JP7211217B2 - 電源システム、電源システムの制御方法 - Google Patents
電源システム、電源システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7211217B2 JP7211217B2 JP2019071139A JP2019071139A JP7211217B2 JP 7211217 B2 JP7211217 B2 JP 7211217B2 JP 2019071139 A JP2019071139 A JP 2019071139A JP 2019071139 A JP2019071139 A JP 2019071139A JP 7211217 B2 JP7211217 B2 JP 7211217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- power storage
- priority
- power
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/03—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/03—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
- B60R16/033—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
1.車両の電源システム30の説明
図1に示すように、車両10はエンジン駆動車であり、セルモータ等のエンジン始動装置21、電源システム30などを備えている。
車両ECU31は、エンジン駆動中、第1スイッチ35Aと第2スイッチ35Bの双方をオンに制御する。
電源制御の実行により、補機25への電力供給を維持しつつ、優先順位の高い第1バッテリ50Aが、再使用不能になることを抑制することが出来る。用途優先、安全優先、コスト優先、メンテナンス優先などのコンセプトに応じて、電源システム30を運用することが出来る。
実施形態1では、優先順位の高い第1バッテリ50Aの過放電を検出した場合、優先順位の高い第1バッテリ50Aの使用を停止し、優先順位の低い第2バッテリ50Bの使用を継続した。
「SOC3」は、第1バッテリ50A及び第2バッテリ50Bの再使用性を判断する閾値である。SOC3以下の場合、第1バッテリ50A及び第2バッテリ50Bは、安全性の懸念から再使用できなくなる。
第2バッテリ50BのSOCがSOC2まで低下すると、車両ECU31は、メモリ33にアクセスして、目的2に対応して記憶された優先順位を取得する。優先順位は、「第2バッテリ50Bが高」、「第1バッテリ50Aは低」である。
第1バッテリ50AのSOCはSOC2まで低下すると、車両ECU31は、メモリ33にアクセスして、目的3に対応して記憶された優先順位を取得する。優先順位は、「第1バッテリ50Aが高」、「第2バッテリ50Bは低」である。
第2バッテリ50BのSOCはSOC3まで低下すると、車両ECU31は、メモリ33にアクセスして、目的4に対応して記憶された第1バッテリ50Aと第2バッテリ50Bの優先順位を取得する。優先順位は、「第2バッテリ50Bが高」、「第1バッテリ50Aは低」である。
第1バッテリ50AのSOCがSOC3まで低下すると、車両ECU31は、メモリ33にアクセスして、目的5に対応して記憶された優先順位を取得する。優先順位は、「第1バッテリ50Aが高」、「第2バッテリ50Bは低」である。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
また、異常を検出した場合に限らず、優先順位の高い第1バッテリ50AのSOC(充電状態)やSOH(劣化状態)がある閾値に達した場合、優先順位の高い第1バッテリ50Aは使用を停止し、優先順位の低い第2バッテリ50Bは使用を継続してもよい。つまり、優先順位の高い第1バッテリの状態を判定して、優先順位の高い第1バッテリ50Aの使用を停止し、優先順位の低い第2バッテリの使用を継続してもよい。
21 エンジン始動装置
25 補機
30 電源システム
31 車両ECU(制御部)
32 CPU
33 メモリ
35A、35B 第1スイッチ、第2スイッチ
50A、50B 第1バッテリ、第2バッテリ(蓄電装置)
60A、60B 組電池
62 二次電池
100A、100B 第1管理装置、第2管理装置
Claims (6)
- 電源システムであって、
負荷へ電力を供給する電源線に接続された複数の蓄電装置と、
メモリを有する制御部と、を備え、
前記複数の蓄電装置は、異なる種類の蓄電装置、或いは異なる用途の蓄電装置であり、
前記制御部は、
前記蓄電装置の優先順位の情報を前記メモリから取得する又は前記蓄電装置から取得し、
異なる種類の前記複数の前記蓄電装置のうち使用する蓄電装置と使用を停止する蓄電装置を前記優先順位に基づいて使い分ける、或いは、
異なる用途の前記複数の前記蓄電装置のうち使用する蓄電装置と使用を停止する蓄電装置を前記優先順位に基づいて使い分ける、電源システム。 - 請求項1に記載の電源システムであって、
前記制御部は、前記蓄電装置の異常を検出した場合、優先順位の高い前記蓄電装置の使用を停止し、優先順位の低い前記蓄電装置の使用を継続する、電源システム。 - 請求項1又は請求項2に記載の電源システムであって、
前記制御部は、前記蓄電装置の状態に応じて、優先順位を変更する、電源システム。 - 請求項1~請求項3のいずれか一項に記載の電源システムであって、
前記蓄電装置は車両用であり、
前記制御部は、車両の駐車中に、前記蓄電装置の使い分けを行う、電源システム。 - 請求項1~請求項4のいずれか一項に記載の電源システムであって、
異なる用途の前記複数の前記蓄電装置は、
エンジン始動用の第1蓄電装置と、補機用の第2蓄電装置を含む、電源システム。 - 電源システムの制御方法であって、
前記電源システムは、負荷へ電力を供給する電源線に接続された複数の蓄電装置を有し、前記複数の蓄電装置は、異なる種類の蓄電装置、或いは異なる用途の蓄電装置であり、
異なる種類の前記複数の前記蓄電装置のうち使用する蓄電装置と使用を停止する蓄電装置を優先順位に基づいて使い分ける、或いは、
異なる用途の前記複数の前記蓄電装置のうち使用する蓄電装置と使用を停止する蓄電装置を優先順位に基づいて使い分ける、電源システムの制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071139A JP7211217B2 (ja) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | 電源システム、電源システムの制御方法 |
PCT/JP2020/014155 WO2020203826A1 (ja) | 2019-04-03 | 2020-03-27 | 電源システム、電源システムの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071139A JP7211217B2 (ja) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | 電源システム、電源システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020170629A JP2020170629A (ja) | 2020-10-15 |
JP7211217B2 true JP7211217B2 (ja) | 2023-01-24 |
Family
ID=72668197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019071139A Active JP7211217B2 (ja) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | 電源システム、電源システムの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7211217B2 (ja) |
WO (1) | WO2020203826A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005233109A (ja) | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の始動装置 |
JP2015042510A (ja) | 2013-08-26 | 2015-03-05 | 三菱自動車工業株式会社 | ハイブリッド車用電源装置 |
JP2016117354A (ja) | 2014-12-19 | 2016-06-30 | トヨタ自動車株式会社 | 電源管理装置 |
JP2017093258A (ja) | 2015-11-17 | 2017-05-25 | オムロン株式会社 | 充放電制御装置、充放電制御システムおよび充放電制御方法 |
JP2018058405A (ja) | 2016-10-03 | 2018-04-12 | 株式会社Gsユアサ | 車両用の蓄電装置、及び車両 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015083404A (ja) * | 2013-10-25 | 2015-04-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車載用電源装置 |
-
2019
- 2019-04-03 JP JP2019071139A patent/JP7211217B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-27 WO PCT/JP2020/014155 patent/WO2020203826A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005233109A (ja) | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の始動装置 |
JP2015042510A (ja) | 2013-08-26 | 2015-03-05 | 三菱自動車工業株式会社 | ハイブリッド車用電源装置 |
JP2016117354A (ja) | 2014-12-19 | 2016-06-30 | トヨタ自動車株式会社 | 電源管理装置 |
JP2017093258A (ja) | 2015-11-17 | 2017-05-25 | オムロン株式会社 | 充放電制御装置、充放電制御システムおよび充放電制御方法 |
JP2018058405A (ja) | 2016-10-03 | 2018-04-12 | 株式会社Gsユアサ | 車両用の蓄電装置、及び車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020203826A1 (ja) | 2020-10-08 |
JP2020170629A (ja) | 2020-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6540781B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6902201B2 (ja) | 車両の電源装置 | |
US10305299B2 (en) | Battery apparatus, vehicle, battery management program, and management method of battery apparatus | |
JP6155569B2 (ja) | 電源システム | |
JP5050325B2 (ja) | 組電池用制御装置 | |
CN108466552B (zh) | 故障诊断装置、蓄电装置以及故障诊断方法 | |
JP7294493B2 (ja) | 蓄電素子の監視装置、蓄電装置および蓄電素子の監視方法 | |
US10170804B2 (en) | Monitoring device for secondary battery, battery pack, and vehicle | |
JP2007282375A (ja) | ハイブリッド車両制御システム及びハイブリッド車両制御方法 | |
JP6802723B2 (ja) | 蓄電装置および蓄電制御方法 | |
JP7010187B2 (ja) | 車両の電源システムの制御方法、車両の電源システム | |
JP2018136314A (ja) | 故障診断装置、蓄電装置、故障診断方法 | |
WO2019208410A1 (ja) | 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 | |
JP2018186611A (ja) | 車載電力供給システム、車載制御装置及び電力供給制御方法 | |
US11128155B2 (en) | Protective apparatus for energy storage device | |
US10615616B2 (en) | Energy storage apparatus for vehicle and vehicle | |
CN111746278B (zh) | 电池控制器和电池控制方法 | |
WO2021205871A1 (ja) | 電流遮断装置の故障診断方法、及び、蓄電装置 | |
JP7211217B2 (ja) | 電源システム、電源システムの制御方法 | |
JP2020045097A (ja) | 動作モード制御装置、移動体 | |
JP2020022366A (ja) | 車両 | |
JP7359154B2 (ja) | 検出装置、検出認識方法及び蓄電装置 | |
JP2023179282A (ja) | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム | |
JP2021166434A (ja) | 移動体の電源システムの制御方法、移動体の電源システム、及び、蓄電装置 | |
JP2021078237A (ja) | 移動体の電源システムの制御方法、移動体の電源システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7211217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |