JPS6133146Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6133146Y2 JPS6133146Y2 JP6785581U JP6785581U JPS6133146Y2 JP S6133146 Y2 JPS6133146 Y2 JP S6133146Y2 JP 6785581 U JP6785581 U JP 6785581U JP 6785581 U JP6785581 U JP 6785581U JP S6133146 Y2 JPS6133146 Y2 JP S6133146Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field edge
- piece
- holding
- pieces
- mounting piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は野縁保持金具、特に野縁保持金具を2
枚の保持片から構成して成る野縁保持金具に関す
るものである。
枚の保持片から構成して成る野縁保持金具に関す
るものである。
従来、天井取付構造は第1図に示すような構成
となつており、同図において、1は天井スラブ2
側に埋設されたボルトであり、このボルト1に図
示しないナツトを用いてハンガー3が固定され、
このハンガー3下部側のU字状となつて保持部分
4によつて野縁受5を保持し、この野縁受5に直
交するように野縁6を野縁保持金具7を用いて取
付けるようにしている。上記野縁受5は略断面コ
字状となつており、又、野縁6は上部側が開口す
るとともにその側壁8,8の上部側に内曲りの折
曲片9を設けるように形成されており、この折曲
片9,9側を野縁保持金具7の下部両側に設けた
係止片10,10によつて保持することにより取
付けられる。上記野縁保持金具7は上下方向に延
長する帯状材から成るもので野縁受5に固定する
には野縁受5の上部側に設けられた水平片11の
両側12,12に対応する個所を支点として内側
方向に折り曲げるようにして固定される。なお、
保持分部分中に孔4a,4aが形成され、この孔
4a,4aに貫入するボルトナツトで上記野縁受
5の上方向への移動が規制される。
となつており、同図において、1は天井スラブ2
側に埋設されたボルトであり、このボルト1に図
示しないナツトを用いてハンガー3が固定され、
このハンガー3下部側のU字状となつて保持部分
4によつて野縁受5を保持し、この野縁受5に直
交するように野縁6を野縁保持金具7を用いて取
付けるようにしている。上記野縁受5は略断面コ
字状となつており、又、野縁6は上部側が開口す
るとともにその側壁8,8の上部側に内曲りの折
曲片9を設けるように形成されており、この折曲
片9,9側を野縁保持金具7の下部両側に設けた
係止片10,10によつて保持することにより取
付けられる。上記野縁保持金具7は上下方向に延
長する帯状材から成るもので野縁受5に固定する
には野縁受5の上部側に設けられた水平片11の
両側12,12に対応する個所を支点として内側
方向に折り曲げるようにして固定される。なお、
保持分部分中に孔4a,4aが形成され、この孔
4a,4aに貫入するボルトナツトで上記野縁受
5の上方向への移動が規制される。
しかしながら、従来の上記野縁保持金具によれ
ば、単にその一部を折り曲げることにより野縁受
5に固定される構造であるために、例えば野縁6
によつて保持される天井に対して大きな風圧が加
わつた場合に野縁6が上下方向に振動することに
基き、折曲片9が係止片10を踏び越えてしまつ
て、係止片10から脱落してしまうという欠点を
有していた。
ば、単にその一部を折り曲げることにより野縁受
5に固定される構造であるために、例えば野縁6
によつて保持される天井に対して大きな風圧が加
わつた場合に野縁6が上下方向に振動することに
基き、折曲片9が係止片10を踏び越えてしまつ
て、係止片10から脱落してしまうという欠点を
有していた。
従つて、本考案の目的は、野縁に対して上下、
或いは左右方向の振動が加わつてもこの野縁が野
縁保持金具から容易に脱落しないようにして上記
欠点を除去するものであり、以下実施例を用いて
詳細に説明する。
或いは左右方向の振動が加わつてもこの野縁が野
縁保持金具から容易に脱落しないようにして上記
欠点を除去するものであり、以下実施例を用いて
詳細に説明する。
第2図、第3図は本考案による野縁保持金具の
一実施例を示す簡略構成図であり、第1図と同じ
ものは同一符号を用いている。各図において野縁
保持金具20は2個の保持片21,22から成る
もので、両保持片21,22は野縁受5の左右両
側面に対応しかつ互いに平行状態となる垂直片2
3,23と、この垂直片23,23の上部側に水
平方向に延長する如く折曲された取付片24,2
5と、上記保持片21,22の下部側における左
右に設けられた係止片26,26とから構成され
るもので、上記保持片22における垂直片23は
他方の保持片21の垂直片23よりもその長さが
若干短かく設定され、又、取付片25も取付片2
4より長さが短かく説定されており、一方の取付
片24は、長さが野縁受5の幅より長く設定さ
れ、野縁受5の上部側の水平片11の上面側に載
置されるもので、この取付片24における野縁受
5の一方の側面より突出する先端部分に設けられ
た孔27からへボルト28が下部方向に貫入し、
このボルト28は取付片25に設けられたタツプ
孔29に螺入して取付片25を保持している。
又、係止片26,26は野縁6に設けられた内曲
りの折曲片9,9によつて形成される間隙30に
入り込んで野縁6を保持することができる。
一実施例を示す簡略構成図であり、第1図と同じ
ものは同一符号を用いている。各図において野縁
保持金具20は2個の保持片21,22から成る
もので、両保持片21,22は野縁受5の左右両
側面に対応しかつ互いに平行状態となる垂直片2
3,23と、この垂直片23,23の上部側に水
平方向に延長する如く折曲された取付片24,2
5と、上記保持片21,22の下部側における左
右に設けられた係止片26,26とから構成され
るもので、上記保持片22における垂直片23は
他方の保持片21の垂直片23よりもその長さが
若干短かく設定され、又、取付片25も取付片2
4より長さが短かく説定されており、一方の取付
片24は、長さが野縁受5の幅より長く設定さ
れ、野縁受5の上部側の水平片11の上面側に載
置されるもので、この取付片24における野縁受
5の一方の側面より突出する先端部分に設けられ
た孔27からへボルト28が下部方向に貫入し、
このボルト28は取付片25に設けられたタツプ
孔29に螺入して取付片25を保持している。
又、係止片26,26は野縁6に設けられた内曲
りの折曲片9,9によつて形成される間隙30に
入り込んで野縁6を保持することができる。
野縁6を野縁受5側に取付けるには、予め保持
片21の係止片26側を間隙30側に係止する如
くして野縁6を保持片21によつて保持し、次に
保持片22の係止片26側を間隙30側に係止し
て両垂直片23,23を野縁受5の左右両側面に
対向する如く位置決めした後、ボルト28を孔2
7に貫入しこのボルト28をタツプ孔29に螺入
するか、あるいはタツプ孔29に代えボルト28
が貫入する貫通孔として形成し、ボルト28にナ
ツトを締め付けて、取付片25をボルト28に固
定することによつて取付けられる。なお、取付片
25は、取付片24の突出方向と同一方向に突出
する如く位置される。従つて、本考案によれば、
ボルト28か、又は上述のナツトを締め付けるこ
とによつて保持片22を上部方向に引き上げるこ
とができるために、この保持片22によつて保持
される野縁6も上部方向に引き上げられ、この野
縁6の折曲片9側が野縁受5の下面5a側に圧接
した状態となるために野縁6に対して上下方向の
力が作用しても野縁6は野縁受5の下面5aに当
接するために上下方向に移動しなくなり、従つて
折曲片9が係止片26を踏び越えてしまうという
問題を解消することができ、また、垂直片23,
23が野縁受5の左右両側面に対向する如く位置
するので、野縁受5が挟まれるようになり、従つ
て天井側には上下側から大きな風圧が加わつたり
或いは地震などが発生しても野縁6が野縁保持金
具20から容易に脱落することがなく、従つて信
頼性を高めることができる。
片21の係止片26側を間隙30側に係止する如
くして野縁6を保持片21によつて保持し、次に
保持片22の係止片26側を間隙30側に係止し
て両垂直片23,23を野縁受5の左右両側面に
対向する如く位置決めした後、ボルト28を孔2
7に貫入しこのボルト28をタツプ孔29に螺入
するか、あるいはタツプ孔29に代えボルト28
が貫入する貫通孔として形成し、ボルト28にナ
ツトを締め付けて、取付片25をボルト28に固
定することによつて取付けられる。なお、取付片
25は、取付片24の突出方向と同一方向に突出
する如く位置される。従つて、本考案によれば、
ボルト28か、又は上述のナツトを締め付けるこ
とによつて保持片22を上部方向に引き上げるこ
とができるために、この保持片22によつて保持
される野縁6も上部方向に引き上げられ、この野
縁6の折曲片9側が野縁受5の下面5a側に圧接
した状態となるために野縁6に対して上下方向の
力が作用しても野縁6は野縁受5の下面5aに当
接するために上下方向に移動しなくなり、従つて
折曲片9が係止片26を踏び越えてしまうという
問題を解消することができ、また、垂直片23,
23が野縁受5の左右両側面に対向する如く位置
するので、野縁受5が挟まれるようになり、従つ
て天井側には上下側から大きな風圧が加わつたり
或いは地震などが発生しても野縁6が野縁保持金
具20から容易に脱落することがなく、従つて信
頼性を高めることができる。
尚、本考案においては野縁6に内曲りの折曲片
9を設け、かつ保持片21,22の下部両側に係
止片26を設けてこの係止片26によつて野縁6
を保持する場合について説明したが、本考案はこ
れに限定されず野縁6に外曲りの折曲片を設けこ
の折曲片を保持する係止片を保持片21,22の
下部側に設けるようにして構成してもよい。
9を設け、かつ保持片21,22の下部両側に係
止片26を設けてこの係止片26によつて野縁6
を保持する場合について説明したが、本考案はこ
れに限定されず野縁6に外曲りの折曲片を設けこ
の折曲片を保持する係止片を保持片21,22の
下部側に設けるようにして構成してもよい。
以上説明したように本考案による野縁保持金具
によれば下部側に野縁を保持する係止片を有する
垂直片と、この垂直片の上部側に水平方向に突出
する如く設けられた取付片を有する第1、第2保
持片から成り、第1保持片を野縁受の上面側に載
置せしめ、この取付片の一部に形成された孔にボ
ルトを貫入させ、このボルトに第2の保持片の取
付片を取付けるようにしたもので、野縁を確実に
かつ大きな機械的強度をもつて保持することがで
き、又、従来のように野縁保持金具の一部を折り
曲げるという煩雑な手間を必要とせず、単にボル
トに保持片を取付けるだけで組立てが完了し、取
付作業が簡単となるので作業者の負担を軽減する
ことができる。
によれば下部側に野縁を保持する係止片を有する
垂直片と、この垂直片の上部側に水平方向に突出
する如く設けられた取付片を有する第1、第2保
持片から成り、第1保持片を野縁受の上面側に載
置せしめ、この取付片の一部に形成された孔にボ
ルトを貫入させ、このボルトに第2の保持片の取
付片を取付けるようにしたもので、野縁を確実に
かつ大きな機械的強度をもつて保持することがで
き、又、従来のように野縁保持金具の一部を折り
曲げるという煩雑な手間を必要とせず、単にボル
トに保持片を取付けるだけで組立てが完了し、取
付作業が簡単となるので作業者の負担を軽減する
ことができる。
第1図は従来の野縁保持金具の一例を示す分解
斜視図、第2図、第3図は本考案による野縁保持
金具の一実施例を示す分解斜視図及び正面図であ
る。 1……ボルト、2……天井スラブ、3……ハン
ガー、5……野縁受、6……野縁、7……野縁保
持金具、9……折曲片、10……係止片、13…
…折り曲げ部分、20……野縁保持金具、21,
22……保持片、23……垂直片、24,25…
…取付片、26……係止片、27……孔、28…
…ボルト、29……タツプ孔、30……間隙。
斜視図、第2図、第3図は本考案による野縁保持
金具の一実施例を示す分解斜視図及び正面図であ
る。 1……ボルト、2……天井スラブ、3……ハン
ガー、5……野縁受、6……野縁、7……野縁保
持金具、9……折曲片、10……係止片、13…
…折り曲げ部分、20……野縁保持金具、21,
22……保持片、23……垂直片、24,25…
…取付片、26……係止片、27……孔、28…
…ボルト、29……タツプ孔、30……間隙。
Claims (1)
- 下部側に野縁6を保持する係止片26が設けら
れかつ野縁受5の左右両側面に対向する如く位置
される垂直片23,23と、それぞれの垂直片2
3,23の上部側より、水平方向で同一方向に突
出する如く折曲された取付片と24,25とから
成る第1、第2保持片21,22を具備し、上記
第1保持片21の取付片24は、野縁受5の上面
に載置されるとともにその長さが野縁受5の幅よ
りも長く設定されて先端部分が野縁受5の一方の
側面より突出する如く設定され、この取付片24
の先端部分に孔27を設け、この先端部分と対向
する第2保持片22の取付片25を、上記孔27
に貫入されたボルト28で固定するようにしたこ
とを特徴とする野縁保持金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6785581U JPS6133146Y2 (ja) | 1981-05-11 | 1981-05-11 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6785581U JPS6133146Y2 (ja) | 1981-05-11 | 1981-05-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57180009U JPS57180009U (ja) | 1982-11-15 |
JPS6133146Y2 true JPS6133146Y2 (ja) | 1986-09-27 |
Family
ID=29863829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6785581U Expired JPS6133146Y2 (ja) | 1981-05-11 | 1981-05-11 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6133146Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4663439B2 (ja) * | 2005-07-21 | 2011-04-06 | 株式会社オクジュー | 野縁受及び野縁の連結補強具並びに天井下地補強施工方法 |
JP5825500B1 (ja) * | 2014-10-06 | 2015-12-02 | 株式会社能重製作所 | 野縁取付金具 |
-
1981
- 1981-05-11 JP JP6785581U patent/JPS6133146Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57180009U (ja) | 1982-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6133146Y2 (ja) | ||
JPS6317771Y2 (ja) | ||
JPH0352898Y2 (ja) | ||
JPS6135619Y2 (ja) | ||
JPS6320755Y2 (ja) | ||
JPH09250213A (ja) | 吊り子を利用した止め金具 | |
JPH033745Y2 (ja) | ||
JPS6235768Y2 (ja) | ||
JPS5856Y2 (ja) | 集熱器の取付け装置 | |
JPH06101296A (ja) | 外壁パネルの取付構造 | |
JPH0211522Y2 (ja) | ||
JPS6215426Y2 (ja) | ||
JPH0616593U (ja) | ロッカーの取付構造 | |
JPH078692Y2 (ja) | 天井板吊持装置 | |
JPH0721217B2 (ja) | 外壁材取り付け構造 | |
JPS6135622Y2 (ja) | ||
JPH0142596Y2 (ja) | ||
JPS6143845Y2 (ja) | ||
JP2567029Y2 (ja) | 壁パネルのレベル調整・固定装置 | |
JPS6146152Y2 (ja) | ||
JPH085233Y2 (ja) | 薄板金属板段葺屋根の雪止装置 | |
JPH023643Y2 (ja) | ||
JPS6116331Y2 (ja) | ||
JPS628264Y2 (ja) | ||
JPS6319468Y2 (ja) |