JP7156148B2 - 車載記録装置 - Google Patents
車載記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7156148B2 JP7156148B2 JP2019075451A JP2019075451A JP7156148B2 JP 7156148 B2 JP7156148 B2 JP 7156148B2 JP 2019075451 A JP2019075451 A JP 2019075451A JP 2019075451 A JP2019075451 A JP 2019075451A JP 7156148 B2 JP7156148 B2 JP 7156148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- recording
- event
- erasing
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/08—Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
- G07C5/0841—Registering performance data
- G07C5/085—Registering performance data using electronic data carriers
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/08—Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
- G07C5/0841—Registering performance data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3296—Power saving characterised by the action undertaken by lowering the supply or operating voltage
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/23—Updating
- G06F16/2379—Updates performed during online database operations; commit processing
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/02—Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
車両の走行状況を表す情報である車両走行データ及び前記車両の周辺の状況を表す情報である車両周辺データの少なくとも一方を含む車両状況データを取得する情報取得装置(90)と、
データの書込み、読出し及び消去が可能な記憶装置(70、302)と、
予め定められている前記車両についてのイベントが発生した場合、前記発生したイベントの種類に応じて予め定められている前記車両状況データを、前記記憶装置に記録する記録処理を実行する記録処理実行装置(70、303、ステップ1204)と、
を備える。
前記記録処理実行装置は、
前記記憶装置に記憶されている前記車両状況データを消去するタイミングが到来したときに成立する消去トリガ条件であって、前記イベントの種類に応じて予め定められている消去トリガ条件を含む消去条件が成立した場合、
前記記憶装置から前記成立した消去トリガ条件に対応する前記車両状況データを少なくとも消去する消去処理を実行する(304、ステップ1604)
ように構成されている。
その接続状態が、前記車両の運転者が前記車両の運転を開始する場合にオフ状態からオン状態へと変更され、前記運転者が前記車両の運転を終了する場合に前記オン状態から前記オフ状態へと変更されるスイッチ(120)、の前記接続状態を検出するように構成されている。
更に、前記記録処理実行装置は、
前記消去トリガ条件に加えて(ステップ1401:Yes)、前記スイッチの前記接続状態が前記オフ状態であるとの条件が成立した場合(ステップ1602:No)、前記消去条件が成立したと判定して前記消去処理を実行する(ステップ1604)ように構成されている。
その接続状態が、前記車両の運転者が前記車両の運転を開始する場合にオフ状態からオン状態へと変更され、前記運転者が前記車両の運転を終了する場合に前記オン状態から前記オフ状態へと変更されるスイッチ(120)、の前記接続状態を検出するように構成されている。
更に、前記記録処理実行装置は、
前記消去トリガ条件に加えて(ステップ1401:Yes)、前記スイッチの前記接続状態が前記オン状態であるとの条件が成立し(ステップ1602:Yes)、且つ、前記記録処理実行装置が前記記録処理を実行している蓋然性が低いときに成立する所定の消去処理実行条件が成立した場合(ステップ1603:Yes)、前記消去条件が成立したと判定して前記消去処理を実行する(ステップ1604)ように構成されている。
前記記録処理実行装置は、
その接続状態が、前記車両の運転者が前記車両の運転を開始する場合にオフ状態からオン状態へと変更され、前記運転者が前記車両の運転を終了する場合に前記オン状態から前記オフ状態へと変更されるスイッチ(120)、の前記接続状態を検出するように構成されている。
前記記録処理実行装置は、
