JP7389067B2 - 車両用ブレーキシステム - Google Patents
車両用ブレーキシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7389067B2 JP7389067B2 JP2021004700A JP2021004700A JP7389067B2 JP 7389067 B2 JP7389067 B2 JP 7389067B2 JP 2021004700 A JP2021004700 A JP 2021004700A JP 2021004700 A JP2021004700 A JP 2021004700A JP 7389067 B2 JP7389067 B2 JP 7389067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic pressure
- control mechanism
- abnormal state
- temperature
- brake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 180
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 116
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 67
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 55
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 72
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 20
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 14
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/88—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
- B60T8/92—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action
- B60T8/94—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action on a fluid pressure regulator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
- B60T13/662—Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T17/00—Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
- B60T17/18—Safety devices; Monitoring
- B60T17/22—Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/04—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
- B60T7/042—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/40—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
- B60T8/4072—Systems in which a driver input signal is used as a control signal for the additional fluid circuit which is normally used for braking
- B60T8/4081—Systems with stroke simulating devices for driver input
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2201/00—Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
- B60T2201/03—Brake assistants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/40—Failsafe aspects of brake control systems
- B60T2270/402—Back-up
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/40—Failsafe aspects of brake control systems
- B60T2270/406—Test-mode; Self-diagnosis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/88—Pressure measurement in brake systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D66/00—Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
- F16D2066/001—Temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
Description
以下、本明細書において、液圧ブレーキ等につき、車輪位置を区別する必要がない場合等には、車輪位置を表すFL,FR,RL,RR、F,R等を省略する場合がある。
アキュムレータ92には、ポンプ装置90から吐出された作動液が加圧された状態で蓄えられる。アキュムレータ92に収容された作動液の液圧であるアキュムレータ圧はアキュムレータ圧センサ98によって検出され、アキュムレータ圧センサ98によって検出されるアキュムレータ圧が、設定範囲内に保たれるようにポンプモータ88が制御される。
また、サーボ室124には背面室44が接続され、これらサーボ室124と背面室44とは常時連通状態にある。そのため、サーボ室124の液圧であるサーボ圧Psと背面室44の液圧とは原則として同じ高さになる。サーボ室124の液圧であるサーボ圧Psはサーボ圧センサ132によって検出される。
減圧用リザーバ152Fは、ハウジングと、ハウジングに摺動可能に嵌合された仕切り部材174Fと、ハウジングの仕切り部材174Fの一方に設けられた弾性部材176Fとを含む。ハウジングの仕切り部材174Fの弾性部材176Fが設けられた側との反対側が液室178Fとされ、作動液が収容される。
背面液圧制御装置48において、増圧制御弁94、減圧制御弁96の制御により、制御室122の液圧が制御される。制御ピストン114が前進させられ、サーボ室124にサーボ圧が発生し、背面室44に供給される。背面室44の液圧により加圧ピストン41が前進させられ、加圧ピストン42が前進させられる。それにより、加圧室46,47に液圧が発生させられる。また、加圧室46,47とホイールシリンダ36,38とが連通状態にある場合には、加圧室46,47の液圧がホイールシリンダ36,38に供給され、液圧ブレーキ12,14が作動させられる。ホイールシリンダ36,38の液圧は加圧室46,47の液圧はほぼ同じになる。
例えば、作動液の温度が第1設定温度以上である場合には、第1設定時間の間、サイクルタイム毎にマスタシリンダ圧センサ190の検出値が取得され、偏差が異常判定しきい値より大きいか否かが判定されるが、偏差が異常判定しきい値より大きいと判定された回数が第1異常判定回数以上になった場合、第1設定時間の間に、サイクルタイム毎に取得された複数の偏差を統計的に処理した値が異常判定しきい値δsより大きいと検出された場合、第1設定時間が経過した場合に、偏差が異常判定しきい値δsより大きい場合等のうちの1つ以上が成立した場合に、上流側液圧制御機構16が第1異常状態であると検出されるようにすることができる。異常判定しきい値δsは、上流側液圧制御機構16が正常である場合には生じ難い偏差の大きさに基づいて決まる値とすることができる。
ステップ101(以下、単にS101と略称する。他のステップについても同様とする)において、マスタシリンダ圧センサ190の検出値である上流側実液圧が取得され、S102において、総目標液圧である上流側目標液圧が取得される。S103において、温度センサ216の検出値に基づいて作動液の温度が取得され、S104において、作動液の温度が第1設定温度Temth1より低いか否かが判定される。そして、作動液の温度が、第1設定温度以上である場合には、S105において第1設定時間の間モニタリングが行われ、第1設定温度より低い場合には、S106において第2設定時間の間モニタリングが行われる。S107において、上流側液圧制御機構16が第1異常状態であると検出されたか否かが判定される。判定がYESである場合には、S108において、異常フラグがONとされる。
液圧制御弁160の下流側の液圧はホイールシリンダ36,38の液圧に対応し、上流側の液圧は加圧室46,47の液圧に対応する。液圧制御弁160への供給電流の制御により、これら上流側の液圧と下流側の液圧との差圧が制御されるのであり、ホイールシリンダ36,38の液圧が加圧室46,47の液圧に対して大きくされる。
それに対して、上流側液圧制御機構16が第1異常状態であるか否かが検出される前に、むやみに下流側液圧制御機構18を作動させると、ポンプ装置158から吐出された作動液が液通路54に供給され、マスタシリンダ圧センサ190の検出値が変化する場合があり、上流側液圧制御機構16が異常であるか否かを精度よく検出することが困難となる場合がある。
なお、図3において、第2設定温度は、常温より低い値として記載したが、第2設定温度は常温以上の温度とすることもできる。
第3設定温度は、第1設定温度または第2設定温度とほぼ同じ温度としても、異なる温度としてもよい。また、第1設定温度と第2設定温度とは、ほぼ同じ温度としても異なる温度としてもよい。
S1において、異常フラグがONであるか否かが判定される。S1の判定がNOである場合には、S2において、温度センサ216の検出値に基づいて作動液の温度が取得される。S3において、作動液の温度Temが第3設定温度Temth3より低いか否かが判定される。
S6において、自車両と物体等との間の距離Dが取得され、S7において、車輪速センサ194の検出値等に基づいて自車両の走行速度Vが取得される。
S21において、異常フラグがONであるか否かが判定される。判定がNOである場合には、S22において、目標減速度が設定減速度Gsより大きいか否かが判定される。設定減速度Gsは、ブレーキ力不足が生じるおそれがあると考えられる大きさであり、上流側液圧制御機構16によるブレーキ力が小さい場合にアシスト制御を行った方がよいと考えられる大きさとすることができる。また、設定減速度Gsは、液圧ブレーキ12,14を作動させる要求があるということを確実に認識し得る大きさとすることもできる。S23において、目標減速度に基づいて上流側目標液圧が取得され、S24において、マスタシリンダ圧センサ190の検出値である上流側実液圧が取得される。S25において、偏差が異常判定しきい値δsより大きいか否かが判定される。
さらに、ブレーキ回路の構造は問わない等本発明は、上述に記載の態様の他、当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した態様で実施することができる。
前記第1液圧制御機構とは別の、前記ブレーキ力を制御可能な第2ブレーキ力制御機構と、
前記第1液圧制御機構が異常状態である第1異常状態であるか否かを検出する第1異常状態検出装置を含み、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態であると検出されない場合に、前記第1液圧制御機構を制御することにより前記ブレーキ力を制御し、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態にあると検出された場合には、前記第1液圧制御機構を制御することなく、前記第2ブレーキ力制御機構を制御することにより前記ブレーキ力を制御する制御装置と
を含む車両用ブレーキシステムであって、
当該車両用ブレーキシステムが、当該車両用ブレーキシステムの作動液の温度を取得する温度取得装置を含み、
前記制御装置が、
前記第1液圧制御機構が、前記第1異常状態に達する前の状態である第2異常状態であることを検出する第2異常状態検出装置と、
前記第2異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第2異常状態にあると検出された時から、前記温度取得装置によって取得された前記作動液の温度に基づいて決まるアシスト待ち時間が経過した後に、前記第2ブレーキ力制御機構を制御して、前記ブレーキ力を制御するアシスト制御部とを含む車両用ブレーキシステム。
前記第1異常状態検出装置が、前記温度取得装置によって取得された前記作動液の温度が設定温度である第1設定温度以上である場合には、第1設定時間の間、前記第1実液圧取得部によって取得された前記第1実液圧についてのモニタリングを行って、前記第1実液圧と第1目標液圧との差である偏差が異常判定しきい値より大きいと検出した場合に、前記第1液圧制御機構が第1異常状態であると検出し、前記作動液の温度が前記第1設定温度より低い場合には、前記第1設定時間より長い第2設定時間の間、前記第1実液圧取得部によって取得された前記第1実液圧についてのモニタリングを行って、前記偏差が前記異常判定しきい値より大きいと検出した場合に、前記第1液圧制御機構が第1異常状態であると検出するものであり、
前記第2異常状態検出装置が、前記第1設定時間より短い第3設定時間の間、前記第1実液圧取得部によって取得された前記第1実液圧についてのモニタリングを行い、前記偏差が前記異常判定しきい値より大きいと検出された場合に、前記第1液圧制御機構が前記第2異常状態であると検出するものである(1)項に記載の車両用ブレーキシステム。
前記制御指令値作成部において作成された前記制御指令値に基づいて、前記第1液圧制御機構と前記第2ブレーキ力制御機構との少なくとも一方を制御して、前記ブレーキ力を制御するブレーキ制御部と
を含む(1)項ないし(6)項のいずれか1つに記載の車両用ブレーキシステム。
前記ブレーキ制御部が、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態にあると検出されない場合には、前記第1液圧制御機構を前記目標減速度に基づいて制御し、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態にあると検出された場合には、前記第1液圧制御機構の作動を停止させて、前記第2ブレーキ力制御機構を前記目標減速度より大きい異常時目標減速度に基づいて制御するものである(7)項に記載の車両用ブレーキシステム。
前記第1ブレーキ力制御機構とは別の前記ブレーキ力を制御可能な第2ブレーキ力制御機構と、
前記第1ブレーキ力制御機構が異常状態である第1異常状態であるか否かを検出する第1異常状態検出装置と、
前記第1異常状態検出装置によって前記第1ブレーキ力制御機構が前記第1異常状態であると検出されない場合に、前記第1ブレーキ力制御機構を制御することにより、前記ブレーキ力を制御し、前記第1異常状態検出装置によって前記第1ブレーキ力制御機構が第1異常状態にあると検出された場合には、前記第2ブレーキ力制御機構を制御することにより、前記ブレーキ力を制御する制御装置と
を含む車両用ブレーキシステムであって、
当該車両用ブレーキシステムが、
当該車両用ブレーキシステムの温度を取得する温度取得装置と、
前記第1液圧制御機構が、前記第1異常状態に達する前の異常状態である第2異常状態であることを検出する第2異常状態検出装置と
を含み、
前記制御装置が、前記第2異常状態検出装置によって前記第1ブレーキ力制御機構が第2異常状態にあると検出された時から、前記温度取得装置によって取得された温度に基づいて決まるアシスト待ち時間が経過した後、前記第2ブレーキ力制御機構を制御して、前記ブレーキ力を制御するアシスト制御部を含む車両用ブレーキシステム。
Claims (6)
- 車両の車輪に設けられた液圧ブレーキの液圧を制御することにより前記車両に加えられるブレーキ力を制御可能な第1液圧制御機構と、
前記第1液圧制御機構とは別の、前記ブレーキ力を制御可能な第2ブレーキ力制御機構と、
前記第1液圧制御機構が異常状態である第1異常状態であるか否かを検出する第1異常状態検出装置を含み、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態であると検出されない場合に、前記第1液圧制御機構を制御することにより前記ブレーキ力を制御し、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態にあると検出された場合には、前記第1液圧制御機構を制御することなく、前記第2ブレーキ力制御機構を制御することにより前記ブレーキ力を制御する制御装置とを含む車両用ブレーキシステムであって、
当該車両用ブレーキシステムが、当該車両用ブレーキシステムの作動液の温度を取得する温度取得装置を含み、
前記制御装置が、
前記第1液圧制御機構が、前記第1異常状態に達する前の状態である第2異常状態であることを検出する第2異常状態検出装置と、
前記第2異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第2異常状態にあると検出された時から、前記温度取得装置によって取得された前記作動液の温度に基づいて決まるアシスト待ち時間が経過した後に、前記第2ブレーキ力制御機構を制御して、前記ブレーキ力を制御するアシスト制御部とを含む車両用ブレーキシステム。 - 前記制御装置が、前記アシスト待ち時間を、前記温度取得装置によって取得された前記作動液の温度が設定温度である第2設定温度より低い場合は前記第2設定温度より高い場合より、長い時間に決定するアシスト待ち時間決定部を含む請求項1に記載の車
両用ブレーキシステム。 - 前記制御装置が、前記第1液圧制御機構と前記第2ブレーキ力制御機構との少なくとも
一方の作動タイミングを前記温度取得装置によって取得された前記作動液の温度が低い場合は高い場合より早くするものである請求項1または2に記載の車両用ブレーキシステム。 - 前記制御装置が、前記車両の走行状態に基づいて制御指令値を作成する制御指令値作成部と、
前記制御指令値作成部において作成された前記制御指令値に基づいて、前記第1液圧制御機構と前記第2ブレーキ力制御機構との少なくとも一方を制御して、前記ブレーキ力を制御するブレーキ制御部とを含み、
前記制御指令値作成部が、前記制御指令値として目標減速度を作成するものであり、
前記ブレーキ制御部が、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態にあると検出されない場合には、前記第1液圧制御機構を前記目標減速度に基づいて制御し、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態にあると検出された場合には、前記第1液圧制御機構の作動を停止させて、前記第2ブレーキ力制御機構を前記目標減速度より大きい異常時目標減速度に基づいて制御するものである請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車両用ブレーキシステム。 - 前記ブレーキ制御部が、前記第1異常状態検出装置によって前記第1液圧制御機構が前記第1異常状態にあると検出された場合には、前記第1液圧制御機構の作動を停止させて、前記第2ブレーキ力制御機構の制御により、前記ブレーキ力を、前記異常時目標減速度が実現可能な、予め定められた大きさの異常時目標ブレーキ力以上に制御するものである請求項4に記載の車両用ブレーキシステム。
- 当該車両用ブレーキシステムが、前記第1液圧制御機構の作動により発生させられた前記液圧ブレーキの実際の液圧である第1実液圧を、予め定められたサイクルタイム毎に取得する第1実液圧取得部を含み、
前記第1異常状態検出装置が、前記温度取得装置によって取得された前記作動液の温度が設定温度である第1設定温度以上である場合には、第1設定時間の間、前記第1実液圧取得部によって取得された前記第1実液圧についてのモニタリングを行って、前記第1実液圧と第1目標液圧との差である偏差が異常判定しきい値より大きいと判定された回数が1回より多い回数である第1異常判定回数以上になった場合と、前記第1設定時間の間に取得された複数の前記偏差を統計的に処理した値が前記異常判定しきい値より大きい場合と、前記第1設定時間が経過した場合に、前記偏差が前記異常判定しきい値より大きい場合とのうちの1つ以上が成立した場合に、前記第1液圧制御機構が第1異常状態であると検出し、前記作動液の温度が前記第1設定温度より低い場合には、前記第1設定時間より長い第2設定時間の間、前記第1実液圧取得部によって取得された前記第1実液圧についてのモニタリングを行って、前記偏差が前記異常判定しきい値より大きいと判定された回数が第1異常判定回数より多い第2異常判定回数以上になった場合と、第2設定時間の間に、サイクルタイム毎に取得された複数の偏差を統計的に処理した値が異常判定しきい値より大きいと検出された場合と、第2設定時間が経過した場合に、偏差が異常判定しきい値より大きい場合とのうちの1つ以上が成立した場合に、前記第1液圧制御機構が第1異常状態であると検出するものであり、
前記第2異常状態検出装置が、前記第1設定時間より短い第3設定時間の間、前記第1実液圧取得部によって取得された前記第1実液圧についてのモニタリングを行い、前記偏差が前記異常判定しきい値より大きいと検出された場合に、前記第1液圧制御機構が前記第2異常状態であると検出するものである請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用ブレーキシステム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021004700A JP7389067B2 (ja) | 2021-01-15 | 2021-01-15 | 車両用ブレーキシステム |
US17/573,231 US12005880B2 (en) | 2021-01-15 | 2022-01-11 | Vehicle brake system |
CN202210037972.2A CN114763128B (zh) | 2021-01-15 | 2022-01-13 | 车辆用制动系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021004700A JP7389067B2 (ja) | 2021-01-15 | 2021-01-15 | 車両用ブレーキシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022109413A JP2022109413A (ja) | 2022-07-28 |
JP7389067B2 true JP7389067B2 (ja) | 2023-11-29 |
Family
ID=82365259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021004700A Active JP7389067B2 (ja) | 2021-01-15 | 2021-01-15 | 車両用ブレーキシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12005880B2 (ja) |
JP (1) | JP7389067B2 (ja) |
CN (1) | CN114763128B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230167773A (ko) * | 2022-06-02 | 2023-12-12 | 현대모비스 주식회사 | 차량용 브레이크 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002331925A (ja) | 2001-05-11 | 2002-11-19 | Toyota Motor Corp | 液圧源装置 |
JP2008087723A (ja) | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Toyota Motor Corp | ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法 |
JP2009227103A (ja) | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Hitachi Ltd | ブレーキ制御システム |
JP2012153181A (ja) | 2011-01-24 | 2012-08-16 | Toyota Motor Corp | 液圧ブレーキシステム |
JP2013249047A (ja) | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Hino Motors Ltd | 自動制動制御装置 |
US20140110997A1 (en) | 2011-04-19 | 2014-04-24 | Continential Teves Ag & Co. Ohg | Brake System for Motor Vehicles and Method for Operating the Brake System |
JP2019151158A (ja) | 2018-03-01 | 2019-09-12 | 株式会社デンソー | 車両制御装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11208434A (ja) * | 1998-01-26 | 1999-08-03 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両の制動制御装置 |
JP4297109B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2009-07-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制動装置 |
DE112011105331T5 (de) * | 2011-06-13 | 2014-03-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Hydraulikdruck-Erzeugungseinrichtung und Hydraulikbremssystem |
JP5780060B2 (ja) * | 2011-08-30 | 2015-09-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のブレーキ制御装置 |
JP5741520B2 (ja) * | 2012-05-01 | 2015-07-01 | 株式会社アドヴィックス | 制動制御装置 |
EP2860076A4 (en) * | 2012-06-04 | 2016-07-20 | Hino Motors Ltd | AUTOMATIC BRAKE CONTROL DEVICE |
KR101448751B1 (ko) * | 2012-12-13 | 2014-10-13 | 현대자동차 주식회사 | 차량 제동 시스템 및 그 제어 방법 |
GB2523755B (en) * | 2014-03-03 | 2017-01-11 | Jaguar Land Rover Ltd | Brake fluid temperature monitoring |
JP6335387B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-05-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御装置および制御方法 |
JP6374372B2 (ja) * | 2015-11-27 | 2018-08-15 | 株式会社アドヴィックス | 異常診断装置 |
JP6627786B2 (ja) | 2017-01-12 | 2020-01-08 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制御システム |
JP6794932B2 (ja) * | 2017-06-07 | 2020-12-02 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキシステム |
CN109017794B (zh) * | 2018-08-30 | 2020-10-27 | 华南理工大学 | 一种基于电子液压制动的坡道辅助系统及其控制方法 |
JP7163831B2 (ja) * | 2019-03-14 | 2022-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | 液圧ブレーキシステム |
CN110641432B (zh) * | 2019-10-31 | 2021-03-19 | 东风汽车股份有限公司 | 基于线控制动与电子驻车制动的联合制动控制方法 |
-
2021
- 2021-01-15 JP JP2021004700A patent/JP7389067B2/ja active Active
-
2022
- 2022-01-11 US US17/573,231 patent/US12005880B2/en active Active
- 2022-01-13 CN CN202210037972.2A patent/CN114763128B/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002331925A (ja) | 2001-05-11 | 2002-11-19 | Toyota Motor Corp | 液圧源装置 |
JP2008087723A (ja) | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Toyota Motor Corp | ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法 |
JP2009227103A (ja) | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Hitachi Ltd | ブレーキ制御システム |
JP2012153181A (ja) | 2011-01-24 | 2012-08-16 | Toyota Motor Corp | 液圧ブレーキシステム |
US20140110997A1 (en) | 2011-04-19 | 2014-04-24 | Continential Teves Ag & Co. Ohg | Brake System for Motor Vehicles and Method for Operating the Brake System |
JP2013249047A (ja) | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Hino Motors Ltd | 自動制動制御装置 |
JP2019151158A (ja) | 2018-03-01 | 2019-09-12 | 株式会社デンソー | 車両制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12005880B2 (en) | 2024-06-11 |
CN114763128B (zh) | 2024-02-27 |
US20220227341A1 (en) | 2022-07-21 |
JP2022109413A (ja) | 2022-07-28 |
CN114763128A (zh) | 2022-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102308679B1 (ko) | 이중 중복을 갖는 자동차의 적어도 반자율 작동을 위한 시스템 | |
CN110386122B (zh) | 多回路液压开式制动系统 | |
JP4882302B2 (ja) | 駐車支援制御装置および駐車支援制御システム | |
KR102164130B1 (ko) | 차량과 관련한 충돌 회피를 위한 방법 및 시스템 | |
JP7130756B2 (ja) | 高度自動化車両又は自律車両のための多系統液圧開放型ブレーキシステム | |
US20190299786A1 (en) | Vehicle braking system | |
US9539993B2 (en) | By-wire fallback braking mode for brake-by-wire systems in vehicles | |
US10457258B2 (en) | Brake control apparatus for vehicle | |
US7860622B2 (en) | Motion control apparatus for vehicle | |
CN114761296A (zh) | 车辆用制动系统 | |
JP7389067B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
US10486665B2 (en) | Brake control apparatus for vehicle | |
US20220281424A1 (en) | Vehicle control system | |
US11981304B2 (en) | Multiple-circuit hydraulically open braking system, in particular for a highly automated or autonomous vehicle | |
US10960863B2 (en) | Vehicle braking control device | |
US20210001894A1 (en) | Method for executing an autonomous driving operation in a vehicle | |
US20210024050A1 (en) | Vehicle braking device | |
JP2017074913A (ja) | 車両用停車制御装置 | |
US20240051507A1 (en) | Brake system and method for operating a brake system | |
US20240367629A1 (en) | Method for fault detection in a vehicle dynamics control | |
US20230339443A1 (en) | Brake system and vehicle having the same | |
JP7184912B2 (ja) | 多系統液圧閉成型ブレーキシステム | |
JP2020104642A (ja) | 制動制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231116 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7389067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |