JP7516254B2 - Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 - Google Patents
Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7516254B2 JP7516254B2 JP2020557238A JP2020557238A JP7516254B2 JP 7516254 B2 JP7516254 B2 JP 7516254B2 JP 2020557238 A JP2020557238 A JP 2020557238A JP 2020557238 A JP2020557238 A JP 2020557238A JP 7516254 B2 JP7516254 B2 JP 7516254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino acid
- variant
- substitutions
- antibody
- domain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 102000003812 Interleukin-15 Human genes 0.000 title claims description 704
- 108090000172 Interleukin-15 Proteins 0.000 title claims description 704
- 108091006020 Fc-tagged proteins Proteins 0.000 title claims description 108
- 102100020789 Interleukin-15 receptor subunit alpha Human genes 0.000 title description 4
- 101710107699 Interleukin-15 receptor subunit alpha Proteins 0.000 title description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 468
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 383
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 205
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 20
- 229960003301 nivolumab Drugs 0.000 claims description 18
- 229960002621 pembrolizumab Drugs 0.000 claims description 18
- 229950010773 pidilizumab Drugs 0.000 claims description 15
- 230000005746 immune checkpoint blockade Effects 0.000 claims description 11
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 claims description 10
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 claims description 9
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 8
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 claims description 8
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 claims description 8
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 claims description 8
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 claims description 8
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims description 7
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 claims description 5
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 claims description 5
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 5
- 210000003171 tumor-infiltrating lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 5
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 4
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 claims description 4
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 claims description 4
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 claims description 4
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 4
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 claims description 4
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 208000037819 metastatic cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000011575 metastatic malignant neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 4
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000003623 Hypoalbuminemia Diseases 0.000 claims description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims 22
- 229960003852 atezolizumab Drugs 0.000 claims 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 764
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 364
- 102220578647 Chorion-specific transcription factor GCMb_N65D_mutation Human genes 0.000 description 257
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 185
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 168
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 168
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 139
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 137
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 137
- 102200042996 rs1057521927 Human genes 0.000 description 118
- 102100026120 IgG receptor FcRn large subunit p51 Human genes 0.000 description 110
- 101710177940 IgG receptor FcRn large subunit p51 Proteins 0.000 description 110
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 95
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 92
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 89
- 101001003140 Homo sapiens Interleukin-15 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 88
- 102100034922 T-cell surface glycoprotein CD8 alpha chain Human genes 0.000 description 75
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 69
- 102220114664 rs886038997 Human genes 0.000 description 68
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 56
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 55
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 54
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 50
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 45
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 44
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 42
- 102100029185 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Human genes 0.000 description 41
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 40
- 101001055157 Homo sapiens Interleukin-15 Proteins 0.000 description 39
- 102000056003 human IL15 Human genes 0.000 description 39
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 39
- 101000917839 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Proteins 0.000 description 38
- 102220289243 rs573603690 Human genes 0.000 description 38
- 101000917858 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Proteins 0.000 description 37
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 35
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 35
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 35
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 33
- 210000001266 CD8-positive T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 31
- 241000282567 Macaca fascicularis Species 0.000 description 30
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 30
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 30
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 28
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 28
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 27
- 101000581981 Homo sapiens Neural cell adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 26
- 102100027347 Neural cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 26
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 description 24
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 23
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 23
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 22
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 22
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 22
- 238000005734 heterodimerization reaction Methods 0.000 description 21
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 20
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 20
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 20
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 20
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 20
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 19
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 17
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 17
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 17
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 16
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 16
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 16
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 15
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 15
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 15
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 14
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 14
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 12
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 12
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 12
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 11
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 11
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 10
- 238000011870 unpaired t-test Methods 0.000 description 10
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 9
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 9
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 9
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 9
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 9
- 108010017535 Interleukin-15 Receptors Proteins 0.000 description 8
- 102000004556 Interleukin-15 Receptors Human genes 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 101001057504 Homo sapiens Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Proteins 0.000 description 7
- 101001055144 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 7
- 108010073807 IgG Receptors Proteins 0.000 description 7
- 102100026878 Interleukin-2 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 7
- 101710099301 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Proteins 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 102100025137 Early activation antigen CD69 Human genes 0.000 description 6
- 101000934374 Homo sapiens Early activation antigen CD69 Proteins 0.000 description 6
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 6
- 102100029193 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Human genes 0.000 description 6
- 102000001712 STAT5 Transcription Factor Human genes 0.000 description 6
- 108010029477 STAT5 Transcription Factor Proteins 0.000 description 6
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 6
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 6
- 238000000533 capillary isoelectric focusing Methods 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 230000003285 pharmacodynamic effect Effects 0.000 description 6
- 108020001580 protein domains Proteins 0.000 description 6
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 6
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 description 5
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 5
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 5
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 5
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 5
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002022 differential scanning fluorescence spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 5
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 description 5
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 5
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 5
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 4
- BCCRXDTUTZHDEU-VKHMYHEASA-N Gly-Ser Chemical compound NCC(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O BCCRXDTUTZHDEU-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- 108010093488 His-His-His-His-His-His Proteins 0.000 description 4
- 102000009490 IgG Receptors Human genes 0.000 description 4
- 102000037982 Immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 4
- 108091008036 Immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 4
- 108010066719 Interleukin Receptor Common gamma Subunit Proteins 0.000 description 4
- 102000018682 Interleukin Receptor Common gamma Subunit Human genes 0.000 description 4
- 102100029204 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Human genes 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Chemical group 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 4
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Chemical group 0.000 description 4
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 4
- -1 polyoxyalkylenes Polymers 0.000 description 4
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011740 C57BL/6 mouse Methods 0.000 description 3
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 3
- 108010021472 Fc gamma receptor IIB Proteins 0.000 description 3
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 3
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 3
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 3
- 102100029205 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-b Human genes 0.000 description 3
- 206010053613 Type IV hypersensitivity reaction Diseases 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 3
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 102000015736 beta 2-Microglobulin Human genes 0.000 description 3
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 description 3
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 3
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 3
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 3
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 3
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 3
- 231100000057 systemic toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- 239000004308 thiabendazole Substances 0.000 description 3
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 2
- 108010032595 Antibody Binding Sites Proteins 0.000 description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 2
- 102100027207 CD27 antigen Human genes 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- 108010021468 Fc gamma receptor IIA Proteins 0.000 description 2
- 108010021470 Fc gamma receptor IIC Proteins 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- 102100026122 High affinity immunoglobulin gamma Fc receptor I Human genes 0.000 description 2
- 101000914511 Homo sapiens CD27 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101100005713 Homo sapiens CD4 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000913074 Homo sapiens High affinity immunoglobulin gamma Fc receptor I Proteins 0.000 description 2
- 101000917826 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Proteins 0.000 description 2
- 101000917824 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-b Proteins 0.000 description 2
- 101001023379 Homo sapiens Lysosome-associated membrane glycoprotein 1 Proteins 0.000 description 2
- 108091008029 Immune checkpoint ligands Proteins 0.000 description 2
- 102000037977 Immune checkpoint ligands Human genes 0.000 description 2
- 108010038453 Interleukin-2 Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000010789 Interleukin-2 Receptors Human genes 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 102100029206 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-c Human genes 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 2
- 102100035133 Lysosome-associated membrane glycoprotein 1 Human genes 0.000 description 2
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 2
- 101710089372 Programmed cell death protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 102100040678 Programmed cell death protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Chemical group CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004473 Threonine Chemical group 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 2
- 230000005888 antibody-dependent cellular phagocytosis Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 2
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical group 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 2
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 150000002337 glycosamines Chemical group 0.000 description 2
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 2
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 2
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Chemical group 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 2
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 2
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- KUHSEZKIEJYEHN-BXRBKJIMSA-N (2s)-2-amino-3-hydroxypropanoic acid;(2s)-2-aminopropanoic acid Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O.OC[C@H](N)C(O)=O KUHSEZKIEJYEHN-BXRBKJIMSA-N 0.000 description 1
- LXOFYPKXCSULTL-UHFFFAOYSA-N 2,4,7,9-tetramethyldec-5-yne-4,7-diol Chemical compound CC(C)CC(C)(O)C#CC(C)(O)CC(C)C LXOFYPKXCSULTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102220491143 ADP-ribosylation factor-like protein 14_K34C_mutation Human genes 0.000 description 1
- 206010069754 Acquired gene mutation Diseases 0.000 description 1
- WDIYWDJLXOCGRW-ACZMJKKPSA-N Ala-Asp-Glu Chemical compound [H]N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O WDIYWDJLXOCGRW-ACZMJKKPSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102100021569 Apoptosis regulator Bcl-2 Human genes 0.000 description 1
- FKBFDTRILNZGAI-IMJSIDKUSA-N Asp-Cys Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O FKBFDTRILNZGAI-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- AMRANMVXQWXNAH-ZLUOBGJFSA-N Asp-Cys-Ala Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O AMRANMVXQWXNAH-ZLUOBGJFSA-N 0.000 description 1
- UKGGPJNBONZZCM-WDSKDSINSA-N Asp-Pro Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N1CCC[C@H]1C(O)=O UKGGPJNBONZZCM-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- KPSHWSWFPUDEGF-FXQIFTODSA-N Asp-Pro-Ala Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](N)CC(O)=O KPSHWSWFPUDEGF-FXQIFTODSA-N 0.000 description 1
- DWOSGXZMLQNDBN-FXQIFTODSA-N Asp-Pro-Cys Chemical compound C1C[C@H](N(C1)C(=O)[C@H](CC(=O)O)N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)O DWOSGXZMLQNDBN-FXQIFTODSA-N 0.000 description 1
- 108010074708 B7-H1 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 108091012583 BCL2 Proteins 0.000 description 1
- 102220583786 Cellular tumor antigen p53_D61N_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- RDPOETHPAQEGDP-ACZMJKKPSA-N Glu-Asp-Ala Chemical compound [H]N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O RDPOETHPAQEGDP-ACZMJKKPSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000840258 Homo sapiens Immunoglobulin J chain Proteins 0.000 description 1
- 101000878605 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 1
- 102100029571 Immunoglobulin J chain Human genes 0.000 description 1
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 1
- 102220624029 Kin of IRRE-like protein 1_S54T_mutation Human genes 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N L-citrulline Chemical compound NC(=O)NCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- JTTHKOPSMAVJFE-VIFPVBQESA-N L-homophenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC1=CC=CC=C1 JTTHKOPSMAVJFE-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical group CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 102100038007 Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Human genes 0.000 description 1
- 108010031099 Mannose Receptor Proteins 0.000 description 1
- 108010087870 Mannose-Binding Lectin Proteins 0.000 description 1
- 102000009112 Mannose-Binding Lectin Human genes 0.000 description 1
- 206010027480 Metastatic malignant melanoma Diseases 0.000 description 1
- 206010050513 Metastatic renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N Ndelta-carbamoyl-DL-ornithine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=O RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 1
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010043958 Peptoids Proteins 0.000 description 1
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 description 1
- 108010088160 Staphylococcal Protein A Proteins 0.000 description 1
- 108700011201 Streptococcus IgG Fc-binding Proteins 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 102220537854 Teashirt homolog 1_C42S_mutation Human genes 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000011374 additional therapy Methods 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 108010093581 aspartyl-proline Proteins 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012575 bio-layer interferometry Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000002619 cancer immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 235000013477 citrulline Nutrition 0.000 description 1
- 229960002173 citrulline Drugs 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 210000001163 endosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000017188 evasion or tolerance of host immune response Effects 0.000 description 1
- 210000001723 extracellular space Anatomy 0.000 description 1
- 108010080575 glutamyl-aspartyl-alanine Proteins 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 108091008042 inhibitory receptors Proteins 0.000 description 1
- 108040002039 interleukin-15 receptor activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000008616 interleukin-15 receptor activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001155 isoelectric focusing Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 1
- 238000002794 lymphocyte assay Methods 0.000 description 1
- 210000000207 lymphocyte subset Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 208000021039 metastatic melanoma Diseases 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 108010068617 neonatal Fc receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 230000006320 pegylation Effects 0.000 description 1
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 1
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 102200003959 rs11556986 Human genes 0.000 description 1
- 102220002513 rs121908938 Human genes 0.000 description 1
- 102220225968 rs587781713 Human genes 0.000 description 1
- 102200104661 rs73598374 Human genes 0.000 description 1
- 102220098915 rs747349777 Human genes 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000037439 somatic mutation Effects 0.000 description 1
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000003335 steric effect Effects 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 1
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000002987 valine group Chemical group [H]N([H])C([H])(C(*)=O)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/177—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- A61K38/1793—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/20—Interleukins [IL]
- A61K38/2086—IL-13 to IL-16
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/3955—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
- C07K14/5443—IL-15
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/715—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
- C07K14/7155—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for interleukins [IL]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/24—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2809—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2812—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2815—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD8
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2818—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2866—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/289—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against CD45
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2300/00—Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/21—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
- C07K2317/524—CH2 domain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
- C07K2317/526—CH3 domain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/71—Decreased effector function due to an Fc-modification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/72—Increased effector function due to an Fc-modification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/94—Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/30—Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Zoology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
この出願は、2018年4月18日に出願された米国仮出願第62/659,563号、2018年6月12日に出願された米国仮出願第62/684,143号、2018年8月29日に出願された米国仮出願第62/724,396号、および2018年11月7日に出願された米国仮出願第62/756,800号の優先権を主張し、それらの開示は、それらの全体において参照により組み込まれる。
治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質であって、
a)N末端からC末端にかけて、
i)IL-15受容体アルファ(IL-15Rα)スシドメイン、
ii)第1のドメインリンカー、および
iii)CH2-CH3を含む第1のバリアントFcドメインを含む、第1のモノマーと、
b)N末端からC末端にかけて、
i)配列番号2のアミノ酸配列、ならびにN4D/N65D、D30N/N65D、およびD30N/E64Q/N65Dからなる群から選択されるアミノ酸置換のうちのいずれか1つを含むバリアントIL-15ドメイン、
ii)第2のドメインリンカー、ならびに
iii)CH2-CH3を含む第2のバリアントFcドメインを含む、第2のモノマーと、を含み、
第1および第2のバリアントFcドメインが、EU付番に従って、S267K/L368D/K370S:S267K/S364K/E357Q、S364K/E357Q:L368D/K370S、L368D/K370S:S364K、L368E/K370S:S364K、T411E/K360E/Q362E:D401K、L368D/K370S:S364K/E357L、およびK370S:S364K/E357Qからなる群から選択されるアミノ酸置換のセットを有する、治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質と、
治療有効量の、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗TIGIT抗体、抗LAG3抗体、および抗CTLA-4抗体からなる群から選択されるチェックポイント遮断抗体と、を投与することを含む。
a)N末端からC末端にかけて、
i)IL-15受容体アルファ(IL-15Rα)スシドメイン、
ii)第1のドメインリンカー、および
iii)CH2-CH3を含む第1のバリアントFcドメインを含む、第1のモノマーと、
b)N末端からC末端にかけて、
i)配列番号2のアミノ酸配列、ならびにN4D/N65D、D30N/N65D、およびD30N/E64Q/N65Dからなる群から選択されるアミノ酸置換のうちのいずれか1つを含むバリアントIL-15ドメイン、
ii)第2のドメインリンカー、ならびに
iii)CH2-CH3を含む第2のバリアントFcドメインを含む、第2のモノマーと、を含み、
第1および第2のバリアントFcドメインは、EU付番に従って、S267K/L368D/K370S:S267K/S364K/E357Q、S364K/E357Q:L368D/K370S、L368D/K370S:S364K、L368E/K370S:S364K、T411E/K360E/Q362E:D401K、L368D/K370S:S364K/E357L、およびK370S:S364K/E357Qからなる群から選択されるアミノ酸置換のセットを有し、チェックポイント遮断抗体は、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗TIGIT抗体、抗LAG3抗体、および抗CTLA-4抗体からなる群から選択される。
治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質であって、
a)N末端からC末端にかけて、
i)IL-15受容体アルファ(IL-15Rα)スシドメイン、
ii)第1のドメインリンカー、および
iii)CH2-CH3を含む第1のバリアントFcドメインを含む、第1のモノマーと、
b)N末端からC末端にかけて、
i)配列番号2のアミノ酸配列、ならびにN4D/N65D、D30N/N65D、およびD30N/E64Q/N65Dからなる群から選択されるアミノ酸置換のうちのいずれか1つを含むバリアントIL-15ドメイン、
ii)第2のドメインリンカー、ならびに
iii)CH2-CH3を含む第2のバリアントFcドメインを含む、第2のモノマーと、を含み、第1および第2のバリアントFcドメインが、EU付番に従って、S267K/L368D/K370S:S267K/S364K/E35を含む、7Q、S364K/E357Q:L368D/K370S、L368D/K370S:S364K、L368E/K370S:S364K、T411E/K360E/Q362E:D401K、L368D/K370S:S364K/E357L、およびK370S:S364K/E357Qからなる群から選択されるアミノ酸置換のセットを有する、治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質と、
治療有効量の、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗TIGIT抗体、抗LAG3抗体、および抗CTLA-4抗体からなる群から選択されるチェックポイント遮断抗体と、を投与することを含む。
a)N末端からC末端にかけて、
i)IL-15受容体アルファ(IL-15Rα)スシドメイン、
ii)第1のドメインリンカー、および
iii)CH2-CH3を含む第1のバリアントFcドメインを含む、第1のモノマーと、
b)N末端からC末端にかけて、
i)配列番号2のアミノ酸配列、ならびにN4D/N65D、D30N/N65D、およびD30N/E64Q/N65Dからなる群から選択されるアミノ酸置換のうちのいずれか1つを含むバリアントIL-15ドメイン、
ii)第2のドメインリンカー、ならびに
iii)CH2-CH3を含む第2のバリアントFcドメインを含む、第2のモノマーと、を含み、
第1および第2のバリアントFcドメインは、EU付番に従って、S267K/L368D/K370S:S267K/S364K/E357Q、S364K/E357Q:L368D/K370S、L368D/K370S:S364K、L368E/K370S:S364K、T411E/K360E/Q362E:D401K、L368D/K370S:S364K/E357L、およびK370S:S364K/E357Qからなる群から選択されるアミノ酸置換のセットを有する。
本発明をより完全に理解できるようにするため、いくつかの定義を以下に示す。そのような定義は、文法的同等物を包含することを意図する。
以下で考察するように、「抗体」という用語は全般的に使用される。本発明で使用される抗体は、本明細書に記載されているようにいくつかのフォーマットをとることができ、本明細書に記載され図に示される従来の抗体、および抗体誘導体、断片および模倣物を含む。
ある特定の実施形態では、本発明のチェックポイント遮断抗体は、特定の生殖細胞系列重鎖免疫グロブリン遺伝子由来の重鎖可変領域および/または特定の生殖細胞系列軽鎖免疫グロブリン遺伝子由来の軽鎖可変領域を含む。例えば、そのような抗体は、特定の生殖細胞系列配列「の産物」であるまたはそれ「に由来する」重鎖または軽鎖可変領域を含むヒト抗体を含み得るかまたはそれからなり得る。ヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列「の産物」であるまたはそれ「に由来する」ヒト抗体は、ヒト抗体のアミノ酸配列をヒト生殖細胞系列免疫グロブリンのアミノ酸配列と比較することと、ヒト抗体の配列に最も近い配列である(即ち、最も高い同一性%)ヒト生殖細胞系列免疫グロブリンを選択することとによって(本明細書に概説される方法を使用する)、そのようなものとして同定され得る。特定のヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列「の産物」であるまたはそれ「に由来する」ヒト抗体は、例えば、天然に生じる体細胞突然変異または部位特異的突然変異の意図的導入に起因して、生殖細胞系列配列と比較してアミノ酸の相違を含み得る。しかしながら、ヒト化抗体は、典型的には、ヒト生殖細胞系列免疫グロブリン遺伝子によってコードされるアミノ酸配列とアミノ酸配列において少なくとも90%同一であり、他の種の生殖細胞系列免疫グロブリンアミノ酸配列(例えば、マウス生殖細胞系列配列)と比較したときに、抗体をヒト配列に由来するものとして特定するアミノ酸残基を含む。ある特定の場合にでは、ヒト化抗体は、生殖細胞系列免疫グロブリン遺伝子によってコードされるアミノ酸配列と、アミノ酸配列において少なくとも95%、96%、97%、98%、もしくは99%、またはさらに少なくとも96%、97%、98%、または99%同一であり得る。典型的には、特定のヒト生殖細胞系配列に由来するヒト化抗体は、ヒト生殖細胞系免疫グロブリン遺伝子によってコードされるアミノ酸配列と10~20個以下のアミノ酸差しか示さない(本明細書中の任意のスキューバリアント、pIバリアント、および切断バリアントの導入前、すなわち、本発明のバリアントの導入前は、バリアントの数は一般に少ない)。ある特定の場合には、ヒト化抗体は、生殖細胞系列免疫グロブリン遺伝子によってコードされるアミノ酸配列とは5個以下、またはさらには4、3、2、もしくは1個以下のアミノ酸差しか示さない場合がある(同様に、本明細書における任意のスキューバリアント、pIバリアント、および切断バリアントの導入前、すなわち、本発明のバリアントの導入前は、バリアントの数は一般に少ない)。
本発明は、異なる方向でIL-15およびIL-15受容体アルファ(IL-15Rα)タンパク質ドメインを含むヘテロ二量体Fc融合タンパク質に関する。Fcドメインは、IgG Fcドメイン、例えば、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4 Fcドメインから誘導することができ、IgG1 Fcドメインが本発明において特に使用される。
本発明は、ヘテロ二量体形成および/またはホモ二量体からの精製を可能にするためにヘテロ二量体化バリアントを利用する、様々なフォーマットのヘテロ二量体Fc融合タンパク質を含む、ヘテロ二量体タンパク質を提供する。ヘテロ二量体融合構築物は、2つのFcドメイン、例えば、「二量体」に組み立てられる2つの「単量体」の自己集合の性質に基づく。
いくつかの実施形態では、ヘテロ二量体の形成は、立体バリアントの付加によって促進され得る。すなわち、各重鎖中のアミノ酸を変えることによって、異なる重鎖が会合して同じFcアミノ酸配列を有するホモ二量体を形成するよりもヘテロ二量体構造を形成する可能性が高い。好適な立体バリアントは、USSN15/141,350の図29に含まれており、それらの全ては、その全体において参照により本明細書に組み込まれ、同様に図84に含まれる。
一般に、当業者には理解されるように、pIバリアントには2つの一般的なカテゴリー:タンパク質のpIを増加させるもの(塩基性変化)とタンパク質のpIを減少させるもの(酸性変化)がある。本明細書に記載されるように、これらのバリアントのすべての組み合わせを使用することができる。一方のモノマーは野生型、または野生型と顕著に異なるpIを示さないバリアントであってもよく、他方がより塩基性またはより酸性のいずれかであり得る。あるいは、各モノマーは、1つはより塩基性に、1つはより酸性へと変化し得る。
さらに、本発明の多くの実施形態は、あるIgGアイソタイプから別のIgGアイソタイプへの特定の位置でのpIアミノ酸の「移入」に依存し、したがって、バリアントに望ましくない免疫原性が導入される可能性を低減または排除する。これらのいくつかは、参照により本明細書に組み込まれている、米国特許出願公開第2014/0370013号の図21に示されている。すなわち、IgG1は、高いエフェクター機能を含む様々な理由から治療用抗体の一般的なアイソタイプである。しかしながら、IgG1の重定常領域は、IgG2のそれよりも高いpIを有する(8.10対7.31)。特定の位置でIgG2残基をIgG1骨格に導入することによって、得られる単量体のpIは低下(または上昇)し、さらにより長い血清半減期を示す。例えば、IgG1は137位にグリシン(pI5.97)を有し、IgG2はグルタミン酸(pI3.22)を有し、グルタミン酸を移入すると、得られるタンパク質のpIに影響を与える。以下に記載されるように、バリアントFc融合タンパク質のpIに顕著な影響を与えるためには、一般にいくつかのアミノ酸置換が必要とされる。しかしながら、IgG2分子中の変化でさえも血清半減期の増加を可能にすることが以下に論じられるように留意されるべきである。
各モノマーのpIは、バリアント重鎖定常ドメインのpIおよび全モノマーのpIに依存し、バリアント重鎖定常ドメインおよび融合パートナーを含み得る。したがって、いくつかの実施形態において、pIの変化は、米国特許出願公開第2014/0370013号の図19のチャートを用いて、バリアント重鎖定常ドメインに基づいて計算される。本明細書で論じるように、どのモノマーを操作するかは概して、各モノマーの固有のpIによって決定される。
pIバリアントが単量体のpIを減少させる場合、それらはインビボでの血清保持を改善するというさらなる利点を有することができる。
pIアミノ酸変異に加えて、これらに限定されないが、1つ以上のFcγRへの結合を改変すること、FcRnへの結合の改変などを含む、様々な理由で実施され得るいくつかの有用なFcアミノ酸修飾が存在する。
したがって、FcγR受容体のうちの1つ以上への結合を改変するために実施され得るいくつかの有用なFc置換が存在する。結合の増加ならびに結合の減少をもたらす置換が有用であり得る。例えば、FcγRIIIaへの結合の増加は、一般に、ADCC(抗体依存性細胞媒介性細胞傷害性、すなわち、FcγRを発現する非特異的細胞傷害性細胞が標的細胞上の結合抗体を認識し、その後、標的細胞の溶解を引き起こす細胞媒介性反応)の増加をもたらすことが知られている。同様に、いくつかの状況下では、FcγRIIb(抑制性受容体)への結合の減少も有益であり得る。本発明で使用されるアミノ酸置換には、USSN11/124,620(特に図41)、USSN11/174,287、USSN11/396,495、USSN11/538,406に列挙されるものが含まれ、それらのすべてはその全体が、具体的にはそこで開示されるバリアントが参照により、明示的に本明細書に組み込まれる。使用される特定のバリアントには、236A、239D、239E、332E、332D、239D/332E、267D、267E、328F、267E/328F、236A/332E、239D/332E/330Y、239D、332E/330L、243A、243L、264A、264V、および299Tが含まれるがこれらに限定されない。
同様に、機能性バリアントの別のカテゴリーは「FcγR切断バリアント」または「Fcノックアウト(FcKOまたはKO)」バリアントである。これらの実施形態では、いくつかの治療用途のために、さらなる作用機序を回避するために、1つ以上またはすべてのFcγ受容体(例えば、FcγR1、FcγRIIa、FcγRIIb、FcγRIIIaなど)へのFcドメインの正常な結合を低減または除去することが望ましい。すなわち、例えば、多くの実施形態では、特に、免疫調節タンパク質の使用において、Fcドメインのうちの1つが、1つ以上のFcγ受容体切断バリアントを含むように、FCγRIIIa結合を切断してADCC活性を排除または著しく低減することが望ましい。これらの切断バリアントは、それらのすべてが参照によりその全体が本明細書に組み込まれるUSSN15/141,350の図31に示されており、EUインデックスに従って、G236R/L328R、E233P/L234V/L235A/G236del/S239K、E233P/L234V/L235A/G236del/S267K、E233P/L234V/L235A/G236del/S239K/A327G、E233P/L234V/L235A/G236del/S267K/A327G、およびE233P/L234V/L235A/G236delからなる群から選択される切断バリアントを用いる好ましい態様で、それぞれが独立して任意選択的に含まれるか除外することができる。本明細書で言及される切断バリアントは、FcγR結合を切断するが、一般にはFcRn結合を切断しないことに留意されたい。FcγR結合を切断する有用な切断バリアント(時に「ノックアウト」または「KO」バリアントと呼ばれる)を図5に示す。
当業者には理解されるように、列挙されたヘテロ二量体化バリアント(スキューおよび/またはpIバリアントを含む)は全て、それらの「撚り度」または「単量体分配」を保持する限り任意の方法で任意に独立して組み合わせることができる。さらに、これらのバリアントは全て、ヘテロ二量体化フォーマットのいずれにも組み合わせることができる。
本発明は、IL-15およびIL-15Rαタンパク質を含むヘテロ二量体Fc融合タンパク質を提供する。図に示されるように、IL-15複合体は、いくつかの形態をとることができる。上述のように、IL-15タンパク質それ自体は、IL-15Rαタンパク質と複合体化するときよりも安定性が低い。当該技術分野において既知であるように、IL-15Rαタンパク質は、「スシドメイン」を含み、これはIL-15結合活性を保持する受容体の最も短い領域である。したがって、全IL-15Rαタンパク質を含むヘテロ二量体融合タンパク質を作製することができるが、本明細書における好ましい実施形態は、スシドメインのみを使用する複合体を含み、その配列を図に示す。
いくつかの実施形態では、IL-15タンパク質およびIL-15Rαタンパク質は、リンカーを介して共に結合している。任意に、タンパク質は、リンカーを介して結合していない。他の実施形態では、IL-15タンパク質およびIL-15Rαタンパク質は、非共有結合している。
図9A~9Gおよび図39A~39Dに示されるように、本発明のIL-15/Rα-Fc融合タンパク質のいくつかの有用なフォーマットが存在する。一般に、本発明のヘテロ二量体融合タンパク質は、2つの機能的構成要素:IL-15/IL-15Rα(スシ)構成要素およびFc構成要素を有し、本明細書で概説されるようにその両方は異なる形態をとることができ、その両方が任意の構成で他の構成要素と組み合わされ得る。
この実施形態では、図9Bに示されるように、ヘテロ二量体融合タンパク質は、2つの単量体(2つのFc単量体)を含む。第1の単量体は、(N末端からC末端にかけて)IL-15-任意のドメインリンカー-CH2-CH3を含み、ドメインリンカーは、ヒンジの全部または一部を時に含む。第2の単量体は、IL-15/Rα(スシ)ドメイン-任意のドメインリンカー-CH2-CH3を含み、ドメインリンカーは、ヒンジの全部または一部を時に含む。
この実施形態では、図9Bに示されるように、ヘテロ二量体融合タンパク質は、2つの単量体を含む。第1の単量体は、(N末端からC末端に向けて)IL-15/Rα(sushi)-ドメインリンカー-IL-15-任意選択のドメインリンカー-CH2-CH3を含み、ドメインリンカーは、ヒンジの全部または一部をしばしば含む。第2の単量体は、ヒンジ-CH2-CH3の全部または一部を含む、「空の」Fcを含む。これは「scIL-15/Rα-Fc」と呼ばれ、「sc」は「一本鎖」(例えば、IL-15/Rαスシ複合体の)を表す。
この実施形態では、図9Cに示されるように、ヘテロ二量体融合タンパク質は、3つの単量体を含む。第1の単量体は、(N末端からC末端にかけて)IL-15/Rα(スシ)-ドメインリンカー-CH2-CH3を含み、ドメインリンカーは、ヒンジの全部または一部を時に含む。第2の単量体は、ヒンジ-CH2-CH3の全部または一部を含む、「空の」Fcを含む。第3の単量体はIL-15である。これは「ncIL-15/Rα-Fc」と呼ばれ、「nc」は「非共有結合」を表す。
この実施形態では、図9Dに示されるように、ヘテロ二量体融合タンパク質は、4つの単量体を含む。第1および第2の単量体は、(N末端からC末端にかけて)IL-15/Rα(スシ)-ドメインリンカー-CH2-CH3を含み、ドメインリンカーは、ヒンジの全部または一部を時に含む。第3および第4の単量体はIL-15を含む。これは「二価ncIL-15/Rα-Fc」と呼ばれ、「nc」は「非共有結合」を表す。
この実施形態では、図9Bに示されるように、ヘテロ二量体融合タンパク質は、2つの単量体を含む。第1および第2の単量体は、(N末端からC末端にかけて)IL-15/Rα(スシ)-ドメインリンカー-IL-15-任意のドメインリンカー-CH2-CH3を含み、ドメインリンカーは、ヒンジの全部または一部を時に含む。これは「二価scIL-15/Rα-Fc」と呼ばれ、「sc」は「一本鎖」(例えば、IL-15/Rαスシ複合体の)を表す。
二価scIL-15/Rα-Fcフォーマットにおいて、好ましい実施形態は、IL-15 D30N/E64Q/N65Dバリアントを利用する。
この実施形態では、図9Fに示されるように、ヘテロ二量体融合タンパク質は、3つの単量体を含む。第1のモノマーは、(N末端からC末端にかけて)CH2-CH3-ドメインリンカー-IL-15/Rα(スシ)を含み、Fcは、ヒンジの一部の全てを含む。第2の単量体は、ヒンジ-CH2-CH3の全部または一部を含む、「空の」Fcを含む。第3の単量体はIL-15である。これは「ncIL-15/Rα-Fc」と呼ばれ、「nc」は「非共有結合」を表す。
この実施形態では、図9Gに示されるように、ヘテロ二量体融合タンパク質は、2つの単量体を含む。第1のモノマーは、(N末端からC末端にかけて)CH2-CH3-任意のドメインリンカー-IL-15/Rα(スシ)-ドメインリンカー-IL-15を含み、Fcは、ヒンジの一部の全てを含む。第2の単量体は、ヒンジ-CH2-CH3の全部または一部を含む、「空の」Fcを含む。これは「Fc-scIL-15/Rα」または「scIL-15/Rα-Fc」と呼ばれ、「sc」は「一本鎖」(例えば、IL-15/スシ複合体の)を表す。
異なるフォーマットの非標的化IL-15/IL-15Rα-Fc融合タンパク質およびチェックポイント遮断抗体を含む組成物が本明細書に提供される。非標的化IL-15/IL-15Rα-Fc融合タンパク質およびチェックポイント遮断抗体を、対象、例えば、ヒト対象に投与することを含む方法も提供される。
本明細書に記載される方法のいくつかの実施形態では、IL-15Rαタンパク質と複合したIL-15バリアントタンパク質は、本明細書に記載されるIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質のうちのいずれか1つである。
本発明はさらに、本発明のヘテロ二量体Fc融合タンパク質をコードする核酸組成物(または、単量体Fcドメインタンパク質の場合はそれらをコードする核酸も)を提供する。
一般に、本発明のヘテロ二量体Fc融合タンパク質は、癌を有する患者に投与され、有効性は、本明細書に記載されるようないくつかの方法で評価される。このため、癌量、腫瘍のサイズ、転移の存在または程度の評価などの、有効性の標準的なアッセイが実行され得るが、免疫腫瘍学的治療もまた免疫状態評価に基づいて同様に評価され得る。これは、インビトロアッセイおよびインビボアッセイの両方を含むいくつかの方法で行うことができる。例えば、腫瘍量、サイズ、侵襲性、LN関与、転移などの「古典的な」測定と併せて、免疫状態(例えば、ipi治療後のICOS+CD4+T細胞の存在)の変化の評価を実施することができる。このため、以下のうちのいずれかまたは全てを評価することができる:CD4+T細胞活性化もしくは増殖、CD8+T(CTL)細胞活性化もしくは増殖、CD8+T細胞媒介性細胞傷害性活性および/もしくはCTL媒介性細胞枯渇、NK細胞活性およびNK媒介性細胞枯渇に対するPVRIGの抑制効果、Treg細胞分化および増殖ならびにTreg細胞もしくは骨髄由来サプレッサー細胞(MDSC)媒介性免疫抑制もしくは免疫耐性に対するPVRIGの増強効果、ならびに/または免疫細胞による炎症性サイトカイン生成、例えば、T細胞もしくは他の免疫細胞によるIL-2、IFN-γ、もしくはTNF-α生成に対するPVRIGの効果。
いくつかの実施形態では、T細胞活性化は、当該技術分野において既知であるように、混合リンパ球反応(MLR)アッセイを使用して評価される。活性の増加は免疫刺激活性を示す。活性の適切な増加を以下に概説する。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるIL-15およびIL-15Rαタンパク質を含むヘテロ二量体Fc融合タンパク質は、これらに限定されないが、PD-1阻害剤、TIM3阻害剤、CTLA4阻害剤、PD-L1阻害剤、TIGIT阻害剤、LAG3阻害剤、またはそれらの組み合わせなどのチェックポイント遮断抗体を含む他の治療薬と組み合わされる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるIL-15/Rα-Fc融合タンパク質は、チェックポイント遮断抗体、例えば、抗PD-1抗体と組み合わせて、癌を有する対象に投与することができる。いくつかの場合では、抗PD-1抗体には、XENP13432(エフェクター機能が切断されたニボルマブに基づく二価抗PD-1 mAb;XENP13432のアミノ酸配列が図160に示されている)が含まれる。
例示的な非限定的な抗TIM-3抗体分子は、その全体において参照により組み込まれる、2015年8月6日に公開された“Antibody Molecules to PD-1 and Uses Thereof”と題するUS2015/0210769に開示されている。
(a)各々がUS2015/0218274の表1~4に開示されている、配列番号9から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号10のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号5のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)、ならびに配列番号12のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号13のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号14のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL);
(b)各々がUS2015/0218274の表1~4に開示されている、配列番号3から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号4のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号5のVHCDR3アミノ酸配列を含むVH、ならびに配列番号6のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号7のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号8のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;
(c)各々がUS2015/0218274の表1~4に開示されている、配列番号9から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号25のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号5のVHCDR3アミノ酸配列を含むVH、ならびに配列番号12のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号13のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号14のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;
(d)各々がUS2015/0218274の表1~4に開示されている、配列番号3から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号24のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号5のVHCDR3アミノ酸配列を含むVH、ならびに配列番号6のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号7のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号8のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;
(e)各々がUS2015/0218274の表1~4に開示されている、配列番号9から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号31のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号5のVHCDR3アミノ酸配列を含むVH、ならびに配列番号12のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号13のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号14のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;または
(f)各々がUS2015/0218274の表1~4に開示されている、配列番号3から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号30のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号5のVHCDR3アミノ酸配列を含むVH、ならびに配列番号6のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号7のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号8のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL。
例示的な抗CTLA4抗体には、トレメリムマブ(以前はチシリムマブ、CP-675,206として知られているPfizerから入手可能なIgG2モノクローナル抗体)、およびイピリムマブ(MDX-010、CAS番号477202-00-9としても知られているCTLA-4抗体)。他の例示的な抗CTLA-4抗体は、例えば、米国特許第5,811,097号に開示されている。
例示的な非限定的な抗PD-L1抗体分子は、その全体において参照により組み込まれる、2016年4月21日に公開された“Antibody Molecules to PD-L1 and Uses Thereof”と題するUS2016/0108123に開示されている。
(i)各々がUS2016/0108123の表1に開示されている、配列番号1、配列番号4、または配列番号195から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);ならびに
(ii)各々がUS2016/0108123の表1に開示されている、配列番号9のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号10のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号11のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)。
(i)各々がUS2016/0108123の表1に開示されている、配列番号1、配列番号4、または配列番号195から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);ならびに
(ii)各々がUS2016/0108123の表1に開示されている、配列番号12のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号13のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号14のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)。
いくつかの実施形態では、抗TIGIT抗体は、OMP-313M32である。OMP-313M32(OncoMed Pharmaceuticals)は、TIGITと結合するモノクローナル抗体である。OMP-313M32および他のヒト化抗TIGIT抗体は、US2016/0376365およびWO2016/191643に開示されており、本明細書に開示される配列(またはそれと実質的に同一もしくは類似の配列、例えば、指定された配列と少なくとも85%、90%、95%同一またはそれ以上の配列)を有する。
例示的な非限定的な抗LAG-3抗体分子は、その全体において参照により組み込まれる、2015年9月17日に公開された“Antibody Molecules to LAG-3 and Uses Thereof”と題するUS2015/0259420に開示されている。
(i)各々がUS2015/0259420の表1に開示されている、配列番号1、配列番号4、または配列番号286から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);ならびに
(ii)各々がUS2015/0259420の表1に開示されている、配列番号10のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号11のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号12のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)。
(i)各々がUS2015/0259420の表1に開示されている、配列番号1、配列番号4、または配列番号286から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);ならびに
(ii)各々がUS2015/0259420の表1に開示されている、配列番号13のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号14のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号15のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)。
いくつかの態様では、本明細書に記載されるIL-15/Rα Fc融合タンパク質は、別の治療薬と組み合わせて投与される。本明細書で使用される場合、「組み合わせて」投与されるとは、対象の障害の苦痛の経過中に2つ(またはそれ以上)の異なる治療が対象に送達されること、例えば、2つ以上の治療が、対象が障害があると診断された後、および障害が治癒または排除される前、または他の理由で治療が中止される前に送達されることを意味する。いくつかの実施形態では、1つの治療の送達は、2つ目の送達が開始する時に依然として行われているため、投与に関して重複がある。これは、本明細書では「同時」または「同時送達」と時に呼ばれる。他の実施形態では、1つの治療の送達は、他の治療の送達が開始する前に終了する。いずれかの場合のいくつかの実施形態では、併用投与のため、治療はより効果的である。例えば、1つ目の治療の不在下で2つ目の治療が投与された場合、または類似の状況が1つ目の治療で見られる場合に見られるよりも、2つ目の治療はより効果的であり、例えば、2つ目の治療を少なくしても同等の効果が見られるか、または2つ目の治療が症状を大幅な程度に低減する。いくつかの実施形態では、送達は、症状、または障害に関連する他のパラメータの低減が、他の不在下で送達される1つの治療で観察されるものよりも大きいようなものである。2つの治療の効果は、部分的に相加的、完全に相加的、または相加的よりも大きい場合がある。送達は、送達された1つ目の治療の効果が、2つ目の治療が送達されたときに依然として検出可能であるようなものであり得る。
一旦作製されると、本発明の組成物は、一般に本発明のヘテロ二量体Fc融合タンパク質の結合によって、一般にT細胞活性化を促進すること(例えば、T細胞はもはや抑制されない)によって癌を治療することによって、いくつかの腫瘍学用途に使用される。
本発明に従って使用される抗体の製剤は、所望の純度の抗体を任意の薬学的に許容される担体、賦形剤、または安定化剤(Remington’s Pharmaceutical Sciences 16th edition,Osol,A.Ed.[1980]に一般に概説されるような)と混合することによって、保存のために、凍結乾燥製剤または水溶液の形態で調製される。許容される担体、緩衝剤、賦形剤、または安定剤は、使用される投薬量および濃度において、レシピエントに対して非毒性でありリン酸、クエン酸、および他の有機酸などの緩衝液;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;防腐剤(塩化オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル、またはベンジルアルコール;メチルまたはプロピルパラベンなどのアルキルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾール);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン、または免疫グロブリンなどのタンパク質;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、リジンなどのアミノ酸;単糖類、二糖類、およびグルコース、マンノース、またはデキストリンを含む他の炭水化物;EDTAなどのキレート剤;スクロース、マンニトール、トレハロースまたはソルビトールなどの糖類;ナトリウムなどの塩形成対イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質複合体);および/またはTWEEN(商標)、PLURONICS(商標)またはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性界面活性剤を含む。
本発明のヘテロ二量体タンパク質および化学療法剤は、ボーラスとしての静脈内投与またはある期間にわたる持続注入などの既知の方法に従って対象に投与される。
本発明の方法において、治療は、疾患または状態に関して肯定的な治療応答を提供するために使用される。「肯定的な治療応答」は、疾患もしくは状態の改善、および/または疾患または状態に関連する症状の改善を意図する。例えば、肯定的な治療応答は、疾患における以下の改善のうちの1つ以上を指す:(1)新生細胞の数の低減、(2)新生細胞死の増加、(3)新生細胞の生存の阻害、(5)腫瘍成長の阻害(すなわち、ある程度の減速、好ましくは停止)、(6)患者生存率の増加、および(7)疾患または状態に関連する1つ以上の症状からのいくらかの解放。
IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体の短い半減期に対処するために、生成の促進および複合体のFcRn媒介リサイクルの促進および半減期の延長を目的として、Fc融合体としてIL-15/IL-15Rα(スシ)複合体(以下、IL-15/Rα-Fc融合体と呼ばれる)を生成した。
IL-15またはIL-15Rαスシドメインをコードするプラスミドを、標準的な遺伝子合成、続いてFc融合パートナー(例えば、図8A~8Dに示される定常領域)を含むpTT5発現ベクターへのサブクローニングによって構築した。例示的なIL-15/Rα-Fc融合タンパク質フォーマットの漫画の概略図を図9A~9Gに示す。
上に記載されるようないくつかのフォーマットで生成されたIL-15/Rα-Fc融合タンパク質を、以下に一般的に記載されるように、純度および均質性についてサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)およびキャピラリー等電点電気泳動(CEF)によって特徴付けした。
IL-15/Rα-Fc融合タンパク質の親和性スクリーニングは、Octet、BioLayer Interferometry(BLI)に基づく方法を用いて行った。Octetの実験ステップは、一般的に以下を含んでいた:固定化(バイオセンサー上へのリガンドまたは試験物質の捕捉)、会合(対応する試験物質またはリガンドの連続希釈物を含むウェルへのリガンドまたは試験物質をコーティングしたバイオセンサーの浸漬)、試験物質の親和性を決定するための解離(緩衝液を含むウェルにバイオセンサーを戻すこと)。緩衝液のみを含む基準ウェルもまた、データ処理中のバックグラウンド補正のための方法に含まれた。特に、抗ヒトFc(AHC)バイオセンサーを使用して試験物質を捕捉し、次いでKD決定のために複数濃度のIL-2Rβ(R&D Systems、Minneapolis,Minn.)に浸漬した。親和性の結果および対応するセンサーグラムを図17D、18D、および19Dに示す。3つの構築物の各々は、IL-1Rβに対して高い親和性結合(3~8nM)を示した。
上に記載されるような様々なフォーマットのIL-15/Rα-Fc融合タンパク質を、細胞増殖アッセイで試験した。ヒトPBMCを示された濃度で試験物質を用いて処理した。処理の4日後、PBMCを抗CD8-FITC(RPA-T8)、抗CD4-PerCP/Cy5.5(OKT4)、抗CD27-PE(M-T271)、抗CD56-BV421(5.1H11)、抗CD16-BV421(3G8)、および抗CD45RA-BV605(Hi100)で染色し、以下の細胞型についてゲーティングした:CD4+T細胞、CD8+T細胞、およびNK細胞(CD56+/CD16+)。Ki67は細胞増殖と厳密に関連するタンパク質であり、細胞内Ki67についての染色は抗Ki67-APC(Ki-67)およびFoxp3/転写因子染色緩衝液セット(Thermo Fisher Scientific、Waltham,Mass)を使用して行った。上述の細胞型に対するKi67の割合は、FACSを使用して測定した(図20A~20Cおよび図21A~21Cに示す)。
上に記載されるように、IL-15/Rαヘテロ二量体はT細胞を強力に活性化することができる。上述に記載されるような様々なフォーマットのIL-15/Rα-Fc融合タンパク質を、SEB刺激PBMCアッセイで試験した。ブドウ球菌エンテロトキシンB(SEB)は、T細胞受容体(TCR)を介した活性化によって達成されるのと同様にT細胞の活性化および増殖を引き起こす超抗原である。SEBを用いたヒトPBMCの刺激は、T細胞活性化および増殖をアッセイするための一般的な方法である。
IL-15/Rα-Fc融合タンパク質XENP20818を、雌のNSG(NOD-SCID-ガンマ)免疫不全マウスにおいて実施された移植片対宿主病(GVHD)モデルにおいて評価した。NSGマウスにヒトPBMCを注射したとき、ヒトPBMCはマウス細胞に対して自己免疫応答を引き起こす。ヒトPBMC、続いてIL-15/Rα-Fc融合タンパク質を注射したNSGマウスの処置は、移植されたT細胞の増殖を増強する。
IL-15/Rα-Fc融合タンパク質の安定性をさらに向上させ、半減期を延長させるために、IL-15/Rα界面においてジスルフィド結合を操作した。
IL-15/Rα複合体の結晶構造を調べることによって、ならびにMolecular Operating Environment(MOE、Chemical ComputingGroup、Montreal,Quebec,Canada)ソフトウェアを用いてモデリングすることによって、図26に示されるように、IL-15/Rα界面の残基が共有ジスルフィド結合を形成するためにシステインで置換され得ることを予測した。
上に記載される変異を有する、IL-15またはIL-15Rαスシドメインをコードするプラスミドを、Fc融合パートナー(例えば、図8に示される定常領域)を含むpTT5発現ベクターへとサブクローニングした。操作されたジスルフィド結合を有するIL-15/Rα-Fc融合タンパク質の漫画の概略図を図39A~39Dに示す。
PKをさらに改善しそして半減期を延長するために、IL-15の効力を減少させることが抗原シンクを減少させ、それによって、半減期を増加させるであろうと推論した。
IL-15:IL-2RβおよびIL-15:共通ガンマ鎖の界面の結晶構造を調べることによって、ならびにMOEソフトウェアを用いてモデリングすることによって、効力を低減させるために置換され得るこれらの界面の残基を予測した。図46は、(免疫原性のリスクを低減するために)等配電子置換を操作した予測された残基の位置を示すIL-15:受容体複合体の構造モデルを示す。低減された効力のために操作された例示的なIL-15バリアントの配列を図47A~47Cに示す。
バリアントIL-15/Rα-Fc融合タンパク質をいくつかの細胞増殖アッセイで試験した。
上に記載される置換のうちのいくつかを有し、さらにIL-15およびIL-15Rαの間に異なる長さのリンカーを有するIL-15/Rα-Fc融合タンパク質(表4に示される)を、示された濃度でヒトPBMCと共に37℃で3日間インキュベートした。インキュベーション後、PBMCを抗CD3-PE(OKT3)、抗CD4-FITC(RPA-T4)、抗CD8-APC(RPA-T8)、抗CD16-BV605(3G8)、抗CD25-PerCP/Cy5.5(M-A251)、抗CD45RA-APC/Fire750(HI100)および抗Ki67-PE/Cy7(Ki-67)で染色し、概して実施例1Dに記載されるようにFACSによって分析した。CD8+T細胞、CD4+T細胞、γδT細胞、およびNK(CD16+)細胞に対するKi67の割合を図64A~Dに示す。データは、ncIL-15/Rα-Fc融合タンパク質XENP21479がCD8+T細胞、CD4+T細胞、NK(CD16+)細胞、およびγδT細胞の増殖の最も強力な誘導因子であることを示す。scIL-15/Rα-Fc融合タンパク質の各々は、増殖を誘導することにおいてXENP21479よりも効力が弱かったが、差異はリンカーの長さ、ならびに特定の操作された置換の両方に依存していた。
異なるフォーマットのバリアントIL-15/Rα-Fc融合タンパク質(表5に示される)を、示された濃度でヒトPBMCと共に37℃で3日間インキュベートした。インキュベーション後、PBMCを抗CD3-PE(OKT3)、抗CD4-FITC(RPA-T4)、抗CD8-APC(RPA-T8)、抗CD16-BV605(3G8)、抗CD25-PerCP/Cy5.5(M-A251)、抗CD45RA-APC/Fire750(HI100)および抗Ki67-PE/Cy7(Ki-67)で染色し、概して実施例1Dに記載されるようにFACSによって分析した。CD8+T細胞、CD4+T細胞、γδT細胞、およびNK(CD16+)細胞に対するKi67の割合を、それぞれ図65A~65Dに示す。上述のように、データは、ncIL-15/Rα-Fc融合タンパク質XENP21479がCD8+T細胞、CD4+T細胞、NK(CD16+)細胞、およびγδT細胞の増殖の最も強力な誘導因子であることを示している。特に、ncIL-15/Rα-Fcフォーマット(XENP24349)へのQ108E置換の導入は、野生型(XENP21479)と比較してその増殖活性を劇的に低減させる。
IL-15およびIL-15Rαのトランス提示は、STAT5のリン酸化およびそれに続くNK細胞およびT細胞(CD4+およびCD8+)の増殖を促進する。したがって、CD8+およびCD4+T細胞を、示されたIL-15/Rα-Fc試験試料と共に15分間インキュベートした後、STAT5リン酸化について分析した。PBMCを、抗CD4-BV421(RPA-T4)および抗CD8-A700(SK1)で、室温で30~45分間染色した。細胞を洗浄し、予め冷却した(-20℃)90%メタノールと共に20~60分間インキュベートした。メタノールと共にインキュベートした後、細胞を再度洗浄し、抗CD45RA-BV510(HI100)、抗CD27-BV605(L128)、抗CD25-PE(M A251)、抗pSTAT5-Alexa647(pY687)、および抗FoxP3-Alexa488(259D)で染色し、様々な細胞集団およびSTAT5リン酸化をマークした。図66A~66Dは、XENP22821と共にインキュベートした後の様々な細胞集団の選択を示す。リンパ球を最初にSSCおよびFSCに基づいてゲーティングした(図66A)。次いで、リンパ球をCD4およびCD8発現に基づいてゲーティングして、CD4+およびCD8+T細胞を同定した(図66B)。次いで、CD4+およびCD8+T細胞をさらにCD45RAおよびCD27の発現に基づいてゲーティングして、それぞれ図66C~66Dに示されるさらなる亜集団を同定した。最後に、様々な細胞集団におけるSTAT5のリン酸化を判定し、データを図67A~67Cに示す。T細胞におけるSTAT5リン酸化は用量依存的に誘導され、また特定の操作された置換に応じて変動した。図67Cは、対照に対するバリアントIL-15/Rα-Fc融合タンパク質のSTAT5リン酸化についてのEC50の倍数変化を示す。
低減された効力のために操作されたIL-15/Rα-Fc融合タンパク質が半減期およびPKを改善したかどうかを調べるために、C57BL/6マウスにおけるPK研究においてこれらのバリアントを調べた。0日目に、2コホートのマウス(1コホートあたり試験物質あたり5匹のマウス)にIV-TVによって0.1mg/kgの示された試験物質を投与した。投与の60分後に、次いで、コホート1では2、4、および7日目、ならびにコホート2では1、3、および8日目に血清を採取した。IL-15/Rα-Fc融合タンパク質の血清レベルを、サンドイッチELISAにおいて抗IL-15および抗IL-15Rα抗体を用いて決定した。結果を図69に示す。図70は、試験物質のヒトNK細胞の効力および半減期の間の相関関係を示す。図71は、試験物質のマウスSTAT5シグナル伝達効力および半減期の間の相関関係を示す。
C57BL/6アルビノマウスでのさらなる実験では、示された濃度で示された試験物質を動物に投与した(グループあたり5匹のマウス)。マウスを採血し、8日目に屠殺して、試験物質の血清濃度(図146A~146D)および脾臓におけるCD8+T細胞数(図73)を評価した。
バリアントIL-15/Rα-Fc融合タンパク質を、概して実施例1Fに記載されているように、雌のNSG免疫不全マウスにおいて実施されたGVHDモデルにおいて評価した。
臨床開発を容易にするために、カニクイザルにおける薬力学、薬物動態、および毒性など、IL-15/Rα-Fc融合タンパク質の様々なパラメータを評価することが有用である。したがって、IL-15/Rα-Fc融合タンパク質がカニクイザルリンパ球を増殖させることができたかどうかを調査した。カニクイザルPBMCを示された試験物質と共にインキュベートし、様々なリンパ球集団でのKi67の発現を評価し、そのデータを図86に示す。
カニクイザルに、XENP20818(n=3)、XENP22819(n=1)、XENP22821(n=3)、XENP22822(n=3)、XENP22834(n=3)、およびXENP23343(n=3)の単回静脈内(iv)用量を投与した。リンパ球数(図87A~87E、89A~89E、91A~91E、93A~93E、95A~95E、および97A~97E)および増殖(図88A~88E、90A~90E、92A~92E、94A~94E、96A~96E、および98A~98E)を、経時的に評価した。データは、6日目にピークに達し、その後に回復および正常化するXENP22821による処理後の、D56+NK細胞(図91A)、CD16+NK細胞(図91B)、γδ T細胞(図91C)、CD8+T細胞(CD45RA+)(図91D)、CD8+T細胞(CD45RA-)(図91E)、およびCD4+T細胞(図91F)における著しい変化を示す。最後に、図92A~92Eは、XENP22821による処理後の増殖活性を示す、CD56+NK細胞(図92A)、CD16+NK細胞(図92B)、CD8+T細胞(CD45RA+)(図92C)、CD8+T細胞(CD45RA-)(図92D)、およびCD4+T細胞(図92E)におけるKi67の著しい発現を示す。XENP20818、XENP22819、XENP22822、およびXENP23343による処理後に同様の増殖活性が観察され、本発明のほとんどのIL-15/Rα-Fc融合タンパク質がカニクイザルにおいて活性であることを実証している。
上に記載されるように減少された効力のために操作されたIL-15/Rα-Fcバリアントを、IL-15および/またはIL-15Rα(スシ)をコードするプラスミドを、M428L/N434S置換を有するFc融合パートナーを含むpTT5発現ベクター(図8A~8D、骨格11を参照されたい)へとサブクローニングすることによって、半減期をさらに増加させるためにXtend Fc(以下、「IL-15/Rα-XtendFc」融合タンパク質と呼ばれる)でさらに操作した。例示的なIL-15/Rα-XtendFcの配列を図99A~99C、100、101、および102に示す(表6も参照されたい)。
1.4A(a):ヒトリンパ球の増殖
ヒトPBMCを示された濃度でIL-15/Rα-XtendFcバリアントと共に3日間インキュベートした。インキュベーション後、PBMCを抗CD3-FITC(OKT3)、抗CD4-PE(RPA-T4)、抗CD8-eFluor450(SK-1)、抗CD45RA-PE/Cy7(HI100)、抗CD16-PerCP/Cy5.5(3G8)、抗CD25-APC/Fire750(M-A251)、および抗Ki67-APC(Ki-67)で染色して様々な細胞集団をマークし、概して実施例1Dに記載されるようにFACSによって分析した。Ki67発現によって示されるような処理後のCD8+T細胞、CD4+T細胞、およびNK細胞の増殖を図103A~103Cに示す。
Xtendバリアントがカニクイザルにおける活性を調べるために選択されたため、カニクイザルT細胞を増殖させるそれらの能力を調べた。カニクイザルPBMCを示された濃度で選択された試験物質と共に3日間インキュベートした。インキュベーション後、PBMCを抗CD3-FITC(SP34)、抗CD4-PE/Cy7(OKT4)、抗CD8-APC(RPA-T8)、抗CD45RA-APC/Fire750(HI100)、抗CD16-BV605(3G8)、抗CD25-BV421(M-A251)、および抗Ki67-PerCP/Cy5.5(Ki-67)で染色して様々な細胞集団をマークし、概して実施例1Dに記載されるようにFACSによって分析した。Ki67発現によって示されるような処理後のCD8+T細胞、CD4+T細胞、およびNK細胞の増殖を図105A~105Cに示す。さらに、実施例1Dに示されるデータと一致するように、ドメインリンカーなし(ヒンジのみ;すなわち、XENP24341)のIL-15/Rα-Fc親和性バリアントは、対応するIL-15/Rα-Fc親和性バリアントよりもカニクイザルリンパ球の増殖においてより低い効力を示した。別の実験では、3匹の動物のカニクイザルPBMCを、示された濃度でXENP20818およびXMAb24306と共に4日間インキュベートした。インキュベーション後、PBMCを抗CD3-FITC(SP34)、抗CD4-PE/Cy7(OKT4)、抗CD8α-PB(BW135)、抗CD8b-eF660(SIDI8BEE)、抗CD45RA-APC/H7(5H9)、抗CD16-BV605(3G8)、抗CD56-PerCP/Cy5.5(B159)、および抗Ki67-PerCP/Cy5.5(Ki-67)で染色して様々な細胞集団をマークし、概して実施例1Dに記載されるようにFACSによって分析した。Ki67発現によって示されるような処理後のCD8+CD8α+CD45RA-T細胞の増殖を図106に示す。
1000万個のヒトPBMCを、-7日目にIV-OSPを介してNSGマウスに移植し、続いて0日目に示された試験物質(0.3mg/kg)を投与した。全血を4日目および7日目に採取し、マウスを5~8日目または11日目にそれらの脾臓のために屠殺して、FACSを使用してCD4+T細胞、CD8+T細胞、およびCD45+細胞の数を測定した。図107A 107Cはそれぞれ、4日目および7日目の全血における、ならびに8日目の脾臓における、CD4+T細胞の数を示す。図108A 108Cはそれぞれ、4日目および7日目の全血における、ならびに8日目の脾臓における、CD8+T細胞の数を示す。図109A 109Cはそれぞれ、4日目および7日目の全血における、ならびに8日目の脾臓における、CD4+T細胞の数を示す。マウスの体重もまた、図102A 102Fに示されるように、-8、-2、1、5、8、および11日目に測定した。各点は1匹の雌のNSGマウスを表す。
バリアントIL-15/Rα-XtendFc融合タンパク質がカニクイザルを増殖させる能力は、概して実施例3Iに記載されるように行った。特に、カニクイザルPBMCを示された試験物質と共に3日間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を、抗CD3 FITC(OKT3)、抗CD4-PE(RPA-T4)、抗CD8-Efluor450(SK-1)、抗CD15 PerCP/Cy5.5(3G8)、抗CD3 CD25-APC/Fire750(M-A251)、抗CD45RA-PE/Cy7(HI100)、および抗Ki67-APCで染色し、フローサイトメトリーによって評価した。Ki67を発現する様々なリンパ球集団の割合を示すデータを図111A~111Dに示す。
サル(n=3)に示された試験物質の単回静脈内(i.v.)投用量を投与し(1日目)、血液を毎日採取した。血液中のCD8+T細胞、CD4+T細胞およびNK細胞の数を、図112A~112Cにそれぞれ示されるように経時的に評価した。各点は3匹のカニクイザルの平均である。データは、バリアントの各々が増殖性免疫細胞において活性であることを示し、これは本発明のIL-15/Rα-Fc融合タンパク質がヒトの癌の治療薬として有用であり得ることを示している。さらに、実施例1Dおよび4Aに示されるデータと一致して、ドメインリンカー(すなわち、XENP24113)を有するIL-15/Rα-Fc親和性バリアントは、リンカーなし(ヒンジのみ、すなわち、XENP24341)の対応するIL-15/Rα-Fc親和性バリアントと比較して、カニクイザルリンパ球の拡張された拡大を示した。試験物質の血清濃度も経時的に評価し、図113に示されるように半減期を決定した。データは、XENP24306が最も延長されたT細胞薬理学を示すことを示す。XENP24113はまた、延長されたT細胞薬理学を示す。今後の研究では、XENP24113をより低い用量で評価するであろう。
A.5A:IL-15/Rα-Fc融合タンパク質は活性化T細胞と優先的に結合する
免疫腫瘍学の文脈において、本発明のIL-15/Rα-Fc融合タンパク質が癌環境において活性化T細胞を選択的に標的とすることが重要である。これを調査するために、新鮮な活性化PBMCを使用して結合実験を行った。腫瘍環境で活性化リンパ球の代用として使用される活性化PBMCを、100ng/mLプレート結合抗CD3(OKT3)および1μg/ml抗IL-2で2日間、新鮮なPBMCを刺激することによって調製した。新鮮な活性化PBMCを、示されたAF647標識試験物質と共に氷上で1時間インキュベートした。インキュベーション後、PBMCを、抗CD3-PE/Cy7(OKT3)、抗CD4-FITC(RPA-T4)、抗CD8-PerCP/Cy5.5(SK1)、抗CD16-BV421(3G8)、抗CD45RA-PE-HI100で染色し、様々な細胞集団を同定した。AF647 MFIで示される様々な細胞集団への試験物質の結合は、図114A~114F(Xtendあり、およびドメインリンカーなしのIL-15/Rα-Fc親和性バリアント)、図115A~115F(Xtendおよびドメインリンカーを有するIL-15/Rα-Fc親和性バリアント)、および図116A~116F(Xtendを含む追加のフォーマットのIL-15/Rα-Fc融合タンパク質)に示される。データは、本発明のIL-15/Rα-Fc融合タンパク質が活性化PBMCにおいてT細胞およびNK細胞と優先的に結合し、免疫腫瘍学におけるそれらの使用の適合性を示唆していることを示す。さらに、実施例1D、4A、および4Dに示されるデータと一致して、ドメインリンカーなし(ヒンジのみ;例えば、XENP24341)のIL-15/Rα-Fc親和性バリアントは、図117を参照に示されるように、リンカー(例えば、XENP24113)を有する対応するIL-15/Rα-Fc親和性バリアントよりも様々なリンパ球集団へのより少ない結合を示した。
製造業者の指示に従って、EasySep(商標)Human T Cell Enrichment Kit(STEMCELL Technologies、Vancouver,Canada)を使用して、T細胞をヒトPBMC(CMV+HLA-A0201)から精製した。精製されたT細胞を、CFSE標識化親MCF-7腫瘍細胞(この実施例ではグループ1と指定)またはCFSE標識化pp65発現MCF-7腫瘍細胞(この実施例ではグループ2と指定)を、20:1のE:T比で、示された試験物質と共に4日間インキュベートした。3日目に、ブレフェルジンA(BioLegend、San Diego,Calif.)および抗CD107a-PerCP/Cy5.5(LAMP-1)を細胞に添加した。インキュベーション後、細胞をZombie Aqua(商標)Fixable Viability Kit(BioLegend、SanDiego,Calif.)と共に室温で30分間インキュベートした。細胞を洗浄し、抗CD4-APC/eFluor780(RPA-T4)、抗CD8b-PE/Cy7(SIDI8BEE)、抗CD25-PE(M-A251)、および抗CD69-BV605(FN50)で、氷上で1時間染色した。細胞を再度洗浄し、eBioscience(商標)Foxp3/Transcription Factor Staining Buffer Set(Thermo Fisher Scientific、Waltham,Mass.)を使用して、抗IFNγ-BV421(4S.B3)および抗Ki67-APCで染色した。様々な細胞集団について、フローサイトメトリーにより細胞を分析した。標的細胞をCFSE染色に基づいて同定し、死亡標的細胞をZombie染色に基づいて同定した。エフェクター細胞(CFSE-)を、CD4およびCD8発現に基づいてゲーティングした。
製造業者の指示に従って、EasySep(商標)Human T Cell Enrichment Kit(STEMCELL Technologies、Vancouver,Canada)を使用して、T細胞をヒトPBMC(CMV+HLA-A0201)から精製した。精製されたT細胞を、20:1のE:T比でのCFSE標識化pp65発現MCF-7腫瘍細胞および示された試験物質と共に4日間インキュベートした。3日目に、ブレフェルジンA(BioLegend、San Diego,Calif.)および抗CD107a-PerCP/Cy5.5(LAMP-1)を細胞に添加した。インキュベーション後、細胞をZombie Aqua(商標)Fixable Viability Kit(BioLegend、SanDiego,Calif.)と共に室温で30分間インキュベートした。細胞を洗浄し、抗CD4-APC/eFluor780(RPA-T4)、抗CD8b-PE/Cy7(SIDI8BEE)、抗CD25-PE(M-A251)、および抗CD69-BV605(FN50)で、氷上で1時間染色した。細胞を再度洗浄し、eBioscience(商標)Foxp3/Transcription Factor Staining Buffer Set(Thermo Fisher Scientific、Waltham,Mass.)を使用して、抗IFNγ-BV421(4S.B3)および抗Ki67-APCで染色した。様々な細胞集団について、フローサイトメトリーにより細胞を分析した。標的細胞をCFSE染色に基づいて同定し、死亡標的細胞をZombie染色に基づいて同定した。エフェクター細胞(CFSE-)を、CD4およびCD8発現に基づいてゲーティングした。
実施例4Bに示される研究では、XmAb24306を含むいくつかの低効力バリアントは、GVHDを増強することに失敗した。Xtend置換(M428L/N434S)は、ヒトおよびカニクイザルのPKを増強するが、一方で、置換は実際にマウスにおいて曝露を減少させる。したがって、この実施例に示される研究では、XmAb24306の非Xtend類似体であるXENP24045を、マウスにおけるその抗腫瘍効果について評価した。
実施例3Jに示されるように、いくつかの効力が低減したIL-15/Rα-Fcバリアント、ならびにXENP22821のXtend類似体であるXENP23343は、カニクイザルにおいて活性であった。
XmAb24306の効力の低減は、WT XENP20818などのより効力の高いIL-15/Rα-Fc融合タンパク質で同じレベルのT細胞拡大を達成するために、より高い濃度を必要とする。しかしながら、効力の低減および/またはより高い濃度が、IL-15/Rα-Fc治療に関連する免疫機構を変化させるであろうという懸念があった。したがって、PBMC、単離されたCD8+T細胞、および単離されたNK細胞における免疫関連遺伝子のプロファイルを、それらのそれぞれのEC50でのXENP20818(WT IL-15/Rα-Fc融合)およびXmAb24306のいずれかとのインキュベーション後に調査した。
エフェクターT細胞の増殖に加えて、IL-15は、Treg上の受容体と結合して、それらの増殖を増強することもできるが、しかしながら、Tregは、免疫応答を抑制するため、腫瘍治療には好ましくないと考えられている。実施例6に示される研究では、本発明のIL-15/Rα-Fc融合タンパク質が、TregよりもCD8+T細胞を選択的に拡大したことを見出した。ここでは、エフェクターT細胞のTreg抑制に対する本発明のIL-15/Rα-Fc融合タンパク質の影響も調査した。
次に、本発明のIL-15/Rα-Fc融合タンパク質がチェックポイント遮断と合わせるのに好適であるかどうかを調査した。実施例5Bと同様に、XmAb24306の非Xtend類似体を使用した。使用したチェックポイント遮断抗体は、XENP16432(エフェクター機能が切断されたニボルマブに基づく二価抗PD-1 mAbであり、配列は図160に示される)であった。1000万個のヒトPBMCを、-1日目にIV-OSPを介してNSGマウスに移植し、続いて0、7、14、および21日目に示された濃度で示された試験物質を投与した。全血を6日目および10日目に採取し、FACSを使用してCD4+T細胞、CD8+T細胞、CD45+細胞、およびNK細胞の数、ならびにIFNγの血清濃度を測定し、体重を週2回測定した。6日目および10日目の細胞数を図161Aおよび161B、162Aおよび162B、163Aおよび163B、ならびに164Aおよび164Bに示し、7日目の血清IFNγ濃度を図165に示し、7、11、14、および18日目までの体重の変化を図166A~166Dに示す。各点は1匹の雌のNSGマウスを表す。データは、XENP24045が白血球の拡大を促進し、全ての用量レベルで異種GVHDを悪化させることを示す。特に、XENP24045は、特により低い0.3mg/kgのXENP24045用量で、PD-1遮断(XENP16432)との強い相乗効果を示す。
WT IL-15/Rα-Fc(XENP20818)とのインキュベーション後の、Ki67を発現する様々なリンパ球集団の割合を、本明細書に記載される実施例の他の場所に概して記載されるように調査し、そのデータを図167に示す。
XENP24306、WT IL-15/Rα-Fc(XENP20818)、および他の効力のバリアントとのインキュベーション後の、CD8+CD45RA+T細胞上のSTAT5リン酸化を、実施例の他の場所に概して記載されるように調査し、そのデータを図168および169に示す。
ヒトPBMCは、XENP20818またはXENP24306のEC50用量で刺激され、6日間毎日アッセイした。3日後に細胞を試験物質から洗浄した。Ki67を発現するCD8+CD45RA-T細胞の割合を示すデータ、ならびにCD8+CD45RA-T細胞上のBCL-2およびCD25発現を、図170、171、および172にそれぞれ示す。データは、効力の低減が、用量を調節したときに、WTと比較して同様のシグナル伝達動態を示すことを示す。
XENP24045(XENP24306の非Xtendアナログ)およびWT IL-15/Rα-Fcとのインキュベーション後の、新鮮なヒトPBMC対刺激されたヒトPBMCにおけるCD8+T細胞上のSTAT5リン酸化を、本明細書に記載される実施例の他の場所に概して記載されるように調査し、そのデータを図173に示す。データは、XENP20818およびXENP24045の両方が、刺激されたPBMCにおけるCD8+T細胞上にSTAT5リン酸化を優先的に誘導し、活性化T細胞の優先を示していることを示す。
2x105個のCFSE標識化ヒトPBMCを、示された用量のXENP24306と共に、示された用量のプレート結合抗CD3(OKT3)で4日間インキュベートした。T細胞の増殖をCFSE希釈によって測定し、Zombie色素を使用して死細胞を除外した。増殖するCD8+CD45RA-T細胞の割合を示すデータを図174に示し、T細胞の活性化の増加(αCD3のより高い濃度による)が、XENP24306によるCD8+T細胞のより大きな増殖を可能したことを示す。
XENP24045(XENP24306の非Xtend類似体)およびXENP23557(XENP24113の非Xtend類似体)を、単独で、または抗PD-1 mAbと組み合わせて、別のGVHD研究で調査した。NSGマウスに、1日目にIV-OSPを介して5x106個のヒトPBMCを移植し、0、7、14、および21日目に示された濃度の示された試験物質を投与した。図175は、10日目の血清IFNγ濃度を示し、図176は、17日目のCD45+細胞数を示し、図177は、25日目の体重(初期体重の割合として)を示す。
XENP24045(XENP24306の非Xtend類似体)を単独で、または抗PD-1 mAbと組み合わせて調査する別のGVHD研究では、NSGマウスに、1日目にIV-OSPを介して10x106個のヒトPBMCを移植し、0、7、14、および21日目に示された濃度の示された試験物質を投与した。
NSGマウス(グループあたり10匹)に、-14日目に3x106個のpp65形質導入MCF-7細胞を皮内接種した。次いで、マウスに1.5x106または5x106個のpp65反応性ヒトPBMC(または対照にはPBS)を腹腔内注射し、0日目に試験物質(PBS、3.0mg/kgのXENP16432、または3mg/kgのXENP16432と組み合わせた0.5mg/kgのXENP24045)で処置し、7、14、および21日目に示された試験物質でさらに処置した。1.5x106個のhuPBMCを移植したマウスにおける、huPBMC移植後21日目のCD45+細胞数を図182に示す。1.5x106個のhuPBMCを移植したマウスにおけるHuPBMC移植後31日目、ならびに研究期間中にわたる腫瘍体積を図183および184に示す。研究期間中にわたる5x106個のhuPBMCを移植したマウスにおける腫瘍体積を図185に示す。データは、IL-15-Fc融合XENP24045が、1.5x106個のhuPBMCを移植したマウスにおける抗PD-1遮断の抗腫瘍活性を増強することを示す。特に図185に示されるように、5x106個のhuPBMCを移植したマウスでは、XENP24045およびXENP16432を組み合わせても、XENP16432単独での処置よりも抗腫瘍活性は増強されなかった。これは以下を示唆する:a)IL-15-Fc融合とチェックポイント遮断とを組み合わせると、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)の数が少ない腫瘍の治療に大きな利益を提供し得ること;ならびにb)チェックポイント遮断免疫療法単独に対する反応が最適ではない患者において、本発明のIL-15-Fc融合体などのサイトカイン免疫療法の追加は、抗腫瘍応答を増強し得ること。
XtendによるIL-15-Fc効力バリアントの薬物動態を調査する別の研究では、カニクイザルに、XENP22853(Xtendを含むWT IL-15/Rα-ヘテロFc)、XENP24306(Xtendを含むIL-15(D30N/E64Q/N65D)/Rα-ヘテロFc)、XENP24113(Xtendを含むIL-15(N4D/N65D)/Rα-ヘテロFc)、およびXENP24294(Xtendを含むscIL-15(N4D/N65D)/Rα-Fc)を様々な濃度で投与した。
実施例17に記載されるマウス腫瘍モデルでは、XENP24045および抗PD-1 mAbの組み合わせによる処置は、抗PD-1 mAb単独による処置と比較して、抗腫瘍活性を著しく増強した(対応のないt検定に従って、21、27、38、41、および43日でp≦0.05、ならびに24、29、31、34、36日目にp≦0.01)。さらに末梢T細胞の拡大を調査した。ヒトCD8+T細胞の増殖を示すデータ(研究の7、14、21、および28日目の数で示される)を図201Aおよび図201Bに示す。特に14、21、および28日目に、CD8+T細胞数は、抗PD-1 mAb単独での処置と比較して、XENP24045および抗PD-1 mAbの組み合わせでの治療によって著しく増強された。さらに、図201Bに示されるように、XENP24045および抗PD-1 mAbの組み合わせでの処置は、抗PD-1 mAb単独により処置よりも遥かに早くCD8+T細胞の活性化を増強した(CD8 T細胞によるCD25の発現によって示されるように)。
