[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0450104Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450104Y2
JPH0450104Y2 JP14346886U JP14346886U JPH0450104Y2 JP H0450104 Y2 JPH0450104 Y2 JP H0450104Y2 JP 14346886 U JP14346886 U JP 14346886U JP 14346886 U JP14346886 U JP 14346886U JP H0450104 Y2 JPH0450104 Y2 JP H0450104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
mandrel
bag
box
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14346886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349928U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14346886U priority Critical patent/JPH0450104Y2/ja
Publication of JPS6349928U publication Critical patent/JPS6349928U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0450104Y2 publication Critical patent/JPH0450104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、紙、プラスチツクを基材とするシー
ト材から作つた矩形状の袋状容器を、矩形状の箱
状容器に成形する装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、牛乳、ジユース等の流動性食品の包
装に、紙、プラスチツク等を基材としたシート材
で形成した箱状容器、袋状容器などが多用されて
いる。これらの容器による液体包装装置として、
両面に熱接着性の樹脂被覆を有する帯状シート材
を原反ロールから繰り出し、この帯状シート材を
長手方向に二つ折りし、長手方向に適当な間隔を
開けて横方向にシールし、次いでその帯状シート
材を横方向に切断して切り離すことにより、一端
が開口した袋状容器を形成し、その袋状容器を箱
状に成形し、その後、その容器に内容物の充填、
密閉を行う装置が知られている(特開昭60−
204424号、特開昭61−81905号参照)。
上記公開公報に開示の装置において、偏平な袋
状容器を箱状容器に成形するには、一対の開閉可
能な爪の先端部に、袋状容器をかぶせて装着し、
この爪を開くことにより、袋状容器の胴部を箱状
に拡開し、その先端をプレス部材で押圧して平坦
に成形している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、単に袋状容器をその中に入れた
一対の爪を開くことにより、内部から拡開するだ
けでは、箱状に拡開された容器胴部の、各角部を
正しく直角に折り曲げることができず、丸味を有
する箱状となり、外観が悪いという問題点があつ
た。
本考案はかかる問題点に鑑みて為されたもの
で、袋状容器を、各角部が直角に折り曲げられた
良好な外形の箱状容器に成形することの可能な成
形装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成すべく為された本考案は、一端
が開口した略矩形状の袋状容器を保持し内部より
拡開する一対の爪からなるマンドレルと、該マン
ドレルをはさむ関係に配置された一体の側面プレ
ス部材と、該側面プレス部材をマンドレルに押付
ける駆動装置とを有し、前記側面プレス部材が、
マンドレルに面する側に弾性体からなるプレス板
を有し該プレス板がマンドレルの角部に接触する
位置の裏面に溝を有していることを特徴とする容
器成形装置を要旨とする。
〔作用〕
上記構成の装置において、マンドレルを構成す
る一対の爪を閉じた状態で袋状容器をかぶせ、そ
の一対の爪を開くことにより、袋状容器を内部か
ら拡開する。次に、マンドレルの横から一対の側
面プレス部材をマンドレルに押付け、容器をマン
ドレルの角部に押付け、容器角部を折り曲げる。
この際、容器には側面プレス部材内面の弾性体か
らなるプレス板が接触し、プレス板でマンドレル
に押付けられるが、プレス板にはマンドレルの角
部に対応する部分の裏面に溝を設けているので、
この部分のプレス板が変形しやすく、その為、マ
ンドレルに対して一方向からプレス板を押付けた
だけでも、プレス板が変形してマンドレルの角部
を構成する側面及び端面に圧接し、容器をマンド
レル角部に強く押付けて直角に折り曲げることが
可能である。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
第4図は本考案の一実施例による容器成形装置
を備えた液体包装装置を概略的に示す斜視図であ
る。同図において、1は紙を基材とし両面に熱可
塑性樹脂被覆を有する帯状シート材、2はその帯
状シート材を巻取つてなる原反ロール、3はガイ
ドローラ、4はストロー穴あけ装置、5はプルタ
ブテープ貼り装置、6はプルタブテープの巻取、
7は日付印刷装置、8は罫線押し装置、9は帯状
シート材を所定量ずつ間欠的に搬送する第一定寸
法送り駆動ローラ、10は張力調整用のダンサー
ローラ、11は殺菌灯、12は帯状シート材を二
つ折りするためのシートフオールデイング装置、
13は二つ折りされた帯状シート材1を横方向に
シールしシール部分14を形成するシール装置、
15は方向転換ローラ、16は帯状シート材を所
定量ずつ間欠的に搬送する第二定寸送り駆動ロー
ラ、17は帯状シート材の先端を袋状容器18と
して切り離す切断装置である。
20は袋状容器18を拡開して箱状容器に成形
するための本考案の実施例による成形装置であ
り、袋状容器18を保持して開閉可能な一対の爪
からなるマンドレル21を放射状に備えた回転盤
22と、その周囲に配置された成形手段(図示せ
ず)等を備えている。これらの詳細は後述する。
24は箱状容器18を保持するU字状のキヤリア
25を無端状に連結してなる容器搬送装置であ
り、矢印方向に間欠的に駆動される構成となつて
いる。S1〜S12はこの容器搬送装置24のキ
ヤリア25に保持した容器にそれぞれ所定の処理
を施すステーシヨンを示すものであり、各ステー
シヨンにはそれぞれ所定の処理を施すための手段
が設けられているが、図示は省略している。その
処理内容に付いては後述する。26は排出コンベ
アである。
第2図は上記装置に設けられた成形装置20を
拡大して示す概略側面断面図である。同図におい
て、成形装置20は前述したように複数のマンド
レル21を放射状に備えた回転盤22を有してお
り、この回転盤22には各マンドレル21が図示
の位置を1ピツチずつ矢印方向に間欠移動するよ
うに間欠回転させる駆動装置が連結されている。
各マンドレル21の図示の位置は、マンドレルに
保持した容器18に対する所定の動作を行う動作
位置であり、便宜上、マンドレル21の停止位置
をP1〜P8と称する。マンドレル21は開閉可
能な一対の板状の爪21A,21Aで形成されて
おり、この一対の爪21A,21Aは回転盤22
の回転方向に開閉するように取付けられている。
回転盤22の内部には、回転盤22の回転に伴
い、一対の爪21A,21Aの外面が平行になる
ように開いたり(位置P3〜P7)、先端に向か
つて細くなるように閉じたりさせるための手段
(図示せず)が設けられている。一対の爪21A,
21Aの寸法、形状は、位置P3〜P7に示すよ
うに開いた状態の時、箱状容器18の内面形状に
ほぼ一致するように定められている。
位置P1は第4図の切断装置17で切り離した
袋状容器18をマンドレル21に装着する位置で
あり、この位置には袋状容器18を開いてマンド
ル21に装置する容器移送装置28が設けられて
いる。位置P2にはマンドレル21の延長線上に
袋状容器18をマンドレル21に対する所定の位
置まで押し込むための押し込み部材30及びその
駆動用エアシリンダ31が配置されている。位置
P2から位置P3に至るマンドレル21の移動位
置の両側には、ガイド板33,34が配置されて
いる。このガイド板33,34はマンドレル21
の走行位置の両側にマンドレル21の幅よりわず
かに大きい間隔に配置されており、袋状容器18
を装着したマンドレル21が開きながら位置P3
に移動する際に、容器18の両側端部に接触して
これを内方に、即ちマンドレル21の側面方向に
押付け、容器18を拡開して矩形状に成形するの
を助けるものである。
位置P3及び位置P4は袋状容器18の開口部
とは反対側即ち容器頭部を箱状に成形するための
位置であり、それぞれマンドレル21の先端に押
付けられるプレス部材37,38及びその駆動用
エアシリンダ39,40が設けられている。更
に、位置P3にはマンドレル21先端の両側に受
台(図示せず)が配置され、プレス部材37との
間に容器頭部の両側に突出する三角フラツプ18
B(第3B図参照)を平坦に折り畳むようになつ
ている。位置P4にも同様に、マンドレル21先
端の両側に傾斜した受台46が設けられ、プレス
部材38との間に三角フラツプ18Bをはさんで
三角フラツプ18Bに容器胴部に接近する方向の
折りくせを付けることができるようになつてい
る。なお、この位置のプレス部材38の下面はマ
ンドレル21の先端に押付けられる平坦面と、そ
の両側で傾斜した受台46に接触する傾斜面とを
有している。
位置P5はマンドレル21に保持されている容
器18の胴部の四隅を直角に折り曲げて、容器胴
部を箱状に成形するための位置である。この位置
には、マンドレル21の両側に一対の側面プレス
部材50が、マンドレル21に押付けられうるよ
うに設けられている。第1A図、第1B図はこの
側面プレス部材50を詳細に説明するものであ
り、側面プレス部材50はブラケツト51に移動
可能に保持され、且つそれをマンドレル21に押
付けたり、マンドレルから離したりするように往
復動させる駆動装置(図示せず)に連結されてい
る。なお、この代わりに、一対の側面プレス部材
50を互いに接近及び離れる方向に揺動する揺動
レバーに保持させ揺動レバーの揺動により側面プ
レス部材50をマンドレル21の側面に押付ける
構成としてもよい。この側面プレス部材50のマ
ンドレル21に面する側にはゴム等の弾性体から
なるプレス板52が取付けられている。このプレ
ス板52はマンドレル21の角部に対向する位置
の裏面に溝53が形成され、薄肉部52Aとなつ
ている。
第2図において、位置P4から位置P7にかけ
ては、マンドレル21に保持された容器18の三
角フラツプの走行位置に沿つてガイド54が設け
られている。このガイド54は、容器18がマン
ドレル21に保持されて通過する間に、位置P4
にて折りくせを付けた三角フラツプ18Bを容器
18の胴部に押付けるように作用する。
位置P7は成形を終了した箱状容器18の取り
出し位置であり、マンドレル21の直下には、U
字状のキヤリア25が待機している。なお、この
キヤリア25も矢印方向に間欠的に駆動されてい
る。
次に以上の構成になる成形装置20の動作を説
明する。位置P1において、マンドレル21の先
端に袋状容器18が装着される。この袋状容器1
8は第3A図に示すように両側にシール部分18
Aを有する矩形状のものである。回転盤22の間
欠回転により、マンドレル21に保持された容器
18は、次に位置P2に移動し、押し込み部材3
0によつてマンドレル21に対する所定の位置に
押し込まれる。次にマンドレル21が位置P2か
ら位置P3に移動するが、その際マンドレル21
を構成する一対の爪21A,21Aが開いて袋状
容器18を内部から箱状に開き、同時にその両側
端部がガイド板33によつて内方に押付けられ、
良好に袋状容器18が箱状に拡開される。また、
同時に容器両側のシール部分18Aがガイド板3
3により容器移動方向に対する後方に折り曲げら
れ、箱状になる容器の側面に押付けられる。この
容器18は位置P3において、プレス部材37が
降下することにより、先端が平坦に成形され、第
3B図に示すような形状となる。ただし、この場
合には容器胴部の角部18Cは折り目用の罫線を
設けてあつても、まだ直角には折り曲げられてお
らず、そのため正確な矩形状にはならず、全体が
丸味を帯びた形状である。その後、位置P4にお
いて、プレス部材38によつて両側の三角フラツ
プ18Bが内方に折り曲げられ、折りくせを付け
られる。
次に、この容器18は位置P5に送られる。こ
の位置では第1A図、第1B図に示すように、一
対の側面プレス部材50がマンドレル21の側方
からマンドレル21に向かつて移動し、プレス板
52が容器18の胴部をマンドレル21の各爪2
1Aの角部に押付ける。この際、プレス板52の
薄肉部52Aはたわみ易いので、マンドレル21
の角部に押付けられた時大きく変形し、容器18
の胴部をマンドレルの角部の両側の面(側面及び
端面)にしつかりと押付けることができ、容器1
8の胴部角部を直角に折り曲げることができる。
かくして、容器18は第3B図に示すように、角
部18Cが直角に折り曲げられた矩形状に成形さ
れる。その後、容器18は位置P7からその下に
待機しているキヤリア25に排出される。
次に、上記構造の成形装置20を備えた液体包
装装置の動作を説明する。第4図において、原反
ロール2から帯状シート材1が繰り出され、第一
定寸送り駆動ローラ9によつて間欠的に定寸送り
される。その途中、帯状シート材1の停止中に各
種の加工が加えられる。即ち、まず、帯状シート
材1にストロー穴あけ装置4により帯状シート材
1の内面側からストロー穴があけられ、そのスト
ロー穴の外面にプルタブテープ貼り装置5により
プルタブテープが貼付けられる。プレタブテープ
を貼付けられた帯状シート材1はその後、日付印
刷装置7により日付が印刷され、罫線押し装置8
により罫線が形成される。この罫線は、箱状容器
に成形する際の折り目を形成するものである。
第一駆動ローラ9を通り過ぎた帯状シート材1
は第二駆動ローラ16により間欠的に定寸送りさ
れる。この際、第一駆動ローラ9による定寸送り
と第二駆動ローラ16による定寸送りは理論的に
は同一タイミングで行われるものであるが、実際
には帯状シート材の伸び等により若干狂うが、両
者の間にダンサーローラ10が介在しているの
で、このダンサーローラ10の上下動により両駆
動ローラによる間欠送りの誤差が吸収される。ダ
ンサーローラ10を通り過ぎた帯状シート材1
は、まず殺菌灯11により内面側が殺菌され、つ
いでシートフオールデイング装置12により二つ
折りされ、シール装置13により所定間隔で横方
向にシールされ、方向転換ローラ15により水平
方向に方向転換され、切断装置17によりシール
部分14の中央を切断されて切り離される。これ
により、第3A図に示すように、両端にシール部
分18Aを有し、ストロー穴60及びそ上に貼付
けられたプルタブテープ61を有する袋状容器1
8が形成される。
次に、この袋状容器18は成形装置20のマン
ドレル21に被せられ、マンドレル21と共に回
転する間に拡開され、開口部とは反対側の端部が
平坦に成形され、次いで胴部が矩形状に成形さ
れ、第3B図に示すような箱状容器18となる。
成形された箱状容器18はマンドレル21からス
テーシヨンS1に位置するキヤリア25に移され
る。
キヤリア25に保持された箱状容器18はキヤ
リア25に保持されて間欠的に走行する間に、ス
テーシヨンS2においてキヤリア25に対する所
定位置に押し込まれ、ステーシヨンS3で内容物
が充填され、ソテーシヨンS4で上部開口部を閉
じるための形状に成形され、即ち各折り目に折り
くせを付けられ、ステーシヨンS5,S6で上部
開口部がシールされ、ステーシヨンS7,S8で
上端が平坦に成形されると共に上下の三角フラツ
プが上方に折り曲げられ、ステーシヨンS9で三
角フラツプ内面及びそれに接合すべき容器外面の
樹脂が加熱溶融され、ステーシヨンS10で各三
角フラツプが容器外面に押付けられて装着され、
ステーシヨンS11で容器18の上面及び両側面
がプレスされて容器全体が矩形状に整形され、ス
テーシヨンS12で排出コンベア26上に排出さ
れる。
排出コンベア26に乗せられた容器は後工程に
送られ、殺菌、包装等の工程を経て製品化され
る。
なお、上記実施例では本考案の成形装置20
を、紙を基材とする帯状シート材から、箱状容器
を製造し、液体を充填、密閉する液体包装装置に
設けているが、本考案はこの場合に限らず、一端
が開口した袋状容器を箱状に成形する任意の場所
に使用するとことができることは言うまでもな
い。
〔考案の効果〕
以上に説明したように、本考案の成形装置は、
袋状容器を拡開して保持したマンドレルに対し
て、その両側から、弾性体からなるプレス板を有
する側面プレス部材を押付けるように構成し、且
つそのプレス板のマンドレル角部に接触する位置
の裏面に溝を設けているので、この側面プレス部
材をマンドレルに押付けるのみで、容器胴部をマ
ンドレルの角部に押付け、容器角部をマンドレル
角部に合わせて直角に折り曲げることができ、直
角な角部を有する箱状容器に成形することができ
るという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1A図、第1B図は本考案の一実施例におけ
る要部を示すもので、第2図の−矢視断面を
異なる動作状態で示す図、第2図は本考案の一実
施例になる成形装置を示す概略断面図、第3A図
は上記成形装置で成形する前の袋状容器を示す斜
視図、第3B図は成形後の箱状容器を示す斜視
図、第4図は上記成形装置を備えた液体包装装置
を示す概略斜視図である。 18……袋状容器(箱状容器)、20……成形
装置、21……マンドレル、21A……爪、50
……側面プレス部材、51……ブラケツト、52
……プレス板、52A……薄肉部、53……溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端が開口した略矩形状の袋状容器を保持し内
    部より拡開する一対の爪からなるマンドレルと、
    該マンドレルをはさむ関係に配置された一体の側
    面プレス部材と、該側面プレス部材をマンドレル
    に押付ける駆動装置とを有し、前記側面プレス部
    材が、マンドレルに面する側に弾性体からなるプ
    レス板を有し該プレス板がマンドレルの角部に接
    触する位置の裏面に溝を有していることを特徴と
    する容器成形装置。
JP14346886U 1986-09-20 1986-09-20 Expired JPH0450104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14346886U JPH0450104Y2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14346886U JPH0450104Y2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6349928U JPS6349928U (ja) 1988-04-05
JPH0450104Y2 true JPH0450104Y2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=31053178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14346886U Expired JPH0450104Y2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450104Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349928U (ja) 1988-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5002789B2 (ja) 事前装着されたスライダ作動ファスナーを用いて再閉可能なプラスチック袋を作るための方法及び装置
JP4275788B2 (ja) 物品を包装するための横型成形充填密封機械
US8490368B2 (en) Production of band-driven packages and their components
US8616768B2 (en) Pleated stand-up packaging pouch, pleated stand-up packaging body, feed roll for pleated stand-up packaging body, and method of manufacturing pleated stand-up packaging body
JPH04267716A (ja) 包装用カートンを製造する装置及びその方法
JPH05213310A (ja) シガレット包装機および装置
US4426035A (en) Packaging
US20080085823A1 (en) Method for Making a Bag
JPH0450104Y2 (ja)
US4722166A (en) Packaging
JPH0532411Y2 (ja)
JPH0449046Y2 (ja)
JPS6382736A (ja) 箱状容器の製造装置
JPH0544252Y2 (ja)
JP3485313B2 (ja) フィンシール包装体およびそのターレット形包装機
JPS627532Y2 (ja)
JP2567825B2 (ja) U字状キヤリアを用いた液体包装装置
JPS6382905A (ja) 液体包装装置
JPH065876Y2 (ja) シ−トフオ−ルデイング装置
US6810640B1 (en) Methods for producing a composite packing and a composite packing produced according to said method
JP3773420B2 (ja) 袋口部自動封緘装置
JPH0646670Y2 (ja) ストロ−穴を備えた容器の製造装置
JPH0624329Y2 (ja) 容器脱気シール装置
JP4078797B2 (ja) バッグインカートン製函充填装置
CN109311562B (zh) 用于制造包装的方法和设备和由此形成的包装