JP7451000B2 - アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 - Google Patents
アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7451000B2 JP7451000B2 JP2023549371A JP2023549371A JP7451000B2 JP 7451000 B2 JP7451000 B2 JP 7451000B2 JP 2023549371 A JP2023549371 A JP 2023549371A JP 2023549371 A JP2023549371 A JP 2023549371A JP 7451000 B2 JP7451000 B2 JP 7451000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen storage
- hydrogen
- alloy
- storage alloy
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims description 233
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims description 233
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 228
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 197
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 196
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims description 196
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 32
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 23
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 20
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 16
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 12
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 69
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 47
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 31
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 13
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 10
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 9
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 9
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 9
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 8
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 7
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 7
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 6
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910019083 Mg-Ni Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910019403 Mg—Ni Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 4
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 3
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 3
- 229910000905 alloy phase Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N nickel;dihydrate Chemical compound O.O.[Ni] AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- -1 rare earth hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004247 CaCu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020191 CeNi Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017706 MgZn Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018661 Ni(OH) Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018095 Ni-MH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002640 NiOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018477 Ni—MH Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000156302 Porcine hemagglutinating encephalomyelitis virus Species 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910021472 group 8 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F1/00—Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F9/00—Making metallic powder or suspensions thereof
- B22F9/02—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
- B22F9/04—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C19/00—Alloys based on nickel or cobalt
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22F—CHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
- C22F1/00—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22F—CHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
- C22F1/00—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
- C22F1/10—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of nickel or cobalt or alloys based thereon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
3.2≦z/(v+w+x+y)≦3.7 式(1)
0.60≦v/(v+w+x)≦0.85 式(2)
0.01≦w/(v+w+x)≦0.06 式(3)
を満たすことを特徴とする水素吸蔵合金が開示されている。
(La0.5Nd0.5)0.85Mg0.15Ni3.3Al0.2
(La0.45Nd0.45Ce0.1)0.85Mg0.15Ni3.3Al0.2
(La0.4Nd0.4Ce0.2)0.85Mg0.15Ni3.3Al0.2
(La0.3Nd0.3Ce0.4)0.85Mg0.15Ni3.3Al0.2
の合金が開示され、評価した結果が報告されている。
(La1-a-bCeaSmb)1-cMgcNidMeTf ・・・(A)
ここで、上記(A)式中のM,Tおよび添字a、b、c、d、eおよびfは、
M:Al、Zn、Sn、Siから選ばれる少なくとも1種、
T:Cr、Mo、Vから選ばれる少なくとも1種、
0<a≦0.10、
0≦b<0.15、
0.08≦c≦0.24、
0.03≦e≦0.14、
0≦f≦0.05、
3.55≦d+e+f≦3.80
の条件を満たす。
(ア)前記一般式(A)において、さらに、0.08≦c≦0.18、および、3.70≦d+e+f≦3.80の条件を満たすこと、
(イ)前記一般式(A)において、さらに、MはAlであり、0<a≦0.08、0≦b≦0.08、0.14≦c≦0.24、および、0.03≦e<0.10の条件を満たすこと、
(ウ)水素吸蔵放出特性において、80℃での水素放出時の水素吸蔵量(H/M)が0.5のときの水素圧(P0.5)が0.02MPa以上、0.1MPa以下である、ここで、水素吸蔵量(H/M)は水素原子(H)と金属原子(M)の原子数比とすること、
(エ)水素吸蔵放出特性において、水素吸蔵後の放出時のプラトー傾きが、下記(B)式を満足する範囲にあること、
(オ)150μm以上1mm以下の範囲に粒度調整した水素吸蔵合金に対して、繰り返し水素吸蔵・放出後の体積平均粒径MVが75μm以上で、かつ、80℃で水素圧を1MPaまで加圧した時の水素吸蔵量(H/M;Hは水素原子数、Mは金属原子数)が0.92以上であること、ここで、水素吸蔵は80℃で水素圧を3MPaまで加圧して1時間保持し、水素放出は、真空排気し、80℃で0.01MPaまで減圧して1時間保持し、これを5回繰り返した後に体積平均粒径MVを測定すること、
(カ)7.15mol/Lの水酸化カリウム水溶液に80℃で8時間浸漬した後、25℃で10kOeの磁場を印加して測定した飽和磁化が60emu/m2以下であること、
(キ)Cu-Kα線をX線源とするX線回折測定において、A5B19相の2H構造に基づく(109)面と3R構造に基づく(1013)面の回折強度の和(α)に対する、A2B7相の2H構造に基づく(107)面と3R構造に基づく(1010)面の回折強度の和(β)の比が、β/α≦1であること、
(ク)Cu-Kα線をX線源とするX線回折測定において、回折角2θが40~45°の範囲にある最も強い回折ピークの回折強度(ε)に対するAB5相の(101)面の回折強度(ζ)の比が、ζ/ε≦0.08であること、
などがより好ましい課題解決手段になりうるものと考えられる。
0.90≦log[(P0.7/P0.3)/0.4]≦3.00 ・・・(B)
ここで、P0.7は、水素吸蔵量(H/M)=0.7の時の水素圧[MPa]、
P0.3は、水素吸蔵量(H/M)=0.3の時の水素圧[MPa]
を表す。
負極: MH+OH-=M+H2O+e-
[水素吸蔵合金]
以下、第一実施形態にかかる、アルカリ蓄電池の負極に用いる水素吸蔵合金について説明する。
本実施形態の水素吸蔵合金は、主にA5B19相およびA2B7相の結晶相から構成されており、具体的にはPr5Co19型、Ce5Co19型、Ce2Ni7型およびGd2Co7型であって、かつ、下記一般式(A)で表される成分組成を有することが必要である。
(La1-a-bCeaSmb)1-cMgcNidMeTf ・・・(A)
ここで、上記(A)式中のM,Tおよび添字a、b、c、d、eおよびfは、
M:Al、Zn、Sn、Siから選ばれる少なくとも1種、
T:Cr、Mo、Vから選ばれる少なくとも1種、
0<a≦0.10、
0≦b<0.15、
0.08≦c≦0.24、
0.03≦e≦0.14、
0≦f≦0.05、
3.55≦d+e+f≦3.80
の条件を満たす。
希土類元素:La1-a-bCeaSmb(ただし、0<a≦0.10、0≦b<0.15)
本実施形態の水素吸蔵合金は、主にA5B19相およびA2B7相からなる合金のA成分の元素として、希土類元素を含有する。希土類元素としては、水素吸蔵能力をもたらす基本成分として、LaおよびCeの2つの元素を必須とする。また、LaとCeは原子半径が異なるため、この成分比率によって、水素平衡圧を制御することができ、電池に必要な平衡圧を任意に設定できる。希土類元素に占めるCeの原子比率a値で、0超え0.10以下の範囲であることが必要である。a値が0.10を超えると水素吸蔵放出にともなう割れが促進され、サイクル寿命の低下を招く。一方、a値が0、つまり、Ceを含まない場合には、十分な水素平衡圧の制御が困難となり、電池特性に悪影響を与える。この範囲であれば、電池に適した水素平衡圧に設定しやすい。Ceの原子比率a値は、好ましくは、0.005以上であり、好ましくは、0.08以下である。さらに好ましい上限値は0.07である。
Mgは、主にA5B19相およびA2B7相の結晶相からからなる合金のA成分の元素を構成する本実施形態では必須の元素であり、放電容量の向上およびサイクル寿命特性の向上に寄与する。A成分中のMgの原子比率を表すc値は、0.08以上0.24以下の範囲とする。c値が0.08未満では水素放出能力が低下するため、放電容量が低下してしまう。一方、0.24を超えると特に水素吸蔵放出に伴う割れが促進し、サイクル寿命特性すなわち耐久性が低下する。好ましくは、c値は0.09以上0.235以下の範囲である。
Niは主にA5B19相およびA2B7相の結晶相からなる合金のB成分の主たる元素である。その原子比率d値は後述する。
MはAl、Zn、Sn、Siから選ばれる少なくとも1種であり、主にA5B19相およびA2B7相からなる合金のB成分の元素として含有する元素である。電池電圧に関係する水素平衡圧の調整に有効であるとともに、耐食性が向上できる。微粒の水素吸蔵合金の耐久性向上、すなわちサイクル寿命特性に効果がある。特にAlが好ましい。上記効果を確実に発現させるためには、A成分に対するMの原子比率を表すe値は、0.03以上0.14以下の範囲とする。e値が、0.03未満では耐食性が十分ではなくなり、その結果サイクル寿命が十分でなくなる。一方、e値が、0.14を超えると放電容量が低下してしまう。好ましいe値は、0.04以上であり、0.12以下である。さらに好ましい上限値は0.095である。
TはCr、Mo、Vから選ばれる少なくとも1種であり、M元素と同様にA5B19相およびA2B7相からなる合金のB成分の元素として含有する元素である。Tの含有は、電池電圧に関係する水素平衡圧の調整に有効であるとともに、M元素との相乗効果で耐食性が高まり、耐久性が向上する。特に、微粒の水素吸蔵合金の耐久性向上、すなわちサイクル寿命特性に効果がある。上記効果を確実に発現させるためには、A成分に対するTの原子比率を表すf値は、0.05以下とする。f値が0.05を超えると過剰なT元素によって水素の吸蔵放出に伴う割れが誘起され、結果として耐久性が低下して、サイクル寿命が十分ではなくなる。好ましいf値は、0.002以上0.04以下の範囲である。T元素のうち、特にCrが耐久性の観点から好ましい。
A5B19相およびA2B7相からなる合金のA成分に対するB成分(Ni、MおよびT)の化学量論比、すなわち、一般式で表されるd+e+fの値は、3.55以上3.80以下の範囲であることが好ましい。3.55未満ではレート特性が徐々に低下する。一方、3.80超えではAB5相が相当量増えるため、徐々に放電容量の低下が起きるとともに水素吸蔵放出に伴う割れが促進されるようになり、結果として耐久性、すなわちサイクル寿命が低下してしまう。好ましくは3.56以上3.79以下である。
なお、体積平均粒径MVはレーザー回折粒度分布測定装置で測定すればよく、測定装置としては、例えばマイクロトラック・ベル社製MT3300EXII型などを用いることができる。
第2実施形態は、上記第1実施形態において、Mgの比率を下げ、A成分に対するB成分の比率を上げることで、特性が向上することを見出して完成したものである。すなわち、上記一般式(A)において、0.08≦c≦0.18、および、3.70≦d+e+f≦3.80を満たす、アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金とすることが好ましい。以下、第1実施形態と異なる部分について説明する。
Mgは、本実施形態では、上限を0.18に制限することが好ましい。もって、サイクル寿命特性すなわち耐久性を向上させる。より好ましくは、c値は0.09以上であり、0.17以下である。
本実施形態ではA成分に対するB成分(Ni、MおよびT)のモル比である化学量論比、すなわち、一般式で表されるd+e+fの値は、下限を3.70に制限することが好ましい。もって、レート特性を向上させる。合金表面のNi量が影響する可能性がある。より好ましくは3.70を超えて3.80未満であり、さらに好ましくは3.705以上であり、3.79以下である。
第3実施形態は、希土類元素中のCeやSmの比率を下げ、Laの比率を上げ、Mgの比率を上げるとともに、M元素にAlを用い、Alの比率を下げることで、A成分に対するB成分の比率が広い範囲で特性が向上することを見出し完成した。すなわち、上記一般式(A)において、MはAlであり、0<a≦0.08、0≦b≦0.08、0.14≦c≦0.24、および、0.03≦e<0.10を満たすアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金とすることが好ましい。以下、第1実施形態と異なる部分について説明する。
本実施形態では、Ceの原子比率a値の上限を0.08に制限することが好ましい。もって、サイクル寿命特性を向上させる。また、CeとのバランスでSmの原子比率b値の上限を0.08に制限することが好ましい。Ceと同様にサイクル寿命特性を向上させる。このように、Laが多い組成では放電容量が高くなり、他の元素と組み合わせたときに、さらに放電容量特性が向上する。
Mgは、本実施形態では、下限を0.14に制限することが好ましい。もって、放電容量特性を向上させる。より好ましくは、c値は0.145以上であり、0.235以下である。
本実施形態では、MにAlを用いることが好ましい。また、Alの原子比率は、0.10未満に制限することが好ましい。もって、放電容量特性を向上させる。より好ましいe値は、0.04以上であり、0.095以下である。
次に、上記各実施形態に共通する水素吸蔵合金の製造方法について説明する。
本実施形態の水素吸蔵合金は、希土類元素(Ce、Sm、Laなど)やマグネシウム(Mg)、ニッケル(Ni)、アルミニウム(Al)、亜鉛(Zn)、シリコン(Si)、スズ(Sn)、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)、バナジウム(V)等の金属元素を所定の原子比になるように秤量後、高周波誘導炉に設置したアルミナるつぼに投入してアルゴンガス等の不活性ガス雰囲気下で溶解した後、鋳型に鋳込んで水素吸蔵合金のインゴットを作製する。あるいは、ストリップキャスト法を用いて、200~500μm厚程度のフレーク状試料を直接作製してもよい。
<実施例1>
下記の表1-1~1-3に示した成分組成を有するNo.1~57の水素吸蔵合金を負極活物質とする評価用セルを、以下に説明する要領で作製し、その特性を評価する実験を行った。なお、表1に示したNo.1~37の合金は、本発明の条件に適合する合金例(発明例)である。また、表1に示したNo.38~57は、本発明の条件を満たさない合金例(比較例)である。また、比較例のNo.38の合金は、セルの特性を評価するための基準合金に用いた。
表1-1~1-3に示したNo.1~57の合金の原料(Sm、La、Ce、Mg、Ni、Al、Cr、MoおよびVで、それぞれ純度99%以上)を、高周波誘導加熱炉を用いてアルゴン雰囲気下(Ar:100vol%、0.1MPa)で溶解し、鋳造してインゴットとした。次いで、これらの合金インゴットを、アルゴン雰囲気下(Ar:90vol%、0.1MPa)で、各合金の融点Tm-50℃の温度(940~1130℃)で10時間保持する熱処理を施した後、粗粉砕し、ハンマーミルで、質量基準のD50で25μmになるまで微粉砕して、セル評価用の試料(負極活物質)とした。なお、No.1~57の合金は、熱処理後、粉砕した粉末をX線回折測定した。測定にはリガク(株)製UltimaIVを用いた。測定条件は、粒径75μmアンダーに粉砕した粉末を試料ホルダーにセットし、ターゲットをCuとして、管電圧40kV、管電流40mA、スキャンスピード0.5°/分、スキャンステップ0.02°、発散スリット(DS)1°、散乱スリット(SS)1°、受光スリット(RS)なしでkβフィルタのみ使用で測定した。その結果、発明例であるNo.1~37はいずれも本発明で好適な回折強度比の範囲内であることを確認した。表2-1~2-3に結果を示す。
水素吸蔵・放出繰り返しによる割れ性評価は以下のとおりである。
水素吸蔵合金塊を粉砕して150μm目開きのふるいのふるい上に残り、かつ1mm目開きのふるいのふるい下となるように粒度調整した。PCT(Pressure-Composition-Temperature)評価装置の測定ホルダーにその水素吸蔵合金7gを充填し、80℃で1時間真空排気(0.01MPa以下)を行った後、温度をキープして水素圧0.01~3MPaの範囲で水素吸蔵・放出測定(PCT特性評価)を行う。この後、1時間真空排気(0.01MPa以下)を行い、3MPaまで水素ガスを導入して1時間保持して、合金に水素をほぼフルに吸蔵させ、1時間真空排気(0.01MPa以下)して水素を放出させる。これを3回繰り返す。最後に1サイクル目と同様に水素圧0.01~3MPaの範囲で水素吸蔵・放出測定(PCT特性評価)を行う。この水素吸蔵・放出サイクルを5回行った後、水素吸蔵合金粉を取り出し、粒度分布測定を行った。その繰り返し水素吸蔵・放出後の体積平均粒径MVの値を表1-1~1-3に示す。
アルカリ水溶液浸漬後の飽和磁化測定は下記の通りの手順で行う。
まず、80℃の7.15mol/L水酸化カリウム水溶液50gと体積平均径(MV)35μmに調整した水素吸蔵合金20gをガラス製ビーカーに入れる。次に、マグネチックスターラーで攪拌しながら、液温80℃を保持し8時間浸漬する。時間経過後、水洗浄を行い、洗浄水がpH12以下になるまで繰り返し、70℃で6時間真空乾燥させる。得られた試料から約200mgをはかりとり、測定容器内に固定し、試料振動型磁力計(VSM)を用いて、25℃で磁場10kOeを加えて、飽和磁化(emu/g)を測定する。一方、上記アルカリ水溶液に浸漬した試料について粒度分布を測定、その結果に基づき算出される比表面積CS値(m2/ml)と水素吸蔵合金の密度(8.31g/ml)の値から比表面積(m2/g)を算出し、表面積当たりの飽和磁化(emu/m2)を評価基準として、表1-1~1-3に磁化量として示す。この処理は、飽和磁化を粒度分布に依存させないためである。
PCT特性評価は以下の手順で実施する。
水素吸蔵合金塊を粉砕して、上記と同様150μm以上1mm以下にふるいにて粒度調整して、PCT測定装置に充填し、80℃の下で1時間真空排気(0.01MPa以下)を行う。次に、温度を維持して3MPaの水素ガスを加圧して3.5時間保持し、水素吸蔵合金に水素を吸蔵させ、その後1時間真空排気して水素を放出させて活性化処理とする。その後、水素圧0.01~1MPaの範囲で水素吸蔵・放出測定(PCT特性評価)を行う。表1-1~1-3に80℃での水素放出時の水素吸蔵量(H/M)が0.5のときの水素圧(P0.5)を示し、1MPa加圧時の水素吸蔵量をH/Mとして示し、また、プラトー傾きとして、B1=log[(P0.7/P0.3)/0.4]の計算値を示す。
<負極>
上記で調整した負極活物質と、導電助剤のNi粉末と、2種類のバインダー(スチレン・ブタジエンゴム(SBR)およびカルボキシメチルセルロース(CMC))とを、重量比で、負極活物質:Ni粉末:SBR:CMC=95.5:3.0:1.0:0.5となるように混合し、混練してペースト状の組成物とした。このペースト状の組成物を、パンチングメタルに塗布し、80℃で乾燥した後、15kNの荷重でロールプレスして、負極を得た。
水酸化ニッケル(Ni(OH)2)と、導電助剤の金属コバルト(Co)と、2種類のバインダー(スチレン・ブタジエンゴム(SBR)およびカルボキシメチルセルロース(CMC))とを、質量比で、Ni(OH)2:Co:SBR:CMC=95.5:2.0:2.0:0.5となるように混合し、混練してペースト状の組成物とした。このペースト状の組成物を、多孔質ニッケルに塗布し、80℃で乾燥した後、15kNの荷重でロールプレスして、正極を得た。
電解液は、純水に、水酸化カリウム(KOH)を濃度が6mol/Lとなるよう混合したアルカリ水溶液を用いた。
アクリル製の筐体内に、上記の正極を対極、上記の負極を作用極として配設した後、上記電解液を注入して、Hg/HgO電極を参照極としたセルを作製し、評価試験に供した。この際、作用極と対極の容量比は、作用極:対極=1:3となるように調整した。
上記のようにして得た合金No.1~57にかかる評価用セルの評価試験は、以下の要領で行った。この際の評価温度はすべて40℃とした。
下記の手順で作用極の電極の放電容量の確認を行った。作用極の活物質あたり80mA/gの電流値で定電流充電を10時間行った後、作用極の活物質あたり40mA/gの電流値で定電流放電を行った。放電の終了条件は、作用極電位が-0.5Vとした。上記の充放電を10回繰り返し、放電容量の最大値を、その作用極の電極の放電容量とした。なお、10回の充放電により作用極の放電容量が飽和し、安定したことを確認している。
測定した放電容量は、表2-2に示した合金No.38の放電容量を基準容量とし、それに対する比率を下記(C)式で算出し、この比率が1.15より大きいものを、合金No.38より放電容量が大きく、優れていると評価した。
放電容量=(評価合金の放電容量)/(合金No.38の放電容量)・・・(C)
上記(1)電極の放電容量で作用極の電極の放電容量が確認されたセルを用いて、下記の手順で作用極のサイクル寿命特性を求めた。
上記(1)電極の放電容量で確認された作用極の電極の放電容量を、1時間で充電または放電を完了させる際に必要な電流値を1Cとしたとき、作用極の充電率が20-80%の範囲において、C/2の電流値で定電流充電および定電流放電を行うことを1サイクルとし、これを500サイクル繰り返して行い、500サイクル後の放電容量を測定し、下記(D)式で容量維持率を求めた。
容量維持率=(500サイクル目の放電容量)/(1サイクル目の放電容量)・・・(D)
サイクル寿命特性の評価は、表1-2に示した合金No.38の500サイクル後の容量維持率を基準容量維持率とし、それに対する比率を下記(E)式で算出し、この比率が1.15より大きいものを、合金No.38よりサイクル寿命特性が大きく、優れていると評価した。
サイクル寿命特性=(測定合金の500サイクル後の容量維持率)/(合金No.38の500サイクル後の容量維持率)・・・(E)
上記(1)電極の放電容量で作用極の電極の放電容量が確認されたセルを用いて、下記の手順で作用極のレート特性を求めた。
上記(1)電極の放電容量で作用極の電極の放電容量1時間で充電または放電を完了させる際に必要な電流値を1Cとしたとき、最初に、C/5で定電流充電を7.5時間行った後、C/5で定電流放電を作用極電位が-0.5Vになるまで行い、この時の放電容量を「C/5放電容量」とし、次いで、C/5で定電流充電を7.5時間行った後、5Cで定電流放電を作用極電位が-0.5Vになるまで行い、この時の放電容量を「5C放電容量」とし、下記(F)式で5C放電時の容量維持率を求めた。
5C放電時の容量維持率=(5C放電容量)/(C/5放電容量)・・・(F)
また、レート特性の評価結果は、表1-2に示した合金No.38の5C放電時の容量維持率を基準容量維持率とし、それに対する比率を下記(G)式で算出し、この比率が1.15より大きいものを、合金No.38よりレート特性が大きく、優れていると評価した。
レート特性=(測定合金の5C放電時の容量維持率)/(合金No.38の5C放電時の容量維持率)・・・(G)
合金コストは、表1-1~1-3に記載の成分組成の合金を純度99%の金属から溶解して製造する原料コストを相対評価し、表2-1~2-3に示した。No.38の合金(基準コスト)と比較して20%以上高額のものを×とし、同額から20%未満高額のものを△、No.38の合金より廉価のものを〇とした。
2:負極
3:セパレータ
4:筐体(電池ケース)
10:アルカリ蓄電池
Claims (9)
- アルカリ蓄電池に用いる水素吸蔵合金であって、
該水素吸蔵合金はA 5B19相およびA2B7相の2つの結晶相の合計で70mass%以上、ならびに、AB 3 相、AB 2 相およびAB 5 相のそれぞれ5mass%以下から構成されており、かつ、下記一般式(A)で表されることを特徴とするアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
(La1-a-bCeaSmb)1-cMgcNidMeTf ・・・(A)
ここで、上記(A)式中のM、Tおよび添字a、b、c、d、eおよびfは、
M:Al、Zn、Sn、Siから選ばれる少なくとも1種、
T:Cr、Mo、Vから選ばれる少なくとも1種、
0<a≦0.10、
0≦b<0.15、
0.08≦c≦0.24、
0.03≦e≦0.14、
0≦f≦0.05、
3.55≦d+e+f≦3.80
の条件を満たす。 - 前記一般式(A)において、さらに、0.08≦c≦0.18、および、3.70≦d+e+f≦3.80の条件を満たすことを特徴とする請求項1に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
- 前記一般式(A)において、さらに、MはAlであり、0<a≦0.08、0≦b≦0.08、0.14≦c≦0.24、および、0.03≦e<0.10の条件を満たすことを特徴とする請求項1に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
- 前記水素吸蔵合金は水素吸蔵放出特性において、80℃での水素放出時の水素吸蔵量(H/M)が0.5のときの水素圧(P0.5)が0.02MPa以上、0.1MPa以下である、ここで、水素吸蔵量(H/M)は水素原子(H)と金属原子(M)の原子数比とすることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
- 前記水素吸蔵合金は水素吸蔵放出特性において、水素吸蔵後の放出時のプラトー傾きが、下記(B)式を満足する範囲にあることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
0.90≦log[(P0.7/P0.3)/0.4]≦3.00 ・・・(B)
ここで、P0.7は、水素吸蔵量(H/M)=0.7の時の水素圧[MPa]、
P0.3は、水素吸蔵量(H/M)=0.3の時の水素圧[MPa]
を表す。 - 前記水素吸蔵合金は、150μm以上1mm以下の範囲に粒度調整した水素吸蔵合金に対して、繰り返し水素吸蔵・放出後の体積平均粒径MVが75μm以上で、かつ、80℃で水素圧を1MPaまで加圧した時の水素吸蔵量(H/M;Hは水素原子数、Mは金属原子数)が0.92以上である、
ここで、水素吸蔵は80℃で水素圧を3MPaまで加圧して1時間保持し、水素放出は真空排気し、80℃で0.01MPa以下まで減圧して1時間保持し、これを5回繰り返した後に体積平均粒径MVを測定する、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。 - 前記水素吸蔵合金は、7.15mol/Lの水酸化カリウム水溶液に80℃で8時間浸漬した後、25℃で10kOeの磁場を印加して測定した飽和磁化が60emu/m2以下であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
- 前記水素吸蔵合金は、Cu-Kα線をX線源とするX線回折測定において、A5B19相の2H構造に基づく(109)面と3R構造に基づく(1013)面の回折強度の和(α)に対する、A2B7相の2H構造に基づく(107)面と3R構造に基づく(1010)面の回折強度の和(β)の比が、β/α≦1であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
- 前記水素吸蔵合金は、Cu-Kα線をX線源とするX線回折測定において、回折角2θが40~45°の範囲にある最も強い回折ピークの回折強度(ε)に対するAB5相の(101)面の回折強度(ζ)の比が、ζ/ε≦0.08であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021155922 | 2021-09-24 | ||
JP2021155922 | 2021-09-24 | ||
JP2022004557 | 2022-01-14 | ||
JP2022004557 | 2022-01-14 | ||
PCT/JP2022/024799 WO2023047726A1 (ja) | 2021-09-24 | 2022-06-22 | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023047726A1 JPWO2023047726A1 (ja) | 2023-03-30 |
JP7451000B2 true JP7451000B2 (ja) | 2024-03-18 |
Family
ID=85720435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023549371A Active JP7451000B2 (ja) | 2021-09-24 | 2022-06-22 | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7451000B2 (ja) |
WO (1) | WO2023047726A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018494A1 (en) | 2006-08-09 | 2008-02-14 | Gs Yuasa Corporation | Hydrogen storage alloy, hydrogen storage alloy electrode, secondary battery, and method for producing hydrogen storage alloy |
JP2014229593A (ja) | 2013-05-27 | 2014-12-08 | 三洋電機株式会社 | アルカリ蓄電池 |
JP2016069692A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 株式会社Gsユアサ | 水素吸蔵合金、電極及びニッケル水素蓄電池 |
JP2017519901A (ja) | 2014-05-14 | 2017-07-20 | ビーエーエスエフ コーポレーション | 水素吸蔵多相合金 |
JP2022052729A (ja) | 2020-09-23 | 2022-04-04 | 日本重化学工業株式会社 | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 |
-
2022
- 2022-06-22 JP JP2023549371A patent/JP7451000B2/ja active Active
- 2022-06-22 WO PCT/JP2022/024799 patent/WO2023047726A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018494A1 (en) | 2006-08-09 | 2008-02-14 | Gs Yuasa Corporation | Hydrogen storage alloy, hydrogen storage alloy electrode, secondary battery, and method for producing hydrogen storage alloy |
JP2014229593A (ja) | 2013-05-27 | 2014-12-08 | 三洋電機株式会社 | アルカリ蓄電池 |
JP2017519901A (ja) | 2014-05-14 | 2017-07-20 | ビーエーエスエフ コーポレーション | 水素吸蔵多相合金 |
JP2016069692A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 株式会社Gsユアサ | 水素吸蔵合金、電極及びニッケル水素蓄電池 |
JP2022052729A (ja) | 2020-09-23 | 2022-04-04 | 日本重化学工業株式会社 | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023047726A1 (ja) | 2023-03-30 |
WO2023047726A1 (ja) | 2023-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11094932B2 (en) | Hydrogen storage alloy | |
JP5718006B2 (ja) | 水素吸蔵合金およびニッケル水素二次電池 | |
US20130157132A1 (en) | Low Co Hydrogen Storage Alloy | |
JP3965209B2 (ja) | 低Co水素吸蔵合金 | |
US8053114B2 (en) | Hydrogen-absorbing alloy electrode, alkaline storage battery, and method of manufacturing the alkaline storage battery | |
JP2020205192A (ja) | 表面処理を必要としないニッケル水素二次電池負極活物質及びニッケル水素二次電池 | |
JP3201247B2 (ja) | 密閉型アルカリ蓄電池 | |
US12024757B2 (en) | Hydrogen storage alloy for alkaline storage battery and alkaline storage battery using the same | |
JP7461655B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 | |
JP7251864B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 | |
JP5250203B2 (ja) | ニッケル水素蓄電池 | |
JP7451000B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 | |
US5753054A (en) | Hydrogen storage alloy and electrode therefrom | |
JP7158684B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金およびそれを負極に用いたアルカリ蓄電池ならびに車両 | |
JP2001291511A (ja) | 水素吸蔵合金電極、二次電池、ハイブリッドカー及び電気自動車 | |
US20220190327A1 (en) | Hydrogen storage alloy for alkaline storage battery, alkaline storage battery using the same as negative electrode, and vehicle | |
JP7572056B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金 | |
JP2008059818A (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JP2005206908A (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金及びその製造方法並びにアルカリ蓄電池 | |
CN117940595A (zh) | 碱蓄电池用氢吸留合金 | |
JP2007254782A (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金及びアルカリ蓄電池 | |
WO2024116692A1 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金およびそれを負極に用いたアルカリ蓄電池ならびに車両 | |
JP2004218017A (ja) | 水素吸蔵合金 | |
JP5137994B2 (ja) | 水素吸蔵合金の製造方法 | |
JP2007066675A (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金の製造方法、アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金及びアルカリ蓄電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231213 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7451000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |