[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH049775Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049775Y2
JPH049775Y2 JP10964085U JP10964085U JPH049775Y2 JP H049775 Y2 JPH049775 Y2 JP H049775Y2 JP 10964085 U JP10964085 U JP 10964085U JP 10964085 U JP10964085 U JP 10964085U JP H049775 Y2 JPH049775 Y2 JP H049775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
tarp
clamping piece
support substrate
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10964085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219311U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10964085U priority Critical patent/JPH049775Y2/ja
Publication of JPS6219311U publication Critical patent/JPS6219311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049775Y2 publication Critical patent/JPH049775Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、金属板屋根の基材となる金属タルキ
の取付金具に関するものである。
[従来の技術] 近時、部材の開発も著しく、建築用タルキ(垂
木)も金属タルキの出現をみるようになつてき
た。この金属タルキの配設に当つては、先ず該金
属タルキを母屋材上に多数並べタルキの割付け芯
を付けねばならず面倒であり、しかも一番問題と
なる点は金属タルキの固定作業にある。即ち、今
までの金属タルキの固定は、第6図に示す如く金
属タルキの両翼となるハツト座部と母屋材とをビ
スにて直接止着するか、第7図の様にバンド体を
用いてビス止めする首部をもつてなる。
このため、次の様な欠点を生ずる。
a 足場の悪い高所において電動工具を使用する
ため危険性が大きい。
b 母屋材と金属タルキはイゲタ状に組まれ、交
点を全てビス止めするため、地震等において振
動が加わればビス孔が拡がつたり、ビスの破断
が起きる虞を有する。
c 経年変化により金属タルキおよび母屋材のビ
ス孔がサビの発生により強度が低下し、固定箇
所が破断を招く虞もある。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案は上記実情に鑑み、取付けがワンタツチ
で且つ調整が自在であり、しかも母屋材及び金属
タルキ自体に欠損(ビス孔あけ等)を招かない簡
易タイプの金属タルキの取付け金具を提供するこ
とを目的としたものである。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、リツプ溝形鋼型の母屋材のリツプ部
に係合するフツク部を一端下部に折曲形成したプ
レート状支持基板を設けると共に、該支持基板の
先端両側に、該支持基板の厚み及び支持対象の金
属タルキのハツト底部の厚みを少なくとも有する
断面U字状のバネ性を有する挾持駒の一端基部を
枢着し、該挾持駒を支持基板側へ水平回動自在と
した構成をとる。
[作用] 上記の様な構成のため、金属タルキの固定に当
り、常に金属タルキを母屋材の所定の箇所に配置
した状態で、取付け金具の下方に延びたフツク部
を母屋材のリツプ部にあてがうと共に、偏平とな
る支持基板を金属タルキの下面にのぞませ、この
状態下において、左右に配す挾持駒を水平回動す
るだけで、金属タルキと取付け金属及び母屋材が
一体となる便利なものである。
[実施例] 以下、本考案を実施例の図面に基づいて詳述す
れば、次の通りである。
符号1は、一端1a下部に母屋材係合用フツク
部2を垂設したプレート状支持基板で、該支持基
板1の先端1bの両側に、該支持基板1の厚みa
及び金属タルキ3のハツト座部3aの厚みbを嵌
合し得る断面U字状の挾持駒4の一端基部4a
を、枢軸5をもつて枢着し、該挾持駒4を支持基
板1側へ水平回動できるように形成し、全体とし
て取付け金具6を形成する。この場合、支持基板
1は中央部に補強用リブ7を配するものである。
また、挾持駒4の開口部4bは、実際は前記厚み
a,bの幅より小さく狭まり、弾性をもたせた一
種のクリツプ部4′を体す。但し、このとき末端
4cは挾み易くするため、少し上向きとなる。
次に、この取付け金具6の作用を説明すると、
先ず母屋材8に対する金属タクキ3の配置は、適
宜手段をもつて行なえばよい。
ここにおいて、金属タルキ3の固定位置がきま
れば、該金属タルキ3の下面位置において、取付
け金具6のフツク部2を母屋材8のリツプ部8a
端に係合させる(但し、必要にあつては、母屋材
8にまず取付け金具6をあてがい、該取付け金具
6の上に金属タルキ3を位置せしめてもよいこと
はもちろんである)。次に、支持基板1に対し左
右両外へ開いてなる挾持駒4を枢軸5を起点とし
て水平回動してくれば、支持基板1と該支持基板
1上に重なつた金属タルキ3のハツト座部3a
が、挾持駒4の開口部4bに差込まれ、該支持基
板1とハツト座部3aは挾持駒4の跨がりにより
強く保持され一体となる。勿論、、このとき支持
基板1の下端のフツク部2は、ハツト座部3aの
下方への押付けに抵抗して上方へ引かれるため、
取付け金具6自体の落下もみない。
[考案の効果] 上述の様に本考案の金属タルキの取付け金具
は、母屋材に係合のフツク部と金属タルキの下面
にあてがう支持基板と、該支持基板と金属タルキ
を挾持する挾持駒体をもつ構成としたことによ
り、次の様な実用的効果を得る。
イ 金属タルキと取付け金具は単なる差込みだけ
の簡単な取扱い(ワンタツチ)でよく、且つ取
付け後の調整は自在である。
ロ 従来の如くに電動工具でドリルビスをネジ込
む時のように強い力を必要とせず、高所作業の
安全性も向上する。
ハ コ字状とする挾持駒はバネ性を有するため地
震等にも強い。
ニ ネジレスタイプのため、経年変化によるねじ
山の腐食の心配がなく長年にわたり安全であ
る。
ホ もちろん、必要にあつてはビスを併用しても
よく、より堅固となる。
ヘ 既設のタイプの補強も簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の要部を示す斜視図。第2図
はA,Bは挾持駒部の平面図および側面図。第3
図、第4図は、第5図は、取付け状態を示す斜視
図と平面図及び正面図。第6図,第7図は、従来
品の取付け状態の説明図。 1……支持基板、2……フツク部、3……金属
タルキ、3a……ハツト座部、4……挾持駒、5
……枢軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 母屋材係合用フツク部を一端下部に配した支持
    基板の先端両側に、該支持基板の厚み及び支持対
    象の金属タルキのハツト座部の厚みを少なくとも
    有する断面U字状のバネ性を有する挾持駒の一端
    基部を枢着し、該挾持駒を支持基板側へ水平回動
    自在とした金属タルキの取付金具。
JP10964085U 1985-07-19 1985-07-19 Expired JPH049775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10964085U JPH049775Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10964085U JPH049775Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6219311U JPS6219311U (ja) 1987-02-05
JPH049775Y2 true JPH049775Y2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=30987916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10964085U Expired JPH049775Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049775Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219311U (ja) 1987-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2964338B1 (ja) 部材の取付構造
JPH049775Y2 (ja)
JP4090360B2 (ja) 天井板取付具
JP2004108069A (ja) 外装材葺替え用冶具及び外装材葺替え構造
JP2506259B2 (ja) 軒先構造
JPH0433123Y2 (ja)
JPH0715935Y2 (ja) 軒天井取付装置
JP7400176B2 (ja) 安全器具保持機能を備えた雪止め金具および雪止め金具設置方法
JPS6328317Y2 (ja)
JPH0613287Y2 (ja) 軒天材支持構造
JPH0649724Y2 (ja) 外壁材用留付け金具
JPS6133146Y2 (ja)
JPH0949287A (ja) 吊りボルトの取付構造
JP2700371B2 (ja) 仮設用取付け装置
JP3226394B2 (ja) 屋根施工用安全フック装置
KR0134920Y1 (ko) 천정 패널 고정 장치
JPH0630984Y2 (ja) 軒天井パネルの取付け構造
JPH0853931A (ja) 外壁ボード取付用仮止具
JPH0346092Y2 (ja)
JP3522949B2 (ja) 独立柱部の天井構造
JP2518302Y2 (ja) 床部からの立ち上がり部防水層用保護パネルの上端ホルダー支持構造
JPH0533670Y2 (ja)
JPH037463Y2 (ja)
JPS6242027Y2 (ja)
JPH0346093Y2 (ja)