裏面と対面する面となって制御基板収納ボックスをパチンコ機 に取り付けた状態で封印シールを貼付することができないため、先に制御基板収 納ボックスに封印シールを貼付し、その封印シールが貼付された制御基板収納ボ ックスをパチンコ機の裏面に取り付けるようにしていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このため、制御基板収納ボックスをパチンコ機の裏面に取り付ける際に、すで に貼付されている封印シールが破れてしまい、再度封印シールを貼付し直したり 、あるいは、封印シールが破れないように制御基板収納ボックスを取り付ける必 要があるため、その取付作業に手間がかかるという欠点があった。本考案は、上 記した事情に鑑みなされたもので、その目的とするところは、封印シールが破損 しないような構造を有する遊技機の制御基板収納ボックスを提供することにある 。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本考案においては、 遊技機に使用される制御基板を支持し且つ遊技機の裏面に取り付けられる支持 部材と、該支持部材を覆蓋する蓋部材と、からなる遊技機の制御基板収納ボック スにおいて、 遊技機に取り付けられた際に外側表面に臨む表出部を前記支持部材と蓋部材と にかけて形成するとともに、該表出部に封印シールを貼付したことを特徴とする ものである。
【0006】
【作用】
遊技機の裏面に取り付けられる支持部材と該支持部材を覆蓋する蓋部材とに、 遊技機に取り付けられた際に外側表面に臨む表出部が形成されているため、制御 基板収納ボックスを遊技機の裏面に取り付けた後に、封印シールを表出部に貼付 することができるので、従来のように、制御基板収納ボックスを遊技機に取り付 ける際に封印シールが破損したり、あるいは制御基板収納ボックスを慎重に取り 付ける必要がない。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例について説明する。まず、図1乃至図7を参照して本考 案の第1実施例について説明する。図1には、本考案に係る封止構造を採用した 第1実施例に係る制御基板収納ボックス20の斜視図が示してあり、この制御基 板収納ボックス20はパチンコ機10を構成している玉寄せ板11に固定されて いるものである。この玉寄せ板11は、図2に示したように、パチンコ機10の 裏面側に配置されているもので、当該パチンコ機10の各種機構を取付けたり、 パチンコ球の通路を形成したりするために使用されている。
【0008】 制御基板収納ボックス20は、図3に示すように、主として上記玉寄せ板11 側に固定される平板状の支持部材21と、この支持部材21を覆蓋するためのボ ックス状の蓋部材22とからなっている。支持部材21の内面側には当該制御基 板収納ボックス20内に収納される制御基板23のための突起23aと該制御基 板23の一端部中央を支持する突起28とが形成してあり、図5に示すように、 突起23aに記憶素子24等の電子部品を搭載した制御基板23が取付けられ、 突起28は、制御基板23の一端部に設けられるコネクタ29aに外部に導出さ れる配線のコネクタ29bを接続する際に、制御基板23が湾曲するのを防止し て接続不良をなくすものである。また、この支持部材21の外縁には、図1、図 3及び図4に示すように、左右一対の支持部材21側の表出部25が形成してあ り、これらの表出部25は当該支持部材21に蓋部材22を取付けたとき、制御 基板収納ボックス20の外方、すなわち支持版21と平行でその横方向に延出す るものである。また、本実施例における表出部25の支持部材21に対する形成 位置は、制御基板収納ボックス20内に制御基板23を収納したときにこの制御 基板23上の記憶素子24が位置する部分の近傍にしてある。なお、本実施例に おける表出部25にあっては、当該支持部材21を玉寄せ板11側に固定する場 合に使用されるネジ止め穴26が形成してあるが、このネジ止め穴26は別に設 けて実施してもよい。
【0009】 蓋部材22は、支持部材21に取付けられた制御基板23の記憶素子24等の 電子部品を覆蓋するものであり、その外形は支持部材21の外形と略同じものと して形成してある。なお、この蓋部材22の一部には図1及ぶ図5に示したよう に、制御基板23から引き出される導線を外部へ出すための開口が形成してある 。また、第1実施例における蓋部材22は、全体が遊技機に取り付けられた際に 外側表面に臨む表出部を構成することになる。
【0010】 本実施例の封印構造において使用される封印シ−ル30は、製造番号や許可番 号等の各種の表示をしたシ−ル状基材の裏面に貼付のための欄等を塗布したもの で、一旦どこかに貼付した後にこれを剥すと、その糊等とともに上記表示の一部 も剥れ、剥したことが明確に分かるように構成したものである。
【0011】 しかして、上記のように構成した制御基板収納ボックス20にあっては、図3 に示したような順序で結合した後、図5に示したように一体化され、そして図1 及び図6に示したようにパチンコ機10の玉寄せ板11側に固定される。この玉 寄せ板11に固定された制御基板収納ボックス20にあっては、図1及び図6に 示したように支持部材21から延出して形成した各表出部25によって封印シ− ル30を貼付するための場所が確保されているから、制御基板収納ボックス20 がパチンコ機10に取り付けられたままの状態で、これらの各表出部25上とそ の近傍に位置する蓋部材22の一部間にまたがった状態で封印シ−ル30を貼付 するのである。この場合、当該表出部25に玉寄せ板11との固定のためのネジ 止め穴26が形成してあれば、このネジ止め穴26を封印シ−ル30によって覆 うことができるのである。なお、支持部材21と蓋部材22とを結合するネジ止 め穴26が当該表出部25に形成してあれば、一層確実に制御基板収納ボックス 20を封印できる。
【0012】 なお、上記実施例にあっては、表出部25を左右一対形成した例について説明 したが、この表出部25を一個のみ形成して実施してもよい。この場合、一個の 表出部25は、前述したように制御基板23上の記憶素子24が位置する部分の 近傍に形成するとともに、表出部25の上側に位置する蓋部材22の一部を、図 7に示すように、表出部25側に延出する固定部とし、この固定部にネジ止め穴 26に対応するネジ止め穴を形成しておけば、一本のネジによって支持部材21 と蓋部材22を玉寄せ板11に同時に固定することができるとともに、封印シー ル30の貼付箇所をも確保することができる。さらに、上記いずれの場合も、制 御基板収納ボックス20は玉寄せ板11に固定される構造に限らず、機構板に固 定される構造であっても良い。なお、制御基板収納ボックス20と玉寄せ板11 との固定ネジ穴を表出部25に設けない場合には、工場で封印済の制御基板収納 ボックス20をパチンコ遊技場で交換することができる。
【0013】 図8には、本考案に係る封止構造を採用した第2実施例に係る制御基板収納ボ ックス20の斜視図が示してある。この制御基板収納ボックス20における基本 的構成は上述した第1実施例の場合と同様であるが、両者の違いは、この第2実 施例において、支持部材21側の表出部25を支持部材21の端部にてこれから 直角かつ部分的に延出したものとするとともに、これに伴って蓋部材22の該当 する部分に表出部25が入る得る凹所27を形成した点である。なお、この実施 例にあっては、図示上側に位置する表出部25に対応する蓋部材22には必要が ないため、凹所27は形成していない。また、この第2実施例においても、蓋部 材22は、その全体が表出部となっている。
【0014】 このように、表出部25を支持部材21から直角かつ部分的に突出したものと した場合には、図9に示すように、制御基板収納ボックス20の外方、具体的に は横方向へ突出する部分を生じさせないから、限られた空間しか有しないパチン コ機10の玉寄せ板11上をより一層有効に使用することができるものである。 また、表出部25は蓋部材22の外側に密着するか、あるいは蓋部材22に形成 した凹所27内に収納されているから、支持部材21から延出して形成した表出 部25と蓋部材22間には封印シール30を貼付するための場所が確保されてい るから、これらの各表出部25上とその近傍に位置する蓋部材22の一部間にま たがった状態で封印シール30を貼付することができるのである。
【0015】 図10には、本考案に係る封止構造を採用した第3実施例に係る制御基板収納 ボックス20の斜視図が示してある。この第3実施例にあっては、支持部材21 側の表出部25として支持部材21と直角でこの支持部材21の全周から突出し たものを採用してある。このようにした場合には、制御基板23を支持する蓋部 材22は平板状に形成することができ、当然のことながら、封印シール30を貼 付するための充分な場所を確保することができるのである。なお、図10におい て、制御基板23の一端部中央を支持する突起28が描かれていないが、当然の ことながら、この第3実施例においても突起28は、支持部材21に形成されて いる。
【0016】
【考案の効果】
以上、説明したところから明らかなように、本考案においては、遊技機の裏面 に取り付けられる支持部材と該支持部材を覆蓋する蓋部材とにかけて、遊技機に 取り付けられた際に外側表面に臨む表出部が形成されているため、制御基板収納 ボックスを遊技機の裏面に取り付けた後に、封印シールを表出部に貼付すること ができるので、従来のように、制御基板収納ボックスを遊技機に取り付ける際に 封印シールが破損したり、あるいは制御基板収納ボックスを慎重に取り付ける必 要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る制御基板収納ボックスの斜視
図である。
【図2】当該制御基板収納ボックスが取り付けられるパ
チンコ機の背面図である。
【図3】当該制御基板収納ボックスの分解斜視図であ
る。
【図4】当該制御基板収納ボックスを構成する支持部材
の平面図である。
【図5】当該制御基板収納ボックスの縦断面図である。
【図6】図1のA−A線部の部分拡大断面図である。
【図7】図6に対応する他の実施例の部分拡大断面図で
ある。
【図8】第2実施例に係る制御基板収納ボックスの分解
斜視図である。
【図9】当該制御基板収納ボックスの封印した状態を示
す斜視図である。
【図10】第3実施例に係る制御基板収納ボックスの分
解斜視図である。
【符号の説明】
10 パチンコ機(遊技機) 11 玉寄せ板 20 制御基板収納ボックス 21 支持部材 22 蓋部材 23 制御基板 25 表出部 28 突起 29a,29b コネクタ 30 封印シール

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技機に使用される制御基板を支持し且
    つ遊技機の裏面に取り付けられる支持部材と、該支持部
    材を覆蓋する蓋部材と、からなる遊技機の制御基板収納
    ボックスにおいて、 遊技機に取り付けられた際に外側表面に臨む表出部を前
    記支持部材と蓋部材とにかけて形成するとともに、該表
    出部に封印シールを貼付したことを特徴とする遊技機の
    制御基板収納ボックス。
JP1992079872U 1992-10-23 1992-10-23 遊技機の制御基板収納ボックス Expired - Lifetime JP2522599Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992079872U JP2522599Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 遊技機の制御基板収納ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992079872U JP2522599Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 遊技機の制御基板収納ボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0568587U true JPH0568587U (ja) 1993-09-17
JP2522599Y2 JP2522599Y2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=13702316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992079872U Expired - Lifetime JP2522599Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 遊技機の制御基板収納ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522599Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666762U (ja) * 1993-03-08 1994-09-20 京楽産業株式会社 基板ケース

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160086U (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 株式会社三共 パチンコ機用基板ボツクスの取付構造
JPS6036678U (ja) * 1983-08-17 1985-03-13 松下電器産業株式会社 封かん装置
JPS60180484U (ja) * 1984-05-09 1985-11-30 株式会社 ソフイア パチンコ機
JPS61244381A (ja) * 1985-04-20 1986-10-30 株式会社 三洋物産 パチンコ機
JPS62190985U (ja) * 1986-05-21 1987-12-04
JPS63118284U (ja) * 1987-01-26 1988-07-30

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160086U (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 株式会社三共 パチンコ機用基板ボツクスの取付構造
JPS6036678U (ja) * 1983-08-17 1985-03-13 松下電器産業株式会社 封かん装置
JPS60180484U (ja) * 1984-05-09 1985-11-30 株式会社 ソフイア パチンコ機
JPS61244381A (ja) * 1985-04-20 1986-10-30 株式会社 三洋物産 パチンコ機
JPS62190985U (ja) * 1986-05-21 1987-12-04
JPS63118284U (ja) * 1987-01-26 1988-07-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666762U (ja) * 1993-03-08 1994-09-20 京楽産業株式会社 基板ケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2522599Y2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07121636B2 (ja) 半導体装置カード
JPH0568587U (ja) 遊技機の制御基板収納ボックス
JP2522218Y2 (ja) コネクタ基板の固定構造
JP4182552B2 (ja) 遊技機用基盤ボックス
JPH0621513Y2 (ja) 遊技機に使用される制御基板収納ボックスにおける封印構造
JPH0639486Y2 (ja) 筐体構造
JPH09162556A (ja) 電子回路ユニット
JPH0635495Y2 (ja) プリントボードの組立構造
JPH0722668Y2 (ja) カメラのフレキシブルプリント基板
JPH066546Y2 (ja) 表示灯の装着構造
JP4433565B2 (ja) 電子機器のオプショナル機器取付け構造および電子機器
JP2525361Y2 (ja) 電子表示素子ホルダ
JP2556968Y2 (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
JPH0661653A (ja) 制御装置の枠体構造
JP2518641Y2 (ja) Lcd取付板の接地構造
JP2503667Y2 (ja) リモ―トコントロ―ラにおけるlcd固定装置
JPH0635591Y2 (ja) スピーカ装置の取付構造
JPH0743554U (ja) 電子部品の取付け構造
JPH0818244A (ja) 電子機器用筐体
JPH0720951Y2 (ja) 電子回路ユニットの取付構造
JPH0624138Y2 (ja) フレームへのコネクタの取付構造
JPH062308Y2 (ja) 端末装置
JPH03181197A (ja) 電子機器の筐体構造
JP2522599Z (ja)
JPH0755029Y2 (ja) 電子機器配線構造