様々なカニクイザルの研究から収集されたデータに基づいて、IL-15/Rα-ヘテロFc融合体の低減された効力を操作することにより、リンパ球の最大1000%増加と共に、WT IL-15を含むIL-15/Rα-ヘテロFc融合体よりも薬力学を増強することを見出した(データは、0.3倍用量のXENP20818、0.3倍用量のXmAb24306、および0.6倍用量のXmAb24306を投与することによって、CD8+T細胞、CD16+NK細胞、およびリンパ球の拡大を示す図202A~図202Cにオーバーレイされる)。血管漏出症候群は、IL-2などのサイトカインによる治療に関連する特徴的な毒性副作用である。血管漏出の1つの兆候は低アルブミン血症、血清アルブミン濃度の低下である。したがって、上に記載されるように投与されたカニクイザルにおけるアルブミンドロップを調査し、XmAb24306が、XENP20818と比較してリンパ球の拡大を増強するだけでなく、アルブミンドロップの低減(データは図203に示される)ももたらすことが著しく見出され、XmAb24306の優れた治療インデックスを示す。例えば、XmAb24306およびXENP20818の両方が、末梢CD8+T細胞の少なくとも3倍(200%)の増加を促進したが(同じレベルで投与した場合)、一方で、XmAb24306によって媒介されるアルブミンの減少の程度は15%を超えなかったのに対し、XENP20818少なくとも25%のアルブミンの減少を引き起こした。さらに、2倍高い(0.6倍)用量のXmAb24306は、20%の減少を上回るアルブミンレベルを維持しながら、末梢CD8+T細胞の少なくとも11倍(1000%)の増加を促進した。さらに、実施例18に記載されるモデリングでは、予測RO-Max値が実験的に決定されたALB-Minと非常によく相関しているように見え(図199Fを参照されたい)、RO-MaxがIL-15および他のサイトカインの忍容性を微調整するのに最適化するための標的値であることを示す。
実施例3Bおよび図55に示されるように、野生型scIL-15/Rα-Fc融合XENP21478は、NK細胞およびCD8+T細胞の増殖を誘導することにおいて、野生型IL-15/Rα-ヘテロFc XENP20818よりも効力が低かった。したがって、IL-15/Rα-ヘテロFc融合での使用に好適な効力が低減したIL-15バリアントは弱すぎる場合があり、scIL-15/Rα-Fc融合などの他のIL-15融合フォーマットでの使用には好適でない場合があると推論した。したがって、IL-15(N4D/N65D)バリアントを有するIl-15/Rα-ヘテロFc融合体が、IL-15(D30N/E64Q/N65D)バリアントを有するIL-15/Rα-ヘテロFc融合体よりも高いインビトロ効力を示したため、そのような他のフォーマットで使用するIL-15(N4D/N65D)バリアントに興味があった。
A.22A:XENP24306は、ヒトPBMC移植NSGマウス(GVHDモデル)におけるT細胞増殖およびIFNγ生成を増強し、チェックポイント遮断と生成的に組み合わせる
GVHD研究では、様々濃度のXENP24306を、単独または抗PD-1 mAb XENP16432と組み合わせて調査した。NSGマウスに、1日目にIV-OSPを介して10x106個のヒトPBMCを移植し、0、7、14、および21日目に示された濃度の示された試験物質を投与した。3、7、14、および21日目に血液を採血し、リンパ球の増殖(データは図204~206に示される)およびIFNγ濃度(データは図209に示される)を調査し、体重をGVHDの指標として週2回評価した(データは図207~208に示される)。
マウス腫瘍モデルにおいて、様々濃度のXENP24306を、単独または抗PD-1 mAb XENP16432と組み合わせて調査した。NSGマウスに、-15日目に3x106個のpp65形質導入MCF-7を皮内接種した。次いで、0日目に、マウスに1.5x106個のヒトPBMCを腹腔内注射し、0、7、14、および21日目に示される試験物質でさらに処置した。7、14、および21日目に血液を採取して、リンパ球の拡大(データは図210~211に示される)およびIFNγ濃度(データは図214に示される)を調査した。腫瘍体積を、キャリパー測定によって週3回測定し(データは図212および213Aに示される)、重量をGVHDの指標として週2回評価した(データは図213Bに示される)。
当業者には明らかなように、本出願の趣旨および範囲から逸脱することなく、本出願の多くの修正および変形をなすことができる。本明細書に記載された特定の実施形態および実施例は例としてのみ提供され、特許請求の範囲が権利を与えられる同等物の全範囲と共に、添付の特許請求の範囲の用語によってのみ限定されるべきである。
Claims (22)
- 癌の治療を必要とする患者において癌を治療する方法における使用のための医薬組成物であって、
治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質であって、
前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、i)配列番号253および254、またはii)配列番号204および205のアミノ酸配列を含み、
前記方法が、治療有効量の、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗TIGIT抗体、抗LAG3抗体、および抗CTLA-4抗体からなる群から選択されるチェックポイント遮断抗体を併用投与することを含む、医薬組成物。 - 患者においてT細胞拡大を誘導する方法における使用のための医薬組成物であって、
治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質であって、
前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、i)配列番号253および254、またはii)配列番号204および205のアミノ酸配列を含み、
前記方法が、治療有効量の、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗TIGIT抗体、抗LAG3抗体、および抗CTLA-4抗体からなる群から選択されるチェックポイント遮断抗体を併用投与することを含む、医薬組成物。 - 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質および前記チェックポイント遮断抗体が、同時にまたは逐次的に投与される、請求項1または2に記載の医薬組成物。
- 前記抗PD-1抗体が、ニボルマブ、ペムブロリズマブ、またはピジリズマブである、請求項1~3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号253および254のアミノ酸配列を含み、前記抗PD-1抗体が、ニボルマブである、請求項1~4のいずれか一項の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号253および254のアミノ酸配列を含み、前記抗PD-1抗体が、ペムブロリズマブある、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号253および254のアミノ酸配列を含み、前記抗PD-1抗体が、ピジリズマブである、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号204および205のアミノ酸配列を含み、前記抗PD-1抗体が、ニボルマブである、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号204および205のアミノ酸配列を含み、前記抗PD-1抗体が、ペムブロリズマブである、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号204および205のアミノ酸配列を含み、前記抗PD-1抗体が、ピジリズマブである、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号253および254のアミノ酸配列を含み、前記チェックポイント遮断抗体が、アテゾリズマブである、請求項1~3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質が、配列番号204および205のアミノ酸配列を含み、前記チェックポイント遮断抗体が、アテゾリズマブである、請求項1~3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記癌が、転移性癌である、請求項1または3~12のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記癌が、乳癌、肺癌、結腸癌、卵巣癌、黒色腫癌、膀胱癌、腎臓癌(renal cancer)、腎臓癌(kidney cancer)、肝臓癌、頭頸部癌、結腸直腸癌、黒色腫、膵臓癌、胃癌、食道癌、中皮腫、前立腺癌、白血病、リンパ腫、および骨髄腫からなる群から選択される、請求項1または3~12のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記方法が、前記患者における最小レベルの血管漏出をもたらす、請求項1~14のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記血管漏出のレベルが、投与後の前記患者における血清アルブミンの20%以下の低減の範囲である、請求項15に記載の医薬組成物。
- 前記T細胞拡大が、T細胞の少なくとも2倍の増加である、請求項2~12、15、または16に記載の医薬組成物。
- 前記T細胞拡大が、T細胞の2倍~15倍の増加の範囲である、請求項2~12、15、または16に記載の医薬組成物。
- 前記方法が、低アルブミン血症を誘導する可能性を増加させない、請求項1~18のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記T細胞が、腫瘍浸潤リンパ球を含む、請求項2~12、15、16、17、18、または19のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 癌の治療を必要とする患者において癌を治療する方法における使用のための医薬組成物であって、
治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質であって、
a)配列番号253のアミノ酸配列を含む、第1のモノマーと、
b)配列番号254のアミノ酸配列を含む、第2のモノマーと、を含む、
IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質を含み、
前記方法が、治療有効量の、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗TIGIT抗体、抗LAG3抗体、および抗CTLA-4抗体からなる群から選択されるチェックポイント遮断抗体を併用投与することを含む、医薬組成物。 - 患者においてT細胞拡大を誘導する方法における使用のための医薬組成物であって、
治療有効量のIL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質であって、
a)配列番号204のアミノ酸配列を含む、第1のモノマーと、
b)配列番号205のアミノ酸配列を含む、第2のモノマーと、を含む、
IL-15/IL-15Rαヘテロ二量体Fc融合タンパク質を含み、
前記方法が、治療有効量の、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗TIGIT抗体、抗LAG3抗体、および抗CTLA-4抗体からなる群から選択されるチェックポイント遮断抗体を併用投与することを含む、医薬組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024107207A JP2024153643A (ja) | 2018-04-18 | 2024-07-03 | Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 |
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862659563P | 2018-04-18 | 2018-04-18 | |
US62/659,563 | 2018-04-18 | ||
US201862684143P | 2018-06-12 | 2018-06-12 | |
US62/684,143 | 2018-06-12 | ||
US201862724396P | 2018-08-29 | 2018-08-29 | |
US62/724,396 | 2018-08-29 | ||
US201862756800P | 2018-11-07 | 2018-11-07 | |
US62/756,800 | 2018-11-07 | ||
PCT/US2019/028107 WO2019204592A1 (en) | 2018-04-18 | 2019-04-18 | Il-15/il-15ra heterodimeric fc fusion proteins and uses thereof |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024107207A Division JP2024153643A (ja) | 2018-04-18 | 2024-07-03 | Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021522175A JP2021522175A (ja) | 2021-08-30 |
JPWO2019204592A5 JPWO2019204592A5 (ja) | 2022-05-10 |
JP7516254B2 true JP7516254B2 (ja) | 2024-07-16 |
Family
ID=68239907
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020557238A Active JP7516254B2 (ja) | 2018-04-18 | 2019-04-18 | Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 |
JP2024107207A Pending JP2024153643A (ja) | 2018-04-18 | 2024-07-03 | Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024107207A Pending JP2024153643A (ja) | 2018-04-18 | 2024-07-03 | Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20190365861A1 (ja) |
EP (1) | EP3781596A1 (ja) |
JP (2) | JP7516254B2 (ja) |
KR (1) | KR20210003170A (ja) |
CN (1) | CN112105645A (ja) |
AU (1) | AU2019255744A1 (ja) |
CA (1) | CA3097625A1 (ja) |
IL (2) | IL310398A (ja) |
MA (1) | MA52289A (ja) |
MX (1) | MX2020010912A (ja) |
SG (1) | SG11202010159RA (ja) |
TW (1) | TWI851572B (ja) |
WO (1) | WO2019204592A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3039930A1 (en) | 2016-10-14 | 2018-04-19 | Xencor, Inc. | Bispecific heterodimeric fusion proteins containing il-15/il-15ralpha fc-fusion proteins and pd-1 antibody fragments |
EP3548071A4 (en) * | 2016-11-30 | 2020-07-15 | OncoMed Pharmaceuticals, Inc. | METHOD FOR TREATING CANCER WITH TIGIT-BINDING ACTIVE SUBSTANCES |
US11629340B2 (en) | 2017-03-03 | 2023-04-18 | Obsidian Therapeutics, Inc. | DHFR tunable protein regulation |
JP2020529832A (ja) | 2017-06-30 | 2020-10-15 | ゼンコア インコーポレイテッド | IL−15/IL−15Rαおよび抗原結合ドメインを含む標的化ヘテロダイマーFc融合タンパク質 |
CN109705211B (zh) | 2017-10-26 | 2020-08-18 | 苏州复融生物技术有限公司 | 一种IgG1 Fc单体及其应用 |
CN112867734A (zh) | 2018-04-18 | 2021-05-28 | Xencor股份有限公司 | 包含IL-15/IL-15Ra Fc融合蛋白和PD-1抗原结合结构域的靶向PD-1的异源二聚体融合蛋白及其用途 |
IL310398A (en) | 2018-04-18 | 2024-03-01 | Xencor Inc | Proteins from heterodimeric il-15/il-15rα fc and their uses |
CN112437777A (zh) | 2018-04-18 | 2021-03-02 | Xencor股份有限公司 | 包含IL-15/IL-15RA Fc融合蛋白和TIM-3抗原结合结构域的靶向TIM-3的异源二聚体融合蛋白 |
WO2019246392A1 (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | Cugene Inc. | Cytokine-based bioactivatable drugs and methods of uses thereof |
PE20211055A1 (es) | 2018-10-12 | 2021-06-07 | Xencor Inc | Proteinas de fusion il-15 / il-15 ralpha f c dirigidas a pd-1 y usos en terapias de combinacion de las mismas |
WO2020132646A1 (en) | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Xencor, Inc. | Targeted heterodimeric fc fusion proteins containing il-15/il-15ra and nkg2d antigen binding domains |
TW202128757A (zh) | 2019-10-11 | 2021-08-01 | 美商建南德克公司 | 具有改善之特性的 PD-1 標靶 IL-15/IL-15Rα FC 融合蛋白 |
WO2021092719A1 (zh) * | 2019-11-11 | 2021-05-20 | 王盛典 | 一种靶向抗原特异性t细胞诱导其向记忆干性细胞分化的融合蛋白 |
US20230034677A1 (en) * | 2019-11-21 | 2023-02-02 | INSERM (Institut National de la Santé et la Recherche (Médicale) | Novel immunotherapies targeting pd-1 with anti-pd-1/il-15 immunocytokines |
JP2023506452A (ja) * | 2019-12-13 | 2023-02-16 | キュージーン インコーポレイテッド | 新規インターロイキン-15(il-15)融合タンパク質およびその使用 |
EP4072593A4 (en) * | 2019-12-13 | 2024-01-03 | Cugene Inc. | BIOACTIVABLE CYTOKINE DRUGS AND ASSOCIATED METHODS OF USES |
WO2021142476A1 (en) * | 2020-01-12 | 2021-07-15 | Dragonfly Therapeutics, Inc. | Single-chain polypeptides |
KR20220132598A (ko) * | 2020-01-28 | 2022-09-30 | 제넨테크, 인크. | 암 치료를 위한 IL15/IL15R 알파 이종이량체 Fc-융합 단백질 |
US20230226203A1 (en) * | 2020-06-18 | 2023-07-20 | Proviva Therapeutics (Hong Kong) Limited | Activatable procytokines |
CN113321736B (zh) * | 2020-12-30 | 2024-01-09 | 苏州复融生物技术有限公司 | 一种长效化白介素15融合蛋白及其制备方法和应用 |
AU2022217812A1 (en) * | 2021-02-05 | 2023-08-03 | Salubris Biotherapeutics, Inc. | Il-15 fusion proteins and methods of making and using same |
BR112023027312A2 (pt) * | 2021-06-23 | 2024-03-12 | Cytune Pharma | Imunocitocina |
EP4376869A1 (en) * | 2021-07-28 | 2024-06-05 | Genentech, Inc. | Il15/il15r alpha heterodimeric fc-fusion proteins for the treatment of blood cancers |
EP4380596A1 (en) * | 2021-08-04 | 2024-06-12 | Genentech, Inc. | Il15/il15r alpha heterodimeric fc-fusion proteins for the expansion of nk cells in the treatment of solid tumours |
KR20240135665A (ko) * | 2022-02-28 | 2024-09-11 | 우시 바이올로직스 아일랜드 리미티드 | Il-15 변이체를 포함하는 이종이량체 폴리펩티드 복합체 및 이의 용도 |
WO2023239228A1 (ko) * | 2022-06-10 | 2023-12-14 | 메디맵바이오 주식회사 | 항-tigit 항체, 인터류킨-15, 및 인터류킨-15 수용체 알파 스시 도메인을 포함하는 융합 단백질 및 이의 용도 |
AU2023303515A1 (en) * | 2022-07-07 | 2025-01-16 | Genentech, Inc. | Combinations of il15/il15r alpha heterodimeric fc-fusion proteins and fcrh5xcd3 bispecific antibodies for the treatment of blood cancers |
CN115806627A (zh) * | 2022-08-03 | 2023-03-17 | 深圳市先康达生命科学有限公司 | 一种自分泌IL-15与anti-LAG3结合的融合蛋白及其应用 |
WO2024064200A2 (en) * | 2022-09-20 | 2024-03-28 | The Texas A&M University System | Darpin-containing compositions and methods thereof |
WO2024230591A1 (zh) * | 2023-05-06 | 2024-11-14 | 北京新合睿恩生物医疗科技有限公司 | IL-15融合蛋白及其mRNA序列和应用 |
CN116554356B (zh) * | 2023-05-16 | 2024-01-23 | 武汉大学 | 一种hyperIL-15与sCD4及Fc的融合蛋白及其应用 |
WO2024253944A2 (en) * | 2023-06-06 | 2024-12-12 | Jecho Laboratories, Inc. | Interleukin-15 fusion protein and methods of use |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007528726A (ja) | 2004-02-27 | 2007-10-18 | インセルム(アンスティチュ・ナショナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・メディカル) | IL15−Rα用IL−15結合部位およびアゴニスト/アンタゴニスト活性を有する特異的IL−15突然変異体 |
WO2016182751A1 (en) | 2015-05-08 | 2016-11-17 | Xencor, Inc. | Heterodimeric antibodies that bind cd3 and tumor antigens |
JP2017503498A (ja) | 2014-01-08 | 2017-02-02 | シャンハイ ヘンルイ ファーマスーティカル カンパニー リミテッドShanghai Hengrui Pharmaceutical Co., Ltd. | Il−15ヘテロ二量体タンパク質及びその用途 |
WO2017218707A2 (en) | 2016-06-14 | 2017-12-21 | Xencor, Inc. | Bispecific checkpoint inhibitor antibodies |
JP7142630B2 (ja) | 2016-10-14 | 2022-09-27 | ゼンコア インコーポレイテッド | IL15/IL15Rαヘテロ二量体FC-融合タンパク質 |
Family Cites Families (140)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5595756A (en) * | 1993-12-22 | 1997-01-21 | Inex Pharmaceuticals Corporation | Liposomal compositions for enhanced retention of bioactive agents |
US5795966A (en) | 1995-02-22 | 1998-08-18 | Immunex Corp | Antagonists of interleukin-15 |
US5731168A (en) | 1995-03-01 | 1998-03-24 | Genentech, Inc. | Method for making heteromultimeric polypeptides |
US5811097A (en) | 1995-07-25 | 1998-09-22 | The Regents Of The University Of California | Blockade of T lymphocyte down-regulation associated with CTLA-4 signaling |
US6451308B1 (en) | 1996-04-26 | 2002-09-17 | Beth Israel Deaconess Medical Center | Antagonists of interleukin-15 |
EP0927254B1 (en) | 1996-04-26 | 2005-06-22 | Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. | Antagonists of interleukin-15 |
EP0915987A2 (en) | 1997-04-21 | 1999-05-19 | Donlar Corporation | POLY-($g(a)-L-ASPARTIC ACID), POLY-($g(a)-L-GLUTAMIC ACID) AND COPOLYMERS OF L-ASP AND L-GLU, METHOD FOR THEIR PRODUCTION AND THEIR USE |
PT1137436E (pt) | 1998-12-03 | 2008-09-15 | Univ California | Estimulação das células t contra auto-antigénios por meio de agentes bloqueadores de ctla-4 |
ES2706547T3 (es) | 1998-12-23 | 2019-03-29 | Pfizer | Anticuerpos monoclonales humanos para CTLA-4 |
EE05627B1 (et) | 1998-12-23 | 2013-02-15 | Pfizer Inc. | CTLA-4 vastased inimese monoklonaalsed antikehad |
US6737056B1 (en) | 1999-01-15 | 2004-05-18 | Genentech, Inc. | Polypeptide variants with altered effector function |
RU2263118C2 (ru) | 1999-08-09 | 2005-10-27 | Лексиген Фармасьютикэлс Корп. | Комплексы антител с несколькими цитокинами |
US7605238B2 (en) | 1999-08-24 | 2009-10-20 | Medarex, Inc. | Human CTLA-4 antibodies and their uses |
US7449443B2 (en) | 2000-03-23 | 2008-11-11 | California Institute Of Technology | Method for stabilization of proteins using non-natural amino acids |
US6586207B2 (en) | 2000-05-26 | 2003-07-01 | California Institute Of Technology | Overexpression of aminoacyl-tRNA synthetases for efficient production of engineered proteins containing amino acid analogues |
US20030050236A1 (en) | 2000-08-15 | 2003-03-13 | The University Of Chicago | Compounds that enhance tumor death |
EP1490677A4 (en) | 2002-02-27 | 2006-01-18 | California Inst Of Techn | COMPUTER METHOD FOR DESIGNING ENZYMES FOR THE INCORPORATION OF AMINO ACID ANALOGUES INTO PROTEINS |
AU2003288675B2 (en) | 2002-12-23 | 2010-07-22 | Medimmune Limited | Antibodies against PD-1 and uses therefor |
WO2004063351A2 (en) | 2003-01-09 | 2004-07-29 | Macrogenics, Inc. | IDENTIFICATION AND ENGINEERING OF ANTIBODIES WITH VARIANT Fc REGIONS AND METHODS OF USING SAME |
US7960512B2 (en) | 2003-01-09 | 2011-06-14 | Macrogenics, Inc. | Identification and engineering of antibodies with variant Fc regions and methods of using same |
DE602004031681D1 (de) | 2003-07-21 | 2011-04-14 | Transgene Sa | Multifunktionelle Cytokine |
WO2005035727A2 (en) | 2003-10-09 | 2005-04-21 | Ambrx, Inc. | Polymer derivatives |
NZ548256A (en) | 2004-02-02 | 2010-02-26 | Ambrx Inc | Modified human four helical bundle polypeptides and their uses |
WO2005092925A2 (en) | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Xencor, Inc. | Immunoglobulin variants outside the fc region |
CU23472A1 (es) | 2004-09-17 | 2009-12-17 | Ct Ingenieria Genetica Biotech | Péptido antagonista de la interleucina-15 |
AU2005335714B2 (en) | 2004-11-10 | 2012-07-26 | Macrogenics, Inc. | Engineering Fc antibody regions to confer effector function |
US8367805B2 (en) | 2004-11-12 | 2013-02-05 | Xencor, Inc. | Fc variants with altered binding to FcRn |
MX2007006832A (es) | 2004-12-13 | 2007-08-07 | Cytos Biotechnology Ag | Arreglos de antigeno interleucina 15 y usos de los mismos. |
JP5620626B2 (ja) | 2005-03-31 | 2014-11-05 | 中外製薬株式会社 | 会合制御によるポリペプチド製造方法 |
US20060257361A1 (en) | 2005-04-12 | 2006-11-16 | Government Of The Us, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Novel form of interleukin-15, Fc-IL-15, and methods of use |
AU2006244885B2 (en) | 2005-05-09 | 2011-03-31 | E. R. Squibb & Sons, L.L.C. | Human monoclonal antibodies to programmed death 1(PD-1) and methods for treating cancer using anti-PD-1 antibodies alone or in combination with other immunotherapeutics |
US8124084B2 (en) | 2005-05-17 | 2012-02-28 | University Of Connecticut | Compositions and methods for immunomodulation in an organism using IL-15 and soluble IL-15Ra |
EP1899477A4 (en) | 2005-07-01 | 2010-01-20 | Medimmune Inc | INTEGRATED APPROACH FOR GENERATING MULTIDOMAIN PROTEIN THERAPEUTIC APPLICATIONS |
KR101888321B1 (ko) | 2005-07-01 | 2018-08-13 | 이. 알. 스퀴부 앤드 선즈, 엘.엘.씨. | 예정 사멸 리간드 1 (피디-엘1)에 대한 인간 모노클로날 항체 |
EP1777294A1 (en) | 2005-10-20 | 2007-04-25 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) | IL-15Ralpha sushi domain as a selective and potent enhancer of IL-15 action through IL-15Rbeta/gamma, and hyperagonist (IL15Ralpha sushi -IL15) fusion proteins |
US9303080B2 (en) | 2006-01-13 | 2016-04-05 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, National Institutes Of Health | Codon optimized IL-15 and IL-15R-alpha genes for expression in mammalian cells |
ES2395969T3 (es) | 2006-03-24 | 2013-02-18 | Merck Patent Gmbh | Dominios de proteínas heterodiméricas genéticamente modificados |
US8404814B2 (en) | 2006-05-08 | 2013-03-26 | Philogen Spa | Anti-EDB antibody-targeted IL-10 cytokine for therapy of rheumatoid arthritis |
US20090182127A1 (en) | 2006-06-22 | 2009-07-16 | Novo Nordisk A/S | Production of Bispecific Antibodies |
EP1987839A1 (en) | 2007-04-30 | 2008-11-05 | I.N.S.E.R.M. Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale | Cytotoxic anti-LAG-3 monoclonal antibody and its use in the treatment or prevention of organ transplant rejection and autoimmune disease |
US9244059B2 (en) | 2007-04-30 | 2016-01-26 | Immutep Parc Club Orsay | Cytotoxic anti-LAG-3 monoclonal antibody and its use in the treatment or prevention of organ transplant rejection and autoimmune disease |
WO2008137475A2 (en) | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Research Development Foundation | Immunoglobulin fc libraries |
ES2518393T3 (es) | 2007-05-11 | 2014-11-05 | Altor Bioscience Corporation | Moléculas de fusión y variantes de IL-15 |
EP2666787B1 (en) | 2007-05-31 | 2022-02-09 | Genmab A/S | STABLE IgG4 ANTIBODIES |
WO2008156712A1 (en) | 2007-06-18 | 2008-12-24 | N. V. Organon | Antibodies to human programmed death receptor pd-1 |
NZ703668A (en) | 2007-06-27 | 2016-07-29 | Us Sec Dep Of Health And Human Services | Complexes of il-15 and il-15ralpha and uses thereof |
EP3418299B1 (en) | 2007-09-14 | 2024-11-13 | Amgen Inc. | Homogeneous antibody populations |
ES2774337T3 (es) | 2008-01-07 | 2020-07-20 | Amgen Inc | Método para fabricación de moléculas heterodímeras Fc de anticuerpos utilizando efectos de conducción electrostática |
AU2009213738B2 (en) | 2008-02-11 | 2015-01-22 | Curetech Ltd. | Monoclonal antibodies for tumor treatment |
EP2262837A4 (en) | 2008-03-12 | 2011-04-06 | Merck Sharp & Dohme | PD-1 BINDING PROTEINS |
US9273136B2 (en) | 2008-08-04 | 2016-03-01 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Fully human anti-human NKG2D monoclonal antibodies |
AR072999A1 (es) | 2008-08-11 | 2010-10-06 | Medarex Inc | Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos |
EA023148B1 (ru) | 2008-08-25 | 2016-04-29 | Эмплиммьюн, Инк. | Композиции на основе антагонистов pd-1 и их применение |
KR20110074850A (ko) | 2008-08-25 | 2011-07-04 | 앰플리뮨, 인크. | Pd-1 길항제 및 그의 사용 방법 |
EP4331604B1 (en) | 2008-12-09 | 2025-03-05 | F. Hoffmann-La Roche AG | Anti-pd-l1 antibodies and their use to enhance t-cell function |
US8057507B2 (en) | 2009-01-16 | 2011-11-15 | Novate Medical Limited | Vascular filter |
EP2233500A1 (en) | 2009-03-20 | 2010-09-29 | LFB Biotechnologies | Optimized Fc variants |
CN102549016B (zh) | 2009-06-30 | 2015-05-06 | 研究发展基金会 | 免疫球蛋白fc多肽 |
CA2766166A1 (en) | 2009-07-08 | 2011-01-13 | Amgen Inc. | Design of stable and aggregation free antibody fc molecules through ch3 domain interface engineering |
CA2768965C (en) | 2009-08-14 | 2019-06-04 | George N. Pavlakis | Use of il-15 to increase thymic output and to treat lymphopenia |
US9493578B2 (en) | 2009-09-02 | 2016-11-15 | Xencor, Inc. | Compositions and methods for simultaneous bivalent and monovalent co-engagement of antigens |
MX340971B (es) | 2009-11-23 | 2016-08-02 | Amgen Inc * | Fragmento cristalizable (fc) de anticuerpo monomerico. |
JP2013512251A (ja) | 2009-11-24 | 2013-04-11 | アンプリミューン、インコーポレーテッド | Pd−l1/pd−l2の同時阻害 |
SI3279215T1 (sl) | 2009-11-24 | 2020-07-31 | Medimmune Limited | Usmerjena vezavna sredstva proti B7-H1 |
TWI667346B (zh) | 2010-03-30 | 2019-08-01 | 中外製藥股份有限公司 | 促進抗原消失之具有經修飾的FcRn親和力之抗體 |
RS65965B1 (sr) | 2010-04-20 | 2024-10-31 | Genmab As | Proteini koji sadrže fc heterodimernih antitela i postupci njihove proizvodnje |
JP6022444B2 (ja) | 2010-05-14 | 2016-11-09 | ライナット ニューロサイエンス コーポレイション | ヘテロ二量体タンパク質ならびにそれを生産および精製するための方法 |
WO2011155607A1 (ja) | 2010-06-11 | 2011-12-15 | 協和発酵キリン株式会社 | 抗tim-3抗体 |
WO2012032080A1 (en) | 2010-09-07 | 2012-03-15 | F-Star Biotechnologische Forschungs- Und Entwicklungsges.M.B.H | Stabilised human fc |
DK3327040T3 (da) | 2010-09-21 | 2021-09-20 | Altor Bioscience Corp | Multimeriske opløselige il-15-fusionsmolekyler og fremgangsmåder til at fremstille og anvende samme |
KR101973930B1 (ko) | 2010-11-05 | 2019-04-29 | 자임워크스 인코포레이티드 | Fc 도메인 내의 돌연변이를 갖는 안정한 이종이량체 항체 디자인 |
EA028804B1 (ru) | 2011-03-25 | 2018-01-31 | Гленмарк Фармасьютикалс С.А. | Гетеродимерные иммуноглобулины |
EA201892619A1 (ru) | 2011-04-29 | 2019-04-30 | Роше Гликарт Аг | Иммуноконъюгаты, содержащие мутантные полипептиды интерлейкина-2 |
EP2537933A1 (en) | 2011-06-24 | 2012-12-26 | Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) | An IL-15 and IL-15Ralpha sushi domain based immunocytokines |
RU2641256C2 (ru) | 2011-06-30 | 2018-01-16 | Чугаи Сейяку Кабусики Кайся | Гетеродимеризованный полипептид |
US20140335089A1 (en) | 2011-09-30 | 2014-11-13 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Antigen-binding molecule for promoting elimination of antigens |
CA2851534C (en) | 2011-10-10 | 2023-02-14 | Xencor, Inc. | A method for purifying antibodies |
ES2808152T3 (es) | 2011-11-28 | 2021-02-25 | Merck Patent Gmbh | Anticuerpos anti-PD-L1 y usos de los mismos |
CA2861927C (en) | 2012-01-20 | 2021-01-26 | Vib Vzw | Targeted mutant alpha-helical bundle cytokines |
AR091649A1 (es) | 2012-07-02 | 2015-02-18 | Bristol Myers Squibb Co | Optimizacion de anticuerpos que se fijan al gen de activacion de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos |
JP6571527B2 (ja) | 2012-11-21 | 2019-09-04 | ウーハン ワイゼットワイ バイオファルマ カンパニー リミテッドWuhan Yzy Biopharma Co., Ltd. | 二重特異性抗体 |
SI2943511T1 (sl) | 2013-01-14 | 2020-01-31 | Xencor, Inc. | Novi heterodimerni proteini |
US10106624B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-10-23 | Xencor, Inc. | Heterodimeric proteins |
WO2014145907A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Xencor, Inc. | Targeting t cells with heterodimeric proteins |
US10858417B2 (en) | 2013-03-15 | 2020-12-08 | Xencor, Inc. | Heterodimeric proteins |
ES2885696T3 (es) | 2013-03-15 | 2021-12-15 | Xencor Inc | Proteínas heterodiméricas |
KR20150145260A (ko) | 2013-04-19 | 2015-12-29 | 싸이튠 파마 | 감소된 혈관 누출 증후근에 대한 사이토카인 유도체 치료 |
JP6329343B2 (ja) | 2013-06-13 | 2018-05-23 | 任天堂株式会社 | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理プログラム、および画像処理方法 |
ES2698375T3 (es) | 2013-06-27 | 2019-02-04 | Inst Nat Sante Rech Med | Antagonistas de interleucina 15 (IL-15) y usos de los mismos para el tratamiento de enfermedades autoinmunes y enfermedades inflamatorias |
CA2916684C (en) | 2013-07-19 | 2021-11-23 | Firefly Medical, Inc. | Devices for mobility assistance and infusion management |
DK3444271T3 (da) * | 2013-08-08 | 2022-01-10 | Cytune Pharma | Il-15- og il-15r-alfa-sushi-domænebaserede modulokiner |
JP6794255B2 (ja) | 2013-08-08 | 2020-12-02 | サイチューン ファーマ | 組合せ医薬組成物 |
JOP20200094A1 (ar) | 2014-01-24 | 2017-06-16 | Dana Farber Cancer Inst Inc | جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها |
JOP20200096A1 (ar) | 2014-01-31 | 2017-06-16 | Children’S Medical Center Corp | جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها |
EP2915569A1 (en) | 2014-03-03 | 2015-09-09 | Cytune Pharma | IL-15/IL-15Ralpha based conjugates purification method |
ME03558B (me) | 2014-03-14 | 2020-07-20 | Novartis Ag | Molekuli anti-lag-3 antiтela i njihove upotrebe |
PT3122781T (pt) | 2014-03-28 | 2020-03-05 | Xencor Inc | Anticorpos biespecíficos que se ligam a cd38 e cd3 |
US20150351275A1 (en) | 2014-05-30 | 2015-12-03 | Johanson Manufacturing Corporation | Thin-Film Radio Frequency Power Terminator |
WO2015195163A1 (en) | 2014-06-20 | 2015-12-23 | R-Pharm Overseas, Inc. | Pd-l1 antagonist fully human antibody |
CN106659775B (zh) * | 2014-06-30 | 2021-08-06 | 阿尔托生物科学有限公司 | 基于il-15的分子及其方法和用途 |
WO2016011264A1 (en) | 2014-07-16 | 2016-01-21 | Genentech, Inc. | Methods of treating cancer using tigit inhibitors and anti-cancer agents |
US9763705B2 (en) | 2014-10-03 | 2017-09-19 | Globus Medical, Inc. | Orthopedic stabilization devices and methods for installation thereof |
US10350270B2 (en) | 2014-10-14 | 2019-07-16 | Armo Biosciences, Inc. | Interleukin-15 compositions and uses thereof |
CN107001478B (zh) | 2014-10-14 | 2022-01-11 | 诺华股份有限公司 | 针对pd-l1的抗体分子及其用途 |
BR112017008666A2 (pt) | 2014-11-05 | 2018-01-30 | Genentech, Inc. | anticorpos anti-fgfr2/3 e métodos de uso dos mesmos |
US10259887B2 (en) * | 2014-11-26 | 2019-04-16 | Xencor, Inc. | Heterodimeric antibodies that bind CD3 and tumor antigens |
AU2015353409B2 (en) | 2014-11-26 | 2019-05-09 | Xencor, Inc. | Heterodimeric antibodies that bind CD3 and tumor antigens |
WO2016086186A2 (en) | 2014-11-26 | 2016-06-02 | Xencor, Inc. | Heterodimeric antibodies including binding to cd8 |
TN2017000222A1 (en) | 2014-11-26 | 2018-10-19 | Xencor Inc | Heterodimeric antibodies that bind cd3 and cd38 |
ES2828037T3 (es) | 2014-12-19 | 2021-05-25 | Jiangsu Hengrui Medicine Co | Complejo de proteína interleuquina-15 y utilización del mismo |
CA3175979A1 (en) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | Pd-1 Acquisition Group, Llc | Anti-pd-1 antibodies |
MX2017007744A (es) | 2014-12-23 | 2017-09-05 | Bristol Myers Squibb Co | Anticuerpos contra el inmunorreceptor de celulas t con dominios de inmunoglobulina y de porcion inhibidora con base en tirosina del inmumorreceptor (tigit). |
US10227411B2 (en) | 2015-03-05 | 2019-03-12 | Xencor, Inc. | Modulation of T cells with bispecific antibodies and FC fusions |
EP3064507A1 (en) | 2015-03-06 | 2016-09-07 | Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts | Fusion proteins comprising a binding protein and an interleukin-15 polypeptide having a reduced affinity for IL15ra and therapeutic uses thereof |
TWI715587B (zh) | 2015-05-28 | 2021-01-11 | 美商安可美德藥物股份有限公司 | Tigit結合劑和彼之用途 |
DK3353210T3 (da) | 2015-09-25 | 2025-01-06 | Hoffmann La Roche | Anti-TIGIT-antistoffer og fremgangsmåder til anvendelse |
CN108463239A (zh) | 2015-09-25 | 2018-08-28 | 阿尔托生物科学有限公司 | 白介素-15超激动剂显著提升移植物抗肿瘤活性 |
LT3368572T (lt) | 2015-10-02 | 2022-07-25 | Symphogen A/S | Anti-pd-1 antikūnai ir kompozicijos |
CN109415308B (zh) | 2016-07-05 | 2022-09-06 | 诺华股份有限公司 | 用于早期沙卡布曲中间体的新方法 |
MX2019004681A (es) | 2016-10-21 | 2019-10-07 | Altor Bioscience Corp | Moleculas basadas en il-15 multimericas. |
US11359018B2 (en) | 2016-11-18 | 2022-06-14 | Symphogen A/S | Anti-PD-1 antibodies and compositions |
JP2020529832A (ja) | 2017-06-30 | 2020-10-15 | ゼンコア インコーポレイテッド | IL−15/IL−15Rαおよび抗原結合ドメインを含む標的化ヘテロダイマーFc融合タンパク質 |
WO2019094637A1 (en) | 2017-11-08 | 2019-05-16 | Xencor, Inc. | Bispecific and monospecific antibodies using novel anti-pd-1 sequences |
US10981992B2 (en) | 2017-11-08 | 2021-04-20 | Xencor, Inc. | Bispecific immunomodulatory antibodies that bind costimulatory and checkpoint receptors |
JP7407118B2 (ja) | 2018-02-08 | 2023-12-28 | アムジェン インコーポレイテッド | 低pH医薬抗体製剤 |
MX2020008455A (es) | 2018-02-28 | 2021-10-26 | Pfizer | Variantes de il-15 y usos de las mismas. |
CN112867734A (zh) | 2018-04-18 | 2021-05-28 | Xencor股份有限公司 | 包含IL-15/IL-15Ra Fc融合蛋白和PD-1抗原结合结构域的靶向PD-1的异源二聚体融合蛋白及其用途 |
IL310398A (en) | 2018-04-18 | 2024-03-01 | Xencor Inc | Proteins from heterodimeric il-15/il-15rα fc and their uses |
CN112437777A (zh) | 2018-04-18 | 2021-03-02 | Xencor股份有限公司 | 包含IL-15/IL-15RA Fc融合蛋白和TIM-3抗原结合结构域的靶向TIM-3的异源二聚体融合蛋白 |
EP3781597A1 (en) | 2018-04-18 | 2021-02-24 | Xencor, Inc. | Lag-3 targeted heterodimeric fusion proteins containing il-15/il-15ra fc-fusion proteins and lag-3 antigen binding domains |
PE20211055A1 (es) | 2018-10-12 | 2021-06-07 | Xencor Inc | Proteinas de fusion il-15 / il-15 ralpha f c dirigidas a pd-1 y usos en terapias de combinacion de las mismas |
WO2020132646A1 (en) | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Xencor, Inc. | Targeted heterodimeric fc fusion proteins containing il-15/il-15ra and nkg2d antigen binding domains |
EP3927728A2 (en) | 2019-02-21 | 2021-12-29 | Xencor, Inc. | Untargeted and targeted il-10 fc-fusion proteins |
EP3938396A1 (en) | 2019-03-11 | 2022-01-19 | Jounce Therapeutics, Inc. | Anti-icos antibodies for the treatment of cancer |
AU2020291012A1 (en) | 2019-06-12 | 2021-12-16 | AskGene Pharma, Inc. | Novel IL-15 prodrugs and methods of use thereof |
TW202128757A (zh) | 2019-10-11 | 2021-08-01 | 美商建南德克公司 | 具有改善之特性的 PD-1 標靶 IL-15/IL-15Rα FC 融合蛋白 |
JP2023506452A (ja) | 2019-12-13 | 2023-02-16 | キュージーン インコーポレイテッド | 新規インターロイキン-15(il-15)融合タンパク質およびその使用 |
KR20220132598A (ko) | 2020-01-28 | 2022-09-30 | 제넨테크, 인크. | 암 치료를 위한 IL15/IL15R 알파 이종이량체 Fc-융합 단백질 |
US20220227867A1 (en) | 2020-12-24 | 2022-07-21 | Xencor, Inc. | ICOS TARGETED HETERODIMERIC FUSION PROTEINS CONTAINING IL-15/IL-15RA Fc-FUSION PROTEINS AND ICOS ANTIGEN BINDING DOMAINS |
WO2023196905A1 (en) | 2022-04-07 | 2023-10-12 | Xencor, Inc. | Lag-3 targeted heterodimeric fusion proteins containing il-15/il-15ra fc-fusion proteins and lag-3 antigen binding domains |
-
2019
- 2019-04-18 IL IL310398A patent/IL310398A/en unknown
- 2019-04-18 JP JP2020557238A patent/JP7516254B2/ja active Active
- 2019-04-18 TW TW108113628A patent/TWI851572B/zh active
- 2019-04-18 MX MX2020010912A patent/MX2020010912A/es unknown
- 2019-04-18 WO PCT/US2019/028107 patent/WO2019204592A1/en unknown
- 2019-04-18 US US16/388,174 patent/US20190365861A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-18 MA MA052289A patent/MA52289A/fr unknown
- 2019-04-18 SG SG11202010159RA patent/SG11202010159RA/en unknown
- 2019-04-18 AU AU2019255744A patent/AU2019255744A1/en active Pending
- 2019-04-18 IL IL278090A patent/IL278090B2/en unknown
- 2019-04-18 CN CN201980028232.9A patent/CN112105645A/zh active Pending
- 2019-04-18 CA CA3097625A patent/CA3097625A1/en active Pending
- 2019-04-18 KR KR1020207033076A patent/KR20210003170A/ko active Pending
- 2019-04-18 EP EP19722385.2A patent/EP3781596A1/en active Pending
-
2021
- 2021-03-22 US US17/209,047 patent/US12239688B2/en active Active
-
2024
- 2024-07-03 JP JP2024107207A patent/JP2024153643A/ja active Pending
- 2024-11-06 US US18/939,513 patent/US20250057919A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007528726A (ja) | 2004-02-27 | 2007-10-18 | インセルム(アンスティチュ・ナショナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・メディカル) | IL15−Rα用IL−15結合部位およびアゴニスト/アンタゴニスト活性を有する特異的IL−15突然変異体 |
JP2017503498A (ja) | 2014-01-08 | 2017-02-02 | シャンハイ ヘンルイ ファーマスーティカル カンパニー リミテッドShanghai Hengrui Pharmaceutical Co., Ltd. | Il−15ヘテロ二量体タンパク質及びその用途 |
WO2016182751A1 (en) | 2015-05-08 | 2016-11-17 | Xencor, Inc. | Heterodimeric antibodies that bind cd3 and tumor antigens |
WO2017218707A2 (en) | 2016-06-14 | 2017-12-21 | Xencor, Inc. | Bispecific checkpoint inhibitor antibodies |
JP7142630B2 (ja) | 2016-10-14 | 2022-09-27 | ゼンコア インコーポレイテッド | IL15/IL15Rαヘテロ二量体FC-融合タンパク質 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190365861A1 (en) | 2019-12-05 |
MA52289A (fr) | 2021-02-24 |
MX2020010912A (es) | 2021-01-29 |
JP2021522175A (ja) | 2021-08-30 |
CN112105645A (zh) | 2020-12-18 |
US20220040264A1 (en) | 2022-02-10 |
EP3781596A1 (en) | 2021-02-24 |
WO2019204592A9 (en) | 2019-12-12 |
TW202011984A (zh) | 2020-04-01 |
JP2024153643A (ja) | 2024-10-29 |
CA3097625A1 (en) | 2019-10-24 |
WO2019204592A8 (en) | 2020-11-05 |
SG11202010159RA (en) | 2020-11-27 |
TWI851572B (zh) | 2024-08-11 |
AU2019255744A8 (en) | 2021-04-22 |
US20250057919A1 (en) | 2025-02-20 |
KR20210003170A (ko) | 2021-01-11 |
AU2019255744A1 (en) | 2020-11-26 |
IL278090B1 (en) | 2024-03-01 |
US12239688B2 (en) | 2025-03-04 |
IL278090A (en) | 2020-11-30 |
IL278090B2 (en) | 2024-07-01 |
WO2019204592A1 (en) | 2019-10-24 |
IL310398A (en) | 2024-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7516254B2 (ja) | Il-15/il-15raヘテロ二量体fc融合タンパク質およびその使用 | |
US11524991B2 (en) | PD-1 targeted heterodimeric fusion proteins containing IL-15/IL-15Ra Fc-fusion proteins and PD-1 antigen binding domains and uses thereof | |
US12139525B2 (en) | Targeted heterodimeric Fc fusion proteins containing IL-15 IL-15alpha and antigen binding domains | |
US20230340053A1 (en) | Targeted heterodimeric fc fusion proteins containing il-15/il-15ra and nkg2d antigen binding domains | |
US11377477B2 (en) | PD-1 targeted IL-15/IL-15RALPHA fc fusion proteins and uses in combination therapies thereof | |
JP7273453B2 (ja) | IL-15/IL-15RアルファFc融合タンパク質およびPD-1抗体の断片を含む二重特異性ヘテロ二量体融合タンパク質 | |
US11851466B2 (en) | Targeted IL-12 heterodimeric Fc-fusion proteins | |
JP7366056B2 (ja) | IL-15/IL-15RA Fc融合タンパク質およびLAG-3抗原結合ドメインを含む、LAG-3を標的とするヘテロ二量体融合タンパク質 | |
US20240294593A1 (en) | Pd-1 targeted il-15/il-15ralpha fc fusion proteins with improved properties | |
KR20210003814A (ko) | IL-15/IL-15Rα Fc-융합 단백질 및 TIM-3 항원 결합 도메인을 함유하는 TIM-3 표적화 이종이량체 융합 단백질 | |
RU2827796C2 (ru) | Гетеродимерные слитые белки ИЛ-15/ИЛ-15Рα - Fc и их применение |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220418 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230131 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230926 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7516254 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |