JPH05214156A - ゲル化発泡体 - Google Patents
ゲル化発泡体Info
- Publication number
- JPH05214156A JPH05214156A JP27712792A JP27712792A JPH05214156A JP H05214156 A JPH05214156 A JP H05214156A JP 27712792 A JP27712792 A JP 27712792A JP 27712792 A JP27712792 A JP 27712792A JP H05214156 A JPH05214156 A JP H05214156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- gum
- depression
- foam composition
- composition according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 97
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims abstract description 32
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims abstract description 32
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 claims abstract description 31
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 claims abstract description 31
- 229920002310 Welan gum Polymers 0.000 claims abstract description 28
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 25
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 claims abstract description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 claims abstract description 18
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 15
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 15
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 14
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 claims description 11
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 claims description 10
- HDYRYUINDGQKMC-UHFFFAOYSA-M acetyloxyaluminum;dihydrate Chemical group O.O.CC(=O)O[Al] HDYRYUINDGQKMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 9
- 229940009827 aluminum acetate Drugs 0.000 claims description 9
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 6
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical group [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 claims description 5
- 159000000007 calcium salts Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000001879 gelation Methods 0.000 claims description 4
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000004141 Sodium laurylsulphate Substances 0.000 claims description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 claims 8
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 claims 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 claims 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 abstract description 24
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 14
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 12
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 11
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 10
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 7
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N D-glucono-1,5-lactone Chemical compound OC[C@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 235000012209 glucono delta-lactone Nutrition 0.000 description 4
- 239000000182 glucono-delta-lactone Substances 0.000 description 4
- 229960003681 gluconolactone Drugs 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- -1 4 SO 3 M Chemical class 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 3
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 3
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 3
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000588986 Alcaligenes Species 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 2
- 235000021120 animal protein Nutrition 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 2
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000006025 fining agent Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000002920 hazardous waste Substances 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 239000004620 low density foam Substances 0.000 description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- ZNCPFRVNHGOPAG-UHFFFAOYSA-L sodium oxalate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)C([O-])=O ZNCPFRVNHGOPAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940039790 sodium oxalate Drugs 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000679711 Homona Species 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-SQOUGZDYSA-N L-guluronic acid Chemical group O=C[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-UHFFFAOYSA-N beta-D-galactopyranuronic acid Natural products OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O AEMOLEFTQBMNLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-YBSDWZGDSA-N d-mannuronic acid Chemical compound O[C@@H]1O[C@@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-YBSDWZGDSA-N 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 1
- YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L disodium;2,2-dioctyl-3-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCC(C([O-])=O)(C(C([O-])=O)S(O)(=O)=O)CCCCCCCC YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 239000013056 hazardous product Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000008258 liquid foam Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 235000021118 plant-derived protein Nutrition 0.000 description 1
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- PFIOPNYSBSJFJJ-UHFFFAOYSA-M sodium;2-octylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O PFIOPNYSBSJFJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 1
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/30—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by mixing gases into liquid compositions or plastisols, e.g. frothing with air
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62D—CHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
- A62D1/00—Fire-extinguishing compositions; Use of chemical substances in extinguishing fires
- A62D1/0064—Gels; Film-forming compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62D—CHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
- A62D1/00—Fire-extinguishing compositions; Use of chemical substances in extinguishing fires
- A62D1/0071—Foams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09B—DISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B09B1/00—Dumping solid waste
- B09B1/004—Covering of dumping sites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B40/00—Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
- C04B40/04—Preventing evaporation of the mixing water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L5/00—Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L5/00—Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
- C08L5/04—Alginic acid; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K17/00—Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials
- C09K17/14—Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing organic compounds only
- C09K17/16—Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing organic compounds only applied in a physical form other than a solution or a grout, e.g. as platelets or granules
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K17/00—Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials
- C09K17/14—Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing organic compounds only
- C09K17/18—Prepolymers; Macromolecular compounds
- C09K17/32—Prepolymers; Macromolecular compounds of natural origin, e.g. cellulosic materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2103/00—Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
- C04B2103/0068—Ingredients with a function or property not provided for elsewhere in C04B2103/00
- C04B2103/0075—Anti-dusting agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2305/00—Characterised by the use of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08J2301/00 or C08J2303/00
- C08J2305/04—Alginic acid; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L89/00—Compositions of proteins; Compositions of derivatives thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/30—Landfill technologies aiming to mitigate methane emissions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 周囲環境と処理表面との間の隔壁の役をな
す、安定なゲル化発泡体の提供。 【構成】 a)天然アルガル若しくは微生物由来アルギン
酸塩、キサンタンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴ
ム、ないしはこれらの同効誘導体から成る群から選ばれ
る1種以上のゲル化可能多糖類、b)多官能イオン性コン
プレックス化剤、c)合成及び天然有機化合物から成る群
から選ばれる界面活性発泡剤及びd)水とを含む、ゲル化
発泡体組成物。 【効果】 強固な表面被膜ができるため、これら発泡体
は多少苛酷な天候下にあっても1週間に亘り安定であ
る。それにも拘らず、これらは処理表面から通常の洗浄
操作で洗い流すことができる。
す、安定なゲル化発泡体の提供。 【構成】 a)天然アルガル若しくは微生物由来アルギン
酸塩、キサンタンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴ
ム、ないしはこれらの同効誘導体から成る群から選ばれ
る1種以上のゲル化可能多糖類、b)多官能イオン性コン
プレックス化剤、c)合成及び天然有機化合物から成る群
から選ばれる界面活性発泡剤及びd)水とを含む、ゲル化
発泡体組成物。 【効果】 強固な表面被膜ができるため、これら発泡体
は多少苛酷な天候下にあっても1週間に亘り安定であ
る。それにも拘らず、これらは処理表面から通常の洗浄
操作で洗い流すことができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】各種の空気泡状体組成物が、これ
まで知られている。これらには、壁穴を断熱材で補修す
る空気泡状体、環境と臭気、窪地からの飛散ゴミ、塵
埃、溢流物からの有害煙を含む不快物質との間の障壁を
なす空気泡状体、危険物取扱いのための空気泡状体、危
険物廃棄所等におけるような他の隔離基材が含まれる。
まで知られている。これらには、壁穴を断熱材で補修す
る空気泡状体、環境と臭気、窪地からの飛散ゴミ、塵
埃、溢流物からの有害煙を含む不快物質との間の障壁を
なす空気泡状体、危険物取扱いのための空気泡状体、危
険物廃棄所等におけるような他の隔離基材が含まれる。
【0002】
【従来の技術】Malwitz の米国特許第4,430,840 号は、
水及び柔軟化剤の存在下に多官能性イソシアナート及び
触媒量のイソシアナート重合触媒を反応させて作る、剛
直で粗い独立気泡尿素系発泡体について述べている。こ
の発泡体は、家屋壁穴補修用に特に設計されたものであ
る。
水及び柔軟化剤の存在下に多官能性イソシアナート及び
触媒量のイソシアナート重合触媒を反応させて作る、剛
直で粗い独立気泡尿素系発泡体について述べている。こ
の発泡体は、家屋壁穴補修用に特に設計されたものであ
る。
【0003】Kentらの米国特許第4,795,590 号は、危険
物廃棄集積所又は可燃性液体等の露出表面に噴射して湿
潤三次元被膜となすための、流体状、水基準、通気ない
し空気抱き込み、独立気泡、低密度発泡体について述べ
ている。この流体状空気発泡体の液相をなすのは、水溶
性活性剤及びポリ(オキシアルキレン)ポリイソシアネ
ート重合体である。この発泡体は、コンクリート、モル
タル又はセメントスラリーのようなセメント質の水和な
いし硬化の調節を助けるのに、保温層としても用いられ
る。この発泡体は、生物崩壊性のない樹脂発泡体であ
る。これら発泡体では、湿気の透過が困難で、処置表面
から通常の洗浄で除くことは難しい。
物廃棄集積所又は可燃性液体等の露出表面に噴射して湿
潤三次元被膜となすための、流体状、水基準、通気ない
し空気抱き込み、独立気泡、低密度発泡体について述べ
ている。この流体状空気発泡体の液相をなすのは、水溶
性活性剤及びポリ(オキシアルキレン)ポリイソシアネ
ート重合体である。この発泡体は、コンクリート、モル
タル又はセメントスラリーのようなセメント質の水和な
いし硬化の調節を助けるのに、保温層としても用いられ
る。この発泡体は、生物崩壊性のない樹脂発泡体であ
る。これら発泡体では、湿気の透過が困難で、処置表面
から通常の洗浄で除くことは難しい。
【0004】Kittleの米国特許第4,874,641 号は、アニ
オン界面活性硫酸塩/スルホン酸塩及びカルボン酸塩を
約1:1 のモル比で含む発泡体を基材に施して、基材と環
境との一時的隔壁とすることについて述べている。この
発泡体は、時日経過と共に崩壊し、容易に洗い流すこと
ができる。
オン界面活性硫酸塩/スルホン酸塩及びカルボン酸塩を
約1:1 のモル比で含む発泡体を基材に施して、基材と環
境との一時的隔壁とすることについて述べている。この
発泡体は、時日経過と共に崩壊し、容易に洗い流すこと
ができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、周囲環境と
処理表面との間の隔壁の役をなす、安定なゲル化発泡体
を提供する。強固な表面被膜ができるため、これら発泡
体は多少苛酷な天候下にあっても1週間に亘り安定であ
る。それにも拘らず、これらは処理表面から通常の洗浄
操作で洗い流すことができる。
処理表面との間の隔壁の役をなす、安定なゲル化発泡体
を提供する。強固な表面被膜ができるため、これら発泡
体は多少苛酷な天候下にあっても1週間に亘り安定であ
る。それにも拘らず、これらは処理表面から通常の洗浄
操作で洗い流すことができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、アルギン酸
塩、キサンタンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴム、
ないしはこれらの同効誘導体から成る群から選ばれる1
種以上のゲル化可能多糖類、多官能イオン性コンプレッ
クス化剤、合成及び天然有機化合物から成る群から選ば
れる界面活性発泡剤及び水とを含む、ゲル化発泡体組成
物を包含する。
塩、キサンタンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴム、
ないしはこれらの同効誘導体から成る群から選ばれる1
種以上のゲル化可能多糖類、多官能イオン性コンプレッ
クス化剤、合成及び天然有機化合物から成る群から選ば
れる界面活性発泡剤及び水とを含む、ゲル化発泡体組成
物を包含する。
【0007】本発明はまた、a)天然キサンタンゴム、ウ
ェランゴム及びラムサンゴム、或いはアルギン酸塩とキ
サンタンゴム、ウェランゴム若しくはラムサンゴムとの
多糖類配合物、ないしはこれらの同効誘導体から成る群
から選ばれる1種以上のゲル化可能多糖類、b)合成及び
天然有機化合物から成る群から選ばれる界面活性発泡剤
及びc)水とを含む、安定なゲル化発泡体組成物を含む。
ェランゴム及びラムサンゴム、或いはアルギン酸塩とキ
サンタンゴム、ウェランゴム若しくはラムサンゴムとの
多糖類配合物、ないしはこれらの同効誘導体から成る群
から選ばれる1種以上のゲル化可能多糖類、b)合成及び
天然有機化合物から成る群から選ばれる界面活性発泡剤
及びc)水とを含む、安定なゲル化発泡体組成物を含む。
【0008】本発明の安定なゲル化発泡体の適用例の一
つとして、コンクリートの硬化がある。
つとして、コンクリートの硬化がある。
【0009】コンクリート硬化の現在の慣行では、コン
クリート表面に水の光沢がなくなり次第、硬化剤を適用
している。各種高分子ラテックスが、水損失を減らすフ
ィルムを形成するのに用いられている。
クリート表面に水の光沢がなくなり次第、硬化剤を適用
している。各種高分子ラテックスが、水損失を減らすフ
ィルムを形成するのに用いられている。
【0010】アルギン酸塩又はキサンタンゴムのフィル
ムは、それ自体表面にうまく接着しない。これらのフィ
ルムは、疎水性化合物を入れないとひびが入ったり湿気
を失ったりする。溶液に蛋白質を加えると、単位重量当
たりの施工面積増大がもたらされるような発泡体が生じ
る。このゲル化発泡体は蒸発を抑える障壁をなし、湿潤
環境をもたらして硬化反応を助け、コンクリート新表面
を遮断するので、ひびの発生がない。
ムは、それ自体表面にうまく接着しない。これらのフィ
ルムは、疎水性化合物を入れないとひびが入ったり湿気
を失ったりする。溶液に蛋白質を加えると、単位重量当
たりの施工面積増大がもたらされるような発泡体が生じ
る。このゲル化発泡体は蒸発を抑える障壁をなし、湿潤
環境をもたらして硬化反応を助け、コンクリート新表面
を遮断するので、ひびの発生がない。
【0011】本発明の安定なゲル化発泡体の他の適用例
としては、窪地や下水汚物のような臭気発生性表面を周
囲環境から封鎖すること、溢流物を封じこめること、及
び消化活動が包含される。
としては、窪地や下水汚物のような臭気発生性表面を周
囲環境から封鎖すること、溢流物を封じこめること、及
び消化活動が包含される。
【0012】本発明のゲル化発泡体に有用なゲル化可能
多糖類には、アルギン酸塩、キサンタンゴム、ウェラン
ゴム又はラムサンゴム、ないしはこれらの同効誘導体が
包含される。
多糖類には、アルギン酸塩、キサンタンゴム、ウェラン
ゴム又はラムサンゴム、ないしはこれらの同効誘導体が
包含される。
【0013】本発明で有用な各種アルギン酸塩について
は、Davidson編・ Handbook of Water-soluble Gums an
d Resins (1980) 、I.W.Cottrell及びP.Kovacs著・第2
章、”Alginates ”に詳記されている。ここで最も好ま
しいものは、天然に得られるアルガルアルギン酸ナトリ
ウムで、本出願人のKelko DivisionからKELTEX、KELGIN
及びKELTONE (それぞれ登録商標)の下に市販されてい
る。
は、Davidson編・ Handbook of Water-soluble Gums an
d Resins (1980) 、I.W.Cottrell及びP.Kovacs著・第2
章、”Alginates ”に詳記されている。ここで最も好ま
しいものは、天然に得られるアルガルアルギン酸ナトリ
ウムで、本出願人のKelko DivisionからKELTEX、KELGIN
及びKELTONE (それぞれ登録商標)の下に市販されてい
る。
【0014】アルギン酸塩には、例えばJarmanらの米国
特許第4,235,966 号に記載のようにPseudomonas 及びAz
otobacter 種の双方から得られる、微生物産生多糖類で
ある”bioalgin”をも含む。これらのアルギン酸塩は、
D-マンヌロン酸及びL-グルロン酸残基の部分アセチル化
可変ブロック共重合体から成る多糖類である。Jarmanら
は、この多糖類は分子が部分アセチル化されていること
を除いては海藻から得られるものと同じだと述べてい
る。
特許第4,235,966 号に記載のようにPseudomonas 及びAz
otobacter 種の双方から得られる、微生物産生多糖類で
ある”bioalgin”をも含む。これらのアルギン酸塩は、
D-マンヌロン酸及びL-グルロン酸残基の部分アセチル化
可変ブロック共重合体から成る多糖類である。Jarmanら
は、この多糖類は分子が部分アセチル化されていること
を除いては海藻から得られるものと同じだと述べてい
る。
【0015】キサンタンゴムは、多糖類産生性細菌Xant
homonas campestrisの培養性炭化水素、窒素源及び他の
栄養素から成る培地の各種条件下の全培養物から得られ
る、細胞分泌ゴムである。市販で入手できるキサンタン
ゴムの例は、本出願人のKelko Division発売のKELTROL
T 、KELTROL F 、KELZAN AR 及びKELZAN(それぞれ登録
商標)である。キサンタンゴムの製法は当業者によく知
られており、米国特許第4,316,012 号、第4,352,882
号、第4,375,512 号、第3,671,398 号、第3,433,708
号、第3,271,267 号、第3,594,280 号、第3,591,578
号、第3,391,061 号、第3,020,206 号、第3,481,899 号
及び第3,391,060 号、並びに英国特許第1,448,645 号を
含む多くの特許に記載されている。
homonas campestrisの培養性炭化水素、窒素源及び他の
栄養素から成る培地の各種条件下の全培養物から得られ
る、細胞分泌ゴムである。市販で入手できるキサンタン
ゴムの例は、本出願人のKelko Division発売のKELTROL
T 、KELTROL F 、KELZAN AR 及びKELZAN(それぞれ登録
商標)である。キサンタンゴムの製法は当業者によく知
られており、米国特許第4,316,012 号、第4,352,882
号、第4,375,512 号、第3,671,398 号、第3,433,708
号、第3,271,267 号、第3,594,280 号、第3,591,578
号、第3,391,061 号、第3,020,206 号、第3,481,899 号
及び第3,391,060 号、並びに英国特許第1,448,645 号を
含む多くの特許に記載されている。
【0016】ウェランゴムも本発明において有用であ
る。ウェランゴムはAlcaligenes spp.の培養で得られる
水溶性多糖類であり、広範囲の粘度に亘り、また約150
℃(華氏 300°)の温度まで安定である。ウェランゴム
については、米国特許第4,342,866 号に記載されてい
る。ウェランゴムは本出願人のKelko Divisionから、商
品名K9C324及びK9C325として商業的に入手できる。
る。ウェランゴムはAlcaligenes spp.の培養で得られる
水溶性多糖類であり、広範囲の粘度に亘り、また約150
℃(華氏 300°)の温度まで安定である。ウェランゴム
については、米国特許第4,342,866 号に記載されてい
る。ウェランゴムは本出願人のKelko Divisionから、商
品名K9C324及びK9C325として商業的に入手できる。
【0017】本発明において有用な他のゴムとして、ラ
ムサンゴムがある。ラムサンゴムもAlcaligenes spp.か
ら得られる微生物由来多糖類であり、高度に疑可塑性で
あって、pH 2-12 の範囲で及び約100 ℃(華氏 212°)
の温度まで安定な粘度を有しており、高濃度の塩類にも
適合性がある。ラムサンゴムについては、米国特許第4,
401,760 号に記載されている。ラムサンゴムは本出願人
のKelko Divisionから商品名K7C233として商業的に入手
できる。
ムサンゴムがある。ラムサンゴムもAlcaligenes spp.か
ら得られる微生物由来多糖類であり、高度に疑可塑性で
あって、pH 2-12 の範囲で及び約100 ℃(華氏 212°)
の温度まで安定な粘度を有しており、高濃度の塩類にも
適合性がある。ラムサンゴムについては、米国特許第4,
401,760 号に記載されている。ラムサンゴムは本出願人
のKelko Divisionから商品名K7C233として商業的に入手
できる。
【0018】多官能イオン性コンプレックス化剤として
適するものは、公知の多糖類架橋剤で、例えばアルミニ
ウム塩類及びカルシウム塩類である。特に適する塩は、
硫酸カルシウム二水物及び塩基性酢酸アルミニウムであ
る。
適するものは、公知の多糖類架橋剤で、例えばアルミニ
ウム塩類及びカルシウム塩類である。特に適する塩は、
硫酸カルシウム二水物及び塩基性酢酸アルミニウムであ
る。
【0019】本発明において有用な発泡剤ないし活性剤
には、合成及び天然有機化合物或いは水を泡立てる機能
を有し、多糖類及び本発明の多官能イオン性コンプレッ
クス化剤と適応性のある薬剤が含まれる。適する活性剤
は、非イオン性、アニオン性又は両性、或いはそれらの
適応する混合物であり得る。単独で、又は上述の活性剤
と組合せての他の薬剤としては、蛋白系物質がある。
には、合成及び天然有機化合物或いは水を泡立てる機能
を有し、多糖類及び本発明の多官能イオン性コンプレッ
クス化剤と適応性のある薬剤が含まれる。適する活性剤
は、非イオン性、アニオン性又は両性、或いはそれらの
適応する混合物であり得る。単独で、又は上述の活性剤
と組合せての他の薬剤としては、蛋白系物質がある。
【0020】各種の有用な活性剤としては、次のような
ものがある。即ち、RCOOM [式中、Rは脂肪族基、Mは
アルカリ金属]、例えばオレイン酸、ラウリル酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸のナトリウム塩;一般式RC6 H
4 SO3 M のようなアルカリルスルホン酸塩、例えばオク
チルベンゼンスルホン酸ナトリウム;一般式R(CH2 CH2
O)n H [式中、Rは脂肪族基、例えば C10H 21ないしC
16H 23O で、nは10〜60]の酸化エチレン付加物;一般
式 R(OCH2 CH2 ) n OSO 3 M [式中、Rは炭素原子10〜
18のアルカリ、nは1〜3、Mはナトリウム]のもの;
及びジオクチルスルホ琥珀酸ナトリウム等のジアルキル
スルホ琥珀酸塩がある。本発明で有用な他の活性剤につ
いては、Encyclopedia of Chemi
cal Technology, Kirk−Othm
er,第3版、22巻、pp.347-387, John Wiley & Son
s(1983) 参照。これら活性剤の多くは生分解性であり、
生分解性の望まれる場合、例えば自治体廃棄物処理場や
下水処理ないし危険物の火災防止の際、それから得られ
る本発明のゲル化発泡体は特に好ましいものとなる。欧
州特許公開206,548Aに、弗化脂肪族活性剤、例えばC8 F
17SO3 K 、 C6 F 13SO2 N(CH2 CH(OH)CH2 SO3 - ) C
3 H 6 N + (CH 3 )2 C2 H 4 OH及び C6 F 13SO2 N( C
3 H 6 SO3 - ) C 3 H 6 N + (CH 3 ) 2 C2H 4 OHが開
示されているが、これらも同様に本発明で使用し得る。
弗化脂肪族活性剤は本発明において単独で若しくは組合
せ混合物として使用するか、炭化水素活性剤と組合せて
使用することもできる。
ものがある。即ち、RCOOM [式中、Rは脂肪族基、Mは
アルカリ金属]、例えばオレイン酸、ラウリル酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸のナトリウム塩;一般式RC6 H
4 SO3 M のようなアルカリルスルホン酸塩、例えばオク
チルベンゼンスルホン酸ナトリウム;一般式R(CH2 CH2
O)n H [式中、Rは脂肪族基、例えば C10H 21ないしC
16H 23O で、nは10〜60]の酸化エチレン付加物;一般
式 R(OCH2 CH2 ) n OSO 3 M [式中、Rは炭素原子10〜
18のアルカリ、nは1〜3、Mはナトリウム]のもの;
及びジオクチルスルホ琥珀酸ナトリウム等のジアルキル
スルホ琥珀酸塩がある。本発明で有用な他の活性剤につ
いては、Encyclopedia of Chemi
cal Technology, Kirk−Othm
er,第3版、22巻、pp.347-387, John Wiley & Son
s(1983) 参照。これら活性剤の多くは生分解性であり、
生分解性の望まれる場合、例えば自治体廃棄物処理場や
下水処理ないし危険物の火災防止の際、それから得られ
る本発明のゲル化発泡体は特に好ましいものとなる。欧
州特許公開206,548Aに、弗化脂肪族活性剤、例えばC8 F
17SO3 K 、 C6 F 13SO2 N(CH2 CH(OH)CH2 SO3 - ) C
3 H 6 N + (CH 3 )2 C2 H 4 OH及び C6 F 13SO2 N( C
3 H 6 SO3 - ) C 3 H 6 N + (CH 3 ) 2 C2H 4 OHが開
示されているが、これらも同様に本発明で使用し得る。
弗化脂肪族活性剤は本発明において単独で若しくは組合
せ混合物として使用するか、炭化水素活性剤と組合せて
使用することもできる。
【0021】Ansul Fire Protection 社(Marinette,W
I)の混合活性剤、濃縮FULL-EX は、本発明の目的に適
する活性剤混合物である。
I)の混合活性剤、濃縮FULL-EX は、本発明の目的に適
する活性剤混合物である。
【0022】界面活性剤として特に有用な蛋白質には、
市販の蛋白質、例えば加水分解大豆蛋白質(Versa Whip
500, A.E.Staley等)がある。加水分解コラーゲン等の
加水分解動物蛋白質(Polypro 500 及びPolypro 15000,
Geo.A.Hormel & Co., Austin, MN 等)も使用し得る。
市販の蛋白質、例えば加水分解大豆蛋白質(Versa Whip
500, A.E.Staley等)がある。加水分解コラーゲン等の
加水分解動物蛋白質(Polypro 500 及びPolypro 15000,
Geo.A.Hormel & Co., Austin, MN 等)も使用し得る。
【0023】ゲル化可能多糖類がアルギン酸塩である場
合には、好ましくはコンプレックス化剤はカルシウム塩
であり、活性剤はラウリル硫酸ナトリウムである。より
好ましい組成物には、ヘキサメタ燐酸ナトリウムのよう
な清澄剤も含まれる。これらの成分が水と共に作る発泡
体は、好ましくは約0.3%から約1.0%のアルギン酸塩を含
む。
合には、好ましくはコンプレックス化剤はカルシウム塩
であり、活性剤はラウリル硫酸ナトリウムである。より
好ましい組成物には、ヘキサメタ燐酸ナトリウムのよう
な清澄剤も含まれる。これらの成分が水と共に作る発泡
体は、好ましくは約0.3%から約1.0%のアルギン酸塩を含
む。
【0024】ゲル化可能多糖類がキサンタンゴムである
場合には、好ましくは発泡体処方には塩基性酢酸アルミ
ニウム等の塩、及び場合によっては、調節を要する際に
ゲル化を遅延させる、枸櫞酸ナトリウム等のアルミニウ
ムイオンに対する清澄剤も含まれる。キサンタンゴム
は、好ましくは約0.25% と約1.0%の間の量で、より好ま
しくは約0.4%と約0.7%の間で用いる。塩基性酢酸アルミ
ニウムは、好ましくは約0.15% と約0.3%の間の量で用い
る。
場合には、好ましくは発泡体処方には塩基性酢酸アルミ
ニウム等の塩、及び場合によっては、調節を要する際に
ゲル化を遅延させる、枸櫞酸ナトリウム等のアルミニウ
ムイオンに対する清澄剤も含まれる。キサンタンゴム
は、好ましくは約0.25% と約1.0%の間の量で、より好ま
しくは約0.4%と約0.7%の間で用いる。塩基性酢酸アルミ
ニウムは、好ましくは約0.15% と約0.3%の間の量で用い
る。
【0025】本発明の別の態様にあっては、発泡体組成
物において蛋白質が発泡剤として存在しており、多糖類
はキサンンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴムであ
る。蛋白質と組合せられたこれら多糖類の溶液は、溶液
pHが蛋白質等電点未満に下がるまでは安定である。この
ため、多糖類、蛋白質及び反応が起こるpHまで徐々に下
げる薬剤とを、乾式混練した処方が可能である。このよ
うな系は、窪地作業に好まれる。
物において蛋白質が発泡剤として存在しており、多糖類
はキサンンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴムであ
る。蛋白質と組合せられたこれら多糖類の溶液は、溶液
pHが蛋白質等電点未満に下がるまでは安定である。この
ため、多糖類、蛋白質及び反応が起こるpHまで徐々に下
げる薬剤とを、乾式混練した処方が可能である。このよ
うな系は、窪地作業に好まれる。
【0026】pHを徐々に下げる薬剤として好ましいもの
は、グルコノδラクトンであり、水に添加したときに最
初はpHを僅かに下げるのみだが、次いで加水分解してよ
り酸性度を増す。この化合物は、多糖類及び加水分解発
泡性蛋白質と乾式混練して、遅延反応性溶液を与えるこ
とができる。このように蛋白質の発泡性能がまず利用さ
れ、次に連続相での多糖類との反応性が続く。
は、グルコノδラクトンであり、水に添加したときに最
初はpHを僅かに下げるのみだが、次いで加水分解してよ
り酸性度を増す。この化合物は、多糖類及び加水分解発
泡性蛋白質と乾式混練して、遅延反応性溶液を与えるこ
とができる。このように蛋白質の発泡性能がまず利用さ
れ、次に連続相での多糖類との反応性が続く。
【0027】本発明者は、蛋白質と共に用いる多糖類は
発泡体を安定させるに足る動粘性を有する溶液を生じ、
その間ラクトンが徐々に加水分解を進めることを見出だ
した。キサンタンゴム、ウェランゴム及びラムサンゴム
等の、それぞれ疑可塑性溶液を生じるものが、従って好
ましい。
発泡体を安定させるに足る動粘性を有する溶液を生じ、
その間ラクトンが徐々に加水分解を進めることを見出だ
した。キサンタンゴム、ウェランゴム及びラムサンゴム
等の、それぞれ疑可塑性溶液を生じるものが、従って好
ましい。
【0028】これら組成物は、約0.25% から約1.0%の間
のキサンタンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴムを、
発泡性蛋白質(加水分解した植物又は動物蛋白質等)又
は発泡に推奨される縮合系蛋白質、及びさらに溶液中で
酸発生する化合物と組合せて含んでいる。酸発生する化
合物の好適濃度は、pHを5.0 未満まで徐々に下げるに十
分な程度である。
のキサンタンゴム、ウェランゴム又はラムサンゴムを、
発泡性蛋白質(加水分解した植物又は動物蛋白質等)又
は発泡に推奨される縮合系蛋白質、及びさらに溶液中で
酸発生する化合物と組合せて含んでいる。酸発生する化
合物の好適濃度は、pHを5.0 未満まで徐々に下げるに十
分な程度である。
【0029】好ましくは、好適なグルコノδラクトンは
約0.1%から約0.5%の間の量で存在する。
約0.1%から約0.5%の間の量で存在する。
【0030】さらにまた好適な系にあっては、多糖類と
してウェランゴムを、発泡剤として大豆蛋白質(Versa
Whip 500, A.E.Staley等)を含む。この系においては、
中性pHでも安定性があるため、pHを下げて安定性を図る
酸発生する化合物の添加は不要である。この好適な系は
乾式混練されpH調整が不要なため、窪地作業及びセメン
ト硬化のいずれにおいても、極めて便利である。この系
では発泡に先立つゲル化が避けられるので、水性系を準
備し、殺菌剤と共に保存しておくことが可能となる。
してウェランゴムを、発泡剤として大豆蛋白質(Versa
Whip 500, A.E.Staley等)を含む。この系においては、
中性pHでも安定性があるため、pHを下げて安定性を図る
酸発生する化合物の添加は不要である。この好適な系は
乾式混練されpH調整が不要なため、窪地作業及びセメン
ト硬化のいずれにおいても、極めて便利である。この系
では発泡に先立つゲル化が避けられるので、水性系を準
備し、殺菌剤と共に保存しておくことが可能となる。
【0031】このウェランゴム/大豆蛋白質系で用いら
れるウェランゴムは、約0.25% から1.0%の間、好ましく
は約0.3%から0.6%の間の量で用いられる。このウェラン
ゴム/大豆蛋白質系で用いられる大豆蛋白質の量は、約
0.25% から1.0%の間、好ましくは約0.3%から0.6%の間で
ある。
れるウェランゴムは、約0.25% から1.0%の間、好ましく
は約0.3%から0.6%の間の量で用いられる。このウェラン
ゴム/大豆蛋白質系で用いられる大豆蛋白質の量は、約
0.25% から1.0%の間、好ましくは約0.3%から0.6%の間で
ある。
【0032】ゲル化発泡体は、当業者に知られた発泡体
生成の標準的手法に基づき作成することができる。 i)
アルギン酸塩、キサンタンゴム、ウェランゴム及びラム
サンゴム、ないしはこれらの同効誘導体から成る群から
選ばれる1種以上のゲル化可能多糖類、ii) 多糖類を架
橋する、水溶性多官能イオン性コンプレックス化剤及び
iii)合成及び天然有機化合物から成る群から選ばれる界
面活性発泡剤及びiv)水から成る水性溶液ないし分散液
に通気して、空気導入・空気抱込みした低密度発泡体
(エアフォーム)とする。当業者において、エアフォー
ムは液体に空気を物理的に混ぜて作る発泡体とされてお
り、炭酸ガスフォームやハロゲン化炭素でブローしたフ
ォームとは区別されている。エアフォームは原料の水性
溶液ないし分散液に、溶液を空気吸引・発泡生成装置に
圧送する等の、機械的ないし物理的抱込みないし分散手
段により作るのが便利である。使用する装置は格別高動
力や高価なものではなく、慣用のものか或いはこれを多
少改造する程度の、ポンプ、バルブ、調圧弁、混合機、
貯槽、配管及び空気吸引・発泡生成用ノズル等の口金で
ある。これらの操作は、特別の労力を要するものではな
い。液状発泡体からゲル化した粘稠発泡体とする時間は
加減することができ、これは垂直ないし傾斜面の施工の
際に特に意味がある。
生成の標準的手法に基づき作成することができる。 i)
アルギン酸塩、キサンタンゴム、ウェランゴム及びラム
サンゴム、ないしはこれらの同効誘導体から成る群から
選ばれる1種以上のゲル化可能多糖類、ii) 多糖類を架
橋する、水溶性多官能イオン性コンプレックス化剤及び
iii)合成及び天然有機化合物から成る群から選ばれる界
面活性発泡剤及びiv)水から成る水性溶液ないし分散液
に通気して、空気導入・空気抱込みした低密度発泡体
(エアフォーム)とする。当業者において、エアフォー
ムは液体に空気を物理的に混ぜて作る発泡体とされてお
り、炭酸ガスフォームやハロゲン化炭素でブローしたフ
ォームとは区別されている。エアフォームは原料の水性
溶液ないし分散液に、溶液を空気吸引・発泡生成装置に
圧送する等の、機械的ないし物理的抱込みないし分散手
段により作るのが便利である。使用する装置は格別高動
力や高価なものではなく、慣用のものか或いはこれを多
少改造する程度の、ポンプ、バルブ、調圧弁、混合機、
貯槽、配管及び空気吸引・発泡生成用ノズル等の口金で
ある。これらの操作は、特別の労力を要するものではな
い。液状発泡体からゲル化した粘稠発泡体とする時間は
加減することができ、これは垂直ないし傾斜面の施工の
際に特に意味がある。
【0033】発泡体は、2枚の回転翼と2枚の固定翼を
持つ二重連続混合ヘッドから成る、例えばSKG ミニミキ
サーを用い、形成することができる。空気は圧縮空気貯
槽から調圧弁を介して配送する。混合ヘッドは可変速度
モーターで駆動する。上記した水性溶液ないし分散液製
剤は混合ヘッドにポンプ圧送され、ここで空気が導入さ
れて発泡体を生じる。
持つ二重連続混合ヘッドから成る、例えばSKG ミニミキ
サーを用い、形成することができる。空気は圧縮空気貯
槽から調圧弁を介して配送する。混合ヘッドは可変速度
モーターで駆動する。上記した水性溶液ないし分散液製
剤は混合ヘッドにポンプ圧送され、ここで空気が導入さ
れて発泡体を生じる。
【0034】本発明の空気発泡体は、業界で知られた方
法で施工標的面に処理することができる。
法で施工標的面に処理することができる。
【0035】Kramerらの米国特許第4,519,338 号は、ゴ
ミをならすローラーと列状に発泡体を噴霧することを含
む、廃棄ゴミの封鎖法を述べている。Kittleらの米国特
許第5,011,330 号は、ゴミ廃棄窪地上に発泡体を撒き、
車両背部に長く伸びるように発泡体を配る、別の装置に
つき述べている。
ミをならすローラーと列状に発泡体を噴霧することを含
む、廃棄ゴミの封鎖法を述べている。Kittleらの米国特
許第5,011,330 号は、ゴミ廃棄窪地上に発泡体を撒き、
車両背部に長く伸びるように発泡体を配る、別の装置に
つき述べている。
【0036】
【実施例】以下の実施例は、本発明のゲル化発泡体処
方、本発明のゲル化発泡体処方を調製する方法及び本発
明のゲル化発泡体の用途を理解するためのものである。
膨脹比なる用語は、空気発泡体容積の液状溶液容積に対
する比較値である。
方、本発明のゲル化発泡体処方を調製する方法及び本発
明のゲル化発泡体の用途を理解するためのものである。
膨脹比なる用語は、空気発泡体容積の液状溶液容積に対
する比較値である。
【0037】実施例1 アルギン酸塩系ゲル化発泡体 アルギン酸塩に基づく系は、カルシウム塩を最後に加え
る液体系でも、全成分を配合し発泡の直前にアルギン酸
塩を溶かすため水に加える乾式混練でもよい。この実施
例では、乾式混練物は微粉の高粘度アルギン酸ナトリウ
ム、硫酸カルシウム二水和物、ヘキサメタ燐酸ナトリウ
ム及びラウリル硫酸ナトリウムを含む。下記の処方を調
製した(量はグラム単位)。
る液体系でも、全成分を配合し発泡の直前にアルギン酸
塩を溶かすため水に加える乾式混練でもよい。この実施
例では、乾式混練物は微粉の高粘度アルギン酸ナトリウ
ム、硫酸カルシウム二水和物、ヘキサメタ燐酸ナトリウ
ム及びラウリル硫酸ナトリウムを含む。下記の処方を調
製した(量はグラム単位)。
【0038】 a b アルギン酸ナトリウム 10 400 硫酸カルシウム 2.2 88 ラウリル硫酸ナトリウム 2.0 80 ヘキサメタ燐酸ナトリウム 0.4 32 水 1985.4(20ガロン) 配合aの乾式混練物を水に加え、15分間混合した。溶液
を発泡容器に入れ、膨脹比約6:1 で発泡体を製造した。
この発泡体は、屋外でトレーに放置するとゲル化し、表
面にフィルムを生じた。
を発泡容器に入れ、膨脹比約6:1 で発泡体を製造した。
この発泡体は、屋外でトレーに放置するとゲル化し、表
面にフィルムを生じた。
【0039】配合bの乾式混練物を水に加え、10分間混
合しHuskey 715移送ポンプを通して30 psiの圧縮空気に
より溶液を空気と混ぜ、約5:1 の膨脹比を有する発泡体
を形成した。このフォームは10分以内にゲル化し、7日
以上に亘り安定であった。
合しHuskey 715移送ポンプを通して30 psiの圧縮空気に
より溶液を空気と混ぜ、約5:1 の膨脹比を有する発泡体
を形成した。このフォームは10分以内にゲル化し、7日
以上に亘り安定であった。
【0040】両処方ともスキンのできるのがわかり、こ
れにより蒸発が抑制される。このスキン層は、風による
ような機械的変形に耐える。
れにより蒸発が抑制される。このスキン層は、風による
ような機械的変形に耐える。
【0041】実施例2 アルギン酸塩系ゲル化発泡体 実施例1bと同じ操作及び量を用い、ただラウリル硫酸
ナトリウムを800 mlの濃縮FULL-EX に代えた。得られた
膨脹比は6:1 だった。ゲル生成は遅いが、7日以上に亘
り安定であった。
ナトリウムを800 mlの濃縮FULL-EX に代えた。得られた
膨脹比は6:1 だった。ゲル生成は遅いが、7日以上に亘
り安定であった。
【0042】実施例3 キサンタンゴム系ゲル化発泡体 キサンタンゴム系の処方は、塩基性酢酸アルミニウムと
濃縮FullexR 蛋白フォーム剤との組合せから作る。下記
の処方(特記しない限り量はグラム): キサンタンゴム 10.0 濃縮FULL−EX 20 ml 塩基性酢酸アルミニウム 5.0 水 1965 に従い、まず濃縮FullexR 蛋白フォーム剤を含む水にキ
サンタンゴムを溶かし、高速撹拌しながら塩基性酢酸ア
ルミニウムを加えた。この混合物を次に発泡容器に入
れ、膨脹比約8:1 の発泡体とした。発泡体は急速にゲル
化し、約15分後にはフォーム表面にフィルムができた。
濃縮FullexR 蛋白フォーム剤との組合せから作る。下記
の処方(特記しない限り量はグラム): キサンタンゴム 10.0 濃縮FULL−EX 20 ml 塩基性酢酸アルミニウム 5.0 水 1965 に従い、まず濃縮FullexR 蛋白フォーム剤を含む水にキ
サンタンゴムを溶かし、高速撹拌しながら塩基性酢酸ア
ルミニウムを加えた。この混合物を次に発泡容器に入
れ、膨脹比約8:1 の発泡体とした。発泡体は急速にゲル
化し、約15分後にはフォーム表面にフィルムができた。
【0043】実施例3a 実施例3の手法を、下記処方(特記しない限り量はグラ
ム)を有するゲル化発泡体に応用した。
ム)を有するゲル化発泡体に応用した。
【0044】キサンタンゴム 10.0 濃縮FULL-EX 20 ml 塩基性酢酸アルミニウム 5.0 枸櫞酸ナトリウム 1.0 水 1964 枸櫞酸ナトリウムの存在はゲル化を遅延させたが、製品
ゲル化発泡体は実施例3のものと同質であった。
ゲル化発泡体は実施例3のものと同質であった。
【0045】実施例3b 下記の処方(特記しない限り量はグラム): キサンタンゴム 400 濃縮FULL-EX 800 ml 塩基性酢酸アルミニウム 120 水 20ガロン の溶液を調製し、Huskeyポンプで野外に散布した。膨脹
比は7:1 であった。発泡体はその後ゲル化し、表面に緊
密なスキン層ができて液の蒸発が阻止された。約2イン
チ厚の発泡体の部分は、ごく安定で日光による乾燥効果
や低湿度に約7日間抵抗性を有した。1インチ以下のよ
り薄い部分でも、約3日は安定だった。
比は7:1 であった。発泡体はその後ゲル化し、表面に緊
密なスキン層ができて液の蒸発が阻止された。約2イン
チ厚の発泡体の部分は、ごく安定で日光による乾燥効果
や低湿度に約7日間抵抗性を有した。1インチ以下のよ
り薄い部分でも、約3日は安定だった。
【0046】実施例3c 0.5%のキサンタンゴム及び0.2%のVersa Whip 510(A.E.
Staley ManufacturingCo.の食品用改質大豆蛋白)を含
む溶液を、0.15% のグルコノδラクトンを添加し又は添
加せずに、調製した。溶液を針金ホィップのついた台所
用ミキサーで膨脹比8:1 まで泡立て、屋外での耐候性試
験に供した。ラクトンを入れない発泡体は1日以内で壊
れたが、ラクトン入りでは直射日光の当たっても4日間
安定で、表面によくスキンができて蒸発を阻止してい
た。
Staley ManufacturingCo.の食品用改質大豆蛋白)を含
む溶液を、0.15% のグルコノδラクトンを添加し又は添
加せずに、調製した。溶液を針金ホィップのついた台所
用ミキサーで膨脹比8:1 まで泡立て、屋外での耐候性試
験に供した。ラクトンを入れない発泡体は1日以内で壊
れたが、ラクトン入りでは直射日光の当たっても4日間
安定で、表面によくスキンができて蒸発を阻止してい
た。
【0047】実施例4 実施例3cと同じ操作を用い、同じ組成、ただキサンタ
ンゴムを0.4%のウェランゴムに代えて溶液を調製した。
ラクトン入りでは直射日光の当たっても4日間安定で、
表面によくスキンができて蒸発を阻止していた。
ンゴムを0.4%のウェランゴムに代えて溶液を調製した。
ラクトン入りでは直射日光の当たっても4日間安定で、
表面によくスキンができて蒸発を阻止していた。
【0048】実施例4a 下記処方(グラム)を調製した: ウェランゴム 5 大豆蛋白(Versa Whip 500) 5 水 990 ウェランゴム5 g 及び大豆蛋白5 g を乾式配合し、水に
加えて溶液とする。溶液を針金ホィップのついた台所用
ミキサーで膨脹比10.5:1まで泡立て、6インチ厚の層と
する。曇天下ではこの発泡体は10日もち、直射日光では
7日もった。表面にはよくスキンができて蒸発を阻止し
ていた。
加えて溶液とする。溶液を針金ホィップのついた台所用
ミキサーで膨脹比10.5:1まで泡立て、6インチ厚の層と
する。曇天下ではこの発泡体は10日もち、直射日光では
7日もった。表面にはよくスキンができて蒸発を阻止し
ていた。
【0049】本発明はまた、アルギン酸塩系の発泡での
安定化のためのキサンタンゴム、ウェランゴム及び/又
はラムサンゴムの使用を包含する。アルギン酸塩系で
は、硬化は遅い。
安定化のためのキサンタンゴム、ウェランゴム及び/又
はラムサンゴムの使用を包含する。アルギン酸塩系で
は、硬化は遅い。
【0050】実施例5 下記物質を乾式配合して、次の最終ゲル系重量%を有す
るものを調製した: アルギン酸ナトリウム(KELTONE R LV) 0.75 キサンタンゴム(KELZAN) 0.25 グルコノδラクトン 0.35 大豆蛋白(Versa Whip 500) 0.60 燐酸二カルシウム(無水) 0.43 この系を上記濃度で水に溶かし、膨脹比7:1 となるよう
泡立てた。2インチ厚の層としたとき、キサンタンゴム
入りでは4日もったが、無しでは僅か1.5 日だった。
るものを調製した: アルギン酸ナトリウム(KELTONE R LV) 0.75 キサンタンゴム(KELZAN) 0.25 グルコノδラクトン 0.35 大豆蛋白(Versa Whip 500) 0.60 燐酸二カルシウム(無水) 0.43 この系を上記濃度で水に溶かし、膨脹比7:1 となるよう
泡立てた。2インチ厚の層としたとき、キサンタンゴム
入りでは4日もったが、無しでは僅か1.5 日だった。
【0051】上記の系ではラクトンが加水分解を徐々に
進めてpHを下げて燐酸二カルシウムを溶かし、これがア
ルギン酸塩と反応してゲルを生成する。
進めてpHを下げて燐酸二カルシウムを溶かし、これがア
ルギン酸塩と反応してゲルを生成する。
【0052】本発明のゲル化発泡体はコンクリートの硬
化に有用であり、その際コンクリート表面に施された発
泡体は硬化中安定な湿気防止層を形成する。この発泡体
によりコンクリート表面に湿分層ができ、ほぼ飽和状態
にコンクリート表面を保つので、コンクリートは完全に
凝固するに至る。発泡体は日光遮断の役をなし水分蒸発
を減らすため、新コンクリートがさらされるべき熱変化
が少なくなる。
化に有用であり、その際コンクリート表面に施された発
泡体は硬化中安定な湿気防止層を形成する。この発泡体
によりコンクリート表面に湿分層ができ、ほぼ飽和状態
にコンクリート表面を保つので、コンクリートは完全に
凝固するに至る。発泡体は日光遮断の役をなし水分蒸発
を減らすため、新コンクリートがさらされるべき熱変化
が少なくなる。
【0053】本発明のゲル化発泡体は、窪地の表面を覆
うにも有効である。汚物は作業面をなるべくまとめて本
発明の発泡体で覆うことができる。このような処理場は
概して表面が荒れ不規則なので、通常は重機械による操
作によっていた。
うにも有効である。汚物は作業面をなるべくまとめて本
発明の発泡体で覆うことができる。このような処理場は
概して表面が荒れ不規則なので、通常は重機械による操
作によっていた。
【0054】長期に亘り、本発明の発泡体は処置状態の
まま止まり、流出や破断等の徴候は見られない。発泡体
の上にさらに廃棄物を重ねると、発泡体が潰れそれまで
発泡体が占めていた空間を再使用することができる。湿
った発泡体はゴミをくっつけてその受け皿のように機能
し、次回の操作で捨てることができる。
まま止まり、流出や破断等の徴候は見られない。発泡体
の上にさらに廃棄物を重ねると、発泡体が潰れそれまで
発泡体が占めていた空間を再使用することができる。湿
った発泡体はゴミをくっつけてその受け皿のように機能
し、次回の操作で捨てることができる。
【0055】ゲル化発泡体は、下水汚泥の表面に施工し
てそれを覆うために使用することもできる。他の用途と
しては、採鉱時の鉱物運搬等の埃の多い環境での抑制、
配管での懸濁物輸送、農業用発泡体マーカー、木や土に
直接施工して寒季の凍結防止などが含まれる。
てそれを覆うために使用することもできる。他の用途と
しては、採鉱時の鉱物運搬等の埃の多い環境での抑制、
配管での懸濁物輸送、農業用発泡体マーカー、木や土に
直接施工して寒季の凍結防止などが含まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウオルター・ラキツキー アメリカ合衆国、カリフオルニア・92122、 サン・デイエゴ、エンダース・アベニユ ー・7271
Claims (17)
- 【請求項1】 a)天然アルガル若しくは微生物由来アル
ギン酸塩、キサンタンゴム、ウェランゴム又はラムサン
ゴム、ないしはこれらの同効誘導体から成る群から選ば
れる1種以上のゲル化可能多糖類、b)多官能イオン性コ
ンプレックス化剤、c)合成及び天然有機化合物から成る
群から選ばれる界面活性発泡剤及びd)水とを含む、ゲル
化発泡体組成物。 - 【請求項2】 多糖類が0.3 〜1.0 % のアルガルアルギ
ン酸であり、多官能イオン性コンプレックス化剤がカル
シウム塩であり、そして界面活性発泡剤がラウリル硫酸
ナトリウムである、請求項1記載の発泡体組成物。 - 【請求項3】 多糖類が0.25〜1.0 % のキサンタンゴ
ム、ウェランゴム又はラムサンゴムであり、多官能イオ
ン性コンプレックス化剤が酢酸アルミニウムであり、そ
して界面活性剤が蛋白質である、請求項1記載の発泡体
組成物。 - 【請求項4】 多糖類が0.25〜1.0 % のウェランゴムで
あり、そして界面活性剤が加水分解大豆蛋白質である、
請求項1記載の発泡体組成物。 - 【請求項5】 a)天然キサンタンゴム、ウェランゴム及
びラムサンゴム、或いはアルギン酸塩とキサンタンゴ
ム、ウェランゴム若しくはラムサンゴムとの多糖類配合
物、ないしはこれらの同効誘導体から成る群から選ばれ
る1種以上のゲル化可能多糖類、b)合成及び天然有機化
合物から成る群から選ばれる界面活性発泡剤及びc)水と
を含む、ゲル化発泡体組成物。 - 【請求項6】 多糖類が0.25〜1.0 % のウェランゴムで
あり、そして界面活性剤が加水分解大豆蛋白質である、
請求項5記載の発泡体組成物。 - 【請求項7】 a) i) アルギン酸塩、キサンタンゴム、
ウェランゴム及びラムサンゴムから成る群から選ばれる
1種以上のゲル化可能多糖類、ii) 多官能イオン性コン
プレックス化剤及びiii)合成及び天然有機化合物から成
る群から選ばれる界面活性発泡剤の混合物を水に加え、
b)各成分を溶解せしめて溶液を形成し、c)溶液に空気を
導入し、そしてd)溶液を撹拌して発泡体とする、ゲル化
発泡体組成物の製造方法。 - 【請求項8】 窪地表面に請求項1記載の発泡体組成物
を施すことから成る窪地の整地方法。 - 【請求項9】 窪地表面に請求項2記載の発泡体組成物
を施すことから成る窪地の整地方法。 - 【請求項10】 窪地表面に請求項3記載の発泡体組成
物を施すことから成る窪地の整地方法。 - 【請求項11】 窪地表面に請求項4記載の発泡体組成
物を施すことから成る窪地の整地方法。 - 【請求項12】 窪地表面に請求項5記載の発泡体組成
物を施すことから成る窪地の整地方法。 - 【請求項13】 窪地表面に請求項6記載の発泡体組成
物を施すことから成る窪地の整地方法。 - 【請求項14】 セメント組成物を注ぎ、そのセメント
表面に請求項1記載の発泡体組成物を施すことから成る
セメント組成物の硬化方法。 - 【請求項15】 セメント組成物を注ぎ、そのセメント
表面に請求項2記載の発泡体組成物を施すことから成る
セメント組成物の硬化方法。 - 【請求項16】 セメント組成物を注ぎ、そのセメント
表面に請求項3記載の発泡体組成物を施すことから成る
セメント組成物の硬化方法。 - 【請求項17】 セメント組成物を注ぎ、そのセメント
表面に請求項4記載の発泡体組成物を施すことから成る
セメント組成物の硬化方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US77615691A | 1991-10-15 | 1991-10-15 | |
US776156 | 1991-10-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05214156A true JPH05214156A (ja) | 1993-08-24 |
Family
ID=25106633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27712792A Pending JPH05214156A (ja) | 1991-10-15 | 1992-10-15 | ゲル化発泡体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0537999A3 (ja) |
JP (1) | JPH05214156A (ja) |
CA (1) | CA2080035A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007505183A (ja) * | 2003-09-08 | 2007-03-08 | エフエムシー バイオポリマー エイエス | ゲル化バイオ重合体基材発泡体 |
JP2009528437A (ja) * | 2006-03-01 | 2009-08-06 | エフエムシー バイオポリマー エイエス | 生分解性発泡体 |
JPWO2017039008A1 (ja) * | 2015-09-02 | 2018-06-21 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 物質の物性を改善又は維持する方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2644626B2 (ja) * | 1992-06-19 | 1997-08-25 | アルバニー インターナショナル コーポレイション | 多糖フォームの製造方法 |
IL104441A (en) * | 1993-01-19 | 2001-01-28 | Yossi Res Dev Company Of The H | Sponges from hydrocolloids and method for their production |
FR2720004B1 (fr) * | 1994-05-17 | 1996-06-21 | Atochem Elf Sa | Composition destinée à former une couverture étanche sur un liquide dégageant des vapeurs toxiques, et procédé pour la mise en Óoeuvre de cette composition. |
AT406478B (de) * | 1998-08-21 | 2000-05-25 | Algotec Entwicklungs Und Verwe | Verfahren zur herstellung eines schaumstoffes |
US6497902B1 (en) * | 1999-12-01 | 2002-12-24 | The Regents Of The University Of Michigan | Ionically crosslinked hydrogels with adjustable gelation time |
US6509311B1 (en) * | 2001-08-28 | 2003-01-21 | Isp Investments Inc. | Propylene glycol alginate gels |
US8771778B2 (en) * | 2010-09-09 | 2014-07-08 | Frito-Lay Trading Company, Gmbh | Stabilized foam |
CN102240431B (zh) * | 2011-04-26 | 2013-07-24 | 杨才 | A型灭火剂及其制备方法和使用方法 |
JPWO2017061628A1 (ja) * | 2015-10-08 | 2018-07-26 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 食品改質剤 |
FR3094372B1 (fr) * | 2019-03-26 | 2022-06-10 | Inst Mines Telecom | Procédé de fabrication d’une mousse à porosité fermée |
CN110124245B (zh) * | 2019-06-04 | 2021-01-22 | 北京理工大学 | 发泡海藻酸盐水凝胶灭火剂及其制备方法、灭火装置 |
FR3102364B1 (fr) * | 2019-10-28 | 2022-08-12 | Urgo Rech Innovation Et Developpement | Mousse gélifiée à base de polysaccharide |
WO2024216429A1 (zh) * | 2023-04-17 | 2024-10-24 | 中科润资(重庆)气凝胶技术研究院有限公司 | 一种气凝胶改性混凝土的制备方法 |
WO2024216428A1 (zh) * | 2023-04-17 | 2024-10-24 | 中科润资(重庆)气凝胶技术研究院有限公司 | 保温混凝土及其制备方法和应用 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4316012A (en) * | 1979-10-29 | 1982-02-16 | Talres Development (N.A.) N.V. | Recovery of xanthan gum |
US4342866A (en) * | 1979-09-07 | 1982-08-03 | Merck & Co., Inc. | Heteropolysaccharide S-130 |
US4401760A (en) * | 1981-10-21 | 1983-08-30 | Merck & Co., Inc. | Heteropolysaccharide S-194 |
JPS61278546A (ja) * | 1985-06-04 | 1986-12-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 発泡体組成物 |
US4795590A (en) * | 1985-05-28 | 1989-01-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Treatment of hazardous material with vapor suppressing, persistent, water-containing, polymeric air foam |
JPH0193353A (ja) * | 1987-10-05 | 1989-04-12 | Nitto Denko Corp | 発泡体の製法 |
JPH01229047A (ja) * | 1988-03-09 | 1989-09-12 | Kibun Kk | ゲルの製造法 |
US4874641A (en) * | 1987-11-24 | 1989-10-17 | Rusmar Incorporated | Method of providing a barrier between a substrate and the atmosphere and compositions therefor |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2303572C3 (de) * | 1973-01-25 | 1980-07-10 | Maizena Gesellschaft Mbh, 2000 Hamburg | Verfahren zur Herstellung von Mehrschicht-Desserts |
EP0345967B1 (en) * | 1988-06-08 | 1995-07-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Treatment of hazardous materials with aqueous air foam of polyhydroxy polymer |
US5133991A (en) * | 1990-09-18 | 1992-07-28 | Chubb National Foam, Inc. | Method for applying a biodegradable protein foam to a substrate |
-
1992
- 1992-10-07 CA CA002080035A patent/CA2080035A1/en not_active Abandoned
- 1992-10-14 EP EP19920309347 patent/EP0537999A3/en not_active Withdrawn
- 1992-10-15 JP JP27712792A patent/JPH05214156A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4342866A (en) * | 1979-09-07 | 1982-08-03 | Merck & Co., Inc. | Heteropolysaccharide S-130 |
US4316012A (en) * | 1979-10-29 | 1982-02-16 | Talres Development (N.A.) N.V. | Recovery of xanthan gum |
US4401760A (en) * | 1981-10-21 | 1983-08-30 | Merck & Co., Inc. | Heteropolysaccharide S-194 |
US4795590A (en) * | 1985-05-28 | 1989-01-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Treatment of hazardous material with vapor suppressing, persistent, water-containing, polymeric air foam |
JPS61278546A (ja) * | 1985-06-04 | 1986-12-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 発泡体組成物 |
JPH0193353A (ja) * | 1987-10-05 | 1989-04-12 | Nitto Denko Corp | 発泡体の製法 |
US4874641A (en) * | 1987-11-24 | 1989-10-17 | Rusmar Incorporated | Method of providing a barrier between a substrate and the atmosphere and compositions therefor |
JPH01229047A (ja) * | 1988-03-09 | 1989-09-12 | Kibun Kk | ゲルの製造法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007505183A (ja) * | 2003-09-08 | 2007-03-08 | エフエムシー バイオポリマー エイエス | ゲル化バイオ重合体基材発泡体 |
JP2009528437A (ja) * | 2006-03-01 | 2009-08-06 | エフエムシー バイオポリマー エイエス | 生分解性発泡体 |
JPWO2017039008A1 (ja) * | 2015-09-02 | 2018-06-21 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 物質の物性を改善又は維持する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0537999A3 (en) | 1993-09-15 |
CA2080035A1 (en) | 1993-04-16 |
EP0537999A2 (en) | 1993-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05214156A (ja) | ゲル化発泡体 | |
US5133991A (en) | Method for applying a biodegradable protein foam to a substrate | |
RU2178802C2 (ru) | Устойчивые вспененные уплотняющие и герметизирующие составы и способы их применения | |
CA2388499C (en) | Cement composition | |
US4795590A (en) | Treatment of hazardous material with vapor suppressing, persistent, water-containing, polymeric air foam | |
US4889747A (en) | Hydrophobic expanded perlite compositions and process for preparing the same | |
US5714000A (en) | Fine-celled foam composition and method | |
KR100228447B1 (ko) | 안정하고 방수성인 수성발포조성물 | |
US5215786A (en) | Composition for providing a foam barrier between a substrate and the atmosphere and the method of use | |
US6688038B1 (en) | Mulch composition and method | |
CN101970379B (zh) | 防水轻质多孔混凝土板,其生产方法和水基有机基聚硅氧烷乳液 | |
WO2002032210A1 (en) | Mulch composition and method | |
US4836939A (en) | Stable expandable foam & concentrate & method | |
US20150105498A1 (en) | Bulk material cover compositions | |
CA2212673C (en) | Composition and method for generating a foam barrier and methods of use thereof | |
US6395075B1 (en) | Method of producing a water-repellent product, and product and method for waterproofing a surface of a building material | |
JP3699476B2 (ja) | スプレー可能な組成物および屋外用発泡保護被覆層形成方法 | |
CN111410877A (zh) | 一种制备超疏水涂料的方法 | |
CA2445980C (en) | Stabilized biocidal coating composition and method | |
CA2007309A1 (en) | Method of sealing exposed top surface of relatively static body of liquid | |
US268535A (en) | Manufacture of artificial stone and marble | |
CN1031928C (zh) | 垃圾保洁覆盖法 | |
JPS6319125B2 (ja) | ||
RU2178428C2 (ru) | Устойчивые вспененные уплотняющие и герметизирующие составы и способы их применения | |
JP5590993B2 (ja) | 生分解性樹脂分解処理剤および生分解性樹脂の分解方法 |