JP7280319B2 - 情報更新装置 - Google Patents
情報更新装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7280319B2 JP7280319B2 JP2021143419A JP2021143419A JP7280319B2 JP 7280319 B2 JP7280319 B2 JP 7280319B2 JP 2021143419 A JP2021143419 A JP 2021143419A JP 2021143419 A JP2021143419 A JP 2021143419A JP 7280319 B2 JP7280319 B2 JP 7280319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- update
- information
- script
- ecu
- procedure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
- G06F8/65—Updates
- G06F8/658—Incremental updates; Differential updates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/03—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
特許文献1には、サーバおよび複数の制御装置と接続しデータの送受信を行うソフト更新装置であって、前記複数の制御装置毎に、更新データと、前記更新データを制御装置に適用するための適用方法を識別するための識別情報と、を含む更新制御情報を前記サーバから受信する第1の通信部と、前記複数の制御装置毎に、適用される前記更新データを送信する第2の通信部と、前記識別情報に基づいて前記更新データを適用するように、前記第2の通信部を介して、前記複数の制御装置を制御する更新制御部と、を備えることを特徴とするソフト更新装置が開示されている。
本発明の第2の態様による情報更新装置は、車両用制御装置に格納される第1情報を第2情報に更新する情報更新装置であって、更新本体、前記更新本体を用いて前記第1情報を前記第2情報に更新するために必要な手順が含まれる手順情報、および前記第1情報の前記第2情報への更新を開始する条件である起動条件を含む更新パッケージを受信するダウンロード制御部と、前記車両用制御装置および情報更新装置が搭載される車両の状態を取得し、前記車両の状態が前記起動条件に合致すると更新実行部に前記手順情報に基づく前記更新を実行させるイベント管理部と、前記手順情報に基づき前記更新を実行する前記更新実行部と、を備え、前記更新本体は、前記第1情報と前記第2情報との差分、または前記第2情報そのもの、のいずれかであり、前記更新パッケージには、前記更新本体、前記手順情報、および前記起動条件が複数組含まれ、前記更新パッケージにはさらに、前記複数の手順情報と前記複数の起動条件との対応関係を示す情報が含まれ、前記更新パッケージにはさらに、一つの前記車両用制御装置に用いられる複数の前記手順情報、および、複数の前記車両用制御装置に用いられる一つの前記手順情報の少なくとも一方が含まれ、前記更新実行部は、所定の場合に前記更新を中断し、前記手順情報には前記更新を中断する処理が含まれ、前記更新実行部は、前記手順情報に基づき前記更新を中断する。
本発明の第3の態様による情報更新装置は、車両用制御装置に格納される第1情報を第2情報に更新する情報更新装置であって、更新本体、前記更新本体を用いて前記第1情報を前記第2情報に更新するために必要な手順が含まれる手順情報、および前記第1情報の前記第2情報への更新を開始する条件である起動条件を含む更新パッケージを受信するダウンロード制御部と、前記車両用制御装置および情報更新装置が搭載される車両の状態を取得し、前記車両の状態が前記起動条件に合致すると更新実行部に前記手順情報に基づく前記更新を実行させるイベント管理部と、前記手順情報に基づき前記更新を実行する前記更新実行部と、を備え、前記更新本体は、前記第1情報と前記第2情報との差分、または前記第2情報そのもの、のいずれかであり、前記更新パッケージには、前記更新本体、前記手順情報、および前記起動条件が複数組含まれ、前記更新パッケージにはさらに、前記複数の手順情報と前記複数の起動条件との対応関係を示す情報が含まれ、前記更新パッケージにはさらに、一つの前記車両用制御装置に用いられる複数の前記手順情報、および、複数の前記車両用制御装置に用いられる一つの前記手順情報の少なくとも一方が含まれ、前記更新パッケージには、更新対象となる前記車両用制御装置の一覧である対象一覧、および前記対象一覧の検証に用いる検証情報が含まれ、前記検証情報を用いて前記対象一覧を検証し、前記手順情報に基づき更新される前記車両用制御装置が検証された前記対象一覧に含まれない場合は前記更新実行部による前記更新を停止させるセキュリティフィルタをさらに備える。
以下、図1~図17を参照して、第1の実施の形態に係るソフトウェア更新システムを説明する。なお本実施の形態ではソフトウェアの更新について説明するが、更新対象はソフトウェアに限定されずパラメータやデータなどに適用可能である。なお本実施の形態では、更新後のソフトウェアを「新プログラム」とも呼び、更新前のソフトウェアを「旧プログラム」とも呼ぶ。
図1は、第1の実施の形態にかかるソフトウェア更新システムSの構成を示す図である。ソフトウェア更新システムSは車両1、およびサーバ2を備える。車両1とサーバ2は、アクセスネットワークや拠点を接続するインターネット3、および通信サービスプロバイダが提供するアクセスネットワーク4を介して接続される。
図2は、ゲートウェイ10のハードウェア構成を示すブロック図である。ゲートウェイ10は、マイコン101、FROM(FlashROM)102、CAN用の通信I/F104、およびEthernet用の通信I/F105を備える。マイコン101は、CPU1011、SRAM1012、FROM1013、CAN通信コントローラ1014、およびEthernet通信コントローラ1015を備える。マイコン101のCPU1011は、FROM1013に格納されるプログラムを実行し、ゲートウェイ10内の他の構成要素を制御するとともに、車内ネットワークにより接続された他の機器とデータ送受信指示を行うなどしてゲートウェイ10を機能させる。
図5は、ゲートウェイ10の更新状態管理部10003が管理する更新状態D1の一例を示す図である。図5には、更新状態D1をテーブルとして管理し、ECU毎の更新状態を記録する場合の例が示されている。更新状態D1は、ECU ID D101、更新開始状態D102、完了ブロックD103のフィールドを備える。ECU ID D101は、ECUを識別するための情報が格納されるフィールドである。更新状態D102は、当該ECUの更新処理が開始済みか否かを示す識別情報が格納されるフィールドであり、たとえば「開始未」、「開始済み」または「更新完」が格納される。完了ブロックD103は、処理が成功したブロックの識別情報、たとえばブロック番号が格納されるフィールドである。
図6は、ゲートウェイ10がサーバ2から取得する更新パッケージ5の構成を示す図である。更新パッケージ5は、1または複数の更新用スクリプト501と、1または複数のスクリプト起動制御情報502と、1または複数のECU更新データ503と、対象ECU一覧504と、スクリプト対応表505とから構成される。更新パッケージ5に含まれる全ての更新用スクリプト501をまとめて、全スクリプト501Zと呼ぶ。更新パッケージ5に含まれる全てのスクリプト起動制御情報502をまとめて、全制御情報502Zと呼ぶ。更新パッケージ5に含まれる全てのECU更新データ503をまとめて、全更新データ503Zと呼ぶ。
図8は、ソフトウェアの更新におけるゲートウェイプログラム100の各構成要素の動作を示すシーケンス図である。更新用スクリプト501の動作を表すシーケンス図は後に改めて説明する。
以下、図9~図17を用いて、自動運転ECU15とエンジン制御ECU13を更新する場合の動作例を説明する。ここでは、自動運転ECU15は2面ROMで構成され、車両1が走行している状態でも書き込みが可能である。一方、エンジン制御ECU13は、エンジン制御中すなわち車両1の走行中は書き込みができず、イグニッションオフ後のみ書き込みが可能である。
図9は、動作例における更新パッケージ5の具体例である。更新パッケージ5は前述のとおり1または複数の更新用スクリプト501と、1または複数のスクリプト起動制御情報502と、1または複数のECU更新データ503と、対象ECU一覧504と、スクリプト対応表505とから構成される。図9に示す例では、自動運転ECU更新スクリプト5111、エンジン制御ECU更新スクリプト5112、確認用スクリプト5113、および新プログラム有効化用スクリプト5114のそれぞれが更新用スクリプト501である。また自動運転ECU更新スクリプト起動制御情報5121、エンジン制御ECU更新スクリプト起動制御情報5122、確認用スクリプト起動制御情報5123、および新プログラム有効化用スクリプト起動制御情報5124のそれぞれがスクリプト起動制御情報502である。また自動運転ECU更新データ5131およびエンジン制御ECU更新データ5132のそれぞれがECU更新データ503である。
図10は、更新対象が自動運転ECU15とエンジン制御ECU13である場合の全制御情報502Z、すなわち更新パッケージ5に含まれる全てのスクリプト起動制御情報502の一例を示す図である。ここでは一覧性の確保のために、全制御情報502Zを1つのテーブルとして表現している。すなわち図10には複数のレコードが記載されているが、これらは上から順に自動運転ECU更新スクリプト起動制御情報5121、エンジン制御ECU更新スクリプト起動制御情報5122、確認用スクリプト起動制御情報5123、および新プログラム有効化用スクリプト起動制御情報5124に対応する。
図11は、動作例における対象ECU一覧504の具体例である。図11に示す例では、本動作例が自動運転ECU15およびエンジン制御ECU13を更新対象としているので、更新対象ECUとして自動運転ECU15およびエンジン制御ECU13が列挙されている。
図12は、動作例におけるスクリプト対応表505の具体例である。図12に示す例では、自動運転ECU更新スクリプト5111と自動運転ECU更新データ5131と自動運転ECU15とが対応すること、およびエンジンECU更新スクリプト5112とエンジン制御ECU更新データ5132とエンジン制御ECU13とが対応することが示されている。
図13は、自動運転ECU15とエンジン制御ECU13を更新する場合の車両1に備えられる装置の動作概要を示すシーケンス図である。すなわち先に示した図8では、ゲートウェイ10に含まれるゲートウェイプログラム100の各構成要素の動作を示したが、これから説明する図13では図8よりもマクロな視点で説明する。また図13に示す動作は図10に示す全制御情報502Zに対応している。
図14~図17を参照してスクリプトの具体例と動作の対応を説明する。図14は、自動運転ECU更新スクリプト5111の具体例を示す図である。図15は、自動運転ECU更新スクリプト5111の実行に伴うゲートウェイプログラム100の動作を表すシーケンス図である。すなわち図15は図13のS304の詳細を示す。図16は、確認用スクリプト5113の具体例を示す図である。図17は、確認用スクリプト5113の実行に伴うゲートウェイプログラム100の動作を表すシーケンス図である。すなわち図17は図13のS306の詳細を示す。なお図14および図16の左端に記載の数字の連番はスクリプトの行番号であり、説明のために記載している。
(1)情報更新装置であるゲートウェイ10は、ECUに格納されるソフトウェアを更新する。新旧ソフトウェアの差分データ、または新ソフトウェアであるECU更新データ503、ECU更新データ503を用いてソフトウェアを更新する手順が含まれる更新用スクリプト501、およびソフトウェアの更新を開始する条件である起動条件5022が含まれるスクリプト起動制御情報502を含む更新パッケージ5を受信するダウンロード制御部100015と、更新用スクリプト501に基づきソフトウェアの更新を実行するスクリプト実行部100013と、ゲートウェイ10およびECUが搭載される車両1の状態を取得し、車両1の状態が起動条件5022に合致するとスクリプト実行部100013に更新用スクリプト501に基づくソフトウェアの更新を実行させるイベント管理部100011とを備える。
(5)更新パッケージ5にはソフトウェアの更新を中断する条件である中断条件5023が含まれる。イベント管理部100011は、車両1の状態が中断条件5023に一致するとスクリプト実行部100013に更新中断指令を出力する。スクリプト実行部100013は、イベント管理部100011から更新中断指令を受けた場合に更新を中断する。そのためゲートウェイ10は、車両1の状態に合わせて更新処理を中断することができる。
ECU更新データ503に更新対象となるECUを特定する情報が含まれてもよい。その場合は、更新パッケージ5に対象ECU一覧504が含まれなくてもよく、さらにスクリプト対応表505において更新対象となるECUを示す情報が含まれなくてもよい。
ゲートウェイ10は、ゲートウェイ10に内蔵されるソフトウェアを更新してもよい。またゲートウェイ10が更新パッケージ5を受信して更新する対象はソフトウェアに限定されず、データやパラメータでもよい。さらにゲートウェイ10は、1つの更新パッケージ5に基づき、ソフトウェアとデータとパラメータとを更新してもよい。
スクリプト起動制御情報502には中断条件5023が含まれなくてもよい。更新パッケージ5に含まれるECU更新データ503が1つのみの場合は、対象ECU一覧504およびスクリプト対応表505が更新パッケージ5に含まれなくてもよい。対応関係が明らかだからである。
更新パッケージ5には、更新用スクリプト501の代わりに更新用プログラムが格納されてもよい。この場合は、スクリプト実行部100013はインタプリタの機能を有さなくてもよく、更新パッケージ5に含まれる実行可能ファイルである更新用プログラムを実行することでソフトウェアを更新する。
図3および図4に示したゲートウェイプログラム100の構成は一例であり、説明した機能を有していれば異なる構成でもよい。たとえば更新制御部10001と通信制御部10007とが一体に構成されてもよいし、制御部100012がスクリプト実行部100013およびサービス提供部100014の機能の一部を有してもよい。
以下、図18~図26を参照して、第2の実施の形態に係るソフトウェア更新システムを説明する。以下の説明では、第1の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して相違点を主に説明する。特に説明しない点については、第1の実施の形態と同じである。本実施の形態では、主に、更新制御部が複数のスクリプト実行部を備える点で、第1の実施の形態と異なる。
図18は、更新制御部10001Aの構成図である。第2の実施の形態におけるゲートウェイ10は、第1の実施の形態における更新制御部10001の代わりに更新制御部10001Aを備える。更新制御部10001Aは、イベント管理部100011、制御部100012、第1スクリプト実行部1000131、第2スクリプト実行部1000132、ダウンロード制御部100015、およびサービス提供部100016を備える。イベント管理部100011、制御部100012、およびダウンロード制御部100015は、第1の実施例と同様なので説明を省略する。第1スクリプト実行部1000131および第2スクリプト実行部1000132は、それぞれが第1の実施の形態におけるスクリプト実行部100013に相当する。
本実施の形態においてサーバ2が送信する更新パッケージ5には、それぞれのECU更新データ503および対象ECU一覧504に対応する検証情報を含む。検証情報はたとえば、デジタル署名やメッセージ認証コード(以下、MAC)である。以下では、検証情報がデジタル署名の場合とMACの場合とでサーバ2およびゲートウェイ10があらかじめ備えるべき鍵情報、およびゲートウェイ10のセキュリティフィルタ100017の動作を説明する。ただし以下の説明では冗長な記載を避けるためにECU更新データ503に関する検証についてのみ説明し、対象ECU一覧504についての記載は省略する。
(8)更新用スクリプト501には更新を中断する処理が含まれる。スクリプト実行部100013は、更新用スクリプト501に基づき更新を中断する。そのためゲートウェイ10は、ソフトウェアの更新中断も含めた柔軟なソフトウェアの更新処理が可能である。
ゲートウェイ10は、セキュリティフィルタ100017を備えなくてもよい。その場合は、更新パッケージ5に検証情報が含まれなくてもよい。
ゲートウェイ10は、3以上のスクリプト実行部を備え、3以上のECUのソフトウェアを同時に更新してもよい。
サーバ2は、更新パッケージ5に検証情報を含める代わりに、共通秘密鍵または秘密鍵を用いて更新データ503を暗号化して送信してもよい。この場合はゲートウェイ10は、共通秘密鍵または公開鍵を用いて受信した更新データ503を復号化してECUのソフトウエアを更新する。
5…更新パッケージ
10…ゲートウェイ
100…ゲートウェイプログラム
501…更新用スクリプト
501Z…全スクリプト
502…スクリプト起動制御情報
502Z…全制御情報
503…更新データ
503Z…全更新データ
504…対象一覧
505…スクリプト対応表
100011…イベント管理部
100012…制御部
100013…スクリプト実行部
100014…サービス提供部
100015…ダウンロード制御部
100016…サービス提供部
100017…セキュリティフィルタ
Claims (3)
- 車両用制御装置に格納される第1情報を第2情報に更新する情報更新装置であって、
更新本体、前記更新本体を用いて前記第1情報を前記第2情報に更新するために必要な手順が含まれる手順情報、および前記第1情報の前記第2情報への更新を開始する条件である起動条件を含む更新パッケージを受信するダウンロード制御部と、
前記車両用制御装置および情報更新装置が搭載される車両の状態を取得し、前記車両の状態が前記起動条件に合致すると更新実行部に前記手順情報に基づく前記更新を実行させるイベント管理部と、
前記手順情報に基づき前記更新を実行する前記更新実行部と、を備え、
前記更新本体は、前記第1情報と前記第2情報との差分、または前記第2情報そのもの、のいずれかであり、
前記更新パッケージには、前記更新本体、前記手順情報、および前記起動条件が複数組含まれ、
前記更新パッケージにはさらに、前記複数の手順情報と前記複数の起動条件との対応関係を示す情報が含まれ、
前記更新パッケージにはさらに、一つの前記車両用制御装置に用いられる複数の前記手順情報、および、複数の前記車両用制御装置に用いられる一つの前記手順情報の少なくとも一方が含まれ、
前記更新実行部は、所定の場合に前記更新を中断し、
前記更新パッケージには前記更新を中断する条件である中断条件が含まれ、
前記イベント管理部は、前記車両の状態が前記中断条件に一致すると前記更新実行部に更新中断指令を出力し、
前記更新実行部は、前記イベント管理部から前記更新中断指令を受けた場合に前記更新を中断する情報更新装置。 - 車両用制御装置に格納される第1情報を第2情報に更新する情報更新装置であって、
更新本体、前記更新本体を用いて前記第1情報を前記第2情報に更新するために必要な手順が含まれる手順情報、および前記第1情報の前記第2情報への更新を開始する条件である起動条件を含む更新パッケージを受信するダウンロード制御部と、
前記車両用制御装置および情報更新装置が搭載される車両の状態を取得し、前記車両の状態が前記起動条件に合致すると更新実行部に前記手順情報に基づく前記更新を実行させるイベント管理部と、
前記手順情報に基づき前記更新を実行する前記更新実行部と、を備え、
前記更新本体は、前記第1情報と前記第2情報との差分、または前記第2情報そのもの、のいずれかであり、
前記更新パッケージには、前記更新本体、前記手順情報、および前記起動条件が複数組含まれ、
前記更新パッケージにはさらに、前記複数の手順情報と前記複数の起動条件との対応関係を示す情報が含まれ、
前記更新パッケージにはさらに、一つの前記車両用制御装置に用いられる複数の前記手順情報、および、複数の前記車両用制御装置に用いられる一つの前記手順情報の少なくとも一方が含まれ、
前記更新実行部は、所定の場合に前記更新を中断し、
前記手順情報には前記更新を中断する処理が含まれ、
前記更新実行部は、前記手順情報に基づき前記更新を中断する情報更新装置。 - 車両用制御装置に格納される第1情報を第2情報に更新する情報更新装置であって、
更新本体、前記更新本体を用いて前記第1情報を前記第2情報に更新するために必要な手順が含まれる手順情報、および前記第1情報の前記第2情報への更新を開始する条件である起動条件を含む更新パッケージを受信するダウンロード制御部と、
前記車両用制御装置および情報更新装置が搭載される車両の状態を取得し、前記車両の状態が前記起動条件に合致すると更新実行部に前記手順情報に基づく前記更新を実行させるイベント管理部と、
前記手順情報に基づき前記更新を実行する前記更新実行部と、を備え、
前記更新本体は、前記第1情報と前記第2情報との差分、または前記第2情報そのもの、のいずれかであり、
前記更新パッケージには、前記更新本体、前記手順情報、および前記起動条件が複数組含まれ、
前記更新パッケージにはさらに、前記複数の手順情報と前記複数の起動条件との対応関係を示す情報が含まれ、
前記更新パッケージにはさらに、一つの前記車両用制御装置に用いられる複数の前記手順情報、および、複数の前記車両用制御装置に用いられる一つの前記手順情報の少なくとも一方が含まれ、
前記更新パッケージには、更新対象となる前記車両用制御装置の一覧である対象一覧、および前記対象一覧の検証に用いる検証情報が含まれ、
前記検証情報を用いて前記対象一覧を検証し、前記手順情報に基づき更新される前記車両用制御装置が検証された前記対象一覧に含まれない場合は前記更新実行部による前記更新を停止させるセキュリティフィルタをさらに備える情報更新装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021143419A JP7280319B2 (ja) | 2017-10-12 | 2021-09-02 | 情報更新装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017198622A JP6940365B2 (ja) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | 情報更新装置 |
JP2021143419A JP7280319B2 (ja) | 2017-10-12 | 2021-09-02 | 情報更新装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017198622A Division JP6940365B2 (ja) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | 情報更新装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021192280A JP2021192280A (ja) | 2021-12-16 |
JP7280319B2 true JP7280319B2 (ja) | 2023-05-23 |
Family
ID=66100906
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017198622A Active JP6940365B2 (ja) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | 情報更新装置 |
JP2021143419A Active JP7280319B2 (ja) | 2017-10-12 | 2021-09-02 | 情報更新装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017198622A Active JP6940365B2 (ja) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | 情報更新装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11360762B2 (ja) |
EP (1) | EP3696663B1 (ja) |
JP (2) | JP6940365B2 (ja) |
CN (1) | CN111201510B (ja) |
WO (1) | WO2019073932A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7466061B2 (ja) | 2021-06-17 | 2024-04-11 | 東芝キヤリア株式会社 | 冷凍サイクルの遮断弁制御装置及び空気調和装置 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT201800005466A1 (it) * | 2018-05-17 | 2019-11-17 | Metodo e dispositivo per scrivere oggetti software in una unita' elettronica di controllo di un motore a combustione interna | |
JP7354631B2 (ja) * | 2018-08-10 | 2023-10-03 | 株式会社デンソー | 電子制御装置、車両用電子制御システム、差分データの整合性判定方法及び差分データの整合性判定プログラム |
JP7031643B2 (ja) * | 2018-08-10 | 2022-03-08 | 株式会社デンソー | 車両情報通信システム |
CN113382943B (zh) * | 2019-03-28 | 2023-12-19 | 因温特奥股份公司 | 用于启用通信网关的方法和系统 |
JP7008661B2 (ja) * | 2019-05-31 | 2022-01-25 | 本田技研工業株式会社 | 認証システム |
WO2021039795A1 (ja) * | 2019-08-28 | 2021-03-04 | 株式会社デンソー | 車両用電子制御システム、車両用マスタ装置、コンフィグ情報の書戻しによる書換え指示方法及びコンフィグ情報の書戻しによる書換え指示プログラム |
WO2021064765A1 (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 三菱電機株式会社 | ソフトウェア更新装置、サーバ、ソフトウェア更新システム、及びソフトウェア更新方法 |
CN112817617B (zh) * | 2019-11-18 | 2024-11-01 | 华为技术有限公司 | 软件升级方法、装置和系统 |
JP7283412B2 (ja) * | 2020-02-14 | 2023-05-30 | 株式会社デンソー | 通信システム |
JP7314867B2 (ja) * | 2020-06-18 | 2023-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | マスタ、ネットワークシステム、方法、プログラム、センタ、および車両 |
JP7396216B2 (ja) | 2020-06-26 | 2023-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | サーバ、更新管理方法、更新管理プログラム及びソフトウェア更新装置 |
WO2022059206A1 (ja) * | 2020-09-18 | 2022-03-24 | 日本電信電話株式会社 | ネットワーク構成推定装置、ネットワーク構成推定方法、及びプログラム |
CN113259249B (zh) * | 2021-04-22 | 2023-04-07 | 东风柳州汽车有限公司 | 一种网关程序初始化方法、装置及存储介质 |
CN113504771A (zh) * | 2021-07-16 | 2021-10-15 | 东风小康汽车有限公司重庆分公司 | 一种控制器升级方法和系统 |
JP2023019099A (ja) * | 2021-07-28 | 2023-02-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用のシステム、センタ、方法、及びプログラム |
JP2023057798A (ja) * | 2021-10-12 | 2023-04-24 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載装置、プログラム及び、プログラムの更新方法 |
JP7082386B1 (ja) | 2021-11-30 | 2022-06-08 | 株式会社オーイーシー | ソフトウェアの更新方法及びその更新システム |
CN116541138B (zh) * | 2022-01-26 | 2024-10-11 | 比亚迪股份有限公司 | Ota升级中断方法、电子设备、车辆以及存储介质 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003196186A (ja) | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置、ファームウェアの送信方法、及び画像処理装置の管理システム |
JP2005349878A (ja) | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Fujitsu Ten Ltd | ソフトウェア管理装置 |
JP2006323776A (ja) | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Denso Corp | 情報処理装置 |
JP2007052518A (ja) | 2005-08-16 | 2007-03-01 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
WO2010071020A1 (ja) | 2008-12-18 | 2010-06-24 | 富士通テン株式会社 | 情報処理装置、プログラム更新方法および情報処理システム |
WO2011007413A1 (ja) | 2009-07-13 | 2011-01-20 | 株式会社Pfu | 配信システム、サーバ装置、端末装置、および、配信方法 |
WO2012056773A1 (ja) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 本田技研工業株式会社 | 車両用プログラム書換えシステム |
JP2012088767A (ja) | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Hitachi Solutions Ltd | 組込プログラム更新方法、組込プログラム更新プログラム、電子機器、ネットワークシステム |
JP2016170740A (ja) | 2015-03-16 | 2016-09-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ソフト更新装置、ソフト更新方法 |
JP2016218932A (ja) | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 京セラ株式会社 | ソフトウェア更新装置およびソフトウェア更新システム |
JP2017001567A (ja) | 2015-06-12 | 2017-01-05 | 三菱電機株式会社 | 更新マネジャおよびこれを用いた車載ソフトウェア更新システム |
JP2017097620A (ja) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | ソフトウェア更新装置 |
JP2017157004A (ja) | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 住友電気工業株式会社 | プログラム更新システム、プログラム更新方法及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPQ181699A0 (en) * | 1999-07-23 | 1999-08-19 | Cmte Development Limited | A system for relative vehicle navigation |
US8458689B2 (en) * | 2001-03-30 | 2013-06-04 | Roderick A. Barman | Method and apparatus for reprogramming engine controllers |
US7366589B2 (en) * | 2004-05-13 | 2008-04-29 | General Motors Corporation | Method and system for remote reflash |
JP4242405B2 (ja) * | 2006-09-15 | 2009-03-25 | 三菱電機株式会社 | 車載電子制御装置 |
JP2009092494A (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-30 | Aisin Aw Co Ltd | 施設データ更新システム及びプログラム |
CN102598079B (zh) * | 2009-11-06 | 2015-01-28 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用网关装置 |
KR20110092007A (ko) * | 2010-02-08 | 2011-08-17 | 주식회사 만도 | 차량의 소프트웨어 다운로드 시스템 및 방법 |
US9459607B2 (en) * | 2011-10-05 | 2016-10-04 | Opteon Corporation | Methods, apparatus, and systems for monitoring and/or controlling dynamic environments |
JP5337861B2 (ja) * | 2011-12-01 | 2013-11-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車載ゲートウェイ装置 |
JP5741496B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2015-07-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載通信システム |
CN102724308A (zh) * | 2012-06-13 | 2012-10-10 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 软件更新方法及软件更新系统 |
US8813061B2 (en) * | 2012-10-17 | 2014-08-19 | Movimento Group | Module updating device |
US20140222487A1 (en) * | 2013-02-04 | 2014-08-07 | The Boeing Company | Total-Ordering In Process Planning |
WO2014164893A2 (en) * | 2013-03-13 | 2014-10-09 | Arynga Inc. | Remote transfer of electronic images to a vehicle |
EP2992418B1 (en) * | 2013-06-08 | 2022-02-16 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for synchronizing two or more displays |
JP6261264B2 (ja) * | 2013-10-01 | 2018-01-17 | クラリオン株式会社 | 情報処理連携システム、情報処理端末及びプログラム |
JP5962690B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2016-08-03 | コニカミノルタ株式会社 | 管理サーバー、接続支援方法および接続支援プログラム |
US20160294614A1 (en) * | 2014-07-07 | 2016-10-06 | Symphony Teleca Corporation | Remote Embedded Device Update Platform Apparatuses, Methods and Systems |
JP6551790B2 (ja) * | 2015-04-21 | 2019-07-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、自動運転制御装置、車両、プログラム |
US9946533B2 (en) * | 2015-09-30 | 2018-04-17 | Apple Inc. | Software updating |
JP2017198622A (ja) | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 国立大学法人京都大学 | 中性子による長寿命核分裂生成物の処理方法 |
JP6380461B2 (ja) * | 2016-06-02 | 2018-08-29 | 住友電気工業株式会社 | 中継装置、プログラム更新システム、およびプログラム更新方法 |
JP6697357B2 (ja) * | 2016-09-15 | 2020-05-20 | 株式会社日立製作所 | ソフトウェア更新システム |
JP6756225B2 (ja) * | 2016-10-04 | 2020-09-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載更新システム、車載更新装置及び更新方法 |
JP6760813B2 (ja) | 2016-10-14 | 2020-09-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ソフトウェア更新装置、ソフトウェア更新方法、ソフトウェア更新システム |
US10983783B2 (en) * | 2017-08-30 | 2021-04-20 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Firmware update method and related apparatus |
US11102330B2 (en) * | 2019-08-30 | 2021-08-24 | Microstrategy Incorporated | Providing updates for server environments |
-
2017
- 2017-10-12 JP JP2017198622A patent/JP6940365B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-05 US US16/755,230 patent/US11360762B2/en active Active
- 2018-10-05 WO PCT/JP2018/037439 patent/WO2019073932A1/ja unknown
- 2018-10-05 EP EP18866561.6A patent/EP3696663B1/en active Active
- 2018-10-05 CN CN201880066210.7A patent/CN111201510B/zh active Active
-
2021
- 2021-09-02 JP JP2021143419A patent/JP7280319B2/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003196186A (ja) | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置、ファームウェアの送信方法、及び画像処理装置の管理システム |
JP2005349878A (ja) | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Fujitsu Ten Ltd | ソフトウェア管理装置 |
JP2006323776A (ja) | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Denso Corp | 情報処理装置 |
JP2007052518A (ja) | 2005-08-16 | 2007-03-01 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
WO2010071020A1 (ja) | 2008-12-18 | 2010-06-24 | 富士通テン株式会社 | 情報処理装置、プログラム更新方法および情報処理システム |
WO2011007413A1 (ja) | 2009-07-13 | 2011-01-20 | 株式会社Pfu | 配信システム、サーバ装置、端末装置、および、配信方法 |
JP2012088767A (ja) | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Hitachi Solutions Ltd | 組込プログラム更新方法、組込プログラム更新プログラム、電子機器、ネットワークシステム |
WO2012056773A1 (ja) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 本田技研工業株式会社 | 車両用プログラム書換えシステム |
JP2016170740A (ja) | 2015-03-16 | 2016-09-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ソフト更新装置、ソフト更新方法 |
JP2016218932A (ja) | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 京セラ株式会社 | ソフトウェア更新装置およびソフトウェア更新システム |
JP2017001567A (ja) | 2015-06-12 | 2017-01-05 | 三菱電機株式会社 | 更新マネジャおよびこれを用いた車載ソフトウェア更新システム |
JP2017097620A (ja) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | ソフトウェア更新装置 |
JP2017157004A (ja) | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 住友電気工業株式会社 | プログラム更新システム、プログラム更新方法及びコンピュータプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7466061B2 (ja) | 2021-06-17 | 2024-04-11 | 東芝キヤリア株式会社 | 冷凍サイクルの遮断弁制御装置及び空気調和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111201510A (zh) | 2020-05-26 |
WO2019073932A1 (ja) | 2019-04-18 |
EP3696663B1 (en) | 2024-06-12 |
EP3696663A1 (en) | 2020-08-19 |
EP3696663A4 (en) | 2021-06-16 |
CN111201510B (zh) | 2024-01-12 |
JP2019074800A (ja) | 2019-05-16 |
US20200249937A1 (en) | 2020-08-06 |
JP6940365B2 (ja) | 2021-09-29 |
JP2021192280A (ja) | 2021-12-16 |
US11360762B2 (en) | 2022-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7280319B2 (ja) | 情報更新装置 | |
CN109804355B (zh) | 软件更新装置、软件更新方法、软件更新系统 | |
US10735260B2 (en) | Gateway device, firmware update method, and recording medium | |
JP2020107355A (ja) | 仮想マシンモニタ、ソフトウェア及びファームウェア更新方法 | |
JP2023166016A (ja) | 制御装置、方法、プログラム、及び車両 | |
CN106161086A (zh) | 主控板重启的控制方法及装置 | |
US20220317994A1 (en) | Ota master, update control method, and non-transitory storage medium | |
US20220391192A1 (en) | Ota master, center, system, method, non-transitory storage medium, and vehicle | |
JP2022187646A (ja) | Otaマスタ、システム、方法、プログラム、及び車両 | |
JP2023002272A (ja) | Otaマスタ、システム、方法、プログラム、及び車両 | |
WO2024146276A1 (zh) | 车辆里程信息的备份方法、装置、车辆及存储介质 | |
CN114115929A (zh) | 软件更新装置、更新控制方法以及非临时存储介质 | |
CN115686556A (zh) | 中心、方法、以及非暂时性存储介质 | |
KR102693194B1 (ko) | 센터, ota 마스터, 시스템, 배신 방법, 비일시적인 기억 매체 및 차량 | |
JP2023001993A (ja) | Otaマスタ、システム、方法、プログラム、及び車両 | |
JP2022538080A (ja) | 車両の車載バス上のコンピュータと対話する方法 | |
JP2023002193A (ja) | センタ、otaマスタ、システム、方法、プログラム、及び車両 | |
JP7540401B2 (ja) | センタ、otaマスタ、方法、プログラム、及び車両 | |
JP2023012131A (ja) | ソフトウェアの更新を行うシステム | |
JP2022126194A (ja) | Otaマスタ、センタ、システム、方法、プログラム、及び車両 | |
CN115686557A (zh) | 系统、方法以及非暂时性存储介质 | |
JP2024067404A (ja) | サーバ、それを備えたソフトウェア管理システム、ソフトウェア管理方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2022187162A (ja) | Otaマスタ、システム、方法、プログラム、及び車両 | |
JP2021135514A (ja) | 情報処理装置、プログラム更新システム、及びプログラム更新方法 | |
JP2019034579A (ja) | 車両用の電子制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7280319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |