JP7411947B2 - lighting equipment - Google Patents
lighting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP7411947B2 JP7411947B2 JP2019026511A JP2019026511A JP7411947B2 JP 7411947 B2 JP7411947 B2 JP 7411947B2 JP 2019026511 A JP2019026511 A JP 2019026511A JP 2019026511 A JP2019026511 A JP 2019026511A JP 7411947 B2 JP7411947 B2 JP 7411947B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit components
- lighting device
- region
- light emitting
- leaded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004035 construction material Substances 0.000 claims description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S8/00—Lighting devices intended for fixed installation
- F21S8/02—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
- F21S8/026—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters intended to be recessed in a ceiling or like overhead structure, e.g. suspended ceiling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V17/00—Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
- F21V17/10—Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V17/00—Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
- F21V17/10—Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
- F21V17/12—Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by screwing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V21/00—Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
- F21V21/02—Wall, ceiling, or floor bases; Fixing pendants or arms to the bases
- F21V21/04—Recessed bases
- F21V21/047—Mounting arrangements with fastening means engaging the inner surface of a hole in a ceiling or wall, e.g. for solid walls or for blind holes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/003—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
- F21V23/004—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board
- F21V23/005—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board the substrate is supporting also the light source
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/04—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
- F21V29/71—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks using a combination of separate elements interconnected by heat-conducting means, e.g. with heat pipes or thermally conductive bars between separate heat-sink elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V3/00—Globes; Bowls; Cover glasses
- F21V3/02—Globes; Bowls; Cover glasses characterised by the shape
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V5/00—Refractors for light sources
- F21V5/04—Refractors for light sources of lens shape
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/0025—Combination of two or more reflectors for a single light source
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/22—Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
本開示は、照明装置に関する。 The present disclosure relates to a lighting device.
従来の照明装置として特許文献1には、電源回路素子を実装した電源基板と、光源を実装した基板と、電源回路素子を実装した電源基板及び光源を実装した基板を収容する矩形状のユニットカバーとを有する天井埋め込み型の照明装置が開示されている。
As a conventional lighting device,
従来の照明装置では、電源回路素子であるリード付き回路部品を実装する電源基板と、光源を実装する基板とはそれぞれ異なる基板である。これを1つの基板にそれぞれ実装する場合、光源が発する熱がリード付き回路部品に影響を与えてしまうことがある。また、それぞれが異なる基板であるため、収容空間が大きくなり、ユニットカバーが大型化してしまうことがある。 In a conventional lighting device, a power supply board on which a leaded circuit component, which is a power supply circuit element, is mounted and a board on which a light source is mounted are different boards. When each of these is mounted on a single board, the heat generated by the light source may affect the leaded circuit components. Furthermore, since each board is different, the housing space becomes large, and the unit cover may become large.
そこで、発光モジュールの発する熱がリード付き回路部品に与える影響を抑制することができるとともに、照明装置の大型化を抑制することができる照明装置を提供することを目的とする。 Therefore, it is an object of the present invention to provide a lighting device that can suppress the influence of heat generated by a light emitting module on leaded circuit components, and can also suppress an increase in the size of the lighting device.
上記目的を達成するために、本開示に係る照明装置の一態様は、光を出射する照明装置であって、1以上のリード付き回路部品と、1以上のチップ回路部品と、第1領域に前記1以上のリード付き回路部品が実装され、かつ、前記第1領域と異なる第2領域に前記1以上のチップ回路部品が実装される実装基板と、前記1以上のリード付き回路部品及び前記1以上のチップ回路部品を覆う筐体とを備え、前記第1領域に実装される前記1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度は、前記第2領域に実装される前記1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きく、前記第2領域に実装される前記1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度は、前記第1領域に実装される前記1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きく、前記筐体は、前記1以上のリード付き回路部品を覆う天板を有し、前記天板は、当該照明装置が出射する光の光軸方向に沿って当該照明装置を平面視した場合に前記第2領域と重なる第1天板部と、前記第1天板部に接続され、当該照明装置が出射する光の出射方向と反対方向に向かって前記1以上のリード付き回路部品を収容する空間を狭める傾斜部と、前記傾斜部に接続され、当該照明装置が出射する光の光軸方向に沿って当該照明装置を平面視した場合に前記第1領域と重なる第2天板部とを有し、前記第1天板部、前記傾斜部、及び、前記第2天板部が段部を構成し、前記1以上のチップ回路部品は、少なくとも発光モジュールと、前記発光モジュールを制御する1以上の制御回路部品とを含み、前記第2領域は、前記発光モジュールを実装する発光領域と、前記制御回路部品を実装する制御領域とに分かれ、前記傾斜部は、当該照明装置が出射する光の光軸方向に沿って当該照明装置を平面視した場合に、前記制御領域及び前記第1領域にのみ重なっている。 In order to achieve the above object, one aspect of the lighting device according to the present disclosure is a lighting device that emits light, the lighting device including one or more leaded circuit components, one or more chip circuit components, and a first region. a mounting board on which the one or more leaded circuit components are mounted and on which the one or more chip circuit components are mounted in a second region different from the first region; the one or more leaded circuit components; and the one or more leaded circuit components; The density per unit area of the one or more lead-equipped circuit components mounted in the first region is the same as that of the one or more leads mounted in the second region. The density per unit area of the one or more chip circuit components mounted in the second region is higher than the density per unit area of the one or more chip circuit components mounted in the first region. the housing has a top plate that covers the one or more leaded circuit components, and the top plate has a top plate that extends along the optical axis direction of the light emitted by the lighting device. a first top plate portion that overlaps the second region when the lighting device is viewed from above; a slope portion that narrows a space for accommodating one or more leaded circuit components; and a slope portion connected to the slope portion, when the lighting device is viewed from above along the optical axis direction of light emitted by the lighting device. a second top plate portion that overlaps with the area, the first top plate portion, the inclined portion, and the second top plate portion constitute a step portion , and the one or more chip circuit components are configured to emit at least light. The second region includes a module and one or more control circuit components for controlling the light emitting module, and the second region is divided into a light emitting region in which the light emitting module is mounted and a control region in which the control circuit component is mounted. The portion overlaps only the control region and the first region when the lighting device is viewed in plan along the optical axis direction of light emitted by the lighting device .
本開示に係る照明装置では、発光モジュールの発する熱がリード付き回路部品に与える影響を抑制することができるとともに、照明装置の大型化を抑制することができる。 In the lighting device according to the present disclosure, it is possible to suppress the influence of the heat generated by the light emitting module on the leaded circuit component, and it is also possible to suppress the increase in size of the lighting device.
以下では、本開示の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置及び接続形態等は、一例であり、本開示を限定する趣旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本開示の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。 Below, embodiments of the present disclosure will be described in detail using the drawings. Note that the embodiments described below each represent a specific example of the present disclosure. Therefore, the numerical values, shapes, materials, components, arrangement and connection forms of the components shown in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present disclosure. Therefore, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims representing the most important concept of the present disclosure will be described as arbitrary constituent elements.
また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。したがって、例えば、各図において縮尺等は必ずしも一致しない。また、各図において、実質的に同一の構成については同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化する。 Furthermore, each figure is a schematic diagram and is not necessarily strictly illustrated. Therefore, for example, the scale etc. of each figure do not necessarily match. Further, in each figure, substantially the same configurations are denoted by the same reference numerals, and overlapping explanations will be omitted or simplified.
また、以下の実施の形態において、略平行等の表現を用いている。例えば、略平行は、完全に平行であることを意味するだけでなく、実質的に平行である、すなわち、例えば数%程度の誤差を含むことも意味する。また、略平行は、本開示による効果を奏し得る範囲において平行という意味である。他の「略」を用いた表現についても同様である。 Furthermore, in the following embodiments, expressions such as "substantially parallel" are used. For example, "substantially parallel" does not only mean completely parallel, but also means substantially parallel, that is, including an error of, for example, several percent. Further, "substantially parallel" means parallel to the extent that the effects of the present disclosure can be achieved. The same applies to other expressions using "abbreviation".
まず、本実施の形態に係る照明装置について説明する。 First, a lighting device according to this embodiment will be described.
(実施の形態)
[構成]
図1は、実施の形態に係る照明装置1を例示する斜視図である。図1では、照明装置1において、照明装置1(具体的には後述する発光モジュール62)から出射する光の出射方向をX軸プラス方向(例えば、照明装置1の下側)と規定し、器具本体3の一部が光軸と直交する方向に突出する外径方向をY軸プラス方向と規定し、X軸プラス方向及びY軸プラス方向と交差する方向をZ軸プラス方向と規定する。そして、図2以降の各図に示す各方向は、図1に示す各方向に対応させて表示する。
(Embodiment)
[composition]
FIG. 1 is a perspective view illustrating a
[照明装置1]
図1に示すように、照明装置1は、天井等の造営材に取付けられる装置である。例えば、照明装置1は、スポットライト、ダウンライト等である。照明装置1は、所定の方向に向けて光を照射することで所定方向を照明することができる装置である。
[Lighting device 1]
As shown in FIG. 1, a
図2は、実施の形態に係る照明装置1の分解斜視図である。図3は、図1のIII-III線における、照明装置1の断面を見た断面図である。図2及び図3に示すように、照明装置1は、器具本体3と、一対の板バネ70と、実装基板61と、発光モジュール62と、照明制御部69と、電源部63と、ホルダ51と、セード部54と、透光カバー55とを有する。
FIG. 2 is an exploded perspective view of the
<器具本体3>
器具本体3は、照明装置1の外殻を構成する。器具本体3の一部は、発光モジュール62が出射する光の光軸方向と交差する方向(Y軸プラス方向)に突出する。つまり、照明装置1を造営材の取付孔に取付けた際に、器具本体3の一部は、天井に沿って延びる。ここでいう光軸とは、発光モジュール62が出射する光の主たる軸である。光軸方向とは、X軸方向と略平行である。
<
The
図1に示すように、器具本体3は、第1筐体31と、第2筐体32と、外装カバー40とを有する。
As shown in FIG. 1, the instrument
<第1筐体31及び第2筐体32>
第1筐体31及び第2筐体32は、実装基板61、発光モジュール62、及び、電源部63を収容する収容体を構成する。第1筐体31及び第2筐体32がネジ等の固定部材で固定されることによって形成される収容空間は、発光モジュール62が配置される側が小さい第1空間を形成し、電源部63が配置される空間が、第1空間よりも大きく膨出した第2空間を形成する。第1筐体31及び第2筐体32のそれぞれは、筐体の一例である。
<
The
図4は、実施の形態に係る照明装置1を第1筐体31側から平面視した平面図である。図2及び図4に示すように、第1筐体31及び第2筐体32は、照明装置1をX軸プラス方向側から(光軸方向に沿って)平面視した場合に、円筒状の外装カバー40の外周面よりも外径方向に突出する。言い換えれば、照明装置1が造営材の取付孔に取付けられた場合、第1筐体31及び第2筐体32は、外装カバー40の外周面から、造営材に沿って外径方向に延びている。ここで外径方向は、Y軸プラス方向である。このことから、第1筐体31及び第2筐体32のY軸方向の長さは、外装カバー40の半径よりも大きい。
FIG. 4 is a plan view of the
図1及び図3に示すように、第1筐体31は、収容体の底部を構成する。第1筐体31は、Y軸方向に長尺であり、外装カバー40の外周面から突出するように、Y軸プラス方向に延びる。また、第1筐体31は、金属製であり、例えば、アルミニウム、又は鉄等を主成分とした板金を折り曲げ加工して形成される。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
第1筐体31は、底板部31aと、一対の第1取付部31bとを有する。
The
底板部31aは、第2筐体32及び外装カバー40を所定の姿勢で固定する、Y軸方向に長尺な平板である。底板部31aのY軸マイナス方向には、底板部31aの両端縁の一部からZ軸方向に張り出すように延びる一対の延出片31a2が形成される。一対の延出片31a2の端縁は、Y軸方向に対して斜めに張り出している。
The
また、一対の延出片31a2の間には、発光モジュール62を露出させるための開口31a1が底板部31aに形成される。開口31a1は、底板部31aのY軸マイナス方向に形成される。
Further, an opening 31a1 for exposing the
図1及び図2に示すように、一対の第1取付部31bは、底板部31aにおけるY軸マイナス方向側に配置され、外装カバー40の外周側に位置し、底板部31aの開口31a1の両側に設けられる。一対の第1取付部31bは、底板部31aの一対の延出片31a2と一対一で対応するように、第1筐体31に一体的に設けられる。一対の第1取付部31bは、一対の延出片31a2の端縁に接続されるため、照明装置1をX軸マイナス方向側から(光軸方向に沿って)平面視した場合に、板バネ70を取付けるための外周側の表面31b2がX-Y平面に対して傾く。一対の第1取付部31bの表面31b2は、後述する板バネ70の第2取付部71と対向する面である。
As shown in FIGS. 1 and 2, the pair of
図4に示すように、照明装置1をX軸マイナス方向側(例えば、照明装置1の上側)から平面視した場合において、一対の第1取付部31bのうちの少なくとも一方の第1取付部31bと他方の第1取付部31bとは、器具本体3の中心である中心線Oに対して点対称に配置される。一対の第1取付部31bは、その並びがZ軸方向及びY軸方向に対して、所定の角度だけ傾くように配置される。本実施の形態では、一対の第1取付部31bのうちの少なくとも一方の第1取付部31bが、照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合、照明装置1の光軸(光軸方向)と略一致する中心線Oを含むZ軸方向と平行な線よりもY軸プラス方向側の領域において、Y軸プラス方向の線からZ軸プラス方向の線までの間の領域、又は、Y軸プラス方向の線からZ軸マイナス方向(第2方向の一例)の線までの間の領域に配置される。つまり、器具本体3の一部がY軸プラス方向に延びているため、中心線OからY軸プラス方向に照明装置1の重心Hがズレている。重心Hがズレているということは、照明装置1を造営材の取付孔に取付けた際に、造営材の取付孔に偏荷重がかかることになる。このような照明装置1において、一対の第1取付部31bのうちの少なくとも一方の第1取付部31bは、このズレた重心Hを支持するように配置される。
As shown in FIG. 4, when the
なお、一対の第1取付部31bのうちの他方の第1取付部31bも、さらに、Y軸プラス方向の線からZ軸マイナス方向の線までの間の領域、又は、Y軸プラス方向の線とZ軸プラス方向の線との間の領域に配置されてもよい。
Note that the other first mounting
また、一対の第1取付部31bのうちの少なくとも一方の第1取付部31bが、Y軸プラス方向の線からZ軸プラス方向の線までの間の領域、又は、Y軸プラス方向の線からZ軸マイナス方向の線までの間の領域に配置されていればよいため、一対の第1取付部31bのうちの他方の第1取付部31bが、中心線Oを含むZ軸方向の線V2よりもY軸プラス方向側の領域以外の領域に配置されていてもよい。
Further, at least one of the first mounting
図2及び図3に示すように、第2筐体32は、収容体の天板部分を構成する。つまり、第2筐体32は、第1筐体31のX軸マイナス方向側に配置される。第2筐体32は、実装基板61及び電源部63を覆うカバーとしての役割を果たす。また、第2筐体32は、金属製であり、例えば、アルミニウム、又は鉄等を主成分とした板金を折り曲げ加工して形成される。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
第2筐体32は、チップ回路部品よりも背の高いリード付き回路部品で構成される電源部63を回避するように、X軸マイナス方向に上る段部を有する。第2筐体32は、段部によって、電源部63に対応する部分がX軸マイナス方向に膨出する形状である。
The
具体的には、第2筐体32は、天板32aと、立壁部32bとを有する。
Specifically, the
天板32aは、第1天板部32a1と、傾斜部32a2と、第2天板部32a3とを有する。
The
第1天板部32a1は、実装基板61を固定するための取付け面部である。照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、第1天板部32a1は、発光モジュール62及び照明制御部69を構成するチップ回路部品が実装基板61に実装される第2領域E2と重なる。
The first top plate portion 32a1 is a mounting surface portion for fixing the mounting
傾斜部32a2は、第1天板部32a1のY軸プラス方向側の端縁に接続される。傾斜部32a2は、当該照明装置1が出射する光の出射方向(X軸プラス方向)と反対方向に向かって1以上のリード付き回路部品を収容する空間を狭める。つまり、傾斜部32a2は、X軸マイナス方向に向かって上り傾斜している。照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、傾斜部32a2は、チップ回路部品の制御回路部品が実装基板61に実装される制御領域E2bと重なる。
The inclined portion 32a2 is connected to the edge of the first top plate portion 32a1 on the Y-axis plus direction side. The inclined portion 32a2 narrows the space for accommodating one or more leaded circuit components in a direction opposite to the light emission direction (X-axis plus direction) emitted by the
第2天板部32a3は、傾斜部32a2のY軸プラス方向側の端縁に接続される。照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、第2天板部32a3は、電源部63が実装基板61に実装される第1領域E1と重なる。
The second top plate portion 32a3 is connected to the edge of the inclined portion 32a2 on the Y-axis plus direction side. When the
このように、第1天板部32a1、傾斜部32a2、及び、第2天板部32a3が段部を構成する。 In this way, the first top plate portion 32a1, the inclined portion 32a2, and the second top plate portion 32a3 constitute a stepped portion.
立壁部32bは、第2天板部32a3からX軸プラス方向に立ち上がる壁部である。立壁部32bには、電源部63に交流電流を供給するための電源コネクタ39が固定される。電源コネクタ39は、電源部63と配線により電気的に接続され、商用電源から供給される交流電流を電源部63に供給する。電源コネクタ39は、器具本体3の構成に含まれていてもよい。
The standing
<外装カバー40>
外装カバー40は、X軸方向の両側で開口した中空の円錐台状の外殻である。外装カバー40のX軸マイナス方向側の端部は、第1筐体31における底板部31aの開口31a1の周囲を囲むように、ネジ等の固定部材により第1筐体31に固定される。外装カバー40の内部は、発光モジュール62が発する光が通過する。
<Exterior cover 40>
The
外装カバー40は、筒部41と、枠部42とを有する。
The
筒部41は、円錐台状の外装部分である。筒部41は、X軸マイナス方向からX軸プラス方向に向かって大径になる。筒部41の中心線は、上述の中心線Oと略一致する。筒部41の直径は、造営材の取付孔の直径よりも小さい。
The
筒部41の内部は、発光モジュール62が発する光が通過する。筒部41の内周面は、透光カバー55から出射した光を所定方向に配光制御するための光反射カバーとしての役割を果たす。
Light emitted by the
枠部42は、照明装置1が取付けられる天井板等の造営材を保持する円環状の鍔である。枠部42は、筒部41の下端縁(X軸プラス方向の端縁)から外径方向に延びる。枠部42の外径は、照明装置1が取付けられる造営材の取付孔の内径よりも大きい。枠部42と一対の板バネ70とは、造営材を挟持することで、照明装置1を造営材に安定的に固定する。
The
<板バネ70>
一対の板バネ70は、造営材に形成された取付孔に照明装置1を取付けて固定するための弾性部材であり、外装カバー40の外周側に配置される。一対の板バネ70は、第1筐体31の一対の第1取付部31bに一対一で取付けられる。一対の板バネ70は、外装カバー40の枠部42とによって、造営材を挟持する。板バネ70は、バネの一例である。
<
The pair of
なお、板バネ70は、照明装置1に3つ以上設けられていてもよい。
Note that the
一対の板バネ70は、例えば鋼材等の金属材料で形成される。また、一対の板バネ70の板厚及び幅は、一対の板バネ70を形成する材料のヤング率、照明装置1の重量等に応じて、照明装置1を造営材に安定的に固定できるように適宜定められる。なお、一対の板バネ70の代わりに、線バネでもよく、他の公知のバネを用いてもよい。
The pair of
図4に示すように、一対の板バネ70は、第1筐体31の第1取付部31bの位置に応じて取付けられる。本実施の形態では、照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、一対の板バネ70の後述するアーム部72は、中心線Oから遠ざかるように延びる姿勢で配置される。
As shown in FIG. 4, the pair of
また、一対の板バネ70のうち、少なくとも一方の板バネ70は、当該照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、中心線Oを含む平面であり、かつ、器具本体3の一部が突出する方向と直交する平面(X-Z平面)よりも器具本体3の一部が突出する側(Y軸プラス方向側)に配置される。つまり、一対の板バネ70のうち、少なくとも一方の板バネ70は、図4の直線V2よりもY軸プラス方向側に配置される。本実施の形態では、当該照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、中心線O及び重心Hを通る直線と中心線Oから少なくとも一方の板バネ70が延びる方向の線との角度は、90度以下である。
Furthermore, at least one of the pair of
なお、上述の「直交」は、完全に直交であることを意味するだけでなく、実質的に直交である、すなわち、例えば数%程度の誤差を含むことも意味する。 Note that the above-mentioned "orthogonal" does not only mean completely orthogonal, but also means substantially orthogonal, that is, including an error of, for example, several percent.
一対の板バネ70のそれぞれは、第2取付部71と、アーム部72とを有する。
Each of the pair of
第2取付部71は、外装カバー40の外周面に沿って配置される基端であり、X軸方向に延びる板状である。第2取付部71は、第1筐体31の第1取付部31bに取付けられる。
The
照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、第1取付部31bの表面31b2がX-Y平面に対して傾いているため、第2取付部71もX-Y平面に対して傾くように取付けられる。
When the
アーム部72は、第2取付部71のX軸プラス方向側の端縁と接続され、外装カバー40の外周面から離れる方向に延びる板状の自由端である。照明装置1を造営材の取付孔に取付けた際、アーム部72は、アーム部72の復元力によって、造営材の取付孔に対してX軸プラス方向側に応力をかける。
The
照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、一対の板バネ70のうちの少なくとも一方の板バネ70のアーム部72は、Y軸プラス方向の線からZ軸プラス方向の線までの間の領域に配置される。つまり、少なくとも一方の板バネ70のアーム部72は、上述のズレた重心Hを支持するように配置される。このため、少なくとも一方の板バネ70は、器具本体3による偏荷重を支持する。
When the
また、照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、外装カバー40の外周面から一方の板バネ70のアーム部72が延びる方向と、外装カバー40から他方の板バネ70のアーム部72が延びる方向とは同一の直線上にある。
In addition, when the
<実装基板61>
図2及び図3に示すように、実装基板61は、発光モジュール62及び電源部63等の電源回路を構成する電子部品を実装する基板である。実装基板61は、平面視において、Y軸方向に長尺、かつ、矩形状である平面を有する板材である。実装基板61は、発光モジュール62が出射する光の光軸方向と交差する方向に延びる。
<Mounting
As shown in FIGS. 2 and 3, the mounting
実装基板61は、例えばセラミックス基板、樹脂基板又は絶縁被覆されたメタルベース基板等である。実装基板61には、発光モジュール62を発光させるために、直流電力を電源部63から受電する一対の電極端子(正電極端子及び負電極端子)が形成される(不図示)。電極端子は、基板のパターンを介して電源部63に、電気的に接続される。
The mounting
実装基板61は、第2筐体32の天板32aに、ネジ等の固定部材によって固定される。具体的には、照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、実装基板61は、第2筐体32の天板32aが外装カバー40に重なる取付け面部に固定される。取付け面部はY-Z軸方向と略平行であるため、実装基板61もY-Z軸方向と略平行に保持される。このように、実装基板61は、取付け面部からY軸プラス方向に延びるように第1筐体31及び第2筐体32によって形成された収容空間に配置される。
The mounting
図5は、照明装置1の基板における第1領域E1及び第2領域E2を示す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a first region E1 and a second region E2 on the substrate of the
図3及び図5に示すように、実装基板61は、第1領域E1に1以上のリード付き回路部品を実装し、かつ、第1領域E1と異なる第2領域E2に1以上のチップ回路部品を実装する。1以上のリード付き回路部品には、発光モジュール62及び1以上の制御回路部品が含まれる。第1領域E1は、実装基板61におけるY軸プラス方向側、かつ、X軸マイナス方向側の面に形成される。また、第2領域E2は、実装基板61におけるY軸マイナス方向側、かつ、実装基板61におけるX軸プラス方向側の面に形成される。
As shown in FIGS. 3 and 5, the mounting
また、第2領域E2は、発光モジュール62を実装する発光領域E2aと、制御回路部品を実装する制御領域E2bとに分かれる。制御領域E2bは、発光領域E2aと第1領域E1との間に配置される。また、第1領域E1、発光領域E2a及び制御領域E2bは互いに重なっていない。
Further, the second area E2 is divided into a light emitting area E2a where the
第1領域E1に実装される1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度は、第2領域E2に実装される1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きい。つまり、第1領域E1には、1以上のリード付き回路部品が密集している。なお、第2領域E2には、リード付き回路部品だけが実装基板61に実装されていてもよく、僅かにチップ回路部品が実装基板61に実装されていてもよい。
The density per unit area of one or more leaded circuit components mounted in the first region E1 is higher than the density per unit area of the one or more leaded circuit components mounted in the second region E2. In other words, one or more leaded circuit components are concentrated in the first region E1. Note that in the second region E2, only leaded circuit components may be mounted on the mounting
また、第2領域E2に実装される1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度は、第1領域E1に実装される1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きい。つまり、第2領域E2には、1以上のチップ回路部品が密集している。なお、第2領域E2には、チップ回路部品だけが実装基板61に実装されていてもよく、僅かにリード付き回路部品が実装基板61に実装されていてもよい。
Further, the density per unit area of one or more chip circuit components mounted in the second region E2 is higher than the density per unit area of the one or more chip circuit components mounted in the first region E1. In other words, one or more chip circuit components are concentrated in the second region E2. Note that in the second region E2, only chip circuit components may be mounted on the mounting
<発光モジュール62>
図2及び図3に示すように、発光モジュール62は、所定の光を放射状に出射するLED(Light Emitting Diode)モジュールである。本実施の形態では、発光モジュール62は、例えば白色光を出射するように構成される。例えば、発光モジュール62は、COB(Chip On Board)型LEDで構成され、実装基板61上に実装されたベアチップ(LEDチップ)である複数の青色LEDと、それら青色LEDを封止し、黄色蛍光体を含む封止部材とを備える。
<Light-emitting
As shown in FIGS. 2 and 3, the
図3及び図5に示すように、発光モジュール62は、実装基板61における長手方向の他方側、つまり、Y軸マイナス方向側に実装される。また、発光モジュール62は、第1天板部32a1と対向する側の実装基板61の面、つまり、X軸プラス方向側の面に実装される。
As shown in FIGS. 3 and 5, the
このため、発光モジュール62がX軸プラス方向に向けて出射する。発光モジュール62が発する光は、後述するホルダ51の開口部52、セード部54、透光カバー55、外装カバー40の筒部41を通過し、周囲を照明する。
Therefore, the
<照明制御部69>
照明制御部69は、発光モジュール62の発する光を調色及び調光制御するためのコントローラである。照明制御部69は、発光モジュール62を制御する1以上の制御回路部品である。1以上の制御回路部品は、マイコン等で構成される。
<
The
照明制御部69は、実装基板61における第2領域E2の制御領域E2bに実装される。具体的には、照明制御部69は、実装基板61における第2領域E2の制御領域E2bに実装される。つまり、照明制御部69は、発光モジュール62と点灯回路63aとの間に実装される。
The
制御領域E2bは、実装基板61における、第2筐体32の傾斜部32a2と対応する位置である。つまり、照明装置1をX軸マイナス方向側から平面視した場合に、傾斜部32a2と制御領域E2bとは重なる。
The control region E2b is a position on the mounting
<電源部63>
電源部63は、発光モジュール62を点灯させるための電力を供給する点灯回路63aが内蔵された電源モジュールである。点灯回路63aは、電源部63に接続された配線から供給された交流電流を直流電流に変換し、変換した直流電流を、基板のパターンを介して発光モジュール62に供給する。
<
The
点灯回路63aは、1以上のリード付き回路部品で構成される。リード付き回路部品は、例えば、電解コンデンサ、トランス、コイル等である。リード付き回路部品は、チップ回路部品よりも背が高い。
The
点灯回路63aは、第1筐体31及び第2筐体32で構成される収容空間において、発光モジュール62が実装基板61に実装される面の反対側の面、つまり、X軸プラス方向側の面に実装される。また、点灯回路63aは、実装基板61における長手方向の一方側、つまり、Y軸プラス方向側に実装される。
The
<ホルダ51>
ホルダ51は、ネジ等の固定部材によって実装基板61に固定され、実装基板61の位置を規制するリング状の支持部材である。
<
The
ホルダ51には、開口部52と、複数のネジ孔とが形成される。
The
開口部52は、発光モジュール62を露出させるように、開口した部分である。開口部52の開口面は、第1筐体31における底板部31aの開口31a1の開口面と重なるように対応する。
The
複数のネジ孔は、ホルダ51を実装基板61にネジ等の固定部材で固定するための孔である。具体的には、ホルダ51は、第2筐体32の取付け面部とで実装基板61を挟んだ状態であり、実装基板61を取付け面部に押さえつけるように、固定部材によって取付け面部に固定される。こうして、実装基板61が取付け面部に密着した状態で固定される。これにより、発光モジュール62で発生した熱が効率よく第2筐体32に伝導される。ホルダ51は、例えば、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリカーボネート等の樹脂材料である。
The plurality of screw holes are holes for fixing the
<セード部54>
セード部54は、発光モジュール62からの出射した光を透光カバー55に向けて反射することで配光を制御する鏡面を有する。セード部54は、内面がアルミニウム等の金属で構成された鏡面であるが、例えばポリブチレンテレフタレート等の硬質の白色樹脂材料を用いて形成されてもよい。
<
The
セード部54は、X軸方向で開口した無底の筒状である。セード部54の形状は、発光モジュール62からの光が入射される側(X軸マイナス方向側)の端部から、当該光が出射される側(X軸プラス方向側)の端部に向かって内径が漸次大きくなるように構成された円錐台状である。
The
セード部54は、ネジ等の固定部材により第1筐体31の底板部31aに固定される。セード部54のX軸マイナス方向側の端部は、第1筐体31における底板部31aの開口31a1及びホルダ51の開口部52に挿入され、発光モジュール62の周囲を囲むように配置される。また、セード部54の中心線は、中心線Oと略一致する。
The
<透光カバー55>
透光カバー55は、セード部54で反射された光、及び、発光モジュール62からの光が入射される透光性のドーム状をなした光学カバーである。透光カバー55は、外装カバー40に収容される。透光カバー55は、照明装置1をX軸プラス方向から見て、セード部54及び発光モジュール62を覆う状態で外装カバー40に固定される。また、外装カバー40の中心線は、中心線Oと略一致する。
<
The light-transmitting
なお、透光カバー55は、セード部54で反射された光の配光を制御して出射する機能を有してもよい。例えば透光カバー55は、フレネルレンズ等であってもよい。透光カバー55は、透光性材料を用いて形成され、例えばアクリル、ポリカーボネート(PC)等の透明樹脂材料、又は、ガラス材料等の透明材料を用いて形成する。
Note that the light-transmitting
このような照明装置1では、照明装置1の重心Hが中心線OからY軸プラス方向にズレているが、一対の板バネ70のうちの少なくとも一方の板バネ70が、照明装置1による偏荷重を支持する。これにより、照明装置1は、造営材の取付孔に安定的に保持される。
In such a
[作用効果]
次に、本実施の形態における照明装置1の作用効果について説明する。
[Effect]
Next, the effects of the
上述したように、本実施の形態に係る照明装置1は、光を出射する照明装置1であって、1以上のリード付き回路部品と、1以上のチップ回路部品と、第1領域E1に1以上のリード付き回路部品が実装され、かつ、第1領域E1と異なる第2領域E2に1以上のチップ回路部品が実装される実装基板61と、1以上のリード付き回路部品及び1以上のチップ回路部品を覆う第1筐体31及び第2筐体32とを備える。また、第1領域E1に実装される1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度は、第2領域E2に実装される1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きい。また、第2領域E2に実装される1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度は、第1領域E1に実装される1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きい。そして、第1筐体31及び第2筐体32は、当該照明装置1が出射する光の出射方向と反対方向に向かって1以上のリード付き回路部品を収容する空間を狭める傾斜部32a2を有する。
As described above, the
これによれば、実装基板61では、1以上のリード付き回路部品が集められた第1領域E1と、1以上のチップ回路部品が集められた第2領域E2とに分けられている。このため、発熱源となるチップ回路部品からリード付き回路部品を遠ざけることができる。
According to this, the mounting
また、傾斜部32a2によって、リード付き回路部品を収容する収容空間の大型化を抑制することができる。 In addition, the inclined portion 32a2 can suppress an increase in the size of the accommodation space that accommodates the leaded circuit component.
したがって、この照明装置1では、発光モジュール62の発する熱がリード付き回路部品に与える影響を抑制するとともに、照明装置1の大型化を抑制することができる。
Therefore, in this
特に、傾斜部32a2が1以上のリード付き回路部品を収容する空間を狭めているため、照明装置1を小型化することで、器具本体3に用いられる材料を減らすことができるため、照明装置1の製造コストの低廉化を実現することができる。
In particular, since the inclined portion 32a2 narrows the space for accommodating one or more leaded circuit components, by downsizing the
また、造営材の取付孔に照明装置1を取付ける際に、直角状の段部が形成される照明装置1に比べて、傾斜部32a2が造営材の取付孔に引っ掛かり難くなるため、照明装置1を造営材の取付孔に取付け易くなる。
Furthermore, when the
また、本実施の形態に係る照明装置1において、1以上のチップ回路部品は、少なくとも発光モジュール62を含む。また、実装基板61は、発光モジュール62が出射する光の光軸方向と交差する方向に延びる。また、1以上のリード付き回路部品は、実装基板61における長手方向の一方側に実装される。そして、1以上のチップ回路部品は、実装基板61における長手方向の他方側に実装される。
Furthermore, in the
これによれば、1以上のリード付き回路部品と1以上のチップ回路部品とを確実に離間することができるため、発光モジュール62の発する熱がリード付き回路部品に与える影響を抑制することができる。
According to this, it is possible to reliably separate one or more leaded circuit components and one or more chip circuit components, so it is possible to suppress the influence of heat generated by the
また、本実施の形態に係る照明装置1において、1以上のチップ回路部品は、発光モジュール62を制御する1以上の制御回路部品を含む。また、第2領域E2は、発光モジュール62を実装する発光領域E2aと、制御回路部品を実装する制御領域E2bとに分かれる。そして、制御領域E2bは、発光領域E2aと第1領域E1との間に配置される。
Furthermore, in the
これによれば、発光モジュール62からリード付き回路部品を、より離間させることができる。このため、発光モジュール62の発する熱がリード付き回路部品に与える影響を、より抑制することができる。
According to this, the leaded circuit component can be further spaced from the
また、本実施の形態に係る照明装置1において、1以上のリード付き回路部品が実装基板61に実装される面は、1以上のチップ回路部品が実装基板61に実装される面の反対側の面である。
In the
これによれば、リード付き回路部品が実装される第1領域E1とチップ回路部品が実装される第2領域E2とを確実に分離することができる。 According to this, the first region E1 where the leaded circuit component is mounted and the second region E2 where the chip circuit component is mounted can be reliably separated.
また、本実施の形態に係る照明装置1において、照明装置1が出射する光の光軸方向に沿って照明装置1を平面視した場合に、制御領域E2bは、傾斜部32a2と重なる。
Further, in the
これによれば、実装基板61の制御領域E2bに実装される制御回路部品に生じる輻射熱が傾斜部32a2に伝導することで、第1筐体31及び第2筐体32内の温度上昇を抑制することができる。
According to this, the radiant heat generated in the control circuit components mounted in the control area E2b of the mounting
(その他変形例)
以上、本開示に係る照明装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、上記の各実施の形態に限定されるものではない。
(Other variations)
Although the lighting device according to the present disclosure has been described above based on the embodiments, the present disclosure is not limited to each of the embodiments described above.
例えば、上記の各実施の形態において、一対の板バネは、中心線を含むZ軸方向の線よりもY軸プラス方向側の領域においてZ軸方向と平行になるように配置されていてもよい。 For example, in each of the embodiments described above, the pair of leaf springs may be arranged parallel to the Z-axis direction in a region on the Y-axis plus direction side from a line in the Z-axis direction including the center line. .
また、上記の各実施の形態において、照明制御部が第1筐体及び第2筐体に収容されているがこれには限定されない。照明制御部は、収容体に収容されていてもよい。 Further, in each of the above embodiments, the lighting control section is housed in the first housing and the second housing, but the invention is not limited thereto. The lighting control unit may be housed in the housing.
また、上記の各実施の形態において、器具本体の構成には、ヒートシンクが含まれていてもよい。この場合、ヒートシンクの一部が光軸と交差する方向に突出していてもよい。このため、筐体が光軸と交差する方向に突出していることが必須ではない。 Furthermore, in each of the above embodiments, the configuration of the device main body may include a heat sink. In this case, a portion of the heat sink may protrude in a direction intersecting the optical axis. Therefore, it is not essential that the housing protrudes in the direction intersecting the optical axis.
なお、上記の各実施の形態に対して当業者が思い付く各種変形を施して得られる形態や、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。 It should be noted that the above-described embodiments may be realized by making various modifications that those skilled in the art would think of, or by arbitrarily combining the components and functions of each embodiment without departing from the spirit of the present disclosure. The present disclosure also includes forms in which:
1 照明装置
3 器具本体
31 第1筐体(筐体)
31b 第1取付部(取付部)
31b2 表面
32 第2筐体(筐体)
40 外装カバー
61 基板
62 発光モジュール
63a 点灯回路
70 板バネ(バネ)
72 アーム部
1
31b First mounting part (mounting part)
40 Exterior cover 61
72 Arm part
Claims (5)
1以上のリード付き回路部品と、
1以上のチップ回路部品と、
第1領域に前記1以上のリード付き回路部品が実装され、かつ、前記第1領域と異なる第2領域に前記1以上のチップ回路部品が実装される実装基板と、
前記1以上のリード付き回路部品及び前記1以上のチップ回路部品を覆う筐体とを備え、
前記第1領域に実装される前記1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度は、前記第2領域に実装される前記1以上のリード付き回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きく、
前記第2領域に実装される前記1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度は、前記第1領域に実装される前記1以上のチップ回路部品の単位面積当たりの密度よりも大きく、
前記筐体は、前記1以上のリード付き回路部品を覆う天板を有し、
前記天板は、当該照明装置が出射する光の光軸方向に沿って当該照明装置を平面視した場合に前記第2領域と重なる第1天板部と、前記第1天板部に接続され、当該照明装置が出射する光の出射方向と反対方向に向かって前記1以上のリード付き回路部品を収容する空間を狭める傾斜部と、前記傾斜部に接続され、当該照明装置が出射する光の光軸方向に沿って当該照明装置を平面視した場合に前記第1領域と重なる第2天板部とを有し、
前記第1天板部、前記傾斜部、及び、前記第2天板部が段部を構成し、
前記1以上のチップ回路部品は、少なくとも発光モジュールと、前記発光モジュールを制御する1以上の制御回路部品とを含み、
前記第2領域は、前記発光モジュールを実装する発光領域と、前記制御回路部品を実装する制御領域とに分かれ、
前記傾斜部は、当該照明装置が出射する光の光軸方向に沿って当該照明装置を平面視した場合に、前記制御領域及び前記第1領域にのみ重なっている
照明装置。 A lighting device that emits light,
one or more leaded circuit components;
one or more chip circuit components;
a mounting board on which the one or more leaded circuit components are mounted in a first region, and the one or more chip circuit components are mounted in a second region different from the first region;
A casing that covers the one or more leaded circuit components and the one or more chip circuit components,
The density per unit area of the one or more leaded circuit components mounted in the first region is greater than the density per unit area of the one or more leaded circuit components mounted in the second region,
The density per unit area of the one or more chip circuit components mounted in the second region is higher than the density per unit area of the one or more chip circuit components mounted in the first region,
The casing has a top plate that covers the one or more leaded circuit components,
The top plate is connected to a first top plate portion that overlaps the second region when the lighting device is viewed from above along an optical axis direction of light emitted by the lighting device, and a first top plate portion. , an inclined part that narrows the space for accommodating the one or more leaded circuit components in a direction opposite to the emission direction of the light emitted by the lighting device; a second top plate portion that overlaps the first region when the lighting device is viewed in plan along the optical axis direction;
The first top plate portion, the inclined portion, and the second top plate portion constitute a step portion ,
The one or more chip circuit components include at least a light emitting module and one or more control circuit components that control the light emitting module,
The second area is divided into a light emitting area where the light emitting module is mounted and a control area where the control circuit component is mounted,
The inclined portion overlaps only the control region and the first region when the lighting device is viewed from above along the optical axis direction of light emitted by the lighting device.
lighting equipment.
前記1以上のリード付き回路部品は、前記実装基板における長手方向の一方側に実装され、
前記1以上のチップ回路部品は、前記実装基板における長手方向の他方側に実装される
請求項1に記載の照明装置。 The mounting board extends in a direction intersecting an optical axis direction of light emitted by the light emitting module,
The one or more leaded circuit components are mounted on one longitudinal side of the mounting board,
The lighting device according to claim 1, wherein the one or more chip circuit components are mounted on the other longitudinal side of the mounting board.
請求項2に記載の照明装置。 The lighting device according to claim 2 , wherein the control region is arranged between the light emitting region and the first region.
請求項3に記載の照明装置。 The lighting device according to claim 3, wherein the surface on which the one or more leaded circuit components are mounted on the mounting board is a surface opposite to the surface on which the one or more chip circuit components are mounted on the mounting board. .
請求項1~4のいずれか1項に記載の照明装置。 The lighting device according to any one of claims 1 to 4, which is installed in a mounting hole of construction material .
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026511A JP7411947B2 (en) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | lighting equipment |
CN202010084022.6A CN111649272A (en) | 2019-02-18 | 2020-02-10 | Lighting device |
TW109104432A TW202035915A (en) | 2019-02-18 | 2020-02-13 | Lighting device includes one or more leaded circuit components, one or more chip circuit components, a mounting substrate 61, a first housing 31, and a second housing 32 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026511A JP7411947B2 (en) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | lighting equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020136022A JP2020136022A (en) | 2020-08-31 |
JP7411947B2 true JP7411947B2 (en) | 2024-01-12 |
Family
ID=72278908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019026511A Active JP7411947B2 (en) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | lighting equipment |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7411947B2 (en) |
CN (1) | CN111649272A (en) |
TW (1) | TW202035915A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015032467A (en) | 2013-08-02 | 2015-02-16 | パナソニック株式会社 | Lighting device |
JP2016178013A (en) | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 東芝ライテック株式会社 | Lighting device |
JP2017123282A (en) | 2016-01-07 | 2017-07-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Light fitting |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101949524B (en) * | 2010-09-13 | 2013-03-20 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | LED (Light Emitting Diode) illumination device and conduction structure thereof |
CN102748623A (en) * | 2012-06-28 | 2012-10-24 | 江苏三显照明科技有限公司 | Thermal conduction LED (light emitting diode) down light of integral radiator |
JP2016058315A (en) * | 2014-09-11 | 2016-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting apparatus |
JP3205234U (en) * | 2016-04-19 | 2016-07-14 | 康夫 山元 | Mobile solar cell module |
-
2019
- 2019-02-18 JP JP2019026511A patent/JP7411947B2/en active Active
-
2020
- 2020-02-10 CN CN202010084022.6A patent/CN111649272A/en active Pending
- 2020-02-13 TW TW109104432A patent/TW202035915A/en unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015032467A (en) | 2013-08-02 | 2015-02-16 | パナソニック株式会社 | Lighting device |
JP2016178013A (en) | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 東芝ライテック株式会社 | Lighting device |
JP2017123282A (en) | 2016-01-07 | 2017-07-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Light fitting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202035915A (en) | 2020-10-01 |
JP2020136022A (en) | 2020-08-31 |
CN111649272A (en) | 2020-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5654136B2 (en) | Lamp and lighting device | |
JP6408268B2 (en) | lighting equipment | |
JP7411947B2 (en) | lighting equipment | |
JP6712167B2 (en) | Lighting equipment | |
JP7340770B2 (en) | lighting equipment | |
JP2015210985A (en) | Light source for lighting and lighting device | |
JP2022081699A (en) | Luminaire | |
JP2005071711A (en) | Luminaire | |
JP7162255B2 (en) | lighting equipment | |
JP5534216B2 (en) | Lamp device and lighting device | |
JP6681578B2 (en) | Lighting equipment | |
JP2020126863A (en) | Luminaire | |
JP2016091740A (en) | Lighting device | |
JP6575792B2 (en) | Lighting device | |
JP6924963B2 (en) | lighting equipment | |
JP7065325B2 (en) | lighting equipment | |
JP7029662B2 (en) | lighting equipment | |
JP6757456B2 (en) | lighting equipment | |
TW202035914A (en) | Lighting device includes a light emitting module 62, an apparatus body 3 accommodating the light emitting module 62, and a pair of flat springs 70 | |
JP6606716B2 (en) | lighting equipment | |
JP6727362B2 (en) | Lighting equipment | |
JP2022160948A (en) | Lighting device | |
JP2017220383A (en) | Lighting fixture | |
JP6569896B2 (en) | LED lighting device and lighting fixture | |
JP2017199517A (en) | Luminaire and lighting fixture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230905 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7411947 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |