JPH0432061A - つなぎ撮り回路装置 - Google Patents
つなぎ撮り回路装置Info
- Publication number
- JPH0432061A JPH0432061A JP13913590A JP13913590A JPH0432061A JP H0432061 A JPH0432061 A JP H0432061A JP 13913590 A JP13913590 A JP 13913590A JP 13913590 A JP13913590 A JP 13913590A JP H0432061 A JPH0432061 A JP H0432061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- signal
- track
- magnetic tape
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 6
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、ビデオテープレコーダ用のつなぎ撮り回路装
置に関する。
置に関する。
[従来の技術]
ビデオテープレコーダ(以下VTRと記す)において、
記録状態と一時停止状態とを繰り返し行う、いわゆるつ
なぎ撮りを行う場合、つなぎ撮り部分を再生した際に再
生画像に乱れが生じないように、従来より一時停止した
時点より磁気テープを一定量巻き戻し再び記録を開始す
るという動作を行っている。そして上記の巻戻量は、磁
気テープに記録されるコントールパルス信号やキャブス
クンFGパルス信号のパルス数をカウントすることによ
って制御されている。
記録状態と一時停止状態とを繰り返し行う、いわゆるつ
なぎ撮りを行う場合、つなぎ撮り部分を再生した際に再
生画像に乱れが生じないように、従来より一時停止した
時点より磁気テープを一定量巻き戻し再び記録を開始す
るという動作を行っている。そして上記の巻戻量は、磁
気テープに記録されるコントールパルス信号やキャブス
クンFGパルス信号のパルス数をカウントすることによ
って制御されている。
[発明が解決しようとする課題]
ところが、VTRのメカニズムにおける精度管理か十分
てない場合は、っなぎ撮りの部分て前に記録した情報の
消去期間が長くなったり、逆に情報の記録がなされてい
ない無記録期間が生じたりするという問題点があった。
てない場合は、っなぎ撮りの部分て前に記録した情報の
消去期間が長くなったり、逆に情報の記録がなされてい
ない無記録期間が生じたりするという問題点があった。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
ので、上記の消去期間が長くならず、無記録期間が発生
しないVTR用つなぎ撮り回路装置を提供することを目
的とする。
ので、上記の消去期間が長くならず、無記録期間が発生
しないVTR用つなぎ撮り回路装置を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明は、ATF方式にてトラッキング制御がなされる
ビデオテープレコーダに備えられるつなぎ撮り回路装置
において、 記録状態より一時停止状態に移行した場合、磁気テープ
上のトラックに記録されるパイロット信号の記録領域を
変更する信号処理部と、上記信号処理部にて記録領域が
変更された箇所を検出し検出結果信号を制御部に送出す
る記録領域検出部と、 記録状態より一時停止状態に移行した場合、上記信号処
理部を動作させた後記録状態における磁気テープの順走
行方向とは逆方向に磁気テープを所定量移送させて停止
し、一時停止状態が解除された場合には順走行方向に磁
気テープを走行させた後上記記録領域検出部を動作させ
上記検出結果信号にてビデオテープレコーダを記録状態
とする制御部と、を備えたことを特徴とする。
ビデオテープレコーダに備えられるつなぎ撮り回路装置
において、 記録状態より一時停止状態に移行した場合、磁気テープ
上のトラックに記録されるパイロット信号の記録領域を
変更する信号処理部と、上記信号処理部にて記録領域が
変更された箇所を検出し検出結果信号を制御部に送出す
る記録領域検出部と、 記録状態より一時停止状態に移行した場合、上記信号処
理部を動作させた後記録状態における磁気テープの順走
行方向とは逆方向に磁気テープを所定量移送させて停止
し、一時停止状態が解除された場合には順走行方向に磁
気テープを走行させた後上記記録領域検出部を動作させ
上記検出結果信号にてビデオテープレコーダを記録状態
とする制御部と、を備えたことを特徴とする。
[作用]
記録状態より一時停止状態に移行した場合、制御部は、
磁気テープを所定量記録状態にて走行させ、又信号処理
部を動作させてトラックに記録されるパイロット信号の
記録領域を他のトラックに記録される領域とは異ならせ
る。その後制御部は磁気テープを逆方向へ所定量移送す
る。
磁気テープを所定量記録状態にて走行させ、又信号処理
部を動作させてトラックに記録されるパイロット信号の
記録領域を他のトラックに記録される領域とは異ならせ
る。その後制御部は磁気テープを逆方向へ所定量移送す
る。
一時停止状態が解除された場合には、制御部は再生状態
にて順走行方向に磁気テープを走行させるとともに記録
領域検出部を動作させ変更された記録領域を検出させる
。そして上記記録領域が検出されたトラック以降のトラ
ックより制御部は情報の記録を再開する。このように、
信号処理部、記録領域検出部、制御部は、上記記録領域
の変化か検出された後記録を再開するので、情報の消去
期間が長くならず、又、無記録期間が発生しないように
作用している。
にて順走行方向に磁気テープを走行させるとともに記録
領域検出部を動作させ変更された記録領域を検出させる
。そして上記記録領域が検出されたトラック以降のトラ
ックより制御部は情報の記録を再開する。このように、
信号処理部、記録領域検出部、制御部は、上記記録領域
の変化か検出された後記録を再開するので、情報の消去
期間が長くならず、又、無記録期間が発生しないように
作用している。
[実施例]
本発明のつなぎ撮り回路装置は、特に磁気テープに記録
されるパイロット信号と基準パイロット信号とにおける
周波数の差を有する信号成分を検出し、この信号成分か
ら得られるトラッキングエラー信号に基づいてトラッキ
ング制御を行う、いわゆるATF方式を採用するVTR
に装着される。
されるパイロット信号と基準パイロット信号とにおける
周波数の差を有する信号成分を検出し、この信号成分か
ら得られるトラッキングエラー信号に基づいてトラッキ
ング制御を行う、いわゆるATF方式を採用するVTR
に装着される。
本発明のつなぎ撮り回路装置の一実施例を示す第1図に
おいて、それぞれ異なる周波数にてなる4種類の基準パ
イロット信号[1、f2 、f3 、f4を発生する基
準パイロット信号発生回路2は、記録再生信号処理部6
へ接続され、記録再生信号処理部6は供給される4種類
の基準パイロット信号f1 、f2 J3 、f4を磁
気テープに記録される映像信号の各フィールド毎に切り
替えて上記映像信号とともに磁気テープに記録させると
ともに磁気テープへ記録される情報信号の信号処理、及
び情報記録済の磁気テープより再生された情報信号の処
理を行う。さらに、記録再生信号処理部6は、記録モー
ドを一旦中断するいわゆるボーズモードか指示されたと
き後述するシステムコントローラ3が送出する制御信号
にて、上記映像信号等が記録されるいわゆるトラックに
上記基準パイロット信号が記録される範囲を制御する。
おいて、それぞれ異なる周波数にてなる4種類の基準パ
イロット信号[1、f2 、f3 、f4を発生する基
準パイロット信号発生回路2は、記録再生信号処理部6
へ接続され、記録再生信号処理部6は供給される4種類
の基準パイロット信号f1 、f2 J3 、f4を磁
気テープに記録される映像信号の各フィールド毎に切り
替えて上記映像信号とともに磁気テープに記録させると
ともに磁気テープへ記録される情報信号の信号処理、及
び情報記録済の磁気テープより再生された情報信号の処
理を行う。さらに、記録再生信号処理部6は、記録モー
ドを一旦中断するいわゆるボーズモードか指示されたと
き後述するシステムコントローラ3が送出する制御信号
にて、上記映像信号等が記録されるいわゆるトラックに
上記基準パイロット信号が記録される範囲を制御する。
即ち、詳細は後述するが、記録再生信号処理部6は第2
図B及びCに示すようにボーズモードが指示される以前
においては各トラックにおける走査距離の全行程に上記
基準パイロット信号を記録させるが、ボーズモードか指
示された以後のトラックについては図示するαに相当す
る距離を除いたトラックの走査行程に上記基準パイロッ
ト信号を記録させる。
図B及びCに示すようにボーズモードが指示される以前
においては各トラックにおける走査距離の全行程に上記
基準パイロット信号を記録させるが、ボーズモードか指
示された以後のトラックについては図示するαに相当す
る距離を除いたトラックの走査行程に上記基準パイロッ
ト信号を記録させる。
このような基準パイロット信号発生回路2は、記録再生
信号処理部6より供給される、磁気テープより再生され
たパイロット信号と記録再生信号処理部6より供給され
る基準パイロット信号とに基づきトラッキングエラー信
号を作成するATFエラー信号作成回路1に接続され、
ATFエラー信号作成回路1は、後述するようにシステ
ムコントローラ3が送出する切替信号にて接点が切り替
わるスイッチ4の入力側に接続される。
信号処理部6より供給される、磁気テープより再生され
たパイロット信号と記録再生信号処理部6より供給され
る基準パイロット信号とに基づきトラッキングエラー信
号を作成するATFエラー信号作成回路1に接続され、
ATFエラー信号作成回路1は、後述するようにシステ
ムコントローラ3が送出する切替信号にて接点が切り替
わるスイッチ4の入力側に接続される。
スイッチ4の接点端子4bは、キャプスタンモータ駆動
系回路に接続され、キャプスタンモータ駆動系回路は接
点端子4bを介してATFエラー信号作成回路1より供
給されるトラッキングエラー信号に応じてキャプスタン
モータの回転を制御する。
系回路に接続され、キャプスタンモータ駆動系回路は接
点端子4bを介してATFエラー信号作成回路1より供
給されるトラッキングエラー信号に応じてキャプスタン
モータの回転を制御する。
一方、スイッチ4の接点端子4aは、エラーレベル判定
回路5に接続され、エラーレベル判定回路5はシステム
コントローラ3に接続される。エラーレベル判定回路5
は、例えばシュミット回路等にて構成され、上記接点端
子4aを介して供給されるATFエラー信号作成回路1
が送出するトラッキングエラー信号の信号レベルと、い
わゆるジャストトラッキングの状態におけるトラッキン
グエラー信号の基準信号レベルとを比較し、その差が所
定のレベルの範囲内にあればロー(L)レベルを、上記
範囲外であればハイ(H)レベルの信号をシステムコン
トローラ3に送出する。
回路5に接続され、エラーレベル判定回路5はシステム
コントローラ3に接続される。エラーレベル判定回路5
は、例えばシュミット回路等にて構成され、上記接点端
子4aを介して供給されるATFエラー信号作成回路1
が送出するトラッキングエラー信号の信号レベルと、い
わゆるジャストトラッキングの状態におけるトラッキン
グエラー信号の基準信号レベルとを比較し、その差が所
定のレベルの範囲内にあればロー(L)レベルを、上記
範囲外であればハイ(H)レベルの信号をシステムコン
トローラ3に送出する。
システムコントローラ3の出力側は、基準パイロット信
号発生回路2、記録再生信号処理部6及びメモリ7に接
続され、記録モードやボーズモード等の動作モード信号
が外部より供給されることで本つなぎ撮り回路を構成す
る各構成部分の動作を制御するるとともに、第4図A、
Cに示すように、RF−9Wパルス信号の立上りあるい
は立下り前の所定期間βを除いた期間γについてはスイ
ッチ4を接点端子4b側に切り替え、期間βについては
スイッチ4を接点端子4a側に切り替える信号をスイッ
チ4へ送出する。尚、期間βは上述した期間αよりも長
く、又期間β内に期間αが含まれる。又、ボーズモート
が指示された際、システムコントローラ3は、走査した
最後のトラックに記録した基準パイロット信号の周波数
をメモリ7に記録し、又、再度記録モートか指示された
ときにはメモリ7に記憶されている周波数を読み出す。
号発生回路2、記録再生信号処理部6及びメモリ7に接
続され、記録モードやボーズモード等の動作モード信号
が外部より供給されることで本つなぎ撮り回路を構成す
る各構成部分の動作を制御するるとともに、第4図A、
Cに示すように、RF−9Wパルス信号の立上りあるい
は立下り前の所定期間βを除いた期間γについてはスイ
ッチ4を接点端子4b側に切り替え、期間βについては
スイッチ4を接点端子4a側に切り替える信号をスイッ
チ4へ送出する。尚、期間βは上述した期間αよりも長
く、又期間β内に期間αが含まれる。又、ボーズモート
が指示された際、システムコントローラ3は、走査した
最後のトラックに記録した基準パイロット信号の周波数
をメモリ7に記録し、又、再度記録モートか指示された
ときにはメモリ7に記憶されている周波数を読み出す。
このように構成されるつなぎ撮り回路装置における動作
を以下に説明する。
を以下に説明する。
システムコントローラ3に記録モード信号か供給され磁
気テープに情報が記録されている場合、基準パイロット
信号発生回路2が送出する上記4種類のパイロット信号
fl 、f243 、f4が、第3図に矢印a、b、c
、dにて示すように1フイ一ルド分の映像信号が記録さ
れる1トラツクの全走査行程に渡り、又、各フィールド
毎に各パイロット信号を異ならせて映像信号とともに、
記録再生信号処理部6によって磁気テープに記録される
。尚、上記4種類の基準パイロット信号のそれぞれは、
以下に示す関係を有する。
気テープに情報が記録されている場合、基準パイロット
信号発生回路2が送出する上記4種類のパイロット信号
fl 、f243 、f4が、第3図に矢印a、b、c
、dにて示すように1フイ一ルド分の映像信号が記録さ
れる1トラツクの全走査行程に渡り、又、各フィールド
毎に各パイロット信号を異ならせて映像信号とともに、
記録再生信号処理部6によって磁気テープに記録される
。尚、上記4種類の基準パイロット信号のそれぞれは、
以下に示す関係を有する。
Δfa=lfl −f21=lf3−r4 l、Δrb
=f2−f31 = l fl −f4 又、第2図及び第3図に示すように上記トラックは、R
F−SWパルス信号に同期して各トラックが走査される
。
=f2−f31 = l fl −f4 又、第2図及び第3図に示すように上記トラックは、R
F−SWパルス信号に同期して各トラックが走査される
。
次に、第2図に示すように例えばトラックT3まで上述
した記録モードにて磁気テープに情報が記録され、トラ
ックT4を記録中にシステムコントローラ3にボーズモ
ード信号が供給された場合、本つなぎ撮り回路装置は従
来例と同様にその時点で情報の記録を停止するのではな
く、所定時間記録を続行する。本例では第2図に示すよ
うにボーズモード信号が供給されたときに走査している
トラックT4の次のトラックT5の走査が終了するまで
記録モードを続行する。
した記録モードにて磁気テープに情報が記録され、トラ
ックT4を記録中にシステムコントローラ3にボーズモ
ード信号が供給された場合、本つなぎ撮り回路装置は従
来例と同様にその時点で情報の記録を停止するのではな
く、所定時間記録を続行する。本例では第2図に示すよ
うにボーズモード信号が供給されたときに走査している
トラックT4の次のトラックT5の走査が終了するまで
記録モードを続行する。
そして次のトラックT、の走査を行うとき、システムコ
ントローラ3より供給される制御信号にて基準パイロッ
ト信号発生回路2を介して記録再生信号処理部6が制御
され、記録再生信号処理部6は基準パイロット信号のト
ラックへの記録を他のトラックの場合のようにトラック
の走査の全行程に渡り行うのではなく、第2図C及び第
3図矢印eに示すように所定期間α分、他のトラックよ
り短く記録する。尚、トラックT5に記録された基準パ
イロット信号は周波数f1とする。又、システムコント
ローラ3は、他のトラックに比へ短い領域にて記録した
基準パイロット信号の周波数、本例では上記のようにf
l、をメモリ7へ記憶させる。又、上記期間αは、第2
図にアにて示すようにトラックT、の走査か終了する時
点を終点とした期間である。そして、上記アにて第2図
りに示すように記録モートが一旦中断され、つなぎ撮り
回路が再生モードに切り替えられる。そして従来例と同
様に磁気テープは所定量巻き戻された後走行が停止され
る。尚、上記の巻き戻しは、理解が容易なように上述し
たトラックT1が記録されているところまで行なわれた
ものとする。
ントローラ3より供給される制御信号にて基準パイロッ
ト信号発生回路2を介して記録再生信号処理部6が制御
され、記録再生信号処理部6は基準パイロット信号のト
ラックへの記録を他のトラックの場合のようにトラック
の走査の全行程に渡り行うのではなく、第2図C及び第
3図矢印eに示すように所定期間α分、他のトラックよ
り短く記録する。尚、トラックT5に記録された基準パ
イロット信号は周波数f1とする。又、システムコント
ローラ3は、他のトラックに比へ短い領域にて記録した
基準パイロット信号の周波数、本例では上記のようにf
l、をメモリ7へ記憶させる。又、上記期間αは、第2
図にアにて示すようにトラックT、の走査か終了する時
点を終点とした期間である。そして、上記アにて第2図
りに示すように記録モートが一旦中断され、つなぎ撮り
回路が再生モードに切り替えられる。そして従来例と同
様に磁気テープは所定量巻き戻された後走行が停止され
る。尚、上記の巻き戻しは、理解が容易なように上述し
たトラックT1が記録されているところまで行なわれた
ものとする。
次に、再び記録モード信号がシステムコントローラ3に
供給されると、システムコントローラ3は、つなぎ撮り
回路の各構成部分をまず再生モードにて動作させ、以前
に記録されたトラックとボーズモード解除後に新たに記
録されるトラックとの位相が合うようにテープ走行を制
御する。この間、キャプスタン走行制御は、再生モード
における制御であり、その位相制御は公知のATF方式
によって行なわれる。
供給されると、システムコントローラ3は、つなぎ撮り
回路の各構成部分をまず再生モードにて動作させ、以前
に記録されたトラックとボーズモード解除後に新たに記
録されるトラックとの位相が合うようにテープ走行を制
御する。この間、キャプスタン走行制御は、再生モード
における制御であり、その位相制御は公知のATF方式
によって行なわれる。
そして磁気テープ走行が開始されキャプスタン位相がロ
ックされたことをシステムコントローラ3が検出した後
、システムコントローラ3は、第4図Cに示すようにR
F−9Wパルス信号の立下りイ、工、力、及び上記信号
の立上りつ、オに同期してこれらの時刻より時間的に遡
る方向へ所定期間βのみスイッチ4の接点を接点端子4
a側に切り替えるHレベルの切替信号をスイッチ4へ送
出する。換言すれば第3図に示すトラックT4及び第4
図B、Cより明らかなように各トラックにおける走査の
終端より走査方向とは逆方向へ期間βの間、スイッチ4
は接点を接点端子4a側に切り替える。尚、上記期間β
の長さは、上述した期間αより幾分長いものである。又
、第4図Cに示すように、RF−6Wパルス信号の信号
レベル変化点から次の上記信号レベルの変化点までの期
間より上記期間βを除いた期間γにおいては、システム
コントローラ3はスイッチ4の接点を接点端子4b側に
切り替えるLレベルの切替信号をスイッチ4へ送出する
。換言すれば各トラックにおける走査開始時点から走査
方向へ期間γの間、スイッチ4はその接点を接点端子4
b側に切り替える。
ックされたことをシステムコントローラ3が検出した後
、システムコントローラ3は、第4図Cに示すようにR
F−9Wパルス信号の立下りイ、工、力、及び上記信号
の立上りつ、オに同期してこれらの時刻より時間的に遡
る方向へ所定期間βのみスイッチ4の接点を接点端子4
a側に切り替えるHレベルの切替信号をスイッチ4へ送
出する。換言すれば第3図に示すトラックT4及び第4
図B、Cより明らかなように各トラックにおける走査の
終端より走査方向とは逆方向へ期間βの間、スイッチ4
は接点を接点端子4a側に切り替える。尚、上記期間β
の長さは、上述した期間αより幾分長いものである。又
、第4図Cに示すように、RF−6Wパルス信号の信号
レベル変化点から次の上記信号レベルの変化点までの期
間より上記期間βを除いた期間γにおいては、システム
コントローラ3はスイッチ4の接点を接点端子4b側に
切り替えるLレベルの切替信号をスイッチ4へ送出する
。換言すれば各トラックにおける走査開始時点から走査
方向へ期間γの間、スイッチ4はその接点を接点端子4
b側に切り替える。
したがって、キャプスタン位相のロック後においてRF
−8Wパルス信号に同期して各トラックが順次再生走査
され、再生された基準パイロット信号に基づき公知の方
法にてATFエラー信号作成回路1にてトラッキングエ
ラー信号が作成され、このトラッキングエラー信号は各
トラックの走査開始より期間γの間スイッチ4の接点端
子4bを介してATFエラー信号作成回路1よりキャプ
スタンモータ駆動系へ送出される。よって、トラッキン
グモータ駆動系は、供給されるトラッキングエラー信号
に基づき通常のトラッキング制御が行なわれる。
−8Wパルス信号に同期して各トラックが順次再生走査
され、再生された基準パイロット信号に基づき公知の方
法にてATFエラー信号作成回路1にてトラッキングエ
ラー信号が作成され、このトラッキングエラー信号は各
トラックの走査開始より期間γの間スイッチ4の接点端
子4bを介してATFエラー信号作成回路1よりキャプ
スタンモータ駆動系へ送出される。よって、トラッキン
グモータ駆動系は、供給されるトラッキングエラー信号
に基づき通常のトラッキング制御が行なわれる。
第3図に示すように、トラックの走査が進み期間βに相
当する区間β′部分を磁気ヘッドが走査する際、上述し
たようにスイッチ4はシステムコントローラ3より供給
される切替信号にて接点を接点端子4bより接点端子4
aに切り替える。又、システムコントローラ3は期間β
に変化する直前の上記トラッキングエラー信号をサンプ
ルホールドする。
当する区間β′部分を磁気ヘッドが走査する際、上述し
たようにスイッチ4はシステムコントローラ3より供給
される切替信号にて接点を接点端子4bより接点端子4
aに切り替える。又、システムコントローラ3は期間β
に変化する直前の上記トラッキングエラー信号をサンプ
ルホールドする。
したがって期間βにて、A、TFエラー信号作成回路1
にて作成されたトラッキングエラー信号は、スイッチ4
の接点端子4aを介してエラーレベル判定回路5へ供給
される。よってトラックの区間β°の走査中については
上記トラッキングエラー信号はトラッキング制御には使
用されないこととなり、この間のトラッキング制御は、
上記のサンプルホールドされたトラッキングエラー信号
によって行なわれる。
にて作成されたトラッキングエラー信号は、スイッチ4
の接点端子4aを介してエラーレベル判定回路5へ供給
される。よってトラックの区間β°の走査中については
上記トラッキングエラー信号はトラッキング制御には使
用されないこととなり、この間のトラッキング制御は、
上記のサンプルホールドされたトラッキングエラー信号
によって行なわれる。
エラーレベル判定回路5は、上述したように供給される
トラッキングエラー信号の信号レベルとジャストトラッ
キング状態における基準となるトラッキングエラー信号
の基準信号レベルとを比較し、その差に応じてHレベル
あるいはLレベルの信号をシステムコントローラ3へ送
出する。上述したように、本例ではトラックT5にて情
報の記録が中断しているので、第4図りに示すようにト
ラックT、からトラックT5の所定位置までの走査にお
いてはエラーレベル判定回路5に供給されるトラッキン
グエラー信号の信号レベルは、はぼ基準信号レベルと差
がない。したがってこの間においてはエラーレベル判定
回路5は、Lレベルの信号をシステムコントローラ3へ
送出し、システムコントローラ3は後述するような動作
を行わない。
トラッキングエラー信号の信号レベルとジャストトラッ
キング状態における基準となるトラッキングエラー信号
の基準信号レベルとを比較し、その差に応じてHレベル
あるいはLレベルの信号をシステムコントローラ3へ送
出する。上述したように、本例ではトラックT5にて情
報の記録が中断しているので、第4図りに示すようにト
ラックT、からトラックT5の所定位置までの走査にお
いてはエラーレベル判定回路5に供給されるトラッキン
グエラー信号の信号レベルは、はぼ基準信号レベルと差
がない。したがってこの間においてはエラーレベル判定
回路5は、Lレベルの信号をシステムコントローラ3へ
送出し、システムコントローラ3は後述するような動作
を行わない。
トラックT、を磁気ヘッドが走査する場合、トラックT
1からトラックT4の場合と同様に走査が進み、第4図
に示すように、時刻t5にてスイッチ4はシステムコン
トローラ3より供給される切替信号にて接点が接点端子
4aに切り替えられる。
1からトラックT4の場合と同様に走査が進み、第4図
に示すように、時刻t5にてスイッチ4はシステムコン
トローラ3より供給される切替信号にて接点が接点端子
4aに切り替えられる。
さらに走査が進むと、第3図に示すように磁気ヘッドは
期間αに相当するトラックT、における区間α′を走査
する。上述したように期間αにおいては基準パイロット
信号f1が記録されていないので、区間α°の走査を開
始した時点よりATFエラー信号作成回路1にて作成さ
れる信号はΔfaの信号のみとなり、ATFエラー信号
作成回路1より送出されるトラッキングエラー信号は第
4図りに示すように時刻t6にて瞬時的に基準信号レベ
ルより大きい値に変化する。このように変化したトラッ
キングエラー信号は、スイッチ4の接点端子4aを介し
てエラーレベル判定回路5に供給され、エラーレベル判
定回路5は基準信号レベルと上記変化したトラッキング
エラー信号の信号レベルとを比較する。これらの信号レ
ベルの差は、所定の範囲を越えるものであるので、エラ
ーレベル判定回路5は、第4図Eに時刻t6にて示すよ
うにシステムコントローラ3へ送出する信号レベルをL
レベルよりHレベルへ変化させる。
期間αに相当するトラックT、における区間α′を走査
する。上述したように期間αにおいては基準パイロット
信号f1が記録されていないので、区間α°の走査を開
始した時点よりATFエラー信号作成回路1にて作成さ
れる信号はΔfaの信号のみとなり、ATFエラー信号
作成回路1より送出されるトラッキングエラー信号は第
4図りに示すように時刻t6にて瞬時的に基準信号レベ
ルより大きい値に変化する。このように変化したトラッ
キングエラー信号は、スイッチ4の接点端子4aを介し
てエラーレベル判定回路5に供給され、エラーレベル判
定回路5は基準信号レベルと上記変化したトラッキング
エラー信号の信号レベルとを比較する。これらの信号レ
ベルの差は、所定の範囲を越えるものであるので、エラ
ーレベル判定回路5は、第4図Eに時刻t6にて示すよ
うにシステムコントローラ3へ送出する信号レベルをL
レベルよりHレベルへ変化させる。
システムコントローラ3は、上記Hレベルの信号が供給
されることで、第4図Fに時刻t7にて示すように上記
Hレベルの信号が供給された直後のRF−9Wパルス信
号の変化点に同期したタイミングで再生モードから記録
モードに構成部分を変化させ、各構成部分を動作させる
。又、記録モードに変化したときにトラックに記録され
る基準パイロット信号の周波数について、本例ではメモ
リ7に記憶されている周波数flの次の周波数f2がシ
ステムコントローラ3にて読み出され、周波数f2より
上述した4種類の周波数が各トラックに順次記録されて
いく。
されることで、第4図Fに時刻t7にて示すように上記
Hレベルの信号が供給された直後のRF−9Wパルス信
号の変化点に同期したタイミングで再生モードから記録
モードに構成部分を変化させ、各構成部分を動作させる
。又、記録モードに変化したときにトラックに記録され
る基準パイロット信号の周波数について、本例ではメモ
リ7に記憶されている周波数flの次の周波数f2がシ
ステムコントローラ3にて読み出され、周波数f2より
上述した4種類の周波数が各トラックに順次記録されて
いく。
尚、上述した実施例ではボーズモートに移行した後、ト
ラックT、に記録される基準パイロット信号の周波数は
flとしたが、勿論これに限らず他の周波数であっても
良い。又、ボーズモード移行後において基準パイロット
信号を記録しない期間αの時間的長さは、トラッキング
制御に支障のない範囲でトラック上の任意の位置に任意
の期間、任意の数設けることができる。しかし、期間α
に相当するトラック上の区間を磁気ヘッドが走査すると
きにはスイッチ4の接点が接点端子4a側に切替わって
いる必要があることより、期間βについては期間αの開
始時刻より時間的に遡った時刻より期間βが開始される
ように考慮する必要がある。
ラックT、に記録される基準パイロット信号の周波数は
flとしたが、勿論これに限らず他の周波数であっても
良い。又、ボーズモード移行後において基準パイロット
信号を記録しない期間αの時間的長さは、トラッキング
制御に支障のない範囲でトラック上の任意の位置に任意
の期間、任意の数設けることができる。しかし、期間α
に相当するトラック上の区間を磁気ヘッドが走査すると
きにはスイッチ4の接点が接点端子4a側に切替わって
いる必要があることより、期間βについては期間αの開
始時刻より時間的に遡った時刻より期間βが開始される
ように考慮する必要がある。
このように、つなぎ撮りを行うに際しボーズモードが指
示されたときに磁気テープ上のトラックに基準パイロッ
ト信号が記録される領域を他のトラックにおける上記領
域と異ならせ、再度記録モードが開始されたときにはこ
の領域の違いを検出し、検出した時点より記録を開始す
るので、磁気テープ上に情報が重ねて記録されることは
なく、又、前回の記録終了部分と今回の記録開始部分と
において無記録部分が発生することは全くない。
示されたときに磁気テープ上のトラックに基準パイロッ
ト信号が記録される領域を他のトラックにおける上記領
域と異ならせ、再度記録モードが開始されたときにはこ
の領域の違いを検出し、検出した時点より記録を開始す
るので、磁気テープ上に情報が重ねて記録されることは
なく、又、前回の記録終了部分と今回の記録開始部分と
において無記録部分が発生することは全くない。
さらに、本発明のつなぎ撮り回路装置を従来のATF方
式のVTRに使用する場合、ATF制御に関する回路部
分は従来のものをそのまま使用でき、新たに追加する部
品点数は少なくて済み簡単な回路構成で上述したような
大きな効果を得ることができる。
式のVTRに使用する場合、ATF制御に関する回路部
分は従来のものをそのまま使用でき、新たに追加する部
品点数は少なくて済み簡単な回路構成で上述したような
大きな効果を得ることができる。
[発明の効果]
以上詳述したように本発明によれば、一時停止状態が指
示されたときに磁気テープ上のトラックにパイロット信
号が記録される領域を他のトラックにおける上記領域と
異ならせ、再度記録状態が開始されたときにはこの領域
の違いを検出し、検出した時点で記録を開始するので、
磁気テープ上に情報が重ねて記録されることはなく、又
、前回の記録終了部分と今回の記録開始部分とにおいて
無記録部分が発生することをなくすことができる。
示されたときに磁気テープ上のトラックにパイロット信
号が記録される領域を他のトラックにおける上記領域と
異ならせ、再度記録状態が開始されたときにはこの領域
の違いを検出し、検出した時点で記録を開始するので、
磁気テープ上に情報が重ねて記録されることはなく、又
、前回の記録終了部分と今回の記録開始部分とにおいて
無記録部分が発生することをなくすことができる。
第1図は本発明のつなぎ撮り回路装置の一実施例におけ
る構成を示すブロック図、第2図は第1図に示すつなぎ
撮り回路装置の動作を説明する1゜めのタイムチャート
、第3図は第1図に示すつなぎ撮り回路装置によって磁
気テープ上に記録されるトラックの状態を示す図、第4
図は第1図に示すつなぎ撮り回路装置の動作を説明する
ためのタイムチャートである。 第1図 I・・・ATFエラー信号作成回路、 3・・・システムコントローラ、4・・スイッチ、5・
・・エラーレベル判定回路、 6・・・記録再生信号処理部。
る構成を示すブロック図、第2図は第1図に示すつなぎ
撮り回路装置の動作を説明する1゜めのタイムチャート
、第3図は第1図に示すつなぎ撮り回路装置によって磁
気テープ上に記録されるトラックの状態を示す図、第4
図は第1図に示すつなぎ撮り回路装置の動作を説明する
ためのタイムチャートである。 第1図 I・・・ATFエラー信号作成回路、 3・・・システムコントローラ、4・・スイッチ、5・
・・エラーレベル判定回路、 6・・・記録再生信号処理部。
Claims (1)
- (1)ATF方式にてトラッキング制御がなされるビデ
オテープレコーダに備えられるつなぎ撮り回路装置にお
いて、 記録状態より一時停止状態に移行した場合、磁気テープ
上のトラックに記録されるパイロット信号の記録領域を
変更する信号処理部と、 上記信号処理部にて記録領域が変更された箇所を検出し
検出結果信号を制御部に送出する記録領域検出部と、 記録状態より一時停止状態に移行した場合、上記信号処
理部を動作させた後記録状態における磁気テープの順走
行方向とは逆方向に磁気テープを所定量移送させて停止
し、一時停止状態が解除された場合には順走行方向に磁
気テープを走行させた後上記記録領域検出部を動作させ
上記検出結果信号にてビデオテープレコーダを記録状態
とする制御部と、を備えたことを特徴とするつなぎ撮り
回路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13913590A JPH0432061A (ja) | 1990-05-29 | 1990-05-29 | つなぎ撮り回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13913590A JPH0432061A (ja) | 1990-05-29 | 1990-05-29 | つなぎ撮り回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0432061A true JPH0432061A (ja) | 1992-02-04 |
Family
ID=15238354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13913590A Pending JPH0432061A (ja) | 1990-05-29 | 1990-05-29 | つなぎ撮り回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0432061A (ja) |
-
1990
- 1990-05-29 JP JP13913590A patent/JPH0432061A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0228878B1 (en) | Edit mode controllers and editing methods for operation with recording and/or reproducing apparatuses | |
KR910004782B1 (ko) | 자기기록 재생장치의 연속촬영장치 | |
JPS63144484A (ja) | 映像信号記録装置 | |
US4638390A (en) | Recording apparatus | |
US5089919A (en) | Tracking control information signal recording device | |
US4823198A (en) | Video recording and reproducing device and method including video signal record restart during rewind/playback operation after non-detection of pilot signal in video track | |
JPH0432061A (ja) | つなぎ撮り回路装置 | |
JP3433609B2 (ja) | ディジタルビデオ記録装置および記録方法 | |
JPS5968881A (ja) | 継ぎ撮り編集装置 | |
JPH0542748B2 (ja) | ||
JP2615501B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
US6272280B1 (en) | Apparatus for reproducing image data from a tape-shaped recording medium | |
JPH0614279Y2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
KR910007252Y1 (ko) | 영상신호 기록 재생장치의 캡스턴 모우터 자동속도 제어장치 | |
KR930000214B1 (ko) | 화상기록 방식 | |
US5715350A (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus using an accelerating signal to reduce noise when changing reproducing modes | |
JP3361672B2 (ja) | 再生装置 | |
JPH0772960B2 (ja) | 頭出し再生装置 | |
KR0181071B1 (ko) | 비디오 카세트 레코더의 트랙킹 방법 | |
KR890004244B1 (ko) | 슬로우 재생방법 | |
JPH0512782B2 (ja) | ||
JPH0425604B2 (ja) | ||
JPH02122403A (ja) | 回転ヘッド型磁気記録再生装置 | |
JPH08167202A (ja) | 記録装置及び記録再生装置 | |
JPH0715775B2 (ja) | 磁気記録再生装置 |