[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7519454B2 - 電池筐体、電池および電気設備 - Google Patents

電池筐体、電池および電気設備 Download PDF

Info

Publication number
JP7519454B2
JP7519454B2 JP2022551387A JP2022551387A JP7519454B2 JP 7519454 B2 JP7519454 B2 JP 7519454B2 JP 2022551387 A JP2022551387 A JP 2022551387A JP 2022551387 A JP2022551387 A JP 2022551387A JP 7519454 B2 JP7519454 B2 JP 7519454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
outer plate
balancing valve
hole
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022551387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023550217A (ja
Inventor
苗慧敏
陳彬彬
陳智明
王慶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Original Assignee
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Contemporary Amperex Technology Co Ltd filed Critical Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Publication of JP2023550217A publication Critical patent/JP2023550217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7519454B2 publication Critical patent/JP7519454B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • H01M50/325Re-sealable arrangements comprising deformable valve members, e.g. elastic or flexible valve members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/394Gas-pervious parts or elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本出願は、電池技術分野に属し、具体的に、電池筐体、電池および電気設備に関する。
省エネ・排出削減は、自動車産業の持続可能な発展の鍵である。電気自動車は、省エネ、エコロジーの特徴を有するので、自動車産業の持続可能な発展の重要な部分になる。そして、電池技術は、電気自動車の開発に関わる肝心な要素である。
電池の使用過程において熱が生じるので、それに伴い、電池の温度も上昇する。電池温度が高すぎると、電池が燃焼、爆発する恐れがあるので、電池に対して放熱処理を行う必要がある。本出願の発明者らの研究により、現在の放熱方法の放熱効果が悪く、放熱中に異音が発生するなどの問題があることが発見された。
本出願の実施形態は、従来技術に存在する放熱効果が悪く、放熱中に異音が発生するなどの問題を解決するために、電池筐体、電池および電気設備を提供する。
一局面では、本出願の実施形態は、電池筐体を提供する。電池筐体は、筐体フレームと、熱管理部材と、外板と、を備え、前記熱管理部材は、前記筐体フレームの一の側に設置され、電池の温度を調節するためのものであり、前記外板は、前記熱管理部材と隣接して設置され、前記熱管理部材を、前記筐体フレームを覆うように設置するためのものであり、前記外板には、前記外板と前記熱管理部材の間のチャンバと外気とを連通させるためのバランシング弁が設置される。
本出願の上記実施形態によって、チャンバ内の空気と外気とを連通させることができる。チャンバ内の圧力が大きくなった場合、チャンバ内の空気が前記バランシング弁を介して外側へ拡散されるので、チャンバ内の圧力を低減し、チャンバ内外の圧力を均衡させることができる。これによって、チャンバ内の圧力による外板の変形を防ぐことができるとともに、外板と熱管理部材との間のガタつきによる異音の発生も抑えることができる。
いくつかの実施形態において、バランシング弁が前記外板の両端に設置される。バランシング弁を外板の両端に設置することで、外板の両端が受ける圧力を速やかに均衡させることができ、チャンバ内の両端の圧力差による外板への影響を抑えることができる。
いくつかの実施形態において、バランシング弁が前記外板の中央部に設置される。チャンバ内の各領域の空気の圧力の変化を対応でき、各領域の気体を速やかに排出することができる。
いくつかの実施形態において、外板に固定孔が設けられ、前記バランシング弁は、バランシング弁本体を備え、前記バランシング弁本体には、固定用構造が設置され、前記固定用構造と前記固定孔との接合により、前記バランシング弁が前記外板の一の側に固定される。これによって、バランシング弁の装着、メンテナンスが容易になり、使用に便利である。
いくつかの実施形態において、前記バランシング弁本体に通気孔が設けられ、前記通気孔と前記固定孔とによって通気通路を形成する。通気孔と前記固定孔とで通気通路を形成し、チャンバ内の空気と外部とを連通させるので、チャンバ内外の気体の圧力を速やかに均衡させることに寄与できる。
いくつかの実施形態において、前記固定用構造が係合構造により構成され。前記係合構造は、前記通気孔の周りに沿って設置され、外板に向かって延在し、前記外板の固定孔と係合する。
前記固定用構造として係合構造を利用することで、前記バランシング弁と前記外板との係合が容易になる。固定する際に、前記バランシング弁を押圧し、前記係合構造を前記固定孔に通し、前記固定孔と係合させるようにすればよく、バランシング弁の装着に便利である。また、係合構造により構成されたので、取り外しが容易になり、その後のメンテナンスに寄与できる。
いくつかの実施形態において、係合構造の歪み値が15%よりも大きい。当該歪み値に設定される場合、その後の使用過程において、前記係合構造が破断し難く、バランシング弁の使用寿命を保証することができる。
いくつかの実施形態において、前記固定孔の幅が前記係合構造の幅よりも大きい。これによって、前記固定孔で、バランシング弁の装着と、通気孔との通気通路の形成とを両立させることができ、別途、前記外板に通気孔を形成する必要がなく、構成を簡略化できるとともに、よりよい通気効果を奏することもできる。
いくつかの実施形態において、固定用構造がねじ構造により構成され、前記ねじ構造は、前記通気孔の周りに沿って設置され、外板に向かって延在し、前記外板の固定孔の内壁に、雌ねじ構造が対応して設置され、前記ねじ構造が、前記固定孔内で前記雌ねじ構造と螺合される。
以上により、バランシング弁を固定する際に、前記バランシング弁を回して、前記バランシング弁を前記固定孔と螺合すれば、バランシング弁の装着、固定を実現できる。
いくつかの実施形態において、電池筐体は、前記バランシング弁と前記外板との間に設置され、前記バランシング弁と前記外板とを密封接続するためのガスケットを、さらに備える。前記バランシング弁本体と前記外板とを接続する際に、前記ガスケットが前記バランシング弁本体と前記外板との間に押圧されて設置される。この場合、前記ガスケットが弾性変形し、前記固定用構造を押圧するので、前記バランシング弁と外板との間の密封効果を確実に実現することができる。
いくつかの実施形態において、前記ガスケットの圧縮量が40%~60%である。発明者らの研究により、最適な圧縮量が40%~60%であり、圧縮量が過大になると、ガスケットを押圧し過ぎ、ガスケットの使用寿命に影響する。圧縮量が過小になると、確実に密封できなくなる。
いくつかの実施形態において、前記バランシング弁本体の前記外板から離れる一の側において、前記通気孔の周りに通気溝が設けられ、前記通気溝、前記通気孔および前記固定孔で通気通路を形成する。
通気溝が通気孔の周りに設けられ、チャンバ内の気体が前記通気孔と直接に連通せず、通気溝を介して通気孔に進入するので、通気溝により通気通路が湾曲するものになり、ほこりまたは屑の通気孔の閉塞を防ぐことができる。
いくつかの実施形態において、前記通気孔の周りに間隔をあけて位置決め突起が設けられ、前記位置決め突起の間に通気溝が形成される。位置決め突起の間に通気溝が形成され、前記通気溝と通気孔とを連通させるので、前記バランシング弁の構成がよりコンパクトになり、体積がより小さくなる。
いくつかの実施形態において、電池筐体は、前記通気孔の上方を覆うように設置されるバランス膜をさらに備える。前記バランス膜は、前記通気孔上方を覆うように設置される。バランス膜の設置により、チャンバ外部の液体が固定孔と通気孔を介してチャンバ内に入ることが防止できるとともに、チャンバ内の気体と外気との連通を影響しないので、防水通気の効果を果たすことができる。
いくつかの実施形態において、前記バランス膜が防水通気性複合材料により構成される。バランス膜の設置により、チャンバ外部の液体が固定孔と通気孔を介してチャンバ内に入ることを防止できるとともに、チャンバ内の気体と外気との連通に影響しないので、防水通気の効果を果たすことができる。
いくつかの実施形態において、前記ガスケットがリング状に形成され、前記リング状の内周の長さが前記バランス膜の外周の長さよりも短く、前記リング状の外周の長さが前記バランス膜の外周の長さよりも長い。これによって、前記ガスケットとバランス膜との間の密封領域が重なり、よりよい密封効果を奏することができる。
いくつかの実施形態において、電池筐体は、前記バランシング弁の前記外板から離れる一端を覆うように設置される保護蓋をさらに備える。
保護蓋を設置することで、前記バランシング弁を装着、搬送および保存する過程においてバランス膜が壊されることを防止できるとともに、チャンバ内のほこりまたは屑が前記通気孔の上方に直接に落ち、通気通路を閉塞することを防止できる。
いくつかの実施形態において、保護蓋が、前記位置決め突起を覆うように設置される。これによって、前記保護蓋で、バランス膜、バランシング弁本体およびガスケットが、いずれも外板を覆うよう設置されているので、構成がコンパクトになり、占有スペースが小さくなる。
他の局面では、本出願の実施形態は、電池セルと、上記実施形態の電池筐体を備え、前記電池セルが前記電池筐体内に収容される電池を提供する。
他の局面では、本出願の実施形態は、上記実施形態の電池を備え、前記電池が給電するためのものである電気設備を提供する。
ここで、説明する図面は、本出願の一部として、本出願に対する理解のためのものであり、本出願の例示的な実施形態及びその説明は、本出願を解釈するためのものであり、いずれも本出願を限定するものではない。
図1は、本出願のいくつかの実施形態による車両の構成模式図である。 図2は、本出願のいくつかの実施形態による電池の分解模式図である。 図3は、本出願のいくつかの実施形態による電池筐体の分解模式図である。 図4は、本出願のいくつかの実施形態による外板の構成模式図である。 図5は、本出願のいくつかの実施形態によるバランシング弁と外板との固定状体の分解図である。 図6は、本出願のいくつかの実施形態によるバランシング弁の部分拡大図である。 図7は、本出願のいくつかの実施形態による他のバランシング弁の構成図である。 図8は、本出願のいくつかの実施形態によるバランシング弁の断面図である。 図9は、本出願のいくつかの実施形態によるバランシング弁の平面図である。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。以下の実施形態の説明は、例示的なものであり、本出願の技術案をより明瞭に説明するためのものにすぎず、本出願の範囲を限定するものではない。
本出願の実施形態の目的、技術案及び利点をより明瞭にするため、以下、本出願の実施形態の図面を参照しながら、本出願の実施形態の技術案を明瞭に説明する。説明する実施形態は、本出願の一部の実施形態にすぎず、全ての実施形態ではないことが無論である。本出願の実施形態をもとに、当業者が発明能力を用いることなく得た全ての他の実施形態も、本出願の保護範囲に属する。
特に断りがない限り、本出願で用いられるすべての技術用語及び科学用語は、本出願が属する分野の一般技術者の通常の理解と同様の意味を有する。本出願において、本願明細書に使用される用語は、具体的実施例を説明するためのものにすぎず、本出願を限定するものではない。また、本出願の明細書、特許請求の範囲および図面の説明に記載の用語「含む」、「有する」及びその類義語は、非排他的包含をカバーすることが意図される。本出願の明細書、特許請求の範囲及び図面に記載の「第1」、「第2」等の用語は、類似の対象を区別するためのものにすぎず、特定の順序又は順位を限定するものではない。
「実施形態」への本出願での言及は、実施形態に関連して記載される特定の特徴、構造、または特性が本出願の少なくとも一実施形態に含まれ得ることを意味する。明細書における様々な部分でのこのフレーズの出現は、全てが同じ実施形態を参照しているのではないし、他の実施形態を互いに除いた別個のまたは代替的な実施形態でもない。本明細書に記載された実施形態は、他の実施形態と組み合わせてもよいことが、当業者によって明示的または暗示的に理解される。
本出願の説明において、明確な定義や限定がない限り、「取付」、「連係」、「接続」、「固定」などの用語を、広義的に理解すべきである。例えば、固定接続でもよいし、取外し可能な接続でもよいし、一体的な接続でもよい。また、直接接続してもよいし、中間物を介して間接的に接続してもよいし、2つの素子の内部が連通し又は2つの素子が相互に作用してもよい。当業者は、本出願における上記用語の具体的な意味を、具体的な状況に応じて理解することができる。
本出願に使用される用語「及び/又は」は、関連対象の関連関係を説明するためのものに過ぎず、3つの関係が存在できることを示し、例えば、A及び/又はBは、Aが単独で存在すること、AとBが同時に存在すること、Bが単独で存在することの3つの状況を示すことができる。また、本明細書の文字「/」は一般的に前後関連対象が「又は」の関係であることを示す。
本出願において、「複数」は、2つ以上(2つを含む)のことを意味し、同様に、「複数群」は、2群以上(2群を含む)のことを意味し、「複数枚」は、2枚以上(2枚を含む)のことを意味する。
現在、技術の進歩に伴い、動力電池の用途が、ますます広まっている。動力電池は、水力発電所、火力発電所、風力発電所、太陽光発電所などのエネルギー貯蔵電力システムだけでなく、電気自転車、電気オートバイ、電気自動車などの電動交通手段、軍事機器、航空宇宙などの分野でも使用されている。動力電池の応用の継続的な拡大に伴い、市場の需要も絶えず拡大している。
動力電池がますます広く使用されているので、電池の安全性問題もより顕著になる。電池安全性について、現在、主な問題は、電池が作動する際に温度が上昇し、温度に対する制御が適切ではないと、電池が燃焼し、ひいては爆発してしまうことである。したがって、電池の温度を制御して、電池の温度が上昇するとき、速やかに放熱することが、ますます重要になる。現在、主に使われている放熱方法は、空冷、水冷およびその他の放熱方法である。通常、水冷板と放熱フィンなどを含む熱管理部材は、電池筐体の内部に設置され、電池筐体の一部として電池の放熱に用いられる。
1つの設計は、熱管理部材を、電池の頂部以外の箇所、例えば底部または側面に設置するものである。また、これらの箇所に熱管理部材を設置することは、電池の頂部の高圧電気室を避けて、熱管理部材の管路の破損や凝縮で生成された液体の高圧電気室への進入を防ぐためである。また、電池の密封の要求を満たすために、熱管理部材とその外側の電池の外板との間にシーリング手段を講じる必要がある。
しかしながら、使用される際に、熱管理部材の熱膨張収縮が空気に作用し、内部の気体の圧力の変化が比較的に大きいので、密封された外板が変形してしまう。したがって、使用される際に異音が発生し、顧客の体験に影響を与え、放熱効果にも影響を与えてしまう。
なお、従来のバランシング弁が、ねじにより密封された筐体に固定される。この場合、筐体にボルトを取り付ける貫通孔を開設する必要があり、ボルトの装着効率が低く、加工プロセスも複雑である。また、従来のバランシング弁の高さが比較的に大きいので、熱管理部材と電池の外板とで形成され密封された狭い空間内に装着されることが難しい。バランシング弁を外板の外側に設置すると、電池の外観の統一性に影響するとともに、電池の体積が大きくなり、電池のエネルギー密度を低減してしまう。
本出願の実施形態は、上記の事情を考慮してなされたものであり、電池筐体内に、電池筐体の外板と密封するように設けられるバランシング弁が設置することで、電池筐体の密封性能を保証する。また、前記バランシング弁により、電池筐体内の密封された放熱空間と外部空間とを連通させるので、内部の熱気をバランシング弁から放出することが可能である。これによって、電池筐体内部の熱を放出することができるとともに、内外の圧力のバランスを取ることができる。したがって、内外の圧力差による外板の変形を防ぐことができ、電池の使用過程において内外の圧力差より生じた異音も防止できる。
本出願の実施形態の電池筐体と電池は、車両、船または航空機などの電気設備に適用できるが、これらに限定されない。また、本出願の電池筐体と電池を使って電気設備の電源システムの一部を構成してもよい。そうすると、電池筐体の放熱性能に寄与でき、電気設備の安全性をさらに向上させることができる。
本出願の実施形態は、電源として電池を使用する電気設備を提供する。電気設備とは、タブレット、ノートパソコン、電動玩具、電動工具、電動車、電気自動車、船、航空機などが挙げられるが、これらに限定されない。そのうち、電動玩具には、固定式または移動式のものが含まれ、例えば、ゲーム機、電動車玩具、電動船玩具および電動飛行機玩具などが挙げられる。航空機には、飛行機、ロケット、スペースシャトルおよび宇宙船などが含まれる。
以下の実施形態では、説明の便宜のため、車両2000を例として本出願の一実施形態の電気設備を説明する。
図1は、本出願の実施形態による車両2000の構成模式図を示す。図1に示すように、車両2000は、ガソリン自動車、天然ガス自動車または新エネルギー自動車が含まれ、新エネルギー自動車には、電気自動車、ハイブリッド車またはレンジエクステンダー式電気自動車などが含まれる。車両2000の内部には、電池2100が配置され、電池2100は、車両2000の底部、前部または後部に設置されることが可能である。電池2100は、車両2000に給電するためのものであり、例えば、電池2100は、車両2000の動作電源として使用することができる。車両2000は、さらに制御器2200とモータ2300を備え、制御器2200が、電池2100のモータ2300へ給電を制御するためのものである。例えば、電池2100は、車両2000の始動、ナビゲートおよび走行時の動作の電源として使用することができる。
本出願のいくつかの実施形態において、電池2100は、車両2000の動作電源として使用可能なだけでなく、ガソリンや天然ガスの代わりに車両2000に駆動電力を供給するための車両2000の駆動電源としても使用することができる。
図2は、本出願の実施形態提供の電池2100の分解図を示す。図2に示すように、電池2100は、電池筐体1100と、電池筐体1100内に収容される電池セル1000と、を備える。
本出願の実施形態の電池2100は、より高い電圧および容量を提供するために1つまたは複数の電池セルを含む単一の物理モジュールである。例えば、本出願の電池2100は、電池モジュールまたは電池バックなどを含み得る。電池セル1000は、直列、並列または直並列される複数の電池セル1000であってもよい。直並列とは、複数の電池セル1000において直列されるものがあるし、並列されるものがあることを指す。複数の電池セル1000を直列、並列または直並列して、複数の電池セル1000で構成されたもの全体を電池筐体1100内に収容することが可能である。無論、複数の電池セル1000を先に直列、並列または直並列して電池モジュールの形式の電池2100を組み立て、さらに、複数の電池モジュールを直列、並列または直並列して、一体として電池筐体1100内に収容することも可能である。電池2100は、例えば、複数の電池セル1000の間の電気接続を実現するための集電部材のような他の構成を含んでも良い。
電池筐体1100は、電池セル1000の収容空間を提供し、各種の構成を使用し得る。いくつかの実施形態において、電池筐体1100は、上筐体110と下筐体120を備え、上筐体110と下筐体120とが合体して、電池セル1000を収容する収容空間を形成する。下筐体120は、一端が開口された中空構造からなり、上筐体110は、板状構造からなる。上筐体110を下筐体120の開口側に被着することで、上筐体110と下筐体120とによって収容空間が形成される。上筐体110と下筐体120は、いずれも一端が開口された中空構造からなってもよい。上筐体110の開口側と下筐体120の開口側とが合体する。無論、上筐体110と下筐体120により形成された電池筐体1100は、例えば、円柱体、長方体などのいろんな形状に形成されてもよい。
図3は、本出願の実施形態による電池筐体1100の構成図を示す。電池筐体1100は、筐体フレーム100と、熱管理部材200と、外板300とを備える。前記熱管理部材200は、前記筐体フレーム100の一方の側に設置され、電池の温度を調節するためのものである。前記外板300は、前記熱管理部材200と隣接して設置され、前記熱管理部材200を前記筐体フレーム100を覆うように設置するためのものである。前記外板300には、前記外板300と前記熱管理部材200の間のチャンバと外気とを連通させるためのバランシング弁400が設置される。
図3に示すように、前記筐体フレーム100は、電池セルを収容ためのものであり、通常、ステンレス鋼またはその他の硬質材料により作製される。電池セルを筐体フレーム100に固定設置して、筐体フレーム100により電池を自動車の車体に設置することで、車両に給電する。
前記筐体フレーム100の一方の側には、筐体フレーム100内に設置された電池セルからの熱を放熱する熱管理部材200が設置されている。通常、前記熱管理部材200は、筐体フレーム100の下側に設置され、筐体フレーム100に被着するように構成される。これによって、より高い放熱効果を奏することができる。前記熱管理部材200は、水冷板、放熱板またはその他の放熱部材を含む。前記水冷板は、液体の水で放熱するものである。前記水冷板は、液体の水の入口と出口を備え、水冷板に水路が設けられ、液体の水の熱吸収性を利用し、冷却水を水路に流して、水の流れ過程において、熱を吸収するように構成される。なお、水の代わりに、他の液体を利用して放熱することも可能である。前記放熱板は、通常、熱を吸収しやすい材料で作製され、熱源と接触することで、速やかに熱を吸収するように構成される。本出願の実施形態において、具体的な熱管理方式について、限定されず、各種の熱管理方式を利用することができる。
前記外板300は、熱管理部材200の他方の側に設置され、熱管理部材200と密封固定されてから、ともに前記筐体フレーム100に密封固定される。電池の密封保護性を保証し、防水性の要求を満たすために、前記外板300と熱管理部材200と、および外板300と筐体フレーム100とは、密封するように接続されている。前記外板300、熱管理部材200および筐体フレーム100は、ねじで密封するように固定されてもよいし、溶接で接続されてもよい。
前記外板300には、前記外板300と前記熱管理部材200との間のチャンバと外気とを連通させるためのバランシング弁400が設置されている。外板300と熱管理部材200とが密封するように接続されているので、前記熱管理部材200で放熱する際に、外板300と熱管理部材200で形成された密封チャンバ内の気体の熱膨張収縮で、外板300が変形する恐れがある。また、気体の圧力により、外板300と熱管理部材200と間にガタつきまたは異音が発生してしまうことがある。前記バランシング弁400を外板300に設置することで、外部の水の、外板300と熱管理部材200で形成されたチャンバ内への進入を抑えることができるとともに、チャンバ内の空気と外気とを連通させることもできる。チャンバ内の圧力が大きくなった場合、チャンバ内の空気が前記バランシング弁400を介して外側へ拡散されるので、チャンバ内の圧力を低減し、チャンバ内外の圧力を均衡させることができる。これによって、チャンバ内の圧力による外板300の変形を防ぐことができるとともに、外板300と熱管理部材200との間のガタつきによる異音の発生も抑えることができる。
いくつかの実施形態において、図4に示すように、外板300と熱管理部材200の間のチャンバ内の圧力と外部圧力とを均衡させる前記バランシング弁400として良好に機能させるために、前記外板300に複数のバランシング弁400を設置し、前記バランシング弁400をそれぞれ前記外板300の両端に設置するようにする。
図4に示すように、第1バランシング弁500と第3バランシング弁700は、それぞれ前記外板300の両端に位置するように構成される。バランシング弁400を外板300の両端に設置することで、バランス外板300の両端が受けた圧力を逃がすことができる。特に、電池筐体の面積が比較的大きい場合、電池セルの発熱量が異なり、電池筐体の一部の温度が高くなることがある。この場合、内部気体の圧力が一致しておらず、熱管理部材200と外板300の間のチャンバ内の圧力のバランスが崩れてしまう恐れがある。バランシング弁400を外板300の両端に設置することで、外板300の両端が受ける圧力を速やかに均衡させることができ、チャンバ内の両端の圧力差による外板300への影響を抑えることができる。
いくつかの実施形態において、図4に示すように、バランシング弁400を外板300の中央部に設置してもよい。図4に示すように、第2バランシング弁600が前記外板300の中央部に設置されている。外板300の中央部は、外板300のエッジ部以外の部分を指す。前記外板300と熱管理部材200との間のチャンバ内の空気の流動のため、バランシング弁400を外板300の中央部に設置する。これによって、チャンバ内の各領域の空気の圧力の変化を対応でき、各領域の気体を速やかに排出することができる。また、バランシング弁400を前記外板300の両端と中央部のそれぞれに設置してもよい。これによって、チャンバ内の気体が速く流れることができ、内外の圧力を速やかに均衡させることができる。
いくつかの実施形態において、図5に示すように、前記外板300には、固定孔310が設けられている。前記バランシング弁400は、バランシング弁本体430を備える。前記バランシング弁本体430には、固定用構造が設置され、前記固定用構造と前記固定孔310との接合により、前記バランシング弁400が前記外板300の一方の側に固定される。
前記バランシング弁400を外板300に設置する方法は、複数あり、例えば、直接にバランシング弁400を外板300に溶接することが可能である。なお、溶接でバランシング弁400を外板300に固定する場合、バランシング弁400が故障したとき、容易にメンテナンスできない問題がある。本出願の実施形態は、以下の構成を提供する。図5に示すように、本出願の実施形態において、外板300に固定孔310が設けられ、バランシング弁本体430に固定用構造が設置され、前記固定用構造と固定孔310との接合により、前記バランシング弁400が外板300の一方の側に固定される。前記固定孔310は、例えば、1つの貫通孔や、複数の異形の貫通孔のような複数の形状に形成されてよく、前記固定用構造と接合して、前記バランシング弁本体430を固定できればよい。このようにして、バランシング弁400の装着や、メンテナンスに寄与でき、より便利である。
いくつかの実施形態において、前記バランシング弁本体430に通気孔432が形成され、前記通気孔432と前記固定孔310とで通気通路を形成する。バランシング弁400の通気性を上げるために、図5に示すように、バランシング弁本体430に通気孔432を形成し、前記通気孔432と前記固定孔310とによって通気通路を形成し、チャンバ内の空気と外部とを連通させる。これによって、チャンバ内外の圧力を速やかに均衡させることができる。前記バランシング弁本体430の通気孔432は、前記バランシング弁本体430の中央部に設けられ、その軸線と外板300の固定孔310の軸線が同軸になってもよく、ずれるように配置されてもよい。前記通気孔432と前記固定孔310とがずれるように配置される場合、前記通気通路が前記バランシング弁本体430内である程度湾曲するので、チャンバ内の気体がバランシング弁400に直接に衝突し、バランシング弁400を壊してしまうことを防止でき、バランシング弁400の使用寿命を延ばすことができる。
いくつかの実施形態において、図5に示すように、前記固定用構造は、係合構造436により構成され、前記係合構造436が、前記通気孔432の周りに沿って設置され、外板300に向かって延在し、前記外板300の固定孔310と係合する。
前記バランシング弁400を速やかに装着できるように、係合構造436で前記バランシング弁本体430の固定用構造を構成する。図5に示すように、前記係合構造436は、前記通気孔432の周りに沿って設置され、外板300に向かって延在し、前記係合構造436の一端に外側へ突出する突起が設けられ、前記突起が前記固定孔310内で前記固定孔310と接合するように構成される。
図6は、前記係合構造436の模式図を示す。前記係合構造436が、片持ち梁型係合爪により構成される。前記係合構造436は、分散して配置される複数の片持ち梁型係合爪を含む。前記係合構造436の係合爪の長さLが、前記外板300の厚さ以上である。Hが係合爪の厚さであり、変形量Yが突起の高さである。変形量Yの設定は、前記バランシング弁400の係合に対する係合力の要求により決められる。本出願の実施形態において、以下の式で変形量Yを算出する。
前記固定用構造として係合構造436を利用することで、前記バランシング弁400と前記外板300との係合が容易になる。固定する際に、前記バランシング弁400を押圧し、前記係合構造436を前記固定孔310に通し、前記固定孔310と係合させるようにすればよく、バランシング弁400の装着に便利である。また、係合構造436により構成されたので、取り外しが容易になり、その後のメンテナンスに寄与できる。
いくつかの実施形態において、前記係合構造436の歪み値は15%以上である。本出願の実施形態において、発明者らの研究により、前記係合構造436の歪み値を15%よりも大きく設定すると、よりよい固定効果を奏することができる。上記歪み値に設定される場合、その後の使用過程において、前記係合構造436が破断し難く、バランシング弁400の使用寿命を保証することができる。前記係合構造436は、PCABS合金、PPE、PPまたはPAなどの材料で作製されたものであってもよい。
いくつかの実施形態において、前記固定孔310の幅は、前記係合構造436の幅よりも大きい。前記外板300と前記熱管理部材200の間のチャンバ内の気体の流動をより順調にし、またバランシング弁400の構成を簡略化するため、本出願の実施形態において、前記固定孔310の幅が前記係合構造436の幅よりも大きく設定される。したがって、前記バランシング弁400は、係合構造436が前記固定孔310と係合したあと、前記固定孔310内に気体が通る空間が存在するようになる。これによって、前記固定孔310で、バランシング弁400の装着と、通気孔432との通気通路の形成とを両立させることができ、別途、前記外板300に通気孔432を形成する必要がなく、構成を簡略化できるとともに、よりよい通気効果を奏することもできる。
いくつかの実施形態において、前記固定用構造がねじ構造437により構成され、前記ねじ構造437が、前記通気孔432の周りに沿って設置され、外板300に向かって延在し、前記外板300の固定孔310の内壁に、雌ねじ構造437が対応して設置され、前記ねじ構造437が、前記固定孔310内で前記雌ねじ構造437と螺合される。
図7に示すように、前記バランシング弁400は、ねじ構造437を備え、前記ねじ構造437が、係合構造436と同様に、前記通気孔432の周りに沿って設置され、外板300に向かって延在し、前記延在する部分の外壁に、雄ねじを設けるように構成される。前記雄ねじに対応して、前記固定孔310の内壁に、前記バランシング弁400を前記固定孔310内と螺合するように、前記ねじ構造437に対応する雌ねじ構造437が形成される。前記係合構造と同様に、ねじ構造437は、螺合によりバランシング弁400を固定する。バランシング弁400を固定する際に、前記バランシング弁400を回して、前記バランシング弁400を前記固定孔310と螺合すれば、バランシング弁400の装着、固定を実現できる。また、前記固定孔310に前記バランシング弁400が設置されたあと、通気通路を残すため、前記固定孔310の内部が中空構造からなり、前記中空構造が前記バランシング弁本体430の通気孔432と連通し、通気通路を形成するように構成される。
いくつかの実施形態において、電池筐体は、前記バランシング弁400と前記外板300との間に設置され、前記バランシング弁400と前記外板300とを密封接続するためのガスケット440をさらに備える。
引き続き図5を参照する。図5に示すように、前記バランシング弁本体430と外板300との間に、ガスケット440が設置され、前記ガスケット440がリング状構造からなり、前記固定用構造の外周に環装される。前記バランシング弁本体430と前記外板300とを接続する際に、前記ガスケット440が前記バランシング弁本体430と前記外板300との間に押圧されて設置される。この場合、前記ガスケット440が弾性変形し、前記固定用構造を押圧するので、前記バランシング弁400と外板300との間の密封効果を確実に実現することができる。
前記ガスケット440は、弾性材料により作製され、バランシング弁本体430と外板300との間の密封性能がIPX8に達することを確保できる。よりよい密封効果を奏するため、接続する前に、前記ガスケット440とバランシング弁本体430との間に、および前記ガスケット440と外板300との間に、接着剤を塗布する。これによって、よりよい密封効果を奏することができる。
いくつかの実施形態において、前記ガスケット440の圧縮量を40%~60%に設定する。前記ガスケット440の密封効果を保つために、前記固定用構造と外板300とを装着したあとの前記ガスケット440の圧縮量を一定範囲内に収める必要がある。圧縮量が過小または過大になると、密封に不利である。本出願の実施形態において、発明者らの研究により、最適な圧縮量が40%~60%であり、圧縮量が過大になると、ガスケット440を押圧しすぎ、ガスケット440の使用寿命に影響する。圧縮量が過小になると、確実に密封できなくなる。
いくつかの実施形態において、前記バランシング弁本体430の前記外板300から離れる側において、前記通気孔432の周りに通気溝434が設けられ、前記通気溝434、前記通気孔432および前記固定孔310で通気通路が形成される。
前記外板300と熱管理部材200とで形成されたチャンバ内に、ほこりまたは屑などの異物が進入する場合があり、チャンバ内のほこりまたは屑の前記通気通路の閉塞を防ぐために、本出願の実施形態は、前記通気孔432の周りに通気溝434が設けられている。これによって、通気溝434、前記通気孔432および固定孔310を連通して、通気通路を形成するようになる。通気溝434が通気孔432の周りに設けられ、チャンバ内の気体が前記通気孔432と直接に連通せず、通気溝434を介して通気孔432に進入するので、通気溝434により通気通路が湾曲するものになり、ほこりまたは屑の通気孔432の閉塞を防ぐことができる。
いくつかの実施形態において、前記通気孔432の周りに間隔をあけて位置決め突起438が設けられ、前記位置決め突起438の間の部分で通気溝434を形成するように構成される。
図5に示すように、通気溝434を形成するために、前記通気孔432の周りに間隔をあけて位置決め突起438を設ける。間隔をあけて設けられた前記位置決め突起438の間の部分で通気溝434を形成する。前記通気溝434と通気孔432とが連通するので、前記バランシング弁400の構成がよりコンパクトになり、体積がより小さくなる。
いくつかの実施形態において、さらに、前記通気孔432の上方を覆うように設置されるバランス膜420を備える。図5に示すように、バランス膜420は、防水通気の役割を果たし、通常、e-PTFEフィルムにより作製され、その防水性能がIPX8に達する。バランス膜420は、熱圧着でバランシング弁本体430の通気孔432の上方に被着され、通気孔432を覆うように設置される。バランス膜420の設置により、チャンバ外部の液体が固定孔310と通気孔432を介してチャンバ内に入ることを防止できるとともに、チャンバ内の気体と外気との連通を影響しないので、防水通気の役割を果たすことができる。前記バランス膜420は、通気孔432の上方に設置され、通気孔432および通気溝434とを隔離するように構成される。これによって、チャンバ内の気体が通気溝434および通気孔432を介して排出することができるとともに、固定孔310と通気孔432に進入する液体がバランス膜420を介してチャンバ内に入ることを防止できるので、防水通気の役割をよりよく果たすことができる。
いくつかの実施形態において、前記バランス膜420は、防水通気性複合材料により構成される。バランス膜420は、防水通気の役割を果たし、通常、e-PTFEフィルムにより作製され、その防水性能がIPX8に達する。バランス膜420は、熱圧着でバランシング弁本体430の通気孔432の上方に被着され、通気孔432を覆うように設置される。バランス膜420の設置により、チャンバ外部の液体が固定孔310と通気孔432を介してチャンバ内に入ることを防止できるとともに、チャンバ内の気体と外気との連通を影響しないので、防水通気の役割を果たすことができる。
いくつかの実施形態において、前記ガスケット440は、リング状に形成され、前記リング状の内周の長さが前記バランス膜420の外周の長さよりも短く、前記リング状の外周の長さが前記バランス膜420の外周の長さよりも長い。
図5に示すように、前記ガスケット440は、前記バランシング弁本体430と外板300との間を密封するためのものであり、前記バランス膜420は、前記通気孔432を密封するためのものである。よりよい密封効果を奏するために、本出願の実施形態は、前記ガスケット440の内周の長さを前記バランス膜420の外周の長さよりも短くし、前記リング状の外周の長さを前記バランス膜420の外周の長さよりも長くする。これによって、前記ガスケット440とバランス膜420との間の密封領域が重なり、よりよい密封効果を奏することができる。
いくつかの実施形態において、前記電池筐体は、前記バランシング弁400の前記外板300から離れる一端を覆うように設置される保護蓋410をさらに備える。前記バランシング弁400を装着、搬送および保存する過程においてバランス膜420が壊されることを防ぐために、本出願の実施形態は、バランシング弁400の外板300から離れる一端に、前記バランス膜420を保護する保護蓋410が設置される。また、保護蓋410を設置することで、チャンバ内のほこりまたは屑が前記通気孔432の上方に直接に落ち、通気通路を閉塞することを防止できる。
いくつかの実施形態において、前記保護蓋410は、前記位置決め突起438を覆うように設置される。図5に示すように、前記バランシング弁400の構成をよりコンパクトにするため、前記保護蓋410は、前記位置決め突起438を覆うように設定される。これによって、前記保護蓋410で、バランス膜420、バランシング弁本体430およびガスケット440が、いずれも外板300を覆うように設置されているので、構成がコンパクトになり、占有スペースが小さくなる。また、保護蓋410を、位置決め突起438を覆うように設置し、前記保護蓋410と通気溝434とで通気通路を構成するので、チャンバ内のほこりまたは屑が前記通気孔432の上方に直接に落ち、通気通路を閉塞することを防止できる。
図8は、本出願の実施形態のバランシング弁400の組立後の断面図を示す。前記外板300に固定孔310を設け、前記バランシング弁400と外板300との間にガスケット440を設置し、固定用構造を前記固定孔310内に設置し、前記通気孔432の上方を覆うようにバランス膜420と保護蓋410を設置し、前記バランス膜420で前記通気孔432と外部の液体を隔離することで、防水通気の役割を果たす。図9は、通気通路の模式図を示す。前記固定孔310と前記通気孔432とを連通させ、前記蓋板と前記位置決め突起438との間に通気溝434を形成し、前記通気溝434、通気孔432および固定孔310で通気通路を形成することによって、外板300と熱管理部材200との間のチャンバと外気との連通を実現する。前記バランシング弁400が前記外板300に固定され、構成がコンパクトになり、扁平状を呈し、占有スペースが小さいので、外板300と熱管理部材200との狭い空間内に設置できるとともに、防水通気の役割を果たすことができる。また、バランスチャンバ内の圧力と外気の圧力とを均衡させることができるので、外板300の変形および異音の発生を防止できる。
本出願のいくつかの実施形態は、電池を提供する。前記電池は、上記実施形態の任意1つの電池筐体を備える。前記電池筐体は、筐体フレーム100、熱管理部材200および外板300を備える。前記熱管理部材200は、前記筐体フレーム100の一の側に設置され、電池の温度を調節するためのものである。前記外板300は、前記熱管理部材200と隣接して設置され、前記熱管理部材200を、前記筐体フレーム100を覆うように設置するためのものである。前記外板300には、前記外板300と前記熱管理部材200の間のチャンバと外気とを連通させるためのバランシング弁400が設置される。本出願の実施形態による電池筐体によって、電池筐体の放熱性能を向上させるとともに、電池筐体の使用過程における変形の発生の可能性を下げ、異音を低減し、利用者の体験を上げることができる。
本出願のいくつかの実施形態は、電気設備を提供する。前記電気設備は、上記実施形態の電池を備え、前記電池が前記電気設備に給電するためのものである。前記電気設備とは、携帯電話、タブレット、ノートパソコン、電動玩具、電動工具、電動車、電気自動車、船、航空機などが挙げられるが、これらに限定されない。そのうち、電動玩具には、固定式または移動式のものが含まれ、例えば、ゲーム機、電動車玩具、電動船玩具および電動飛行機玩具などが挙げられる。航空機には、飛行機、ロケット、スペースシャトルおよび宇宙船などが含まれる。
最後に要注意なのは、上記各実施形態は、本出願の技術案を説明するためのものにすぎず、それを限定するものではない。上記各実施形態を用いて本出願を詳細に説明したが、当業者であれば、上記各実施形態に記載された技術案を変更し、又はその内の一部或いは全部の技術的特徴に対して均等置換を行うこともできる。これらの変更又は置換は、該当技術案の本質を本出願の各実施形態による技術案の範囲から逸脱させない。
1000…電池セル
2000…車両
2100…電池
2200…制御器
2300…モータ
1100…電池筐体
110…上筐体
120…下筐体
100…筐体フレーム
200…熱管理部材
300…外板
310…固定孔
400…バランシング弁
410…保護蓋
420…バランス膜
430…バランシング弁本体
432…通気孔
434…通気溝
436…係合構造
437…ねじ構造
438…位置決め突起
440…ガスケット
500…第1バランシング弁
600…第2バランシング弁
700…第3バランシング弁

Claims (20)

  1. 筐体フレームと、熱管理部材と、外板と、を備え、
    前記熱管理部材は、前記筐体フレームの一の側に設置され、電池の温度を調節するためのものであり、
    前記外板は、前記熱管理部材と隣接して設置され、前記熱管理部材を、前記筐体フレームを覆うように設置するためのものであり、前記外板には、バランシング弁が設置され、前記外板と前記熱管理部材の間のチャンバと外気を前記バランシング弁のみで連通させ
    とを特徴とする電池筐体。
  2. 前記バランシング弁が前記外板の両端に設置されていることを特徴とする請求項1に記載の電池筐体。
  3. 前記バランシング弁が前記外板の中央部に設置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の電池筐体。
  4. 前記外板には固定孔が設けられ、
    前記バランシング弁は、バランシング弁本体を備え、前記バランシング弁本体には、固定用構造が設置され、前記固定用構造と前記固定孔との接合により、前記バランシング弁は前記外板の一の側に固定されている
    ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の電池筐体。
  5. 前記バランシング弁本体に通気孔が設けられ、前記通気孔と前記固定孔とによって通気通路を形成する
    ことを特徴とする請求項4の電池筐体。
  6. 前記固定用構造が係合構造により構成され、
    前記係合構造は、前記通気孔の周りに沿って設置され、外板に向かって延在し、前記外板の固定孔と係合する
    ことを特徴とする請求項5に記載の電池筐体。
  7. 前記係合構造の歪み値が15%よりも大きい
    ことを特徴とする請求項6に記載の電池筐体。
  8. 前記固定孔の幅が前記係合構造の幅よりも大きい
    ことを特徴とする請求項6または7に記載の電池筐体。
  9. 前記固定用構造がねじ構造により構成され、
    前記ねじ構造は、前記通気孔の周りに沿って設置され、外板に向かって延在し、前記外板の固定孔の内壁に、雌ねじ構造が対応して設置され、前記ねじ構造が、前記固定孔内で前記雌ねじ構造と螺合される
    ことを特徴とする請求項5に記載の電池筐体。
  10. 前記バランシング弁と前記外板との間に設置され、前記バランシング弁と前記外板とを密封接続するためのガスケットを、さらに備える
    ことを特徴とする請求項~9のいずれか1項に記載の電池筐体。
  11. 前記ガスケットの圧縮量が40%~60%であることを特徴とする請求項10に記載の電池筐体。
  12. 前記バランシング弁本体の前記外板から離れる一の側において、前記通気孔の周りに通気溝が設けられ、
    前記通気溝、前記通気孔および前記固定孔で通気通路を形成する
    ことを特徴とする請求項~11のいずれか1項に記載の電池筐体。
  13. 前記通気孔の周りに間隔をあけて位置決め突起が設けられ、前記位置決め突起の間に通気溝が形成されている
    ことを特徴とする請求項12に記載の電池筐体。
  14. 前記通気孔の上方を覆うように設置されたバランス膜をさらに備える
    ことを特徴とする請求項10または11に記載の電池筐体。
  15. 前記バランス膜が防水通気性複合材料により構成される
    ことを特徴とする請求項14に記載の電池筐体。
  16. 前記ガスケットがリング状に形成され、前記リング状の内周の長さが前記バランス膜の外周の長さよりも短く、前記リング状の外周の長さが前記バランス膜の外周の長さよりも長い
    ことを特徴とする請求項14または15に記載の電池筐体。
  17. 前記バランシング弁の前記外板から離れる一端を覆うように設置される保護蓋をさらに備える
    ことを特徴とする請求項1~16のいずれか1項に記載の電池筐体。
  18. 前記位置決め突起を覆うように設置された保護蓋をさらに備える
    ことを特徴とする請求項13に記載の電池筐体。
  19. 電池セルと、請求項1~18のいずれか1項に記載の電池筐体と、を備え、前記電池セルが前記電池筐体内に収容される
    ことを特徴とする電池。
  20. 請求項19に記載の電池を備え、前記電池が給電するためのものである
    ことを特徴とする電気設備。
JP2022551387A 2021-10-15 2021-10-15 電池筐体、電池および電気設備 Active JP7519454B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2021/124207 WO2023060593A1 (zh) 2021-10-15 2021-10-15 电池箱体、电池及用电装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023550217A JP2023550217A (ja) 2023-12-01
JP7519454B2 true JP7519454B2 (ja) 2024-07-19

Family

ID=85981277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022551387A Active JP7519454B2 (ja) 2021-10-15 2021-10-15 電池筐体、電池および電気設備

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230123699A1 (ja)
EP (1) EP4191764A4 (ja)
JP (1) JP7519454B2 (ja)
KR (1) KR20230054607A (ja)
CN (1) CN116762217A (ja)
WO (1) WO2023060593A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118215257A (zh) * 2024-04-11 2024-06-18 辉创电子科技(苏州)有限公司 一种pcba组装平衡的固定结构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012212659A (ja) 2011-03-30 2012-11-01 Tesla Motors Inc バッテリパックガス排出システム
JP2018519625A (ja) 2015-10-05 2018-07-19 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
JP2018120863A (ja) 2018-02-21 2018-08-02 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
JP2020149900A (ja) 2019-03-14 2020-09-17 株式会社Subaru 車両用電源装置
CN112928376A (zh) 2020-10-19 2021-06-08 江苏时代新能源科技有限公司 箱体、电池及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8557415B2 (en) * 2009-04-22 2013-10-15 Tesla Motors, Inc. Battery pack venting system
DE102011005916A1 (de) * 2011-03-22 2012-09-27 Sb Limotive Co., Ltd. Druckausgleichelement, Gehäuse ein Druckausgleichelement aufweisend, Lithium Ionen-Akkumulator sowie Kraftfahrzeug
CN107464907A (zh) * 2017-09-20 2017-12-12 北京普莱德新能源电池科技有限公司 一种动力电池系统透气防爆平衡阀
CN207441831U (zh) * 2017-11-29 2018-06-01 宁德时代新能源科技股份有限公司 平衡阀及电池箱
DE102019218456A1 (de) * 2019-11-28 2021-06-02 Elringklinger Ag Druckausgleichssystem und elektrochemisches System
CN112018300B (zh) * 2020-10-19 2021-02-09 江苏时代新能源科技有限公司 电池的箱体、电池、用电装置、制备电池的方法和装置
CN113224444B (zh) * 2020-11-13 2024-04-26 江苏时代新能源科技有限公司 箱体、电池、用电设备及电池的制造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012212659A (ja) 2011-03-30 2012-11-01 Tesla Motors Inc バッテリパックガス排出システム
JP2018519625A (ja) 2015-10-05 2018-07-19 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
JP2018120863A (ja) 2018-02-21 2018-08-02 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
JP2020149900A (ja) 2019-03-14 2020-09-17 株式会社Subaru 車両用電源装置
CN112928376A (zh) 2020-10-19 2021-06-08 江苏时代新能源科技有限公司 箱体、电池及装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP4191764A4 (en) 2023-09-06
WO2023060593A1 (zh) 2023-04-20
KR20230054607A (ko) 2023-04-25
JP2023550217A (ja) 2023-12-01
CN116762217A (zh) 2023-09-15
EP4191764A1 (en) 2023-06-07
US20230123699A1 (en) 2023-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111430603B (zh) 无模组框架的电池包、车辆和储能装置
JP7417641B2 (ja) 電池、電力消費装置、電池製造方法及び装置
US9947908B2 (en) Vent housing for advanced batteries
WO2023165365A1 (zh) 自动排水阀、电池及用电装置
WO2023169197A1 (zh) 用于电池箱体的排水阀、电池、用电装置及排水方法
JP7519454B2 (ja) 電池筐体、電池および電気設備
JP2009129773A (ja) 電源システムおよび電源システムが搭載される移動装置
CN101456361A (zh) 用于燃料电池车辆的冷却剂存储罐
CN210443640U (zh) 一种用于电池包的气冷系统
CN214754017U (zh) 电池包壳体及电池包
KR20230135114A (ko) 흡습 장치, 배터리 및 전기 장치
JP2023549445A (ja) 電池セルホルダー、電池モジュール、電池および電気装置
CN221486705U (zh) 底护板组件、箱体、电池以及用电装置
CN221885222U (zh) 电池上盖、电池箱、电池及用电装置
CN221257798U (zh) 阀芯结构、平衡阀、电池及用电装置
CN220172318U (zh) 一种新型防水电池
CN221805698U (zh) 电池箱体、电池以及用电装置
CN221239724U (zh) 箱体组件、电池及用电装置
CN220934272U (zh) 下箱体、电池包和用电设备
WO2023004649A1 (zh) 电池、用电装置、制备电池的方法和制备电池的装置
CN220672791U (zh) 泄压装置、电池箱体、电池及用电设备
CN221947344U (zh) 电池单体、电池及用电装置
CN220830047U (zh) 电池箱体、电池及用电装置
CN220710465U (zh) 封堵件、框架结构、箱体、电池包和用电装置
CN221057560U (zh) 一种箱体结构、电池及用电装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7519454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350