JP7143102B2 - 同報無線システム、及び音声メッセージの再生方法 - Google Patents
同報無線システム、及び音声メッセージの再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7143102B2 JP7143102B2 JP2018062017A JP2018062017A JP7143102B2 JP 7143102 B2 JP7143102 B2 JP 7143102B2 JP 2018062017 A JP2018062017 A JP 2018062017A JP 2018062017 A JP2018062017 A JP 2018062017A JP 7143102 B2 JP7143102 B2 JP 7143102B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- language
- voice message
- voice
- master station
- languages
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
Description
また、前記親局は、前記音声メッセージの再生指示を前記子局へ送信し、前記子局は、前記再生指示を受信すると、前記親局から受信した前記音声メッセージを再生してもよい。
また、本発明は、親局と複数の子局とを備え、前記親局から前記子局へ複数の言語の音声メッセージを放送する同報無線システムであって、前記複数の子局の各々は、複数のグループのいずれかに分類されて属し、前記親局は、複数の言語の音声メッセージと、前記音声メッセージの言語種別と、を複数の前記子局へ送信し、前記子局は、前記音声メッセージを所定の共通の言語で1回目に、各前記グループ間で時差を設けて再生し、2回目以降は、自局が属するグループに応じて設定された言語の順番と、受信した前記音声メッセージに紐づいた言語種別と、に基づいて、他のグループと同時に異なる言語で再生されるような順番で、前記音声メッセージを順次再生する。
本発明の音声メッセージの再生方法は、親局から複数の子局へ複数の言語の音声メッセージを放送し、前記複数の子局の各々は、複数のグループのいずれかに分類されて属し、複数の言語の音声メッセージと、前記音声メッセージに紐づいた言語種別と、前記子局が属するグループに応じて設定された、言語の再生順番と、に基づいて、他のグループと同時に異なる言語で再生されるような順番で、前記音声メッセージを再生する。
また、本発明の音声メッセージの再生方法は、親局から複数の子局へ複数の言語の音声メッセージを放送し、前記複数の子局の各々は、複数のグループのいずれかに分類されて属し、前記子局は、所定の共通の言語で前記音声メッセージを1回目に、各前記グループ間で時差を設けて再生し、2回目以降は、自局が属するグループに応じて設定された言語の順番と、前記音声メッセージに紐づいた言語種別と、前記子局が属するグループに応じて設定された、言語の再生順番と、に基づいて、他のグループと同時に異なる言語で再生されるような順番で、前記音声メッセージを順次再生する。
図1は、本実施形態に係る同報無線システム100の概略構成を示す図である。また、図2は、受信機3(第1群受信機31、第2群受信機32、第3群受信機33)と設置エリアの関係を示した図である。同報無線システム100は、市区町村などの防災に関するデジタル同報無線システムであって、例えば、災害時に行政機関から住民に対して災害関連情報を報知する等の用途として用いられる。
また、エリアの分け方は、図2のような円形以外でも良く、任意の形としてもよい。一般的には、なるべく早く多くの住民に対して報知するため、1回目に放送するエリアは、可能な限り広いエリアとする。そして、1回目の放送が届かないエリアは、他のエリアで補間する。これ以外でも、例えば、特定の外国人が多いエリアで分けてもよい。
この変形例により、どのエリアにおいても、最も人数が多い現地人の言語を第1言語とした放送を第1報とすることができる。1回目の放送は、従来と同様の時差再生となるが、2回目以降の再生回数を従来よりも減らすことができる。
2 無線装置
3 受信機
5 多言語通報設備
31 第1群受信機
32 第2群受信機
33 第3群受信機
100 同報無線システム
A1 第1エリア
A2 第2エリア
A3 第3エリア
Claims (5)
- 親局と複数の子局とを備え、前記親局から前記子局へ複数の言語の音声メッセージを放送する同報無線システムであって、
前記複数の子局の各々は、複数のグループのいずれかに分類されて属し、
前記親局は、複数の言語の音声メッセージと、前記音声メッセージの言語種別と、を前記子局へ送信し、
前記子局は、自局が属するグループに応じて設定された、言語の順番と、受信した前記音声メッセージに紐づいた言語種別と、に基づいて、他のグループと同時に異なる言語で再生されるような順番で、前記音声メッセージを再生する
ことを特徴とする同報無線システム。 - 前記親局は、前記音声メッセージの再生指示を前記子局へ送信し、
前記子局は、前記再生指示を受信すると、前記親局から受信した前記音声メッセージを再生する
ことを特徴とする請求項1に記載の同報無線システム。 - 親局と複数の子局とを備え、前記親局から前記子局へ複数の言語の音声メッセージを放送する同報無線システムであって、
前記複数の子局の各々は、複数のグループのいずれかに分類されて属し、
前記親局は、複数の言語の音声メッセージと、前記音声メッセージの言語種別と、を複数の前記子局へ送信し、
前記子局は、前記音声メッセージを所定の共通の言語で1回目に、各前記グループ間で時差を設けて再生し、2回目以降は、自局が属するグループに応じて設定された言語の順番と、受信した前記音声メッセージに紐づいた言語種別と、に基づいて、他のグループと同時に異なる言語で再生されるような順番で、前記音声メッセージを順次再生する
ことを特徴とする同報無線システム。 - 親局から複数の子局へ複数の言語の音声メッセージを放送し、
前記複数の子局の各々は、複数のグループのいずれかに分類されて属し、
複数の言語の音声メッセージと、前記音声メッセージに紐づいた言語種別と、前記子局が属するグループに応じて設定された、言語の再生順番と、に基づいて、他のグループと同時に異なる言語で再生されるような順番で、前記音声メッセージを再生する
ことを特徴とする音声メッセージの再生方法。 - 親局から複数の子局へ複数の言語の音声メッセージを放送し、
前記複数の子局の各々は、複数のグループのいずれかに分類されて属し、
前記子局は、所定の共通の言語で前記音声メッセージを1回目に、各前記グループ間で時差を設けて再生し、2回目以降は、自局が属するグループに応じて設定された言語の順番と、前記音声メッセージに紐づいた言語種別と、前記子局が属するグループに応じて設定された、言語の再生順番と、に基づいて、他のグループと同時に異なる言語で再生されるような順番で、前記音声メッセージを順次再生する
ことを特徴とする音声メッセージの再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018062017A JP7143102B2 (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | 同報無線システム、及び音声メッセージの再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018062017A JP7143102B2 (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | 同報無線システム、及び音声メッセージの再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019176301A JP2019176301A (ja) | 2019-10-10 |
JP7143102B2 true JP7143102B2 (ja) | 2022-09-28 |
Family
ID=68169780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018062017A Active JP7143102B2 (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | 同報無線システム、及び音声メッセージの再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7143102B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7572197B2 (ja) | 2020-09-28 | 2024-10-23 | 株式会社日立国際電気 | 同報通信装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003337987A (ja) | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 防災無線システム |
JP2004056646A (ja) | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 地域防災無線システムにおける屋外拡声装置の時差放送方式 |
JP2009094689A (ja) | 2007-10-05 | 2009-04-30 | Japan Radio Co Ltd | 市町村防災無線システム |
JP2013057887A (ja) | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Hitachi Ltd | 音声出力装置、音声出力方法および音声出力プログラム |
JP2017149564A (ja) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | フジテック株式会社 | 警告装置及び乗客コンベア |
JP6238181B1 (ja) | 2016-10-05 | 2017-11-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 拡声装置およびその制御方法 |
-
2018
- 2018-03-28 JP JP2018062017A patent/JP7143102B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003337987A (ja) | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 防災無線システム |
JP2004056646A (ja) | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 地域防災無線システムにおける屋外拡声装置の時差放送方式 |
JP2009094689A (ja) | 2007-10-05 | 2009-04-30 | Japan Radio Co Ltd | 市町村防災無線システム |
JP2013057887A (ja) | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Hitachi Ltd | 音声出力装置、音声出力方法および音声出力プログラム |
JP2017149564A (ja) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | フジテック株式会社 | 警告装置及び乗客コンベア |
JP6238181B1 (ja) | 2016-10-05 | 2017-11-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 拡声装置およびその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019176301A (ja) | 2019-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7143102B2 (ja) | 同報無線システム、及び音声メッセージの再生方法 | |
CN101471794A (zh) | 接入设备、利用其播放语音的系统及方法 | |
JP3022877B1 (ja) | 放送システム及びその方法 | |
JP2954196B1 (ja) | 市町村防災無線システム | |
JP7025248B2 (ja) | 無線通信システムおよび通信方法 | |
JP2002094652A (ja) | 携帯電話機 | |
JP5723162B2 (ja) | 移動通信系システム | |
JP5951350B2 (ja) | 防災用放送システムの親局、防災用放送システム及び防災用放送方法 | |
JP6431578B2 (ja) | 無線通信システム、中継装置および受信装置 | |
JP3040415B2 (ja) | 警報通報を再生する装置 | |
JP2897382B2 (ja) | エコー防止方式 | |
JP7568550B2 (ja) | 無線通信システムおよび無線通信方法 | |
JPH10215232A (ja) | 市町村防災行政無線システム | |
JP7572197B2 (ja) | 同報通信装置 | |
JP2011227799A (ja) | 無線通信システム | |
JP2002223216A (ja) | 同報無線システム | |
JP2004096697A (ja) | 光伝送有線放送方法及びその設備 | |
JP2600938B2 (ja) | 電話網による緊急一斉通知装置 | |
JP2004072241A (ja) | 同報無線システムと制御卓と呼び出し制御方法 | |
JP2010258656A (ja) | 防災無線用操作卓 | |
JPH04107015A (ja) | 地域防災無線電話装置 | |
JP5902921B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2003174423A (ja) | 市町村防災行政無線システムにおける自動放送遠隔登録方式 | |
JPH10242873A (ja) | 防災行政無線システムの屋外拡声装置およびその屋外拡声方法 | |
JP2015082688A (ja) | 地区放送システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7143102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |