JP7270924B2 - 掘削機引戻し装置 - Google Patents
掘削機引戻し装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7270924B2 JP7270924B2 JP2019076900A JP2019076900A JP7270924B2 JP 7270924 B2 JP7270924 B2 JP 7270924B2 JP 2019076900 A JP2019076900 A JP 2019076900A JP 2019076900 A JP2019076900 A JP 2019076900A JP 7270924 B2 JP7270924 B2 JP 7270924B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- excavator
- arm
- vertical
- holding means
- pull
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
前記掘削機引戻し装置は、掘削機に対する牽引棒を複数本備え、装置本体に対して、回転軸によって装置本体の内外方向に揺動自在にアームが支持されるとともに、該アームの先端に駆動タイヤが支持され、かつ前記アームは走行前後方向に傾倒するとともに、アーム保持手段によって前記アームの傾倒角度が調整可能とされた走行脚を少なくとも2つ以上備え、
前記アーム保持手段は、前記アームと前記装置本体とを連結するように設けられた長さ調整が可能なロッド状部材とされるとともに、走行時の前記アームの小さな揺動動作に追従するために弾性的に伸縮可能とされることを特徴とする掘削機引戻し装置が提供される。
前記掘削機引戻し装置は、掘削機に対する牽引棒を複数本備え、装置本体に対して、左右方向の回転軸によって伏仰方向に揺動自在に縦方向アームが支持されるとともに、該縦方向アームの先端に駆動タイヤが支持され、かつ前記縦方向アームは走行前後方向の一方側に傾倒するとともに、縦方向アーム保持手段によって前記縦方向アームの伏仰角度が調整可能とされた縦方向走行脚を上下一対で備え、前記縦方向アーム保持手段は、前記縦方向アームと前記装置本体とを連結するように設けられた長さ調整が可能なロッド状部材とされるとともに、走行時の前記縦方向アームの小さな揺動動作に追従するために弾性的に伸縮可能とされ、
前記装置本体に対して、上下方向の回転軸によって横方向に揺動自在に横方向アームが支持されるとともに、該横方向アームの先端に駆動タイヤが支持され、かつ前記横方向アームは走行前後方向の他方側に傾倒するとともに、横方向アーム保持手段によって前記横方向アームの開き角度が調整可能とされた横方向走行脚を左右一対で備え、前記横方向アーム保持手段は、前記横方向アームと前記装置本体とを連結するように設けられた長さ調整が可能なロッド状部材とされるとともに、走行時の前記横方向アームの小さな揺動動作に追従するために弾性的に伸縮可能とされることを特徴とする掘削機引戻し装置が提供される。
先ず最初に、図1に基づいて、上下一対で設けられる縦方向走行脚6について詳述する。
次に、図2に基づいて、左右一対で設けられる横方向走行脚10について詳述する。
次に、前記掘削機引戻し装置1におけるスリップ防止機構について、図5及び図6に基づいて詳述する。
次に、図7~図13に基づいて、掘削機の回収手順について詳述する。
(1)上記形態例では、上下一対の縦方向走行脚6,6と左右一対の横方向走行脚10,10を有する構造の掘削機引戻し装置1について詳述したが、走行脚の方向に限定は無く、任意の方向に対して少なくとも2つ以上の走行脚を備えることでも良い。この場合、仮に走行脚を2つ備える場合は、これら2つの走行脚を180°方向に対向させて配置するのが望ましく、仮に走行脚を3つ備える場合は、中心角で120°方向にそれぞれ配置することが望ましい。更に、仮に走行脚を4つ備える場合は、上記形態例で示したように、上下方向に一対の走行脚と左右方向に一対の走行脚を備えることが望ましい。
Claims (5)
- 発進部から掘削機を発進させ、掘進しながら地中にトンネルを敷設し終えたならば、発進部からトンネルの内部を走行して掘削機を迎えに行き、掘削機の外殻を地中に残置し、掘削機の駆動装置をトンネル内を通して発進部まで引き戻して回収するための掘削機引戻し装置であって、
前記掘削機引戻し装置は、掘削機に対する牽引棒を複数本備え、装置本体に対して、回転軸によって装置本体の内外方向に揺動自在にアームが支持されるとともに、該アームの先端に駆動タイヤが支持され、かつ前記アームは走行前後方向に傾倒するとともに、アーム保持手段によって前記アームの傾倒角度が調整可能とされた走行脚を少なくとも2つ以上備え、
前記アーム保持手段は、前記アームと前記装置本体とを連結するように設けられた長さ調整が可能なロッド状部材とされるとともに、走行時の前記アームの小さな揺動動作に追従するために弾性的に伸縮可能とされることを特徴とする掘削機引戻し装置。 - 前記走行脚の内の少なくとも1つは前記アームが走行前後方向の一方側に傾倒し、前記走行脚の内の少なくとも1つは前記アームが走行前後方向の他方側に傾倒している請求項1記載の掘削機引戻し装置。
- 発進部から掘削機を発進させ、掘進しながら地中にトンネルを敷設し終えたならば、発進部からトンネルの内部を走行して掘削機を迎えに行き、掘削機の外殻を地中に残置し、掘削機の駆動装置をトンネル内を通して発進部まで引き戻して回収するための掘削機引戻し装置であって、
前記掘削機引戻し装置は、掘削機に対する牽引棒を複数本備え、装置本体に対して、左右方向の回転軸によって伏仰方向に揺動自在に縦方向アームが支持されるとともに、該縦方向アームの先端に駆動タイヤが支持され、かつ前記縦方向アームは走行前後方向の一方側に傾倒するとともに、縦方向アーム保持手段によって前記縦方向アームの伏仰角度が調整可能とされた縦方向走行脚を上下一対で備え、前記縦方向アーム保持手段は、前記縦方向アームと前記装置本体とを連結するように設けられた長さ調整が可能なロッド状部材とされるとともに、走行時の前記縦方向アームの小さな揺動動作に追従するために弾性的に伸縮可能とされ、
前記装置本体に対して、上下方向の回転軸によって横方向に揺動自在に横方向アームが支持されるとともに、該横方向アームの先端に駆動タイヤが支持され、かつ前記横方向アームは走行前後方向の他方側に傾倒するとともに、横方向アーム保持手段によって前記横方向アームの開き角度が調整可能とされた横方向走行脚を左右一対で備え、前記横方向アーム保持手段は、前記横方向アームと前記装置本体とを連結するように設けられた長さ調整が可能なロッド状部材とされるとともに、走行時の前記横方向アームの小さな揺動動作に追従するために弾性的に伸縮可能とされることを特徴とする掘削機引戻し装置。 - 前記装置本体に設けられた電動機によって駆動される原動スプロケットと、前記駆動タイヤの回転軸に設けられた従動スプロケットと、これらに巻回されたローラーチェーンとからなる回転伝達機構によって前記駆動タイヤを回転駆動させるようにしてある請求項1~3いずれかに記載の掘削機引戻し装置。
- 前記駆動タイヤはパンクレスタイヤが用いられている請求項1~4いずれかに記載の掘削機引戻し装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019076900A JP7270924B2 (ja) | 2019-04-15 | 2019-04-15 | 掘削機引戻し装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019076900A JP7270924B2 (ja) | 2019-04-15 | 2019-04-15 | 掘削機引戻し装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020176371A JP2020176371A (ja) | 2020-10-29 |
JP7270924B2 true JP7270924B2 (ja) | 2023-05-11 |
Family
ID=72937560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019076900A Active JP7270924B2 (ja) | 2019-04-15 | 2019-04-15 | 掘削機引戻し装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7270924B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008266996A (ja) | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Daiho Constr Co Ltd | トンネル掘削機及びトンネル掘削工法 |
JP2013117364A (ja) | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Ryuki Engineering:Kk | ダクト装置及びトンネル内の集塵システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63158386A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-07-01 | 住友金属工業株式会社 | 管内施工方法 |
JPH0331058A (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-08 | Kyushu Electric Power Co Inc | 管内点検用ロボットの突っ張り構造 |
JPH09142297A (ja) * | 1995-08-25 | 1997-06-03 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 管内移動装置 |
JP3534657B2 (ja) * | 1999-08-09 | 2004-06-07 | 新技術工営株式会社 | 地盤掘進工法 |
-
2019
- 2019-04-15 JP JP2019076900A patent/JP7270924B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008266996A (ja) | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Daiho Constr Co Ltd | トンネル掘削機及びトンネル掘削工法 |
JP2013117364A (ja) | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Ryuki Engineering:Kk | ダクト装置及びトンネル内の集塵システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020176371A (ja) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7270924B2 (ja) | 掘削機引戻し装置 | |
JP6234626B1 (ja) | 地中熱交換管の埋設に用いる掘削装置及び掘削方法 | |
JP6685214B2 (ja) | トンネル掘削方法及びトンネル掘削機 | |
JP2002309888A (ja) | セミシールド掘削機 | |
JP3836467B2 (ja) | トンネル掘削機 | |
JP3897480B2 (ja) | 斜坑掘削機の発進方法および装置 | |
JP4986819B2 (ja) | トンネル拡張用掘削装置 | |
JP4447971B2 (ja) | トンネル施工方法及びそのためのトンネル用吹付け機械 | |
JP3690946B2 (ja) | 小口径推進機 | |
JP2005120652A (ja) | 地下トンネル構造体とその築造方法 | |
JP4926134B2 (ja) | トンネル間連結掘削工法およびトンネル間連結掘削装置 | |
JP2001003362A (ja) | 地中埋設杭の引き抜き装置 | |
JP4380510B2 (ja) | 曲線管推進装置 | |
JP4134089B2 (ja) | 地下構造物の施工法 | |
JP2001280078A (ja) | 掘進機の掘進方法 | |
JP3891645B2 (ja) | 埋設管の解体工法および装置 | |
JP3906929B2 (ja) | ボックス掘進機 | |
JP4968925B2 (ja) | 矩形掘進機 | |
US4159630A (en) | Assembly such as for a tile chute tool for use with a ditching or trenching machine | |
WO2017146156A1 (ja) | 地質サンプル採取方法および地盤食い付き機能を有する作業装置 | |
JP5334259B2 (ja) | 溝掘機 | |
TW201239188A (en) | A method and equipment for tunnelling | |
JP3891644B2 (ja) | 埋設管の解体工法および装置 | |
JP4926007B2 (ja) | トンネル拡張用掘削設備 | |
JP4731507B2 (ja) | トンネル掘削機における掘削機本体の回収方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7270924 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |