[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0474575B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0474575B2
JPH0474575B2 JP58026300A JP2630083A JPH0474575B2 JP H0474575 B2 JPH0474575 B2 JP H0474575B2 JP 58026300 A JP58026300 A JP 58026300A JP 2630083 A JP2630083 A JP 2630083A JP H0474575 B2 JPH0474575 B2 JP H0474575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
valve
port
oil passage
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58026300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59155649A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58026300A priority Critical patent/JPS59155649A/ja
Priority to EP84101302A priority patent/EP0116898A1/en
Priority to US06/580,425 priority patent/US4580466A/en
Publication of JPS59155649A publication Critical patent/JPS59155649A/ja
Publication of JPH0474575B2 publication Critical patent/JPH0474575B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/065Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using fluid control means
    • F16H61/068Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using fluid control means using an orifice control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • F16H2061/026On-off solenoid valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0488Smoothing ratio shift during range shift from neutral (N) to drive (D)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/22Idle position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、自動変速機の油圧制御装置に関する
ものである。 自動車に搭載した自動変速機のセレクトレバー
をN位置(中立位置)からD位置(前進走行位
置)にセレクトすると、エンジンの回転力が駆動
系に伝達されることに伴なつてセレクトシヨツク
が発生する。このセレクトシヨツクを軽減する方
法として、上記セレクト時に、例えば前進3速の
自動変速機の場合、第3速となるようにする方法
がある。前進3速の自動変速機の場合、一般に2
つのクラツチ(すなわち、フオワードクラツチ及
びハイアンドリバースクラツチ)を有しており、
両クラツチを締結することにより第3速が得られ
る。従つて、従来の自動変速機の油圧制御装置で
は、エンジンのアイドリング状態を検出するスイ
ツチと、このスイツチによつて作動するソレノイ
ドと、ソレノイドによつて切り換えられるソレノ
イドバルブとを設け、アイドリング時に、シフト
バルブ(1−2シフトバルブ及び2−3シフトバ
ルブ)の通常はガバナ圧が作用しているポートへ
ライン圧を作用させるようにしてあつた。こうす
ることによつて、アイドリング時にシフトバルブ
はすべてアツプシフト側へ移動し、フオワードク
ラツチ及びハイアンドリバースクラツチが締結さ
れた第3速状態となる。また、一般に自動変速機
はワンウエイクラツチを有しており、フオワード
クラツチのみが締結されたときには、ワンウエイ
クラツチ及びフオワードクラツチの作用により、
第1速となる。このため、セレクト時にフオワー
ドクラツチの方がハイアンドリバースクラツチよ
りも先に締結されると、ハイアンドリバースクラ
ツチが締結されるまでの間は第1速となつてセレ
クトシヨツクは軽減されない。従つて、セレクト
シヨツクを軽減するためには、ハイアンドリバー
スクラツチをフオワードクラツチよりもわずかに
先に締結させる必要がある。このためには、フオ
ワードクラツチへ油圧を供給する油路にオリフイ
スを設けて油路の抵抗を大きくすると共にハイア
ンドリバースクラツチへ油圧を供給する油路には
オリフイスを設けず油路の抵抗を小さくすればよ
い。こうすればフオワードクラツチの油圧がハイ
アンドリバースクラツチの油圧よりも先に立上
る。しかし、第2速から第3速へ変速するときに
は、2速用のブレーキ解放しつつハイアンドリバ
ースクラツチを締結していく必要があるため、ハ
イアンドリバースクラツチの油圧は緩やかに立上
る必要がある。すなわち、セレクト時にはハイア
ンドリバースクラツチに急速に油圧を供給し、一
方、第2速から第3速への変速時には、ハイアン
ドリバースクラツチの油圧が緩やかに立上るよう
にする必要がある。しかし、従来は、上記のよう
に互いに予循する2つの機能を簡単な構成のバル
ブによつて達成することができなかつた。このた
め、セレクトシヨツク及び2−3変速性能のいず
れか一方を不十分なままとせざるを得なかつた。
そこで特開昭53−72964号公報に示されるように、
N−D制御弁で油路を切り換えることにより、発
進用摩擦係合要素(1速用クラツチ)への作動油
圧を、セレクト時とシフト時とでは異ならせるよ
うにしたものが提案されている。N−D制御弁に
より、N→D時と2→1変速時の1速用クラツチ
の締結時間が制御される。これによりN→D時に
シヨツクが低減できるという効果を得ることがで
きる。なお、N−D制御弁は、D圧によつて切換
えられるようになつている。しかしながら、この
場合は、N→D時に1速となつてしまうので、1
速用クラツチの油圧の立上がりが遅くなるとはい
え、セレクトシヨツクを確実に低減できるもので
はなかつた。 本発明は、従来の自動変速機の油圧制御装置に
おける上記のような問題点に着目してなされたも
のであり、N位置からD位置へのセレクト時にの
みオリフイス等の油圧立上り制限手段をバイパス
させてクラツチに作動圧を供給する切換バルブを
設けることにより、上記問題点を解消することを
目的としている。 以下、本発明をその実施例を示す添付図面の第
1及び2図に基づいて説明する。 第1図に、前進3速後退1速の自動変速機の動
力伝達機構を骨組図として示す。この動力伝達機
構は、トルクコンバータT/Cを介してエンジン
出力軸Eからの回転力が伝えられる入力軸I、フ
アイナルドライブ装置へ駆動力を伝える出力軸
O、第1遊星歯車組G1、第2遊星歯車組G2、ハ
イアンドリバースクラツチH&R/C、フオワー
ドクラツチF/C、インタミデイエツトブレーキ
B(バンドブレーキ)、ローアンドリバースブレー
キL&R/B、及びワンウエイクラツチOWCを
有している。第1遊星歯車組G1は、サンギアS1
と、インターナルギアR1と、両ギアS1及びR1
同時にかみ合うピニオンギアP1を支持するキヤ
リアPC1とから構成されており、また遊星歯車組
G2は、サンギアS2と、インターナルギアR2と、
両ギアS2及びR2と同時にかみ合うピニオンギア
P2を支持するキヤリアPC2とから構成されてい
る。キヤリアPC1は出力軸Oと連結されており、
サンギアS1はハイアンドリバースクラツチH&
R/Cを介して入力軸Iと連結可能であり、また
インターナルギアR1はフオワードクラツチF/
Cを介して入力軸Iと連結可能である。インター
ナルギアR2は出力軸Oに連結されており、また
サンギアS2サンギアS1に連結されている。キヤリ
アPC2はワンウエイクラツチOWCによつて一回
転方向に常に固定されており、またローアンドリ
バースブレーキL&R/Bによつて両回転方向に
固定可能としてある。インタミデイエツトブレー
キBはサンギアS1及びS2を固定可能である。この
インタミデイエツトブレーキBはサーボアプライ
室S/A及びこれよりも作用面積の大きいサーボ
レリーズ室S/Rに作用する油圧によつて作動す
る。すなわち、サーボアプライ室S/Aに油圧を
作用するとインタミデイエツトブレーキBは締結
され、またサーボレリーズ室S/Rに油圧が作用
するとサーボアプライ室S/Aの油圧の有無にか
かわらずインタミデイエツトブレーキBは解放さ
れる。トルクコンバータT/Cは、ポンプインペ
ラーPI、タービンランナT及びステータSTを有
している。ポンプインペラーPIはトルクコンバ
ータカバーPI′を介してエンジン出力軸Eと連結
されている。タービンランナTは入力軸Iと連結
されており、またステータSTはワンウエイクラ
ツチSOWCを介して静止部に連結されている。 上記動力伝達機構は、ハイアンドリバースクラ
ツチH&R/C、フオワードクラツチF/C、イ
ンタミデイエツトブレーキB及びローアンドリバ
ースブレーキL&R/B(ワンウエイクラツチ
OWC)を種々の組み合せで作動させることによ
つて遊星歯車組G1及びG2の各要素(S1、S2、R1
R2、PC1及びPC2)の回転状態を変えることがで
き、これによつて入力軸Iの回転速度に対する出
力軸Oの回転速度を種々変えることができる。ク
ラツチ及びブレーキを下表のような組み合わせで
作動させることにより、前進3速後退1速を得る
ことができる。
【表】 なお、上表中〇印は作動しているクラツチ及び
ブレーキを示す。また、L&R/Bの下に
(OWC)と表示してあるのは、ローアンドリバー
スブレーキL&R/Bを作動させない場合でもワ
ンウエイクラツチOWCによつて第1速が得られ
ることを示している。ただし、この場合の1速で
は、出力軸O側から駆動することができない(す
なわち、エンジンブレーキが効かない)。また、
インタミデイエツトブレーキBの欄の下部には、
サーボアプライ室S/A及びサーボレリーズ室
S/Rへの油圧の供給状態を示してある。 第2図に本発明による油圧制御装置を示す。こ
の油圧制御装置は、レギユレータバルブ1、マニ
ユアルバルブ2、1−2シフトバルブ3、2−3
シフトバルブ4、3−2ダウンシフトバルブ5、
ライン圧ブースタバルブ6、プレツシヤモデイフ
アイアバルブ7、スロツトルバルブ8、スロツト
ルアシストバルブ9、スロツトルモジユレータバ
ルブ10、1速固定レンジ減圧バルブ11、アキ
ユムレータ12、3−2タイミングバルブ14、
ハイアンドリバースクラツチ減圧バルブ15、ガ
バナバルブ16、ソレノイドバルブ17及びオリ
フイス切換バルブ13を備えており、これらをト
ルクコンバータT/C、ハイアンドリバースクラ
ツチH&R/C、フオワードクラツチF/C、イ
ンタミデイエツトブレーキBを作動又は非作動に
するサーボアプライ室S/A及びサーボレリーズ
室S/R、ローアンドリバースブレーキL&R/
B、オイルポンプO/Pに対し、図示のように接
続して構成されている。このような構成によつ
て、車速及びエンジンのスロツトル開度に応じ
て、ハイアンドリバースクラツチH&R/C、フ
オワードクラツチF/C、ローアンドリバースブ
レーキL&R/B、サーボアプライ室S/A及び
サーボレリーズ室S/Rに、前述の表のように油
圧が配給されるが、本発明に関係するソレノイド
バルブ17、オリフイス切換バルブ13及びこれ
らと接続されたバルブ以外のバルブについては説
明を省略する。なお、説明を省略した部分の具体
的構成及び作用については本出願人の出願に係る
特願昭56−26175号に記載してある。 ソレノイドバルブ17は、スプール穴18と、
スプール穴18に軸方向に移動自在に装入された
スプール19と、スプール19を第2図中で下方
に押すスプリング20とから構成されている。ス
プール穴18はポート18a,18b,18c,
18d及び18eを有している。ポート18aは
ドレーンポートである。ポート18bは、マニユ
アルバルブ2がD、又はI位置にあるときに、
油圧が供給される油路21と接続されている。ポ
ート18cは、1−2シフトバルブ3、2−3シ
フトバルブ4及び3−2ダウンシフトバルブ5の
第2図中で最も下側のポート(すなわち、それぞ
れポート3a,4a及び5a)と油路22を介し
て接続されている。ポート18dはガバナ圧回路
である油路23と接続されている。ポート18e
は、前述の油路21と接続されている。ポート1
8eの入口には、オリフイス25が設けられてい
る。また、ポート18eはポート18e内の油を
排出可能な開口26を有している。この開口26
は、ソレノイド27のプランジヤーによつて開閉
可能である。ソレノイド27は、アクセルペダル
に踏力が作用してないときにオンとなるスイツチ
28と接続されている。 オリフイス切換バルブ13は、スプール穴30
と、スプール穴30に軸方向に移動自在に装入さ
れたスプール31と、スプール31を第2図中で
下方に押すスプリング32とから構成されてい
る。スプール穴30は、ポート30a,30b,
30c及び30dを有している。ポート30dは
サーボアプライ室S/Aと連通する油路33と接
続されている。ポート30cは、マニユアルバル
ブ2がD、N又はR位置にあるときに油圧が供給
される油路34と接続されている。ポート30b
は、2−3シフトバルブ4のポート4uと油路3
5を介して接続されている(なお、油路35は油
圧立上り制限手段である一方向オリフイス37を
介して油路34とも接続されている)。ポート3
0aはドレーンポートである。ポート30dに油
圧が作用していないときには、スプール31は第
2図中で右半部に示す位置にあり、ポート30b
とポート30cとが連通している(すなわち、油
路34と油路35とが連通している)。一方、ポ
ート30dに油圧が作用しているときには、スプ
ール31は第2図中で左半部に示す位置にあり、
ポート30bとポート30cとは互いにしや断さ
れる。 次に、作用について説明する。 アクセルペダルに踏力が作用せずスイツチ28
がオンとなつてソレノイド27が作動している場
合を除いて、ソレノイドバルブ17のスプール1
9は、スプリング20によつて押されて第2図中
に右半部に示す位置にある。従つて、ポート18
cとポート18とが連通し、油路23のガバナ圧
は油路22を通つて、1−2シフトバルブのポー
ト3a、2−3シフトバル4のポート4a、及び
3−2ダウンシフトバルブ5のポート5aに作用
する。一方、オリフイス切換バルブ13は、ポー
ト30dに油圧が作用しているとき(すなわち、
サーボアプライ室S/Aに油圧が作用している第
2速又は第3速のとき)には第2図中で左半部に
示す位置にあり、上記以外の場合には右半部に示
す位置にある。従つて、2→3変速時には、オリ
フイス切換バルブ13は第2図中で左半部に示す
位置にある。ソレノイドバルブ17が第2図中で
右半部に示す位置にあり、またオリフイス切換バ
ルブ13が第2図中で左半部にある状態は、特願
昭56−26175号に記載されている油圧回路とまつ
たく同様の構成となつており、通常通りの変速制
御が行なわれる。すなわち、2→3変速時には、
2−3シフトバルブ4は図中右半部の状態から左
半部の状態に切り換わり、ポート4uとポート4
vとが連通し、油路34のライン圧が、一方向オ
リフイス37、油路35、ポート4u、ポート4
v及び油路36を介してハイアンドリバースクラ
ツチH&R/C及びサーボレリーズ室S/Rに供
給される。このとき、ハイアンドリバースクラツ
チH&R/Cに供給される油圧は、一方向オリフ
イス37を通して供給されるため、油圧は緩やか
に立上り、ハイアンドリバースクラツチH&R/
Cは徐々に締結される。一方3→2変速時には、
2−3シフトバルブ4は図中左半部の状態から図
中右半部の状態へ切り換わる。このため、ハイア
ンドリバースクラツチH&R/Cの油圧は油路3
6及びポート4vを介してドレーンポートである
ポート4wから排出される。上記油路には、オリ
フイスが設けられていないため、ハイアンドリバ
ースクラツチH&R/Cの油圧は速やかに排出さ
れる。 次に、車両の停車中にマニユアルバルブ2を中
立位置であるN位置から前進走行位置であるD位
置へセレクトした場合の作用について説明する。
マニユアルバルブ2がN位置にあつてアクセルペ
ダルに踏力を作用させていない場合には、ソレノ
イドバルブ17は第2図中で右半部に示す状態に
ある。すなわち、アクセルペダルに踏力が作用し
ていないため、スイツチ28がオンとなつて、ソ
レノイド27が作動し開口26が封鎖されている
が、油路21には油圧が供給されていないため、
ポート18eには油圧を生じない。このため、ス
プール19はスプリング20によつて第2図中で
下方に押し付けられている。従つて、1−2シフ
トバルブ3のポート3a、2−3シフトバルブ4
のポート4a,及び3−2ダウンシフトバルブ5
のポート5aには油路23のガバナ圧が供給され
る。ただし、車速が0であるため、実際にはガバ
ナ圧は0である。一方、サーボアプライ室S/A
に連通する油路33には油圧が作用してないた
め、オリフイス切換バルブ13のスプール31は
第2図中で右半部位置にあり、ポート30bとポ
ート30cとが連通している。この状態からマニ
ユアルバルブ2をD位置にセレクトすると、油路
21に油圧が供給される。油路21の油圧はソレ
ノイド27によつて封鎖されているポート18e
に作用するため、スプール19はこの油圧によつ
て第2図中で上方へ押し上げられ、左半部に示す
状態へ切り換わる。このため、ポート18bとポ
ート18cとが連通し、油路21の油圧が油路2
2へ供給される。油路22の油圧(ライン圧)
は、1−2シフトバルブ3のポート3a、2−3
シフトバルブ4のポート4a、及び3−2ダウン
シフトバルブ5のポート5aに作用し、これらの
バルブをそれぞれ第2図中で左半部位置に切換え
る。このため、油路34の油圧は図中右半部位置
にあるオリフイス切換バルブ13のポート30
c、ポート30b、油路35、図中左半部に示す
状態の2−3シフトバルブ4のポート4u、ポー
ト4v及び油路36を介して、ハイアンドリバー
スクラツチH&R/Cへ供給される。このときの
マニユアルバルブ2からハイアンドリバースクラ
ツチH&R/Cまでの油路にはオリフイスが設け
られていない。従つて、ハイアンドリバースクラ
ツチH&R/Cには、速やかに油圧が供給され
る。油路21の油圧は、フオワードクラツチF/
Cにも供給されるが、油路21の途中には一方向
オリフイス38が設けられており、フオワードク
ラツチF/Cの油圧の立上りは少し遅れる。すな
わち、ハイアンドリバースクラツチH&R/Cの
油圧はフオワードクラツチF/Cよりも速く立上
り、ハイアンドリバースクラツチH&R/Cはフ
オワードクラツチF/Cよりも先に締結される。
従つて、マニユアルバルブ2をN位置からD位置
にセレクトしたとき、直ちに第3速となる(すな
わち、短時間の間第1速となつて、次いで第3速
となるのではなく)ので、大きなセレクトシヨツ
クを発生することはない。なお、マニユアルバル
ブ2をD位置にセレクトすると、前述のように1
−2シフトバルブ3も第2図中で左半部位置に切
換わり、サーボアプライ室S/Aに連通する油路
32に油圧が作用するが、油路33の油圧が所定
の値に達するまではオリフイス切換バルブ13は
図中右半部位置から左半部位置に切換わらないの
で、この間に前述のようにしてハイアンドリバー
スH&R/Cに作動圧が供給される。従つて、N
位置からD位置にセレクトした後の短時間のみ一
方向オリフイス37がバイパスされることにな
る。 以上説明してきたように、本発明によると、第
1のクラツチ(本実施例では、ハイアンドリバー
スクラツチH&R/C)及び第2ののクラツチ
(フオワードクラツチF/C)と、第2のクラツ
チに作動圧を供給する油路に設けられた一方向オ
リフイス38と、を有し、第1のクラツチが解放
され且つ第2のクラツチが締結されたとき第1速
となり、第1のクラツチ及び第2のクラツチが共
に締結されたとき、第2速以上の所定の変速比
(第3速)となる自動変速機に適用される油圧制
御装置であつて、エンジンのアイドリング状態を
検出するスイツチと、このスイツチによつて作動
するソレノイドと、ソレノイドによつて切り換え
られるソレノイドバルブ17とを有し、ソレノイ
ドバルブはスイツチがアイドリング状態を検出し
たとき第1のクラツチ及び第2のクラツチを共に
締結するようにシフトバルブを切換えるように構
成されている自動変速機の油圧制御装置におい
て、第1のクラツチに作動圧を供給する油路に切
換バルブが設けられ、切換バルブ13は、第1の
クラツチに油圧立上り制限手段を介して作動圧を
供給する第1位置と油圧立上り制限手段を介する
ことなく作動圧を供給する第2位置との間を切換
わり可能であり、マニユアルバルブが中立位置か
ら前進走行位置に切換えられたときには切換バル
ブは第2位置にあるようにしたので、N→Dセレ
クト時のセレクトシヨツクを軽減することができ
且つ2→3変速性能も所望どおりに設定すること
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動変速機の動力伝達部の骨組図、第
2図は本発明の1実施例である油圧回路を示す図
である。 13…オリフイス切換バルブ、17…ソレノイ
ドバルブ、18…スプール穴、18a,18b,
18c,18d,18e…ポート、19…スプー
ル、20…スプリング、21,22,23,3
3,34,35,36…油路、37,38…オリ
フイス、26…開口、27…ソレノイド、28…
スイツチ、30…スプール穴、30a〜30d…
ポート、31…スプール、32…スプリング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1及び第2のクラツチと、第2のクラツチ
    に作動圧を供給する油路に設けられた一方向オリ
    フイスと、を有し、第1のクラツチが解放され且
    つ第2のクラツチが締結されたとき第1速とな
    り、第1のクラツチ及び第2のクラツチが共に締
    結されたとき第2速以上の所定の変速比となる自
    動変速機に適用される油圧制御装置であり、且
    つ、エンジンのアイドリング状態を検出するスイ
    ツチと、このスイツチによつて作動するソレノイ
    ドと、ソレノイドによつて切り換えられるソレノ
    イドバルブとを有し、ソレノイドバルブはスイツ
    チがアイドリング状態を検出したとき第1のクラ
    ツチ及び第2のクラツチを共に締結するようにシ
    フトバルブを切換えるように構成されている自動
    変速機の油圧制御装置において、 第1のクラツチに作動圧を供給する油路に切換
    バルブが設けられ、切換バルブは、第1のクラツ
    チに油圧立上り制限手段を介して作動圧を供給す
    る第1位置と、第1のクラツチに油圧立上り制限
    手段を介することなく作動圧を供給する第2位置
    との間を切換わり可能であり、マニユアルバルブ
    が中立位置から前進走行位置に切換えられたとき
    には切換バルブは第2位置にあることを特徴とす
    る自動変速機の油圧制御装置。
JP58026300A 1983-02-21 1983-02-21 自動変速機の油圧制御装置 Granted JPS59155649A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026300A JPS59155649A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 自動変速機の油圧制御装置
EP84101302A EP0116898A1 (en) 1983-02-21 1984-02-08 Transmission control system including select shock suppressing arrangement
US06/580,425 US4580466A (en) 1983-02-21 1984-02-15 Transmission control system including select shock suppressing arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026300A JPS59155649A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 自動変速機の油圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59155649A JPS59155649A (ja) 1984-09-04
JPH0474575B2 true JPH0474575B2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=12189485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026300A Granted JPS59155649A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 自動変速機の油圧制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4580466A (ja)
EP (1) EP0116898A1 (ja)
JP (1) JPS59155649A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081550A (ja) * 1983-10-07 1985-05-09 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
JPS6084459A (ja) * 1983-10-15 1985-05-13 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
JPS6135252U (ja) * 1984-08-03 1986-03-04 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の油圧制御装置
EP0175212B1 (en) * 1984-09-08 1988-03-02 Mazda Motor Corporation Control of a vehicle automatic transmission
US4729265A (en) * 1985-01-09 1988-03-08 Nissan Motor Co., Ltd. Shift shock suppression arrangement for automotive automatic transmission
EP0209263B1 (en) * 1985-07-15 1990-08-01 A.B. Volvo Vehicle power transmissions
JPS6228555A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のエンジンブレ−キ制御装置
JPS6228556A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のエンジンブレ−キ制御装置
US4722250A (en) * 1985-07-31 1988-02-02 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Accumulator back pressure control apparatus for automatic transmission
US4722251A (en) * 1985-07-31 1988-02-02 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Hydraulic circuit for controlling an automatic transmission
US4727774A (en) * 1985-07-31 1988-03-01 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Cut-back pressure control device for multi-speed automatic transmission
JPH0730832B2 (ja) * 1986-04-01 1995-04-10 マツダ株式会社 自動変速機の制御装置
US4744269A (en) * 1986-11-06 1988-05-17 Ford Motor Company Automatic transmission with lockup converter clutch controls
US4982622A (en) * 1988-07-12 1991-01-08 Aisin Aw Co., Ltd. Hydraulic pressure control device for automatic transmission
JPH0660682B2 (ja) * 1989-06-26 1994-08-10 マツダ株式会社 自動変速機の制御装置
US5113343A (en) * 1990-08-02 1992-05-12 General Motors Corporation Sequenced control of double transition powered downshifting in an automatic transmission
JPH05126238A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Jatco Corp 自動変速機のセレクトシヨツク軽減装置
US5658218A (en) * 1994-11-01 1997-08-19 Hyundai Motor Co. Hydraulic control system of an automatic transmission used in a vehicle
CN101994825B (zh) * 2009-08-24 2014-04-30 上海华普国润汽车有限公司 用于混合动力变速器的液压控制装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967062A (ja) * 1972-11-02 1974-06-28
JPS5372964A (en) * 1976-12-09 1978-06-28 Mitsubishi Motors Corp Variable speed gear for hydraulic automatic speed gear

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004446A (en) * 1956-05-25 1961-10-17 Borg Warner Transmission controls
US3248964A (en) * 1963-05-07 1966-05-03 Borg Warner Transmission controls
US3495481A (en) * 1966-11-12 1970-02-17 Nissan Motor Automatic speed change gear control device for use in automobiles
US3670599A (en) * 1968-10-31 1972-06-20 Toyo Kogyo Co Automatic transmission controls
US3683721A (en) * 1969-09-09 1972-08-15 Toyota Motor Co Ltd Hydraulic control system for automatic transmissions
JPS5146223B2 (ja) * 1972-10-28 1976-12-08
JPS5228189B2 (ja) * 1973-07-26 1977-07-25
JPS554969B2 (ja) * 1974-12-11 1980-02-02
JPS5927465B2 (ja) * 1978-08-07 1984-07-05 日産自動車株式会社 自動変速機の変速タイミング弁
JPS5948902B2 (ja) * 1978-08-30 1984-11-29 日産自動車株式会社 自動変速機のシヨツク軽減装置
US4265346A (en) * 1979-01-04 1981-05-05 Ford Motor Company Control valve mechanism for hydraulic clutch in a power transmission mechanism
JPS5655749A (en) * 1979-10-15 1981-05-16 Nissan Motor Co Ltd Speed changing shock reducing device for automatic change gear
DE2947897A1 (de) * 1979-11-28 1981-07-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hydraulische regeleinrichtung fuer lastschaltgetriebe
JPS5747056A (en) * 1980-09-04 1982-03-17 Nissan Motor Co Ltd Oil pressure control device for automatic transmission
DE3036327A1 (de) * 1980-09-26 1982-05-27 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Antrieb fuer ein fahrzeug, insbesondere fuer strassenfahrzeug
JPS57137752A (en) * 1981-02-17 1982-08-25 Nissan Motor Co Ltd Controller for automatic change gear
JPS57137751A (en) * 1981-02-17 1982-08-25 Nissan Motor Co Ltd Manual valve for automatic change gear
JPS57144338A (en) * 1981-02-26 1982-09-06 Nissan Motor Co Ltd Shifter for automatic gear change
JPS57144339A (en) * 1981-02-28 1982-09-06 Nissan Motor Co Ltd Shifter for automatic gear change
JPS58193958A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のセレクトシヨツク軽減装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967062A (ja) * 1972-11-02 1974-06-28
JPS5372964A (en) * 1976-12-09 1978-06-28 Mitsubishi Motors Corp Variable speed gear for hydraulic automatic speed gear

Also Published As

Publication number Publication date
US4580466A (en) 1986-04-08
JPS59155649A (ja) 1984-09-04
EP0116898A1 (en) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0474575B2 (ja)
JPH0663560B2 (ja) 車両用自動変速機
JPS59140946A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US5211082A (en) Control apparatus for automatic transmission
JPS5948901B2 (ja) 自動変速機の変速点制御装置
US5275069A (en) Control system for automatic transmission
JPH0346699B2 (ja)
JP3131302B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0121379B2 (ja)
JPS6363783B2 (ja)
JPS59159452A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH0361068B2 (ja)
JPS6350579B2 (ja)
US5224399A (en) Control system for automatic transmission
JP2748550B2 (ja) 自動変速機のエンジンブレーキ制御装置
JPS645180B2 (ja)
JPH0442600Y2 (ja)
JP2958957B2 (ja) 自動変速機におけるエンジンブレーキ用摩擦要素の締結制御装置
JP2797299B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2981911B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2981793B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3424517B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS6038583B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS6361541B2 (ja)
JPH0314602Y2 (ja)