前記スイッチの前記接続状態が前記オン状態及び前記オフ状態の何れであるかに関わらず前記車両に搭載された電源装置から電力が供給される第1記録処理実行部(70)及び第2記録処理実行部(80)を備える。
前記第1記録処理実行部は、
前記スイッチの前記接続状態が前記オン状態である場合、前記記録処理及び前記消去処理の何れの処理も実行できるモードである通常モードにて作動し、
前記スイッチの前記接続状態が前記オフ状態である場合、前記電力の消費量が前記通常モードよりも小さいモードであって、前記記録処理及び前記消去処理の何れの処理も実行できないモードである省電力モードにて作動し、
前記省電力モードにて作動している状況において前記省電力モードを前記通常モードに変更することを指示する起動信号を受信したとき、前記通常モードにて作動する
ように構成されている。
前記第2記録処理実行部は、
前記消去トリガ条件が成立したか否かを判定し(ステップ1401)、
前記消去トリガ条件が成立したと判定した場合(ステップ1401:Yes)、
前記スイッチの接続状態が前記オフ状態であれば(ステップ1402:No)前記起動信号を前記第1記録処理実行部に送信した(ステップ1403)後に前記消去処理を実行することを指示する消去指示信号を前記第1記録処理実行部に送信し(ステップ1404)、
前記スイッチの接続状態が前記オン状態であれば(ステップ1402:Yes)前記起動信号を前記第1記録処理実行部に送信することなく前記消去指示信号を前記第1記録処理実行部に送信する(ステップ1404)、
ように構成されている。
前記イベントが発生したか否かを判定し(ステップ1201)、
前記イベントが発生したと判定した場合(ステップ1201:Yes)、前記発生したイベントの種類と前記イベントが発生した時刻を表すイベント発生時刻とを特定可能な情報を含むイベント通知信号を前記第2記録処理実行部に送信する(ステップ1203)ように構成されている。
前記第2記録処理実行部(80)は、
前記イベント通知信号を受け取ったとき(1301:Yes)、前記イベント通知信号に含まれる前記発生したイベントの種類(1001)と前記イベント発生時刻(1002)とを互いに関連付けて記録し(ステップ1302)、
前記イベント発生時刻からの経過時間が前記イベントの種類毎に予め定められた時間閾値(Tb1、Tb2)よりも大きくなったとき、前記消去トリガ条件が成立したと判定して(ステップ1401:Yes)、前記消去指示信号を前記第1記録処理実行部に送信する(ステップ1404)
ように構成されている。
前記記録処理実行装置は、前記消去処理において、前記成立した消去トリガ条件に対応するイベントに関連付けられた前記車両状況データのうち、当該車両状況データが取得された時刻からの経過時間が予め定められている保持期間(Ta1、Ta2)を超えている前記車両状況データを、前記記憶装置から消去するように構成されている。
本発明の実施形態に係る記録装置(以下、「本実施装置」と称呼される場合がある。)は車両に適用される。この車両は、図1に示したように、エンジンECU10、ブレーキECU20、SBW(Shift-by-Wire)・ECU30、ナビゲーションECU40、ACC・ECU50、PCS・ECU60、第1記録ECU70、及び、第2記録ECU80を備えている。これらのECU10乃至80は、CAN150を介して相互に情報を送信可能及び受信可能に接続されている。
ブレーキペダル操作量センサ92は、ブレーキペダル92aの操作量を検出し、ブレーキペダル操作量BPを表す信号を出力する。
操舵トルクセンサ94は、操舵ハンドルSWの操作により車両のステアリングシャフトUSに加わる操舵トルクを検出し、実操舵トルクTraを表す信号を出力する。
加速度センサ96は、車両の前後方向の加速度を検出し、検出した加速度Gsを表す信号を出力する。
GPS受信機98は、車両の位置(緯度及び経度)を検出するためのGPS信号を受信し、車両の位置を表す信号を出力する。
第1記録ECU70は、後述する「車両状況データの記録処理及び車両状況データの消去処理」を実行するようになっている。このために、第1記録ECU70は、図3に示すように、機能上の構成要素として、第1イベント情報記憶部301と、車両状況データ記憶部302と、第1記録処理実行部303と、第1消去処理実行部304と、起動信号受信部305とを備えている。
第2記録ECU80は、「車両状況データの消去処理」を実行するタイミングが到来したことを第1記録ECU70に通知するようになっている。このために、第2記録ECU80は、図4に示すように、機能上の構成要素として、第2イベント情報記憶部401と、第2記録処理実行部402と、第2消去処理実行部403と、起動信号送信部404とを備えている。なお、第2記録ECU80は、IGスイッチ120の状態を検出できるようになっている。
第1記録ECU70のCPU(以下、「CPU1」と称呼する。)は、作動モードが通常モードである状況において、「第1所定時間と等しいか又は第1所定時間よりも長い第2所定時間」が経過する毎に、図12に示したルーチンを実行するようになっている。
ステップ1203:CPU1は、イベント通知信号(イベントID及びイベント発生時刻を含む。)を第2記録ECU80に送信する。
ステップ1204:CPU1は、発生したイベント(イベントID)に対応する「データ記録期間テーブル700の記録終了時点703」が経過するまで待機する。その後、CPU1は、車両状況データの記録処理を実行する。具体的には、CPU1は、イベント-データ関連テーブル600を参照し、発生したイベント(イベントID)に対応する車両状況データを不揮発性メモリ(車両状況データ記憶部302)に記録する。このとき、CPU1は、データ記録期間テーブル700を参照し、記録開始時点702と記録終了時点703とによって規定される期間に対応する車両状況データをRAMから取得する。そして、CPU1は、当該取得した車両状況データを「当該車両状況データが取得された時刻及びイベントID」に関連付けて車両状況データ記憶部302の車両状況データ記録テーブルに記録する。
(条件A1)車速SPD=0であり、且つ、シフト位置=駐車位置である。
(条件A2)車両から所定距離範囲内に所定の移動物(他車両、二輪車及び歩行者等)が検出されていない。
イベントテーブル500において定義されるイベント内容502は、上記の例に限定されない。イベント内容502は、以下の(B1)乃至(B8)の1つ又は2つ以上の組み合わせに基いて規定されてもよい。
(B1)車両の走行状況を表す情報(例えば、車速SPD及び加速度Gs等)。
(B2)車両の運転状況を表す情報(例えば、アクセルペダル操作量AP、ブレーキペダル操作量BP、実操舵角θ、実操舵トルクTra、エンジン回転数、エンジン12における燃料噴射量、マスタシリンダ内の油圧、及び、各種制御指令値等)。制御指令値は、例えば、エンジンECU10がエンジンアクチュエータ11に対して送信するエンジン制御指令値、及び、ブレーキECU20が油圧回路21に対して送信するブレーキ制御指令値等を含む。
(B3)車両と車両の周囲に存在する物体との関係を表す情報(例えば、車両と走行レーンの右端(又は左端)との間の距離、及び、車両と立体物との間の距離等)。
(B4)車室内の環境を表す情報(例えば、車室内の温度及び湿度等)。
(B5)車両の周囲の環境を表す情報(例えば、車室外の温度及び湿度等)。
(B6)運転者の状態に関する情報(例えば、運転者の視線方向の情報、及び、運転者の体調に関する情報(心拍数、血圧及び体温等))。
(B7)走行支援制御が実行されているか否かを表す情報、及び、走行支援制御の開始/終了を表す情報。走行支援制御は、上述のACC及びPCSに加えて、アンチロックブレーキ制御(ABS:Anti-lock Brake System)、トラクション制御(TRC:Traction Control)、横滑り抑制制御(VSC:Vehicle Stability Control)、及び、車線維持制御(LKA:Lane Keeping Assist)等を含む。
(B8)電源装置100の状況を表す情報(例えば、バッテリの電圧値)。
車両状況データ記憶部302に記録される車両状況データは、上述の例に限定されない。上述の(B1)乃至(B8)に記載した情報のうちの幾つかが、車両状況データとして車両状況データ記憶部302に記録されてもよい。
消去トリガ条件1102は、上述の例に限定されない。消去トリガ条件1102は、以下の(条件C1)乃至(条件C3)の何れかの条件であってもよい。
(C1)イベント発生時刻1002からの車両の走行距離が所定の走行距離閾値以上になった。走行距離閾値は、イベントの種類(イベントID)に応じて定められてもよい。
(C2)イベントの発生回数が所定の発生回数閾値以上になった。発生回数閾値は、イベントの種類(イベントID)に応じて定められてもよい。
(C3)イベント発生時刻1002からのIGスイッチ120の操作回数が所定の操作回数閾値以上になった。操作回数閾値は、イベントの種類(イベントID)に応じて定められてもよい。操作回数は、IGスイッチ120がオン状態からオフ状態に変更された回数、及び、IGスイッチ120がオフ状態からオン状態に変更された回数の少なくとも一方を含む。
図14のルーチンのステップ1404における消去指示信号は、成立した消去トリガ条件1102に対応するイベントIDの情報を含んでもよい。この場合、第1記録ECU70は、図16のステップ1604の消去処理において、消去指示信号に含まれるイベントIDに関連付けられた車両状況データのみを消去処理の対象としてもよい。
車両は、IGスイッチ120の状態がオン状態及びオフ状態の何れであるかに関わらず電源装置100から電力が供給される図示しない他のECU(例えば、タイムカウントECU)を備えてもよい。図4に示した第2記録ECU80の構成要素401乃至404の機能が、他の機能を備えるECU(例えば、上述のタイムカウントECU)上に実装されてもよい。
図4に示した第2記録ECU80の構成要素401乃至403の機能が、第1記録ECU70上に実装されてもよい。この場合、第2記録ECU80は省略される。この構成において、第1記録ECU70は、通常モードのみで作動するように構成される。
第1記録ECU70及び第2記録ECU80が1つのECU上で実装されてもよい。例えば、第1記録ECU70が、複数のマイクロコンピュータ(例えば、メインマイクロコンピュータ及びサブマイクロコンピュータ)を備えてもよい。この構成において、図3に示した第1記録ECU70の構成要素がメインマイクロコンピュータ上に実装され、図4に示した第2記録ECU80の構成要素がサブマイクロコンピュータ上に実装されてもよい。この構成において、メインマイクロコンピュータが、通常モード及びスリープモードの何れかのモードにて作動するように構成されてよい。
ステップ1603における消去処理実行条件は、上述の例に限定されない。消去処理実行条件は、条件A1及び条件A2の一方が成立したときに成立する条件であってもよい。更に、条件A1は、以下の条件A1’に置き換えられてもよい。
(条件A1’)車速SPD=0である。
図5乃至図11では、説明を簡単にするために、各種情報がテーブル形式によって示されている。しかし、これらの情報は、必ずしもテーブルによるデータ構造で表現されていなくてもよく、他のデータ構造で表現されていてもよい。
Claims (6)
- 車両の走行状況を表す情報である車両走行データ及び前記車両の周辺の状況を表す情報である車両周辺データの少なくとも一方を含む車両状況データを取得する情報取得装置と、
データの書込み、読出し及び消去が可能な記憶装置と、
予め定められている前記車両についてのイベントが発生した場合、前記発生したイベントの種類に応じて予め定められている前記車両状況データを、前記記憶装置に記録する記録処理を実行する記録処理実行装置と、
を備え、
前記記録処理実行装置は、
前記記憶装置に記憶されている前記車両状況データを消去するタイミングが到来したときに成立する消去トリガ条件であって、前記イベントの種類に応じて予め定められている消去トリガ条件を含む消去条件が成立した場合、
前記記憶装置から前記成立した消去トリガ条件に対応する前記車両状況データを少なくとも消去する消去処理を実行する
ように構成された車載記録装置において、
前記記録処理実行装置は、
その接続状態が、前記車両の運転者が前記車両の運転を開始する場合にオフ状態からオン状態へと変更され、前記運転者が前記車両の運転を終了する場合に前記オン状態から前記オフ状態へと変更されるスイッチ、の前記接続状態を検出するように構成され、
前記記録処理実行装置は、
前記消去トリガ条件に加えて、前記スイッチの前記接続状態が前記オン状態であるとの条件が成立し、且つ、前記記録処理実行装置が前記記録処理を実行している蓋然性が低いときに成立する所定の消去処理実行条件が成立した場合、前記消去条件が成立したと判定して前記消去処理を実行する
ように構成された車載記録装置。 - 請求項1に記載の車載記録装置において、
前記記録処理実行装置は、前記車両が停止しているときに成立する車両停止条件及び前記車両の周辺に所定の物体が存在しないときに成立する車両周辺条件の両方が成立したとき、前記消去処理実行条件が成立したと判定する
ように構成された
車載記録装置。 - 車両の走行状況を表す情報である車両走行データ及び前記車両の周辺の状況を表す情報である車両周辺データの少なくとも一方を含む車両状況データを取得する情報取得装置と、
データの書込み、読出し及び消去が可能な記憶装置と、
予め定められている前記車両についてのイベントが発生した場合、前記発生したイベントの種類に応じて予め定められている前記車両状況データを、前記記憶装置に記録する記録処理を実行する記録処理実行装置と、
を備え、
前記記録処理実行装置は、
前記記憶装置に記憶されている前記車両状況データを消去するタイミングが到来したときに成立する消去トリガ条件であって、前記イベントの種類に応じて予め定められている消去トリガ条件を含む消去条件が成立した場合、
前記記憶装置から前記成立した消去トリガ条件に対応する前記車両状況データを少なくとも消去する消去処理を実行する
ように構成された車載記録装置において、
前記記録処理実行装置は、
その接続状態が、前記車両の運転者が前記車両の運転を開始する場合にオフ状態からオン状態へと変更され、前記運転者が前記車両の運転を終了する場合に前記オン状態から前記オフ状態へと変更されるスイッチ、の前記接続状態を検出するように構成され、
前記記録処理実行装置は、
前記スイッチの前記接続状態が前記オン状態及び前記オフ状態の何れであるかに関わらず前記車両に搭載された電源装置から電力が供給される第1記録処理実行部及び第2記録処理実行部を備え、
前記第1記録処理実行部は、
前記スイッチの前記接続状態が前記オン状態である場合、前記記録処理及び前記消去処理の何れの処理も実行できるモードである通常モードにて作動し、
前記スイッチの前記接続状態が前記オフ状態である場合、前記電力の消費量が前記通常モードよりも小さいモードであって、前記記録処理及び前記消去処理の何れの処理も実行できないモードである省電力モードにて作動し、
前記省電力モードにて作動している状況において前記省電力モードを前記通常モードに変更することを指示する起動信号を受信したとき、前記通常モードにて作動する
ように構成され、
前記第2記録処理実行部は、
前記消去トリガ条件が成立したか否かを判定し、
前記消去トリガ条件が成立したと判定した場合、
前記スイッチの接続状態が前記オフ状態であれば、前記起動信号を前記第1記録処理実行部に送信した後に前記消去処理を実行することを指示する消去指示信号を前記第1記録処理実行部に送信し、
前記スイッチの接続状態が前記オン状態であれば、前記起動信号を前記第1記録処理実行部に送信することなく前記消去指示信号を前記第1記録処理実行部に送信する
ように構成された
車載記録装置。 - 請求項3に記載の車載記録装置において、
前記第1記録処理実行部は、
前記イベントが発生したか否かを判定し、
前記イベントが発生したと判定した場合、前記発生したイベントの種類と前記イベントが発生した時刻を表すイベント発生時刻とを特定可能な情報を含むイベント通知信号を前記第2記録処理実行部に送信するように構成され、
前記第2記録処理実行部は、
前記イベント通知信号を受け取ったとき、前記イベント通知信号に含まれる前記発生したイベントの種類と前記イベント発生時刻とを互いに関連付けて記録し、
前記イベント発生時刻からの経過時間が前記イベントの種類毎に予め定められた時間閾値よりも大きくなったとき、前記消去トリガ条件が成立したと判定して、前記消去指示信号を前記第1記録処理実行部に送信する
ように構成された
車載記録装置。 - 請求項1乃至請求項4の何れか一項に記載の車載記録装置において、
前記記録処理実行装置は、前記記録処理において、前記車両状況データを前記車両状況データが取得された時刻及びイベントの種類に関連付けて記録するように構成され、
前記記録処理実行装置は、前記消去処理において、
前記成立した消去トリガ条件に対応するイベントに関連付けられた前記車両状況データのうち、当該車両状況データが取得された時刻からの経過時間が予め定められている保持期間を超えている前記車両状況データを、前記記憶装置から消去する
ように構成された
車載記録装置。 - 請求項5に記載の車載記録装置において、
前記記録処理実行装置は、更に、前記消去処理において、
前記成立した消去トリガ条件に対応するイベント以外のイベントに関連付けられた前記車両状況データのうち、当該車両状況データが取得された時刻からの経過時間が予め定められている保持期間を超えている前記車両状況データを、前記記憶装置から消去する
ように構成された
車載記録装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019075451A JP7156148B2 (ja) | 2019-04-11 | 2019-04-11 | 車載記録装置 |
US16/840,961 US11527116B2 (en) | 2019-04-11 | 2020-04-06 | In-vehicle recording apparatus |
CN202010274934.XA CN111815801B (zh) | 2019-04-11 | 2020-04-09 | 车载记录装置 |
DE102020109965.7A DE102020109965B4 (de) | 2019-04-11 | 2020-04-09 | Fahrzeuginterne aufzeichnungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019075451A JP7156148B2 (ja) | 2019-04-11 | 2019-04-11 | 車載記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020173636A JP2020173636A (ja) | 2020-10-22 |
JP7156148B2 true JP7156148B2 (ja) | 2022-10-19 |
Family
ID=72613683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019075451A Active JP7156148B2 (ja) | 2019-04-11 | 2019-04-11 | 車載記録装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11527116B2 (ja) |
JP (1) | JP7156148B2 (ja) |
CN (1) | CN111815801B (ja) |
DE (1) | DE102020109965B4 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116416706A (zh) * | 2020-12-18 | 2023-07-11 | 北京百度网讯科技有限公司 | 数据采集的方法及装置 |
JP7537365B2 (ja) | 2021-05-24 | 2024-08-21 | 株式会社デンソー | 車両用統合システム |
US11823505B1 (en) * | 2022-12-30 | 2023-11-21 | Embark Trucks Inc. | Data manager |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014133435A (ja) | 2013-01-08 | 2014-07-24 | Toshiba Corp | 車両故障記録装置及び車両故障記録方法 |
JP2016218779A (ja) | 2015-05-21 | 2016-12-22 | カシオ計算機株式会社 | 撮像記録装置、撮像記録方法及びプログラム |
JP2017097556A (ja) | 2015-11-20 | 2017-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車載制御装置、及び、車載記録システム |
JP2018180843A (ja) | 2017-04-11 | 2018-11-15 | 株式会社デンソー | 車両のデータ記憶装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4929777B1 (ja) | 1970-12-11 | 1974-08-07 | ||
DE19720348A1 (de) | 1997-05-15 | 1998-11-19 | Telefunken Microelectron | Vorrichtung zur optischen Aufzeichnung der Fahrzeugumgebung |
JPH11212784A (ja) | 1998-01-28 | 1999-08-06 | Toyota Motor Corp | 車載端末装置、情報提供センタ側の送信装置、情報提供システム、情報提供方法、及びプログラムが記憶された記憶媒体 |
JP4507976B2 (ja) | 2005-05-11 | 2010-07-21 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用走行制御装置 |
US8285442B2 (en) | 2005-07-01 | 2012-10-09 | Horiba, Ltd. | Driving recorder |
KR101300924B1 (ko) * | 2005-07-01 | 2013-08-27 | 가부시키가이샤 호리바 세이샤쿠쇼 | 드라이빙 리코더 |
JP4929777B2 (ja) | 2006-03-23 | 2012-05-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用走行制御装置 |
JP5344339B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2013-11-20 | 国立大学法人東京農工大学 | ドライブレコーダ |
DE102010030794A1 (de) | 2010-07-01 | 2012-01-05 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zum Verarbeiten von Daten in einem oder mehreren Steuergeräten eines Fahrzeugs, insbesondere eines Kraftfahrzeugs |
JP5959238B2 (ja) | 2012-03-06 | 2016-08-02 | 富士通テン株式会社 | 車両制御装置、及び、車両制御方法 |
JP6158523B2 (ja) | 2013-02-04 | 2017-07-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車間距離制御装置 |
JP6323044B2 (ja) * | 2014-02-14 | 2018-05-16 | 株式会社デンソー | 車両情報記録装置及びプログラム |
US20160063776A1 (en) | 2014-08-29 | 2016-03-03 | Ford Global Technologies, Llc | Method and Apparatus for Event Data Recording Activation and Logging |
JP2016088309A (ja) | 2014-11-05 | 2016-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 通信システム |
JP6252462B2 (ja) | 2014-12-17 | 2017-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | 画像記録装置 |
US10819943B2 (en) | 2015-05-07 | 2020-10-27 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with incident recording function |
GB201511602D0 (en) * | 2015-06-24 | 2015-08-19 | Tomtom Telematics Bv | Wireless communication device |
JP6634781B2 (ja) | 2015-11-11 | 2020-01-22 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用画像データ転送装置 |
US10262477B1 (en) * | 2016-12-02 | 2019-04-16 | Lytx, Inc. | Determination of road conditions using sensors associated with a vehicle |
CN109118608B (zh) | 2017-06-23 | 2021-03-26 | 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 | 启动停车录像的方法及行车记录仪 |
US10909782B1 (en) * | 2018-02-14 | 2021-02-02 | EMC IP Holding Company LLC | Data management for vehicle event data recorder |
JP7251394B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2023-04-04 | 株式会社デンソー | 車両側装置、方法および記憶媒体 |
-
2019
- 2019-04-11 JP JP2019075451A patent/JP7156148B2/ja active Active
-
2020
- 2020-04-06 US US16/840,961 patent/US11527116B2/en active Active
- 2020-04-09 CN CN202010274934.XA patent/CN111815801B/zh active Active
- 2020-04-09 DE DE102020109965.7A patent/DE102020109965B4/de active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014133435A (ja) | 2013-01-08 | 2014-07-24 | Toshiba Corp | 車両故障記録装置及び車両故障記録方法 |
JP2016218779A (ja) | 2015-05-21 | 2016-12-22 | カシオ計算機株式会社 | 撮像記録装置、撮像記録方法及びプログラム |
JP2017097556A (ja) | 2015-11-20 | 2017-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車載制御装置、及び、車載記録システム |
JP2018180843A (ja) | 2017-04-11 | 2018-11-15 | 株式会社デンソー | 車両のデータ記憶装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111815801B (zh) | 2022-08-16 |
DE102020109965B4 (de) | 2023-03-16 |
CN111815801A (zh) | 2020-10-23 |
DE102020109965A1 (de) | 2020-10-15 |
JP2020173636A (ja) | 2020-10-22 |
US20200327746A1 (en) | 2020-10-15 |
US11527116B2 (en) | 2022-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7831369B2 (en) | Method and apparatus for vehicle and engine operation | |
US8396655B2 (en) | Motor vehicle control system | |
JP7156148B2 (ja) | 車載記録装置 | |
US20200175787A1 (en) | Method and device in a vehicle for evaluating and storing data | |
US9714621B2 (en) | Automatic engine control apparatus | |
CN109572669B (zh) | 驾驶辅助装置 | |
CN110576851A (zh) | 驻车辅助装置 | |
US8989957B2 (en) | Vehicle behavior data storage control system, electronic control unit and data storage device | |
US11505196B2 (en) | Start/stop device for initiating an automatic activation process of an automatically deactivated drive machine | |
JP6611083B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2001513466A (ja) | 自動車の速度を制御する方法及びシステム | |
US20240217507A1 (en) | Parking support device and mobile terminal | |
US20220169250A1 (en) | Vehicle controller | |
CN113682311A (zh) | 车辆循迹控制设备、方法、车辆和存储介质 | |
US8527136B2 (en) | Vehicular action data record apparatus | |
US11628839B2 (en) | Vehicle control device to reduce speed of a vehicle | |
JP6611082B2 (ja) | 車両制御装置 | |
CN115195677B (zh) | 驻车控制方法、装置、车辆及存储介质 | |
JP7129964B2 (ja) | 車両制御システム | |
US11269345B2 (en) | Vehicle control system | |
WO2024127538A1 (ja) | 車両制御装置 | |
US20240359689A1 (en) | Method and apparatus for recognizing a towing operation of a vehicle | |
US20230256974A1 (en) | Storage system and storage control device | |
US20230192097A1 (en) | Vehicle control apparatus, vehicle, acceleration-and-deceleration control method, and vehicle control program | |
JP6611084B2 (ja) | 車両制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220919 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7156148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |