JPH0414434Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0414434Y2 JPH0414434Y2 JP5115785U JP5115785U JPH0414434Y2 JP H0414434 Y2 JPH0414434 Y2 JP H0414434Y2 JP 5115785 U JP5115785 U JP 5115785U JP 5115785 U JP5115785 U JP 5115785U JP H0414434 Y2 JPH0414434 Y2 JP H0414434Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- microspheres
- adhesive layer
- sheet
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 129
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 129
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 claims description 71
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 66
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 12
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- CUXGDKOCSSIRKK-UHFFFAOYSA-N 7-methyloctyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C=C CUXGDKOCSSIRKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 3
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFZOHDFQOOTHRH-UHFFFAOYSA-N 7-methyloctyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C(C)=C XFZOHDFQOOTHRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C=C DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N nonyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C=C MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F3/00—Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
- G09F3/08—Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
- G09F3/10—Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/20—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
- C09J2301/204—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive coating being discontinuous
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/40—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
- C09J2301/412—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of microspheres
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
- Y10T428/1405—Capsule or particulate matter containing [e.g., sphere, flake, microballoon, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24777—Edge feature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24826—Spot bonds connect components
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249982—With component specified as adhesive or bonding agent
- Y10T428/249984—Adhesive or bonding component contains voids
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249986—Void-containing component contains also a solid fiber or solid particle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/252—Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
- Y10T428/2993—Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
- Y10T428/2996—Glass particles or spheres
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本考案は再剥離性粘着シートに関し、更に詳し
くは、各種の被着体に対し多数回に亘り貼付・剥
離を繰返しても粘着能が低下することがない再剥
離性粘着シートに関するものである。
くは、各種の被着体に対し多数回に亘り貼付・剥
離を繰返しても粘着能が低下することがない再剥
離性粘着シートに関するものである。
[従来の技術とその問題点]
従来の一般的な粘着シートは、紙、プラスチツ
ク又は金属等の基材の粘着層形成面上に粘着剤を
塗布することにより形成されていた。しかし、該
シートにおいては、粘着剤が粘着層形成面の全域
に亘つて平滑に塗布されていたため、該シートを
被着体に貼付することは可能であつても、これを
被着体から剥離し再度貼付するということを繰返
すことができなかつた。即ち、従来の粘着シート
は被着体と所謂面接着しているため、剥離時に被
着体の一部が離脱してシート接着面を覆うか、あ
るいは粘着剤の一部が被着体に残留してしまい、
その結果シートの貼付・剥離の繰返しによりその
接着力が著しく低下するからであつた。
ク又は金属等の基材の粘着層形成面上に粘着剤を
塗布することにより形成されていた。しかし、該
シートにおいては、粘着剤が粘着層形成面の全域
に亘つて平滑に塗布されていたため、該シートを
被着体に貼付することは可能であつても、これを
被着体から剥離し再度貼付するということを繰返
すことができなかつた。即ち、従来の粘着シート
は被着体と所謂面接着しているため、剥離時に被
着体の一部が離脱してシート接着面を覆うか、あ
るいは粘着剤の一部が被着体に残留してしまい、
その結果シートの貼付・剥離の繰返しによりその
接着力が著しく低下するからであつた。
このため、面接着ではなく、所謂点接着という
概念を導入した粘着シートが開発された。これは
シートの粘着層表面に凹凸を設けること等によ
り、シートと被着体との接触面積を少なくし、も
つてシートの剥離を可能としたものである。この
ような再剥離性粘着シートとしては、例えば、点
状もしくは線状に粘着剤を付着させたシート(実
開昭48−67060号公報、同59−54546号公報及び同
59−133641号公報参照);粘着層自体を凹凸状に
形成してなるシート(実開昭50−17561号公報及
び同59−44750号公報参照);及び基材に凹凸部を
形成し、該表面上に粘着剤を付着させたシート
(実開昭49−116453号公報、同53−135474号公報、
実公昭51−4640号公報、同52−3396号公報、実開
昭58−45340号公報及び米国特許第3386846号明細
書参照)が挙げられる。
概念を導入した粘着シートが開発された。これは
シートの粘着層表面に凹凸を設けること等によ
り、シートと被着体との接触面積を少なくし、も
つてシートの剥離を可能としたものである。この
ような再剥離性粘着シートとしては、例えば、点
状もしくは線状に粘着剤を付着させたシート(実
開昭48−67060号公報、同59−54546号公報及び同
59−133641号公報参照);粘着層自体を凹凸状に
形成してなるシート(実開昭50−17561号公報及
び同59−44750号公報参照);及び基材に凹凸部を
形成し、該表面上に粘着剤を付着させたシート
(実開昭49−116453号公報、同53−135474号公報、
実公昭51−4640号公報、同52−3396号公報、実開
昭58−45340号公報及び米国特許第3386846号明細
書参照)が挙げられる。
以上に示した粘着シートによれば、貼付・剥離
を多数回繰返すことが可能である。しかしなが
ら、かかる粘着シートは、剥離を容易化すること
を目的として、単に被着体との接触が可能な有効
面積を減少させただけのものであるため、被着体
との接着力が不十分であつ。しかも、シート粘着
層凹凸面の先端部分の被着体と接触し得る粘着剤
自体は物理的に離脱し易いため、被着体への貼
付・剥離を数回繰返すだけで、かかる粘着シート
が使用不能となる。
を多数回繰返すことが可能である。しかしなが
ら、かかる粘着シートは、剥離を容易化すること
を目的として、単に被着体との接触が可能な有効
面積を減少させただけのものであるため、被着体
との接着力が不十分であつ。しかも、シート粘着
層凹凸面の先端部分の被着体と接触し得る粘着剤
自体は物理的に離脱し易いため、被着体への貼
付・剥離を数回繰返すだけで、かかる粘着シート
が使用不能となる。
[考案の目的]
本考案の目的は、多数回に亘り被着体との貼
付・剥離を繰返しても粘着能が低下しない再剥離
性粘着シートを提供することにある。
付・剥離を繰返しても粘着能が低下しない再剥離
性粘着シートを提供することにある。
[考案の構成]
本考案は、基材1の粘着層形成面上に弾性微小
球3及び粘着剤4からなる粘着組成物層を形成し
た再剥離性粘着シートにおいて、粘着性組成物層
中における弾性微小球3と粘着剤4との混合割合
が重量比で1:10〜10:1であり、かつ粘着性組
成物層の表面から一部突出している弾性微小球3
の突出面が全て粘着剤4で被覆されていることを
特徴とする。
球3及び粘着剤4からなる粘着組成物層を形成し
た再剥離性粘着シートにおいて、粘着性組成物層
中における弾性微小球3と粘着剤4との混合割合
が重量比で1:10〜10:1であり、かつ粘着性組
成物層の表面から一部突出している弾性微小球3
の突出面が全て粘着剤4で被覆されていることを
特徴とする。
即ち、本考案の最大の特徴は、弾性微小球と接
着剤が一定の割合で配合された粘着性組成物層
(以下、粘着層という)を基材上に形成し、かつ
粘着層表面から突出している弾性微小球部分を全
て粘着剤で被覆していることである。
着剤が一定の割合で配合された粘着性組成物層
(以下、粘着層という)を基材上に形成し、かつ
粘着層表面から突出している弾性微小球部分を全
て粘着剤で被覆していることである。
以下、本考案を更に詳細に説明する。
本考案の再剥離性粘着シートとは、筆記もしく
は印刷が可能な基材上に粘着層が形成されてお
り、自己の便宜に応じて最も好都合な位置に何度
も再貼着することが可能なものをいう。
は印刷が可能な基材上に粘着層が形成されてお
り、自己の便宜に応じて最も好都合な位置に何度
も再貼着することが可能なものをいう。
本考案の再剥離性粘着シートの代表例を第1図
及び第2図に示した。第1図は該粘着シートの平
面図であり、第2図は第1図の−線に沿う断
面拡大図である。図示したように、本考案の粘着
シートにおいては、基材1上の粘着層2(粘着性
組成物層)表面から突出している弾性微小球3の
突出面が全て粘着剤4で被覆されている。
及び第2図に示した。第1図は該粘着シートの平
面図であり、第2図は第1図の−線に沿う断
面拡大図である。図示したように、本考案の粘着
シートにおいては、基材1上の粘着層2(粘着性
組成物層)表面から突出している弾性微小球3の
突出面が全て粘着剤4で被覆されている。
本考案の粘着シートにおける基材1としては、
通常、紙、布、不織布等の繊維状材質が用いられ
るが、他に、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リエステル、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロース、
ポリカーボネート、セロハン、ポリフツ化ビニリ
デン等の表面が滑沢なフイルム、及びそれらの複
合基材等を使用することもできる。これらの基材
の片面のうち、全部もしくは一部が実質的な粘着
層形成面とされ、該形成面上に弾性微小球及び粘
着剤からなる粘着性組成物が塗布される。
通常、紙、布、不織布等の繊維状材質が用いられ
るが、他に、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リエステル、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロース、
ポリカーボネート、セロハン、ポリフツ化ビニリ
デン等の表面が滑沢なフイルム、及びそれらの複
合基材等を使用することもできる。これらの基材
の片面のうち、全部もしくは一部が実質的な粘着
層形成面とされ、該形成面上に弾性微小球及び粘
着剤からなる粘着性組成物が塗布される。
粘着性組成物の一成分である弾性微小球3は、
本考案の粘着シートを被着体に貼付した際、粘着
層と被着体との接着面積をより大ならしめる役割
を有する。即ち、非接着時は該微小球が粘着層表
面から突出しているが、粘着シートを被着体に押
圧接着させると微小球が弾性変形してより広い粘
着層表面と被着体とが接着できるようになるので
ある。このため、従来の所謂点接着よりも強固な
接着能が発揮される。しかも微小球自体には復元
力があるため、粘着シートと被着体との接着が強
固になりすぎないようにする作用があり、その結
果、本考案の粘着シートによれば被着体から剥離
も容易になる。
本考案の粘着シートを被着体に貼付した際、粘着
層と被着体との接着面積をより大ならしめる役割
を有する。即ち、非接着時は該微小球が粘着層表
面から突出しているが、粘着シートを被着体に押
圧接着させると微小球が弾性変形してより広い粘
着層表面と被着体とが接着できるようになるので
ある。このため、従来の所謂点接着よりも強固な
接着能が発揮される。しかも微小球自体には復元
力があるため、粘着シートと被着体との接着が強
固になりすぎないようにする作用があり、その結
果、本考案の粘着シートによれば被着体から剥離
も容易になる。
弾性微小球3は自己接着能を有していてもよい
し、また接着能を全く有していなくともよい。い
ずれにしろ、該微小球は弾性体でなければならな
い。このため、弾性微小球としては、通常ガラス
転移点が10℃以下の高分子重合体が用いられる。
かかる高分子重合体には、鎖状重合体、グラフト
重合体、ブロツク重合体及び三次元網状重合体な
どの共重合体が好適に使用される。本考案におい
ては、例えば、(メタ)アクリル酸エステル90〜
99.9重量部とα−オレフインカルボン酸0.1〜10
重量部から得られる共重合体;例えば、2−エチ
ルヘキシルアクリレート/アクリル酸=98/2、
メタクリル酸イソノニル/アクリル酸=97/3、
イソノニルアクリレート/メタクリル酸=96/
4、n−オクチルアクリレート/メタクリル酸=
99/1(ここで割合はすべて重量比)等の共重合
体及びそれらの架橋物が使用される。
し、また接着能を全く有していなくともよい。い
ずれにしろ、該微小球は弾性体でなければならな
い。このため、弾性微小球としては、通常ガラス
転移点が10℃以下の高分子重合体が用いられる。
かかる高分子重合体には、鎖状重合体、グラフト
重合体、ブロツク重合体及び三次元網状重合体な
どの共重合体が好適に使用される。本考案におい
ては、例えば、(メタ)アクリル酸エステル90〜
99.9重量部とα−オレフインカルボン酸0.1〜10
重量部から得られる共重合体;例えば、2−エチ
ルヘキシルアクリレート/アクリル酸=98/2、
メタクリル酸イソノニル/アクリル酸=97/3、
イソノニルアクリレート/メタクリル酸=96/
4、n−オクチルアクリレート/メタクリル酸=
99/1(ここで割合はすべて重量比)等の共重合
体及びそれらの架橋物が使用される。
ここで、(メタ)アクリル酸エステルの具体例
としては、エチルアクリレート、n−プロピルア
クリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチ
ルアクリレート、n−オクチルアクリレート、イ
ソオクチルアクリレート、2−エチルヘキシルア
クリレート、n−ノニルアクリレート、イソノニ
ルアクリレート、ラウリルアクリレート、メチル
メタクリレート、エチルメタクリート、n−プロ
ピルメタクリレート、n−ブチルメタクリレー
ト、2−エチルヘキシルメタクリレート、イソノ
ニルメタクリレート、ラウリルメタクリレートが
挙げられる。また2−モノオレフインカルボン酸
の具体例としては、アクリル酸、メタクリル酸、
イタコン酸、クロトン酸が挙げられる。
としては、エチルアクリレート、n−プロピルア
クリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチ
ルアクリレート、n−オクチルアクリレート、イ
ソオクチルアクリレート、2−エチルヘキシルア
クリレート、n−ノニルアクリレート、イソノニ
ルアクリレート、ラウリルアクリレート、メチル
メタクリレート、エチルメタクリート、n−プロ
ピルメタクリレート、n−ブチルメタクリレー
ト、2−エチルヘキシルメタクリレート、イソノ
ニルメタクリレート、ラウリルメタクリレートが
挙げられる。また2−モノオレフインカルボン酸
の具体例としては、アクリル酸、メタクリル酸、
イタコン酸、クロトン酸が挙げられる。
このほかの重合体としては、例えばカルボキシ
ル基変性液状ポリイソプレンの架橋物、両末端に
水酸基を有する液状ポリブタジエンの架橋物、カ
ルボキシル基を有する液状ポリブタジエンの架橋
物、両末端にアルコキシリル基を有するポリオキ
シアルキレン化合物の重合体、天然ゴム、スチレ
ンブタジエンゴム、ポリイソプレン、スチレン−
イソプレン−スチレンフリツク共重合体、スチレ
ン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体など
が使用できる。
ル基変性液状ポリイソプレンの架橋物、両末端に
水酸基を有する液状ポリブタジエンの架橋物、カ
ルボキシル基を有する液状ポリブタジエンの架橋
物、両末端にアルコキシリル基を有するポリオキ
シアルキレン化合物の重合体、天然ゴム、スチレ
ンブタジエンゴム、ポリイソプレン、スチレン−
イソプレン−スチレンフリツク共重合体、スチレ
ン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体など
が使用できる。
以上に例示した共重合体からなる弾性微小球3
としては、通常0.1〜1000μm、好ましくは1〜
100μmの粒径(平均粒子径は、通常0.5〜300μm,
好ましくは1〜100μm)を有するものを用いる。
このような粒径を有する微小球は、水を媒体とし
て懸濁重合法により好適に得られる。
としては、通常0.1〜1000μm、好ましくは1〜
100μmの粒径(平均粒子径は、通常0.5〜300μm,
好ましくは1〜100μm)を有するものを用いる。
このような粒径を有する微小球は、水を媒体とし
て懸濁重合法により好適に得られる。
粘着性組成物のもう一つの成分である粘着剤4
は、基材1を被着体と接着せしめる役割を有して
おり、常温で粘着性のあるものでなければならな
い。このような粘着剤としては、例えば、ポリア
クリル酸エステル共重合体系粘着剤、ポリイソブ
チレン系粘着剤、スチレン−エチレン−ブチレン
−スチレンブロツク共重合体系粘着剤等が挙げら
れる。
は、基材1を被着体と接着せしめる役割を有して
おり、常温で粘着性のあるものでなければならな
い。このような粘着剤としては、例えば、ポリア
クリル酸エステル共重合体系粘着剤、ポリイソブ
チレン系粘着剤、スチレン−エチレン−ブチレン
−スチレンブロツク共重合体系粘着剤等が挙げら
れる。
前記弾性微小球3と粘着剤4とは、重量比で
1:10〜10:1、好ましくは1:5〜5:1の割
合で配合され、粘着剤組成物とされる。微小球の
配合割合が粘着剤に対して1/10未満の過少量であ
る場合は粘着層表面から微小球がさほど突出せ
ず、粘着層がほぼ平滑になるため粘着シートの剥
離が困難化し、一方10/1を超えて過剰量となつた
場合は、粘着層表面から突出している微小球の突
出面が粘着剤で完全には被覆されなくなり、被着
体に粘着シートを確実に貼付することが困難にな
る。
1:10〜10:1、好ましくは1:5〜5:1の割
合で配合され、粘着剤組成物とされる。微小球の
配合割合が粘着剤に対して1/10未満の過少量であ
る場合は粘着層表面から微小球がさほど突出せ
ず、粘着層がほぼ平滑になるため粘着シートの剥
離が困難化し、一方10/1を超えて過剰量となつた
場合は、粘着層表面から突出している微小球の突
出面が粘着剤で完全には被覆されなくなり、被着
体に粘着シートを確実に貼付することが困難にな
る。
上記成分からなる粘着剤組成物は、例えば揮発
性有機溶媒に所定量の弾性微小球及び粘着剤を分
散せしめ、均一に攪拌することにより調製され
る。本考案の粘着シートはかかる均一な分散溶液
を基材の粘着層形成面上に塗布して得られる。こ
こで、揮発性有機溶媒としては、トルエン、n−
ヘキサン、n−ヘプタン、シクロヘキサン、酢酸
エチル、メチルエチルケトン等が例示される。粘
着剤組成物調製液において、微小球及び粘着剤
は、微小球の全表面が粘着剤で被覆されるように
するため、5〜40重量%の濃度範囲内に調製する
ことが好ましい。該調製液は、基材の粘着層形成
面上に、有機溶媒除去後の粘着層の厚さが通常
0.1〜100μm、好ましくは1〜30μmとなるように
塗布される。塗布方法としては、例えばナイフコ
ーター、グラビアコーター、スプレーコーター、
シルクスクリーンコーターを用いる方法が挙げら
れる。これらのいずれの方法も上記混合調製液を
用いて塗布するものであるため、粘着層表面から
突出している微小球部分は確実に粘着剤によつて
覆われることになる。
性有機溶媒に所定量の弾性微小球及び粘着剤を分
散せしめ、均一に攪拌することにより調製され
る。本考案の粘着シートはかかる均一な分散溶液
を基材の粘着層形成面上に塗布して得られる。こ
こで、揮発性有機溶媒としては、トルエン、n−
ヘキサン、n−ヘプタン、シクロヘキサン、酢酸
エチル、メチルエチルケトン等が例示される。粘
着剤組成物調製液において、微小球及び粘着剤
は、微小球の全表面が粘着剤で被覆されるように
するため、5〜40重量%の濃度範囲内に調製する
ことが好ましい。該調製液は、基材の粘着層形成
面上に、有機溶媒除去後の粘着層の厚さが通常
0.1〜100μm、好ましくは1〜30μmとなるように
塗布される。塗布方法としては、例えばナイフコ
ーター、グラビアコーター、スプレーコーター、
シルクスクリーンコーターを用いる方法が挙げら
れる。これらのいずれの方法も上記混合調製液を
用いて塗布するものであるため、粘着層表面から
突出している微小球部分は確実に粘着剤によつて
覆われることになる。
調製液は、基材の粘着剤形成面上に、100〜
1000000個/cm2の弾性微小球が均一に分布するよ
う塗布することが好ましい。更に好ましくは、
1000〜150000個/cm2の範囲である。弾性微小球の
径にもよるが、微小球の数が1000個/cm2未満にな
ると再剥離性が低下しがちになる。また、微小球
の数があまり多くなりすぎても弾性微小球どうし
が密に並び,圧着した場合に隣接する球と干渉し
て、望ましい粘弾性的変形ができなくなつて粘着
性と再剥離性のバランスが低下してしまう。した
がつて、微小球の平均粒系が30μm程度の場合に
は実用的には、150000個/cm2 以下が好ましい。
1000000個/cm2の弾性微小球が均一に分布するよ
う塗布することが好ましい。更に好ましくは、
1000〜150000個/cm2の範囲である。弾性微小球の
径にもよるが、微小球の数が1000個/cm2未満にな
ると再剥離性が低下しがちになる。また、微小球
の数があまり多くなりすぎても弾性微小球どうし
が密に並び,圧着した場合に隣接する球と干渉し
て、望ましい粘弾性的変形ができなくなつて粘着
性と再剥離性のバランスが低下してしまう。した
がつて、微小球の平均粒系が30μm程度の場合に
は実用的には、150000個/cm2 以下が好ましい。
本考案の粘着シートにおいては、粘着層表面が
接着能の高い粘着剤部分と該層から突出している
粘弾性に飛んだ微小球部分とに分けられるが、本
願では微小球自体の突出面も粘着剤で覆われてい
る。このため実際に被着体と接触する微小球突出
部分の接着能が、表面が粘着剤で被覆されていな
い微小球を使用した場合よりも増大しているた
め、基材単位面積当りに分布せしめる微小球の数
を著しく減少させることができる。したがつて本
考案においては、上記の如く低密度で微小球を分
布させても十分な接着能を発揮することができ
る。更に一方においては、微小球が部分的に密に
なるように粘着性組成物層を一定のパンターに島
状に分布させることもできる。この場合、全体的
には微小球の数が少なくても、実際に接着した場
合には島状の部分に好ましい密度で微小球が集ま
つているので、理想的な粘着性と再剥離性を実現
し得る。このため、被着体と実際に接触する突出
部を形成する微小球自体の数は比較的少なくて済
むのである。よつて、上記範囲内で弾性微小球を
分布せしめることが、最も優れた貼付・剥離繰返
し能を発揮させる上で有効である。
接着能の高い粘着剤部分と該層から突出している
粘弾性に飛んだ微小球部分とに分けられるが、本
願では微小球自体の突出面も粘着剤で覆われてい
る。このため実際に被着体と接触する微小球突出
部分の接着能が、表面が粘着剤で被覆されていな
い微小球を使用した場合よりも増大しているた
め、基材単位面積当りに分布せしめる微小球の数
を著しく減少させることができる。したがつて本
考案においては、上記の如く低密度で微小球を分
布させても十分な接着能を発揮することができ
る。更に一方においては、微小球が部分的に密に
なるように粘着性組成物層を一定のパンターに島
状に分布させることもできる。この場合、全体的
には微小球の数が少なくても、実際に接着した場
合には島状の部分に好ましい密度で微小球が集ま
つているので、理想的な粘着性と再剥離性を実現
し得る。このため、被着体と実際に接触する突出
部を形成する微小球自体の数は比較的少なくて済
むのである。よつて、上記範囲内で弾性微小球を
分布せしめることが、最も優れた貼付・剥離繰返
し能を発揮させる上で有効である。
微小球及び接着剤を含有する前記調製液を基材
上に所定量塗布した後は、通常50〜140℃で0.1〜
10分間乾燥して有機溶媒を除去することにより本
考案の再剥離性粘着シートが製造される。この
際、乾燥処理時間を短縮するには熱風乾燥するこ
とが有効である。
上に所定量塗布した後は、通常50〜140℃で0.1〜
10分間乾燥して有機溶媒を除去することにより本
考案の再剥離性粘着シートが製造される。この
際、乾燥処理時間を短縮するには熱風乾燥するこ
とが有効である。
粘着層は通常基材の片面のみに形成するが、該
面の全面に形成してもよいし、あるいはその一部
のみであつてもよい。基材の一端のみに粘着層を
形成すると、残部を把持部として使用することが
できるため剥離が容易になる。
面の全面に形成してもよいし、あるいはその一部
のみであつてもよい。基材の一端のみに粘着層を
形成すると、残部を把持部として使用することが
できるため剥離が容易になる。
更に、本考案においては、基材の粘着層形成面
上のうちの全面に亘つて粘着層を形成してもよい
が、好ましくは該形成面中の20〜98%の面積部分
にのみ前記粘着性組成物を塗布する。更に好まし
くは、90%以下の面積部分に粘着性組成物を塗布
する。このように全面に亘つて形成しない理由
は、前述したように、本考案では弾性微小球の粘
着層からの突出部分をも粘着剤で被覆しているた
め、基材の粘着層形成面全域を粘着層にしてしま
うと、被着体との接着力が強固になりすぎてしま
うからである。したがつて、本考案では、上記の
ような面積率で粘着層形成面上に粘着層を形成す
ることが好ましい。
上のうちの全面に亘つて粘着層を形成してもよい
が、好ましくは該形成面中の20〜98%の面積部分
にのみ前記粘着性組成物を塗布する。更に好まし
くは、90%以下の面積部分に粘着性組成物を塗布
する。このように全面に亘つて形成しない理由
は、前述したように、本考案では弾性微小球の粘
着層からの突出部分をも粘着剤で被覆しているた
め、基材の粘着層形成面全域を粘着層にしてしま
うと、被着体との接着力が強固になりすぎてしま
うからである。したがつて、本考案では、上記の
ような面積率で粘着層形成面上に粘着層を形成す
ることが好ましい。
このような面積率で粘着層を形成するには、第
3図〜第7図に示したように、粘着層2をパター
ン化し、基材の粘着層形成面5上に多数に分散せ
しめた形で行なうことが好ましい。パターン化形
状としては、方形(第3図)、円形(第4図)、楕
円形(第5図)、三角形(第6図)、五角形(第7
図)等、各種の形状が例示される。他にも、上記
面積率内で粘着層形成面上に粘着層を形成し得る
のであれば、粘着層のパターン形状は格別限定さ
れない、第8図〜第11図は、基材上端部の粘着
層形成面5上に、上記面積率内で粘着層を形成し
た例を示したものである。これらの図のうち、第
8図は、第3図に示した方形パターンにて粘着層
を形成した例である。第9図は波状に粘着層を形
成した例である。第10図は、粘着層形成面下部
の粘着層を鋸状に形成した例である。第11図
は、斜方形状の粘着層を不連続に設けた例であ
る。
3図〜第7図に示したように、粘着層2をパター
ン化し、基材の粘着層形成面5上に多数に分散せ
しめた形で行なうことが好ましい。パターン化形
状としては、方形(第3図)、円形(第4図)、楕
円形(第5図)、三角形(第6図)、五角形(第7
図)等、各種の形状が例示される。他にも、上記
面積率内で粘着層形成面上に粘着層を形成し得る
のであれば、粘着層のパターン形状は格別限定さ
れない、第8図〜第11図は、基材上端部の粘着
層形成面5上に、上記面積率内で粘着層を形成し
た例を示したものである。これらの図のうち、第
8図は、第3図に示した方形パターンにて粘着層
を形成した例である。第9図は波状に粘着層を形
成した例である。第10図は、粘着層形成面下部
の粘着層を鋸状に形成した例である。第11図
は、斜方形状の粘着層を不連続に設けた例であ
る。
本考案の再剥離性粘着シートは、紙、布、プラ
スチツク、金属、陶器、磁器、ガラス、塗装板等
の被着体に対して多数回に亘り貼付・剥離するこ
とが可能であり、メモ用紙、画用紙、ノート、伝
票、値札、標本用ラベル等の用途に供される。
スチツク、金属、陶器、磁器、ガラス、塗装板等
の被着体に対して多数回に亘り貼付・剥離するこ
とが可能であり、メモ用紙、画用紙、ノート、伝
票、値札、標本用ラベル等の用途に供される。
[考案の効果]
上述した如く、本考案では、粘着層表面から突
出する弾性微小球部分が粘着剤により完全に被覆
されるよう両成分を所定割合で配合した粘着層を
形成しているため、該微小球突出部分が粘着剤で
被覆されていない場合と比較し、被着体と有効に
接着し得る能力が著しく増大する。したがつて、
本考案によれば、弾性微小球自体の塗布密度のみ
ならず、粘着層自体の形成面積をも縮減させるこ
とが可能であるため、粘着性組成物の節約に結が
り、再貼付・剥離可能な粘着シートを安価に提供
することができる。しかも、本考案の粘着シート
は安価であるにもかかわらず、従来よりも格段に
優れた再貼付・剥離能を有している。
出する弾性微小球部分が粘着剤により完全に被覆
されるよう両成分を所定割合で配合した粘着層を
形成しているため、該微小球突出部分が粘着剤で
被覆されていない場合と比較し、被着体と有効に
接着し得る能力が著しく増大する。したがつて、
本考案によれば、弾性微小球自体の塗布密度のみ
ならず、粘着層自体の形成面積をも縮減させるこ
とが可能であるため、粘着性組成物の節約に結が
り、再貼付・剥離可能な粘着シートを安価に提供
することができる。しかも、本考案の粘着シート
は安価であるにもかかわらず、従来よりも格段に
優れた再貼付・剥離能を有している。
以下、実施例に基づき本考案を詳細に説明する
が、かかる実施例によつて本考案の範囲が縮減さ
れるものではない。
が、かかる実施例によつて本考案の範囲が縮減さ
れるものではない。
[考案の実施例]
実施例 1
弾性微小球として平均粒径が30μmのイソノニ
ルアクリレート/アクリル酸=97/3(重量比割
合)の共重合体70重量部、粘着剤としてイソノニ
ルアクリレート/ブチルアクリレート/アクリル
酸=44/54/2(重量比割合)の共重合体30重量
部及びトリレンジイソシアネート0.1重量部の均
一なトルエン10%(重量%)分散溶液を調製し、
上質紙70Kg上に乾燥後の塗布量が約15g/m2とな
るようにナイフコーターで塗布し、120℃で5分
間熱処理して再剥離性粘着シートを得た。この粘
着シートのJIS−Z1523に準じた粘着力の測定結
果は88g/cmであつた。
ルアクリレート/アクリル酸=97/3(重量比割
合)の共重合体70重量部、粘着剤としてイソノニ
ルアクリレート/ブチルアクリレート/アクリル
酸=44/54/2(重量比割合)の共重合体30重量
部及びトリレンジイソシアネート0.1重量部の均
一なトルエン10%(重量%)分散溶液を調製し、
上質紙70Kg上に乾燥後の塗布量が約15g/m2とな
るようにナイフコーターで塗布し、120℃で5分
間熱処理して再剥離性粘着シートを得た。この粘
着シートのJIS−Z1523に準じた粘着力の測定結
果は88g/cmであつた。
次いで、粘着シートを新聞紙に貼付しゆつくり
と引き剥したが紙の繊維をむしり取ることはなか
つた。また上質紙に対し貼付・再剥離を50回繰返
したがシートの粘着性はほとんど損なわれなかつ
た。更に該粘着シートを壁に貼つた新聞紙に貼付
したが、該シートは1日後でも脱落することはな
かつた。
と引き剥したが紙の繊維をむしり取ることはなか
つた。また上質紙に対し貼付・再剥離を50回繰返
したがシートの粘着性はほとんど損なわれなかつ
た。更に該粘着シートを壁に貼つた新聞紙に貼付
したが、該シートは1日後でも脱落することはな
かつた。
粘着シート上の粘着剤及び弾性微小球の状態を
顕微鏡で観察したところ、上質紙上にほぼ一層の
弾性微小球が一様に分布しており、この微小球上
を粘着剤が被覆している構造が確認された。弾性
微小球の単位面積当りの分布密度は、少ない所で
約18000個/cm2、多い所で約34000個/cm2であり、
平均すると約26000個/cm2であつた。また、粘着
層形成面に対する粘着剤層の占める割合はほぼ
100%であつた。弾性微小球を被覆している粘着
剤の厚さは、うすい所で約1μm、厚い所で約
25μmであつた。
顕微鏡で観察したところ、上質紙上にほぼ一層の
弾性微小球が一様に分布しており、この微小球上
を粘着剤が被覆している構造が確認された。弾性
微小球の単位面積当りの分布密度は、少ない所で
約18000個/cm2、多い所で約34000個/cm2であり、
平均すると約26000個/cm2であつた。また、粘着
層形成面に対する粘着剤層の占める割合はほぼ
100%であつた。弾性微小球を被覆している粘着
剤の厚さは、うすい所で約1μm、厚い所で約
25μmであつた。
比較例 1
実施例1と同様な粘着剤、即ちイソノニルアク
リレート/ブチルアクリレート/アクリル酸=
44/54/2(重量比割合)の共重合体100重量部及
びトリレンジイソシアネート0.1重量部の均一な
トルエン10%(重量%)分散液を調製し、上質紙
70Kg上に乾燥後の塗布量が約10g/m2となるよう
にナイフコーターで塗布し、120℃で5分間熱処
理して粘着シートを得た。この粘着シートの粘着
力は204g/cmであつた。粘着シートを新聞紙に
貼付し、ゆつくりと引き剥したが、紙の繊維を多
量に剥離してしまい、該シートは再貼付してもほ
とんど粘着性を示さなかつた。また上質紙に対し
貼付・再剥離を繰返したが15回目位からは粘着剤
面の粘着性が感じられなくなつた。20回繰返した
所で壁に貼つた新聞紙上に該シートを貼付した
が、該シートは1分もたたないうちに脱落してし
まつた。
リレート/ブチルアクリレート/アクリル酸=
44/54/2(重量比割合)の共重合体100重量部及
びトリレンジイソシアネート0.1重量部の均一な
トルエン10%(重量%)分散液を調製し、上質紙
70Kg上に乾燥後の塗布量が約10g/m2となるよう
にナイフコーターで塗布し、120℃で5分間熱処
理して粘着シートを得た。この粘着シートの粘着
力は204g/cmであつた。粘着シートを新聞紙に
貼付し、ゆつくりと引き剥したが、紙の繊維を多
量に剥離してしまい、該シートは再貼付してもほ
とんど粘着性を示さなかつた。また上質紙に対し
貼付・再剥離を繰返したが15回目位からは粘着剤
面の粘着性が感じられなくなつた。20回繰返した
所で壁に貼つた新聞紙上に該シートを貼付した
が、該シートは1分もたたないうちに脱落してし
まつた。
粘着シート上の粘着剤の状態を顕微鏡で観察し
たところ一様に平坦な粘着剤層が観察され、粘着
層形成面に対する粘着剤層の占める割合は100%
であつた。
たところ一様に平坦な粘着剤層が観察され、粘着
層形成面に対する粘着剤層の占める割合は100%
であつた。
以上のことから、本発明にかかる、弾性微小球
の表面が粘着剤により被覆されてなる構造が、粘
着性及び再剥離性を理想的に実現していることは
明白である。
の表面が粘着剤により被覆されてなる構造が、粘
着性及び再剥離性を理想的に実現していることは
明白である。
実施例 2
実施例1と同一の弾性微小球の共重合体70重量
部、粘着剤として同じく実施例1と同一の共重合
体30重量部及びトリレンジイソシアネート0.1重
量部の均一なトルエン8%(重量%)分散溶液を
調製し、上質紙70Kg上に乾燥後の塗布量が約
5g/m2となるように紗を介してへらで塗布し、
120℃で5分間熱処理して再剥離性粘着シートを
得た。この粘着シートのJIS−Z1523に準じた粘
着力の測定結果は80g/cmであつた。
部、粘着剤として同じく実施例1と同一の共重合
体30重量部及びトリレンジイソシアネート0.1重
量部の均一なトルエン8%(重量%)分散溶液を
調製し、上質紙70Kg上に乾燥後の塗布量が約
5g/m2となるように紗を介してへらで塗布し、
120℃で5分間熱処理して再剥離性粘着シートを
得た。この粘着シートのJIS−Z1523に準じた粘
着力の測定結果は80g/cmであつた。
粘着シートを新聞紙に貼付しゆつくりと引き剥
したが紙の繊維をむしり取ることはなかつた。ま
た上質紙に対し貼付・再剥離を50回繰返したが該
シートの粘着性は充分に保たれており、壁に貼つ
た新聞紙にさらに貼付したが、該シートは1日後
にも脱落することはなかつた。
したが紙の繊維をむしり取ることはなかつた。ま
た上質紙に対し貼付・再剥離を50回繰返したが該
シートの粘着性は充分に保たれており、壁に貼つ
た新聞紙にさらに貼付したが、該シートは1日後
にも脱落することはなかつた。
粘着シート上の粘着剤及び弾性微小球の状態を
顕微鏡で観察したところ、上質紙上に半径約
300μmの円形状に粘着剤層がパターン形成されて
おり、この中にほぼ一層の弾性微小球が粘着剤に
被覆されてなる構造が観察された。また、粘着層
形成面に対する粘着剤層の占める面積割合は約28
%であつた。弾性微小球の単位面積当りの数は少
ない部分で約4900個/cm2、多い部分所で10300
個/cm2であり、平均すると約8500個/cm2であつ
た。
顕微鏡で観察したところ、上質紙上に半径約
300μmの円形状に粘着剤層がパターン形成されて
おり、この中にほぼ一層の弾性微小球が粘着剤に
被覆されてなる構造が観察された。また、粘着層
形成面に対する粘着剤層の占める面積割合は約28
%であつた。弾性微小球の単位面積当りの数は少
ない部分で約4900個/cm2、多い部分所で10300
個/cm2であり、平均すると約8500個/cm2であつ
た。
このことから、粘着層形成面に対する粘着剤層
の面積率が100%である場合と比較し、粘着剤の
塗布量はおよそ1/3で済み、弾性微小球の数も約
1/3と節減できたが、粘着性はほとんど変化せず、
再剥離性も優れていることが確認された。
の面積率が100%である場合と比較し、粘着剤の
塗布量はおよそ1/3で済み、弾性微小球の数も約
1/3と節減できたが、粘着性はほとんど変化せず、
再剥離性も優れていることが確認された。
実施例 3
実施例2と同一の弾性微小球と粘着剤のトルエ
ン8%(重量%)分散溶液を用い、上質紙70Kg上
に乾燥後の塗布量が約10g/m2となるように実施
例2で用いた紗より若干目の粗い紗を介してへら
で塗布し、120℃で5分間熱処理して再剥離性粘
着シートを得た。この粘着シートの粘着力の測定
結果は85g/cmであつた。
ン8%(重量%)分散溶液を用い、上質紙70Kg上
に乾燥後の塗布量が約10g/m2となるように実施
例2で用いた紗より若干目の粗い紗を介してへら
で塗布し、120℃で5分間熱処理して再剥離性粘
着シートを得た。この粘着シートの粘着力の測定
結果は85g/cmであつた。
粘着シートを新聞紙に貼付しゆつくりと引き剥
したが、紙の繊維をむしり取ることはなかつた。
また上質紙に対し貼付・再剥離を50回繰返したが
粘着性は充分に保持されており、壁に貼つた新聞
紙にさらに該シートを貼付したが、該シートは1
日経ても脱落することはなかつた。
したが、紙の繊維をむしり取ることはなかつた。
また上質紙に対し貼付・再剥離を50回繰返したが
粘着性は充分に保持されており、壁に貼つた新聞
紙にさらに該シートを貼付したが、該シートは1
日経ても脱落することはなかつた。
粘着シート上の粘着剤及び弾性微小球の状態を
顕微鏡にて観察したところ、上質紙上に半径約
500μmの円形状に粘着剤層がパターン形成されて
おり、この中にほぼ一層の弾性微小球が粘着剤に
被覆されてなる構造が観察された。また、粘着層
形成面に対する粘着性組成物層の占める面積割合
は約79%であつた。弾性微小球の単位面積当りの
数は、少ない部分で約6100個/cm2、多い部分で
21400個/cm2であり、平均すると約17000個/cm2で
あつた。弾性微小球を被覆している粘着剤の厚さ
はうすい部分で約1μ、厚い部分で約25μであつ
た。
顕微鏡にて観察したところ、上質紙上に半径約
500μmの円形状に粘着剤層がパターン形成されて
おり、この中にほぼ一層の弾性微小球が粘着剤に
被覆されてなる構造が観察された。また、粘着層
形成面に対する粘着性組成物層の占める面積割合
は約79%であつた。弾性微小球の単位面積当りの
数は、少ない部分で約6100個/cm2、多い部分で
21400個/cm2であり、平均すると約17000個/cm2で
あつた。弾性微小球を被覆している粘着剤の厚さ
はうすい部分で約1μ、厚い部分で約25μであつ
た。
このことから、粘着層形成面に対し粘着性組成
物層が100%占めている場合と比較し、本実施例
で得たシートの粘着性はほとんど変化せず、その
再剥離性も優れていることが確認された。
物層が100%占めている場合と比較し、本実施例
で得たシートの粘着性はほとんど変化せず、その
再剥離性も優れていることが確認された。
第1図は本考案の再剥離性粘着シートの平面
図、第2図は第1図の−線に沿う断面拡大図
である。第3図〜第7図はそれぞれ、方形(第3
図)、円形(第4図)、楕円形(第5図)、三角形
(第6図)、五角形(第7図)に粘着層をパターン
形成した本考案の再剥離性粘着シートの平面図で
ある。第8図〜第11図はそれぞれ、基材上端部
に、方形状(第8図)、波状(第9図)、鋸状(第
10図)、斜方形状(第11図)の粘着層パター
ンを形成した本考案の再剥離性粘着シートの平面
図である。 1……基材、2……粘着層(粘着性組成物層)、
3……弾性微小球、4……粘着剤、5……粘着層
形成面。
図、第2図は第1図の−線に沿う断面拡大図
である。第3図〜第7図はそれぞれ、方形(第3
図)、円形(第4図)、楕円形(第5図)、三角形
(第6図)、五角形(第7図)に粘着層をパターン
形成した本考案の再剥離性粘着シートの平面図で
ある。第8図〜第11図はそれぞれ、基材上端部
に、方形状(第8図)、波状(第9図)、鋸状(第
10図)、斜方形状(第11図)の粘着層パター
ンを形成した本考案の再剥離性粘着シートの平面
図である。 1……基材、2……粘着層(粘着性組成物層)、
3……弾性微小球、4……粘着剤、5……粘着層
形成面。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 基材1の粘着層形成面上に弾性微小球3及び
粘着剤4からなる粘着性組成物層を形成した再
剥離性粘着シートにおいて、 粘着性組成物層中における弾性微小球3と粘
着剤4との混合割合が重量比で1:10〜10:1
であり、かつ粘着性組成物層の表面から一部突
出している弾性微小球3の突出面が全て粘着剤
4で被覆されていることを特徴とする再剥離性
粘着シート。 (2) 弾性微小球3の粒径が0.1〜1000μmである実
用新案登録請求の範囲第1項記載の再剥離性粘
着シート。 (3) 粘着性組成物層の厚さが0.1〜100μmである
実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載
の再剥離性粘着シート。 (4) 基材1の粘着層形成面上に、100〜1000000
個/cm2の弾性微小球3が分布している実用新案
登録請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記
載の再剥離性粘着シート。 (5) 粘着性組成物層が、基材1の粘着層形成面上
に、多数に分散した形で形成され、かつ該粘着
層形成面上に占める該粘着性組成物層の面積率
が20〜98%である実用新案登録請求の範囲第1
項〜第4項のいずれかに記載の再剥離性粘着シ
ート。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5115785U JPH0414434Y2 (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 | |
US06/763,675 US4735837A (en) | 1985-04-08 | 1985-08-08 | Removable adhesive sheet |
DE19853537433 DE3537433A1 (de) | 1985-04-08 | 1985-10-21 | Wiederabloesbares klebblatt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5115785U JPH0414434Y2 (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61168146U JPS61168146U (ja) | 1986-10-18 |
JPH0414434Y2 true JPH0414434Y2 (ja) | 1992-03-31 |
Family
ID=12878990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5115785U Expired JPH0414434Y2 (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4735837A (ja) |
JP (1) | JPH0414434Y2 (ja) |
DE (1) | DE3537433A1 (ja) |
Families Citing this family (131)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5194299A (en) * | 1984-10-19 | 1993-03-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Repositionable pressure-sensitive adhesive sheet material |
US4822670A (en) * | 1985-12-18 | 1989-04-18 | Nichiban Company Limited | Removable adhesive sheet or tape |
US4855170A (en) * | 1986-08-21 | 1989-08-08 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure-sensitive tape construction incorporating resilient polymeric microspheres |
ZA876122B (en) * | 1986-08-21 | 1989-04-26 | Minnesota Mining & Mfg | Pressure-sensitive tape construction incorporating resilient polymeric microspheres |
DE3880341T2 (de) * | 1987-02-09 | 1993-07-29 | Bridgestone Corp | Unregelmaessiges profil aufweisende klebefolien. |
US4907825A (en) * | 1987-06-03 | 1990-03-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sheet and dispenser package therefor |
US4770320A (en) * | 1987-06-03 | 1988-09-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sheet and dispenser package therefor |
ATE67332T1 (de) * | 1987-06-03 | 1991-09-15 | Minnesota Mining & Mfg | Blatt und block aus solchen blaettern fuer blattspender. |
DE3805223A1 (de) * | 1988-02-19 | 1989-08-31 | Beiersdorf Ag | Haftklebrige flaechengebilde |
US5053436A (en) * | 1988-11-30 | 1991-10-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Hollow acrylate polymer microspheres |
US5045569A (en) * | 1988-11-30 | 1991-09-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Hollow acrylate polymer microspheres |
US5348154A (en) * | 1989-05-10 | 1994-09-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Packaging curable materials |
US4994322A (en) * | 1989-09-18 | 1991-02-19 | Minnesota Mining And Manufacturing | Pressure-sensitive adhesive comprising hollow tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer |
DE69029846T2 (de) * | 1990-01-22 | 1997-07-10 | Minnesota Mining & Mfg | Wässrige, repositionierbare, druckempfindliche Klebemittel mit hoher Haftung |
US4988567A (en) * | 1990-02-27 | 1991-01-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Hollow acid-free acrylate polymeric microspheres having multiple small voids |
US4968562A (en) * | 1990-02-27 | 1990-11-06 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Hollow acid-free acrylate polymeric microspheres having multiple small voids |
US5108811A (en) * | 1990-04-19 | 1992-04-28 | Mark Shippen | Removable, reusable, adhereable, window, insulation material |
US5215818A (en) * | 1990-04-20 | 1993-06-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure-sensitive adhesive comprising solid tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer |
US5118750A (en) * | 1990-04-20 | 1992-06-02 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure-sensitive adhesive comprising solid tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer |
JPH04117478A (ja) * | 1990-09-07 | 1992-04-17 | Sekisui Chem Co Ltd | スプレー性粘着剤組成物 |
US5086946A (en) * | 1990-12-10 | 1992-02-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sheet stack and dispenser package therefor |
US5198301A (en) * | 1991-05-17 | 1993-03-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Flexible and conformable ionomeric resin based films |
US5196246A (en) * | 1991-05-17 | 1993-03-23 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Wall decorating system |
US5283091A (en) * | 1991-10-07 | 1994-02-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Tape flag with transparent boundary indicating coating |
DE69218785T2 (de) * | 1991-10-11 | 1997-10-09 | Minnesota Mining & Mfg | Dünne bildübertragungsschicht |
US5416142A (en) * | 1991-12-17 | 1995-05-16 | Oatey Company | Method of bonding and bonding compositions |
CA2083676A1 (en) * | 1991-12-17 | 1993-06-18 | Paul E. Naton | Compositions containing hollow microspheres |
US5719247A (en) * | 1991-12-17 | 1998-02-17 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Tack-free elastomeric acrylate microspheres |
JP2503717Y2 (ja) * | 1992-04-03 | 1996-07-03 | 日栄化工株式会社 | 粘着加工シ―ト |
US5296277A (en) * | 1992-06-26 | 1994-03-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Positionable and repositionable adhesive articles |
DE4221785A1 (de) * | 1992-07-02 | 1994-01-05 | Inga Werbemittel Spezialdrucke | Werbe- oder Informationsträger |
US5464681A (en) * | 1992-09-30 | 1995-11-07 | Service Litho-Print, Inc. | Replaceable adhesive display |
US5487929A (en) * | 1993-02-03 | 1996-01-30 | Borden, Inc. | Repositionable wall covering |
CA2115324A1 (en) * | 1993-02-16 | 1994-08-17 | Glen H. Bayer, Jr. | Dispensing assembly |
US5468523A (en) * | 1993-03-15 | 1995-11-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method and apparatus for forming prefabricated self-forming self-adhering pull bow and pull bow formed thereby |
JP3417596B2 (ja) * | 1993-04-07 | 2003-06-16 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 弾性微小球を含有する粘着フィルム |
US5607763A (en) * | 1993-04-07 | 1997-03-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Decorative film with PSA for easy application |
US5571617A (en) * | 1993-04-23 | 1996-11-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure sensitive adhesive comprising tacky surface active microspheres |
CA2122089A1 (en) * | 1993-04-30 | 1994-10-31 | Glen H. Bayer, Jr. | Method and apparatus for applying a coating material to a receiving surface |
DE4322134A1 (de) * | 1993-07-02 | 1995-01-12 | Zweckform Buero Prod Gmbh | Tafel zum wiederholbaren Positionieren, Fixieren und Wiederablösen von nicht selbstklebenden Flächengebilden |
DE4327475C2 (de) * | 1993-08-16 | 1999-04-22 | Schott Glas | Verfahren zur Ausbildung einer dauerelastischen, im Demontagefall leicht lösbaren Klebeverbindung |
WO1995011945A1 (en) * | 1993-10-29 | 1995-05-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure-sensitive adhesives having microstructured surfaces |
US6440880B2 (en) | 1993-10-29 | 2002-08-27 | 3M Innovative Properties Company | Pressure-sensitive adhesives having microstructured surfaces |
EP0729528A1 (en) * | 1993-11-16 | 1996-09-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Preformed self-adhering bow |
US5626955A (en) * | 1994-04-04 | 1997-05-06 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Microparticle-containing pressure sensitive adhesive tape |
US5512612A (en) * | 1994-04-04 | 1996-04-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure sensitive adhesive employing a water-dispersible polymer and articles made there from |
US5514122A (en) * | 1994-05-16 | 1996-05-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Feminine hygiene pad |
US5458983A (en) * | 1994-07-29 | 1995-10-17 | Moore Business Forms, Inc. | Repositionable acrylate adhesive |
US6015606A (en) * | 1994-10-06 | 2000-01-18 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive-coated film |
JP3585962B2 (ja) * | 1994-10-06 | 2004-11-10 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 気泡抜け性能を有するフィルム |
US5589246A (en) * | 1994-10-17 | 1996-12-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Heat-activatable adhesive article |
US5665445A (en) * | 1995-06-05 | 1997-09-09 | Carney, Jr.; Robert S. | Data storage object label with removal area |
US5676787A (en) * | 1995-06-07 | 1997-10-14 | Borden Decorative Products, Inc. | Method for making repositionable wall covering and intermediate for same |
US5747107A (en) * | 1995-10-26 | 1998-05-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of applying a hot melt coating |
US5795636A (en) * | 1995-11-15 | 1998-08-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Positionable and repositionable adhesive article |
AU2277897A (en) * | 1996-03-21 | 1997-10-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure sensitive adhesive film comprising tacky microspheres |
US6004308A (en) * | 1996-04-19 | 1999-12-21 | Mcneil-Ppc, Inc. | Adhesive attachment system with a non-tacky surface for sanitary napkins |
US5889118A (en) * | 1996-06-03 | 1999-03-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Thermomorphic "smart" pressure sensitive adhesives |
EP0816458B1 (de) * | 1996-07-06 | 2002-09-04 | Tesa AG | Verwendung eines Streifens einer Klebfolie |
US6479073B1 (en) | 1996-10-07 | 2002-11-12 | 3M Innovative Properties Company | Pressure sensitive adhesive articles and methods for preparing same |
US5756625A (en) * | 1996-10-11 | 1998-05-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Stabilized adhesive microspheres |
JP3612394B2 (ja) * | 1996-10-25 | 2005-01-19 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 粘着シートおよびその製造方法 |
EP0839887B1 (en) * | 1996-10-30 | 2000-02-02 | Rikidyne Co., Ltd. | A permeable adhesive tape and a process for preparing the same |
US6020062A (en) * | 1996-11-08 | 2000-02-01 | D.W. Wallcovering Inc. | Article having slippable adhesive |
US6197397B1 (en) | 1996-12-31 | 2001-03-06 | 3M Innovative Properties Company | Adhesives having a microreplicated topography and methods of making and using same |
US6187432B1 (en) | 1997-03-11 | 2001-02-13 | Avery Dennison Corporation | Composite pressure sensitive adhesive |
DE19716712A1 (de) * | 1997-04-21 | 1998-10-29 | Scapa Group Plc | Abdeckmaterial für lackierte Oberflächen |
US6578499B2 (en) | 1997-06-18 | 2003-06-17 | Kroll Family Trust | Wind and insect resistant picnic system |
US6482487B1 (en) | 1997-07-07 | 2002-11-19 | P. R. Donahue Incorporated | Unitary stack of paper sheets for item posting |
AU9491098A (en) * | 1997-09-18 | 1999-04-05 | D.W. Wallcovering, Inc. | Repositionable article |
US6217981B1 (en) | 1997-10-13 | 2001-04-17 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive sheet and method for producing the same |
US6103152A (en) * | 1998-07-31 | 2000-08-15 | 3M Innovative Properties Co. | Articles that include a polymer foam and method for preparing same |
US6844391B1 (en) | 1998-09-23 | 2005-01-18 | Avery Dennison Corporation | Adhesives with improved rivet properties and laminates using the same |
JP2000186254A (ja) * | 1998-10-14 | 2000-07-04 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | 接着シートおよび接着構造 |
GB2344061B (en) * | 1998-11-26 | 2001-08-15 | William Britton | Repositionable and/or slippable self-adhesive articles |
US6524675B1 (en) * | 1999-05-13 | 2003-02-25 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive-back articles |
DE19931214B4 (de) * | 1999-07-06 | 2005-08-04 | Tesa Ag | Klebfolie und ihre Verwendung |
US6517664B1 (en) | 2000-01-10 | 2003-02-11 | Process Resources Corporation | Techniques for labeling of plastic, glass or metal containers or surfaces with polymeric labels |
US6403189B1 (en) | 2000-02-07 | 2002-06-11 | P. R. Donahue Incorporated | Unitary stack of repositional paper sheets |
US6565697B1 (en) | 2000-03-01 | 2003-05-20 | Brady Worldwide, Inc. | Manufacturing method for a positionable and repositionable pressure sensitive adhesive product and an article formed therefrom |
US20020016406A1 (en) * | 2000-06-23 | 2002-02-07 | Chen Augustin T. | Adhesive compositions |
US6656319B1 (en) | 2000-10-25 | 2003-12-02 | 3M Innovative Properties Company | Fluid-activatable adhesive articles and methods |
US6660352B2 (en) | 2001-01-09 | 2003-12-09 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive electrostatic sheets |
US20030049415A1 (en) | 2001-03-12 | 2003-03-13 | Pedginski James J. | Film constructions and methods |
DE10148731A1 (de) * | 2001-10-02 | 2003-04-17 | Tesa Ag | Haftklebrige Polyacrylate |
US6649239B2 (en) | 2002-02-12 | 2003-11-18 | P. R. Donahue Incorporated | Repositional staggered edge posting sheetlets |
DE10216680A1 (de) * | 2002-04-16 | 2003-11-06 | Tesa Ag | Verfahren zur Herstellung von Hotmelt-Polyacrylat-Haftklebemasse sowie deren Verwendung |
JP2004115766A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 粘着シート |
US20040131846A1 (en) * | 2002-12-19 | 2004-07-08 | Epple Thomas C. | Microsphere containing electron beam cured pressure-sensitive adhesive tapes and methods of making and using same |
US20050154074A1 (en) * | 2003-12-18 | 2005-07-14 | Tesa Aktiengesellschaft | Pressure-sensitive adhesive |
US20060073299A1 (en) * | 2004-10-04 | 2006-04-06 | Edward Killey | Method for forming a metallic appearance on the sides of memo pads |
DE102004052022B4 (de) * | 2004-10-26 | 2008-10-30 | Uzin Tyro Ag | Selbstklebefolie mit Luftkanälen |
JP5197921B2 (ja) * | 2006-03-17 | 2013-05-15 | 株式会社生産日本社 | 合成樹脂製袋体 |
EP2022628A4 (en) * | 2006-06-02 | 2012-03-28 | Nitto Denko Corp | POLYMERIC ELEMENT WITH POLYMERIC LAYER CONTAINING UNEQUALLY DISTRIBUTED INCOMPATIBLE SUBSTANCE AND SURFACE DEGROSSI TAPE OR SHEET COMPRISING THE POLYMERIC ELEMENT |
US7794810B2 (en) * | 2006-12-18 | 2010-09-14 | Kabushiki Kaisha Nitoms | Adhesive tape roll |
US9240131B2 (en) | 2007-06-04 | 2016-01-19 | Avery Dennison Corporation | Adhesive articles having repositionability or slidability characteristics |
EP2171420A1 (en) * | 2007-07-31 | 2010-04-07 | Micronics, Inc. | Sanitary swab collection system, microfluidic assay device, and methods for diagnostic assays |
US9457547B2 (en) * | 2007-11-07 | 2016-10-04 | Magnum Magnetics Corporation | Extrudable adherable material systems |
DE102008004388A1 (de) | 2008-01-14 | 2009-07-16 | Tesa Ag | Geschäumte, insbesondere druckempfindliche Klebemasse, Verfahren zur Herstellung sowie die Verwendung derselben |
US8110280B2 (en) * | 2008-03-27 | 2012-02-07 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive composition having non-tacky microspheres and sheets made therefrom |
US20100112337A1 (en) * | 2008-06-10 | 2010-05-06 | Coben Ronald D | Material and a method for creating a play environment |
DE102008056980A1 (de) | 2008-11-12 | 2010-05-20 | Tesa Se | Strahlenchemisch vernetzbare, geschäumte Selbstklebemasse basierend auf Vinylaromatenblockcopolymeren |
JP5379469B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-12-25 | 古河電気工業株式会社 | 薬液処理方法 |
DE102009015233A1 (de) | 2009-04-01 | 2010-10-14 | Tesa Se | Verfahren zur Herstellung eines geschäumten Massesystems |
CA2848171C (en) * | 2011-09-09 | 2019-07-16 | Toppan Printing Co., Ltd. | Funnel component and packaging container using funnel component |
TW201345804A (zh) | 2012-02-01 | 2013-11-16 | Toppan Printing Co Ltd | 漏斗零件及使用漏斗零件之包裝容器的製造方法 |
TW201425517A (zh) * | 2012-12-24 | 2014-07-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 膠帶 |
DE102013000252A1 (de) | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Uzin Tyro Ag | Selbstklebefolie zum Verkleben eines Belags |
DE102013207467A1 (de) | 2013-04-24 | 2014-10-30 | Tesa Se | Dual geschäumte Polymermasse |
DE102013208445A1 (de) | 2013-05-08 | 2014-11-13 | Tesa Se | Verfahren zum Herstellen einer syntaktisch geschäumten Polymermasse, vorzugsweise einer druckempfindlichen Klebemasse, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens, Extrudat und Selbstklebeband |
US20140346075A1 (en) * | 2013-05-24 | 2014-11-27 | Doveen Schecter | System and Method for Coordinating Designs |
US20150121661A1 (en) * | 2013-11-05 | 2015-05-07 | David K. Lundahl | Releasable Adhesive Mounting Element |
JP6326780B2 (ja) * | 2013-11-19 | 2018-05-23 | コニカミノルタ株式会社 | 窓貼り用フィルム |
DE202015009730U1 (de) | 2015-04-02 | 2019-09-06 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
DE202015009724U1 (de) | 2015-04-02 | 2019-08-16 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
EP3075772B1 (de) | 2015-04-02 | 2020-08-26 | tesa SE | Wiederablösbarer haftklebestreifen |
DE202015009721U1 (de) | 2015-04-02 | 2019-08-23 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
DE102015206076A1 (de) | 2015-04-02 | 2016-10-06 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
US10464285B2 (en) * | 2016-01-29 | 2019-11-05 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Laminate and manufacturing method thereof |
CN105563973A (zh) * | 2016-02-29 | 2016-05-11 | 东莞中世拓实业有限公司 | 一种低粘自排气广告膜 |
DE102016223852A1 (de) | 2016-11-30 | 2018-05-30 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
EP3363874A1 (de) | 2017-02-20 | 2018-08-22 | Amc Ag | Abdeckmaterial für grossflächiges abkleben mit unterschiedlich stark klebenden bereichen |
DE102017203092A1 (de) | 2017-02-24 | 2018-08-30 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
JP7164307B2 (ja) | 2017-04-10 | 2022-11-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 粘着シート及び粘着シートを粗面に適用する方法 |
TWM551598U (zh) * | 2017-05-24 | 2017-11-11 | Shi-Feng Lin | 可快速平整撕離包裝箱蓋封口的膠帶裝置 |
EP3704200A4 (en) * | 2017-11-03 | 2021-06-30 | GCP Applied Technologies Inc. | PRE-APPLIED MEMBRANE HAVING AN EXTERNAL PROTECTIVE LAYER OF GRANULAR POLYMER |
DE102019204344A1 (de) | 2019-03-28 | 2020-10-01 | Tesa Se | Wiederablösbarer Haftklebestreifen |
CN110564331B (zh) * | 2019-09-24 | 2020-05-19 | 苏州世华新材料科技股份有限公司 | 一种弹性压敏胶带的制备方法及弹性压敏胶带 |
DE202020102560U1 (de) | 2020-05-06 | 2021-08-09 | Amc Ag Advanced Methods Of Coating | Bakterizides Haftklebepapier |
DE102021203370A1 (de) | 2021-04-01 | 2022-10-06 | Tesa Se | Verwendung eines Haftklebstreifens als Abdeckung einer Hochfrequenzstrahlungsquelle |
WO2024118885A1 (en) * | 2022-12-02 | 2024-06-06 | Chicago Tag & Label, Inc. | Linerless label with reduced adhesive |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3386846A (en) * | 1963-06-19 | 1968-06-04 | Nashua Corp | Activatable adhesive sheets with peaked areas of lesser potential adhesive tenacity |
CH452479A (de) * | 1966-12-08 | 1968-05-31 | Eugster Walter | Papierblock mit selbstklebenden Einzelblättern |
US3691140A (en) * | 1970-03-09 | 1972-09-12 | Spencer Ferguson Silver | Acrylate copolymer microspheres |
JPS4728941U (ja) * | 1971-05-04 | 1972-12-02 | ||
US3857731A (en) * | 1973-04-06 | 1974-12-31 | Minnesota Mining & Mfg | Acrylate microsphere-surfaced sheet material |
GB1493407A (en) * | 1974-12-16 | 1977-11-30 | Ici Ltd | Decorative sheet material |
JPS5757394Y2 (ja) * | 1978-09-14 | 1982-12-09 | ||
JPS5542881U (ja) * | 1978-09-14 | 1980-03-19 | ||
AU541318B2 (en) * | 1981-04-23 | 1985-01-03 | Kinugawa Rubber Industrial Co., Ltd. | Window sealing strip |
JPS5813682A (ja) * | 1981-07-16 | 1983-01-26 | Nippon Carbide Ind Co Ltd | 感圧接着剤層 |
US4415615A (en) * | 1982-01-15 | 1983-11-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Co. | Cellular pressure-sensitive adhesive product and method of making |
DE3216603A1 (de) * | 1982-05-04 | 1983-11-10 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Klebeband |
US4589590A (en) * | 1983-03-02 | 1986-05-20 | Mcguire Thomas L | Integral multiple use message unit package and method of making it |
DE3346100A1 (de) * | 1983-12-21 | 1985-07-04 | Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg | Rueckstandsfrei wieder abloesbare haftklebrige flaechengebilde |
-
1985
- 1985-04-08 JP JP5115785U patent/JPH0414434Y2/ja not_active Expired
- 1985-08-08 US US06/763,675 patent/US4735837A/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-10-21 DE DE19853537433 patent/DE3537433A1/de active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61168146U (ja) | 1986-10-18 |
DE3537433C2 (ja) | 1990-01-04 |
US4735837A (en) | 1988-04-05 |
DE3537433A1 (de) | 1986-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0414434Y2 (ja) | ||
JP3522750B2 (ja) | 型押した感圧接着剤転写テープ | |
US5389438A (en) | Repositionable adhesive tape | |
US5378536A (en) | Repositionable adhesive tape | |
EP0784544B1 (en) | An adhesive-coated film | |
JP3790555B2 (ja) | 一時表示部材 | |
JPS60155283A (ja) | 接触接着剤シ−ト状構造体 | |
JP3612386B2 (ja) | 粘着フィルムおよびその製造方法 | |
JPH0326774A (ja) | 片面再配置可能なトランスファーテープ | |
JP2838288B2 (ja) | 粘着シート及びその製造方法 | |
JPH1121524A (ja) | 再剥離性粘着シート | |
JPH11217548A (ja) | 再剥離可能な接着シート | |
JPH1046118A (ja) | 再剥離包装用粘着テープ | |
JP3229008B2 (ja) | 再剥離性粘着シート | |
JPH09146461A (ja) | 標識粘着ラベル | |
JP2856421B2 (ja) | 再剥離性粘着体 | |
JPH0657823B2 (ja) | 再剥離性粘着体及びその製造方法 | |
JP2580208B2 (ja) | つかいすておむつ | |
JPH0431477A (ja) | フイルム状の感圧性接着剤 | |
JPH07216320A (ja) | 再剥離性粘着シート | |
JPS62149779A (ja) | 再剥離性粘着体 | |
JPH0349952B2 (ja) | ||
JPH07278506A (ja) | 両面感熱性粘着テープ | |
JPH05146754A (ja) | 接着剤層形成システム | |
JPH0782547A (ja) | 粘着剤組成物 |