JP7545044B2 - 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 - Google Patents
半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7545044B2 JP7545044B2 JP2020169982A JP2020169982A JP7545044B2 JP 7545044 B2 JP7545044 B2 JP 7545044B2 JP 2020169982 A JP2020169982 A JP 2020169982A JP 2020169982 A JP2020169982 A JP 2020169982A JP 7545044 B2 JP7545044 B2 JP 7545044B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- barrier layer
- layer
- electrode
- semiconductor device
- channel layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 281
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 288
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 109
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 48
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 630
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 138
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 137
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 105
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 37
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 27
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 27
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 26
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 23
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 22
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 19
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 16
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 11
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 11
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 10
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 9
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 9
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 9
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 7
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 6
- 229910000069 nitrogen hydride Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-BKFZFHPZSA-N lead-212 Chemical compound [212Pb] WABPQHHGFIMREM-BKFZFHPZSA-N 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUCDRFABNLOFRE-UHFFFAOYSA-N alumane;indium Chemical compound [AlH3].[In] AUCDRFABNLOFRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-RNFDNDRNSA-N lead-211 Chemical compound [211Pb] WABPQHHGFIMREM-RNFDNDRNSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical group 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N aluminum gallium Chemical compound [Al].[Ga] RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004047 hole gas Substances 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- JHJNPOSPVGRIAN-SFHVURJKSA-N n-[3-[(1s)-1-[[6-(3,4-dimethoxyphenyl)pyrazin-2-yl]amino]ethyl]phenyl]-5-methylpyridine-3-carboxamide Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C1=CN=CC(N[C@@H](C)C=2C=C(NC(=O)C=3C=C(C)C=NC=3)C=CC=2)=N1 JHJNPOSPVGRIAN-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Description
[第1の実施の形態]
図5は第1の実施の形態に係る半導体装置の一例について説明する図である。図5には第1の実施の形態に係る半導体装置の一例の要部断面図を模式的に示している。
図7は第1の実施の形態に係る半導体装置の変形例について説明する図である。図7(A)及び図7(B)にはそれぞれ、第1の実施の形態に係る半導体装置の別例の要部断面図を模式的に示している。
図8~図10は第1の実施の形態に係る半導体装置の形成方法の一例について説明する図である。図8(A)、図8(B)、図9(A)、図9(B)、図10(A)及び図10(B)にはそれぞれ、第1の実施の形態に係る半導体装置形成の各工程の一例の要部断面図を模式的に示している。
図11は第2実施の形態に係る半導体装置の一例について説明する図である。図11には第2の実施の形態に係る半導体装置の一例の要部断面図を模式的に示している。
図12~図15は第2の実施の形態に係る半導体装置の形成方法の一例について説明する図である。図12(A)、図12(B)、図13(A)、図13(B)、図14(A)、図14(B)、図15(A)及び図15(B)にはそれぞれ、第2の実施の形態に係る半導体装置形成の各工程の一例の要部断面図を模式的に示している。
図13(A)に示すようなバリア層90の形成後、フォトリソグラフィ技術を用いて、素子間分離領域を形成する領域に開口部を有するマスク(図示せず)が形成される。そして、塩素系ガスを用いたドライエッチング、又はAr等のイオン注入によって、積層構造3の所定の領域に、素子間分離領域(図示せず)が形成される。素子間分離領域の形成後、マスクは除去される。
尚、上記第1及び第2の実施の形態で述べた半導体装置1A,1Aa,1Ab,1Ac,1B,1Baでは、ゲート電極50とドレイン電極70との間隔を、ゲート電極50とソース電極60との間隔よりも広くした、いわゆる非対称構造を採用してもよい。非対称構造が採用されることで、ゲート電極50とドレイン電極70との間の電界の緩和、耐圧の向上が図られる。
図16は第3の実施の形態に係る半導体装置の一例について説明する図である。図16(A)及び図16(B)にはそれぞれ、第3の実施の形態に係る半導体装置の一例の要部断面図を模式的に示している。
そこで、半導体装置1Dでは、チャネル層20の面20a上のうち、カソード電極110寄りの領域には、スペーサ層30を介してバリア層40を設け、アノード電極120寄りの領域には、直接バリア層90を設ける構成が採用される。これにより、カソード電極110寄りの領域では、スペーサ層30のInGaNによってチャネル層20のGaNの内部電界が緩和され、2DEG100の電子濃度分布が広げられ、電子濃度が増大される。カソード電極110寄りの領域においてチャネル層20のGaNの内部電界が緩和され、2DEG100の電子濃度分布が広げられ、電子濃度が増大されることで、チャネル層20の高抵抗化が抑えられる。一方、アノード電極120寄りの領域では、InGaNによるチャネル層20のGaNの内部電界の緩和が抑えられ、2DEG100の電子濃度分布の広がり、電子濃度の増大が抑えられる。アノード電極120寄りの領域においてチャネル層20のGaNの内部電界の緩和が抑えられ、2DEG100の電子濃度分布の広がり、電子濃度の増大が抑えられることで、逆方向バイアス印加時のアノード電極120側の電界が緩和される。これにより、逆方向耐圧の高いSBDが実現される。
尚、第3の実施の形態で述べた半導体装置1C,1Dはそれぞれ、上記第1の実施の形態で述べた半導体装置1A等や上記第2の実施の形態で述べた半導体装置1B等と共通の基板上、例えば、AlN自立基板等の共通のバリア層10上に混載されてもよい。
ここでは、上記のような構成を有する半導体装置の、半導体パッケージへの適用例を、第4の実施の形態として説明する。
ここでは、上記のような構成を有する半導体装置の、力率改善回路への適用例を、第5の実施の形態として説明する。
図18に示す力率改善(Power Factor Correction;PFC)回路300は、スイッチ素子310、ダイオード320、チョークコイル330、コンデンサ340、コンデンサ350、ダイオードブリッジ360及び交流電源370(AC)を含む。
ここでは、上記のような構成を有する半導体装置の、電源装置への適用例を、第6の実施の形態として説明する。
図19に示す電源装置400は、一次側回路410及び二次側回路420、並びに一次側回路410と二次側回路420との間に設けられるトランス430を含む。
例えば、このような構成を有する電源装置400の、一次側回路410に含まれるPFC回路300のスイッチ素子310、及びフルブリッジインバータ回路440のスイッチ素子441~444に、HEMTとして機能する上記半導体装置1A,1Aa,1Ab,1Ac,1B,1Ba等が用いられる。例えば、電源装置400の、二次側回路420のスイッチ素子421~423には、シリコンを用いた通常のMIS型電界効果トランジスタが用いられる。
ここでは、上記のような構成を有する半導体装置の、増幅器への適用例を、第7の実施の形態として説明する。
図20に示す増幅器500は、デジタルプレディストーション回路510、ミキサー520、ミキサー530及びパワーアンプ540を含む。
上記のように、半導体装置1A,1Aa,1Ab,1Ac等では、N極性面を利用した量子閉じ込め構造、InGaNのスペーサ層30により、電子閉じ込め性能に優れ、低抵抗のチャネル層20を備えた、高性能、高信頼性のHEMTが実現される。また、半導体装置1B,1Ba等では、InGaNのスペーサ層30を、ソース電極60とゲート電極50との間には設け、ゲート電極50とドレイン電極70との間には設けないことで、ドレイン側が高耐圧化された、高性能、高信頼性のHEMTが実現される。このような優れた特性を有する半導体装置1A,1Aa,1Ab,1Ac,1B,1Ba等が用いられ、高性能、高信頼性の増幅器500が実現される。
(付記1) (000-1)面の第1面を有し、第1窒化物半導体を含む第1バリア層と、
前記第1バリア層の前記第1面に設けられ、GaNを含むチャネル層と、
前記チャネル層の前記第1バリア層側とは反対側の第2面に設けられ、InxGa1-xN(0<x<1)を含むスペーサ層と、
前記スペーサ層の前記チャネル層側とは反対側の第3面に設けられ、第2窒化物半導体を含む第2バリア層と
を有することを特徴とする半導体装置。
(付記3) 前記第2窒化物半導体は、InyAlzGa1-(y+z)N(0≦y<1,0<z≦1,0<y+z≦1)であることを特徴とする付記1又は2に記載の半導体装置。
(付記5) 前記第1バリア層の[000-1]方向の厚さは、200nm以上であることを特徴とする付記1乃至4のいずれかに記載の半導体装置。
前記ゲート電極の両側に設けられ、前記チャネル層と接続されるソース電極及びドレイン電極と
を有し、
前記スペーサ層及び前記第2バリア層は、前記ソース電極から前記ドレイン電極までの領域に設けられることを特徴とする付記1乃至5のいずれかに記載の半導体装置。
前記第3バリア層の前記チャネル層側とは反対側に設けられたゲート電極と、
前記ゲート電極の両側に設けられ、前記チャネル層と接続されるソース電極及びドレイン電極と
を有し、
前記スペーサ層及び前記第2バリア層は、前記ソース電極から前記ゲート電極までの領域に設けられ、
前記第3バリア層は、前記ゲート電極から前記ドレイン電極までの領域に設けられることを特徴とする付記1乃至5のいずれかに記載の半導体装置。
(付記9) 前記第3バリア層の、前記ドレイン電極から前記ソース電極に向かう方向の末端は、前記ゲート電極の、前記ドレイン電極側のエッジから前記ソース電極側のエッジまでの領域に位置することを特徴とする付記7又は8に記載の半導体装置。
前記チャネル層の前記第1バリア層側とは反対側の第2面に、InxGa1-xN(0<x<1)を含むスペーサ層を形成する工程と、
前記スペーサ層の前記チャネル層側とは反対側の第3面に、第2窒化物半導体を含む第2バリア層を形成する工程と
を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
前記第1バリア層の前記第1面に設けられ、GaNを含むチャネル層と、
前記チャネル層の前記第1バリア層側とは反対側の第2面に設けられ、InxGa1-xN(0<x<1)を含むスペーサ層と、
前記スペーサ層の前記チャネル層側とは反対側の第3面に設けられ、第2窒化物半導体を含む第2バリア層と
を有する半導体装置を備えることを特徴とする電子装置。
2,3 積層構造
2a,2b,3a,3b 凹部
10,40,90,1020,1110,1130,1210,1230,1310,1330 バリア層
10a,20a,30a,40a,90a,1210a,1220a,1230a,1310a,1320a,1330a 面
20,1010,1120,1220,1320 チャネル層
30 スペーサ層
50,1030,1140,1240,1340 ゲート電極
51 ドレイン側エッジ
52 ソース側エッジ
60,1040,1150,1250,1350 ソース電極
70,1050,1160,1260,1360 ドレイン電極
80 パッシベーション膜
91 末端
100,2100,2200 2DEG
110 カソード電極
120 アノード電極
200 半導体パッケージ
210 リードフレーム
210a ダイパッド
211 ゲートリード
212 ソースリード
213 ドレインリード
220 樹脂
230 ワイヤ
50a,60a,70a パッド
300 PFC回路
310,421,422,423,441,442,443,444 スイッチ素子
320 ダイオード
330 チョークコイル
340,350 コンデンサ
360 ダイオードブリッジ
370 交流電源
400 電源装置
410 一次側回路
420 二次側回路
430 トランス
440 フルブリッジインバータ回路
500 増幅器
510 デジタルプレディストーション回路
520,530 ミキサー
540 パワーアンプ
1060,1170 コンタクト層
2000 電子
2110 2DHG
Claims (7)
- (000-1)面の第1面を有し、第1窒化物半導体を含む第1バリア層と、
前記第1バリア層の前記第1面に設けられ、GaNを含むチャネル層と、
前記チャネル層の前記第1バリア層側とは反対側の第2面に設けられ、InxGa1-xN(0<x<1)を含むスペーサ層と、
前記スペーサ層の前記チャネル層側とは反対側の第3面に設けられ、第2窒化物半導体を含む第2バリア層と、
前記チャネル層の、前記スペーサ層及び前記第2バリア層が設けられる側に設けられた第1電極及び第2電極と
を有し、
前記第1電極はショットキー電極又は絶縁膜を介して設けられた電極であり、前記第2電極はオーミック電極であることを特徴とする半導体装置。 - 前記チャネル層の[000-1]方向の厚さは、20nm以下であることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第1バリア層の[000-1]方向の厚さは、200nm以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体装置。
- 前記第2バリア層の前記チャネル層側とは反対側に設けられたゲート電極と、
前記ゲート電極の両側に設けられ、前記チャネル層と接続されるソース電極及びドレイン電極と
を有し、
前記ゲート電極は前記第1電極であり、前記ソース電極又は前記ドレイン電極は前記第2電極であり、
前記スペーサ層及び前記第2バリア層は、前記ソース電極から前記ドレイン電極までの領域に設けられることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の半導体装置。 - 前記チャネル層の前記第2面に設けられ、第3窒化物半導体を含む第3バリア層と、
前記第3バリア層の前記チャネル層側とは反対側に設けられたゲート電極と、
前記ゲート電極の両側に設けられ、前記チャネル層と接続されるソース電極及びドレイン電極と
を有し、
前記ゲート電極は前記第1電極であり、前記ソース電極又は前記ドレイン電極は前記第2電極であり、
前記スペーサ層及び前記第2バリア層は、前記ソース電極から前記ゲート電極までの領域に設けられ、
前記第3バリア層は、前記ゲート電極から前記ドレイン電極までの領域に設けられることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の半導体装置。 - (000-1)面の第1面を有し、第1窒化物半導体を含む第1バリア層の、前記第1面に、GaNを含むチャネル層を形成する工程と、
前記チャネル層の前記第1バリア層側とは反対側の第2面に、InxGa1-xN(0<x<1)を含むスペーサ層を形成する工程と、
前記スペーサ層の前記チャネル層側とは反対側の第3面に、第2窒化物半導体を含む第2バリア層を形成する工程と
を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。 - (000-1)面の第1面を有し、第1窒化物半導体を含む第1バリア層と、
前記第1バリア層の前記第1面に設けられ、GaNを含むチャネル層と、
前記チャネル層の前記第1バリア層側とは反対側の第2面に設けられ、InxGa1-xN(0<x<1)を含むスペーサ層と、
前記スペーサ層の前記チャネル層側とは反対側の第3面に設けられ、第2窒化物半導体を含む第2バリア層と、
前記チャネル層の、前記スペーサ層及び前記第2バリア層が設けられる側に設けられた第1電極及び第2電極と
を有し、
前記第1電極はショットキー電極又は絶縁膜を介して設けられた電極であり、前記第2電極はオーミック電極である半導体装置を備えることを特徴とする電子装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020169982A JP7545044B2 (ja) | 2020-10-07 | 2020-10-07 | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020169982A JP7545044B2 (ja) | 2020-10-07 | 2020-10-07 | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022061810A JP2022061810A (ja) | 2022-04-19 |
JP7545044B2 true JP7545044B2 (ja) | 2024-09-04 |
Family
ID=81210431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020169982A Active JP7545044B2 (ja) | 2020-10-07 | 2020-10-07 | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7545044B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113594248B (zh) * | 2021-08-02 | 2023-04-25 | 电子科技大学 | 一种具有集成续流二极管的双异质结GaN HEMT器件 |
JP2024115101A (ja) * | 2023-02-14 | 2024-08-26 | 富士通株式会社 | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001196575A (ja) | 2000-01-13 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置 |
JP2004281702A (ja) | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Hitachi Cable Ltd | 半導体装置 |
JP2006032524A (ja) | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化物半導体ヘテロ構造電界効果トランジスタ構造とその作製法 |
JP2013004735A (ja) | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2014110320A (ja) | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Mitsubishi Electric Corp | ヘテロ接合電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
JP2016187025A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 富士通株式会社 | 半導体装置 |
JP2019165172A (ja) | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 富士通株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2019192795A (ja) | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 高電子移動度トランジスタ |
-
2020
- 2020-10-07 JP JP2020169982A patent/JP7545044B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001196575A (ja) | 2000-01-13 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置 |
JP2004281702A (ja) | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Hitachi Cable Ltd | 半導体装置 |
JP2006032524A (ja) | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化物半導体ヘテロ構造電界効果トランジスタ構造とその作製法 |
JP2013004735A (ja) | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2014110320A (ja) | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Mitsubishi Electric Corp | ヘテロ接合電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
JP2016187025A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 富士通株式会社 | 半導体装置 |
JP2019165172A (ja) | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 富士通株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2019192795A (ja) | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 高電子移動度トランジスタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022061810A (ja) | 2022-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI470803B (zh) | 化合物半導體裝置及其製造方法 | |
JP5949527B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法、電源装置、高周波増幅器 | |
KR101458292B1 (ko) | 화합물 반도체 장치 및 그의 제조 방법 | |
TWI485850B (zh) | 化合物半導體裝置及其製造方法 | |
JP2013074179A (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 | |
JP6623691B2 (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 | |
US10707338B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP2018085414A (ja) | 化合物半導体装置 | |
JP6703269B2 (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 | |
JP6231730B2 (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 | |
JP7545044B2 (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 | |
US10665710B2 (en) | Compound semiconductor device and fabrication method | |
JP7231824B2 (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 | |
WO2024171609A1 (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 | |
JP6940762B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2022016950A (ja) | 半導体装置 | |
JP6631057B2 (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 | |
JP2021114590A (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 | |
US20240006526A1 (en) | Semiconductor device, method for manufacturing semiconductor device, and electronic device | |
JP6183145B2 (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 | |
US11791384B2 (en) | Semiconductor device | |
US11688663B2 (en) | Semiconductor device, semiconductor device fabrication method, and electronic device | |
JP2022166890A (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 | |
JP2023019923A (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置 | |
JP6304304B2 (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7545044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |